最強は眼鏡なのかコンタクトなのかレーシックなのかそろそろ決着着けろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(愛知県)


コンタクトレンズメーカー「メニコン」の会長、田中恭一さんの作品展が24日まで、
中区栄3の丸栄美術画廊で開かれている。

社業の傍ら、約15年前に趣味で始めた「刻画」57点が並ぶ。入場無料。

 刻画は田中さんの考案で、トチやサクラなどの木を切り出して下絵を描き、彫刻してから彩色する。
日本人に親しまれているからと、モチーフは「だるま」を選んでいる。

http://www.chunichi.co.jp/article/depart/news/CK2008122102000176.html

依頼http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229804160/79

2 ネチズン(北海道):2008/12/21(日) 15:08:20.27 ID:1LFLxGTa
裸眼最強
3 ネチズン(兵庫県):2008/12/21(日) 15:08:54.55 ID:a1BFj79Q
心眼
4 ネチズン(愛知県):2008/12/21(日) 15:09:26.48 ID:rHCZfzD5
日本〜二本〜
5 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 15:09:41.81 ID:au07AT/L
ヒント:眼科医
6 ネチズン(京都府):2008/12/21(日) 15:09:48.82 ID:dSsA3sNu
オルソケラトロジー最強!
7 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 15:09:58.07 ID:TN2URqro
目倉最強
8 ネチズン(catv?):2008/12/21(日) 15:10:14.05 ID:IcGrQiXo
レーシックでいいだろ
9 ネチズン(岐阜県):2008/12/21(日) 15:10:16.98 ID:iL21upHF
俺の行った眼科の先生はレーシックはまだお勧め出来ないって言ってたお^−^
10 ネチズン(岩手県):2008/12/21(日) 15:10:26.47 ID:drt5XsFJ
好きなようにすりゃいいじゃん
お前の目なんだし
最強も最弱もないよ
11 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 15:10:29.17 ID:3hvzWZOV
福山雅治がドラマで掛けてたのと同じメガネ探して作ったけど
オレが掛けても実に気持ちが悪い
12 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 15:11:58.44 ID:zOjW2B6a
いつになったら目玉ごと交換できるようになるんだよ
13 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 15:12:08.60 ID:uD2RAjJN
>>11
不覚にもワロタw
14 ネチズン(東日本):2008/12/21(日) 15:12:51.63 ID:i9a0+mWm
>>11
ちょwww
お前は俺かwwww
15 ネチズン(関東):2008/12/21(日) 15:13:14.88 ID:DbTPfuSq
メガネ最強
16 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 15:13:29.35 ID:zOjW2B6a
>>11
ふいたw
17 ネチズン(神奈川県):2008/12/21(日) 15:14:15.10 ID:utqQqHAN
>>11
最高w
18 ネチズン(長屋):2008/12/21(日) 15:14:45.50 ID:6VdRbQvs
レーシックしないやつの気が知れない
レーシック叩いてる連中は眼鏡屋の工作員であろう
19 ネチズン(大阪府):2008/12/21(日) 15:15:21.04 ID:/8neg0ov
目のこと考えたら眼鏡が1番安全
20 ネチズン(愛知県):2008/12/21(日) 15:16:12.84 ID:H7F5BM6p
なんか目に穴を開けて
そこにコンタクトレンズみたいなのを入れる奴はどうなんだよ
21 ネチズン(九州):2008/12/21(日) 15:16:36.18 ID:mdmErPM2
>>11
面白いから許す!
22 ネチズン(神奈川県):2008/12/21(日) 15:17:44.55 ID:LVBtOPED
レーシックっていくらかかんの?
23 ネチズン(岩手県):2008/12/21(日) 15:18:26.93 ID:drt5XsFJ
>>20
そりゃ白内障の手術だ
24 ネチズン(コネチカット州):2008/12/21(日) 15:18:48.72 ID:lbOMLrdv
>>20
それは年寄り

>>22
10万
25 ネチズン(関西地方):2008/12/21(日) 15:19:20.27 ID:gYoqVq7z
レーシックしたいけど年をとったときどうなるか不安で躊躇している
26 ネチズン(福島県):2008/12/21(日) 15:20:22.07 ID:KlLs10zH
レーシックって乱視治るの?
27 ネチズン(コネチカット州):2008/12/21(日) 15:20:30.30 ID:CsHgi4OT
>>11の人気に嫉妬

