【エウレカは僕たちに何を伝えたかったのか】ハイハイ、エウレカセブンもパチンコになりましたよ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 もやし(兵庫県)

◆◆◆◆ スレ立て依頼所 ◆◆◆◆
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228243828/548

548 名前: アロエ(群馬県)[] 投稿日:2008/12/05(金) 22:41:53.71 ID:Rsq9H0sw
スレタイ
ハイハイ、エウレカセブンもパチンコになりましたよ〜


映画化もされた人気アニメ「交響詩篇エウレカセブン」がパチンコ台になって登場した。
発売元は、和のテイストに力をいれてきた『元気主義』の株式会社「西陣」。
今回は、コンセプトの趣を大きく変えた新機種だ。

12月6日、東京・グランドプリンスホテル赤坂で開催されたプレス発表会には、
話題の機種ということもあり、全国各地から多数のメディア関係者が集まった。

モチーフになった「交響詩篇エウレカセブン」は、21世紀の新感覚ロボットアニメーションとして
絶大な支持を得ている作品。痛快かつ斬新なロボットアニメでありながら、
人間の苦悩や成長を盛り込んだ傑作アニメとして評価も高い。

発表会の後半では、劇中キャラ「アネモネ」役の声優 小清水亜美さんが特別ゲストとして登場。
楽しいトークショーとフォトセッションが行われた。
バトル中のセリフを演じた際のエピソードや、アニメ本編では聞き馴染みのない「ドル箱を用意して!」などのセリフが披露され、
大きな拍手で会場が沸くなか発表会は幕を閉じた。

http://777.nifty.com/cs/catalog/777_87/catalog_081205146817_1.htm
http://www.pachinkovista.com/info/news.php?nid=200812051851157n
http://www.pachinkovista.com/news/news_images/15/20081205185115_6_0.jpg
http://www.pachinkovista.com/news/news_images/15/20081205185115_31_0.jpg

2 アーティチョーク(アラバマ州):2008/12/05(金) 22:46:18.60 ID:LkhrXLkj
今日で3回目の2
3 唐辛子(鹿児島県):2008/12/05(金) 22:46:22.54 ID:jFGpW/gl
※ただし玉はサッカーボールです
4 クレソン(神奈川県):2008/12/05(金) 22:46:47.94 ID:exlRV7vk
エウレカ?
ああ、パチンコの。
5 マグロ(東京都):2008/12/05(金) 22:46:55.27 ID:fiB699AM
>>3
サッカー演出あるぞ。マジでw
6 かぶ(千葉県):2008/12/05(金) 22:47:10.56 ID:X2NoADKy
↓絶対に
7 マダイ(関西地方):2008/12/05(金) 22:47:22.11 ID:nFfGdRvf
メディアミックス(笑)
アニメも失敗したらパチに身売りして元をとるて手法が定着したな
8 ほうれんそう(長屋):2008/12/05(金) 22:47:22.74 ID:BWFCOVvW
>小清水亜美さん

許した
9 マンゴー(dion軍):2008/12/05(金) 22:47:28.68 ID:i8Xq+kpm
もうゆるした
10 サヨリ(大阪府):2008/12/05(金) 22:47:32.34 ID:GkT+CNXA
名塚さんがスロで負けたから台にショルダータックルしてた
11 おくら(沖縄県):2008/12/05(金) 22:47:35.01 ID:U+arNk0a
なんでアネモネだよ主役二人はどうした
12 カレイ(三重県):2008/12/05(金) 22:47:37.17 ID:xg3Q/sWf BE:837936465-PLT(20202)
13 バジル(長屋):2008/12/05(金) 22:47:43.15 ID:KPRapBzv
「初当たり確率 約1/350、継続率80%」とバトルタイプとしては甘めの設定のものと、「約1/400、継続率82%」のMAXタイプの二種類が用意されている。

甘いほうなら売ってみるかな
14 アナゴ(コネチカット州):2008/12/05(金) 22:47:47.71 ID:rtYI6R15
アクエリオン+エヴァ=CRエウレカセブン!!
15 りんご(埼玉県):2008/12/05(金) 22:47:49.24 ID:lkbcWKdG
>>5
嬉しそうにしてんなきめえ
16エンジン全壊 ◆BrEAKNeQmw :2008/12/05(金) 22:48:08.25 ID:Ct8wZtL+ BE:43164623-PLT(12000)

さらに、大当たり中の楽曲も豪華で、「DAYS(FLOW)」「少年ハート(HOME MADE 家族)」「Sakura(NIRGILIS)」などが聞けるのだ。
これだけでも、ファンなら涙ものだろう。


なんでHALCALIとビバッチェがいないんですかあ?
17 つる菜(宮城県):2008/12/05(金) 22:48:14.64 ID:lbSDhJiK
2話か3話目で早くも最強だか伝説の力を手に入れたあたりで見なくなった
面白いのかあれ
18 カワハギ(北海道):2008/12/05(金) 22:48:17.06 ID:LPrikcfB
で おもしろいのか
19 つまみ菜(福岡県):2008/12/05(金) 22:48:33.86 ID:xVFtOVC6
無職童貞ニジウラセブン
20 ヒラマサ(アラバマ州):2008/12/05(金) 22:48:38.96 ID:OH0gwcrB
後ろで髪束ねてるアネモネは可愛かった
21 アナゴ(コネチカット州):2008/12/05(金) 22:48:43.17 ID:zHyfo589
グレンラガンだけはやめてくれ
22 にんにく(東京都):2008/12/05(金) 22:48:46.01 ID:Z18C4Vde
オタクがもてようとアニメ作っても無駄だってこと
23 ぶどう(西日本):2008/12/05(金) 22:48:51.53 ID:z6NrOlfK BE:73113942-PLT(19100)

映画の制作費用回収か。
マクロスもパチンコ化かな。
24 キンメダイ(山口県):2008/12/05(金) 22:48:56.77 ID:Jm+4LWhx
>>12
ふう
25 タラ(中部地方):2008/12/05(金) 22:49:01.62 ID:2DePTDHn
>>1
なんじゃこのアクエリのパクリはw
26 カキ(東京都):2008/12/05(金) 22:49:09.84 ID:Es3Jk+/9
サッカーの回と
アイキャンフラーイイと
一話しか覚えてない
27 タコ(山陽):2008/12/05(金) 22:49:14.43 ID:DUoaeWHq
いやエウレカ好きだけどさ、これは誰が得すんのかなと

