【FPS】 萌え要素を取り入れたFPSは日本で成功するのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コウイカ(東京都)

 本日(12月11日)18:00にオープンβテストがスタートする,
ゲームポットのオンラインFPS「ペーパーマン」の,新プロモーションムービーが公開された。

 このムービーは,本作に登場する各キャラクターと,
その声を演じる声優を一気に紹介しつつ,ゲームモードやゲームシステムについても解説するという内容。
ナレーションは,テリシア役としてゲーム本編にも参加している中村繪里子さんが担当している。

オープンβテストは18:00に開始予定だが,クライアントのダウンロードは本日正午より可能となっている。
オープンβテストが始まったら,すぐにでも紙で紙を撃ちまくりたいと考えている人は,
早めにインストールを済ませておこう。
なお,先に行われたプレオープンβテスト用のクライアントは,オープンβテストで使うことができないので
,あらかじめアンインストールしておく必要がある。
ただし,ニックネーム,プレイ情報はプレオープンβテストから引き継がれるので,その点は安心していいだろう。
オープンβテスト開始時のアップデート内容は,以下のリリース引用文や公式サイトでチェックしてほしい。

http://www.4gamer.net/games/025/G002552/20081211014/
2 だいこん(東京都):2008/12/11(木) 17:31:20.59 ID:sgnSG8In
紙が破れるんじゃなくて、服や乳首が透けていくのを頼む
3ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/12/11(木) 17:31:32.62 ID:XUZqBwCN BE:616728454-2BP(1)

萌えキャラが惨たらしく死んでいくなんて
素晴らしいゲームじゃないか。もちろん死姦もあるよね?
4 さやいんげん(チリ):2008/12/11(木) 17:31:45.99 ID:4GDt5D13
FPSに必要なのは男、友情、苦戦
5 エシャロット(富山県):2008/12/11(木) 17:31:48.83 ID:rmde+epZ
らぶデス
6 しょうが(アラバマ州):2008/12/11(木) 17:32:04.12 ID:+yQzTC9w
服が破れる仕様なら流行る
7 キンメダイ(大阪府):2008/12/11(木) 17:32:04.68 ID:gIDEiNP9
いつものコピーチョンゲ
8 スプラウト(愛知県):2008/12/11(木) 17:32:04.96 ID:8IZEoL9y
可愛い女の子の頭が爆ぜたりするなら嬉しい


うそ
9 コンブ(コネチカット州):2008/12/11(木) 17:32:16.84 ID:fSPJibh+
一部のユーザーにウケるだろう

萌えGTAみたいなの
10 カキ(長屋):2008/12/11(木) 17:32:22.80 ID:wihMQcHY
格闘戦のないゲームなんて日本じゃ流行らないというのに・・・
11 りんご(東京都):2008/12/11(木) 17:32:45.40 ID:xLs9TIp3
タレットたん萌え〜
12 あしたば(大阪府):2008/12/11(木) 17:32:47.33 ID:JU9+d3F5
GUNZ復活したんじゃなかったの?
13 ささげ(関東地方):2008/12/11(木) 17:32:58.89 ID:VY2R+iAx
銃で戦うゲームは総じてつまらん
14 つるむらさき(catv?):2008/12/11(木) 17:33:30.37 ID:QrLW9fld
萌えキャラならそれらしい世界観にすればいいのに
なぜにいかにもFPSなマップに・・・
15 ささげ(関西地方):2008/12/11(木) 17:33:41.45 ID:bY4YuMkc
もう何度も言われてるけど女の子殺してどうするんだよ
16 ウニ(新潟県):2008/12/11(木) 17:33:54.73 ID:H9g1vv0Z
このチョンゲー、定期的にスレ立つね
17 バジル(東京都):2008/12/11(木) 17:34:09.19 ID:r/XPbz9h
スクラン
18 メバル(関東・甲信越):2008/12/11(木) 17:34:23.85 ID:SvWLE40B
人工少女
19 こまつな(青森県):2008/12/11(木) 17:34:24.02 ID:5AwQuGMf
萌えないので無理
20 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 17:34:27.86 ID:xa60Rcyw BE:263657546-PLT(34580)

ν速民と戦ってみたいからお前らこいよ
21 アボガド(東京都):2008/12/11(木) 17:34:35.97 ID:MdxBbstU
>>10
確かに遠くから撃ち合ってるだけのゲームって単調で詰まらんと思うな
なんだかんだいって遠距離は牽制でその後肉弾がいい
遠くからチマチマやってるのなんか女々しいんだよな
緊張感とかもその内飽きるしな
22 コンブ(三重県):2008/12/11(木) 17:34:48.57 ID:IxBMiv97
>>20
馴れ合うなよカスが
23 にんじん(群馬県):2008/12/11(木) 17:34:50.50 ID:sCv1KwO3
FPSってベースは変えようがないんだから
もう少しアイデア煮詰めようとか思わないんだろうか?
24 セロリ(香川県):2008/12/11(木) 17:34:59.05 ID:9VOHnN5S
萌えRTSつくれと
25 しょうが(東京都):2008/12/11(木) 17:35:00.22 ID:La5mCXE6
本当に萌えるなら流行るだろ
26 タチウオ(東京都):2008/12/11(木) 17:35:13.02 ID:OqC1M5nW
水鉄砲みたいので服を溶かすとかなら売れるんじゃね-の
27 柿(北海道):2008/12/11(木) 17:35:13.03 ID:4wcJxWwA
これ見た目がカジュアルなだけで
ゲーム部分は結構ガチゲーな気が
28 キウイ(神奈川県):2008/12/11(木) 17:35:17.13 ID:AQDAWJ2c
萌え好きなFPSユーザーに受けそうだね!


(´・∀・`)殆どいねえよそんなやつ
29 柿(関東・甲信越):2008/12/11(木) 17:35:40.99 ID:yDwJ0Kmp
SAと同じく超絶ツマランかったわ
cod最強
萌えとか言う奴はアイマスやってろや
30 カリフラワー(dion軍):2008/12/11(木) 17:35:41.55 ID:iYJi23br
ハハ、ハッサクゥート!

             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory
31 バジル(東京都):2008/12/11(木) 17:35:51.78 ID:r/XPbz9h
ガメポの時点でオワッテル
1人でらぶデスやるほうがマシ
32 マグロ(東京都):2008/12/11(木) 17:35:59.32 ID:pdpcm8IM
らぶデス3のとこと協力しろよ
そしたらバカ売れだぞ
33 マンゴー(東京都):2008/12/11(木) 17:36:17.50 ID:dtxVzOHy
萌えキャラの胴体にRPGを打ち込んで、不発ではらわたを焦がしながら湯気を出してみたいです。
34 かぼちゃ(アラバマ州):2008/12/11(木) 17:36:17.45 ID:NAHkZdea
アイマスでTPS作れば国内外ともに勝つる
35 パクチョイ(長野県):2008/12/11(木) 17:36:23.89 ID:HLOB2G2t
剣と魔法のFPSないの
36 おくら(京都府):2008/12/11(木) 17:36:33.95 ID:bu/PhXv8
CoD WaW買ってちょこっとやったが糞ゲー臭がする…グラしょぼかった
37 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 17:36:46.15 ID:xTRSKMmQ
恥ずかしいから止めてくれ・・
38 ワカメ(アラバマ州):2008/12/11(木) 17:36:58.50 ID:lazYqKrD
萌え要素しかない格ゲーなら一部のマニアに受けがよかったような
39 パクチョイ(九州):2008/12/11(木) 17:37:11.96 ID:HmLT21RM
FPSみたいにすれ違い様に撃ちまくるゲームで
的をマジマジと見る事なんてないでしょ
40 コンブ(静岡県):2008/12/11(木) 17:37:19.43 ID:x9Myh8O4
チョンゲーのFPSの中では一番面白かったなこれ
41 あしたば(大阪府):2008/12/11(木) 17:37:20.63 ID:JU9+d3F5
アウトトリガーどうでしょう
42 柿(北海道):2008/12/11(木) 17:37:21.38 ID:4wcJxWwA
>>35
Savage1、2
1も2も無料で出来る
43 パクチョイ(長野県):2008/12/11(木) 17:37:26.04 ID:HLOB2G2t
>>26
やりたい
44 唐辛子(山梨県):2008/12/11(木) 17:37:31.04 ID:XWJEnNY8
FPSって自キャラ見えないじゃん
45 つまみ菜(山形県):2008/12/11(木) 17:37:37.55 ID:WgVvKpnO
>>30
まだ人いんのか?
46 梅(奈良県):2008/12/11(木) 17:37:41.82 ID:gSRJzXl0
FPSをマウスでやってる奴ってヌルゲーマーだよ
マウスで敵狙うとか簡単すぎて笑える
47 株価【3820】 びわ(関東・甲信越):2008/12/11(木) 17:37:45.98 ID:+m3uyo/g BE:410361375-PLT(17974) 株優プチ(mendol)

このスレはダイナマイトプランテされたようです

つ≡
48 トリュフ(北海道):2008/12/11(木) 17:38:15.52 ID:q//O0h8S BE:252466597-2BP(7333)

だから、私が言っているのは、モンハンの自キャラ萌え化なんだよ。
49 コンブ(コネチカット州):2008/12/11(木) 17:38:36.02 ID:1kTcBo9p
一回サービス停止したやつじゃん
50 オリーブ(神奈川県):2008/12/11(木) 17:39:03.82 ID:8tYUs6i/
この絵じゃ売れない
51 コンブ(三重県):2008/12/11(木) 17:39:09.29 ID:IxBMiv97
・キャラはみんな女の子
・アバター機能に特化
・オートエイムで初心者をアシスト
・どこから撃たれたかわかるようにする

これで勝つるわ
52 ガザミ(大阪府):2008/12/11(木) 17:39:09.86 ID:YpGGOXfD
>>46
あぁ完全にキレたわ。
放置しようと思ったがお前だけは相手してやる。
ネッカ秋葉でLANの1vs1。金かけてやろうぜ。負けたほうが10万でいいや。
素で逃げんなよお前。金用意できたら連絡よこせ。
53 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 17:39:14.87 ID:xTRSKMmQ
ヲタ。
恥ずかしいという感覚を持てよ少しは
54 さくらんぼ(大阪府):2008/12/11(木) 17:39:25.88 ID:PzM1kApH
なんでペラペラなんだよ
55 メロン(兵庫県):2008/12/11(木) 17:39:30.31 ID:GTzAIbvn
BF1942最強
56 バジル(東京都):2008/12/11(木) 17:39:35.49 ID:r/XPbz9h
昨日はじまったヤンキー魂入れねーぞ
だからガメポはうんこなんだよ
57 りんご(東京都):2008/12/11(木) 17:39:44.74 ID:xLs9TIp3
萌えFPSはPortalでもうやったでしょ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1316576
58 びわ(神奈川県):2008/12/11(木) 17:40:01.77 ID:Tq2iMZ9R
CS:Sやろうぜ
59 スプラウト(神奈川県):2008/12/11(木) 17:40:05.71 ID:z4Pe1fE/
ペーパーマンコ
60 カリフラワー(東京都):2008/12/11(木) 17:40:12.46 ID:nVp7c+Vm
FPSに萌えとか意味不明だろ
61 キンメダイ(新潟・東北):2008/12/11(木) 17:40:46.27 ID:YNhDhVyu
>>46
コントローラーでやるゲームは反動が無い
マウスでやるゲームは反動がある


違いがわかるか?消防
62 トリュフ(北海道):2008/12/11(木) 17:40:50.79 ID:q//O0h8S BE:168311467-2BP(7333)

FPSは日本には根付かないよ。結局、個人戦になっちゃうからな。
日本人は、団体行動が好きだから。
63 柿(関東・甲信越):2008/12/11(木) 17:41:00.85 ID:yDwJ0Kmp
>>52
ゲームでキレるとはさすが大阪人(笑)
煽り耐性ゼロwwwww
64 ばれいしょ(大阪府):2008/12/11(木) 17:41:03.55 ID:d8ycmvje
>>45
未だにW:ETやってるけど、国内でもそれなりには人が居る。
何故か知らんが、窓の杜のゲームDLランキングじゃ2位に20倍以上のDL数をつけて1位なんだよな
65 コンブ(北海道):2008/12/11(木) 17:41:08.20 ID:UA96mNfW
やっぱこんな感じのヌルFPSになっちゃうよな
ならどっかのFPSでmod噛ませた方がいいんじゃないの
66 にんじん(群馬県):2008/12/11(木) 17:41:10.11 ID:sCv1KwO3
>>51
ハイブリット課金で衣装とかアクセばんばん出せば貢ぐ奴も出てきそう
67 キンメダイ(大阪府):2008/12/11(木) 17:41:12.08 ID:gIDEiNP9
FPSの萌えキャラはDOGとマクミラン大尉だけでいい
68 なっとう(dion軍):2008/12/11(木) 17:41:24.37 ID:5KshHR7p
オンラインゲームやり飽きた
対戦したきゃ友達となんか対戦ゲームやってワイワイするか
ゲーセンでやるのがいいわ
69番組の途中ですが名無しです:2008/12/11(木) 17:41:38.24 ID:CsJ6Ny9+ BE:252433692-BRZ(11401)

ブリッジとかいうステージが超絶つまらなかった
70 キンメダイ(大阪府):2008/12/11(木) 17:41:52.55 ID:gIDEiNP9
>>63
それ有名なコピペ
71 パクチョイ(長野県):2008/12/11(木) 17:42:01.98 ID:HLOB2G2t
オンラインってすごい可能性があるようで
面白いものに出会ったことがない気がする
72 ヒジキ(dion軍):2008/12/11(木) 17:42:06.29 ID:oRDUWzhA
可愛い子が頭吹っ飛んだりするゲームなら10本買う
73 株価【3820】 びわ(関東・甲信越):2008/12/11(木) 17:42:29.86 ID:+m3uyo/g BE:410361757-PLT(17974) 株優プチ(mendol)

ニュー速5大FPS
・BF1942
・CoD4
・CS:S
・HL2
・W:ET
74 大阪白菜(福岡県):2008/12/11(木) 17:42:32.59 ID:nHD482VH
>>52これコピペ?
75 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 17:42:34.00 ID:xTRSKMmQ
>>67
ステンバーイ・・
76 タラ(京都府):2008/12/11(木) 17:42:36.67 ID:imz4NyLl
>>71
日本のユーザーが糞すぎるからな
77 イサキ(関西・北陸):2008/12/11(木) 17:42:48.86 ID:9WwrK8Jf
xopsやろう
78 アサリ(熊本県):2008/12/11(木) 17:42:59.29 ID:kwU9nlu2
FPSゲーマーで>>52のコピペ知らん奴はおらんだろう
79 あしたば(大阪府):2008/12/11(木) 17:42:59.78 ID:JU9+d3F5
TPSにして自キャラ萌えにしないとだめでしょ!
80 イサキ(アラバマ州):2008/12/11(木) 17:42:59.96 ID:0nAEX6gV
>>35
銃、カタナ、魔法、肉体改造なら知ってるが
81 ズッキーニ(千葉県):2008/12/11(木) 17:43:08.90 ID:DNMGgj7w
360アイマスを超えるトゥーンシェードがPCでまだ無い時点で無理
82 さやいんげん(catv?):2008/12/11(木) 17:43:10.28 ID:28SE463h
ETやれET
83 ブリ(京都府):2008/12/11(木) 17:43:12.25 ID:Zq/+5V9Y
このゲームアイテムで武器の命中精度やら攻撃力やら弾数が上がって訳わかめ
84 ウニ(コネチカット州):2008/12/11(木) 17:43:14.08 ID:nO8Qy0J8
今日オペレーション7を始めたばかりの俺にとって非常にタイムリーなスレ
85 ガザミ(大阪府):2008/12/11(木) 17:43:15.73 ID:YpGGOXfD
>>74
マウスで敵を狙うだけのヌルゲーム板で定番コピペです
86 コンブ(三重県):2008/12/11(木) 17:43:54.27 ID:IxBMiv97
>>73
おい、TFCが入ってねえんだが?
お前生きてる価値あるのか?
87 タラ(関東・甲信越):2008/12/11(木) 17:43:54.99 ID:1H2UAKow
>>62
ArmAとかの戦場モノなら団体戦基本だけどな
88 びわ(神奈川県):2008/12/11(木) 17:43:59.33 ID:Tq2iMZ9R
たまにはQ3もいいよね
89 ホタテガイ(千葉県):2008/12/11(木) 17:44:00.98 ID:MiCYJXpt
ペーパーマンコ
90 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 17:44:15.48 ID:xTRSKMmQ
>>46
マウスでやるやつはパッドでできないだろうな
自分が下手だとそこで初めて気づく
91 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/11(木) 17:44:18.96 ID:XkxRMG08
セーラー服猫耳少女がキモい
ステージ数少なすぎ
92 オリーブ(大阪府):2008/12/11(木) 17:44:21.61 ID:m3AOpQUy
93 スプラウト(神奈川県):2008/12/11(木) 17:44:30.21 ID:z4Pe1fE/
キャラ微妙じゃん
どうせならもっと萌え要素取り入れろよ。中途半端
94 トリュフ(北海道):2008/12/11(木) 17:44:40.94 ID:q//O0h8S BE:168311467-2BP(7333)

大体、本当に戦争やるんなら、戦略会議から始めないと駄目だろ。
各自が勝手に動いているのでは、チームである意味すら無いからな。
95 カリフラワー(dion軍):2008/12/11(木) 17:44:57.66 ID:iYJi23br
>>64
人が集まる鯖に偏りがありすぎな感がある。
国内鯖は50個ほど建ってるけど、普段人が入ってるのは5,6個程度か。
96 柿(北海道):2008/12/11(木) 17:45:27.59 ID:4wcJxWwA
>>88
Quake Live出るっていうからUT3買ったのにいつになったら始まるんだ
97 しょうが(アラバマ州):2008/12/11(木) 17:45:37.17 ID:+yQzTC9w
レジスタンス2って評価どうなの?
もうそろそろ一ヶ月経ちそうだけど
98 パクチョイ(中部地方):2008/12/11(木) 17:45:39.30 ID:C/lNMMvv
萌え要素入れるならもっと気合入れろ
99 おくら(東京都):2008/12/11(木) 17:45:59.22 ID:xKc1/m6o
さらにニッチ方面に行ってどうすんだよww
100 サケ(愛知県):2008/12/11(木) 17:46:36.11 ID:TV/A/sox BE:350144126-BRZ(10000)

そろそろTCEを救済してやれ
101 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 17:46:38.00 ID:xTRSKMmQ
>>94
一介の兵士に戦略なんて無用
小隊長の命令こそすべて
102 タラ(関西・北陸):2008/12/11(木) 17:46:38.27 ID:XqfDpemq
チョンゲーは流行らない
103 ヒジキ(神奈川県):2008/12/11(木) 17:46:51.02 ID:M04Xu0hM
ペーパーマンってβ中に運営が潰れたゲームだっけ?
104 トマト(長野県):2008/12/11(木) 17:46:52.54 ID:Ia/+CsoG
スポーツ系FPSは俺には合わん
105 カツオ(大阪府):2008/12/11(木) 17:47:50.75 ID:RvHAr5kr
音7はこのゲームでも、上手いヤツのトップあたりにいるのか?
106 株価【3820】 びわ(関東・甲信越):2008/12/11(木) 17:47:56.37 ID:+m3uyo/g BE:492433867-PLT(17974) 株優プチ(mendol)

AoEとBFとETとGTAとFSXとエスコンを混ぜたようなゲームがあったらええのに
ステージが糞広いの
107 セロリ(西日本):2008/12/11(木) 17:48:10.13 ID:4+7qxivH
-63-  柿(関東・甲信越) [] 2008/12/11(木) 17:41:00.85 ID:yDwJ0Kmp
>>52
ゲームでキレるとはさすが大阪人(笑)
煽り耐性ゼロwwwww
108 ウニ(埼玉県):2008/12/11(木) 17:48:25.15 ID:ch1xLUtO
未だにガンコンの仕組みがわからない、あれってすごくないか?
109 アジ(東海):2008/12/11(木) 17:48:25.56 ID:utBXxfqf
W:ETでもやってろ
110 びわ(神奈川県):2008/12/11(木) 17:48:25.95 ID:Tq2iMZ9R
TCEは大型アップデートしてから一切やってないな
111 ふき(静岡県):2008/12/11(木) 17:48:27.69 ID:uMvJp2x2
BF2142ってどうなの?
さすがにBF2は過疎ってきたし国内ポイント鯖もないし・・・
112 バジル(東京都):2008/12/11(木) 17:48:33.34 ID:r/XPbz9h
ひぐらしデイブレイクで通信対戦して
スナイパー葛西のFPS視点フルチャージだけで勝てる奴最強
113 トリュフ(北海道):2008/12/11(木) 17:48:48.55 ID:q//O0h8S BE:252466597-2BP(7333)

