1998年の高校野球の面白さは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼134

松坂(米大リーグ、レッドソックス)を擁して1998年の甲子園大会で春夏連覇を達成した横浜高のメンバーと、
高校時代に横浜高に敗れた村田(プロ野球横浜、当時東福岡高)ら「松坂世代」のライバルで構成されたチームが21日、
横須賀スタジアムで慈善試合を行った。村田率いるチームが8−6で勝ち、雪辱を果たした。

松坂は計4回を投げて無失点で、打っては先制二塁打を含む3安打。再登板した9回は3連続三振を奪って、
無安打無得点を達成した夏の選手権大会決勝のガッツポーズを再現し、満員の球場を沸かせた。
松坂は「勝ちにいったので非常に悔しい。でも、見せ場はつくれたので満足」と笑顔。

松坂に2三振を喫した村田は「ヒットを1本も打てなかったが、こういう形で終われて良かった」。

http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122101000365.html
2 ネチズン(新潟県):2008/12/21(日) 23:15:59.70 ID:+WX9faXN
3 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 23:16:19.84 ID:eLMX6AXf
4 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 23:16:32.96 ID:28XrSRqO
5 ネチズン(神奈川県):2008/12/21(日) 23:16:36.76 ID:k53BEAQ6
6 ネチズン(長屋):2008/12/21(日) 23:16:38.46 ID:6VdRbQvs
これか
この中で優勝した松坂は凄い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5130255
7 ネチズン(群馬県):2008/12/21(日) 23:16:41.92 ID:8chDeKWm
   _,,....,,_ 
-''":::::::::::::`''ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   / ̄:三}
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 /   ,.=j
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_/   _,ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,'/{.  /     _人人人人人人人人人人人人人人人_
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン ., '::::::::ヽ、/     > そんなことよりゆっくりしようぜ!! <
,'  ノ   !'"    ,___,  "/ :::::::::::::/ __      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 (  ,ハ    ヽ __, ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、  
,.ヘ,)、  )>,、‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
 , .r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
 /      / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{     {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
ヽ      ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
8 ネチズン(関西・北陸):2008/12/21(日) 23:17:45.63 ID:+UVW5eoz BE:509309344-2BP(5341)

漫画にしたらおまえらにかんぷなきまでに叩かれるレベル
9 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 23:18:01.54 ID:nF0Xpn7J
寺本みたいな立場で参加するヤツが不憫だw
10 ネチズン(中国地方):2008/12/21(日) 23:18:32.39 ID:PrB1vxhC
いつになったら高校球児を見て
「お兄ちゃん」と感じなくなるのか
11 ネチズン(神奈川県):2008/12/21(日) 23:19:35.71 ID:zu4BKyNm
準々決勝:延長17回の死闘を制す
準決勝:0−6から8・9回で7−6にひっくり返して逆転勝利
決勝:ノーヒットノーランで優勝。春夏連覇

こんな野球マンガがあったら叩かれまくるだろうな
12 ネチズン(三重県):2008/12/21(日) 23:22:04.08 ID:jhi15wGK
マスゴミの利権産業