てか小清水かわいそうです
28 梨(チリ):2008/12/05(金) 22:49:14.53 ID:YwH5gcn2
>>16
ビバッチェ解散したぞ
29 マイワシ(アラバマ州):2008/12/05(金) 22:49:17.71 ID:jaNlk83s
知名度とかは関係ないのか?
30 チコリ(愛知県):2008/12/05(金) 22:49:17.92 ID:+jm5FoeW
パチンコなんて斜陽産業に
まだ漬かってるんだ
31 さといも(三重県):2008/12/05(金) 22:49:23.44 ID:fop3E3sW
こりゃほっといてもCRストライクウィッチーズが出るな
32 オレンジ(関東):2008/12/05(金) 22:49:32.48 ID:UTZvgDGm
崖の裏でしゅりけん売ってる忍者って普段何してるの?
33 そらまめ(catv?):2008/12/05(金) 22:49:42.05 ID:+wIWe0Xf
34 なす:2008/12/05(金) 22:49:43.40 ID:Ujwq16Sf
安彦に酷評されまくってたアニメだな
未熟な監督が富野と宮崎やろうとして大失敗した駄作
35 バジル(長屋):2008/12/05(金) 22:49:44.72 ID:KPRapBzv
来年1月はエヴァ5があるし
あんまりホールには入らないだろうな
36 たんぽぽ(青森県):2008/12/05(金) 22:49:46.18 ID:GN7PNqoK
>映画化もされた人気アニメ「交響詩篇エウレカセブン」

え?映画化されてたの?
37 うり(catv?):2008/12/05(金) 22:50:01.47 ID:Jvyka3xr
ニュー則じゃただ一人のエウレカ好きです
38 大阪白菜(宮城県):2008/12/05(金) 22:50:05.87 ID:BPGxi/ZQ BE:206440632-2BP(8888)

>>1
あみっけかわゆすなぁ
39 ほうれんそう(岩手県):2008/12/05(金) 22:50:14.30 ID:ZQPMMlTR
       /: : : : : : : : /   ヽ!: : : /ヽ: :l: : : : : : : : : : ヽ
       /: : : : : : :/|_/    ,.、ァ≠メ、  | ト、: : : : : l: : : : : :
     /: : : : : : / /l´~`     /:/  `ヾ、  \!: : :|: : : : :
   __ノ: : : : : l: :l/       ´  _   ヽ  |: : l: : : : : :
__ ノ : : : : : : : |: | / ,.`ヽ     イ ,r;.、`ヽ    !: /!: : : : :
丶、: : : : : : : : :l:.| i ヾツ !        ゞ゙ン  |   ノイ: : : : : :
   ` ーァ: : : :..l   --ノ´       ヽ ._ 、      |: : : : : :
    ∠:_: : : : |    ヽ  、            └f'´ ̄ヽ
    ー=ニ、: : : l   _ ノ_                トヽ j | 
         ̄`|   { 、_,、丶              ソ ノ  l
           ',  冫ー 'ヽ、 __           (__ ノ ノ
          '、 ` ー__‐            r-─‐ '´: :
          ヘア ̄´   ̄  ̄`ヽ、    /|: : : : : : ト、
                      ヾー<._│: : ト、: :\
                           `ヽ、{  
40 ささげ(dion軍):2008/12/05(金) 22:50:23.08 ID:mEU2ted5
アネモネセブンが見たい。
ドミニクとアネモネがいればそれでいい。
41 サバ(東京都):2008/12/05(金) 22:50:22.93 ID:uFIyKX/2
くさいおじちゃんは出るの
42 大阪白菜(宮城県):2008/12/05(金) 22:50:28.44 ID:BPGxi/ZQ
>>28
マジかよ
一番イカしたOPだったのに
43 カワハギ(コネチカット州):2008/12/05(金) 22:50:34.86 ID:kXdJ4mUR
心配しなくてもマクロスFもパチになるからw
44 タラ(中部地方):2008/12/05(金) 22:50:38.34 ID:2DePTDHn
牙狼のギガMAXな所
・1撃20000発は当たり前、1撃50000発も
・オスイチでノーマルビタを頻発
・牙狼にとっての10連は魔戒チャンスのできそこない
・店にある玉が不足するのも日常茶飯事
・牙狼の島全員不発の状況から1人だけ50連
・1球のチャッカーインで出玉が30発
・ヘソに入る前にバトルモード発生
・座席に座るだけで店員が泣いて謝った、心臓発作を起こす店長も
・暗黒騎士キバは20連でも納得いかなければ牙狼に止めを刺さずに帰っていってた
・あまりに爆裂するから1000ハマリでも良台扱い
・その1000ハマリも単発
・ヘソを一睨みしただけで15R分出玉が出る
・お金を持たずに行った日でも5連
・財布を使わずに貯金で打ってたことも
・ドル箱を置くスペースがなくなる事なんてザラ、店の外に置くことも
・大当たりの文字が出ている間に次の大当たりを引く方が早かった
・開店時、資金の両替中に大当たりがでた
・朝イチ角台確保した客と、前日好調台を狙った常連、
 宵越し狙い、サクラの客ともども1000ハマリさせた
・ハンドルを握りしめただけで5万くらい溶けたw
・ドル箱で地盤沈下が起きたことは有名
・パチンコ台の検定強化が始まったきっかけは牙狼の超速ギガMAX
・ヘソの釘が閉まってる場所を、球がこじ開けて楽々大当たりにしてた
・自分の剣に飛び乗って魔戒樹まで行くというファンサービス
・席に座った客が打ち始めようとした所、すでに空のドル箱を持った店員が
 後ろに立っていて驚いたそうだ


注意:大負けしたら樹海へ誘われます・・・・・・・この台自体が新種のホラーです★★★★☆
45 サヨリ(アラバマ州):2008/12/05(金) 22:50:38.31 ID:+Ypc98ac
>>16
ビバッチェは解散した
本スレじゃ最終的に一番高感度高かったのに
46 こまつな(dion軍):2008/12/05(金) 22:50:40.39 ID:bf53QUDr
吉田健一×安彦良和 (1)
(中略)
安:実は今日のためにエウレカを見て、「どうしようかな、俺生意気なこと言いそうだな」とも思ったりも
 したんだけど、吉田さんだっていうこと出てきたんですよ。(中略)で、エウレカでは総作監を?
吉:いちおうメインアニメーターという名前で、全カット自分のところを通してもらっています。
安:そうすると全話なんらかの形で手は加えているわけだ。第1話は作監?
吉:第1話は作監です。1話に関してはレイアウトから原画まで、かなりのところまで手を入れてました。
安:第1話は、作画はすばらしかったと思うよ。2話以降の演出はもっぱら「?」なんだけれど。
 作画については第2話以降もね、第1話が非常にいいから多少落ちて見えるけれど、
 じつにナイーブな感じで「よく維持なさっているな」という感じが強いですね。
(中略)
安:あの、最初に演出の話をしたんだけれど、察するに、演出とあなたとの間に軋轢があるんじゃないの?
吉:え!正直、僕自身も安彦さんにそこを突っ込まれるとは思わなかったです。軋轢というか・・・。
 たとえばエウレカなんかも監督と話をして合意してもまたズレてくるんですよね。その辺の齟齬は、
 べつの人間だから当然なんですけれど、なかなかキャラクターをつくることと、自分の妄想を働かせることと、
 ドラマを考えていくこととの間でずいぶん引き裂かれている感じがするんです。
 だから時に「ちょっと違うんじゃない?」という気分に陥るときもあるんですよ。
安:第1話から順番に見ていって、第6話で「うーん、もういいな」って思ったって感じになったのね。
 それは率直にいって演出に対してなんですよ。こういう話をムック本に載せてどうかという気もあるんだけれど、
 どうせだから率直に拾っていただけると、いいなと。いろんな意見が出ているんでしょ?
吉:あると思います。
安:はっきり言ってしまうと、監督さんが何をおやりになりたいかわからないんですよね。
 監督さんは若い方のようだけれど、主体的にものをおつくりになる立場がおありなのだったら、
 監督さんが未熟なんだとしかいいようがない。
吉:・・・はい。
47 タチウオ(アラバマ州):2008/12/05(金) 22:50:59.07 ID:EF4lFLT4
>>36
いつ公開されるんだろうな
48 かぼちゃ(北海道):2008/12/05(金) 22:51:04.00 ID:u64vwMGt
とりあえずFLOWは神
49 さつまいも(関東・甲信越):2008/12/05(金) 22:51:27.01 ID:3myxndmM
もしサテライトがノエインをパチンカス化したらブチ切れるわ
50 アンコウ(埼玉県):2008/12/05(金) 22:51:43.30 ID:Dg8kzMnx
スカブやボダラクの云々についていけないライトユーザーが叩いてるだけだろ。
そんなライトユーザーもスパロボやACE3で少しづつ理解できてきてやっと認められた。
51 さつまいも(東日本):2008/12/05(金) 22:51:44.62 ID:SZnGAujG
要は版権をパチンコメーカーに売って映画資金を作ったって事だろ?そこまでして映画製作したいか
52 エシャロット(catv?):2008/12/05(金) 22:51:56.90 ID:afcf89VF

