トヨタ、営業赤字1500億円 09年3月期、販売不振と円高直撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(長屋)

トヨタ自動車は22 日、2009年3月期の連結業績(米国会計基準)の予想を下方修正した。
本業のもうけである営業損益は1500億円の赤字になる見通し。
営業損益段階での赤字はデータが残る1941年3月期以来、初めて。
前期に過去最高となる2兆2000億円超の利益を上げたが、世界的な販売不振と急激な円高が直撃し、2兆円を上回る営業損益の悪化となる。

今期の売上高は前期比18%減の21兆5000億円(従来予想は23兆円)の見込み。

また、想定為替レートを円高方向に見直した。
下期(08年10月―09年3月)の想定レートは1ドル=93円、1ユーロ=123円で、従来に比べいずれも7円の円高修正。

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT3D2200M%2022122008

トヨタ 「我々の営業赤字は1500億です 初めてですよ、ここまで車を買わないおバカさんたちは」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229935439/
2 ネチズン(岐阜県):2008/12/22(月) 19:55:06.02 ID:ckarvCVm
柳原可奈子
3 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 19:57:07.89 ID:6hJTGBJA
メシウマ
4 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 19:57:52.14 ID:lKALJfmE
販売不振ぐらいで赤字になるかいっw
素直に円高のせいだお^^言っとけや
5 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 19:58:24.67 ID:uZPWQKVv
他はどーなの
6 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 19:58:28.33 ID:Nq6VBnQF
アカのトップのクレームには専務が応対
流石反共の砦トヨタ

共産・志位氏、トヨタ幹部と会談へ 雇用維持を要請
http://www.asahi.com/job/news/TKY200812220244.html
> トヨタ側は古橋衛専務らが出席する。
7 ネチズン(長崎県):2008/12/22(月) 19:58:56.77 ID:Wckcr55j
トヨタ、初の連結赤字へ 09年3月期、大幅下方修正
http://www.asahi.com/business/update/1222/NGY200812220016.html

・株主
トヨタ、2009年3月期の年間配当を前期実績から減配の方向で調整 踏み切れば上場以来初
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146257.html

・役員
トヨタ、役員賞与全額カットも…経営責任を明確化
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081215-OYT1T00087.htm?from=navr

・非正社員
トヨタ、国内の期間従業員3000人に半減
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081106AT1D0606906112008.html

・正社員
トヨタ労組4000円賃上げ要求へ…来春闘
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081218-OYT1T00047.htm

      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|  <次はお前の番
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
8 ネチズン(山形県):2008/12/22(月) 20:00:15.10 ID:WFXcrqWo
豊田様にとってみたら1500億円は我々庶民が自販機の下に10円玉を落っことしてしまったレベル
9 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 20:00:24.07 ID:GJ5KQB8i
家庭は、赤字でも子供や家族は見捨てないよ。
従業員削減するトヨタ自動車は、今後も買わない。
10 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 20:04:21.94 ID:BNNzGzKV
>>1
必殺派遣切りかわし
11 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 20:05:19.79 ID:BNNzGzKV
派遣切って世間のマイナスイメージが増えて車売れなくなってきたから
イヤイヤうちも大変だからどうしようもなかったんですよ見てこの赤字って態度見え見え
12 ネチズン(静岡県):2008/12/22(月) 20:05:41.67 ID:FG2IVuhX
>>9
それじゃあ買えるくるまねえじゃん
13 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 20:06:28.70 ID:iEyfs7ML
米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは22日、トヨタ自動車の格付けを
最高格の「Aaa」から引き下げる方向で見直すと発表した。09年3月期の業績下方修正に伴う措置。

米英系格付け会社のフィッチ・レーティングスも先月、トヨタの格付けを「AAA」から2段階引き下げ、
「AA」にしている。【宇田川恵】

12月22日18時42分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081222-00000061-mai-bus_all