>>101
小隊長の命令でもいいが、誰も聞かないだろそんなの。
TFCはやったことあるんだが、各自勝手に動いて終わりだろ。
114 パイナップル(catv?):2008/12/11(木) 17:49:01.24 ID:KN5Lp5PL
萌えfps・・・?
幼女を銃で撃ちまくって肉片にする鬼畜ゲームを想像したんだけど。
115 キンメダイ(大阪府):2008/12/11(木) 17:49:07.79 ID:gIDEiNP9
BF1942-2を早く出すべきだと思うんです
116 カキ(長屋):2008/12/11(木) 17:49:47.40 ID:wihMQcHY
>>111
架空武器とかが嫌いじゃないならいいと思うよ
突撃兵のロケット最強ゲーだけどなw
117 えんどう(アラバマ州):2008/12/11(木) 17:50:18.89 ID:M4ykBL9V
>>94
そういうのはクラン作って練習してるのだろ?
野良ゲーだと実力の勝負だけど
118 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 17:50:20.80 ID:xa60Rcyw BE:889842299-PLT(34580)

>>105
CoD4と同じで、人数が多すぎて上手い人とはほとんど一緒になれないんだよね
プレオープンの時はk/d=3ぐらいでオワタ
119 トリュフ(東京都):2008/12/11(木) 17:51:08.76 ID:Msg2NtXJ
萌えアニメ的服装じゃなくて少佐とかバイオのジルみたいな警察・特殊部隊服着て市街戦出来るFPSならぜひやりたい
120 コンブ(三重県):2008/12/11(木) 17:51:48.07 ID:IxBMiv97
>>94
ARMAやれ
お前の大好きな戦略が楽しめるぞ もちろん人間相手にな
そうだなぁ、お前にはヘリで上空から敵の位置と状況をVCで知らせる役をやろう
これは重要だぞ?万人がわかるように位置を知らせるのは至難の業だ
ちゃんとスリーオクロッ! エネミーソルジャーファイブハンドレットッ!って言うんだぞわかったな
121 ささげ(東京都):2008/12/11(木) 17:52:08.65 ID:jOGTGKxW
                             (^ν^∩)
                              (⊃  ノ
                              /( ヽ ノ \
                          /   し(_)  \ ←皇帝
                         /    【FPS】   \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      //⌒ヽ             \ ←えたひにん
                  ⊂二二( ^ω^)二⊃ ('A`)   (゚∀゚) \
                   /  【(M)MO】 【RTS・SIM】【洋RPG】 \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                / ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧.         \ ←奴隷
               /  <丶`∀´> . ( ・∀・)  ( ´∀`)   ( ´_ゝ`)  \
             /   【韓FPS】   【STG】  【格ゲー】   【ACT】   .\
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
          /   (-_-)   (-_-)   (-_-)   (-_-)   (-_-)   (-_-)   \ ←ゴキブリw
        /     (∩∩)   (∩∩)  (∩∩)   (∩∩)   (∩∩)   (∩∩)    \
       / 【パッドでFPS(笑)】【アイマス】 【FF・DQ】 【エロゲ】  【モバイル】 【韓MMO】    .\
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
122 カツオ(大阪府):2008/12/11(木) 17:52:17.84 ID:RvHAr5kr
>>118
あ、そっか人無料だからおおいんだよね。
キルデス3って、おめーうまいじゃねーかよ
123 ふき(東京都):2008/12/11(木) 17:53:13.16 ID:XIP+Pwhx
COD5日本軍出るから超やりたいけど
FPSは酔うからできない
124 おくら(京都府):2008/12/11(木) 17:53:39.94 ID:bu/PhXv8
>>92
詳しく
125 やまのいも(東京都):2008/12/11(木) 17:53:47.95 ID:a8WFUl2d
csで初音ミクとかのスキンあったよね
完成度たかくてふいた
126 たんぽぽ(兵庫県):2008/12/11(木) 17:54:46.27 ID:6oIYj5ql
>>63
うわぁ、恥ずかしい
127 えんどう(アラバマ州):2008/12/11(木) 17:55:00.89 ID:M4ykBL9V
>>123
酔うのはフレームレートが低いかららしい、スペックにあうFPSで60fps以上でてるなら酔わないよ
128 たけのこ(catv?):2008/12/11(木) 17:55:02.56 ID:5YKm+iwA
萌えキャラをマシンガンで穴だらけにしたり、バットで頭破壊して脳みそドバドバ出るかと思うと興奮して夜も眠れません<>
129 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 17:55:22.08 ID:xTRSKMmQ
>>123
酔い止め薬飲みな
130 スプラウト(福岡県):2008/12/11(木) 17:55:31.80 ID:33kxTNC6 BE:644118645-2BP(1028)
>>1
スレタイに「中村繪里子」を入れろボケカス
131 アジ(静岡県):2008/12/11(木) 17:55:55.04 ID:5pYAX9/v
エロい姉ちゃんにマシンガンでビシビシ撃ち込むFPSがいい。
萌えはいらん。
132 ガザミ(大阪府):2008/12/11(木) 17:56:08.95 ID:YpGGOXfD
そんな事より疾走!ヤンキー魂やろうぜ

●疾走、ヤンキー魂。新公式祭斗●
http://www.yantama.jp/
●開発舞露愚●
http://www.yantama.jp/com_blog_entry.aspx
■ヤンキー魂公式SNS■
日刊、ヤングタマシイ。βver.
http://sns.yantama.jp/
133 さやいんげん(catv?):2008/12/11(木) 17:56:22.37 ID:blYnh7nM
バレットウィッチがもう少し練り込んであれば良かったんだが…

とはいえ未だにプレイするんだけどな
134 カキ(関東):2008/12/11(木) 17:56:39.74 ID:L0X5ag1G
繪理子ーッ!俺だーッ!結婚してくれー!
135 キス(福井県):2008/12/11(木) 17:57:17.43 ID:7KhAyLPU
・「ハヤテ」役:保志総一朗さん (ガンダムSEED:キラ・ヤマト)
・「ティナ」役:藤田咲さん (初音ミク)
・「ガイ」役:檜山修之さん (幽白:飛影)
・「テリシア」役:中村繪里子さん (アイマス:春香)
・「ミリィ」役:長谷川明子さん (アイマス:美希)
声がきもくてラジオチャット使うのに躊躇する
136 キンメダイ(大阪府):2008/12/11(木) 17:57:19.45 ID:gIDEiNP9
CSSでたまに水着のねーちゃんのスキン入れてる鯖あるな
137 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 17:57:27.42 ID:xa60Rcyw BE:98871833-PLT(34580)

萌えって言ったってこれでもだめなんだろ?
じゃあお前らは何がいいんだよ
ttp://www2.vipper.org/vip1023106.jpg
138 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 17:57:27.70 ID:nIP67EZW BE:885353055-2BP(1730)

>>52 のコピペ元はCS1.6の元日本代表XrayNの過去の発言w
139 まつたけ(関東地方):2008/12/11(木) 17:58:07.99 ID:wAbv5Yw3
>>92
不気味な顔だな
140 たまねぎ(東京都):2008/12/11(木) 17:58:09.29 ID:c6O+MDju
声がうぜえええええええ
141 ウニ(コネチカット州):2008/12/11(木) 17:58:24.32 ID:9Bc8KeiP
キモオタは買うだろ
根本的にバカだから
142 にんにく(中部地方):2008/12/11(木) 17:58:30.49 ID:egmyXlKf
イッチャ
143 株価【3820】 カリフラワー(長野県):2008/12/11(木) 17:59:11.62 ID:a9onY/rk BE:637149964-PLT(13670)

>>129

酔い止め飲めば大丈夫なのかあれは?
俺PSのバイオハザードでも酔いまくるんだけど
144 サバ(東京都):2008/12/11(木) 17:59:14.24 ID:kmO2PNpO
チョンゲーなの?
いらね
145 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 17:59:16.09 ID:xTRSKMmQ
ヲタはおっぱいとパンツが見れれば買うからな
あ、あと髪がピンクで目が異様にでかいと買う
146 ささげ(アラバマ州):2008/12/11(木) 17:59:15.88 ID:MlWtslwI
>>138
XrayNとか懐かしすぎるだろwww
チートンで盛り上がってたときにも暴れてたな
147 サバ(神奈川県):2008/12/11(木) 17:59:23.22 ID:iYe/OtTG
>>137
等身大フィギュアが動いてるみたいできもいw
ライティングから背景の質感から全部アニメチックに統一しないと
違和感でまくりだな
148 カリフラワー(dion軍):2008/12/11(木) 17:59:29.61 ID:iYJi23br
エイリアン好きな俺としては、Aliens:Colonial Marinesに期待してる。
149 たまねぎ(東京都):2008/12/11(木) 17:59:39.24 ID:c6O+MDju
これ紙とか言ってるけどスポーツ系なのか?
150 しょうが(北海道):2008/12/11(木) 17:59:43.37 ID:pEVpD9Yt
ちょっとやりてぇ。でもチョンゲーか
国産出足遅いよ何やってんの
151 オリーブ(大阪府):2008/12/11(木) 18:00:02.53 ID:m3AOpQUy
sound死ね
VIPのペーパーマンスレくんなks
152 エシャロット(石川県):2008/12/11(木) 18:00:04.80 ID:8z3P2NN3
客層がわからない。
銃が要らない。

ステージと武器と道具をもっとファンシーにすべきなんじゃないかな。
153 大葉(チリ):2008/12/11(木) 18:00:31.42 ID:9TQ1eSZJ
だれかCOD4のマルチでバトルしようぜww
154 ホタテガイ(東京都):2008/12/11(木) 18:00:39.17 ID:Yeip1l1s
エルフェンリートとポスタル2を合わせたような感じのFPS作ったら売れると思うんだがどうだろうか?
155 らっきょう(catv?):2008/12/11(木) 18:00:57.76 ID:akFxm90R
繪里子と明子とはわかってんなあ
156 トマト(長野県):2008/12/11(木) 18:01:23.55 ID:WpzW87Zu
>>30
このうんこのAAはなんですか? 毎回貼られているようですが…
157 ささげ(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:01:34.75 ID:MlWtslwI
>>154
ポスタルはわかるがエルフェンリートってどんなんだ?
158 わさび(東日本):2008/12/11(木) 18:01:35.29 ID:kYcWKXE0
ブラックラグーンをFPS化すればおk
159 たけのこ(関東・甲信越):2008/12/11(木) 18:01:52.42 ID:CvCV9Tl7
今のところ俺の中では運営ではOP7でグラはCoDだな
160 ウニ(コネチカット州):2008/12/11(木) 18:02:04.12 ID:f+dHOVD1
FPSじゃ自分のキャラ見えないからだめだろう
161 メバル(長屋):2008/12/11(木) 18:02:13.89 ID:fQg0WdC5
CoD4極端に人減ったんだけど、どこいったのよ
おじさん悲しいよ
162 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 18:02:18.94 ID:xa60Rcyw BE:384499875-PLT(34580)

>>151
照れなくてもいいお(*^ω^)
そんな事言わなくても遊びにいってあげるから
163 そらまめ(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:02:27.36 ID:dpUWF+qY
最強FPSはらぶデス3と聞いたのだが
164 アナゴ(大分県):2008/12/11(木) 18:02:50.57 ID:32uHTQbD
>>145
> 髪がピンクで目が異様にでかいと買う
断言クソワロタww
165 セロリ(新潟・東北):2008/12/11(木) 18:02:58.85 ID:6Bmddxdd
ロシアのアレは日本でヒットすると思う
166 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 18:03:07.56 ID:xa60Rcyw BE:384500257-PLT(34580)

>>161
ボンバーマンオンラインからWaWに移ったんでしょきっと
167擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/12/11(木) 18:03:08.45 ID:ZK8tkhXw BE:6725186-PLT(12633)

>>156
俺たちの目指す最終オブジェクト
168 コールラビ(関東・甲信越):2008/12/11(木) 18:03:17.80 ID:0mMwCGlK
魔法少女が空中戦闘するのをRPGで撃ち落とすようなゲームならやりたい
169 にんじん(京都府):2008/12/11(木) 18:03:27.10 ID:/pj45Wds
そういうオタはRTSをやるはず
170 さやいんげん(catv?):2008/12/11(木) 18:04:22.39 ID:blYnh7nM
>>160
カバーアクションの時とかだけキャラが見えるようにするとか

まあTPSの方が良いか
171 メバル(長屋):2008/12/11(木) 18:04:22.84 ID:fQg0WdC5
>>166
WaWは4のプレーヤー全員一致で移動してしまうような出来の良さでは無いと思ったんだがなー
ボンバーマンはなんでそんな人気あるの?
172 コールラビ(愛媛県):2008/12/11(木) 18:04:30.78 ID:774UsM54
的でけえなw
173 ゆず(catv?):2008/12/11(木) 18:04:49.48 ID:/qho0kN1
L4Dやろうぜ!
174 ゆず(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:04:57.66 ID:m0YfKE4D
プレイ感覚としてはETに似てる感じ
結構ちゃんとしてる
マップや武器が充実してくれば化ける可能性ある
175 そらまめ(コネチカット州):2008/12/11(木) 18:05:21.77 ID:nO8Qy0J8
俺の書き込みがネトゲ板の本スレに転載されてた
何がしたいんだ鼻毛野郎が
176 たんぽぽ(兵庫県):2008/12/11(木) 18:05:48.72 ID:6oIYj5ql
面白そうなFPSでそう?
177 しゅんぎく(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:05:52.46 ID:G8cY3IIX
紙じゃパンツ覗けないから萌えヲタにもウケない
178 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 18:06:11.49 ID:xa60Rcyw BE:263657164-PLT(34580)

>>171
WaWは個人的には買って損のない出来だと思う
WWII好きなら買うべき
ボンバーマンは俺が聞きたいわ、現代戦好きな人がいつまでも残ってるだけじゃないの
179 ホタテガイ(東京都):2008/12/11(木) 18:06:19.89 ID:Yeip1l1s
>>157
萌え系のキャラ同士が戦って首チョンパとか四肢切断とかする漫画
180 たまねぎ(東京都):2008/12/11(木) 18:06:23.41 ID:c6O+MDju
>>174
ET過疎ってきたし移住しようぜ
181 イカ(コネチカット州):2008/12/11(木) 18:06:58.32 ID:LXPoCi1a
一回デスマッチをして俺はそっとアンインスコした
182 ブリ(東京都):2008/12/11(木) 18:07:01.27 ID:9cAS/7v/
なんじゃこりゃ、CS:Sでいいや
183 ゆず(catv?):2008/12/11(木) 18:07:05.92 ID:/qho0kN1
WaWはデモでお腹いっぱいになっちゃった
184 しょうが(西日本):2008/12/11(木) 18:07:10.87 ID:17vde3iu
萌えヲタは美少女無双とかのほうが好きだろ
銃で撃つのとかは駄目
185 トビウオ(山梨県):2008/12/11(木) 18:07:30.15 ID:yxj4Oak0
服が破れるならいいけど・・・
紙じゃやる気になれん

てかこれで萌えとか無いわwww
186 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 18:07:46.39 ID:xTRSKMmQ
FPSに女は不要だろ、一般的に考えて
スイーツとか言える立場か、ヲタ。
187 イカ(コネチカット州):2008/12/11(木) 18:07:51.42 ID:nHKqzw2m
ガンスリみたいなFPS作ればいいのに
188 アマダイ(関東):2008/12/11(木) 18:07:59.89 ID:u/Oz58g4
チョンげーとかばかか?
189 ささげ(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:08:04.60 ID:MlWtslwI
>>179
(^q^)ポスタルとあんまり変わらないです

新ジャンル:萌えグロ
190 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 18:08:07.32 ID:nIP67EZW BE:354141825-2BP(1730)

後列左から二人目が>>52 のコピペ元XrayN様ww
http://www.rbbtoday.com/news/20040829/18269.html
191 キンメダイ(大阪府):2008/12/11(木) 18:08:16.27 ID:gIDEiNP9
チョンはCSコピー以外のFPS作れないのか
192 たまねぎ(東京都):2008/12/11(木) 18:08:19.69 ID:c6O+MDju
>>186
しょうがないだろsteelが女向けなんたらとかうりだしてんだから
193 サワラ(福岡県):2008/12/11(木) 18:08:28.65 ID:jyjJwAuo
これは、対象年齢が低いだけだろ・・萌えって感じとはズレてるわ
194 ゆず(dion軍):2008/12/11(木) 18:08:28.59 ID:unxs48Pi
結局のところ知り合いとVCしながらわいわいやるのが一番楽しかった
ガワがいくら良くてもゲームとして糞なら速攻で飽きられるよこんなもん
195 クレソン(東京都):2008/12/11(木) 18:08:56.53 ID:xxZLcyVp
ヲタすらこんなこと望んでないだろ
勘違いした奴らが暴走してるだけだ
196 そらまめ(コネチカット州):2008/12/11(木) 18:08:57.97 ID:f+dHOVD1
>>184
ガンスリガーガールとかあるからそんなことないんじゃね
197 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/11(木) 18:08:59.03 ID:bfY1wd4d
東方でFPSつくればいいんじゃね
198 クルマエビ(長崎県):2008/12/11(木) 18:09:40.78 ID:wFhefALT
チョンゲーFPSはすべて面白くなかった
199 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 18:10:48.15 ID:nIP67EZW BE:1912362269-2BP(1730)

>>197 東方のBGMながれるネタ鯖ならあるが
200 ねぎ(京都府):2008/12/11(木) 18:10:50.59 ID:ZXePgBNd
よくわからんけど、自分のキャラクターが見えて
ほふく前進で1フレームごとにパンツのシワがリアルに描写され
壁に隠れたつもりの敵がおっぱいの先だけツンと飛び出してて居場所がばれ
乳首を狙い撃ちされて悶絶するようなゲームじゃないと駄目だと思う
201 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 18:11:00.98 ID:GDXzILxw
もう戦闘の1部だけを切り取ったFPSはいいよ、BF3はまだかよ
BFはロールプレイができるから楽しい、工兵でレンチ片手に這いずり回ったり
衛生兵で味方回復させたりでやっててあきない
202 チコリ(大阪府):2008/12/11(木) 18:11:20.94 ID:Wgs/11TT
STGなら考えた

203 桃(長屋):2008/12/11(木) 18:11:49.82 ID:CGimlpBo
萌え要素が取り入れられてるようには見えないが
萌え要素を取り入れようとして失敗したようには見える
204 あしたば(中部地方):2008/12/11(木) 18:11:50.23 ID:LU0u9Xzk
>>191
今や本物のCS作ってるんだろ?
勘弁してよ
205 ゆず(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:12:01.20 ID:m0YfKE4D
>>201
このゲームも回復ボムがあるから擬似衛生兵はできるぞ
206 ささげ(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:12:16.69 ID:MlWtslwI
>>201
それはロールプレイっつーか、ただのクラス制じゃないの?
207 トマト(埼玉県):2008/12/11(木) 18:12:38.74 ID:wUeyIvc2
GTAで東方のMODでも入れればいいんでねえの?
208 つるむらさき(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:13:01.17 ID:DQoN2DMq
FPSヲタは選民思想つよすぎだし何かと他ジャンル貶す
マイナージャンルなんだから細々やってろよ
209 パイナップル(長屋):2008/12/11(木) 18:13:01.72 ID:QzWVquQ8
COD WaWは出来が良いのか…

なら買おうかな。
Win版と360版で迷う。日本語MODを適用するなら前者だが、俺のゲフォじゃ重いだろうし……
210 なす:2008/12/11(木) 18:13:10.69 ID:2HbMNegI
結局見た目だけだし中身は出来の悪いチョンゲーだからまともなプレイヤーは残らないよな
211 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 18:13:13.76 ID:nIP67EZW BE:531211853-2BP(1730)