そういや俺、女友達から眼鏡かけると真面目なサラリーマンに見えるし、
かけてなければ大学生って言われる
俺、35なのに・・・
28 ネチズン(神奈川県):2008/12/21(日) 15:23:00.48 ID:yj1X9vjT
眼科の医師でレーシックお勧めする奴はだれ一人いない
29 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 15:27:15.84 ID:+XUPDQ1y
>28
レーシックって専門医がいるの?
眼科医がやるんじゃないの?
30 ネチズン(コネチカット州):2008/12/21(日) 15:27:47.22 ID:bC8NaoYI
メガネ姿が、
昔はチャーリー・シーンだったのが、今はビビる大木だと
31 ネチズン(新潟県):2008/12/21(日) 15:27:49.19 ID:1vhezpQk
>>28
たかじんの番組で、レーシックした眼科医が出てたけど
後悔してたりしすんのかな
32 ネチズン(宮城県):2008/12/21(日) 15:28:58.90 ID:xCzBqJfX
眼鏡っ娘こそ至高
コンタクトや男は死ね
33 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 15:30:11.62 ID:P2I/3nIL
34 ネチズン(愛知県):2008/12/21(日) 15:41:31.53 ID:H7F5BM6p
>>23-24
サンクスw
白内障かw、たしかに白内障の話題をちょっと前によくやっていた
んで年寄りが白内障ってかかるんだよな

凄く納得した。
35 ネチズン(コネチカット州):2008/12/21(日) 16:01:07.13 ID:zL9UF/UC
>>26
乱視は角膜が波打ってるのが原因
レーシックで角膜剥いたら乱視治ったっていうカキコミを二、三日前の眼鏡・レーシックスレで見た
36 ネチズン(チリ):2008/12/21(日) 16:04:26.61 ID:aipw+Doc
レーシック娘なんて言っても、特徴も無いただの女じゃん。
めがねっ娘の勝ち。
37 ネチズン(コネチカット州):2008/12/21(日) 16:04:45.54 ID:NuVOZMTb
眼鏡でいいよ
38 ネチズン(山口県):2008/12/21(日) 16:05:54.74 ID:dr+Py2UW
>>33

眼鏡・・?外した後って設定か?
39 ネチズン(愛知県):2008/12/21(日) 16:08:21.12 ID:H7F5BM6p
>>35
波打っちゃっう原因はなんなの?
目を擦り過ぎたとかが原因かな?
40 ネチズン(コネチカット州):2008/12/21(日) 17:21:30.07 ID:zL9UF/UC
>>39
ん〜しらね
やっぱ生れつきだったり、環境とかじゃないかな?
41 ネチズン(神奈川県):2008/12/21(日) 17:23:01.78 ID:aKq62lkO
両方使えて目に優しいから眼鏡なら分かるが
コンタクト付けるのが恐くて眼鏡最強とか言ってる奴はダサイよね
42 ネチズン(神奈川県):2008/12/21(日) 17:24:07.86 ID:aKq62lkO
両方使えて目に優しいから眼鏡なら分かるけど
コンタクト付けるのが恐いから眼鏡最強とか言ってる男の人ってダサイよねw
43 ネチズン(愛知県):2008/12/21(日) 17:25:38.81 ID:O9t47Hig
>>41-42
何で2回言うん?
44 ネチズン(岡山県):2008/12/21(日) 17:26:59.80 ID:Q4MYRrBN
眼鏡って長時間かけてるとパットのとこが痛くなるし
ソフトコンタクトは5時間くらいしか付けられない
ハードに変えたら結構かわるのかな
45 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 17:27:33.96 ID:zcgjlHzX
レーシックって初めて知ったわ
46 ネチズン(神奈川県):2008/12/21(日) 17:28:03.74 ID:4GnqLQdk
コルネアプラスティ
47 ネチズン(catv?):2008/12/21(日) 17:29:27.04 ID:vBwI9EP5
コンタクトは日々の処理がメンドくせえ
メガネ楽すぎてワラタ
但し湯気に弱い
48 ネチズン(三重県):2008/12/21(日) 17:31:03.79 ID:w1UfYlUh
>>20
眼内コンタクト=フェイキックIOL、ICL
レーシックできない強度近視もおK
49 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 17:32:11.42 ID:3W4AfE1Y
>>44
ハードは最初の異物感を乗り越えれば扱いやすいしオススメだが眼にゴミ入った時がw
50 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 17:32:51.12 ID:fy84ofzQ
オルソで角膜に型つけて薬品で固定する視力矯正はどうなってんだよ
51 ネチズン(愛知県):2008/12/21(日) 17:33:07.04 ID:O9t47Hig
>>47
俺も眼鏡→コンタクトだけど
取る時のメンドさは異常だわ眼球の裏側にいってビビったわで
結局眼鏡に戻ったわ
52 ネチズン(岡山県):2008/12/21(日) 17:33:28.22 ID:Ju4mZofP
メガネはけっこう遊べる、デザインとか
53 ネチズン(長屋):2008/12/21(日) 17:33:48.50 ID:DGoJSs5P
レーシック手術受けたつもりが
べーし君手術だった (つд⊂)
54 ネチズン(catv?):2008/12/21(日) 17:35:04.23 ID:Hda9qKzQ
>>27
>そういや俺、女友達から眼鏡かけると真面目なサラリーマンに見えるし、
>かけてなければ大学生って言われる
>俺、35なのに・・・