14 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 20:06:31.77 ID:+exGzcQb
        ___|_____|_ 
       (__/   `ー――
      (___/  r   天罰   
       (_レノ)|\   ___
       (__/ |__/
         |___|
         |::::::::  ̄|
         |:::::::  |
      ・∵  |::::::::  | :・ ドスッ
      ∴・ |:::::::  |∵     
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ  拝金   ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     トェェェイ  ./
    /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  T O Y O T A . i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ            ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /              ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
       奥田碩(1932〜200X)
15 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 20:06:52.15 ID:8ftHEZz5
10兆くらい埋蔵金ありそう
16 ネチズン(新潟県):2008/12/22(月) 20:07:22.48 ID:tqt1kOrZ
円高で損してるだけだな
17 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 20:08:52.34 ID:kwLnYcgq
2兆円儲けてただろ

パチンコで20万勝った翌日に1万5千円円負けたようなもんだろ
18 ネチズン(関西地方):2008/12/22(月) 20:10:34.28 ID:ZtK5HKvt
円に換算しないで現地の通貨で持ってればいいんじゃねえか
19 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 20:10:44.95 ID:tzkHeQh2
宇宙人にでも車売ってろよ
20 ネチズン(静岡県):2008/12/22(月) 20:11:06.58 ID:5MSyVDqm
数年たてば
また数兆円の利益をだすんだろうな
21 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 20:12:35.81 ID:+4heiWWh
今年一番のメシウマ
さっさと潰れろ
22 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 20:13:10.28 ID:1fSzTki/
販売不振の原因は最大の消費者である労働者層への富の配分を疎かにしたからだろ
ケツ毛まで抜くようなことしたら、そりゃ高額な自動車なんかは売れなくなるにキマットル
生かさず殺さず状態で共存共栄しなきゃ長続きしない罠
23 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 20:13:24.63 ID:1R+w/kO+
あれか?
ジャンボで2億円当てた奴が次の年2億1500万円株で損した、みたいな事か?
24 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 20:14:23.49 ID:/0DZacsd
トヨタが死んでも代わりはいるもの

トヨタはしつこいとか
トヨタは用済みだとか

25 ネチズン(西日本):2008/12/22(月) 20:15:06.72 ID:1Fg1jjeQ
>>14
奥田AA最近大人気だな
いつテロられてもおかしくない事やってるし、
そろそろ本当に誰かの標的になってるかもな
26 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 20:17:05.91 ID:tcaHMAU8
>>7
トヨタの正社員様は賃上げ要求っすか。パネーっす。
27 ネチズン(青森県):2008/12/22(月) 20:17:36.89 ID:XI6yYtbK
販売不振より円高の影響だろうな
28 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 20:20:12.15 ID:BNNzGzKV
俺、トヨタの期間工になったら結婚するんだ...
29 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 20:20:38.49 ID:qkOvfd3d
>>9
奥田「いや、飼ってたミドリガメを処分しただけです」
30 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 20:21:54.89 ID:rrzigT+P
資産をドル建てで持ってれば円高でも赤字にならんだろ
赤字にして法人税逃れるためのトヨタの戦略だろうな
31 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 20:23:22.95 ID:LBHH5+d/
俺、工場が再開したらローン組んで家買うんだ!
32 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 20:23:41.35 ID:rrzigT+P
>>13
格付け会社って全部後だしジャンケンだよね
33 ネチズン(中国地方):2008/12/22(月) 20:24:19.08 ID:noajIp7B
メシウマ
34 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 20:24:51.33 ID:hvQpkuz8
派遣を人間扱いせず搾取しまくった結果、本来のターゲットである若者が
車すら買えなくなった。完全に自業自得。自己責任。
でもいいんじゃない?
トヨタが赤字と言ってもそれでトヨタ社員が餓死するわけじゃないし。
35 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 20:25:46.95 ID:XllV+VHj
メシウマしたい所だが、親父の会社は鉄鋼でトヨタが一番のお得意先だから、
トヨタがこければ親父の会社がコケる可能性もあるから素直に喜べない
36 ネチズン(西日本):2008/12/22(月) 20:26:15.29 ID:/DdVWlS0
また俺達の大勝利か
37 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 20:27:27.24 ID:BNNzGzKV
国内の鐵鋼なら大丈夫なんじゃないの?
品質と価格で勝てる海外の部材なんて存在しないだろ、今んとこ
38 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 20:28:08.59 ID:Nq6VBnQF
モーターファン大事に…トヨタ、営業赤字でもF1撤退せず
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20081222-OYT1T00642.htm