で、どうせアクエリオンの時みたいにテレビCM流すんだろ?問題はそのCMで流れる歌がなにかってことだ
53 かいわれ(青森県):2008/12/05(金) 22:51:58.78 ID:2elqBKqP
エウレカは面白かったろ

なんて言うかFF12見たいな面白さがある
良いアニメだろ

Zガンダムみたいに後10年経ったらマンセーされるアニメだよ
54 カレイ(三重県):2008/12/05(金) 22:52:11.46 ID:xg3Q/sWf BE:279312252-PLT(20202)

エウレカ好きだけどパチは卒業した。ゲームまで待つか…それ以前に出るのか…
55 すいか(東京都):2008/12/05(金) 22:52:18.27 ID:ajyMbmfv
隣の草尾のリバウンド王に俺はなる
杉山のハイジで盛り上がる
中居「さあ、そして上(小清水は中段上の目立つ席)へ参りましょう」
中居「小清水亜美さん」
小清水「はい」(頷きつつ)
中居「明日の……ナージャ?」
小清水「はい……はいあの、すいません」
中居「明日のナージャのナージャ」
小清水「はい」
中居「はい、お願いできますでしょーか」
小清水「はい、あっ、みなさーん、こんにちはー、ナージャでぇす」(一礼)
客席微妙な反応
久本?「カワイイ、ナージャカワイイ」
中居「小清水さんは22歳のアイドル声優」
客席「スゴイ」
中居「ぢ、17歳で声優デビューして主役に抜擢第一回声優アワードでサブキャラクター賞女優部門を受賞? するなど実力は……かっている」
"アイドル声優"言われた時は小清水手を振ってイヤイヤしてあとはうつ向きがちに、時折頷く
客席「カワイイ」「カワイイのにねー」「ププ」

この後はアムロ、飛雄馬、なぜか再びふられた杉山のガンモネタ、右側の古川さんのあたる、ピッコロや田中のルフィクリリンラピュタのパズーで会場もりあがる

それなりにベテランの草尾ですらこのメンバーではかすむ中
小清水はずっと空気でした。
56 サヨリ(アラバマ州):2008/12/05(金) 22:52:23.52 ID:+Ypc98ac
とりあえずハルヒパチンコ化して信者涙目にさせたい気分
57 アボガド(大阪府):2008/12/05(金) 22:52:23.40 ID:XCMQA8cO
パチ資金で映画化か
やっぱりか
58 大阪白菜(宮城県):2008/12/05(金) 22:52:36.62 ID:BPGxi/ZQ
>>52
ビバッチェしかない
59エンジン全壊 ◆BrEAKNeQmw :2008/12/05(金) 22:52:46.78 ID:Ct8wZtL+ BE:43164623-PLT(12000)

>>28
>>45
へー

4期EDのCOOLONも電気のシャングリラをめちゃくちゃにした後、解散したよね(´・ω・`)
60 コンブ(関東・甲信越):2008/12/05(金) 22:52:52.68 ID:TVaanQQM
>>36今製作中
61 たまねぎ(佐賀県):2008/12/05(金) 22:53:02.42 ID:hYhBRzt9
もう許してやれよ
62 すいか(兵庫県):2008/12/05(金) 22:53:05.16 ID:/BzCz8Sq
スペシャルゲストとして登場した小清水亜美さん。本機のアフレコを振り返って、「アネモネが『ドル箱』という単語を使うのが面白かった」と語った。






63 かぼす(埼玉県):2008/12/05(金) 22:53:05.49 ID:dVmbRcr9
>>49
誰もやらんもんは作らん
64 クレソン(千葉県):2008/12/05(金) 22:53:16.82 ID:M2zhAkr0
LFO戦の演出は良かった
これらを生み出しただけで十分
65 山椒(埼玉県):2008/12/05(金) 22:53:19.66 ID:NoNuVPLi
66 アボガド(大阪府):2008/12/05(金) 22:53:21.09 ID:XCMQA8cO
>>28
うそだろ
67 さつまいも(東日本):2008/12/05(金) 22:53:21.17 ID:SZnGAujG
マクロスFと一緒だな、あれもパチンコ前提で製作してたし
68 山椒(東京都):2008/12/05(金) 22:53:23.81 ID:T3z1IlZc
ゲーセンに入ったらやるな
69 カレイ(三重県):2008/12/05(金) 22:53:25.72 ID:xg3Q/sWf BE:837936656-PLT(20202)
70 こまつな(dion軍):2008/12/05(金) 22:53:36.66 ID:bf53QUDr
吉田健一×安彦良和 (1)
(中略)
安:実は今日のためにエウレカを見て、「どうしようかな、俺生意気なこと言いそうだな」とも思ったりも
 したんだけど、吉田さんだっていうこと出てきたんですよ。(中略)で、エウレカでは総作監を?
吉:いちおうメインアニメーターという名前で、全カット自分のところを通してもらっています。
安:そうすると全話なんらかの形で手は加えているわけだ。第1話は作監?
吉:第1話は作監です。1話に関してはレイアウトから原画まで、かなりのところまで手を入れてました。
安:第1話は、作画はすばらしかったと思うよ。2話以降の演出はもっぱら「?」なんだけれど。
 作画については第2話以降もね、第1話が非常にいいから多少落ちて見えるけれど、
 じつにナイーブな感じで「よく維持なさっているな」という感じが強いですね。
(中略)
安:あの、最初に演出の話をしたんだけれど、察するに、演出とあなたとの間に軋轢があるんじゃないの?
吉:え!正直、僕自身も安彦さんにそこを突っ込まれるとは思わなかったです。軋轢というか・・・。
 たとえばエウレカなんかも監督と話をして合意してもまたズレてくるんですよね。その辺の齟齬は、
 べつの人間だから当然なんですけれど、なかなかキャラクターをつくることと、自分の妄想を働かせることと、
 ドラマを考えていくこととの間でずいぶん引き裂かれている感じがするんです。
 だから時に「ちょっと違うんじゃない?」という気分に陥るときもあるんですよ。
安:第1話から順番に見ていって、第6話で「うーん、もういいな」って思ったって感じになったのね。
 それは率直にいって演出に対してなんですよ。こういう話をムック本に載せてどうかという気もあるんだけれど、
 どうせだから率直に拾っていただけると、いいなと。いろんな意見が出ているんでしょ?
吉:あると思います。
安:はっきり言ってしまうと、監督さんが何をおやりになりたいかわからないんですよね。
 監督さんは若い方のようだけれど、主体的にものをおつくりになる立場がおありなのだったら、
 監督さんが未熟なんだとしかいいようがない。
吉:・・・はい。
71 梨(千葉県):2008/12/05(金) 22:53:41.29 ID:LfNm+knv
エウレカは漫画版がすっきりしてて好きドミニク死ぬけど
72 アボガド(大阪府):2008/12/05(金) 22:53:45.19 ID:XCMQA8cO
>>47
来年としかきまってないって
73 カキ(関西地方):2008/12/05(金) 22:53:48.80 ID:mxGLB+2q
ねぶた祭りの写真かとおもた
74 ウニ(catv?):2008/12/05(金) 22:53:50.15 ID:Q/pFKcl/
朝7時とか時間早すぎて寝ぼけてて何も覚えていない
75 たまねぎ(愛知県):2008/12/05(金) 22:53:51.60 ID:h4ir/WHS
バカップルは月に落書きする
76 こまつな(関東・甲信越):2008/12/05(金) 22:53:53.49 ID:N/lkKStQ
マクロスパチンコまだー

