「客が減ってしまう」 残飯使い回し罰則適用に業界反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼318

【ソウル=前田泰広】残飯を使い回して他の客に出すことが半ば「公然の秘密」となっている
韓国の飲食店に対し、韓国政府は店舗閉鎖を含む厳しい措置を取る方針を決めた。
2009年上半期までに食品衛生法施行令を改正する予定で、保健福祉家族省は
「誤った食文化、悪習を改革する」と意気込んでいる。
残飯使い回しの実態は韓国のテレビ各局で08年8〜9月に相次いで放映された。
公共放送KBSの独自調査では、80%の飲食店が使い回しをしていた。
消費者の苦情が同省に寄せられるようになり、新措置導入の検討が始まったという。
改正案では、初めて使い回しが発覚した店に営業停止1か月、2回目なら同3か月、
3回目には店舗閉鎖と段階的に罰則を厳しくする。政府の動きに呼応して、ソウル市内の
一部の飲食店では、食べ残しを客の前で専用容器に回収する取り組みも始まった。
食べ残しが多い理由のひとつが、「パンチャン」と呼ばれるおかずが必要以上に食卓に並ぶことだ。
パンチャンはキムチや魚の煮付けなど店によって違うが、客が食事を注文すると店が自動的に提供する。
同省によると、量が少ないと「ケチな店」と思われる風潮がある。このため、店がパンチャンを多めに出し、
食べ残しを別の客にも使う悪循環が起きているという。

12月22日19時36分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081222-00000046-yom-int
関連スレ
「もう残飯の再利用はしません キリッ」 飲食店主が宣誓へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229654343/
2 ネチズン(東日本):2008/12/22(月) 21:04:30.83 ID:frJ7uw36
客が減るって・・・残飯使い回すの前提で言ってるだろw
3 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 21:05:05.93 ID:R2BAYBna
チョンか
勝手にやれ
4 ネチズン(静岡県):2008/12/22(月) 21:06:16.05 ID:b6nYiR6n
日本人観光客向けは、間違いなく。。。
5 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 21:06:40.49 ID:eRmH4+CF
早く絶滅しろよ
6 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 21:06:54.81 ID:NGRjMNVA
客が減ってしまう??
7 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 21:06:58.43 ID:l9hZ6QaE
だが、呼びかけに応じたのは「区内5000店舗のうち約10店舗」(区担当者)。
同省によると、今回の施行令改正に対しても飲食店の業界団体は、「客が減る」「処分が重すぎる」と反発しているという。
同省は「残飯はゴミだと考え、残飯を減らす方法を考えてほしい」と、飲食業者に従来の発想を変えるよう要求。
消費者に対しても「量が多ければ良いのではなく、きれいな食べ物が良いという認識を持ってほしい」と注文している。
韓国ではソウル五輪開催決定後の1983年、「衛生的な食べ物」を実現しようとパンチャンを個別に注文する制度を導入した。
しかし、パンチャンに料金を払うことに消費者が反発。
罰則がなく、飲食店も制度を守らなかったため、制度が形骸化した経緯がある。
今回も、飲食店の意識や消費者の関心を喚起できるかが、新措置の成否のカギを握りそうだ。

客も客ってことか。
どんな土人国家だよ
8 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 21:08:31.77 ID:xk1iMhKM
>しかし、パンチャンに料金を払うことに消費者が反発。


消費者も残飯を望んでいるのかwwwww
9 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 21:09:55.66 ID:A0jgrr5i
客は残飯を食いたがってるんだ。残飯が食えないと客が減るんだ。さすが韓国
10 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 21:10:26.48 ID:l9hZ6QaE
>>8
居酒屋でいう突き出しみたいなもんなんだろうな。
それが「頼んでない突き出しだして金取るなよ、有料ならいらねーよ」じゃなくて、
「無料で突き出し出せよ。ああ?無料だからってこんなショボイモン出して恥ずかしくねーのかおめーの店は」
って考えなんだろう。
11 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 21:11:21.32 ID:370fizdB
日本もブラック外食は平気でやってるし
ブラック外食のメンタリティは朝鮮レベルだな
12 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 21:11:23.27 ID:3pnwMYX4
ああこれ、日本にある韓国料理屋もやってるだろうな。
注文したやつ以外にもおかずが出てくるとこ。
13 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 21:11:51.54 ID:CeVnbMn5
>>1
普通に日本のことだと思ったことが
なんか寂しくて悔しい
14 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 21:11:56.37 ID:xk1iMhKM
>>10
なんだその宇宙の上から目線はw
ひどいな
15 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 21:12:41.70 ID:BMWRSlbG
> 量が多ければ良いのではなく、きれいな食べ物が良いという認識を持ってほしい