お前ら今steamでhalf lifeが100円だからやってみれば?
212 ゆず(catv?):2008/12/11(木) 18:13:14.83 ID:/qho0kN1
まあCSみたいなガチな奴より
お馬鹿、お祭り要素があるのがいいよね
213 ライム(dion軍):2008/12/11(木) 18:13:49.34 ID:pgVqUgDE
人体破損があればやる
214 コールラビ(関東):2008/12/11(木) 18:13:55.19 ID:YLuQKKCi
オブリでいいんじね?
215 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 18:14:04.55 ID:xTRSKMmQ
>>208
またおまえか
パンツとおっぱいとピンク髪に何万も使うような
キモヲタのくせに、べらべら文句ばっか言ってんじゃねー
216 びわ(神奈川県):2008/12/11(木) 18:14:31.24 ID:Tq2iMZ9R
ムスカ鯖とかいつの間にかなくなっててワロタ
217 おくら(catv?):2008/12/11(木) 18:14:36.31 ID:XPxZsSOd
なにこれキャラデザ的に韓国のゲーム?
218 トマト(長野県):2008/12/11(木) 18:14:50.32 ID:WpzW87Zu
だれかAOEスレ立てろ
219 りんご(東京都):2008/12/11(木) 18:16:29.46 ID:xLs9TIp3
マウスFPSを揶揄してモグラ叩きって言われることがあるけど
じゃあパッドのシューターはモグラじゃないかと思うわけよ
自動回復とカバーで頭ひょこひょこ出しながらチマチマ撃つ様は
モグラ叩きのモグラに似てる

空間を自由に動き回り三次元的に相手を捕らえて撃つFPS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm180877

ガンシュー2.0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3696540

モグラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5248441
220 きゅうり(埼玉県):2008/12/11(木) 18:17:24.01 ID:NCtH4dGY
ダメージ = 服の破け具合にしろ
221 アスパラガス(東京都):2008/12/11(木) 18:17:55.06 ID:Iq65RETZ
おじさんFPSは酔っちゃうんだよね
222 セリ(石川県):2008/12/11(木) 18:18:11.11 ID:CKscOj/a
こっちのが面白いと思う
TPSだけど
http://gavie.net/play/movie.php?t=14021
223 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/11(木) 18:18:19.89 ID:Kk1CvLT+
クラン戦ってもんがあってな
224 ライム(dion軍):2008/12/11(木) 18:18:48.10 ID:pgVqUgDE
珍遊記のガンス思い出した
225 なす:2008/12/11(木) 18:18:57.88 ID:2HbMNegI
>>220
マルチでそれ入れてもじっくり見る暇ないし要らないだろ
226 チコリ(大阪府):2008/12/11(木) 18:19:07.27 ID:Wgs/11TT
銃で萌える少女を傷つけるなんてできません

東方みたいに弾幕でFPSとかなら賛成だが
魔法とばして攻撃みたいなFPS歓迎
227 梅(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:19:14.58 ID:YZ17OCDy
ここまで戦場のヴァルキュリア無し・・・・・
228 コールラビ(北海道):2008/12/11(木) 18:19:47.51 ID:MGu39Bxs
cod4やってるニュー速民誰か居ないか?
ニュー速民のフレ欲しい
229 ささげ(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:20:23.56 ID:oe2hWF5B
チョンゲー以下の国産FPS・・・
もっと本腰入れて開発せえよ
230 イサキ(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:20:26.72 ID:0nAEX6gV
>>220
それより各キャラに人気声優起用して
ダメージが加わる毎に喘ぎ声→死亡で「逝っちゃう〜」って叫ばせるべき
231 さやいんげん(catv?):2008/12/11(木) 18:20:33.60 ID:blYnh7nM
>>220
そういうのをお堅い感じの服で破け具合も控えめでやった方が良いと思う
露骨だと逆に萎えるな
232 サワラ(福岡県):2008/12/11(木) 18:20:45.65 ID:jyjJwAuo
>>226
当たり判定掴みにくそうだな・・
233 唐辛子(新潟県):2008/12/11(木) 18:21:18.75 ID:ab15ydyw BE:69687247-2BP(2008)

エロゲ絵アニメ声のキャラクターの脳しょうが飛び散ったりするのはイヤだな
234 梅(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:21:22.01 ID:YZ17OCDy
>>228
COD4はもってるけどCOD4のオンはつまんねーからやらね
235 サバ(東京都):2008/12/11(木) 18:21:53.19 ID:kmO2PNpO
韓国の萌えってなんだか女がデザインしたように思えるから日本より好き
236 コンブ(三重県):2008/12/11(木) 18:22:02.40 ID:IxBMiv97
俺FPS暦は相当なものなんだが
必死こいて練習してFPSで勝てるようになるのに
何の意味があるのかな…と思うようなってきたんだよ
勝つことばかりが先に行き過ぎて俺は疲れてしまったのかもしれない
そういうのから解放される1942のようなバカゲーはもう出ないのかな…
237 ウニ(コネチカット州):2008/12/11(木) 18:22:03.07 ID:f+dHOVD1
>>227
FPSじゃないししかもSRPG
238 パクチョイ(神奈川県):2008/12/11(木) 18:22:10.21 ID:NNcQQ118
キャラで釣るから窓口は広いんだろうけども、どうなんだろうねFPS。
根本的に日本人好みじゃないシステムのような気がするが。
FPSに限らず、一人称視点のゲームは日本人は昔からマニアしかやらんのよな。
239 りんご(長屋):2008/12/11(木) 18:22:33.01 ID:f8SfFxUD
battlefield3待ち飽きた
240 トマト(石川県):2008/12/11(木) 18:22:41.72 ID:5sYjY2qL
FPSになっても紙芝居かよ
情けないなジャポン
241 キンメダイ(大阪府):2008/12/11(木) 18:23:28.79 ID:gIDEiNP9
いやチョンゲだから
242 たんぽぽ(長崎県):2008/12/11(木) 18:23:28.92 ID:F2/BVQ4v
つーか日本で成功しなかったらどこでも成功しねーよw
243 はくさい(神奈川県):2008/12/11(木) 18:23:29.65 ID:pY8hpXk0
これからのネトゲはmod開発ツールも同梱すべき
244 アボガド(滋賀県):2008/12/11(木) 18:23:36.14 ID:GY+M94n3
>>230
公式見ればわかるけど既に声優は起用してるっていう
245 きゅうり(東京都):2008/12/11(木) 18:24:13.60 ID:k9IHSrj5
>>236
BFHまで待て
246 梅(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:24:25.17 ID:YZ17OCDy
>>237
いちおうTPSの要素もあるから かすりはするんじゃないかなと
247 イサキ(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:25:05.74 ID:0nAEX6gV
>>244
人気・・・?
248 コンブ(三重県):2008/12/11(木) 18:25:11.20 ID:IxBMiv97
>>245
TPSなんかお断りだボケ!(ズガガガガガガガ)
249 オリーブ(大阪府):2008/12/11(木) 18:25:17.17 ID:m3AOpQUy
相変わらずくそだったわ
スタジアム糞すぎ
250 アボガド(滋賀県):2008/12/11(木) 18:26:11.22 ID:GY+M94n3
人気かどうかは触れちゃいけないよ・・・
251 カリフラワー(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:26:12.12 ID:3m2MY6S0
いかにも金掛かってなさそう(没ゲー+低コスト平面キャラ)
なのにこう何度も話題になってるんだから
これ考えた奴はなかなかのやり手だと思う
252 スプラウト(福岡県):2008/12/11(木) 18:26:16.37 ID:33kxTNC6 BE:805148055-2BP(1028)
>>247
おいィ?
253 おくら(静岡県):2008/12/11(木) 18:28:55.47 ID:FqDH+pjl
これおもろいのか?
おれヌルゲーマーだからコンシューマでしかFPSやんねーんだけど
サドンアタック(笑)は少しやったけどまあまあだった
254 タラ(新潟・東北):2008/12/11(木) 18:29:33.80 ID:63sHdraE
まあお祭りみたいなもんだね、人いるし
255 さやいんげん(徳島県):2008/12/11(木) 18:30:03.87 ID:djUf3S8I
256 アーティチョーク(チリ):2008/12/11(木) 18:30:49.79 ID:20fSWAej
ぺり子のパンツで興奮してるぐらいだから大成功間違いな
257 たまねぎ(東京都):2008/12/11(木) 18:31:10.42 ID:c6O+MDju
まあ普通じゃねつまらなくはないが言うほど面白いってわけでもなく
258 サバ(長崎県):2008/12/11(木) 18:31:54.26 ID:NTrGq0Af
うひー
259 にんにく(dion軍):2008/12/11(木) 18:33:45.38 ID:LJNCsSgX
お祭りと言えばTF2だったんだがな
変なガチ厨が増えてお祭れなくなった感じがするわ。
BF3さっさと出して欲しいわ、BF2142もBF2もいい加減飽きた。
260 ウニ(コネチカット州):2008/12/11(木) 18:33:50.03 ID:f+dHOVD1
>>246
TPSとFPSて似てるけど大きな隔たりがあるきがするわ
まぁあんな感じグラのFPSもやってみたいけどね
261 アロエ(福岡県):2008/12/11(木) 18:35:42.97 ID:/W0iyzcR
始めたけどなんだこのマゾゲーは
初期Goldじゃ武器買えないのかw
262 にんじん(神奈川県):2008/12/11(木) 18:36:29.34 ID:8ORy9Ink
>>23
ベース変えようがない→じゃあ工夫しよう。なんてFPSではあまり通用しないと思うんだけど。
ある意味究極にシンプルだから、バランスというものが他のゲームに比べて最重要視されると思う。
263 キス(福井県):2008/12/11(木) 18:36:45.79 ID:7KhAyLPU
女のキャラ使ったらジャンプして着地するたびにイッチャウ アアン,イッチャウ アアンとかほんとキモオタ最低だと思った
264 にんにく(dion軍):2008/12/11(木) 18:37:20.95 ID:LJNCsSgX
>>261
チュートリアルやってAK貰えば無双出来んぞ
初期武器はカスだからダメだが、AK取れりゃ軽くk/dが4とか5行くわ。
265 にんじん(神奈川県):2008/12/11(木) 18:38:23.30 ID:8ORy9Ink
萌えが無かったら普通の何て事無いスポーツ系FPSなんだけどな、これ。

それと、韓国はもう開発放棄して日本に引き継がれたよ
266 ブロッコリー(北海道):2008/12/11(木) 18:39:02.82 ID:30CTJpF2
やってみたがつまんねぇってレベルじゃねぇぞこれ
これならSoldatとかTeeworldでもやってたほうがよっぽど面白いわ
267 サワラ(福岡県):2008/12/11(木) 18:40:30.72 ID:jyjJwAuo
>>262
バランスも何も、一撃必殺TRGだとか、レベル上げで装甲アップさえ通用するような業界だぜ?
なんでもありといえばなんでもあり。それがチョンゲクオリティ

因みにこれ、アバターに着せる服に固有のステータス、スキルがあるから
自由に着せ替え、ってのはムリポ。矛盾してるよなw
268 たまねぎ(東京都):2008/12/11(木) 18:40:37.52 ID:c6O+MDju
やっぱただげーで面白いのはETのみだな
269 タラ(長屋):2008/12/11(木) 18:43:14.51 ID:f8EwRmgi
これって開発はどこがやってるの?国内メーカー?
270 かぼちゃ(大阪府):2008/12/11(木) 18:44:04.56 ID:chZdqnrC
クライムクラッカーズは面白かったじゃん
271 バナナ(関東):2008/12/11(木) 18:46:40.43 ID:IgI+liFn
ネトゲやる奴は自分の女キャラ着せ替えして「僕の○○ちゃんかわいいお^ω^」
ってやりたいんだから主観視点の時点で流行らない
272 あしたば(大阪府):2008/12/11(木) 18:47:53.61 ID:JU9+d3F5
>>255
股間だけ執拗にぶち抜きたい
273 にんじん(神奈川県):2008/12/11(木) 18:49:25.89 ID:8ORy9Ink
>>267
アレは無料+人の多さ+手軽さで釣ってるだけだから。
成り立ってない。ゲームじゃないゲーム。
274 あんず(東京都):2008/12/11(木) 18:51:52.98 ID:jRhWjzsy
                                          / ̄ ̄ ̄ヽ
                                            | 狙 乳 |
                                         |  い 首 |
                              r、_,, ----- 、_   |  .撃 を |
                              ∧  、 i    ヽ   |  つ    |
                               /∧ii i i i i i ii iiヽ | ぜ   |
        i^、             ,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i \____ノ
        ||^\__________{{二二二ニY/  |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ・ ・ { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
          `゙ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _ヾ゙ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i

275 サワラ(福岡県):2008/12/11(木) 18:53:52.30 ID:jyjJwAuo
M16大人気


そういえばOP7ってやっぱり知名度低いな・・
M16+スナスコのゴルゴプレイできるのに。だからどうしたって話だが
276 にんにく(dion軍):2008/12/11(木) 18:54:00.37 ID:LJNCsSgX
>>271
的を得すぎてる
277 サンマ(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:55:52.56 ID:v1HNkNri
TC:Eみたいなエイムしないと当たらないゲームないのかね。反射ゲーだったけど他のFPSとは別の楽しさがある。
278 ささげ(関西地方):2008/12/11(木) 18:56:04.12 ID:+eJeoB0O
低スペFPSでもtc:eの方がずっと面白そう
279 きゅうり(catv?):2008/12/11(木) 18:56:11.63 ID:KduL+TD/
>>52
おい雑魚!勝負してやるよ
逃げんじゃねーぞチビヲタが
280 トマト(石川県):2008/12/11(木) 18:56:15.99 ID:5sYjY2qL
こんな意味不明なオリキャラでガンアクション作るくらいなら
ガンスリンガーガールのキャラ使えよ
281 ゆず(catv?):2008/12/11(木) 18:57:05.11 ID:/qho0kN1
>>275
チョンFPSはSA、AVA、OP7やったけどOP7が一番良かったような記憶がある
武器のカスタマイズがいい
282 オレンジ(群馬県):2008/12/11(木) 18:58:00.56 ID:rVA4Pq9T
チョンFPSってほとんどがスポーツ系だよな
283 アサリ(アラバマ州):2008/12/11(木) 18:58:28.50 ID:CyRGFr4t
codは第二次世界大戦やるくらいならベトナム出してほしかった
どうせMW2までの繋ぎなんだし
284 アピオス(東京都):2008/12/11(木) 19:01:12.24 ID:nUtoAlac
>>46
FPSはマウスでやるもの。
チョンゲーしかやらないn00bは黙ってろ
285 つる菜(長屋):2008/12/11(木) 19:01:24.12 ID:p8lOd9jf
アホか
自分の姿が見えないのに萌えもクソもあるか
奇をてらえば受けると思ってるアホはいっぺん痛い目見るこったなw
超速攻で過疎るwwww予言してやるwwww
286 サワラ(福岡県):2008/12/11(木) 19:01:29.61 ID:jyjJwAuo
>>281
昨日からC/S式の鯖ができたからワープ無くなっていい感じだよ
287 パイナップル(長屋):2008/12/11(木) 19:01:51.75 ID:QzWVquQ8
そろそろOFPとIL-2の最新版を出しませんか

MODじゃなくてさー
288 大葉(北海道):2008/12/11(木) 19:03:16.44 ID:dmjkZnPI
パッドでFPS(笑)
硬式テニスで軟式のラケット使ってるようなもんだな
289 ブロッコリー(北海道):2008/12/11(木) 19:04:00.97 ID:30CTJpF2
>>282
スポーツ系っていうかCS系
というか劣化CS
290 タチウオ(大阪府):2008/12/11(木) 19:04:33.46 ID:EfTtwfsn
セックスするゲームならやりたい
291 ささげ(中部地方):2008/12/11(木) 19:05:07.76 ID:MLF/HavF
PCゲーマーなんて割れ厨ばかりなのにFPS語る資格無いだろ
292 バジル(高知県):2008/12/11(木) 19:06:58.63 ID:Xwgi4nBD
レジ2は人生最悪の糞FPSだった
ロスプラが神に見えたわ
293 アマダイ(福岡県):2008/12/11(木) 19:08:12.99 ID:TxAH67sK
>>292
どの辺がダメだった?俺は普通に楽しめたけど
294 アーティチョーク(catv?):2008/12/11(木) 19:08:34.53 ID:MBj+phSf
gunz再開まだー?
295 にんにく(dion軍):2008/12/11(木) 19:08:49.10 ID:LJNCsSgX
パッドでFPSはなぁ
パッドとマウス両方でCoD4やったけど
AIMとかがパッドはやりにくいし反応が遅れてダメだったわ。
やっぱりFPSはマウスのがやりやすい。
ただ、ロスプラはマウスよりもパッドのがやりやすかったし
どっちもどっちでしょ
296 びわ(北海道):2008/12/11(木) 19:09:40.57 ID:FJnJkj4V
別にパッドだから程度が低いって事はないよ。プレイしてる人間の条件は一緒だし
ただ単純にマウスより確実に反応から倒すまでが遅いから見てて見苦しいっていうか
他人の動画とか見れば分かるけど自分より下手な奴のはおっせーよさっさと倒せカスって見ててイライラする
297 おくら(静岡県):2008/12/11(木) 19:10:17.19 ID:FqDH+pjl
マウスだとちゃんと椅子に座って全神経を集中しないといけないから嫌だ
パッドだと下手ばっかだしソファーでまったりやっても出来るから良い
298 サワラ(福岡県):2008/12/11(木) 19:10:27.20 ID:jyjJwAuo
>>294
ttps://secure.gunzwei.jp/

一応2次Cβまではやってたみたい
299 キウイ(愛知県):2008/12/11(木) 19:11:18.67 ID:Cnq8MWUZ
>>275
op7とか完全にTCEのぱくりだから
300 アマダイ(福岡県):2008/12/11(木) 19:11:24.88 ID:TxAH67sK
>>297
画面に近づきすぎるとなんか酔う・・・・
301 からし(catv?):2008/12/11(木) 19:13:00.83 ID:PKbDb1iS
どうしてもマウスでやる感覚を求めてしまうからパッドは無理だな
優秀な入力機器があるのにあえて劣るモノでやろうとは思わない
302 ゆず(北海道):2008/12/11(木) 19:13:44.76 ID:8luPvGJC
俺のような下手糞でも出来るFPSはこの世にないんだろうか。
サドンアタックを昔やっていたけれどスナイプされるわ当たらないわでもう駄目だ。
303 ささげ(関西地方):2008/12/11(木) 19:14:17.80 ID:aBRDTRzr
>>302
すっでんはプレイヤーの7割がTRG
304 イカ(東京都):2008/12/11(木) 19:14:42.98 ID:8kYIixxq
>>288
空気の抜けたボールでやるサッカー
補助輪付けた自転車
パラリンピック
パッドでFPS(笑)
305 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 19:14:46.42 ID:xa60Rcyw BE:494356695-PLT(34580)

OP7は運営が宣伝しまくってたわりに
oβ始まった時にメンテオンラインで吹いた記憶しかないぞ
306 イサキ(アラバマ州):2008/12/11(木) 19:15:07.02 ID:0nAEX6gV
俺はマウスは無理だな
マウスとキーボードがあると身体が勝手に
プログラムと認識しちゃってゲームでなくなる
楽しめないんだな
307 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 19:15:17.58 ID:nIP67EZW BE:2549815889-2BP(1760)

パットは難しすぎるw
マウスならCSとかで鍛えてるからそれなりのAimだが仲間で家ゲでFPS
するとパットだからいつもボコボコにされる。マウスなら余裕で勝てるんだがなぁ
308 アカガイ(コネチカット州):2008/12/11(木) 19:15:59.82 ID:6PPIUNyE
戦争だらけの今日、日本人に生まれてよかったと思う事が多々ある
最近になって自分の中でそれが揺るぎつつある