流石トヨタ様、ホンダと大違い(w
39 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 20:29:41.57 ID:Eqk6cHFp
売り上げが下がるなんて
こんなもん
わかっていたのだから

もっとしっかり経営しろよ

売上は毎年下がっていたのだから。
40 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 20:30:15.83 ID:9Q6m6Aw4
日本の夜明けじゃ
41 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 20:30:34.53 ID:HylgB/bH
最高利益を出してから、車のデザインが変わっていない。
女性にウケるデザインばかり考えているからだよ。
企業努力をしていない証拠。
42 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 20:31:06.69 ID:OWw/WkhA
メシーウマトリス
43 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 20:33:36.67 ID:kGpgMGio
この業績開示の迅速さこそトヨタの強さだと思う。
隠したり誤魔化したりしようとするその辺の日本企業と決定的に違うところだな。
44 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 20:34:14.07 ID:I/B2D+AG
>>30そのとおり!また優遇税制してもらお、って策だろな?
国、県がどんだけトヨタ様の御膝元・城下町を整備してんの?
45 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 20:34:30.42 ID:ipohBKgs
赤字だしてる大手ってほかにどこがあるの
46 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 20:35:25.52 ID:+my251fM
車が売れないから製鉄所は暇でしかたない
47 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 20:42:57.64 ID:MbNVqzVg
弁当持込禁止で死んで逝ったカーチャンの祟りだな
48 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 20:44:53.49 ID:i+A+sQ98
>>30
税金逃れのパフォーマンスに派遣切って飢え死にさせるとか
ほんと最悪な企業だな
49 ネチズン(中国地方):2008/12/22(月) 20:45:24.86 ID:noajIp7B
メシウマ
50 ネチズン(静岡県):2008/12/22(月) 20:45:26.84 ID:KcnOiCQ2
去年まで利益1兆円出し続けてんだから泣き言言うな
51 ネチズン(福井県):2008/12/22(月) 20:45:34.36 ID:RCu+WKeF
たとえ景気が回復しても
これだけ自動車産業にネガティブなイメージついたら
国内ではもう車はそれほど売れないと思う。
頑張って海外で売ってきてね。
52 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 20:46:24.73 ID:B3dvR9Jf
車も買えない貧乏人がν速にいるなんて・・・・
お年玉でフェラーリやゾンダ買えないような貧乏人はν速民面するなよ
53 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 20:49:42.59 ID:Hm0VKSf/
メシウマっていってるおとこのひとって
平均的ν速民の東大卒外資系高収入リーマンから外れてるってこと?
54 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 20:57:31.80 ID:+4heiWWh
>>38
トヨタF1のファンなんていないでしょw
55 ネチズン(静岡県):2008/12/22(月) 21:06:07.34 ID:FG2IVuhX
いるよ
俺とか
56 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 21:08:10.07 ID:TyeZN4YC
やだメシウマが止まらない
57 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 21:08:45.56 ID:Nq6VBnQF
【トヨタ赤字】高まる創業家への期待
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081222/biz0812222049014-n1.htm

58 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 21:09:02.23 ID:ArQVAAfD
トヨタの赤字1500億円なんて
うちらからしたら100円落とした程度のもんだろ
59 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 21:09:21.38 ID:feut13dt
>38
トヨタF1のファンクラブあったけど
会員数少なすぎて解散してたよなw
60 ネチズン(長崎県):2008/12/22(月) 21:10:01.68 ID:Wckcr55j
トヨタのF1って聞くとウンコとぼったくりのイメージしかわかないな
61 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 21:10:07.46 ID:lFIxi1E9 BE:87317892-2BP(8411)