さすが言うことが違うわw
16 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 21:13:54.73 ID:kGpgMGio
だいたい最近のカップラーメンはかやくは後で入れてくださいだの
粉末は先に入れてくださいだの注文が多すぎるんだよ。
お前は宮沢賢治かっつーの。
17 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 21:13:56.36 ID:O/LlFFeo
日本の居酒屋でもお通しの使い回しとかしてそうだけどな。
ゼンマイ煮た奴とか。
18 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 21:14:58.17 ID:2yK5W1+W
まあ他人が箸をつけたかも知れないような「残飯」っていう本質よりも
みてくれの豪華さが欲しいんだろ

浅ましい民族だな
19 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 21:15:59.97 ID:kGpgMGio
例えばパセリ。
農家からの出荷量と外食で使われるパセリの総量を比較してみると…
20 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 21:18:46.18 ID:Pudphch4
朝鮮人が残飯食べたがってるんだろ?食べさせてやったらいいじゃないか
21 ネチズン(東日本):2008/12/22(月) 21:19:18.90 ID:qDMLBTjQ
チョンだけじゃないぞ。
日本でも多い。
22 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 21:22:42.37 ID:fEuG/TRK
>>19
数字くれ
23 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 21:22:43.06 ID:OIj74oMo
残飯使い回しの起源は韓国
by船場吉兆
24 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 21:34:03.56 ID:xk1iMhKM
>>21
モンテローザとかね
25 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 21:35:58.92 ID:jvIQABwD
空前のウォン安!旅行するなら今がチャ〜ンス!!!

とか煽ってるマスゴミのひとって・・・
それに乗せられるひとって・・・
26 ネチズン(関西地方):2008/12/22(月) 21:39:06.48 ID:SfE8CtOB
なんかのテレビでやってたな。

どっかの店で出てきたパセリに印付けて返したら
何度目かのオーダーでまたそのパセリが出てきたっていうレポ。

パセリは飾りで使いまわししてるから食うな っていう前提なら
別にいいけど、食っちゃう客だっているはず。
この辺をしっかり周知しないと使いまわしが容認されるわけがない。
27 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 21:46:59.30 ID:P2KH82ch
他人が口をつけた食べ残し、箸をつけた残りものの使い回しなんかしてるから
韓国人の肝炎持ちが急増するんだよ。
28 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 21:51:24.26 ID:j4E6f1VQ
>>17
お通しは意外と使い回しにくいよ
店によるだろうけどお通しくらいだと盛りつけは
バイトの仕事だったりするからすぐ広まる
しかも俺んとこ業務用のパッケージされたビニール袋から
総菜を直接入れてたし(店内で調理なんてしてない)

社員で固められてる板場とかは中に滅多に入らないから何をしてるかは分からんけど

29 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 21:52:45.47 ID:er7Dn0ML
使いまわしの起源は韓国
30 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 21:52:56.41 ID:FaLCbHXm
韓国行った人は残飯食わされてるってことか
自業自得だな
31 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 21:54:32.36 ID:aMb6aq70
ゴミ出していいんならいくらでも出せるわなあ
32 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 21:55:08.26 ID:PGRkZ58l
あぁだからおんなもまわすのか
すごい民度ですね
核でも落ちないかな
33 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 21:56:20.70 ID:l9hZ6QaE
>>28
居酒屋のホールで調理してた事があるけど、客の残した物は俺が食ってたww
底辺店でも使い回しなんてしてなかったのに、使い回しするってどんな店だよ。
そもそもからあげにしろなんにしろ再加熱する必要があるから、使い回すほうが手間だ。
34 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 21:57:01.87 ID:V6Ag4Ftg
食べ残しに爪楊枝を仕込むというのが流行って、使い回しは激減したと聞いたが
正直これは見習うべき
35 ネチズン(関西地方):2008/12/22(月) 21:58:23.47 ID:et+tpiMf
韓国行くスイーツども涙目狼狽顔面蒼白嘔吐悶絶食中毒wwww
残飯でお似合いじゃないwww
36 ネチズン(東日本):2008/12/22(月) 21:58:52.82 ID:slpPj2iN
>>26
印食っちゃったらやばいよな
37 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 21:59:11.36 ID:uypKlayx
お前ら、安居酒屋とかでしょっちゅう残飯食ってんじゃん?
38 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 22:00:23.26 ID:aMb6aq70
自前の残飯出しちゃだめなら隣の店のゴミ箱から拾ってくるニダ
39 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 22:03:48.00 ID:DIqw7/Pp
>>33
だよなー
俺も回転寿司でバイトしてるけど
余ったり賞味期限切れたりしたネタは食ったりもちかえったりするぞ
40 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 22:04:30.92 ID:GL+ZF/g+
とりあえず、反発してる企業の名前をあげようか
41 ネチズン(岐阜県):2008/12/22(月) 22:06:15.53 ID:fp9nC1r1
俺も中華料理屋でバイトしてたけど
残り物を自分で食べることはあっても客には絶対に出さないよな。
42 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 22:06:30.57 ID:kbdELysm
韓国の食事は全て残飯かあ・・・。