ロボテックでもいい
77 うど(アラバマ州):2008/12/05(金) 22:54:00.43 ID:WmKdT7oo
映画化 もされた
人気 アニメ

朝鮮人、考えてモノ言えよな
78 まつたけ(埼玉県):2008/12/05(金) 22:54:10.34 ID:8Hgx4JPL
次はマクロス?
79ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/12/05(金) 22:54:28.03 ID:7G7VWQS8 BE:740073964-2BP(1)

>>69
レントンの中の人って女だったのか
80 かいわれ(青森県):2008/12/05(金) 22:54:28.32 ID:2elqBKqP
ストライクウイッチーズとかパチになったらお前ら狂喜乱舞して喜ぶんだろwww
81 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/05(金) 22:54:33.22 ID:s+8oKdds
エウレカの三番目のオープニングってクソだクソだ言われてるけど
何回見てもやっぱクソだと思う
82 タコ(山陽):2008/12/05(金) 22:54:38.27 ID:DUoaeWHq
>>69
あれ?名塚と藤原さんの肩同じくらいないか?
83 アボガド(大阪府):2008/12/05(金) 22:54:46.50 ID:XCMQA8cO
>>69
三平ってエウレカ以後なんかでてるっけ
84 タコ(中国・四国):2008/12/05(金) 22:54:51.22 ID:mXF94X2u
映画まだすか
85 キス(コネチカット州):2008/12/05(金) 22:54:54.20 ID:W1y3JZQP
住職かわゆすなぁ
86 すいか(兵庫県):2008/12/05(金) 22:55:05.14 ID:/BzCz8Sq
>>69
阿部?
87 カレイ(三重県):2008/12/05(金) 22:55:11.53 ID:xg3Q/sWf BE:2011046898-PLT(20202)

>>79
今プリキュアで主役してる
88 さつまいも(東日本):2008/12/05(金) 22:55:13.49 ID:SZnGAujG
エウレカは駄作だって言ってるような物だな
89 こまつな(dion軍):2008/12/05(金) 22:55:32.26 ID:bf53QUDr
自分の書き込みがあぼーんに引っかかって見えてなかった'`,、('∀`) '`,、
90 アボガド(大阪府):2008/12/05(金) 22:55:36.26 ID:XCMQA8cO
>>87
ほえー
91 かぼす(dion軍):2008/12/05(金) 22:55:40.36 ID:t0mxV6eE
あの日交わした約束は?
92 うり(catv?):2008/12/05(金) 22:55:45.01 ID:Jvyka3xr
ホランドみたいなオッサンが主人公のアニメ作ってくれ
93 ヒラマサ(アラバマ州):2008/12/05(金) 22:55:51.45 ID:OH0gwcrB
映画化とかラーゼフォンと同じ匂いがしますね
94 タコ(山陽):2008/12/05(金) 22:55:57.39 ID:DUoaeWHq
>>83
今人気女児アニメで主役じゃないか
95ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/12/05(金) 22:55:58.31 ID:7G7VWQS8 BE:493382382-2BP(1)

萌えパチ打ってるとオナニーしたくなってしょうがない
パチ打ってるときはただでさえ興奮してるのに
そんなときに乳揺れとか見せられたら辛抱たまらん
96 つるむらさき(秋田県):2008/12/05(金) 22:56:00.24 ID:PeSxT62Z
最後の方だけ見たがよかったな
だがこれでチョンキャラか
97 スイートコーン(dion軍):2008/12/05(金) 22:56:02.79 ID:rNCVYd1n
次はグレンだ
98 みょうが(長屋):2008/12/05(金) 22:56:13.65 ID:iEoBL9uY
【レス抽出】
対象スレ: 【エウレカは僕たちに何を伝えたかったのか】ハイハイ、エウレカセブンもパチンコになりましたよ〜
キーワード: サッカー


3 名前: 唐辛子(鹿児島県)[] 投稿日:2008/12/05(金) 22:46:22.54 ID:jFGpW/gl
※ただし玉はサッカーボールです

5 名前: マグロ(東京都)[] 投稿日:2008/12/05(金) 22:46:55.27 ID:fiB699AM
>>3
サッカー演出あるぞ。マジでw

26 名前: カキ(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 22:49:09.84 ID:Es3Jk+/9
サッカーの回と
アイキャンフラーイイと
一話しか覚えてない




抽出レス数:3
99 カレイ(三重県):2008/12/05(金) 22:56:18.78 ID:xg3Q/sWf BE:446899182-PLT(20202)

>>91
くだけて散った
100 梨(東京都):2008/12/05(金) 22:56:35.04 ID:VNyf49VG
テラビバッチェw
101 スプラウト(関西地方):2008/12/05(金) 22:56:36.81 ID:sOjRYWEF
だぁ!だぁ!だぁ!の頃の三瓶と名塚の写真を探しています
102 かぼちゃ(dion軍):2008/12/05(金) 22:56:45.04 ID:jd4G+L9c
ビバッチェ解散したんだ
あのOPが一番好きだったのに
103 アボガド(大阪府):2008/12/05(金) 22:56:59.45 ID:XCMQA8cO
キッズステーションで来週木曜から放送するんだよな
見直すか
104 エンダイブ(関西地方):2008/12/05(金) 22:57:00.83 ID:vEdCM1WA
>>70
続きを頼む
105 さつまいも(東日本):2008/12/05(金) 22:57:01.37 ID:SZnGAujG
ちなみにGONZOはもうバーストエンジェルパチメーカーに売ってるから、他の作品も売るだろ?
金無いんだし
106 ヒラメ(東京都):2008/12/05(金) 22:57:12.55 ID:nUbvLTdd
誰が打ちに行くんだと
107 タコ(山陽):2008/12/05(金) 22:57:19.57 ID:DUoaeWHq
>>98
サッカーじゃなくてフットサルなのに・・・
108セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :2008/12/05(金) 22:57:24.14 ID:c3kvSwlg BE:22284364-PLT(17122)