金や権力とは関係ないという清らかなイメージはもはや廃れた
何がハンカチだ死ね 爺しか見ねえよ
13 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 23:24:46.41 ID:nl5NBGWH
横浜高時代は通算68試合に出場し、
203打数80安打で打率3割9分4厘、6本塁打、48打点、
甲子園では1998年センバツで20打数6安打(3割)、
夏は27打数10安打(3割7分)で
2回戦で鹿児島実の杉内(現ホークス)から
2ランを放ったのが最後。
14 ネチズン(catv?):2008/12/21(日) 23:24:56.70 ID:H2LXexIz
さよならボーク
15 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 23:25:13.42 ID:lauqpN8G
明徳の寺本も今はプロ引退して居酒屋だぜ
16 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 23:27:06.82 ID:yA3Af1LD
>>11
チートを使ったとしか言いようがないなw
17 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/21(日) 23:27:46.89 ID:AajBXWTz
これ見に行ったが
アナウンスと選手への
インタビューが被って
聞こえなかったり
いる奴全員使おうとして
毎回守備位置やら何やら
コロコロ変わるから
それにアナウンスが
ついてゆけずグダグダ
だったり
3000円も取ってプロが
常時出ないし
ひどかった
18 ネチズン(神奈川県):2008/12/21(日) 23:34:14.30 ID:mi2Aprnn
>>14
松坂ならサヨナラ暴投な。
2年の夏。
19 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 23:34:47.61 ID:nF0Xpn7J
>>18
捕手が上地か。
20 ネチズン(神奈川県):2008/12/21(日) 23:38:23.01 ID:mi2Aprnn
>>19
いや、そのときは小山。
21 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 23:45:59.78 ID:tbBzJFr+
松坂は翌年のプロ一年目で最多勝とったからな
プロのエース級が甲子園で投げてたようなもん
22 ネチズン(岩手県):2008/12/22(月) 00:02:08.10 ID:5kMgm+8B
23 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 00:12:46.94 ID:da06Ufpu
2006年の方が上
田中と斉藤の投げあい、決勝再試合、

間違いなく大会史上最強
24 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 00:15:45.02 ID:xL86Bi2U
>>23
その年は決勝だけだからな
25 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 00:17:46.30 ID:BvKfrPTS
伊野商渡辺VSPL清原
26 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 00:18:23.85 ID:XGhuhWVk
松坂のピークだな
27 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:20:00.98 ID:TKhONhMd
準々決勝、準決勝、決勝とすべて最後まで見させられたなアレは
28 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 00:21:07.35 ID:qXsTmqAe
なんで選抜ってカタカナで書くの?
29 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 00:21:39.83 ID:pspzkHN8
>>23
そりゃゆとりの言うセリフだろ
98に比べるとかすむ
30 ネチズン(滋賀県):2008/12/22(月) 00:22:18.06 ID:9DCFag/T
一回戦負けばっかだから高校野球なんかどうでも良いわ
31 ネチズン(長崎県):2008/12/22(月) 00:23:07.77 ID:DDlABcey
たしかに98は神だな

それより福岡の衰退をどうにかしてくれよ
柳川が死んでまともなとこがなくなったぞ
32 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 00:23:29.17 ID:wSkmxgXX
京都成章とは何だったのか
33 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 00:23:33.85 ID:pwrtZs94
初出場初優勝の年はもれなくアツイな。

04の駒苫は良くやったよ。
北海道に錦を飾るった感じで。
34 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:23:36.57 ID:qHxqLqFu
ジャニタレのオープニングセレモニー覚えてるか?
大会は面白かったけど、あれはないわな
35 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:24:51.54 ID:dI+7vfk5 BE:783757139-2BP(262)
>>23
2006年は青森山田-駒大苫小牧戦とか熱かったな
それでも98と比べたら霞むけど
36 ネチズン(東日本):2008/12/22(月) 00:27:18.92 ID:jmAwjxH8
決勝でノーヒットノーラン見せられたら
漫画でありがちなご都合主義的な展開もありかなと思う
37 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 00:27:21.35 ID:gJ2aTq/N
>>31
東福岡とか福岡大大濠とかもうダメなん?
38 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:28:29.63 ID:BMWRSlbG
>>35
06は帝京-智弁だろ
39 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:28:32.94 ID:dQ713Bg+
つい最近の決勝の逆転満塁ホームランっていつだったっけ
直前のボールが胡散臭い判定だったけどあれを含めてドラマだったな、わかりやすいドラマだった
40 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 00:28:43.77 ID:7RlLfQw6
98甲子園スレか
41 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 00:29:31.45 ID:8eqhKuoq
>>39
去年の佐賀じゃね
42 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:29:55.41 ID:BMWRSlbG
>>39
佐賀北か?
43 ネチズン(西日本):2008/12/22(月) 00:30:02.32 ID:hV0ITLYA
全試合youtubeにうpしてくれ
44 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 00:30:27.99 ID:bt17HBHZ
延長17回のときはアルプススタンドで人文字しながら蒸し死ぬかと思った
45 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:31:50.59 ID:2jNcWFC+
なんだかんだで高校野球は面白い
46 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 00:33:30.54 ID:B1kDKO/c
サヨナラボークはいつだったっけ
あのときの投手の顔が忘れられない
47 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 00:36:58.21 ID:da06Ufpu
今年はどこが優勝したんだっけ?
全然思い出せねえ
48 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:37:44.62 ID:dI+7vfk5 BE:406392072-2BP(262)
>>38
馬鹿試合って意味では絶対忘れない試合だけど、
名勝負とは言えないだろ…