半島の客がそう望んでるんならしょうがないよなw
43 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 22:09:44.41 ID:XF1pYSr6
客が減る?利益が減るの間違いだろ
44 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 22:30:00.44 ID:kGpgMGio
客が手をつけなかった食べ物はバイトに振舞うってのは一番良いと思う。
俺も普通に嬉しいし。
45 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 22:34:31.41 ID:P9/EnYMq
なんだ韓国か・・・だったら納得
46 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 23:12:08.74 ID:vhCt3AXU
客の残飯を食って金を溜めまくってた時期もありました
47 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 23:14:43.66 ID:1Gl01fTC
パセリは使い回しはよくやってた
48 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 23:18:41.79 ID:jItInekA
>>残飯を使い回して他の客に出す

お前ら朝鮮にだけは絶対行くなよ。ネタじゃなくてマジでだ。
49 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 23:27:25.91 ID:E4wyBVvl
<ヽ`∀´>使い回してるうちに発酵が進んで美味しくなるニダ。暮らしの知恵袋ニダ


って感じなのか?
50 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 23:35:21.99 ID:Bo1lmyW/
いってみれば松屋の紅生姜も残飯だよな
51 ネチズン(富山県):2008/12/22(月) 23:42:51.87 ID:uOF0PwJD
韓国って料理を食べ残すのがマナーだったよな。
全部食ってしまうと「足りなかったぞボケ」という意味になるらしい。
52 ネチズン(香川県):2008/12/22(月) 23:49:51.02 ID:1QswNcVH
>>51
それ中華のマナーって教わったけど
53 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 00:21:26.15 ID:ZeNmgVHx
>>52
れんげもそうだよな
54 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 00:23:13.54 ID:Ld1NJfUK
バイキング形式にすれば?
55 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 00:24:06.97 ID:VUHw9twS
>食べ残しを客の前で専用容器に回収する

それをまた厨房で皿に盛ればいっしょじゃねーか。
朝鮮人なら絶対にやるわ。
56 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 00:26:05.78 ID:PPbWe9Am
韓国なんか行かないから勝手にやってろ
57 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 04:35:18.09 ID:z3ppKytW
韓国の文化なのに今更なにを・・・
58 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 04:44:53.99 ID:mAseBaiZ
>>51
インドじゃなかったか?
59 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 04:47:36.99 ID:qNhncyWo
やっぱ
韓国で飼われてる
犬とかネコも
あんな辛いもん食ってんのかな?

すんげえイヌネコだなしかし。
60 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 04:48:14.47 ID:aMSyOwIw
残飯使いまわしでなぜ客が減るんだ?残飯使い回さない方が客にとってはいいだろ
とスレタイだけ読んで
61 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 04:49:09.54 ID:4MvtL0pW
スレタイ見て大阪かとおもたよ
62 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 04:49:50.04 ID:LGCb/470
土台が違うな。よかったね日本に生まれて
63 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 05:01:43.77 ID:HMPjsmKG
よくわからんが、サラダバーみたいにすればいいんじゃないの?
64 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 05:05:34.77 ID:jJwTikT+
これは日本のいたるところでも横行してると思うが
特にファミレスとか
65 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 05:11:27.75 ID:QM9v4/lF
てかこれまでマスゴミが寒流、寒流とさんざ煽ってきたけど、
こんな情報は一切耳にしたことがないのはなぜなのかねえw
66 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 05:13:34.14 ID:QM9v4/lF
>64
お前の勝手な憶測と、客が使い回しを実際に望んでる実態とでは全く話が別
67 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 05:13:36.15 ID:3Vrqg0RL
残飯使いまわしが当たり前のようなところなんだな