なんでもかんでも萌え要素をとりいれてしまう、そうすれば成功する、また以外な程にある需要。この軟弱な国民性に嫌気が差してきたからだ

ゼロ戦に乗り敵艦隊へ向けて突撃する為に飛び立った少年達のような覚悟はこの国から消え去った

309 タラ(関東):2008/12/11(木) 19:16:45.14 ID:18sIhB8j
>>302
あのゲームスナイパーが異常に有利なステージしかない
310 ささげ(関西地方):2008/12/11(木) 19:16:59.14 ID:aBRDTRzr
>>305
今の流行はAVAかOP7のどちらか
311 イカ(東京都):2008/12/11(木) 19:17:24.53 ID:8kYIixxq
パッドでFPSは障害者がバリアフリー化された街に住んでるのに似ているな
自動照準(オートエイム)のようなアファーマティブアクションを受けて健常者
と同等のことができているという錯覚を得ることができる
が、所詮はパラリンピックレベルでしかない
312 ブロッコリー(北海道):2008/12/11(木) 19:17:45.84 ID:30CTJpF2
>>302
America's Armyの新兵訓練
マルチはムズくて初心者には勧められんが
移動と射撃訓練だけはオススメ
313 つる菜(広島県):2008/12/11(木) 19:18:27.77 ID:w4RtLvAL
こないだ勧められてCOD4ってのやったけどクソつまらなかった
おっさんばっかだしオートアイムもロケジャンもできない
グレ仕掛けられないし糞
314 大葉(北海道):2008/12/11(木) 19:19:18.97 ID:dmjkZnPI
>>304
パラリンピックw
ぴったりだわ
315 柿(大阪府):2008/12/11(木) 19:19:32.24 ID:M/MUHxvf
AVAやろーぜ
KD2超えてるやついたらクランいれてやんよ
316 キウイ(愛知県):2008/12/11(木) 19:19:50.44 ID:Cnq8MWUZ
どうでもいいけどさ
なんで朝鮮弾当てゲーのほぼすべてに橋の上のMAPがあるの?
317 アナゴ(京都府):2008/12/11(木) 19:21:55.97 ID:4U2V4NUw
美少女がグロイ声出しながら死ぬんならやりたい
318 アサリ(アラバマ州):2008/12/11(木) 19:21:59.06 ID:8/XgzKEr
OP7の動画みたらTC:Eに結構似てるな。TC:Eは作者が行方不明でアップデートができないらしいから諦めてるけど。
319 バジル(高知県):2008/12/11(木) 19:22:21.98 ID:Xwgi4nBD
ロスプラのL1R1で90度振り向きは神だと思ったわ
おかげでパッドでもマウス並に動ける
320 さくらんぼ(愛知県):2008/12/11(木) 19:22:45.31 ID:/coorAg6
>>313
コピペ?
321 タコ(コネチカット州):2008/12/11(木) 19:23:43.35 ID:kfWi9137
初心者は非リアル系のサドンアタクおすすめ
322 桃(愛知県):2008/12/11(木) 19:24:25.41 ID:4Unn/QyS
かわいこちゃんが蜂の巣になるのなんて見たくないお
323 さつまいも(埼玉県):2008/12/11(木) 19:26:03.78 ID:KCkXGhZX
なにこれ〜長つまなそう
324 大阪白菜(東京都):2008/12/11(木) 19:27:13.63 ID:CQ+DJTE5
パッドFPSを叩いてる奴は見えない敵と戦ってる率高すぎ
325 クルマエビ(東京都):2008/12/11(木) 19:28:27.21 ID:peQgTt4K
>>154
売れないと思うが、俺はやってみたい
326 ヒラマサ(福井県):2008/12/11(木) 19:29:17.32 ID:4sdm4JpL
これカウンコーストラックのパクリか
327 コンブ(コネチカット州):2008/12/11(木) 19:29:24.73 ID:v3u/y458
やっぱチョンゲーかw
328 コンブ(コネチカット州):2008/12/11(木) 19:29:33.25 ID:8QRyQtTw
へっどしょっと☆
めでぃく〜(>_<。)
って感じなら面白い
329 タチウオ(神奈川県):2008/12/11(木) 19:30:51.76 ID:U7n4cjgR
>>328
まんこ撃つとクリティカルとかで一撃死です
330 ビーツ(アラバマ州):2008/12/11(木) 19:33:24.83 ID:/kqN+sqt
FPSは日本人には合わないって
331 サケ(千葉県):2008/12/11(木) 19:34:25.08 ID:Wwmtz8Hn
OP7とAVAじゃバンバン勝てるのに、SAだとフルボッコにされる不思議
332 山椒(岩手県):2008/12/11(木) 19:37:59.30 ID:pN6JcDx3
またチョンゲスレか
333 にんじん(神奈川県):2008/12/11(木) 19:43:02.60 ID:8ORy9Ink
>>299
似ているは似ているが、方向性が違うな。

ってかTC:Eは最近糞だろ。
334 そらまめ(コネチカット州):2008/12/11(木) 19:44:29.95 ID:T2IF0O7Q
今度PC組むからオススメのFPS教えてくれ FPS歴はクライシスの体験版ならやったことある程度
335 にんじん(神奈川県):2008/12/11(木) 19:45:45.25 ID:8ORy9Ink
>>285
サイカンゲームズがオンゲー事業撤退してペーパーマン終わって、
普通ならそれで終わりになるところだったのに、大多数のユーザーからの強い要望でガメポに運営が移管されることになったって経緯知らないの?
336 タラ(関東):2008/12/11(木) 19:46:36.35 ID:18sIhB8j
RTSとかFPSって日本で全く流行らないよな
なんでだろ
337 大葉(北海道):2008/12/11(木) 19:47:17.50 ID:dmjkZnPI
>>334
旬ならL4D
でもおれは面白いとは思わなかった
338 パクチョイ(中部地方):2008/12/11(木) 19:47:20.05 ID:C/lNMMvv
一応流行ってるほうじゃねーの
339 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 19:48:01.79 ID:xa60Rcyw BE:131829326-PLT(34580)

>>336
両方とも古参にレイプされて始まるゲームですから
340 さくらんぼ(愛知県):2008/12/11(木) 19:49:27.84 ID:/coorAg6
>>334
bioshock
stalker
341 イサキ(アラバマ州):2008/12/11(木) 19:50:04.84 ID:0nAEX6gV
>>334
shadowrun(VISTA)
342 タチウオ(コネチカット州):2008/12/11(木) 19:50:55.88 ID:aXDR50/a
>>336
格ゲーと同じ理論
日本人は対戦<まったり思考だし
343 キウイ(愛知県):2008/12/11(木) 19:52:56.88 ID:Cnq8MWUZ
sound7久しぶりに見た
今は紙男やってるのか
344 アナゴ(大阪府):2008/12/11(木) 19:52:59.07 ID:bMMgQM1/
>>342
格ゲーは今は廃れてるけどスト2やらバーチャでブームは起きた。FPSはブームすら起きてない
345 サワラ(中国四国):2008/12/11(木) 19:53:40.55 ID:X+n7nzv2
FPSはオルター・エゴとしての自キャラが画面中央に鎮座していないので絶対に日本では成功しえない。
346 おくら(静岡県):2008/12/11(木) 19:54:27.12 ID:FqDH+pjl
まあパッドでFPS(笑)とか言ってる時点で流行らそうともして無いみたいだけどな
347 パクチョイ(中部地方):2008/12/11(木) 19:54:30.43 ID:C/lNMMvv
というか対戦環境の敷居が高い
348 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 19:54:35.26 ID:xa60Rcyw BE:329571465-PLT(34580)

>>343
今はCoD:WaWがメインだよ
前回に紙男やりすぎて怒られたから今回はあんまやらないつもり
349 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 19:55:05.62 ID:ViGlbE8N
だから!!!!

一撃殺虫ホイホイさんのFPSを!!!

はやく出せつってんだよこのやろう!!!
350 マイワシ(茨城県):2008/12/11(木) 19:55:38.31 ID:9d18P4ms
もうQ3とかAoEの時代から言われてるから聞き飽きたわ>なんで日本で流行らない〜
351 メバル(大阪府):2008/12/11(木) 19:56:36.28 ID:j30k7b/4
クソゲースレ立てんなクズ
352 あしたば(catv?):2008/12/11(木) 19:57:31.77 ID:Ug1ZT3rO
TF2のパイロには萌える
353 しょうが(アラバマ州):2008/12/11(木) 19:58:44.64 ID:+yQzTC9w
FPS好きは自分たちが特別だと思ってるきらいがある
354 アスパラガス(東京都):2008/12/11(木) 19:58:49.45 ID:MdBEYia/
確かになんでもかんでも萌えに走るのはよくないが
洋ゲーFPS厨はまた極端すぎる つうかきめえ
10年前の勘違い格ゲーオタを見てるみたい
355 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 19:59:11.51 ID:xTRSKMmQ
パッドでやってこそだろFPSは
マウスでFPS(笑)
単調すぎて無理
356 バジル(dion軍):2008/12/11(木) 19:59:13.03 ID:0zLB30J1
萌えを取り入れたFPSが成功したら、日本の開発会社がクソなんではなくユーザーがクソであることの証明になるな
357 ヒジキ(大阪府):2008/12/11(木) 19:59:51.61 ID:5no0lB1R
痴漢どもが騒ぐ360年末ラインナップに和ゲーがまったく無い件
358 イカ(東京都):2008/12/11(木) 20:00:03.53 ID:8kYIixxq
>>355
よう障害者
あうあうあーって言ってみ
359 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 20:00:56.08 ID:ViGlbE8N
検索結果:らぶデス3

結果:2件

おまえらFirst Person Shasei のことを忘れすぎてやいないか。
360 レモン(愛知県):2008/12/11(木) 20:01:29.22 ID:I+vhO30M
FEZで弓スカでもしてろよ
361 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:01:40.50 ID:xTRSKMmQ
>>311
オートエイム(笑)
あんなもん障害者専用機能だろ
健常者は切るぞ普通
362 モロヘイヤ(東京都):2008/12/11(木) 20:01:55.02 ID:VDZZRL2y
FPSのうまい奴にはほんと勝てない
基本積みゲーマーの俺には辛すぎる
363 おくら(東日本):2008/12/11(木) 20:01:55.06 ID:WXBiqQRs
AVAとかOP7とか

最近の無料チョンFPSもバカに出来なくなってきた
素直におもすれーと思うは
364 たけのこ(中国地方):2008/12/11(木) 20:02:17.41 ID:WUYbI1Lu
FPSは萌えとかグラフィックとかそんなんより
システムとMAP構成が重要
ペーパーマンもシステムとMAPが面白いなら流行るんじゃね?
萌えだけならすぐ撃沈するだけ
365 ささげ(中部地方):2008/12/11(木) 20:02:29.47 ID:MLF/HavF
パッドとマウス両方でできてこそ健常者
366 にんじん(群馬県):2008/12/11(木) 20:02:41.91 ID:sCv1KwO3
ここ見てるとFPSが流行らないのもうなずける
367 そらまめ(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:03:04.65 ID:dpUWF+qY
オートエイムって何?
もしかして勝手に偏差撃ちしてくれるの?

左右交互にピクピクするだけで勝手に明後日の方向に弾撃ってくれるの?死ぬの?
368 にんじん(神奈川県):2008/12/11(木) 20:03:48.09 ID:8ORy9Ink
>>356
ゲームが途轍もない糞だという前提に基づかない限りそれは極論と言わざるを得ない。
369 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:03:50.91 ID:xTRSKMmQ
マウスでFPS(笑)やってるやつはパッドでやるのは容易じゃないが
パッドでFPSやってるやつはいつでもマウスに対応できる
要するにそういうこと
マウスでFPSこそ障害者用
370 柿(関東・甲信越):2008/12/11(木) 20:04:28.35 ID:yDwJ0Kmp
やっぱりマウスオタとパッドオタの煽りあいになってる
371 はくさい(関東地方):2008/12/11(木) 20:04:30.04 ID:Q1RTjG17
FPSはパッドの方がおもしろい
372 パクチョイ(中部地方):2008/12/11(木) 20:04:59.50 ID:C/lNMMvv
パッドのFPSはもっとボタン配置統一して欲しい
373 タラ(関東):2008/12/11(木) 20:05:00.84 ID:18sIhB8j
パッドでFPSやる奴はモンハン厨と同じ臭いがするわ
わざわざ操作性悪いのを選ぶあたりが
374 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 20:05:18.25 ID:ViGlbE8N
>>370
もといゲハ民VSPCゲー連合(PCアク・PCゲー・一部エロゲ)
375 バジル(dion軍):2008/12/11(木) 20:05:34.54 ID:0zLB30J1
>>368
ゲームが飛びぬけた出来ならともかく、良作程度じゃ極論でもなんでもない
日本のプレイヤーは受動的に与えられるカタルシスに溺れるだけのクソ
376 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:05:38.01 ID:xTRSKMmQ
>>372
ホントそう思う
377 まつたけ(関東地方):2008/12/11(木) 20:05:38.73 ID:wAbv5Yw3
>>359
らぶデス2.5がどうしたって?
378 マンゴー(dion軍):2008/12/11(木) 20:05:41.11 ID:ZtfCPP4g
ペーパーマンって前にもβテストやってなかったけ?
379 イカ(東京都):2008/12/11(木) 20:05:42.41 ID:8kYIixxq
どうやってパッドで自由落下中に周囲を見渡して警戒できるのか
どうやってパッドで上から突然現れた敵に対応できるのか
どうやってパッドで真後ろから襲われたときに瞬時に振り向くのか
どうやってパッドでリコイルコントロールができるのか
どうやってパッドで追尾のない空中ロケラン当てるのか
これらを考えた時点でパッドでFPSをやってる自称ゲーマーは
FPSやってるマイノリティの俺かっこよすしたいだけのニワカ
格闘ゲームでHORIとかのジョイスティックを頑固として使わないようなもん
パッド厨はどこからあんな意地が出てくるのか理解できない
デバイスには適材適所があるということが何故理解できないのか
380 ささげ(東京都):2008/12/11(木) 20:06:42.80 ID:jOGTGKxW
パッドでFPSやってるやつは俺の中で障害者認定だな、
実際鯖で見かけても激しい移動や方向転換の時に妙にカクンカクンって感じで動いてて本当の身障みたい、
おまけにほとんどが糞弱いから笑えるw
381 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:06:45.84 ID:xTRSKMmQ
>>379
一ついい言葉教えてやる

つみんな同じ環境
382 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 20:06:48.27 ID:ViGlbE8N
>>377
おっと、迂闊なことを喋るなよ
20773とカオルがいるだけで3はその存在意義をまっとうしているんだぜ
383 アピオス(奈良県):2008/12/11(木) 20:07:32.79 ID:E0M3dyXM
リコイル少ないゲーム好きだからやってみる
384 キウイ(愛知県):2008/12/11(木) 20:09:24.33 ID:Cnq8MWUZ
>>348
そうなのか
僕はキミがW:ETをやっていたことを忘れないよ
どのMAPもよかったよ
迷路好きだったよ
385 パクチョイ(中部地方):2008/12/11(木) 20:09:42.86 ID:C/lNMMvv
>>379
お前専用のジャンルじゃないんだから、そこまで細かいこだわり押し付けんなよ
386 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:10:03.77 ID:xTRSKMmQ
もっと言えば
リコイルだってあのぐりぐりでやれるし
できないやつは障害者
387 イカ(東京都):2008/12/11(木) 20:10:14.03 ID:8kYIixxq
>>381
不自由な動きしかできないパッドでパラリンピックFPSか・・・
中高生に混じってPCゲーマーゴッコとは恥ずかしくないのかね?
388 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 20:10:34.63 ID:ViGlbE8N
>>385
そのくらいのことが細かいこだわりだと思う時点で、
それはある意味敗北宣言だぞ
389 ニシン(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:10:36.90 ID:tFCoXpbq
足りないのは中二的要素であって萌え要素じゃない
390 からし(catv?):2008/12/11(木) 20:10:42.60 ID:PKbDb1iS
まぁパッドとマウス+キーボードのどちらが優秀かはすでに結果が出てるからな、今更語るモノでもない
391 カリフラワー(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:11:04.83 ID:3m2MY6S0
パッドでFPSってむしろ凄いと思うけどな
俺には絶対無理だわ
392 ささげ(東京都):2008/12/11(木) 20:11:40.74 ID:jOGTGKxW
なんかパッド厨って携帯厨みたいな感じがするよね
携帯電話でも慣れたら長文を早くかける、とか言ってそう
393 タチウオ(コネチカット州):2008/12/11(木) 20:12:06.21 ID:aFfU8LzD
足りないのは厚み
394 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 20:12:42.52 ID:xa60Rcyw BE:153800827-PLT(34580)

>>384
あのマップはクソすぎるから忘れてください><
もう全部消し去りたいぐらいだわ
395 ブリ(北海道):2008/12/11(木) 20:12:54.31 ID:5q1ViC7n
チョンゲーwww
396 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:13:14.77 ID:xTRSKMmQ
おまえらパッドでFPSやってみ?
指先だけで高度な精度を要求されるから
障害者にはマジ無理だからw

まぁ基本的にマウスでやってるやつは
できないから文句いうんだろうがなw
397 からし(大阪府):2008/12/11(木) 20:13:16.68 ID:BrmCqaNI
ストパンキャラが空中戦をするネトゲなら売れんじゃない武器とパンツを変えて能力上下とかで
398 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 20:13:45.82 ID:j5UZ/mHv
リアル系はなんとかなるようでならないけど
スポーツ系は絶対にどうにもならないよパッド
399 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 20:14:09.53 ID:nIP67EZW BE:1912362269-2BP(1760)

なんつうかパットでFPSは2chをIEで見るみたいなもんじゃね?
実際マウスに慣れるとパットは物凄く使いにくいよ
パットから入った友人も口をそろえてマウスの方が使いやすいって言ってるよ
400 サヨリ(関東・甲信越):2008/12/11(木) 20:14:31.39 ID:IxqmSXoi
萌えキャラの頭がリアルに吹き飛ぶFPSがやりたい
401 びわ(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:14:42.09 ID:rcz8c9q0
FPSの何が嫌って
敵に弾を一発撃った瞬間に全ての敵がオレの位置を把握して銃を構えるところだな
402 だいこん(北海道):2008/12/11(木) 20:15:05.28 ID:lWSzRKMW
パッド叩いてる奴は馬鹿だろ
野球とサッカーをごっちゃにして考えてる頭の弱い人なのか?
403 セリ(不明なsoftbank):2008/12/11(木) 20:15:10.82 ID:EwEaZdLa
そもそもパッドとマウスじゃゲーム性が全然違う
404 かぶ(福岡県):2008/12/11(木) 20:15:46.48 ID:GC+57R0z
パッドFPSは大変だよな
地球防衛軍くらい敵が大きくないと俺には無理
405 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 20:15:48.81 ID:j5UZ/mHv
パッドのほうが良いとか言ってる奴はじめて見たw
釣りだとしたら凄いつまんない
406 マイワシ(茨城県):2008/12/11(木) 20:16:23.17 ID:9d18P4ms
萌え要素と言うが、萌えを前面に押し出したゲームってそんなに売れてるかっていうと、あまりピンと来ないんだが
萌えゲームもFPSほどではないけどニッチなジャンルでしょ
407 たけのこ(中国地方):2008/12/11(木) 20:16:26.16 ID:WUYbI1Lu
>>398
同意せざるをえない
といいたいとこだけどコンシューマー機でだされてるFPSはパッド用にカスタムされてるから
スポーツ系でも普通に遊べるよ
PCのFPSでパッドつかって遊ぶ人の気持ちは理解できないけどね
408 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:16:40.88 ID:xTRSKMmQ
>>399
マウスは使いやすい=障害者用
が確定的になったな

障害者はパッドは使えない
だからマウスでやる

な?w
409 ニシン(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:16:46.22 ID:tFCoXpbq
まあwiiのコントローラーがベストなんですけどね
410 コールラビ(関東・甲信越):2008/12/11(木) 20:17:34.55 ID:Pe+Ncs/f
なんでキモヲタはキャラクターの腕が吹き飛んだりすると喜ぶの?
411 カマス(関西・北陸):2008/12/11(木) 20:17:39.63 ID:9OaEw0IV
PCゲーか家庭用ゲーかでしょ
PCのFPSでわざわざパッドでやるやついないだろうし
家庭用ゲーならみんなパッドだし問題ないやん
412 かぼちゃ(福井県):2008/12/11(木) 20:17:54.91 ID:86ffXOuQ
アクションでパンチラとる奴あったろ
あれをまんまFPSにすりゃいいんだよ
413 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 20:18:11.79 ID:ViGlbE8N
まあパッドでもマルチでも使いやすいほう使えばいいんじゃね?
それでチームに迷惑かけなかったり、無駄氏にしなけりゃ俺はどうでもいいよ
414 イカ(東京都):2008/12/11(木) 20:18:24.29 ID:8kYIixxq
>>402
例えがいまいちだな