>>46
98年な
豊田大谷vs宇部商 延長15回無死満塁からサヨナラボーク
http://jp.youtube.com/watch?v=ESz8MkEyXjo
49 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 00:39:44.11 ID:FE1hv1Aj
豊田大谷vs宇部商 延長15回無死満塁からサヨナラボーク
http://jp.youtube.com/watch?v=ESz8MkEyXjo
50 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 00:40:45.90 ID:FE1hv1Aj
被った
51 ネチズン(岡山県):2008/12/22(月) 00:40:58.13 ID:ZB4AGWSG
その年俺の母校は選手権で横浜に負けたPLに負けた
0−1の惜敗であった
52 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:42:24.22 ID:d1bMPJ1x
結果は別にして、打倒池田の83年、打倒PLの84・85・87年、打倒横浜の98年は面白かったと思う
53 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:43:56.44 ID:8rr/4HRI
2007年の高校野球の面白さは異常
54 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 00:44:34.80 ID:AwPbx3GQ
2006年の方が内容濃くてドラマチックだっただろ。懐古厨うぜぇ
55 ネチズン(岡山県):2008/12/22(月) 00:45:29.95 ID:ZB4AGWSG
2006よりは1998だな
役者がそろってた
56 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 00:45:39.80 ID:B1kDKO/c
>>48
あれも98年だったのか
ドラマの多い大会だったんだな
57 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 00:46:06.00 ID:lIRP3nYT
やっぱり98年だな
展開も面白いし、レベルも高い
58 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 00:47:48.81 ID:vBKc6Zhi
>>23
98年もよかったが2006年も面白い試合多かったな
決勝以外にも代打の神様vsハンカチ王子とか
思い出代打で投手下げたら9回2アウトから4点差を逆転してしまって
野手が交互に投げたがホームランと四級ばかりで投手の大切さが
分かった帝京戦とか
59 ネチズン(滋賀県):2008/12/22(月) 00:48:32.19 ID:koKKngAX
いつだったか外野の選手がスタンドの下の溝に手が挟まって抜けなくなったのが印象に残ってる
60 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 00:48:48.60 ID:fC+s7GkK
2000年代は済美とハンカチの年が面白かった
61 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 00:51:11.60 ID:AzUJu1Hy
>>21
ダルビッシュやマー君もすぐにプロで通用してるし
どっちかというとプロのレベルが甲子園程度なんだろう
横浜なんか甲子園トーナメントで一勝もできなそう
62 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 00:51:31.76 ID:nxBSDG7k
>>48
サヨナラボーク98年だったのか
2000年代だと思ってた
63 ネチズン(岡山県):2008/12/22(月) 00:51:37.09 ID:ZB4AGWSG
エルグラスペウンスが旧4歳でGT勝って、日本がはじめてW杯に出た年
64 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 00:51:47.23 ID:KUVTduKR
PLとの試合はドキュメンタリーになって放送されたな。
松坂の球種がバレて掛け声で打者に伝えたりとか
65 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 00:53:50.71 ID:AzUJu1Hy
今年は本当に何も無いつまらない試合ばかりだった
66 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:54:25.67 ID:2jNcWFC+
最近のようつべはキチガイじみたコメントが多いな
いつから点数付けるようになったのか知らんが見苦しいことこの上ない
67 ネチズン(岡山県):2008/12/22(月) 00:57:13.62 ID:ZB4AGWSG
マカベッシュがホームラン打たれて負けたのは'04春だっけか
電気屋で見ててうわーって思ったわ
68 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:59:06.25 ID:dQ713Bg+
噂をすればテレ朝で
69 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 00:59:15.39 ID:dI+7vfk5
>>67
そうそう、04の東北-済美
2006年ばっかに目が行くけど、2004年は春夏共に面白かったわ
http://jp.youtube.com/watch?v=dyQUzzUue48