長すぎて最後まで見る気が起きなかった
109 ブリ(岩手県):2008/12/05(金) 22:57:28.99 ID:tmzLKO8z
いつのまに映画化されたんだよ
110 うど(関西地方):2008/12/05(金) 22:57:32.05 ID:sqzcrH1/
戻ってきたんじゃない・・・・
俺はエウレカに会いに来たんだ!
111 うど(栃木県):2008/12/05(金) 22:57:37.89 ID:aBbSpgUs
なぜか3回は見直してるわ
112 大阪白菜(宮城県):2008/12/05(金) 22:57:50.03 ID:BPGxi/ZQ
>>69
なんか左の人、肩幅すごくない?
113 梨(チリ):2008/12/05(金) 22:57:51.13 ID:YwH5gcn2
そーいやCRギャラクシーエンジェルがPS2版で出て泣きそうになった
メーカー的にゲームにはならないだろうと踏んでアホみたいに打ってたのに・・・
114 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 22:58:12.41 ID:AGEs1Lpv
あれ書けない
115 ふき(大阪府):2008/12/05(金) 22:58:29.47 ID:9AzW0kAL
もうショルダーのことは許してやれよ
116 ヒジキ(アラバマ州):2008/12/05(金) 22:58:30.53 ID:ZfB7rlKb
やっぱ最近の糞アニメってパチンコになるのなww
117 カキ(関東):2008/12/05(金) 22:58:36.04 ID:eykROQ1k
>>83
ザムド
118 大阪白菜(茨城県):2008/12/05(金) 22:58:37.81 ID:OQ4bBjS4
俺が行く
119 サバ(関東・甲信越):2008/12/05(金) 22:58:58.40 ID:+TYZ23ks
DAYSが良い曲だからカラオケで歌いたいんだけど途中で糞みたいなラップが入るから歌えない
あんなん入れなければもっと印税貰ってたろうに 馬鹿だねー
120 かぼちゃ(広島県):2008/12/05(金) 22:59:10.01 ID:1+HVBNDn
ナキアミだろサンペーは
121 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 22:59:12.56 ID:AGEs1Lpv
あれ?
なんだこれ
画像が貼れない
122 アマダイ(新潟・東北):2008/12/05(金) 22:59:22.78 ID:UZVwX0rp
もう藤啓=ひろしだよな
123 あしたば(茨城県):2008/12/05(金) 22:59:36.19 ID:X7f7dr6y
ヘウレーカ
124 タコ(中国・四国):2008/12/05(金) 22:59:37.15 ID:mXF94X2u
ビバッチェ解散しちゃったよ
125 マダイ(東京都):2008/12/05(金) 22:59:40.84 ID:CLkc7wAP
パチンコのための劇場版です
126 まつたけ(愛知県):2008/12/05(金) 22:59:56.87 ID:iktcPpKY
初めて見たのが26話かそのあたりで
これは神アニメなのでは、と思ったがそんなことは無かった
127 しょうが(三重県):2008/12/05(金) 23:00:03.32 ID:/Jk8HXer BE:1193287-PLT(13001)
128 くわい(兵庫県):2008/12/05(金) 23:00:14.10 ID:Z2janGJh
バトルスペックはもういいです
129 みょうが(東京都):2008/12/05(金) 23:00:22.96 ID:gPtYCzYn
2期でまとめろよって思った。
4期も使ってサッカーだの無駄なことやりすぎ。
130 マンゴー(東京都):2008/12/05(金) 23:00:26.92 ID:o86byOZG
爺が空気過ぎて誰も読めなかったとこは評価したい
131 ねぎ(千葉県):2008/12/05(金) 23:00:27.91 ID:TJXTeOXg
132 レタス(東京都):2008/12/05(金) 23:01:04.35 ID:tMfn8kH+
ニジウラセブンしか思いつかない
133 カキ(catv?):2008/12/05(金) 23:01:44.87 ID:k0IBP8X4
>>122
だな
オカマ声で聞いてもひろしだ
134 あんず(関西地方):2008/12/05(金) 23:01:49.80 ID:0dy8op1G
大赤字の末にパチンコに売られたか

ダメだなポン酢
骨の無いスタジオ
135 かぶ(沖縄県):2008/12/05(金) 23:01:50.68 ID:ESpy8eo5
テラビバッチェwww
136 アンコウ(埼玉県):2008/12/05(金) 23:02:02.61 ID:Dg8kzMnx
>>50
同意。よくわかってらっしゃる。
137 タラ(愛知県):2008/12/05(金) 23:02:04.88 ID:zqcONC6r
テラビバッチェ解散してたのか
138 ふき(東京都):2008/12/05(金) 23:02:06.25 ID:r2fPx+0p
最終回で変身したニルヴァーシュの名前を教えろ
つーか、もっと速く出番なかったのかあいつ
139 さつまいも(東日本):2008/12/05(金) 23:02:07.60 ID:SZnGAujG
パチンコメーカーが片っ端から版権買い漁ってるから、来年の頭までに3台も特撮物のパチンコ出るんだぞ?
レインボーマンとライオン丸とゴレンジャー何でもありかって話
140 かぼちゃ(北海道):2008/12/05(金) 23:02:17.74 ID:u64vwMGt
咲かそう 咲かそう咲かそう 情熱の花を咲かそう!
141 ぶどう(東京都):2008/12/05(金) 23:02:46.98 ID:K3HlBzpQ
予想通り過ぎてもうね
142 かぼちゃ(広島県):2008/12/05(金) 23:03:05.42 ID:1+HVBNDn
ギアスでやれ
143 カツオ(岩手県):2008/12/05(金) 23:03:18.50 ID:DN3wplVK
夢から覚めた・・・
しかたないよね・・・商業だもの・・・
144 うど(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:03:21.93 ID:WmKdT7oo
ちょ ちょ ちょ ちょちょっとまった ちょっとまった
145 レモン(京都府):2008/12/05(金) 23:03:32.97 ID:durShpQZ
m9(^Д^)プギャーーッ
146 カツオ(コネチカット州):2008/12/05(金) 23:03:47.67 ID:M3QtKNkR
アニソン三昧、司会決定スレは?
147 レモン(千葉県):2008/12/05(金) 23:03:51.01 ID:1UFW/AOR
次はマクロスか
148 カレイ(三重県):2008/12/05(金) 23:04:03.42 ID:xg3Q/sWf BE:418968735-PLT(20202)

