発光ダイオードでウハウハの日亜化学工業、偽装請負で訴えられるも華麗にしのぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(catv?)


企業の違法な偽装請負を内部告発した派遣労働者が、十分な理由もなしに
契約を打ち切られ、失業したまま厳しい不況の波にさらされている。二〇〇六
年施行の公益通報者保護法は、正規・非正規労働者を問わず、内部告発者の
差別的待遇を禁じる。労働者側は「内部告発者の雇用を法的に保障する必要がある」と訴える。 (菊谷隆文)
「毎日、ハローワークに行っても仕事は見つからない。今では失業者が急増し、職に
就くのがますます厳しい」。徳島県小松島市の島本誠さん(35)はため息を漏らす。
島本さんが発光ダイオード製造大手「日亜化学工業」(同県阿南市)の工場で働き
始めたのは四年前。人材派遣会社から請負と説明されたが、携帯電話などのバックライトの
製造ラインで正社員と一緒に働き、正社員から指示を受けた。
請負ならば、日亜化学工業が人材派遣会社に発注した業務を行うだけで、日亜化学工業側
から直接、指示は受けない。実態は請負を装った違法な派遣労働だった。
年収は同年代の正社員の半分の約二百三十万円。昇給やボーナスもなかった。
待遇を改善しようと、全日本金属情報機器労働組合(JMIU)徳島地方本部に相談。
職場仲間と労働組合を結成し、一昨年十月、偽装請負を告発した。

日亜化学工業の偽装請負を内部告発した島本誠さん(中)と組合員。
全員、失業したままだ=徳島県小松島市で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2008122102100043_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008122102000079.html
2 ネチズン(長屋):2008/12/21(日) 11:15:47.47 ID:6VdRbQvs
最強ロボ
3 ネチズン(福岡県):2008/12/21(日) 11:16:57.10 ID:cAzHsVNs
全力でいくか?
4 ネチズン(宮城県):2008/12/21(日) 11:24:02.16 ID:vk1n0usQ
中村が米に逃げたのは正解だったな
今年収1億で向こうの優秀な学生達と研究してんだろ
5 ネチズン(新潟・東北):2008/12/21(日) 11:25:01.62 ID:ld10qVaU
請負て派遣より待遇悪いからな
これからは派遣から請負にシフトするよ
6 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 11:25:35.00 ID:TN2URqro
> 内部告発者の雇用を法的に保障する必要がある

派遣にそんなの保障する必要なんかねえよw
7 ネチズン(大阪府):2008/12/21(日) 11:25:55.09 ID:viAdJovy
>>1
どこのリア充大学生の飲み会だよ
8 ネチズン(愛知県):2008/12/21(日) 11:27:46.60 ID:uvhFvWcw
>>2
それはダイオージャ
9 ネチズン(北海道):2008/12/21(日) 11:30:05.63 ID:UK4VBqmj
島本さん(大)キボンヌ
10 ネチズン(catv?):2008/12/21(日) 11:59:59.60 ID:v3qXmcyV
>>6
え?
11 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 12:00:42.64 ID:uAbBfFHn
青色発光ダイオーどっデいったいどうなったんだっけ
12 ネチズン(関東地方):2008/12/21(日) 12:01:31.38 ID:tpO8TAHb
>>4
別に中村一人で開発した訳じゃないらしいけどな
13 ネチズン(関東・甲信越)
ソウル半導体をぶっ潰せ