70 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 00:59:32.99 ID:8nlQTYrX
帝京がピッチャー使い果たして
外野手が急遽登板したのって何年だっけ?
71 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 01:00:07.75 ID:/GA3REx0
>>63
馬の名前を二文字に略すな、にわかが
72 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 01:00:24.50 ID:4IuloK7H
>>31
ごめんよ
香月に勝る逸材が出てこんのだよ
73 ネチズン(群馬県):2008/12/22(月) 01:01:21.77 ID:d4+E88zX
          __
        , ‐' ´   ``‐、         / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、/⌒   ⌒  !~ヽ. !     /{.  /
   /( ●)  ( ●) `v‐冫    '::::::::ヽ、/     そんなことよりニュー速でやろうぜ!
 /::::::⌒(__人__)⌒::::  ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. |     |r┬-|    .ノー', ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. \    `ー'´ , ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
    \_ ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 速 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
74 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 01:02:09.02 ID:KoG2hzUC
>>69
  ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから
75 ネチズン(愛媛県):2008/12/22(月) 01:02:50.64 ID:hb+mO0pd
済美劇場
76 ネチズン(-長野):2008/12/22(月) 01:04:01.30 ID:pjFnxYBm
>>11
> 準々決勝:延長17回の死闘を制す
> 準決勝:0−6から8・9回で7−6にひっくり返して逆転勝利
この時点でフルボッコ
77 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 01:04:19.69 ID:bt17HBHZ
>>74
アニソンかよ
78 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 01:05:09.24 ID:My8j4t+g
おいおい2000年代のベストゲームは
20世紀最後の名勝負、智弁和歌山‐柳川
だろ
選抜準決勝で大会ナンバー1ピッチャーの香月率いる柳川が
智弁和歌山に唯一許した失点が武内のソロで、それが決勝点に
同じ相手に二度負けた事がないと言われる香月のリベンジが夏の準々決勝
7回まで6‐2で柳川リード
そのまま柳川逃げ切るかと思われた8回、あのジョックロック
が響くなか、高校野球史上最強と呼ばれた智弁打線がついに牙を剥く
この展開は今思い出しても鳥肌が立つわ
79 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 01:05:39.55 ID:bzdeR/h5
ウチの兄貴が智弁通ってて甲子園の応援行かされてたなー
7-0からひっくり返されて負けた試合だったらしいけどw
80 ネチズン(愛媛県):2008/12/22(月) 01:06:13.81 ID:QmZaZi4f
佐賀パイアを忘れてはならない
審判が試合展開を支配する
81 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 01:06:26.93 ID:s/8BxFdn
アッー
82 ネチズン(-長野):2008/12/22(月) 01:07:23.46 ID:pjFnxYBm
>>80
あれはボール
83 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 01:07:25.02 ID:KoG2hzUC
智弁和歌山といえば帝京との馬鹿試合w
84 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 01:07:28.75 ID:UjDrltmv
字部商はさよならボークでおなじみになってしまったな
85 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 01:08:59.59 ID:FE1hv1Aj
宇部商は05年の準決勝でもやらかしたな。そういえばあれもピッチャーも左か。
86 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 01:09:01.01 ID:1PN2yiPA
>>59
それも98年
一回戦か二回戦だったか
87 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 01:09:28.73 ID:01rotI83
決勝の裏のいいともでテレホンショッキング出演の出川が
「いや〜さっきまで控え室で甲子園見てたんですけど延長で盛り上がってますねえ〜」