変化球が投げられない、盗塁ができない野球=パッドでFPS
415 パクチョイ(岡山県):2008/12/11(木) 20:18:32.04 ID:VXfGaIY5
>1
相手の服がどんどん破れていって
イヤーンとか叫んでくれるエロFPSはないの?
アメリカの歴史でそういうのが一つか、二つは出てもおかしくないのに
思えば麻雀脱衣は画期的だった
416 かぶ(福岡県):2008/12/11(木) 20:18:43.13 ID:GC+57R0z
萌えを前面に押し出すなら人生みたいなギャルゲ方向に走ればいいじゃないって話だよなぁ
417 パクチョイ(中部地方):2008/12/11(木) 20:18:46.43 ID:C/lNMMvv
>>409
移動と視点操作とリモコンでのエイミングを同時にやるのは難しそうだな
418 アスパラガス(コネチカット州):2008/12/11(木) 20:18:49.70 ID:8QRyQtTw
s.o.wが面白い
ここまでチームワークが必要なFPSは初めてだ
419 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 20:19:02.78 ID:nIP67EZW BE:1062423465-2BP(1760)

>>408 うん、だけどそれだとマウスの方が使いやすいって事認める事になるけどいいの?w
420 からし(大阪府):2008/12/11(木) 20:19:48.65 ID:BrmCqaNI
繋がらねえぞ
421 コンブ(コネチカット州):2008/12/11(木) 20:21:14.13 ID:8QRyQtTw
パッドの場合はしゃがみ移動が楽
でもそれだけだ
422 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:21:21.84 ID:xTRSKMmQ
>>419
問題ない
慣れればなんでもそっちが当然使いやすくなるだろ

はい今ここで決定しましたよ
マウスでFPS=障害者用

あははw
悔しかったらおまえら、パッドでFPSの高みまで上がって来い
423 大阪白菜(東京都):2008/12/11(木) 20:21:26.17 ID:nrtmx3PV
GUN-KATANAっていうFPSエロゲーがあるらしい
424 カリフラワー(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:21:56.17 ID:3m2MY6S0
マウスでFPS=バスケ
パッドでFPS=車椅子バスケ

みたいなもんか?
425 モロヘイヤ(埼玉県):2008/12/11(木) 20:22:08.06 ID:R/39+Atp
>>419
殆どの奴が認めてるだろ
パッド厨なんて存在しないし
426 ささげ(中部地方):2008/12/11(木) 20:22:22.63 ID:MLF/HavF
>>414
マウスでFPSはトラベリングの無いバスケットボール
427 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:22:36.91 ID:xTRSKMmQ
>>424
逆逆w

>>422
ね。少なくともこのスレ的には
428 サワラ(福岡県):2008/12/11(木) 20:23:22.25 ID:jyjJwAuo
FPS専用トラックボールで解決じゃね?
429 らっきょう(茨城県):2008/12/11(木) 20:23:37.79 ID:tdD+YpU0
なんかキャラがクソすぎだろ
チョンゲーじゃねーの?これ
韓国独特のキャラのキモさ
430 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:23:43.53 ID:xTRSKMmQ




マ ウ ス で F P S ( 笑 )





431 バジル(dion軍):2008/12/11(木) 20:23:53.66 ID:0zLB30J1
>>422
パッド使用者が障害者体験ギブスつけてると言った方が近いだろ
432 タラ(関東):2008/12/11(木) 20:24:20.11 ID:18sIhB8j
>>422
それだとどっちも障害者ってことになるじゃねーか
頭いかれてんのかクソ野郎
433 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 20:24:30.03 ID:xa60Rcyw BE:164786235-PLT(34580)

なんだよこの基地外
ゲハは引っ込んでろよ
434 セリ(不明なsoftbank):2008/12/11(木) 20:24:50.10 ID:EwEaZdLa
パッドvsマウスの戦いがあってマウス圧勝だったな
435 アーティチョーク(島根県):2008/12/11(木) 20:25:01.02 ID:v/2tCgEu
マウスでやった方が明らかに強いから俺以外の奴は全員パッドでやれば良いのに
436 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:25:22.81 ID:xTRSKMmQ
>>432
なんでだよ?
またこじつけか?
揚げ足取りか?
437 コンブ(コネチカット州):2008/12/11(木) 20:25:47.69 ID:8QRyQtTw
パッド厨なんてのが存在することに驚いた
どうせにわかだろ
438 オリーブ(秋田県):2008/12/11(木) 20:26:08.98 ID:On1RGVod
マウスでやるようなガンシューティングをパッドでやると辛いし逆もしかり
使い分けりゃいいじゃん
439 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 20:26:12.16 ID:j5UZ/mHv
試される大地は雪で頭おかしくなってるんだろ
つか家庭用ゲーム機のFPSだろ?場違いだから帰れよ雑魚
440擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/12/11(木) 20:26:39.21 ID:ZK8tkhXw BE:6725568-PLT(12633)

今更こんな議論してるとは思わんかった
441 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:26:53.79 ID:xTRSKMmQ
>>439
よ、障害者
あうあうあーって言ってみ?w
442 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 20:27:00.62 ID:ViGlbE8N
>>423
たぶん、この調子で一生言われるんだろうな、あの黒歴史ゲー
443 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 20:27:18.27 ID:nIP67EZW BE:424969834-2BP(1760)

>>422 え?普段マウス使ってるやつでもパットに慣れたらパット同士での標準レベルに行くが。
444 バジル(dion軍):2008/12/11(木) 20:27:20.36 ID:0zLB30J1
>>436
>慣れればなんでもそっちが当然使いやすくなるだろ
パッドに慣れてるパッド使用者は障害者ってことだろ
445 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:27:28.32 ID:xTRSKMmQ
つーかマウスでやって楽しい?
マジレス求むわ
446 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 20:27:40.44 ID:j5UZ/mHv
>>441
で、君がやってるFPSはなんなの?家庭用ゲーム機だよね
447 かぶ(福岡県):2008/12/11(木) 20:28:12.58 ID:GC+57R0z
>>445
マウスでやってて楽しいよ パッドだとやっぱりきつい
448 カツオ(関東・甲信越):2008/12/11(木) 20:28:13.58 ID:5uEmGCpN
普通にマウスvsパッドでやらしてみろよ。
CSでもSFでもHLでもCoDでもなんでもいいが。
FPSのプロクランにマウスパッドはいない。これが全て
449 コンブ(北海道):2008/12/11(木) 20:28:17.91 ID:QYLF/Kjl
敵を倒せば倒すほど、興奮して女性ホルモンの分泌が活発化して
乳が成長、マックスになると忍法乳時雨が発動するとかの
性徴要素をいれないと無理だろ?
450 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 20:28:31.46 ID:j5UZ/mHv
>>445
CSもQuakeもUTもどのFPSの大会もみんなマウスです
さてどうしてでしょう?
451 パクチョイ(中部地方):2008/12/11(木) 20:29:02.41 ID:C/lNMMvv
>>443
確かにそうだな
マウスでも俺よりずっと上手い知人がパッドでやったらやっぱりそれでもすぐ上手くなってたし
452 イサキ(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:29:20.35 ID:0nAEX6gV
>>448
PC版と箱○版が対戦出来るshadowrunなんかどうだろう?
453 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 20:29:34.55 ID:ViGlbE8N
>>449
乳忍者のことかー!
454 アーティチョーク(島根県):2008/12/11(木) 20:29:35.70 ID:v/2tCgEu
パッドでマウスに勝つ神プレイヤーが登場するのを待とう
455 かぼちゃ(福井県):2008/12/11(木) 20:30:06.71 ID:86ffXOuQ
マウスとキーボードだと前傾姿勢にならない?
パッドだとゆったりしてできるんだけど
456 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:30:22.31 ID:xTRSKMmQ
>>447
>>450
やりやすいのマウスって結論は出たが
でもそれが楽しいか否かつーと疑問だわ
いかにはやくクリックするかだろ?要は
457 たけのこ(中国地方):2008/12/11(木) 20:30:27.21 ID:WUYbI1Lu
だってFPSってAIMより立ち回りが重要だし
458 カリフラワー(北海道):2008/12/11(木) 20:30:28.38 ID:Yx2KVZa+
音7ってν速にもくるんだ。
まったく気づかなかったわ
459 アスパラガス(長屋):2008/12/11(木) 20:30:29.54 ID:fua2+P86
>>1
これ起動させたらOSごとエラー吐いて落ちた。
こういう現象が起きるのは後にも先にもチョンゲーだけ。
ふざけんなよ。
460 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 20:30:43.33 ID:ViGlbE8N
それでもウメハラなら・・・ウメハラならやってくれる

ただしアーケードスティックで
461 コンブ(コネチカット州):2008/12/11(木) 20:31:09.29 ID:8QRyQtTw
CSでパッドなんて的になるだけだろ
462 アーティチョーク(島根県):2008/12/11(木) 20:31:50.12 ID:v/2tCgEu
>>456
パッドでもやる事は一緒じゃねーのw
463 からし(大阪府):2008/12/11(木) 20:31:55.95 ID:BrmCqaNI
メンテはイツ終わるんだ?
464 かいわれ(東海):2008/12/11(木) 20:32:24.32 ID:sGCiYtj4
パッドは不可能。クエイク最強のFatal1tyもCS最強のHeatoNもマウス
465 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 20:32:40.98 ID:j5UZ/mHv
>>456
楽しいよ
つかただの早撃ちクリックゲーじゃ勝てないから
どんだけカスと相手してきたの?

あとお前がやってるゲームとそれはPCゲーなのかコンシューマ機なのか答えろよ
466 セリ(不明なsoftbank):2008/12/11(木) 20:32:44.60 ID:EwEaZdLa
>>456
うわFPSへたそう
467 パクチョイ(中部地方):2008/12/11(木) 20:32:50.68 ID:C/lNMMvv
パッドかマウスかなんてゲーム性がちょっと変わるだけで物凄いどうでもいい
スポーツだって色々ルールが制限されたりして今の形になったことだって色々あるだろ
468 カマス(関西・北陸):2008/12/11(木) 20:33:25.98 ID:9OaEw0IV
まじでPCのFPSをパッドでやってる人いんの?
今までPCゲーマーが家庭用を見下してパッドでFPSwとか書いてんだと思ってた…
469 アスパラガス(大阪府):2008/12/11(木) 20:33:29.96 ID:Kwy5xMJa
十分可能性はあると思うが

これにはない
470 カツオ(関東・甲信越):2008/12/11(木) 20:33:40.25 ID:5uEmGCpN
>>456
>>いかにはやくクリック

お前がFPS初心者なのはよーくわかった。
471 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 20:34:06.47 ID:nIP67EZW BE:1699877186-2BP(1760)

>>456 パットで一番使いにくいと感じる所は振り向きが遅い所なんだよな
その点マウスの振り向き速度は速いから思うように視点が動かせてよりFPSを
体感できると思うけどなぁ
472 柿(関東・甲信越):2008/12/11(木) 20:34:08.53 ID:yDwJ0Kmp
マウスやパッドごときで障害者障害者と言い合いすんな
お前らと一緒にされたら障害者に失礼だろ

473 イカ(東京都):2008/12/11(木) 20:34:10.25 ID:8kYIixxq
さすがFPS界最下層パッド厨さんや
脳みそまでパラリンピックレベル
474 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 20:34:48.69 ID:ViGlbE8N
チョンゲーみたいなマズンガーZじみた剽窃ゲーやって満足する奴は
さぞかし韓国版北斗の拳もおもしろいんだろうよ
475 カリフラワー(熊本県):2008/12/11(木) 20:34:54.19 ID:djY5OM/L
ゴールデンアイ以上の神FPSを作れば成功するだろ
476 アーティチョーク(山形県):2008/12/11(木) 20:35:19.81 ID:w49lnBc/
steamコミュのアイコンを見る限り
FPSオタのアニメ好き率は50%を越える
477 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:35:57.63 ID:xTRSKMmQ
>>457
まぁそうだな
横から無防備なやつに打ち込むのは快感だ

>>462
それがパッド未経験者の意見さ
トリガーを引くっちゅー擬似操作ができるし
ぐりぐりで移動することによって動かしてる感がでるぞ

>>465
あうあうあーって言ったら答えたげるよ^^

>>470
いや立ち回りが一番だが
正面で打ち合うことになったらってこと
だってそうだろマウスで敵に合わせてすばやくクリックだろ?
478 アーティチョーク(山形県):2008/12/11(木) 20:36:14.56 ID:w49lnBc/
>>46
デッドスペースは360パッドでやった
あの難易度はパッド前提だよ、多分
479 ヒラメ(埼玉県):2008/12/11(木) 20:37:22.15 ID:gpES66Q1
PCや家庭機の両方でFPSやるけどもちろんキーボードとマウス派
でも反射神経的なとっさの十時方向操作はパッドの勝ちかなと
480 オリーブ(大阪府):2008/12/11(木) 20:37:50.00 ID:m3AOpQUy
Farcry 2
セイなんちゃら2
ブリー

この中でおすすめは?
もちろんわります^^
481 にんにく(dion軍):2008/12/11(木) 20:37:51.54 ID:LJNCsSgX
煽りあいをNGにしたらスッキリした。

適材適所だろ何事においても
やりやすさも人によって変るもんだ。
482 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 20:38:04.20 ID:j5UZ/mHv
>>477
ねえ君 自分のやってるゲームのタイトルと
それがコンシューマ機でやってるのかパソコンでやってるのかも答えられないの?
ホントにお前池沼なの?w
483 つまみ菜(東京都):2008/12/11(木) 20:38:20.95 ID:GEZfmIh/
パッドはドラッグショットが困難じゃない?
まあ手榴弾とかうまく使ったり立ち回りなんかでも補えるけど撃ち合った時に弱いのは致命的
484 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 20:40:02.08 ID:xa60Rcyw BE:527313986-PLT(34580)

パッドはうにょ〜んって感じの視線移動を見ただけで酔うわ
485 大葉(チリ):2008/12/11(木) 20:40:15.55 ID:9TQ1eSZJ
誰かCOD4で遊ぼうよー
ID教えてよ
486 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:40:22.10 ID:xTRSKMmQ
>>482
だからあうあうあーって言ったら教えるつってんだろw
その程度の日本語も読めない池沼なの?
487 にんにく(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:40:32.20 ID:eZidTqbC
強い
↑初めてのマップで快勝する奴
|既存マップで快勝する奴
普通
|既存マップでそこそこのスコアだす奴
|既存マップでウンコスコア出す奴
↓プレイ時間だけは半端ないのにウンコスコア出す奴
下手


死ね



慣れたマップで下手な奴はウンコ、強い奴はどこのマップでも上手い。
488 柿(関東・甲信越):2008/12/11(木) 20:40:56.90 ID:yDwJ0Kmp
ここにいる奴らなんか何使っても弱そうだね
489 カリフラワー(北海道):2008/12/11(木) 20:41:13.90 ID:Yx2KVZa+
490 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 20:41:34.67 ID:j5UZ/mHv
>>486
なんで隠すの?w
言ったらなんかまずいことでもあるの?w
491 ささげ(catv?):2008/12/11(木) 20:42:22.54 ID:WkRnFbxK
ID:xTRSKMmQはなんでやってるゲームのタイトルとそれがPCゲーなのかどうか言えないんですかあ?
492 大葉(チリ):2008/12/11(木) 20:42:35.52 ID:9TQ1eSZJ
>>489
あー、えーとですねー
俺PS3です。
493 ヒラメ(埼玉県):2008/12/11(木) 20:42:46.74 ID:gpES66Q1
最近はSOF2やBFデモで遊ぶスレないな
494 サバ(コネチカット州):2008/12/11(木) 20:42:53.53 ID:DpIKaarN
すまんがパッドって何なんだ? 
PSとかのコントローラの事なのか?
495 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 20:43:34.61 ID:nIP67EZW BE:1274907694-2BP(1760)

>>489 CODでもゾンビ鯖ってあるのかw
496 マイワシ(茨城県):2008/12/11(木) 20:43:41.59 ID:9d18P4ms
マルチプレイ派はいつもこうやって喧嘩してる
それでシングルFPSゲーマーまでキチガイ扱いされるんだ
497 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:43:57.69 ID:xTRSKMmQ
>>490
おまえ(大阪)とかを意味なく叩くタイプだろ?
だからムカつくから簡単には教えたくないんだよ
あうあうあーって言ってみ?
答えてやっからよ^^
498 にんにく(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:44:01.03 ID:eZidTqbC
ゲーセンじゃあるまいしプレイ環境がいろいろなのだからハードウェアの壁はどうしようもないな
コンシュマゲーもディスプレイの差は大きいし、PCだと本体スペックとディスプレイとかマウス、キーボードとか更に差が付くのよね。
まあマウスが最強なんだけど。
499 ほうれんそう(catv?):2008/12/11(木) 20:44:02.40 ID:hI7mLmiW
IE3ずっと使ってるんだけど、もう少し高い奴の方が使いやすかったりするのかな
500 オリーブ(大阪府):2008/12/11(木) 20:44:35.15 ID:m3AOpQUy
>>493
野菜村のことかー!!!^^;

なんとか旅団かなwwwwwwwwww

っつーかν速でFPSスレが立ったら
いい加減デモやる流れになれっつのwwwwww

NOLF2とかサムやりたいぜwwwww
501 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 20:45:28.42 ID:nIP67EZW BE:1487392867-2BP(1760)

>>499 たいして変わらんと思う
IE3は使いやすいね
502 トビウオ(関西地方):2008/12/11(木) 20:46:04.28 ID:VkC91Jrn
萌え萌え大戦ってゲームなかなかいいと思う
ストパンキャラだったらはまってたな
503 コウイカ(東京都):2008/12/11(木) 20:46:18.16 ID:xa60Rcyw BE:395486249-PLT(34580)

>>500
たかしくせーんだよ
死ね
504 アーティチョーク(島根県):2008/12/11(木) 20:46:36.45 ID:v/2tCgEu
>>477
マウスの方が視線をキョロキョロ出来てよりリアルにそこにいる感が味わえるぞ
ぐりぐり移動はむしろキーボードの方が感じる事が出来る
パッドがマウスに勝る点なんてただの一つもないよ
505 おくら(東日本):2008/12/11(木) 20:47:10.74 ID:WXBiqQRs
>>500
草い
506 バジル(栃木県):2008/12/11(木) 20:48:35.92 ID:LXOzOjxm
洋ゲー大好きだけど朝鮮ものはnitrofamily以外触れたくもない
507 ゆず(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:48:56.90 ID:m0YfKE4D
>>500
マジで市ね
すぐ市ね
508 からし(catv?):2008/12/11(木) 20:49:43.13 ID:PKbDb1iS
>>464
クエイク系はパッドだと悲惨なことになりそうだ
509 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:49:55.93 ID:xTRSKMmQ
>>504
あるよ
マウス、キーボードの寿命が早まるし
プレイ中の姿は人に見せられないし
アナログ的な操作はパッドの方が強いし
510 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 20:50:00.30 ID:j5UZ/mHv
>>497
ムカツクから教えないもんってガキかよ話にならねえw
PCゲーと家庭用ゲームじゃ全く話の次元が違うから聞いてるのに。
511 だいこん(北海道):2008/12/11(木) 20:50:41.55 ID:lWSzRKMW
>>504
リアルでってあんな速さで顔動かしてたら首痛いってレベルじゃないだろ
それとあなたは高速で首を360℃回転できる化物なんですね
512 ささげ(catv?):2008/12/11(木) 20:51:27.20 ID:WkRnFbxK
なんで家庭用ゲーム機のFPSプレーヤーが混じってるの?w
別に見下したりしてる訳じゃないけど邪魔だよな
なんつーかこの流れも論外だろ なんだよパッド論争ってMMO上がりの厨房かよ
513 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:51:50.01 ID:xTRSKMmQ
基本的なパッドだと
L2、R2、ぐりぐり×2
こんだけアナログ操作できる
514 なっとう(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:52:13.99 ID:YM+qxLkU
ボディや手足を打たれると、打たれた箇所の服が破けていくが、
頭だけは当たると骸骨になっていく仕様。
515 かぶ(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:52:28.82 ID:9hgsR5ui
>>497
(^p^)/あうあうあー
516 コウイカ(群馬県):2008/12/11(木) 20:52:41.36 ID:izJ/fWkx
なんかオタクってナメられてるよな
517 つまみ菜(東京都):2008/12/11(木) 20:52:52.68 ID:GEZfmIh/
>>509
>プレイ中の姿は人に見せられないし
どんなマウスの使い方してるんだよ
518 トリュフ(神奈川県):2008/12/11(木) 20:53:20.93 ID:GWnhuy9s
>>190
おっと、ゴリラの悪口はそこまでだ。
519 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 20:53:53.22 ID:ViGlbE8N
>>512
MMOとかいう単語使ってる時点で
お前もROだかLineageあがりのチョンゲ房かと思うわけだがな
520 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 20:54:22.23 ID:nIP67EZW BE:2266502988-2BP(1760)