トヨタがつぶれさえすれば日本が少しはマトモになると信じてます。
62 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 21:12:42.89 ID:tub5Xs8K
ヨタが潰れたら優秀な人間が他に流れる訳だけど、そしたらお前らが切られるorお前らの職が無くなるかもしれない
国が助けるから潰れないけど
63 ネチズン(東海):2008/12/22(月) 21:15:53.61 ID:IHo5lO6s
下請けに対して毎期毎期2割もの部品代削減を強制するくせに自分とこの社員はボーナス100万とか頭おかしいこいつら

だったら自分で全部作れよ無能が
64 ネチズン(東日本):2008/12/22(月) 21:17:34.71 ID:qDMLBTjQ
WRCとかレースの歴史を汚した企業ってイメージしかない。
65 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 21:18:50.04 ID:kGpgMGio
だいたいトヨタ叩いてるのは大阪叩きみたいな在日臭ぷんぷんするけど
お前らあっさり騙されるんだろうな。

ソニーはいいや。
俺もGK大嫌いだから。
66 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 21:18:56.55 ID:IxqYB/UU BE:43261722-2BP(112)

トヨタはマザーボードみたいなもん
67 ネチズン(西日本):2008/12/22(月) 21:19:13.01 ID:1Fg1jjeQ
>>57
あーなるほど、こういう事ね
派遣切りも赤字決算も、不況に便乗した創業家へのお膳立てか
つくづく最悪な会社だな
68 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 21:28:17.93 ID:DKACLfJQ
トヨタカップなんてやってる場合じゃないね

はやくスポンサー降りろ
69 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 21:28:28.30 ID:yaeGJmi3
いつも2兆円とか黒字出してたのに、
どこに行ったのその金、
70 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 21:30:50.34 ID:DKACLfJQ
サッカー選手の賞金に消えましたwwwww
71 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 21:35:59.69 ID:YczDeOfT
資本主義は金を循環させる事が命脈なのに
システム的に少数が富を独占する事に向かってしまう
今はモノポリーゲームの逆転不可能な最終局面
解雇や派遣など大多数の購買力の無い敗者を生み出して
勝者もその富の源泉を失うフェイズ
72 ネチズン(関西地方):2008/12/22(月) 21:36:37.10 ID:aw+Q3qpT BE:1099478584-2BP(106)

うひゃはやひゃはやはやひゃ

ざまぁみろぁぁぉぉぉおおぉぉぉおぉ!
73( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/12/22(月) 21:37:10.74 ID:SFrou5p7
前スレたたかれてたたかれてたけど
伸び見るとやっぱ適当なネタに絡めた方がスレのびるっぽいな…
74 ネチズン(東日本):2008/12/22(月) 21:56:48.03 ID:qDMLBTjQ
平均年収
トヨタ 829万円
ホンダ 823万円

サラリーマン全体平均   437万円
75 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 21:57:22.85 ID:pixMWQS1
メシウマwwwwwwwwwwwwwww
76 ネチズン(香川県):2008/12/22(月) 21:57:45.06 ID:oKdRzmyB
トヨタのクルマ売れなくても漏れの生活なーーーんも
関係ねぇし
77 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 21:58:29.88 ID:I1H0BlMa
こんな赤字どう考えてもうそだろ。
BIG3潰しの張本人だから、金出せと言われるとやばいから
必死に赤字アピール。トヨタばかりニュースしすぎ
78 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 21:58:46.50 ID:KKaZz+Kc
どれくらいヤバイのか戦国時代か江戸時代で例えてくれ。
越後屋が倒産するレベル?
79 ネチズン(熊本県):2008/12/22(月) 22:00:07.00 ID:gSGcSRrL
派遣の法律を変えて氷河期の雇用を助けるって言う名目で派遣労働員増やしたのって
実際は、企業は次の決算のために計画立てるけど、その計画がすこし狂った時の帳尻あわせのために
派遣労働員を切っているっておもってるんだけど
だからそのための派遣制度なのかなぁと。