タモリ「そういう事いうとみんなそっち見ちゃうんだよね〜」
出川「( ; ゚Д゚)あっごめwwwすいません今の聞かなかった事にして」
タモリ「いや〜〜〜ちゃんとこういうの(フジの)プロデューサーとかチェックしてるから」
出川「ホントすいません!ホントごめん!」
タモリ「あ〜〜〜フジで仕事なくなっちゃうなあwwww」
88 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 01:09:28.97 ID:QQCron7o
>>61
選手は悪くない
89 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 01:10:00.93 ID:/GA3REx0
>>86
あれ帝京対浜田じゃなかったか?
90 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 01:10:43.90 ID:W7VP1YbP
>>61
>ダルビッシュやマー君もすぐにプロで通用してるし

ねーよ、にわか
91 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 01:10:52.83 ID:KoG2hzUC
>>85
山口代表ってラストにやらかしてるのが多くないか? 徳山高校の温品とか。
92 ネチズン(四国):2008/12/22(月) 01:11:59.23 ID:6TX67dvV
ここ数年の内に俺の中で高校野球>>>>>>プロ野球になってしまった

プロ野球は時間かかりすぎ
93 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 01:13:39.06 ID:QQCron7o
負けたら終わりの高校野球と負けても次勝てばなんとかなるプロ野球とじゃ
気合いの入り方が違うだろ
大学野球も大抵糞つまんねぇよ
94 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 01:17:42.03 ID:o5Ox5uSB
確かにねぇ。NPBってのは実力的にMLBのが上ってコトははっきりしてるんだし。
それでも客を呼ぶためには高校野球からなんか学ばなきゃなんじゃね。
95 ネチズン(山梨県):2008/12/22(月) 01:25:06.36 ID:jZCtPGoL
春夏の甲子園の時期の高校野球板の最弱スレはかなり面白い
96 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 01:25:24.17 ID:8nlQTYrX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3980488

これ以上面白い試合を見た事ない
97 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 01:28:36.16 ID:gVh8P1Eh
>>91
高校野球博士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 01:29:10.97 ID:Q5W1nY+B
なんかの予選で送球忘れててランナーみんな走っちゃってそれでごたごたした後に審判の解説入ったやってなんだっけ
99 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 01:30:52.02 ID:nUFpgaAK BE:1159412966-2BP(2444)

>>98
神奈川だったような
割と最近
100 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 01:31:31.75 ID:dI+7vfk5
横浜-慶応?
101 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 01:34:58.10 ID:gggICptw
関西のライトがタイムリーエラーした試合が面白かったな
いつの試合か忘れたが
102 ネチズン(-長野):2008/12/22(月) 01:36:41.15 ID:pjFnxYBm
>>100
東海じゃね?
極楽山本似の監督
103 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 01:36:42.21 ID:d+EeJMbT
>>96
駒大苫小牧対済美の決勝はガチ。
104 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 01:37:20.12 ID:dI+7vfk5
>>102
あぁ、慶応じゃなくて東海大相模だったな
思い出したわ
105 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 01:37:20.49 ID:WZUN2fMO
2、3年前の早実と駒苫の決勝良かったと思うけどなぁ…
106 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 01:39:08.06 ID:HLHju+VR BE:1782581478-2BP(5341)

>>61
水差し野郎でも高校生が崩すのは難しいと思うぞ
107 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 01:41:37.61 ID:JhWhHiAZ
この年の野球は横浜フィーバーだったな