>>138
ニルヴァーシュ type ZERO spec3
149 大阪白菜(宮城県):2008/12/05(金) 23:04:10.52 ID:BPGxi/ZQ
150 ヒラメ(大阪府):2008/12/05(金) 23:04:13.97 ID:ZoCY1IUU
年頃の息子を持つってことは・・・
151 カキ(catv?):2008/12/05(金) 23:04:52.74 ID:k0IBP8X4
>>138
じゃあジエンドのはなんていうの?
152 ニシン(三重県):2008/12/05(金) 23:05:07.70 ID:znOMeSET
最近のパチンコってマジ形振り構わずだな
153 さつまいも(東日本):2008/12/05(金) 23:05:16.02 ID:SZnGAujG
次がキスダムだったら逆に驚くだろ?
154 ふき(東京都):2008/12/05(金) 23:05:16.42 ID:r2fPx+0p
>>148
ありがと

玉がいっぱい出る状態はなんてモード名にするんだろ。
セカンドサマーオブラブ?
155 あんず(関西地方):2008/12/05(金) 23:05:30.32 ID:0dy8op1G
鳥山明 「私は自分のキャラクターが、パチンコという大人の賭博に使われるのが我慢ならないんですよ。
漫画を大人の賭博に使って、お金のために誇りを捨てる人たちがたくさんいる」

─たとえば誰ですか?

鳥山明 「誰でしょう?(笑)たくさんいるじゃないですか。私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしませんよ。
だってそうでしょう、自分の子どもを賭博屋に売る人間がいますか?」
156 さつまいも(関東・甲信越):2008/12/05(金) 23:05:43.17 ID:3myxndmM
>>132
二次裏の元ネタくだぱい
157 かぼす(神奈川県):2008/12/05(金) 23:06:07.71 ID:XKDJHVr8
映画の情報まったくないってどういうことよ
158 スプラウト(関西地方):2008/12/05(金) 23:06:15.09 ID:sOjRYWEF
セブンスウェルだろ
159 マンゴー(東京都):2008/12/05(金) 23:06:45.88 ID:o86byOZG
鳥山は神だな
DBは絵だけでもストーリー分かるし
160 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 23:06:55.47 ID:AGEs1Lpv
161 くわい(兵庫県):2008/12/05(金) 23:06:56.99 ID:Z2janGJh
>>155
桂さんに届け!
162 コールラビ(千葉県):2008/12/05(金) 23:06:57.68 ID:Y9yUnI/r
エウレカみたく一年もののアニメまたやってくれよ
最近のはすぐ終わっちゃって悲しい
163エンジン全壊 ◆BrEAKNeQmw :2008/12/05(金) 23:07:03.67 ID:Ct8wZtL+ BE:129492836-BRZ(10820)

>>146
建て増した
164 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 23:07:17.99 ID:AGEs1Lpv
165 もやし(広島県):2008/12/05(金) 23:07:18.85 ID:uKSJhqL2
なんか最近【】つきのスレタイ増えてないか
166エンジン全壊 ◆BrEAKNeQmw :2008/12/05(金) 23:07:24.01 ID:Ct8wZtL+ BE:194239139-BRZ(10820)

>>146
URL書き忘れましたね

NHK「今日は一日アニソン三昧 ファイナル」  司会決定
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228486009/
167 みつば(大阪府):2008/12/05(金) 23:07:25.64 ID:Y/w7YG31
>>153
DVD発売されたのか?
168 サバ(長屋):2008/12/05(金) 23:07:26.69 ID:jCfB3ttp
最終回に皆でサッカーして終わったのだけ覚えている
169 カレイ(三重県):2008/12/05(金) 23:07:31.52 ID:xg3Q/sWf BE:670349546-PLT(20202)

モーニング・グローリーの演出でレントンがエウレカの手を掴めば大当たりってあると思う
170 ふき(東京都):2008/12/05(金) 23:07:37.73 ID:r2fPx+0p
原作を忠実に再現するために業界初の二人乗りで玉打たせろw

・・・といってもハンドルが二つあるだけだからぶっちゃけ一人でも可能なんだがw
171 アーティチョーク(埼玉県):2008/12/05(金) 23:08:02.30 ID:AnlhLp+h
172 きんかん(東京都):2008/12/05(金) 23:08:45.53 ID:6MoUC2x2
ボンズ必死すぎワロタ
173 カツオ(コネチカット州):2008/12/05(金) 23:08:47.25 ID:M3QtKNkR
>>166
ありがとう
174 アボガド(大阪府):2008/12/05(金) 23:09:00.44 ID:XCMQA8cO
>>153
キスダムってよく寝たにされてるきがするが何が悪かったんだ

見てないけど
175 うど(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:09:17.07 ID:WmKdT7oo
セカンドサマーオブラブのムービーでどうせまた2通or突然確変だろ 

置いとくわ   ┌┘
176 アサリ(神奈川県):2008/12/05(金) 23:09:44.34 ID:0LVEUXk1
頑張ったことがことごとく裏目に出たり
好きな女の子の前で恥かいたり
レントンは思春期の少年らしいよくできた主人公
177 さつまいも(関東・甲信越):2008/12/05(金) 23:10:25.76 ID:3myxndmM
>>174
DVDが発売されてない時点で察してほしい
178 たまねぎ(大阪府):2008/12/05(金) 23:10:38.89 ID:mdwNIFNf
まあ、人生いろいろって所かな
心残り?無いって言ったらそんなの嘘になるって決まってる。
私もまだまだ若いし、買い物だってしてみたいし
おいしいものだってもっとたくさんいろんなもの食べたいじゃない?
そりゃーね。そりゃーすてきな恋だって。
そういうの出来れば、ホント最高なんだけど。
そう、ホント最高。
だけどなんだかね、ホントあーあ、って感じ
ホント、あーあ。

気になる人?・・いた。・・過去形。
今更伝えておけば良かったなんて考えてる自分にちょっと自己嫌悪。もうどうしようもないのにね・・・・。
もし、また今度生まれてくることが出来たら今度はもっと器用な人間に生まれてきたいな。
もう、どうしようもないのにね。・・何だか自己嫌悪。

もし、この戦いが終わっても生きて良いって言われたら
小さな鏡を一つ買って微笑む練習をしてみよう。
何度も何度も練習しよう。もう一度会うために

もし、誰も傷つけずに生きて良いと言われたら
風にそよぐ髪を束ね、大きな一歩を踏みしめて、胸を張って会いに行こう。

生きていたい。ありがとうを言うために
生きていたい。たくさんの気持ちを送るために
生きていたい。気付かなかったらよかったこんな気持ち
179 かぼちゃ(北海道):2008/12/05(金) 23:10:51.05 ID:u64vwMGt
ゲーム版も思い出してあげて
180 アンコウ(三重県):2008/12/05(金) 23:10:55.74 ID:GOQMLtvI
>>69
ひろしは、ガンダム00のセカンドシーズンといい、このエウレカといい
強力なロボットに搭乗するのが定番になりつつあるな。