経済オンチでここら辺よくわからないんだよね
なんで派遣って制度があるのか。たしかアメリカの派遣って正規雇用より給料高かったよね?
80 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 22:01:25.04 ID:IDgP+9Kl
>>78
多摩の農家が路頭に迷っているうちに、越後屋は自ら手切れ金土産に
契約打ち切りまくって、幕府には、今年は赤字じゃ赤字じゃ、といいつつ
店の奥の隠し部屋に女連れ込んであ〜れ〜ってやってるレベル。
81 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 22:02:04.28 ID:CpaxSWNk
トヨタって、グランパスの親だっけ?ただ子会社がスポンサードしてるだけだっけ?
82 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 22:03:38.12 ID:+FeBBTyP
早速TOYOTAもGM状態か
83 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 22:04:00.45 ID:DHtT7Osp

「新車」「車選び」「車検」「ハイブリッド」「レンタカー」
「自動車整備」「デンソー」「トヨタホーム」
とかで検索するとトヨタ系の広告が出るんだけどさ、
これをクリックするとトヨタ系列が広告費を無駄にするのかな?
84 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 22:11:12.98 ID:1Pk9trd2
★トヨタ自動車★
総合職モデル賃金 http://www.geocities.jp/datarou_2005/model4.jpg

22歳 年収 300万(初任給20万円)
30歳 年収1000万(係長平均31歳)
35歳 年収1250万(35歳夏ボーナス175万円)
40歳 年収1450万(30歳後半〜課長ポスト約5700人、最年少は37歳、同期間格差1.4倍)
50歳 年収1650万(40歳後半〜部長ポスト約 500人、最年少は46歳)

トヨタ 人事・給与制度

入社10年で就任する係長ポスト(年収1000万)まではほぼ横並び。

30歳後半の課長ポスト(約5700人:最年少37歳)から同期間価格差が広がり。

ボーナスは5ヶ月+62万円

企業データ(総合職以外の技術者、工員や一般職も含む)
従業員数 6万4408人
平均年齢  37歳
平均年収 822万円



リストラ加速ですねwwwめしうまああああああああ
85 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 22:12:04.82 ID:asQdUEs0
昨年は23兆円売り上げて利益は2兆円(営業利益は約8%)
今年は21兆円売り上げて赤字、営業利益無し?なんで?
営業利益が売り上げの8%なら利益1.6兆円あるんじゃないの?
円高ってやつにそれだけ食われたの?
86 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 22:13:13.19 ID:kGpgMGio
今の円高はトヨタやソニーみたいな日本の企業を潰すために仕組まれた円高である






と言ってみるテスト
87 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 22:14:21.44 ID:wcLOqPMq
内需を潰し、外需頼みだったのがそれも潰れてこれからどうするの?死ぬの?
88 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 22:14:42.92 ID:asQdUEs0
つーか支出が20兆円あるってすげえな
すげえ博打の掛け金だ
恐ぇぇよ
89 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 22:14:48.03 ID:kGpgMGio
>>79
もしもの時に首切りやすいから派遣て精度が流行ったんじゃないの。
そして今がその「もしも」の時。
90 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 22:17:27.74 ID:2Lu7CFWC
>>85
トヨタは1円円高になると400億マイナスらしいが
それでも5000億くらいしか減らんな
91 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 23:58:31.10 ID:83AUHIUg
下請けがどれだけ倒産するのか
92 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 23:59:21.31 ID:f3MG1TR6
製造の正社員きられるの?
93 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 00:12:38.15 ID:29PcRG4L
>>85
去年売れてた利益率の高い大型車やレクサスが売れなくなったから
94 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 02:43:54.03 ID:ckhocXYj
確実にうそ
95 ネチズン(兵庫県):2008/12/23(火) 03:16:22.80 ID:XeeVxgz5
車も家電化する時代が来た
作っても作っても利益が出ない
膨れ上がった社員と設備はどうなるのかな
96 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 06:29:55.70 ID:1uqQT/s8
世の中が未曾有の不景気一色なんで、空気よんで貧乏のフリしてるだけ。
アホなクラスの中に一人だけ秀才いたら「おれも、ぜんぜんテストわからんかったわ〜」って
言ってるやついたろ(オレ)。あれだよ
97 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 06:32:04.91 ID:D1rcMTPQ
単純に、為替1円で利益400億減るってのはずーっと昔から言われてるし、
現在の為替が想定より10円以上ずれてるから4000億は利益が飛ぶと考えると
あながち嘘ってわけじゃないだろ。
なんでもかんでも陰謀論で喋るのはゴシップ誌だけにしとけよ。
98 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 06:33:50.23 ID:aVBkGNAZ
豊田宗家と奥田の面白い掛け合い誰か作ってくれよ
99 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 06:34:53.66 ID:pqA9+gqs
へー
100 ネチズン(岡山県):2008/12/23(火) 06:39:12.23 ID:dpUvSLXm
赤字ってもキャッシュが出てくわけじゃないからなぁ
まあいろいろ問題出てくるのはわかるけど
トヨタの赤字は下請け守った結果の赤字だし
派遣?しらねw
101 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 06:40:17.99 ID:x5pbat2p
なんでアメリカでもっと売らないの
102 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 06:42:33.70 ID:Wjo2sUj4
高校の求人減りまくりだけどな。
はっきり言ってやばすぎる。
103 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 06:51:07.51 ID:hD+I0npe
>>90
連結決済の数字ならグループで赤字なんじゃね?
104 ネチズン(東海):2008/12/23(火) 06:52:33.21 ID:OnpFPrE1
>>97

