パイロットが着陸資格を持ってなかった…パリに到着寸前でイギリスに引き返す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼58

Telegraphによると、ウェールズのカーディフ国際空港からパリのシャルル・ド・ゴール国際空港へ
向かう飛行機で、着陸まであと20分前というところで機長の機内放送が流れたそうです。

「当フライトは着陸まであと20分の地点ですが、残念ながらパリに着陸する資格を持ち合わせておりません。
管制塔はレベル2の資格を求めており、私はレベル5の資格しか持っていません。よって当機はパリへ引き返します。」

乗客はみんなあきれてしまったそうですが、「なんで到着時にそんなことが起こりうるの?」と憤るのも無理はありません。

その理由ですが、着陸時にはかなり深い霧が出ていたのですが、この機長は低視認トレーニングをこのタイプの機体ではまだ受けていなかったとのことです。

出発時はパリの天候は良好だったそうで、この機長の判断は正しかったとFlybe(イギリスの航空会社)側は発表しています。
無理に着陸していれば起訴される恐れもあったそうですが、乗客としては到着寸前で「パイロットのレベル不足です」と言われて引き返されたらたまりませんよね。
ヨーロッパの冬は天候が荒れやすく侮れないということなのか、それとも業界の景気が悪くて人材不足なのでしょうか。

経験値稼ぎをしてレベルアップに励む必要があるのはゲームの話だけではなかったようです。
http://labaq.com/archives/51143235.html
2 ネチズン(福岡県):2008/12/21(日) 13:09:17.74 ID:CVxkIG4d
3 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 13:11:16.14 ID:HZvlVatr
管制塔はレベル2の資格を求めており、私はレベル5の資格しか持っていません。

ひくいほうがたかいのか
4 ネチズン(埼玉県):2008/12/21(日) 13:12:17.66 ID:7Nme8bE5
>>2
北斗神拳?
5 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 13:12:35.20 ID:wWiSaTSW
シャルルや もっと低くお飛び
6 ネチズン(西日本):2008/12/21(日) 13:13:25.93 ID:uwQodLwQ BE:438682368-2BP(2000)

オーストラリア行きの飛行機でオーバーブッキング食らって乗れなかったことならある。
代わりに翌日ファーストクラスのチケットと小遣い3万程貰えた。
7 ネチズン(大阪府):2008/12/21(日) 13:13:43.42 ID:viAdJovy
禁書スレ
8 ネチズン(catv?):2008/12/21(日) 14:08:31.43 ID:fTFoUp/I
キューンキューン
9 ネチズン(コネチカット州):2008/12/21(日) 14:11:17.38 ID:KWTtXmAt
堅物だなあ
何かあってからじゃ遅いけど客はたまらんな
10 ネチズン(西日本)

>>8
キラッ☆