>>513 もっと根本的な問題だけどパットだとボタン数が足りないと思うんだが
あと、キーボードじゃないとコンソールで文字打てないじゃん
まあPCゲーでの話だけど
521 トリュフ(神奈川県):2008/12/11(木) 20:54:48.25 ID:GWnhuy9s
>>464
別に最強じゃなくても、世界大会レベルに出てるプレーヤー全員マウスだろ・・・
各国の予選でもパッド使ってるやつなんていないだろ・・・
522 オレンジ(群馬県):2008/12/11(木) 20:54:54.66 ID:rVA4Pq9T
3Dスティックで移動&左右視点変更
Zボタンで射撃
Aボタンで武器変更
Bボタンでリロード
Rボタンでエイム
これで黄金銃を撃っていた私も今ではマウスでプレイしています
523 えんどう(神奈川県):2008/12/11(木) 20:54:58.33 ID:phEufcVa
>>502
しかもゆりしー出てるしな。
こんなゴミチョンゲーよりはましかもな
524 ブロッコリー(北海道):2008/12/11(木) 20:55:32.57 ID:30CTJpF2
PCゲーマーのスルー力の無さは異常
525 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:55:41.86 ID:xTRSKMmQ
>>520
>ボタン数が足りない
これは認める
けど慣れれば問題ないけど
526 ささげ(中部地方):2008/12/11(木) 20:55:57.06 ID:MLF/HavF
>>521
誰も世界の話なんてしてないだろ
お前らプロゲーマーでも目指してるのかよ
527 ほうれんそう(catv?):2008/12/11(木) 20:56:02.91 ID:hI7mLmiW
これでもやって落ち着こうぜ。BOT戦のやり方しか分からんけど
http://www1.rasterwerks.com/game/phosphor/beta1.asp
528 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 20:56:19.01 ID:nIP67EZW BE:991595074-2BP(1760)

>>525 慣れるとかそういう問題じゃないだろw
529 ブリ(アラバマ州):2008/12/11(木) 20:56:31.63 ID:+z4mG6Og
>>511
あれは首じゃなくて体ごと動いてるのだよ。
それにお前みたいな引きこもりニートみたいなもやしじゃなくてゲーム内のキャラはマッチョなのだから激しく動く事もできるのさ。
530 ささげ(catv?):2008/12/11(木) 20:57:44.71 ID:WkRnFbxK
>>519
ホント気持ち悪い揚げ足取りだな
MMOなんて呼称、どのプレーヤーもそうだが企業だって使ってるじゃん
531 ささげ(東京都):2008/12/11(木) 20:57:47.85 ID:jOGTGKxW
>>511
スポーツで前ばかり観てる奴はプロにすらなれないよ
セスク・ファブレガスとか知ってる?
532 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 20:58:23.30 ID:xTRSKMmQ
>>528
○ボタン押しながら十字キー
とかそういうことさ
慣れれば問題ない
533 トリュフ(神奈川県):2008/12/11(木) 20:58:44.21 ID:GWnhuy9s
パッドの方が面白いってよく分からんな。
ゲームの中での動きと、人間が操作する間には、まったく違いがあってはならない。
かっこよく言えば、「人馬一体」。
人馬一体感があるからこそ、ゲームの中に没頭できるんじゃねぇか。

操作するためだけに人間のリソースを削られてたんじゃ意味がない。
534 ゆず(catv?):2008/12/11(木) 20:58:50.95 ID:/qho0kN1
パッドはどうでもいいけどFPS専用のデバイスがあってもいいと思う
振動するマウスとかWASDで移動も改良の余地が歩きがする
535 アーティチョーク(島根県):2008/12/11(木) 20:59:00.87 ID:v/2tCgEu
>>509
逆にパッドの寿命が縮まるじゃねーかwww
プレイ中の姿見せられないって何だよwwwwそんなんお前だけだよwwww
FPSでアナログ的な操作って何の事を言ってるの?
536 カマス(関西・北陸):2008/12/11(木) 20:59:03.42 ID:9OaEw0IV
家庭用で先にFPSと出会って慣れ過ぎたとかかな
マウスでのポインティングは問題ないだろうしやっぱWASD移動に慣れる前にマウスとキーボードでゲームって笑ってなっちゃったんだろうか
537 ブロッコリー(北海道):2008/12/11(木) 20:59:42.85 ID:30CTJpF2
>>534
この間ヘッドショット体感できるヘルメットが出たみたいなスレ立ってなかったか
538 トリュフ(神奈川県):2008/12/11(木) 20:59:55.48 ID:GWnhuy9s
>>526
だって464がFatal1tyだのHeatoNだの言うんだもんよ。
539 サワラ(中国四国):2008/12/11(木) 21:00:24.38 ID:X+n7nzv2
>>534
昔MSが必死になって探求してたけど諦めてPC用ゲームデバイスから撤退した。
そしてOEMのマウスで再参入という恥かしいザマになった。
540 ごぼう(京都府):2008/12/11(木) 21:00:35.39 ID:nIP67EZW BE:283313524-2BP(1760)

>>527 やべ、面白いなこれ
541 ささげ(catv?):2008/12/11(木) 21:01:01.00 ID:WkRnFbxK
で、結局パッド使いの北海道くんがやってるゲームのタイトルはなんなの?スルーですかね?w
542 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 21:01:06.91 ID:xTRSKMmQ
>>535
車両に乗ったときのアクセルブレーキとか
543 まつたけ(アラバマ州):2008/12/11(木) 21:01:12.21 ID:OdfIdps0
かなりのキモゲーだった。
フラグを投げるわ!!とかきもいわwwwwwwwww
544 だいこん(北海道):2008/12/11(木) 21:01:13.64 ID:lWSzRKMW
>>529
あえて自分はと持ってこなかったところは君が自己紹介してるみたいなもの
545 オレンジ(群馬県):2008/12/11(木) 21:01:20.17 ID:rVA4Pq9T
>>534
FPS専用ヘルメット
ttp://www.4gamer.net/games/016/G001673/20081210016/
同じ会社のFPS専用ジャケット
ttp://tngames.com/products
546 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 21:02:16.02 ID:ViGlbE8N
>>530
実際ほとんどのFPSゲーマーはそういうの気にしてない、というか意識にすらなかったからな
俺の場合、MMOあがりなんて言葉がでてきたのはスペルマフォースとかいう
どっかの剽窃FPSが出回ってから
そこの信者が自分たちもそうだってのを棚にあげて使ってた言葉っていう認識がある
547 からし(catv?):2008/12/11(木) 21:02:50.13 ID:PKbDb1iS
>>527
何の変哲もないFPSだけどブラウザゲーでここまでのができる昨今には驚きだわ
548 ほうれんそう(catv?):2008/12/11(木) 21:03:01.06 ID:hI7mLmiW
wiiコンなんかFPS向きなんじゃないか?って期待されてたけど全然駄目だったね。
ある程度臨場感は出るけど移動しながら狙うのが苦行に近い。
549 そらまめ(東京都):2008/12/11(木) 21:03:17.23 ID:SnJ+dUmx
萌えを売りにしたいならTPSじゃないとダメだろう
550 にんじん(神奈川県):2008/12/11(木) 21:03:45.45 ID:8ORy9Ink
>>375
お前クソって言葉大好きだな。

周りがクソだと、良作程度でも相対的に評価が上がる。つまりそういうこと
551 コールラビ(京都府):2008/12/11(木) 21:03:48.21 ID:basE32VZ
これやったことあるけどひどすぎる
552 サヨリ(神奈川県):2008/12/11(木) 21:06:11.73 ID:UUNZLjh3
倒すと脱ぐとか喘ぐなら買う
553 ささげ(catv?):2008/12/11(木) 21:06:57.16 ID:WkRnFbxK
>>546
いや、なんでMMOあがりってのを言葉通りの意味として解釈できないの?
ひねくれ過ぎだろ
554 しょうが(アラバマ州):2008/12/11(木) 21:07:33.31 ID:dSaFKYif
>>545
ジャケットの必要性無いよな
555 サヨリ(神奈川県):2008/12/11(木) 21:07:44.06 ID:UUNZLjh3
つかFPSはBFシリーズだけだろjk
556 サケ(長屋):2008/12/11(木) 21:08:05.87 ID:3StjQP39
FPS上級者=イケメン率高い のはなんでなんだぜ?

まぁ、これは例外だろうけどさw
557 サヨリ(神奈川県):2008/12/11(木) 21:08:41.16 ID:UUNZLjh3
>>556
例外だぜ
俺はピザデブだし
558 ヒラマサ(アラバマ州):2008/12/11(木) 21:09:49.17 ID:L+Y6N9Z3
>>557
ピザ=デブだろ?
559 パクチョイ(中部地方):2008/12/11(木) 21:10:06.51 ID:C/lNMMvv
FPSプレイヤーってきもくても開き直ってる人少なそうだし、あまり露出しないだけじゃないか
560 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 21:10:14.18 ID:xTRSKMmQ
>>557
でぶでぶ?
561 バジル(dion軍):2008/12/11(木) 21:10:17.14 ID:0zLB30J1
>>550
俺が言いたいのは、ごく普通のFPSゲームに萌え要素を追加しただけで売れるなら、国内ゲーム市場停滞の原因は、
よく言われる製作側の開発力低下ではなく、プレイヤー層が悪いからだってことが言いたかっただけだから
周りがクソとかはどうでもいいんだよ
562 からし(catv?):2008/12/11(木) 21:10:25.79 ID:PKbDb1iS
>>556
アジア系はちょっとアレだけど白人はカッコイイのいるよな
563 トリュフ(神奈川県):2008/12/11(木) 21:10:38.68 ID:GWnhuy9s
左手だけPS2のコントローラというやり方は昔やってたな。もちろん右手はマウス。
移動がデジタルじゃないから、中々いい塩梅だった。
L1にジャンプ、L2にしゃがみ、L3にリロード、十字キー下にUSE、十字キー右にFlash・・・

十字キーが使えるから、案外扱えるボタンは多い。
まぁ、それでもボタン数が足りなくて俺はキーボードに移ったけど。

キーボードが受け付けないと言う人はこういうやり方がいいと思う。

マルチプレイやり始めたら、絶対にボタン足りなくなってどうしようもなくなるから、
そしたらそのときにキーボードに移ればいい。
564 ブロッコリー(北海道):2008/12/11(木) 21:11:02.13 ID:30CTJpF2
>>558
ピザ でも食ってろ デブ
の略だろ
565 アーティチョーク(島根県):2008/12/11(木) 21:11:23.19 ID:v/2tCgEu
>>542
WASDで完璧にこなせるじゃん
パッドで出来てマウス+キーボードで出来ない事なんて何一つないよ
566 サヨリ(神奈川県):2008/12/11(木) 21:11:29.08 ID:UUNZLjh3
>>561
日本人ってFPS結構強い人多いよ
特にチーム戦やるとわかる
ただ如何せん裾野が狭い
567 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 21:11:46.31 ID:ViGlbE8N
>>553
なんでと言われても事実周囲にそういう事いうチョンゲ房いるからな
俺にとっては極めてシンプルな解答だぞw
568 キンメダイ(アラバマ州):2008/12/11(木) 21:13:03.47 ID:R12mDiDq
電撃文庫のキャラ集めてFPSでも作れよ
おれはインデックス使う
569 ヒラマサ(アラバマ州):2008/12/11(木) 21:14:23.97 ID:L+Y6N9Z3
>>564
日本語でおk
570 ささげ(catv?):2008/12/11(木) 21:14:32.79 ID:WkRnFbxK
>>567
お前の周りの世界だけが全てじゃないよ
571 サワラ(福岡県):2008/12/11(木) 21:15:33.34 ID:jyjJwAuo
>>562
CSだったっけ?の、顔写真つきのスーパープレイ動画を見たんだけど
ぶっちゃけ頭おかしそうな人が多かった
なんか、話しかけたらまともな言葉で返ってこなさそうなの。たまにヲタ臭いエモカットな人も居たけど
572 キンメダイ(アラバマ州):2008/12/11(木) 21:15:57.00 ID:R12mDiDq
スルルかわええな
573 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 21:16:13.52 ID:ViGlbE8N
>>570
くだらねー。
曲解されてムカついたからごめんなさいとでも言って欲しいのかよ
574 ささげ(catv?):2008/12/11(木) 21:17:03.37 ID:WkRnFbxK
>>573
くっだらねーのはお前じゃん
横レスでしかも揚げ足取りとか何がしたいわけ?
575 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 21:18:01.09 ID:ViGlbE8N
>>574
そろそろ止めにしねえ? といいたいわけ。
576 ささげ(関西地方):2008/12/11(木) 21:18:07.81 ID:WuT6I6yU
>>566
TF2で日本TUEEEEとか言ってたけど日本VSどっかの外国でクラン戦したら外人にふるぼっこされてたじゃん
577 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 21:18:08.14 ID:xTRSKMmQ
荒れてるなw
これだからFPSは敬遠されるんだw
578 バジル(dion軍):2008/12/11(木) 21:18:17.63 ID:0zLB30J1
>>566
別にFPS好きを批判したいわけじゃなく、萌えがないゲームに興味すらもたない層が癌になってるんじゃないかという話題を振っただけだよ
実際その層が多いのかどうか、萌えFPSが成功したケースのない現状じゃ分からんし
579 ささげ(catv?):2008/12/11(木) 21:18:38.62 ID:WkRnFbxK
>>575
だったら最初からつっかかってくんなよ
580 しゅんぎく(宮崎県):2008/12/11(木) 21:19:17.70 ID:Rp2J1zjy
低スペックでできるFPS教えて
581 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 21:19:47.50 ID:ViGlbE8N
>>579
まあ、図星だったんだろう? ファビョるのもほどほどにしとけよw
582 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 21:19:50.97 ID:j5UZ/mHv
>>580
ET Warsow UT99 チョンゲー
好きなの選べ
583 パクチョイ(中部地方):2008/12/11(木) 21:19:59.15 ID:C/lNMMvv
>>578
萌えだけで興味持つ分癌にはなってないと思うが
584 ブロッコリー(北海道):2008/12/11(木) 21:20:08.22 ID:30CTJpF2
>>569
昔々のニュー即でそういう言い回しが流行ったんだよ
585 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 21:21:15.84 ID:xTRSKMmQ
おまえらピリピリしすぎw
586 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 21:21:53.56 ID:ViGlbE8N
なーに言ってんだ、これくらい荒れてるのこそν速ってもんだぜ
587 らっきょう(北海道):2008/12/11(木) 21:21:57.04 ID:OhgW3BU3
AVAからFPS始めたけど面白い
慣れてきてやっとS/Dが1.8越えたとこだ
588 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 21:23:11.40 ID:j5UZ/mHv
>>581
わかったからその狭い世界だけで生きてろ
589 カリフラワー(北海道):2008/12/11(木) 21:23:47.33 ID:Yx2KVZa+
590 ささげ(catv?):2008/12/11(木) 21:24:36.13 ID:WkRnFbxK
>>581
止めにしねえっていっときながらまだ続けるか
ガキかよ
591 しゅんぎく(千葉県):2008/12/11(木) 21:25:17.66 ID:01vexQ40
>>519
> >>512
> MMOとかいう単語使ってる時点で
> お前もROだかLineageあがりのチョンゲ房かと思うわけだがな

どういう理屈だこれww
592 バジル(dion軍):2008/12/11(木) 21:26:25.03 ID:0zLB30J1
>>583
まぁ確かに萌えと言ってもいろいろあるから、さじ加減次第ではあるよな
しかし、ピンク髪のコミック画風のキャラが露出度高い服で銃撃ってるようなゲームが売れるようになっちゃったら、
それこそおもろい世界観のゲームなんて二度と出てこないようになってしまう
実際継続して売れることはまずないと思うけど
593 サワラ(関東・甲信越):2008/12/11(木) 21:26:57.33 ID:AeNoKrar
ペーパーマンってSionとかいうロリコンFPSゲーマーが好きなやつか
594 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 21:26:59.28 ID:ViGlbE8N
おいおい、そもそもMMOはRPGだけの単語じゃないんだぜ?
まさかんな事も知らないのかおまえら。
595 トビウオ(関西・北陸):2008/12/11(木) 21:27:01.06 ID:fPHKPqOz
>>580
定番の名作だとDOOMとかhalf-lifeとかだな

DOOMのそれは力入れれば決してオーディンスフィアみたいにもっと良くできると思うんだ
596 かいわれ(東海):2008/12/11(木) 21:27:07.76 ID:sGCiYtj4
ソリティアをパ ッ ドで30秒切れたら直感的って言ってやるよ
597 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 21:28:08.07 ID:j5UZ/mHv
東京都涙ふけよ
598 キンメダイ(dion軍):2008/12/11(木) 21:28:11.87 ID:PoVSUGvb
>>591
大体チョンゲ坊ってなんだ?
それならチョンゲ厨っていわないか?
599 アーティチョーク(島根県):2008/12/11(木) 21:28:34.71 ID:v/2tCgEu
MMOって単語はUOの頃からあったぞ
600 トマト(鹿児島県):2008/12/11(木) 21:28:39.43 ID:m/JY9VxC
チョンゲおもしろいですぅ
601 アマダイ(福岡県):2008/12/11(木) 21:28:54.91 ID:TxAH67sK
>>595
そういえば韓国人ってオーディンスフィア好き多いけどなんでだぜ
602 ささげ(catv?):2008/12/11(木) 21:29:00.10 ID:WkRnFbxK
笑える
603 マンゴー(北海道):2008/12/11(木) 21:29:43.42 ID:xTRSKMmQ
おまえらってやつはw
戦闘ばっかしてないでたまには銭湯でもいけよw
604 ほうれんそう(catv?):2008/12/11(木) 21:29:52.51 ID:hI7mLmiW
>>576
マジで?やっぱプレイヤー人口多い国だとレベル違うのか。
アジア圏内の野鯖でやってる分には、日本のレベル結構高く感じるのに。
605 にんにく(dion軍):2008/12/11(木) 21:31:15.36 ID:LJNCsSgX
>>563
その方式を使ってル奴が有名クランにいたな
普通の奴と遜色ない動きしてて驚いたわ。
BFだから車両多目だからよかったのかもしれないね。
606 たけのこ(東京都):2008/12/11(木) 21:31:29.59 ID:x32Le/e3
FPSとして面白くないのに流行るわけないだろ
607 イカ(コネチカット州):2008/12/11(木) 21:32:18.46 ID:ZgmO6yym
>>28
比較的両方好きだけど確かにFPSに萌えは求めてないな
608 からし(catv?):2008/12/11(木) 21:32:54.11 ID:PKbDb1iS
>>580
とりあえず>>527で遊んでみればいい
609 バナナ(兵庫県):2008/12/11(木) 21:33:31.30 ID:OQJHwHdA
やっぱ予想以上に人多いのか?
見るたびにメンテやってんだけど
610 ささげ(関西地方):2008/12/11(木) 21:34:21.17 ID:WuT6I6yU
そんな事より最強のマウス決めようか
俺はDeathadderかIE3辺りが使いやすいけどお前らとしてはどうよ
611 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 21:35:52.37 ID:ViGlbE8N
Logicool G5がなんだかんだで手に染み付いてるな
612 タラ(神奈川県):2008/12/11(木) 21:35:55.24 ID:b8bI/E6A
コンシューマ厨 「マウスでFPSとかモグラ叩きジャンwwwwww難易度ひくすぎwwwww」
613 アロエ(福岡県):2008/12/11(木) 21:36:09.93 ID:/W0iyzcR
チュートリアルでAK取れたわ
教えてくれたやつありがとうな
でもまたメンテだぜ、これだからチョンゲは
614 キウイ(愛知県):2008/12/11(木) 21:36:23.97 ID:Cnq8MWUZ
G3しか愛せない体になった
615 からし(catv?):2008/12/11(木) 21:36:36.65 ID:PKbDb1iS
>>610
マウスもあれだがマウスパッドも重要だよな
616 トビウオ(関西・北陸):2008/12/11(木) 21:36:58.53 ID:fPHKPqOz
>>601
俺にも分からん
参加絵師にチョンが多いからなんだろうか?
例えに挙げたのは2D物で絵が綺麗だからってのがある
617 からし(大阪府):2008/12/11(木) 21:37:04.97 ID:BrmCqaNI
なかなか面白いな
618 サケ(長屋):2008/12/11(木) 21:39:45.29 ID:3StjQP39
>>604
http://jp.youtube.com/watch?v=i6GzmGOuNFk