Dirty deeds done dirt cheap
105 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 06:53:43.22 ID:D1rcMTPQ
為替「だけ」でそれなんだから他にも需要の落ち込みとか連結子会社とか
その辺含めたらそっからさらに数千億マイナスに普通になると思うが。
106 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 06:55:04.21 ID:3iugHwDk
>>86
別に潰れてもいい企業では?
ソニー製品使ってないし、トヨタの車にも乗ってないし
107 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 07:01:33.00 ID:ulfu2uBI
電車とバス、原付があれば何とかなるなw
108 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 07:09:27.60 ID:rGn8JKID
トヨタも電車と自転車と原付作ったらいいんだよ
109 ネチズン(東海):2008/12/23(火) 07:10:40.28 ID:mms6Z93z
来年度から社長が交代するみたいやね
毎日トヨタのニュースやな
110 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 07:15:57.23 ID:Xf8etpXH
2兆くらい俺が立て替えてもいいんだけどね
111 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 07:18:15.78 ID:D1rcMTPQ
地名表示が京都だったら
さすが任天堂の神対応ってレスできたのに
112 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 07:18:28.06 ID:eKFtdrQa
>>110
いや ここは俺が立て替えるよ
113 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 07:24:55.74 ID:rr/A9PYT
メシウマwwwwwwwwwwww
114 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 07:36:09.09 ID:BGeUT1Tu
めしうめぇWWWWW
115 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 07:37:32.84 ID:ncC7BQn9
ヨタ車てうちの家では1台しか乗ってない
日産とマツダも乗ってない。
ホンダと三菱とスズキとダイハツとメルセデスと昔のいすゞ
116 ネチズン(静岡県):2008/12/23(火) 07:39:45.95 ID:q2iLANTh
日産は同クラスのトヨタ車より安いけどボロ杉
117 ネチズン(関西):2008/12/23(火) 07:44:42.50 ID:Cq928K/+
トヨタ「雇用問題?んなことより車買えボケ!」
118 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 07:48:33.41 ID:ncC7BQn9
ヨタはライトウェイトFR作れや。
119 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 07:59:59.66 ID:xAn5K/Mw
愛知が没落する〜
120 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 08:12:04.82 ID:3+OWvnd/
この時期にGT-Rをマイチェンして
新型Zを出した日産は凄い

日産の開発行きたかったのに求人0だった。ゴーン直々に省ける物は全て省くだとさ

まず貰いすぎの役員の報酬カットしろや
日産好きで日産に入りたかったけど180度変わった。ルノーの飼い犬は潰れちまえ
121 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 08:27:40.11 ID:uobAXvlQ
パフォーマンスかな、儲かってない風に言わんと米国メーカー面倒ミロになるから

122 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 08:34:35.78 ID:b6guVUaW
トヨタ社長交代、豊田章男副社長が昇格へ 09年4月