しかもアルケーガンダム(通称ひろしガンダム)といいTB303(通称デビルフィッシュ)
といい、かっこいいからよけい性質が悪い。
181 ふき(東京都):2008/12/05(金) 23:11:15.90 ID:r2fPx+0p
でもニルバーシュって構図とか気をつけないと、最近のエヴァ2号機みたいになっちゃうから
エヴァの台となんかあんまり変わらない筐体のデザインになっちゃうんじゃねえのか?
顔とかなんか似てるし
182 あんず(関西地方):2008/12/05(金) 23:11:28.77 ID:0dy8op1G
京田や佐藤は所詮こんなものだから仕方ないが、
ジブリ出身の吉田は、なんの抵抗も無いのだろうか?
パチンコ台作るためにジブリへ行ったんですかね?
183 アボガド(大阪府):2008/12/05(金) 23:11:52.26 ID:XCMQA8cO
>>177
おk
184 カマス(catv?):2008/12/05(金) 23:11:55.83 ID:VJxdHZzr
TBSなんだから当たり前だろ
185 カツオ(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:12:08.81 ID:DuwCARef
テラビバッチェwwwwwwwwwwwwwwww
186 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 23:12:09.85 ID:AGEs1Lpv
187 おかひじき(西日本):2008/12/05(金) 23:12:09.99 ID:cYWtm4xS
また朝鮮か
188 マンゴー(東京都):2008/12/05(金) 23:12:17.30 ID:o86byOZG
エウレカの荒れてた頃の話とかやれば良いのに
結構やってたか 
レントンに惚れだしてから無茶苦茶可愛くなった恋愛アニメ
189 なす:2008/12/05(金) 23:12:40.61 ID:go18IBtV
>>174
                   /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::.ヽ
                 /.::::::::::::::::::::::::::::l.:::::::::::.ヽ:::::::::::::::::.ヽ
                  ,'.::::;:::::::::::/.:::::::::::| :::::l:::::::..ヘ:::::::::::::::::..',
                  .'.:::::l::::::::::ハ:::::::::::::| :::::ト、::::::::}:::::::}:::::::::::.'.
               l:::::::|::::::::,′V!::::::::|ハ:::| ヽ:::ハ::::/.::::::::::::::.
                |:::l:::|:::::::≧ュ、ヘ:::::::! {斗匕L「 ∨.:::::::::::::::::.
                 |:::|:::|::::::{_f;瓦 `ハ:::|  '´,垈ァ冫リ::::::::::|:::::::i
                  |:::|:::ヘ:::::{¨´ ″ lヽ ``   `。/レ'::::::::|::::::::!
                  |:::l:::::∧::{     :|         i:::::::::!::::::::|
                   |:::|::::{::{ ヽ   〈::!       u i::::::/.:::::::::|
                   |:::|::::{:ハ       __,.、_ .ィ'     j::::/.::::::::::!|
              |:::|:::::!::∧    '¨`== '´    ハ/.::::::::::::i:|
              |:::|::::::::!::::ヽ.           / /.:::::::::::::::!:l
               |:::|::::::::!:::::::| ヽ       / l:::::::::::::::::;':::l
               /::::!:::::::l::::::::|  \    /   l:::::::::::::::::'.::::l
                ,':::::::|:::::::l::::::::|    `¨ ´    l:::!:::::}:::: ::::::::|
                ,':::::::::|:!::::::::::::/ヽ         / |::|::::;ハ::ト、::::::|
            i:::::::::::||::::::::::::i  }       /   |::|:/ jノ ` 、
            |:::::::::::|:ヘ:::::::::i        /   :|::|       丶、
               
190 オリーブ(香川県):2008/12/05(金) 23:12:47.29 ID:nTsYHkj1

「あの夫婦が死ぬところまでは何とか見れた、それ以降は糞。最終回なんて蛆糞。」

これがν速の公式見解だったはず
191 クレソン(東京都):2008/12/05(金) 23:13:12.51 ID:pWsosOBZ
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
192 かぶ(熊本県):2008/12/05(金) 23:13:25.19 ID:3vgRhPqP
最悪
193 さつまいも(東日本):2008/12/05(金) 23:13:41.22 ID:SZnGAujG
>>144
何が悪かったと言えば何もかも、逆に突き上げちゃって熱狂的な信者を付けた怪作
194 ガザミ(東京都):2008/12/05(金) 23:14:18.04 ID:9JzH7AbY
               ,  ´ ̄二_ ‐-、
               /        ヽ` \
              // /_,. -―'¬< `ヽ:ヽ
           / ヘV '´         ヽ   :i:::l
             ' 〃  ,       \::::!:i|
           i___!  _,.イ  ゝー‐‐-  ぃ::!リ
             {に{ '´ -、、   '      Y^j
          ,ハ`l  -=・=‐,  -=・=‐ イ〈 }
          '´ ヽヽ、    }       ノ/
             `弋   `      ,r‐i′
               `\  −ニ¨´ /:;ノ:t_
                   ノ>, 、 _,. イノイ⌒´
              ´  厶-|    _,ゞヽ_
              __,. -r'こ!_,ィ:i´ ,./ , -‐` 、
            , '´ / /´t._,, ゞ'´/ ,.'    ヽ
              /   i l `  `¨´ / /    _  ',
           ′ !| ,⊥..___,, ,〈 /   /´⌒ヽ.:i
          ,!  lr'∠     〈 `7  〃 ̄¨`}}:|
           /l   li'{ )   (_ノj`ー{   {{  ̄¨〃:!
            /|  ;リ`      / : : } / ヾ==':':.:./
195 バジル(dion軍):2008/12/05(金) 23:14:38.44 ID:IFzfsZ5a
ガンダムXの足元にも及ばなかったな
196 アーティチョーク(長屋):2008/12/05(金) 23:14:46.73 ID:puYXGe0G
例の小清水亜美さんの画像あるんだよね><
197 オレンジ(大阪府):2008/12/05(金) 23:15:07.99 ID:FHbZ8cQk
西陣は花満開シリーズを早く出せ
こんなゴミに時間割いてんじゃねぇ
198 さくらんぼ(USA):2008/12/05(金) 23:15:15.36 ID:Jh5NeTal
       /: : : : : : : : /   ヽ!: : : /ヽ: :l: : : : : : : : : : ヽ
       /: : : : : : :/|_/    ,.、ァ≠メ、  | ト、: : : : : l: : : : : :
     /: : : : : : / /l´~`     /:/  `ヾ、  \!: : :|: : : : :
   __ノ: : : : : l: :l/       ´  _   ヽ  |: : l: : : : : :
__ ノ : : : : : : : |: | / ,.`ヽ     イ ,r;.、`ヽ    !: /!: : : : :
丶、: : : : : : : : :l:.| i ヾツ !        ゞ゙ン  |   ノイ: : : : : :
   ` ーァ: : : :..l   --ノ´       ヽ ._ 、      |: : : : : :
    ∠:_: : : : |    ヽ  、            └f'´ ̄ヽ
    ー=ニ、: : : l   _ ノ_                トヽ j | りんちゃんの不人気のせいで来年全員クビだって〜
         ̄`|   { 、_,、丶              ソ ノ  l
           ',  冫ー 'ヽ、 __           (__ ノ ノ
          '、 ` ー__‐            r-─‐ '´: :
          ヘア ̄´   ̄  ̄`ヽ、    /|: : : : : : ト、
                      ヾー<._│: : ト、: :\
                           `ヽ、{  
199 ねぎ(千葉県):2008/12/05(金) 23:15:21.46 ID:TJXTeOXg
>>190
イジけて主人公が船下りちゃって、いかした敵さんの夫婦に出会って
一つ大人に成長するってば、はるか昔に同じようなものを見たような・・・
200 ふき(東京都):2008/12/05(金) 23:15:23.35 ID:r2fPx+0p
チャールズ夫妻からボダラクまで結構重要なシーンあるのに
なんで途中で見なくなったんだろうなお前ら
話しついていけなくなったのか?
201 ガザミ(東京都):2008/12/05(金) 23:16:22.51 ID:9JzH7AbY
髪を下ろしたエウレカ(溶けてない)の可愛さは異常
202 クレソン(千葉県):2008/12/05(金) 23:16:25.98 ID:M2zhAkr0
4クールロボアニメは概ねボロクソ言われてるなw
203 大阪白菜(茨城県):2008/12/05(金) 23:16:35.13 ID:OQ4bBjS4
好きだけど、まあ駄作認定で間違ってないと思う
204 うど(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:16:39.62 ID:WmKdT7oo
なんでって、早朝はニートタイムじゃないだろ
205 うど(関西地方):2008/12/05(金) 23:16:44.85 ID:sqzcrH1/
エウレカの変身が悪かった
タルホの髪型も変えたのが悪い
萌え要素が一気になくなったのが原因
ダメダメじゃん
206 カレイ(愛知県):2008/12/05(金) 23:16:51.87 ID:Y5SL7OpM
おっちゃんの体が木っ端微塵や
207 唐辛子(福岡県):2008/12/05(金) 23:16:51.93 ID:QbhBPd2b
テラビバッチェw
208 エシャロット(神奈川県):2008/12/05(金) 23:16:57.19 ID:4k9J2adh
どうやら「虹」は流れないらしい。安心した。
209 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 23:17:10.26 ID:AGEs1Lpv
210 あんず(関西地方):2008/12/05(金) 23:17:39.13 ID:0dy8op1G
パヤオはどうしようもないクソジジイだけど、
CR風の谷のナウシカは絶対に許可しないだろ。