有名な動画だと思う
やり込む人はバケモンだよ
619 にんじん(埼玉県):2008/12/11(木) 21:39:59.87 ID:i7eEt8K9
>>1
声から気持ち悪い
620 しゅんぎく(岡山県):2008/12/11(木) 21:40:34.65 ID:Ypuimkyf
美少女惨殺ゲーか
621 おくら(静岡県):2008/12/11(木) 21:40:50.24 ID:FqDH+pjl
面手終わった?
622 バナナ(兵庫県):2008/12/11(木) 21:42:08.04 ID:OQJHwHdA
チャンネル選択画面にチャンネルが出てこないんだけど
623 トビウオ(関西・北陸):2008/12/11(木) 21:42:12.76 ID:fPHKPqOz
>>610
定石の一つで一般の方にもオススメできるMX510を
新型は他と比べてコスパが圧倒的なんだよな
外で持ち運んで使うから耐久性がほしいから
マウスパッドはstealslearsの布製パッド小を
実際重宝してるぜ
624 からし(大阪府):2008/12/11(木) 21:42:13.17 ID:BrmCqaNI
部屋全部消えた
625 つる菜(東京都):2008/12/11(木) 21:43:50.48 ID:ViGlbE8N
Icematをこの時季に使う奴はマジ玄人
626 アマダイ(北海道):2008/12/11(木) 21:43:58.21 ID:ADgnb52k
IE3使ってるけど正直おれの手には合ってない気がする
けど使い続けてる
627 ささげ(catv?):2008/12/11(木) 21:45:33.00 ID:WkRnFbxK
俺もMX510使ってるけどどうせ買うならMX518だと思う
628 トビウオ(関西・北陸):2008/12/11(木) 21:49:12.30 ID:fPHKPqOz
>>618
fatal1tyしか関係なくなるけど
PC自作してる人で、彼の名前が入ったサウンドカード使ってる人は結構いると思う

高橋名人の再来というかなんていうか

違いは一ゲーム社員かプロゲーマーかって違いぐらいだな
629 カリフラワー(北海道):2008/12/11(木) 21:51:01.19 ID:Yx2KVZa+
IE3+SteelSeries Qckで滑りがもうちょっと欲しかったからマウスソールにトスベール
手が大きめだからしっくり合うし、何より安い。
630 キンメダイ(dion軍):2008/12/11(木) 21:52:35.09 ID:PoVSUGvb
>>628
俺はマザボの方が思い浮かんだ。
631 だいこん(鹿児島県):2008/12/11(木) 21:52:38.32 ID:Nv0QIlR/
TPSでやれ
632 マイワシ(長屋):2008/12/11(木) 21:55:29.95 ID:4TnSDMfE

とりあえず無料で出来て2chで一番盛り上がってるFPS教えてくれ
633 くわい(西日本):2008/12/11(木) 21:55:32.21 ID:9JVe3mdC
もうらぶです3で射精FPSやりましたから
634 セリ(不明なsoftbank):2008/12/11(木) 21:56:23.52 ID:EwEaZdLa
>>632
ペーパーマン
635 バナナ(兵庫県):2008/12/11(木) 21:56:25.28 ID:OQJHwHdA
また障害かww
社員カワイソス
636 あしたば(中部地方):2008/12/11(木) 22:01:36.36 ID:LU0u9Xzk
黒いマウスパッドってカーソルが滑ってる感覚しないか?
637 柿(関東・甲信越):2008/12/11(木) 22:05:27.27 ID:yDwJ0Kmp
FPSゲーマーって負けると回線勝ち乙とか糞キャンパー乙とかファビョるのが多すぎ
638 ヒラマサ(アラバマ州):2008/12/11(木) 22:06:35.26 ID:L+Y6N9Z3
>>584
違げぇ

> 例外だぜ
> 俺はピザデブだし

のピザデブが”ピザ食ってろデブ”だったら

例外だぜ
俺はピザ食ってろデブだし

↑になると日本語にならないだろ?
639 バジル(dion軍):2008/12/11(木) 22:10:28.11 ID:0zLB30J1
>>638
例外だぜ
俺はピザ食ってるデブだし
 ↑これならおかしくないな
640 トビウオ(関西・北陸):2008/12/11(木) 22:11:02.06 ID:fPHKPqOz
>>632
LEFT 4 DEAD
画面分割できるから大画面で友人同士でワイワイやるのおぬぬめ

マルチならボイチャ有りで
641 トビウオ(関西・北陸):2008/12/11(木) 22:11:35.97 ID:fPHKPqOz
>>640
ごめん、無料だったな
642 マイワシ(長屋):2008/12/11(木) 22:11:48.59 ID:4TnSDMfE
>>634
>>640
とりあえずサンクスコ
643 コンブ(コネチカット州):2008/12/11(木) 22:16:10.98 ID:xDI9RYuO
アラバマいたら教えてくれ!
シャドウランがバイト先で1500円なんだが買いかな?
644 桃(大阪府):2008/12/11(木) 22:16:44.29 ID:TlM63NMn
オンやってもあまり勝てないからもっぱらオフ専だわ
645 じゅんさい(アラバマ州):2008/12/11(木) 22:17:36.90 ID:OTghyfuj
CoDMW2の情報早く欲しい
646 かぼちゃ(北海道):2008/12/11(木) 22:21:37.00 ID:tggGZf3R
遅レスかもしんないけど友人が「AMD790GX+Phenom x4」の環境でPC組んだ
んで早速スゴイ素早いゾンビが襲ってくるって評判のゲーム「Left4Dead」で
オンライン対戦してみたけどヌルヌル動作していてオンボードΣ( ゚Д゚)スゲー!!
って思ったよ。
デュアルコア環境だとオンボードも捨てたもんじゃないのね。
647 ヒラメ(アラバマ州):2008/12/11(木) 22:23:03.91 ID:YUNKWFqu
>>124

>>92はfallout3
しかしこんなの作れるのか…
渋いオッサン作ってしまった。MODかもしれんが
648 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 22:23:07.83 ID:j5UZ/mHv
>>646
いや、それでもグラボはつんどけよ
1万とちょっと出せば9600GT買えるから
649 アスパラガス(コネチカット州):2008/12/11(木) 22:24:26.61 ID:xDI9RYuO
>>646
790GXはHD3450くらいの性能だっけ?
650 スプラウト(長屋):2008/12/11(木) 22:27:47.62 ID:0IpLNJS3
日本人は一人称視点が嫌いだから成功は無理だな
651 イカ(dion軍):2008/12/11(木) 22:27:57.84 ID:km1Ihl02
声くぎゅうかとおもた
652 メバル(千葉県):2008/12/11(木) 22:31:21.13 ID:oH9sK67n
63 名前: 柿(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/12/11(木) 17:41:00.85 ID:yDwJ0Kmp
>>52
ゲームでキレるとはさすが大阪人(笑)
煽り耐性ゼロwwwww
653 トビウオ(関西・北陸):2008/12/11(木) 22:33:38.48 ID:fPHKPqOz
>>646
sorceエンジンは実はCPU依存なんだよな

PS2シェーダーとかグラボ機能に依存したものだとオンボはどうしようもなくなる
654 かぼちゃ(北海道):2008/12/11(木) 22:43:22.58 ID:tggGZf3R
>>648
無駄に消費電力かかるし
655 サケ(長屋):2008/12/11(木) 22:46:33.70 ID:3StjQP39
なら64×2の5000+BEぐらいにしとけよw
656 きゅうり(富山県):2008/12/11(木) 22:55:10.57 ID:9MpcuiJ8
crysisシングルステルスなしであそんだほうがおもしろいや
657 アマダイ(北海道):2008/12/11(木) 22:57:01.15 ID:ADgnb52k
>>654
グラボないと今後もL4Dみたいな糞ゲーしかできないぞ
658 トビウオ(関西・北陸):2008/12/11(木) 22:59:09.93 ID:fPHKPqOz
FARCRYはガチ
クイックセーブは後でつけられる
659 キンメダイ(dion軍):2008/12/11(木) 22:59:47.59 ID:PoVSUGvb
>>646はそういうことを言いたい(聞きたい)んじゃないだろうに…。
オンボの進化ってすごいよな。
660 しょうが(東京都):2008/12/11(木) 23:03:48.73 ID:qwmfZvA+
AVAってのがおもしろそうだけど
金払わないとやっぱり制限とかあるの?
661 カキ(不明なsoftbank):2008/12/11(木) 23:04:11.64 ID:H1SM06Fv
>>142
ホイッチャアアアアアアアア!
662 アロエ(宮城県):2008/12/11(木) 23:04:41.82 ID:fEQ5zHjl
>>659
オンボの進化も凄いが、それに対応したプログラムを組まないと宝の持ち腐れになる。

例えばラブデスとか、ラブデスとか、ラブデスとか。
663 キス(長崎県):2008/12/11(木) 23:06:01.69 ID:Egjj+VtY
キモヲタ死ね
664 りんご(福岡県):2008/12/11(木) 23:10:54.76 ID:SLLVS8QC
>>660
あれってレベル制の廃人ゲーじゃん・・・
一度にHS3連発くらいしないと、はじめてのやつは高レベルを倒せないよ
665 もやし(長屋):2008/12/11(木) 23:11:29.46 ID:oNS75upz
fallout3を萌えキャラにして作り直せ
666 桃(福島県):2008/12/11(木) 23:20:54.96 ID:g+Q3yxW7
グラボマラソンはゲフォの7世代でリタイアして今はCS厨だわ
財布が持たないわ、お前ら流石ν速民、金持ちなんだな
667 アロエ(catv?):2008/12/11(木) 23:30:11.62 ID:j5UZ/mHv
>>664
レベル制ってマジで?
どこのMMOだよ
668 マダイ(東京都):2008/12/11(木) 23:31:58.55 ID:nq73AP43
>>665
Modの世界へようこそ!
669 ごぼう(北海道):2008/12/11(木) 23:32:18.20 ID:nYHn8BXP
パッドでズルズルアナログ移動とかワロスwww
キーボードなら実際の兵士と同じ感覚でクイックに移動できるのにな。
670 にんにく(dion軍):2008/12/11(木) 23:32:23.90 ID:LJNCsSgX
無料のは稼げないからレベル制とかアイテム課金で儲けようとするからバランスがなぁ
まぁ高レベル=ポイント持ってる=良い装備持ってるからだと思うけど・・・・
日本人はレベルとかそういう見える値が無いと続けない人が多いしね。
下手でもレベルが高ければ安心^^っていう馬鹿が多いんだろ。
671 カキ(不明なsoftbank):2008/12/11(木) 23:33:43.18 ID:H1SM06Fv
パッドでFPSする奴も馬鹿だが液晶でFPSする奴はもっと馬鹿
672 りんご(福岡県):2008/12/11(木) 23:34:26.91 ID:SLLVS8QC
>>667
ネットゲーム板の本スレにいけば、2,3くらいステータスのSSは見れるんじゃないかなと
3兵科があって、それぞれの兵科でどの武器で殺したのか、ってとこから
どういう行動をどれだけの時間やったかとか、そういうのもわかる
でもって、たとえばスナイパーだとブレ緩和のスキルがあったり、ライフルマンだと
ヘルメットが飛びにくくなるスキルがもらえたりする

とりあえず、やるなら高レベルにあったら逃げた方がいい。硬くて撃つのが馬鹿馬鹿しくなる
673 イカ(東京都):2008/12/11(木) 23:36:18.97 ID:t45685Lb
ただ単に銃の打合いするだけのFPSは飽きた
674 さくらんぼ(香川県):2008/12/11(木) 23:39:00.35 ID:/O/8dqtO
そうだな、もっとロケット花火みたいな面白武器が使えたり、鬼ごっこが出来たりした方が面白いだろうな
675 すいか(アラバマ州):2008/12/11(木) 23:39:57.43 ID:7WAkeGsq
>>671
ブラウン管と比べても最近の液晶ならコントラストとか応答速度とか問題なくね?現状で高解像度にするには液晶しか選択しないし。

>>673
大抵のFPSなら爆破入ってるからそれやれば?まあその前にクラン入らないと楽しめないけど。
676 コウイカ(群馬県):2008/12/11(木) 23:41:02.72 ID:izJ/fWkx
FPSはミリタリーよりもエイリアンやゾンビと戦うゲームのほうが好きだな
今までやった中ではシリアスサムがぶっちぎりで面白かった
677 カキ(不明なsoftbank):2008/12/11(木) 23:41:14.50 ID:H1SM06Fv
>>675
応答速度2msの液晶買ったけどお話にならなかったぞ
もっと早いのが安価で手に入ればいいんだけど
678 アジ(静岡県):2008/12/11(木) 23:42:00.10 ID:vvDxN6aP
萌えだろうがなんだろうが、酔うから無理。
679 すいか(アラバマ州):2008/12/11(木) 23:42:19.81 ID:7WAkeGsq
>>677
液晶の型番晒してみ?
680 パクチョイ(中部地方):2008/12/11(木) 23:45:38.55 ID:C/lNMMvv
なんかどっかで検証されてたけど液晶によっちゃ遅延はCRTと変わらないっぽいね
681 カキ(不明なsoftbank):2008/12/11(木) 23:48:29.49 ID:H1SM06Fv
>>679
スペックでいいだろ?

22インチ
2ms
1000:1
0.286 mm
300 cd/m2

遅延なんかどうでもいいんだよ
リフレッシュレートが精精60Hzだから描画が滑らかじゃないんだよね
682 桃(福島県):2008/12/11(木) 23:49:17.48 ID:g+Q3yxW7
>>680
気持ちの問題だろ
どれだけ玄人っぽいかが判断基準
683 イカ(東京都):2008/12/11(木) 23:50:36.72 ID:t45685Lb
>>675
爆破って何?C4で罠設置?グレネード投げあい??
正直言ってそんなの等に飽きてるわ
684 りんご(福岡県):2008/12/11(木) 23:54:42.43 ID:SLLVS8QC
そんなことよりお前らのお気に入りのレティクルの色は何色だよ
俺みどり
685 すだち(愛知県):2008/12/11(木) 23:54:48.02 ID:/l1ZqeMY
これET並にいろいろいじれればいいんだけどなぁ
マウスのボタンとかホイールでトグルしたいよママン

結局ETが一番面白いやってなるけど人がいなくてつまらんという
686 トビウオ(関西・北陸):2008/12/11(木) 23:55:38.56 ID:fPHKPqOz
>>681
製品名晒したほうが良い
商品の質ってカタログスペックには書かれないんだよね
687 えんどう(アラバマ州):2008/12/11(木) 23:56:04.35 ID:PAY1WA7N
水鉄砲で服溶かしあえ
688 キンメダイ(dion軍):2008/12/11(木) 23:56:22.93 ID:PoVSUGvb
遅延ってのが良くわからんけど、1フレームでもずれると大変?
689 ぶどう(神奈川県):2008/12/11(木) 23:57:43.21 ID:gmc+f7Jh
>>23
姿を消せるようにしたらどうかね。
690 コウイカ(群馬県):2008/12/11(木) 23:57:45.67 ID:izJ/fWkx
>>683
http://jp.youtube.com/watch?v=OvsZpESvJKQ&feature=related
シャドウランやろうぜ!
魔法使って空飛んだりワープしたり弾丸を防御したりして戦うFPS
691 ほうれんそう(宮城県):2008/12/11(木) 23:58:12.86 ID:d1fg2Umh
>>683
うんこ爆破したり運んだり水に流したりするFPSあるぞ
692 コンブ(コネチカット州):2008/12/11(木) 23:59:09.00 ID:xDI9RYuO
>>690
箱のシャドウラン1500円なんだが買うべき?
まだ人多い?
693 桃(福島県):2008/12/11(木) 23:59:29.83 ID:g+Q3yxW7
>>688
スポーツ系ならわからんでもないが
日本にそれ程のプレイヤーがいるとは思えん
CS1.6時代そこそこのスペックしかなかったが十分戦えたし
694 すだち(愛知県):2008/12/11(木) 23:59:55.87 ID:/l1ZqeMY
ハハ、ハッサクゥート
695 グリーンピース(福岡県):2008/12/12(金) 00:01:18.98 ID:F4+bbLJe
90 マンゴー(北海道) sage New! 2008/12/11(木) 17:44:15.48 ID:xTRSKMmQ
>>46
マウスでやるやつはパッドでできないだろうな
自分が下手だとそこで初めて気づく

355 マンゴー(北海道) sage New! 2008/12/11(木) 19:59:11.51 ID:xTRSKMmQ
パッドでやってこそだろFPSは
マウスでFPS(笑)
単調すぎて無理

361 マンゴー(北海道) sage New! 2008/12/11(木) 20:01:40.50 ID:xTRSKMmQ
>>311
オートエイム(笑)
あんなもん障害者専用機能だろ
健常者は切るぞ普通

369 マンゴー(北海道) sage New! 2008/12/11(木) 20:03:50.91 ID:xTRSKMmQ
マウスでFPS(笑)やってるやつはパッドでやるのは容易じゃないが
パッドでFPSやってるやつはいつでもマウスに対応できる
要するにそういうこと
マウスでFPSこそ障害者用

396 マンゴー(北海道) sage New! 2008/12/11(木) 20:13:14.77 ID:xTRSKMmQ
おまえらパッドでFPSやってみ?
指先だけで高度な精度を要求されるから
障害者にはマジ無理だからw

まぁ基本的にマウスでやってるやつは
できないから文句いうんだろうがなw
696 コウイカ(千葉県):2008/12/12(金) 00:01:48.68 ID:nkmLr261
いい加減counter strike1.6ベースの新作出せよ、ずっと待ってんだよ
697 ブロッコリー(catv?):2008/12/12(金) 00:01:48.97 ID:NqYieT4X
魔砲少女リリカルなのはを出せばミリオン狙える
698 クルマエビ(dion軍):2008/12/12(金) 00:07:14.72 ID:v3xKVAFH
>>693
そうなのか。スポーツ系だと大変なのか。
便器の液晶でも遅延は1フレームくらいだったって聞いたけどなあ。
699 アマダイ(東京都):2008/12/12(金) 00:11:05.14 ID:6Xa5pLL5
いいから早く萌えポスタル作れよ! ラブデスじゃぬるいよ
700 パイナップル(兵庫県):2008/12/12(金) 00:11:54.09 ID:q9WH+5Sr
全部屋定員オーバーとかどんだけだよwww
701 みつば(静岡県):2008/12/12(金) 00:18:56.87 ID:XfSWu67h
で、シャドウランは買いなのか買いじゃないのか教えてくれよ
702 なす:2008/12/12(金) 00:18:57.68 ID:wWpA+DuB
液晶はスペックだけじゃFPSに使えるか判断出来ないんだよな、
表示の応答速度も測定方法が(ry
703 やまのいも(京都府):2008/12/12(金) 00:23:32.48 ID:+WyMLJyp BE:1699877568-2BP(1760)