トヨタ自動車は22日、09年3月期連結決算の業績予想を大幅に再下方修正し、
通期の営業損益が1500億円の赤字になるとの見通しを発表した。
併せて、創業家の豊田章男副社長(52)が来年4月に社長に昇格する人事を固めた。
渡辺捷昭(かつあき)社長(66)は退任する。
豊田家出身者が社長を務めるのは、
95年8月に退任した豊田達郎氏(79)以来、約14年ぶり。
人心を一新し業績回復にあたる。
123 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 09:45:26.54 ID:zy+ScAQa
車種を出しすぎ。モデルチェンジ早すぎ
もう、昔の考えの経営スタイル変えろよ。
124 ネチズン(北陸地方):2008/12/23(火) 11:09:23.02 ID:TZ1S7QA2
昔の車種復刻できるように
法改正してくれよん
125 ネチズン(滋賀県):2008/12/23(火) 14:15:13.19 ID:pJc7B4YR
3月末の報告からすれば異常過ぎる事態だな・・・
アメリカに出荷したけど売れないし、避難用に倉庫借りてる位だもんな
これがまだ序の口かと考えると、もうマジで恐ろしい
数年で回復するとかの次元じゃないよ。トヨタ創業以来の衝撃だもんね
安易にメシウマとか言ってるヤツは己の足元も見とけよ・・・
126 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 14:15:41.15 ID:6aDFlyqU
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
127 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 14:17:47.18 ID:hY36tI1c
トヨタがずっこけたら飯うまなんて言ってられなくなるぞ
日本全体が終わる
128 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 14:46:34.19 ID:GwcN2Nsj
>>127
終わるって具体的にどうなるんだ?
治安が悪くなるとか?
今の愛知県と変わんないじゃん。
129 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 14:50:07.58 ID:0QD76D0G
終わるって言うか、トヨタ自体が消えることよりも
今まで日本という国が
どれだけトヨタあるいは輸出産業あるいは製造業に
おんぶに抱っこだったかということを
はっきりと見せ付けられることになるだろうな。
自動車、製造、輸出に全く関係の無い業界や企業が
何故かバタバタと消えていくだろうから。
130 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 14:52:00.19 ID:ZN/tp3av
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 14:52:06.55 ID:yd+qaeQs
>>129
全部で500兆円を越える市場規模の日本で、トヨタぐらい消えても、問題ない。
過去に、日本の10%以上を占める世界企業が潰れた時があったが、その時だって、日本は終わってなかったし、
その中から、新たなる世界企業が生まれた。

132 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 14:56:25.24 ID:0QD76D0G
>>131
そう、そうなればいいだけなんだよ。
下手に今の自動車産業や製造業、輸出関連企業を
維持しようとしてはいけないんだよね。
今回の不況では
「滅びるところは黙って見守って滅んでいくのを見送ってあげる」
ということをしないといけないんだよね。
燃え尽きてくすぶった灰から必ず新芽は出てくるから。
133 ネチズン(東日本):2008/12/23(火) 15:04:58.31 ID:6MMT2N2i
>>132
豊田が死ねば円高が解消されてほかの輸出産業が助かるしな
なんとしてでも生き延びさせないといけない産業なんてない
134 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:05:59.63 ID:71U0aeyY
円高で海外で車売っても利益が減るのはわかるけど、なんで赤字になるの?
赤字にならないように価格設定するとか最悪店たためばいいじゃん
135 ネチズン(栃木県):2008/12/23(火) 15:08:06.82 ID:m0+1StpL
要は人材もカンバン方式なんだよね。内部留保の1%で非正規の
雇用守れるのに首切るからなあ。アメリカじゃ稼動してない工場の
労働者の雇用守って赤字垂れ流してるくせによう。あんまりなめた
ことばっかやってんじゃねえよ。トヨタさんよう。
136 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 15:09:59.78 ID:2f3JJ9o1
今日もメシウマ!