プロも高校も
108 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 01:43:55.70 ID:KoG2hzUC
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /=⊂⊃=⊂⊃=\   >>107
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  下地を作った監督が良かったからだお。
  |    mj |ー'´      | 
  \  〈__ノ      / 
    ノ  ノ
109 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 01:45:59.17 ID:lGMasLM4
決勝で負けた左腕の古岡もなかなかよかったよ
110 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 01:46:58.56 ID:T60DAgxD
松坂がメジャー挑戦を発表したときの江川のコメントが面白かった。

徳光が「はたして通用するんですかねえ?」と聞かれた江川
「大丈夫。彼は必ず成功します。
私にはありませんでしたが、彼は生まれながらの運がある。
私ともっとも違うところです」

いつも適当なことばかり言ってる印象だが、これだけは見事に言い当てたな。
111 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 01:50:25.53 ID:ib1qZT1S
あれほど盛り上がった甲子園は俺は知らんな
学校、塾、歯医者でも話題になってたぞw
112 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 01:51:56.03 ID:lGMasLM4
PL戦の時は夏季講習で途中までしか見れなかったなぁ
あれから十年・・・
113 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 01:55:08.81 ID:fP24idWQ
今吉くん面白かった
114 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:01:31.59 ID:KZoE9lS+
>>113
京都外大西だっけか?
ハンカチとの1打席限りの対決は燃えた。
115 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:02:27.73 ID:lGMasLM4
今吉は鹿児島実業
116 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:03:19.24 ID:nUFpgaAK BE:772942638-2BP(2444)

鹿児島工業な
117 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:04:00.06 ID:KoG2hzUC
レギュラーの方の今吉が不憫だ。・゚・(ノД`)・゚・。
118 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 02:09:59.31 ID:k7h7BnQu
お前ら井端が結婚したぞ
119 ネチズン(西日本):2008/12/22(月) 02:11:09.32 ID:0Jnh2GEz
こんな深夜に結婚するわけねーだろ
120 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:12:13.95 ID:/5OO9min
98は別格杉
121 ネチズン(東日本):2008/12/22(月) 02:12:26.53 ID:pbMpSVlV BE:203427072-PLT(14789)


>>98
神奈川の予選で東海大相模vs.横浜高校

振り逃げ3ラン
http://jp.youtube.com/watch?v=MZApx022H1Q
122 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:12:39.79 ID:KZoE9lS+
鹿児島だったかThanks.
紫のユニフォーム=京都外大西になってる。
なんかスキンに近い頭で二年生エースの田中とかいたよな。
123 ネチズン(福井県):2008/12/22(月) 02:13:25.56 ID:wwSWfWnT
鳥栖商チアはいつだ?
124 ネチズン(長崎県):2008/12/22(月) 02:13:40.64 ID:DDlABcey
そういえば未だにふじまるって言われてるんだよな
ある意味で歴史を作ったな
125 ネチズン(東日本):2008/12/22(月) 02:15:53.87 ID:pbMpSVlV BE:217958235-PLT(14789)


今日の昼にもまたまた再放送をしていたけど、
神奈川県立神田高校の奇跡。

ザ・ノンフィクション 負けんじゃねえ~神田高校に起こった奇跡 1/6
http://jp.youtube.com/watch?v=6ib92RtYDzk
126 ネチズン(島根県):2008/12/22(月) 02:16:09.74 ID:zSTe4PVA
平成高校野球ベスト3

1.1998年 (松坂)
2.2006年 (斎藤、田中)
3.2000年 (智弁、香月)

反論あればどうぞ
127 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 02:16:54.41 ID:k7h7BnQu
128 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:18:00.65 ID:e+7K7j0p
道民の俺にとっては95年の旭川実業−鹿児島商業を忘れない
129 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:19:58.93 ID:lGMasLM4
香月はいいPだったなぁ
プロにならないんだろうか
130 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:20:45.18 ID:FE1hv1Aj
>>124
鶴崎工のセカンドか。
ありゃ早実打線の作戦にモロにはまっちゃったからな。
今年の神宮大会でも慶応が光星のショート相手に同じことやってたが。
131 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:25:25.67 ID:lGMasLM4
光星で思い出したけど
根市っていうサイドで140出すPもいたなぁ