韓国に旅行行く奴の気がしれん
68 ネチズン(東日本):2008/12/23(火) 05:13:48.63 ID:OMwQvh5P
残飯ぐらい気にするなよ。
朝鮮人だろ。
69 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 05:16:31.34 ID:zjKoXrld
朝鮮人自体残飯だからな。
優秀な連中は国外に行く。
まっ、最高の勝ち組は在日っすけどw
70 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 05:17:20.26 ID:Ku/jdvwe
ファミレスの残飯はバイトが仕事中に食べちゃうから安心
71 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 05:17:23.71 ID:zjKoXrld
>>64
ファミレスは使いまわししてねーよ。
廃棄率まできっちり管理しているぞ?
72 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 05:22:07.59 ID:MKyOErv+
残飯食いたくてしょうがないんだろ食わせてやれよ
73 ネチズン(長野県):2008/12/23(火) 05:25:36.94 ID:fdVkjLwa
居酒屋でバイトしてるけどそもそも料理残し過ぎなんだよお前ら
もったいないおばけも過労死するわボケ
74 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 05:40:51.21 ID:MKyOErv+
>>73
不味い料理出してんじゃねえよ
75 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 05:43:41.40 ID:OQajFk62
完全なかざりの小菊とかなら使いまわしてもいいけどねえ。
76 ネチズン(福岡県):2008/12/23(火) 05:44:54.17 ID:f5G8vpZK
大阪かどこかでコンビニの回収弁当を組み替えて定食屋やってるやついなかったっけ
77 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 05:46:20.92 ID:5JyZQBWv
>>74
居酒屋の数百円の料理に何を期待してんだよ在日
78 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 05:48:15.31 ID:OQajFk62
ウチも割烹料理屋してるけど
美味い不味い関係なく残すヤツは残すんだよなあ。

カニだけ綺麗に食べてて。
カニは別格らしい。
79 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 05:52:19.41 ID:MKyOErv+
>>77
そんなゴミで儲けようとすんなよ
80 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 05:52:50.30 ID:Z3tpMUEc
韓国旅行から帰ってきた糞姉が誉めちぎってたんだがwwww残飯とは知らずにwwww
晩飯の時にでも教えてやるかwwwwwwww
81 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 05:54:12.20 ID:OQajFk62
ブテチゲは残飯集めて煮詰めてトウガラシで味わからなくした料理
82 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 05:55:35.31 ID:pKhg8l2i
韓国料理は残飯料理。
それは知っておくべきだな。
83 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 05:57:31.99 ID:mL4KR6tS
韓国料理、多量の唐辛子で見た目も味覚も誤魔化さないと食えない残飯
84 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 05:57:46.42 ID:zF8RqXl9
>>76
横浜市中区寿町だなそれ
最近ルンペンの数減ってるきがするな
85 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 05:57:46.44 ID:PohilTcZ
>>79
廃棄率はほんとに尋常じゃない。可食部の1〜2割は生ゴミになって厨房に返ってくる
つってもおかず1品300〜600円程度の店なんか全部冷凍か盛るだけだから不味いのは仕様
旨い飯食いたいなら自炊するか1食酒抜きで5000円以上飛ぶとこ行った方がいいよ
86 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 05:57:55.80 ID:NeVqoIK1
船場吉兆で偉そうに美食家気取ってた爺にはワロタ

「女将・・・吸い物の味が落ちたなぁ〜」


だってよwwwwwwwwwwww
87 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 05:58:47.58 ID:QSrJrhzg
時間差バイキングみたいなものだと思えばいいのに。
韓国では、自分が残す料理にツマヨウジを仕込んでおくのが
流行したせいで、使いまわしは一掃されたと2ちゃんで見たが
あれはガセネタというか大げさな話だったのか。
88 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 06:00:03.89 ID:MKyOErv+
>>85
不味いのが店の仕様なら
客が出す残飯の量に文句言うなよって話だよ
89 ネチズン(新潟県):2008/12/23(火) 06:06:03.38 ID:rC9b62fZ
意地汚ねーな
90 ネチズン(中国・四国):2008/12/23(火) 06:06:10.36 ID:K2kF20VF
居酒屋でバイトしてたけど、客の残りはバイト学生が食ってた