今は大会でも液晶だけどな
704 ホタテガイ(埼玉県):2008/12/12(金) 00:26:35.47 ID:FdfwdTD2
>>681
液晶でも解像度をフルで使わなきゃ、75Hz〜80Hzまではリフレッシュレートをあげられるから、
解像度を下げてリフレッシュレートをあげるべき。
705 えんどう(東京都):2008/12/12(金) 00:33:12.87 ID:XKwDnYnE
HLのガッポイが幼女化してるのなら見たことがある
706 カマス(東海):2008/12/12(金) 00:33:38.84 ID:GtoOBnvg
銃撃つだけのFPSに飽きたとか言ってる奴らさ
最近出たミラーズエッジはどうなの?
707 バナナ(高知県):2008/12/12(金) 00:35:02.06 ID:gQLDQmo3
>>706
体験版やればわかるだろ・・・
どうみてもつまんねー覚えゲー
708 梨(青森県):2008/12/12(金) 00:35:06.17 ID:eGajn640
>>701
乱戦でFFすると次のラウンドの始まりに殺されて死体まで消滅する事態になったりするが気にするな
FFしなくても殺されまくる場合もあるけど気にすんな
709 みつば(静岡県):2008/12/12(金) 00:35:48.98 ID:XfSWu67h
>>706
走ったり跳んだりして赤いとこ目指すゲーム
がっかりゲー
710 えんどう(東京都):2008/12/12(金) 00:36:35.52 ID:XKwDnYnE
>>707 >>709
イケメンプロデューサー涙目だなそりゃ
711 ホタテガイ(埼玉県):2008/12/12(金) 00:37:13.62 ID:FdfwdTD2
シャドーランをν即で薦めてる人がいたから調べたら、対応OSがビスタだけって、マイクロソフトは何考えてんだよ。
OSの販促に、ゲームで釣られる人なんていねーっての。
712 かぼちゃ(北海道):2008/12/12(金) 00:37:59.41 ID:GKQ/LoUN
713 タラ(千葉県):2008/12/12(金) 00:39:31.90 ID:eKSY8Tai
FPSは酔う酔う言われているが、そんなはずないとガタイのいい軍人上がりの10人で
いっしょにハーフライフをやったが全滅した。
全員、BF厨でしかも乗り物厨で屋内FPS初体験だった。
714 やまのいも(京都府):2008/12/12(金) 00:41:09.08 ID:+WyMLJyp BE:212485032-2BP(1760)

>>713 元軍人ってやっぱ立ち回り凄いの?
715 えんどう(東京都):2008/12/12(金) 00:44:33.58 ID:XKwDnYnE
>>712
そうそう、これこれ
これ個人的には上手いと思うんだよな
HLの雰囲気は無茶苦茶になるけど、MODあるなら是非やってみたい
716 バナナ(東京都):2008/12/12(金) 00:45:05.46 ID:bYfXVHvn
Left 4 DeadのZoeyは最近のFPSのなかでは非常に萌えるキャラ
717 にんじん(神奈川県):2008/12/12(金) 00:45:23.22 ID:A6keG4JL
718 ウニ(東京都):2008/12/12(金) 00:45:54.22 ID:JOnzpZYn
普通の萌豚は自分がょぅι゙ょ操作したいんであって殺したいわけじゃないからなぁ
719 カマス(東海):2008/12/12(金) 00:47:35.43 ID:GtoOBnvg
L4Dってオフで楽しめる?
箱のゴールド切れてるからオンラインできね
720 アロエ(兵庫県):2008/12/12(金) 00:47:59.49 ID:lH/xhmMq
       (~)
      ノ
  _ (^ω^)__  
 イ  ゝイノ | ヽ
 || ヘ      | /|  任天堂は我々を憐れんだ目で見ている
 || |    /  | |   だが我々からすれば、既存キャラクタと売り上げで縛られた彼らは見ていて滑稽である
 |  |   /  |  |  任天堂こそ資本主義経済の奴隷にふさわしい
 |⌒|     |  |  キャラデザと売り上げ本数で縛られてない我々こそ正義なのだ
 \|` ヽ   ヽ/
 /|\人/\| 
 || || | | | | 
 ||/|| | | | | 
   || | | | | 
   ヽ| | | |. 
    ヽ| | |  
     | | |  
     | く__く  
     \  >
721 うど(山形県):2008/12/12(金) 00:49:06.95 ID:QsqFCueu
結局このペーパーマンって面白いの?
いい加減L4Dにも飽きてきたから誰か教えてくれ
722 ホタテガイ(関西・北陸):2008/12/12(金) 00:49:23.61 ID:YUYlFxa+
>>719
botが優秀なので安心してよし
723 うど(山形県):2008/12/12(金) 00:49:59.20 ID:QsqFCueu
>>719
楽しめない
724 えんどう(東京都):2008/12/12(金) 00:51:10.93 ID:XKwDnYnE
>>721
半年前、βテストの時点で運営続行不可能と判断されている
意味は分かるな?
725 カマス(東海):2008/12/12(金) 00:52:22.92 ID:GtoOBnvg
>>722-723
どっちだよ
726 うど(山形県):2008/12/12(金) 00:52:44.83 ID:QsqFCueu
>>724
分かったありがとう
727 バナナ(東京都):2008/12/12(金) 00:53:04.55 ID:bYfXVHvn
>>725
Zoeyがかわいいからやれ
728 タコ(コネチカット州):2008/12/12(金) 00:54:13.11 ID:hcErKR++
L4Dは期待はずれゲー。底が浅過ぎ。
729 うど(山形県):2008/12/12(金) 00:54:48.49 ID:QsqFCueu
>>725
BOTは戦闘AIとしては優秀だけど、やはり所詮BOTで人間らしさは無いしコミュニュケーションも取れない
そんなのと対戦やcoopをやっても面白いと思うか?
730 アスパラガス(大阪府):2008/12/12(金) 00:55:00.86 ID:T4XVYjce
>>728
カスタムMAPやら公式うpでとに期待
731 うど(山形県):2008/12/12(金) 00:56:41.75 ID:QsqFCueu
>>728
対戦は面白いよ
難易度ノーマルしかできなくなったけど
732 かぼす(東京都):2008/12/12(金) 00:58:22.57 ID:I6Rjpwhf
その昔クライムクラッカーズというFPSがあってだな・・・
733 サケ(コネチカット州):2008/12/12(金) 00:58:28.91 ID:G3R1hVN1
>>26
ゲームにならないじょ
734 えんどう(愛知県):2008/12/12(金) 01:07:28.23 ID:wtkOi6te BE:288876252-DIA(103922)
みんなCOD4おいでよ
わたしCOD4大好きだよ
735 えんどう(東京都):2008/12/12(金) 01:09:48.90 ID:XKwDnYnE
>>732
名前だけは聞いたことがあるんでぐぐってみたら・・・マジだ。
これFPSだったのか
736 うど(山形県):2008/12/12(金) 01:09:57.52 ID:QsqFCueu
>>734
5の方がなんだかんだで面白い
737 えんどう(愛知県):2008/12/12(金) 01:12:31.66 ID:wtkOi6te BE:1011066757-DIA(103922)
WAWはβでよく遊んだなあ
穴が二つあるショットガン使えなくて悲しかった
738 みつば(静岡県):2008/12/12(金) 01:13:51.08 ID:XfSWu67h
俺のPCWaW起動しないんだけど
739 マイワシ(catv?):2008/12/12(金) 01:16:10.41 ID:Sc/vAyYB BE:97615542-PLT(30700)

アバターとかクソ食らえなんです。
ゆとりにはそれが分からんのです
740 桃(千葉県):2008/12/12(金) 01:16:16.81 ID:/8nhfBKU
― 日本でもオアシスはファンがたくさんいますが、日本のファンについての印象・感想を
  教えて下さい。

ノエル: こんなことを聞いて来るのは、日本人だけなんだよね!
 世界中で日本人だけが、相手がどういう印象を持っているかを聞いてくる。
 アメリカ人もドイツ人もベルギー人もそんなこと気にもしないし、
 フランス人も、アイルランド人も、スペイン人も全く気にしない。
 なぜか日本人だけが「私たち、日本人についてどう思いますか?」って聞いてくる!
 なんでそんな質問をするんだろう?! どうしてそんなに自分達に自信が持てないの?
 大体、僕が日本人に対してどんな印象を持っていたとしても、そんなこと、たいしたことじゃないし、
 気にする必要はないんだよ!もしも僕が「日本人はみんな間抜けだ!」と仮に言ったとしたら
 どうするの?
 もちろん僕はそう思っていたとしても、正直にそれを口にするわけないし!
 「日本人? 大嫌いだ!」と思っていても、口には出さないよ!
 だからそんな質問、意味ないよ! でも、正直な印象は、日本人はとても優しくて親切だと
 思っている。
http://entertainment.aol.co.jp/music/oasis/interview1.html
741 やまのいも(愛知県):2008/12/12(金) 01:18:43.29 ID:g0AoKyhx
CoD4持ってる人はここおいでよ!
http://www.geocities.jp/callofduty4japanserver/cod4.html

#3の118.104.239.104:28962面白いよ
742 ホタテガイ(dion軍):2008/12/12(金) 01:24:21.04 ID:aMxek24/
FPS視点じゃ主人公が萌え萌えの美少女なのかガチムチのおっさんなのか区別がつき難いような
743 ヒジキ(山口県):2008/12/12(金) 01:27:10.91 ID:oM1w3Yra
ここまでhaloの話題なしってどういうことだよ
パッドでFPSといえばhaloだろ
744 柿(熊本県):2008/12/12(金) 01:27:13.59 ID:phst4nrA
ミラーズエッジは一人称視点で正解だった
745 ウニ(東京都):2008/12/12(金) 01:28:55.29 ID:JOnzpZYn
>>731
対戦なら最初から他のFPSやりゃいいのに…
てか期待はずれなんて言ってる奴のほうがズレてると思うけど
L4Dに限らずCoopの飽きが早いのは常識だし
746 うど(山形県):2008/12/12(金) 01:42:35.17 ID:QsqFCueu
>>745
意味がわからん
CODみたいなシングル物に付いてるマルチやってる人間に
「対戦やるならCSやればいいじゃん」
って言うのと同じ位意味がわからん
747 サケ(三重県):2008/12/12(金) 01:44:53.00 ID:5ckb0kjk
Coopの飽きが早いってきちがいだろ
これまでロクなCoopしたことないんだな
748 うど(山形県):2008/12/12(金) 01:46:45.94 ID:QsqFCueu
>>747
L4Dも所詮coop
5週位したら飽きる
749 ウニ(東京都):2008/12/12(金) 01:48:06.50 ID:JOnzpZYn
「対戦やるならCSやればいいじゃん」
いたって自然だが?
COD4マルチってそんな評価高くないだろ
750 びわ(中部地方):2008/12/12(金) 01:48:50.88 ID:konNC41m
>>742
自キャラが生きてるときだけはおっさんになってるかもしれないのにな
751 バナナ(高知県):2008/12/12(金) 01:50:03.05 ID:gQLDQmo3
よく見ると手首がガチムチ兄貴のそれ
752 もやし(神奈川県):2008/12/12(金) 01:51:09.35 ID:fxsPIkqu
>>1
またSionをボコすチャンス到来か
753 アカガイ(東京都):2008/12/12(金) 02:13:07.78 ID:BstEIzG3
CSSやろうぜ
ムスカ鯖こいよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2809961
754 うど(山形県):2008/12/12(金) 02:13:40.76 ID:QsqFCueu
>>753
ムスカ鯖はいまだにルールがよくわからん
755 さくらんぼ(関西・北陸):2008/12/12(金) 02:21:58.63 ID:XHznMzST
ボムを…投げるよっ!!
756 バナナ(高知県):2008/12/12(金) 02:23:14.09 ID:gQLDQmo3
ふぁいやいんざほー☆
757 クルマエビ(大阪府):2008/12/12(金) 02:25:17.84 ID:rrDZ6FzE
いやムスカここんとこずっとメンテだし
758 みつば(岡山県):2008/12/12(金) 02:28:24.14 ID:4hwriAHZ
主人公が萌えキャラで、敵ユニットが
おまいらみたいなデザインなら、執拗にぶち殺すんだけどなあ。
759 さといも(catv?):2008/12/12(金) 02:41:02.33 ID:ELw87NOp
萌えキャラに自分みたいなのを殺してもらうプレイか、ドマゾだな
760 タラ(九州):2008/12/12(金) 03:41:20.39 ID:S3HuvS7k
酷評されてたと思いきや意外といいとも聞くし
よくわからないゲームだ
761 すいか(群馬県):2008/12/12(金) 06:40:56.03 ID:Qr//4D71
既に他で慣れてるような奴いっぱい居るじゃねーか
操作も手軽さも次第点だろうけど最初レイープに耐えられるかどうかだな
本スレに場数踏んでても苦しんでる奴のステが晒されてのを見てもうガメポ
762 カリフラワー(北海道):2008/12/12(金) 07:16:45.77 ID:i4eZCKD7
>>714
America's Armyで現役米兵見かけるけど
とにかく生き残ろうとするプレイスタイルの人が多い
763 カワハギ(大阪府):2008/12/12(金) 07:19:46.36 ID:1b8N4JcK
>>209
やめとけって いやまじで
764 さやえんどう(東京都):2008/12/12(金) 07:22:21.06 ID:NfeVMFmG
自キャラ見えないから流行らないだろう
FPSerの俺はTPSerをただのキャラゲーマーだと見てる
765 サヨリ(catv?):2008/12/12(金) 07:23:22.06 ID:t48uRkUo
>>754
普通の爆破、救出だろ
766 コンブ(コネチカット州):2008/12/12(金) 07:33:34.51 ID:6I72pBej
>>764
萌えとりいれても見えないから流行らないってのには同意だが
だからといってTPSはキャラゲーマーってのはねーよ
どんだけ短絡的なんだ
767 パクチョイ(関東・甲信越):2008/12/12(金) 07:35:11.67 ID:pqf9nAdH
urban terror最強
768 ばれいしょ(広島県):2008/12/12(金) 07:44:00.26 ID:/uLz+YJ4
紙のくせにAK胴にぶちこみまくってようやく死ぬのな
もっと爽快感がほしかった
769 クルマエビ(dion軍):2008/12/12(金) 07:52:35.17 ID:v3xKVAFH
>>766
とか言いながらバイオ4でアシュリーのパンツのぞいちゃうんだろ?
770 ハマグリ(福岡県):2008/12/12(金) 07:54:14.67 ID:HxcfKH3w
こういうのも別に良いと思うけどな
お手軽FPSみたいな感じで
771 ノリ(東京都):2008/12/12(金) 07:54:57.55 ID:/SFMAA/m
CSSもL4DもTF2も散々やったが今はもうおなか一杯って感じだな
772 らっきょう(埼玉県):2008/12/12(金) 08:03:20.68 ID:Bt+EI/6D
TPSでもSOCOMとか面白いぞ
773 ほうれんそう(宮城県):2008/12/12(金) 08:04:45.99 ID:Y8xcKpen
>>1
これ開発運営共に韓国企業じゃん

チョンゲなんて誰がするんだよ・・・
774 ホタテガイ(北海道):2008/12/12(金) 08:14:29.12 ID:1Ctimlan
久々に影牢でもやるか
775 ヒラメ(熊本県):2008/12/12(金) 08:15:23.26 ID:V5DekIvb
>>30
             人
            (__)
           (__)
           ||! ̄ ̄!l|               .
⌒ヽ ,. -、⌒.   |    . |   ⌒ '´
      ’'´ ヽ |      |  '⌒ ゴゴゴゴゴゴゴゴ―!!!!
  ⌒ヽ-'´⌒  ┘     └-'´
                  ┼
                キラッ
               ;
              ;i
                |l
.               |.!
              l !
.             | |
.               l. |
             l !    -‐-
.         ,.'⌒〃! ! -‐'
       ⌒ヽ ,. -‐! !、⌒ , '´
              | |  ⌒
         ⌒ヽ-┘└-'´

         ハハ、ハッサクゥート!


    Wolfenstein: Enemy Territory  完
776 すだち(埼玉県):2008/12/12(金) 09:06:17.09 ID:0fECoq88
チョンゲーでそこそこのスコアが出せて調子に乗ってたらCoDで超レイプされた
そろそろグラボ新調しないときついなー
777 サワラ(埼玉県):2008/12/12(金) 09:09:51.89 ID:isdO7Def
ピョンピョン跳ねまわる系のFPSだけは、どうも苦手だ・・・

BF1942が限界
778 ヒラメ(熊本県):2008/12/12(金) 09:15:23.29 ID:V5DekIvb
>>35
オブリビオン
779 アーティチョーク(東海):2008/12/12(金) 09:19:15.37 ID:i5bXqGuh
savage2やろうぜ
無料になったし
780 山椒(新潟県):2008/12/12(金) 09:20:49.06 ID:oVnNMUF5
★教えてクソ五大要素★
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ、死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

781 モロヘイヤ(北海道):2008/12/12(金) 11:26:02.02 ID:0W97kO0r
>>779
撃ち合いが面白く無くて微妙だった
もっとガンガン撃ち合いたいのにすぐ弾切れになるし
武器も微妙
782 さつまいも(京都府):2008/12/12(金) 11:36:18.21 ID:uQQoLrgQ
オンラインで自キャラが萌えキャラってことは、その萌えキャラをヘッドショットしたりされたり
するんだろ? 食い合わせ悪すぎ。企画したやつ頭悪すぎ。
つーか、これって二年くらい前に発表されたゲームだろ。所詮劣化CSのくせにどんだけ開発
期間かけてんだよ。
783 イカ(福岡県):2008/12/12(金) 12:00:40.32 ID:Ruao16cB
孤立無援がFPS
784 わさび(大阪府):2008/12/12(金) 12:31:15.21 ID:9xPUb+y+
FPSでリアルを追求してるとか言う奴いるけど
現実ではありえないジャンプ力発揮するゲームがリアルかよって思うな
785 うど(愛知県):2008/12/12(金) 12:32:32.37 ID:teg3D8Uc
リアル系FPSでグラフィックがそこそこ綺麗なゲームって何かある?
786 アサリ(関東・甲信越):2008/12/12(金) 12:41:06.89 ID:Tqa3984v
CoD4は外人が強すぎる
まともに空爆呼べたことがないわ
787 らっきょう(dion軍):2008/12/12(金) 12:55:49.54 ID:wRdt4CMQ
あの狭いMAPで空爆とかあるからCoD4やりたくないんだよな
家ゲーの人には人気みたいけど。
788 ホタテガイ(関西・北陸):2008/12/12(金) 12:58:32.06 ID:YUYlFxa+
>>785
無料じゃなくていいなら
FARCRY以降の大作のほとんど
この頃はそれぞれ分かりやすいウリがあるからいいよね
789 ホタテガイ(関西・北陸):2008/12/12(金) 12:59:24.42 ID:YUYlFxa+
>>787
人数少なくするのオヌヌメ
790 あしたば(愛知県):2008/12/12(金) 13:04:37.71 ID:/uJOAm8h
>>788
おおありがとう。
791 グリーンピース(コネチカット州):2008/12/12(金) 14:02:57.05 ID:aiBhBoVQ
FPSに萌えとかアニメ調キャラとかを取り入れたのはFPS人口の新規開拓にはいいと思うが
トゥーンレンダリングとかパンヤみたいなモデリングとかすればよかったのにな
90度からの攻撃が当てにくくて仕方ない…

あと、TF2みたいなお祭りドタバタ系の方が受けいいと思うぞ。12人の半分スパイとかエンジニアってのはお断わりだが
792 にんにく(長崎県):2008/12/12(金) 14:08:16.67 ID:4l8+/QBY
>>791
> 90度からの攻撃が当てにくくて仕方ない…


また糞ゲーっぽいな
793 おかひじき(東京都):2008/12/12(金) 14:17:54.78 ID:FsKi49VG
ペーパーマンやってきたけどつまらなかった
794 イカ(コネチカット州):2008/12/12(金) 14:23:03.98 ID:aiBhBoVQ
>>793
FPS経験者でなければペーパーマンが地味に感じるのは無理ないと思う
萌えキャラ使ってるのにCSクローンだから戦闘自体はシビアだし、BGMもなければ盛り上がりに欠けるからね
795 キウイ(大阪府):2008/12/12(金) 14:59:52.17 ID:2hLrJvxk
ショットガンで適当に撃ちまくるのが好きなのに高くて買えねえよ
796 イカ(大阪府):2008/12/12(金) 15:45:12.19 ID:MdPDNSUq
そんなことよりもFallout3のGECKきたぞ
797 ばれいしょ(東京都):2008/12/12(金) 15:56:46.63 ID:YpnFRDAn
身長の違うキャラがいるだけですげー糞ゲーに見える
798 ホタテガイ(関西・北陸)
>>791
それはさすがにゲーム性(横から当てれない)の問題だからうんともなんとも

みんな紙なんだから自分から横になれば当たり判定を小さくできるってゲームだし