どこいったんだろう
132 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 02:28:05.74 ID:kUYQuP7j
>>129
オリックスにいるぞ
133 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:28:24.64 ID:FE1hv1Aj
>>131
巨人→近鉄→楽天→引退
134 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:28:39.45 ID:lGMasLM4
>>132
おぉそうなんだ!やっぱあいつは行くよなプロ
今期どうだったの?
135 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:30:25.28 ID:lGMasLM4
>>133
巨人にドラ4で入ったのを思い出した・・・
引退か。。。
上のほうで見たけど明徳寺元も今は居酒屋やってるみたいだし

あれだけ活躍した選手てもプロでは通用しないのか・・・厳しいな
あいつらが高い年俸もらってもいい気がしてきた
136 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:32:06.16 ID:KoG2hzUC
>>134
4勝0敗みたいだがプロ通算7勝ってのはな。自由獲得枠の選手だったはずなのに。
137 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 02:33:17.38 ID:kUYQuP7j
>>134
中継ぎでそこそこな成績を残した
138 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:36:32.80 ID:FE1hv1Aj
>>135
確か根市は1軍登板0のまま引退だったような。
プロ野球選手の場合はプロ入り時に契約金が何千万と貰えるが、
それは退職金の前払いだってよく言われてる。
139 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:37:53.65 ID:XAGoXY9v
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm853244
面白かったのはCMがこの音楽だった頃までだろ
140 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:41:40.87 ID:7bX2unKr
06年夏

1回戦 
_関_西_030010501=10
文星芸大付000022034=11

1回戦
八重山商工0000031023=9
千葉経大付0010300200=6

2回戦
佐賀商業040010000=5
桐生第一10100004X=6

3回戦
青森山田_042100011=9
駒大苫小牧010102132=10

3回戦
今治西_1110104000002=10
日大山形4110100100003=11

準々決勝
_帝_京_000200028=12
智辯和歌山030300205=13

この年はやばかった
141 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:44:38.45 ID:FE1hv1Aj
06はネタとしては面白い年だった
142 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:46:04.48 ID:lGMasLM4
ネタは豊富だったね
ダースとか帝京のPがいなくなるとかw
143 ネチズン(岐阜県):2008/12/22(月) 02:58:35.99 ID:rdBiqNEp
06年はマモノが頑張りすぎた
144 ネチズン(熊本県):2008/12/22(月) 03:00:41.80 ID:gLoZFOXo
>>127
猛タックルもとい猛アタックしていた吉田が不憫じゃ
145 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:20:07.22 ID:9SqT2DIR
96の決勝も面白かったと思うけど、誰一人上げてないな
146 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:22:43.71 ID:onHOerg0
>>140

あほみたいにホームランが出た年だよな

ミズノのボール飛びすぎ
147 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:25:30.55 ID:p9eHRHCF
熱闘甲子園が一番良かったのは97。特に主題歌。
148 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:36:16.44 ID:GfsCPZvd
さよならボーク
149 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:44:00.68 ID:MFZHVBHH
02だか03だかの日大三が印象に残ってるわ
初戦から決勝まで全部バカ勝ちとかだったような
この年にプロ行った奴らは近藤は今年活躍して
都築はクビになったがもう一人いたと思うんだけど
どうなったか知ってる奴いる?
150 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 03:44:45.88 ID:lGMasLM4
01じゃなかったか
151 ネチズン(コネチカット州)
98は松坂以外も熱かったなあ
サヨナラボーク見てめっさ興奮してた
松坂と前試合ノーヒットノーランした杉内の投げ合いも燃えた

最近だと帝京の馬鹿試合か鹿児島工業の今吉かな