料理の味も覚えられるし、腹も膨れるし、一石二鳥だった
91 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 06:08:02.27 ID:PohilTcZ
>>88
あんな超絶ブラックはバイトですら二度と入りたくないから関係ないけど明らかに店はアホだな
チェーン店だったからレシピ遵守っぽかったけど分量2割減らして1割引みたいな形にすべきだったと思う
あと美味い不味いに関わらず中途半端に高い居酒屋なんかだと全部食うのは卑しいみたいな不文律があるのかもしれん
部下や上司や同僚の手前だし
92 ネチズン(長野県):2008/12/23(火) 06:09:35.36 ID:fdVkjLwa
>>88
まずい料理でも食えないわけじゃないんだから全部食えボケ
93 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 06:09:55.84 ID:cbQ5XUUf
店主発狂って(笑
朝鮮の飯屋って残飯食堂だったんだなw
94 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 06:10:00.78 ID:MeGEpvvk
>>80
ワロタ
海外旅行行って残飯食うとかないよな普通に(笑)
95 ネチズン(茨城県):2008/12/23(火) 06:12:08.08 ID:bAidzMms
牛丼屋の紅生姜もよく考えると残飯だよな。
前の客がくしゃみして唾液ふりかけてわからないし。
96 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 06:12:21.76 ID:MKyOErv+
>>92
作った店側が責任持って食えやボケ
97 ネチズン(長野県):2008/12/23(火) 06:13:40.31 ID:fdVkjLwa
>>96
残飯食わせようとしてんじゃねぇボケ
98 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 06:15:49.47 ID:5tUd5/1r
日本より進んでるな
日本オワタ
99 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 06:20:40.96 ID:EeQoYva1
パンチャンは僕も不思議に思ってた。もったいねーなーって。
でもリサイクルされてたんですね。よかったーエコで!b


なわけあるか!死ね!
100 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 06:21:46.89 ID:cbQ5XUUf
>>98
馬鹿かお前?
101 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 06:27:48.72 ID:E19KP3eh
特に居酒屋なんかだと食いきれなかった料理はちゃんと処理してから出ないとダメだろ…
万が一にも残飯を再利用することが無いように、残った料理とか野菜にはタバスコやら醤油やらを
たっぷりかけてキッチリとゴミにしておくのがマナー。
102 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 06:30:17.61 ID:SDhAewNC
じゃあ日本にある韓国人がやってる韓国料理店も使い回してる可能性は大きいよな
金払って韓国人の食べ残し食わされるとかどんな罰ゲームだよ
103 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 06:31:40.16 ID:UGOh2ymf
日本も使いまわしてるよね
飲食で働いている奴なら分かるはず
104 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 06:33:37.36 ID:ev7Pp4sn
韓国旅行怖いなぁー。
日本人と分かったら調理場で何されるかわからねェw
105 ネチズン(兵庫県):2008/12/23(火) 06:34:46.55 ID:gt3GNpPS
俺が赤ん坊の頃に俺を連れて韓国のソウル行った親に最近感想を聞いた
飯屋の隣に垂れ流し便所あるし、二度とイカネって
今も垂れ流しかね?
106 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 06:35:10.82 ID:90qmXzxl
居酒屋は宴会メニューで賞味期限ぎりぎりの在庫一掃したりカクテル徐々に薄くしたりは当たり前
他にもいろいろ、今週発売のフラッシュP114に載ってるぞ
107 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 06:37:43.86 ID:hcuNYdbW
テレビマスゴミや旅行代理店に踊らされて半島旅行に行く情報弱者見てると
「残飯ツアーに行くんだプププププ」って笑ってしまう
108 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 06:39:55.69 ID:TCwHDlk0
流石に使い回しはなかったな
109 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 06:42:22.02 ID:YOIolVHS
>>107
特に日本人旅行客については残飯利用率が高いだろう
110 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 06:51:31.56 ID:/Relefyf
ビビンバとか元から残飯料理だろ
111 ネチズン(関西):2008/12/23(火) 07:16:59.09 ID:Cq928K/+
日本の居酒屋はどこも使い回してるからな。
食べ残したら毒とか薬品をかけておくのがマナーじゃね?
112 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 07:19:50.46 ID:DDoWzHrj
>>106
66ページしか見てなかったぜ

金太郎飴みたいな卵キメェ
113 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 07:33:50.75 ID:4HCaoFGk
>食品衛生法施行令
あったのかよ!?
114 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 07:40:59.44 ID:1mbfok/r
韓国は日本の先を行ってるな
115 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 07:47:37.85 ID:90qmXzxl
>>112
         ___
         /|  _`ヽ
       |  |  |_ヽ) |
       |  |  __ノ  <なでなでしてやろう
       |  |_|‐一'′
     xr‐ト-允<
    / \V〈〉V_,>、
   /ヽ   ∧ハト、  \
.  / ハ   \∨ /_/│ 
 /    }     `{'´   l │
./   /|     o〉   '| |
116 ネチズン(catv?)
>>103
飲食で働いてからレスしろ