こういうつまらない報告って何の為にされるの?
55 ネチズン(大分県):2008/12/21(日) 17:36:14.62 ID:YZz0L0VW
メガネかけてたけど真面目人間と思われたくねー!
という思春期独特のおかしな考えのせいでギャンブルにはまった
真面目でいいじゃないか、と昔の俺に言いたい
56 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 17:36:15.84 ID:u1utT4Up
コンタクトは直に目にさわるから怖いし不潔、メガネは邪魔、レーシックは夜型だから無理
今はコンタクトにしてるけどできるなら裸眼に戻りたい…
57 ネチズン(岡山県):2008/12/21(日) 17:39:18.92 ID:Q4MYRrBN
>>49
ソフトみたいに長時間付けてても平気?
58 ネチズン(ネブラスカ州):2008/12/21(日) 17:39:21.40 ID:XYO5ut3c
眼鏡うぜえ
コンタクト疲れる
レーシックめんどい

裸眼最強
59 ネチズン(dion軍):2008/12/21(日) 17:39:22.55 ID:IV9euKVT
ヘルシングを見てメガネはかっこいいのかと思ったが
かける人によって良くも悪くもなるということに気づいた
60 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 17:42:23.23 ID:3W4AfE1Y
>>57
逆にソフトよりは長時間装用した場合の酸欠等の眼のダメージは少ないが
61 ネチズン(コネチカット州):2008/12/21(日) 17:43:53.90 ID:yuy27oTk
俺と嫁の場合、
付き合っていた時…コンタクト
結婚後…眼鏡
※SEXする時は、コンタクトor裸眼

つまり、そういう事だ。
62 ネチズン(大阪府):2008/12/21(日) 17:45:34.49 ID:zok6AD98
眼鏡してるけど、死角が増えた気がする
標識とか見落としやすくなったから怖くて車が運転できない
63 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/21(日) 17:46:19.73 ID:gJ4dYII2
一山メガネがもっとあればいいのに
パッドがないから楽
64 ネチズン(catv?):2008/12/21(日) 17:46:25.18 ID:vBwI9EP5
>>61
分かってねえな
セックスの時こそメガネがいいんだろ
65 ネチズン(コネチカット州):2008/12/21(日) 17:52:01.61 ID:yuy27oTk
>>64
お互い素顔の方が顔面偏差値が高いのさ。
66 ネチズン(岡山県):2008/12/21(日) 18:02:41.14 ID:Q4MYRrBN
>>60
聞き方を間違えたw
ソフトよりはハードの方がましなのかな
試してみます
67 ネチズン(長屋):2008/12/21(日) 18:32:42.29 ID:mfAoTATL
片目が軽度近視で裸眼0.3くらい(0.2-0.5)
もう片方が微近視と軽度乱視で0.9くらい(0.8-1.0)
ならメガネか使い捨てコンタクトでイイよな?
68 ネチズン(福島県):2008/12/21(日) 18:38:46.47 ID:qQAEweBZ
>>66
ハード
装用時間は終日または連続可能、酸素透過性、乾きにくい

ソフト
異物感が少ない

こんな感じじゃないの?
69 ネチズン(北海道):2008/12/21(日) 19:50:10.76 ID:mCKryY3I
>>67
メガネがいいよ。
PC作業用と普段用を揃えると、目への負担が軽い。
医者自らがレーシックを積極的に受けるまでは、一般人は様子見なのが現場の常識だわ。
70 ネチズン(東日本):2008/12/21(日) 19:51:37.70 ID:0WACmk29
どんな決着が付いたとしても俺は敢えてメガネを選ぶぜ
71 ネチズン(北海道):2008/12/21(日) 19:53:40.97 ID:spq0Y7Ok
最強なのはマサイ族だろ。
あんな遠くの牛を見分けるんだぜ?

俺には無理だ。
72 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 19:55:20.65 ID:tmM+eDa5
コンタクトにしたらメガネのフチがなくて視界が広がって快適かと思ったらそうでもないな
ちゃんとフチありやんの
73 ネチズン(中国・四国):2008/12/21(日) 19:57:42.63 ID:P/6zKekM
常用は眼鏡に決まってるだろ
眼科のせんせいさん見てみろ
74 ネチズン(兵庫県):2008/12/21(日) 19:58:24.20 ID:OCdbRvCj
>>71
そんかわり近くのものは見にくいんじゃね?
75 ネチズン(東京都)
>>74
こないだテレビでアップになってたウィッキーさんがなんかしらんけど目がめちゃくちゃ充血してたんだけど
ふだん近くのもの見てるのは目に負担が大きいのだろうか