 トヨタの不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
 
137 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 15:10:38.24 ID:GwcN2Nsj
>>134
高くする→売れない→減損で赤字
店畳む→特別損失で赤字

どっちみち赤字だ。
138 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 15:12:12.49 ID:ssqMHOZD
嵐が過ぎ去ったあとに糞ディーラーが一掃されてる結果になれば嬉しい。
モノづくり頑張れ、その下の糞ディーラー死ね。
139 ネチズン(山形県):2008/12/23(火) 15:14:08.50 ID:yz0Ckwfp
只の無策のツケだろ
140 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 15:14:39.44 ID:UK/5tc4F
半分近くの車がアメリカで生産しているわけだし、円高で車が売れなくなったら
日本からの輸出を停止すればいいわけだし。
日本国内で派遣を切って、部品の購入を減らして、設備投資をおくらせて
生産台数を減らせば問題ない。定時で帰らせたら残業代もいらないし。
トヨタは危機意識が高いから、危機を煽って、部品会社や社員を
切りたいのだよ。
141 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:17:57.38 ID:rJP+X+yM
これ聞いて真っ先にメシウマやるか、業種業績関係なくこれからの日本経済を
不安になるかで、住民の質が分かるな。
いつまでたっても半人前なフリーターが多いって聞いてるんだけどさ。
142 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 15:20:29.68 ID:YDn7utM8
>>141
人は他の奴らより上に立っていたいという本心があるから、
ニートとかを見下すためにお前みたいなクズも集まってくる。

結局はクズの集まり
143 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:23:01.47 ID:fag9yB1e BE:87317892-2BP(8411)

トヨタは糞。来年はトヨタって会社があったことを覚えてる人間は一人も居ないよ。
あおれよりもこれからは農業だ!!
日本の農業は実は結構国際競争力があったのだ!!
http://www.farm-biz.co.jp/030current/cur028fake/
144 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 15:23:16.96 ID:2f3JJ9o1
内需を潰し、外需頼みだったのがそれも潰れてこれからどうするの?死ぬの?
145 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 15:28:31.30 ID:MxvykAUY
>>141
俺は正社員だけどなんか日本経済が崩壊したら別にクビになってもいい。
家族もいるから自分だけクビになるのは嫌だけど、なんかみんな一緒だとわくわくする。
大恐慌で会社がどんどん潰れていって失業者であふれかえるとかなってもいいなあとか考えてしまう。
周りと一緒だったら別に構わないかなと思っちゃう。
おそらく戦争の時もおそらくそういう心理だったんだろうなと思う。
146 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:39:21.13 ID:RFFGfDpb
>>145
分かる、中東でテロに出くわしたとき、
血まみれの人間が向こうで倒れているのに、なんかワクワクしてた。
147 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:43:43.98 ID:RFFGfDpb
トヨタは今年の8月まで世界に工場作りまくってたけど、なんで?
止める奴いなかったの?
148 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 15:49:26.34 ID:fT/HpUuR
海外展開に頼りすぎた経営者が悪いんだろ。
149 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:51:20.16 ID:4vonXkAD
トヨタは、派遣をこき使って毎年1兆円以上の利益を上げてきたんだろう。1500億円の赤字になりそうだとか
言って、その派遣を切るわけか。
道具は、使わないときはしまっておけばいいが、人間はそうはいかない。
人を人とも思わない極悪人と同じじゃないか。何が一流企業だ。

150 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 15:56:09.72 ID:fT/HpUuR
>>149
トヨタは比較的派遣に金払ってた方だよ。
ピンハネやったのは派遣会社
1時派遣だけじゃ人が集まらないから(当時)二次下請け、三次下請け
の派遣業者が介入するとどんどんピンハネが酷くなる。
151 ネチズン(埼玉県)
>>149
トヨタ相手だと>>150のいうみたいに余程大きな派遣会社しか相手にはしない。
でも派遣会社で今、大手と取引できるところは人は抱えこんでいない。
なぜなら送り込んだ派遣の管理費がかかるし人を集めるのも経費がかる。
だから二次受け三次受けに投げる。そうすれば必ず利益は確定される。
そうやって労働者は中間に搾取されていくんだよ今の時代は。