 恥 を 知  れ 吉 田  !
211 うど(栃木県):2008/12/05(金) 23:18:01.86 ID:aBbSpgUs
>>205
お前はDQNタルホに萌えていたのか
212 さつまいも(東日本):2008/12/05(金) 23:18:42.86 ID:SZnGAujG
>>210
未来少年コナンはどうするんだよ!
213 マンゴー(東京都):2008/12/05(金) 23:18:46.99 ID:o86byOZG
00のMSって特撮戦隊ロボレベルだな
214 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 23:18:56.84 ID:AGEs1Lpv
215 柿(大阪府):2008/12/05(金) 23:19:05.84 ID:Ba6qucME
100回くらい言ってるけど一話だけ良かった
216 メバル(新潟・東北):2008/12/05(金) 23:19:06.34 ID:W7ZTXedF
西陣3番勝負
花満開(軽くコケ)→春夏秋冬(大不評)→春一番(糞台)
217 なす:2008/12/05(金) 23:19:20.92 ID:go18IBtV
つか4クールもいらねえだろ
この作品だけじゃなく4クールものはいらないよ
途中で絶対飽きるわ
2クールまでにして欲しい
218 ヒラマサ(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:19:42.33 ID:OH0gwcrB
チェリブロッサム何処までも舞い散る君の声に
219 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 23:20:04.42 ID:AGEs1Lpv
220 サヨリ(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:20:04.20 ID:+Ypc98ac
>>210
版権は製作が持ってるだろ普通
んで制作のましてや個人がどうこう言える問題じゃないだろ
221 うど(関西地方):2008/12/05(金) 23:20:07.02 ID:sqzcrH1/
>>211
お前は萌えなかったのか?
222 梅(埼玉県):2008/12/05(金) 23:20:36.17 ID:DsHF5TSi
モーニンググローリーが神回だったことに異論はないよな?
忘れもしない26話だったぜ
223 マンゴー(東京都):2008/12/05(金) 23:20:39.50 ID:DlqPf2BK
クソワロタ
224 ねぎ(千葉県):2008/12/05(金) 23:21:20.99 ID:TJXTeOXg
>>210
http://www.newgin.co.jp/pub/machine/conan/cm.html
これは誰のせいなのですか?教えて
225 かぼちゃ(北海道):2008/12/05(金) 23:21:35.91 ID:u64vwMGt
何故かレントンがイケメン化したからなw
226 みょうが(東京都):2008/12/05(金) 23:22:13.74 ID:gPtYCzYn
ピキピキ眉なしエウレカはなかったわ
評判悪かったからか終盤唐突に元に戻ってて笑ったがw
227 アーティチョーク(福岡県):2008/12/05(金) 23:22:16.52 ID:m4qCOk3L
名塚と結婚したい
228 おくら(山口県):2008/12/05(金) 23:22:20.47 ID:ryV7J5El
許さない
229 さつまいも(東日本):2008/12/05(金) 23:22:29.24 ID:SZnGAujG
映画にするなら1話と25.26話とサッカーと最終回前と最終回繋げるだけで良いだろ?
それ以外の話しはいらない
230 アカガイ(北陸地方):2008/12/05(金) 23:22:35.07 ID:OHOoynKG
ギアスまでパチンカス化したらさすがに怒るよ?
231 あんず(関西地方):2008/12/05(金) 23:22:36.15 ID:0dy8op1G
劇場版つくるカネ欲しさに
パチンコに売ったんだろ?

京田、佐藤、吉田は逝ってヨシ
232 サケ(茨城県):2008/12/05(金) 23:22:57.94 ID:HNpKk225
デビルフィッシュやジエンドも好きだけど
モンスーノ タイプ10と20のかっこよさは異常
233 うど(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:23:06.19 ID:WmKdT7oo
アニメ本スレじゃ眉無しが何故か人気あったんだが・・・
234 エシャロット(神奈川県):2008/12/05(金) 23:23:18.98 ID:4k9J2adh
>>224
日本アニメーションのせいでしょ。
世界名作劇場がパチンコになったのもそう。
235 さくらんぼ(USA):2008/12/05(金) 23:24:23.29 ID:Jh5NeTal
振り返る〜こともたまにあ〜る♪
http://jp.youtube.com/watch?v=lAAoNUxgLis&fmt=18
236 こまつな(神奈川県):2008/12/05(金) 23:24:34.66 ID:dRmULuYr
スパロボZでレントンがトップに居続けてうざい
237 ビーツ(熊本県):2008/12/05(金) 23:25:04.15 ID:wvj427do
約束したんだ
エウレカで抜いちゃダメだって
俺自身と
238 大阪白菜(茨城県):2008/12/05(金) 23:25:09.26 ID:OQ4bBjS4
おまえらがDVD買わないせいだろ
アニメがパチ化するのは
239 ヒジキ(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:25:13.09 ID:1aOlYV69
スパロボでDAYS聞きすぎて飽きた
240 唐辛子(関西地方):2008/12/05(金) 23:25:32.12 ID:Cae7sh78
最終回がブレンパワードの原作みたいだった
241 じゅんさい(京都府):2008/12/05(金) 23:25:54.42 ID:SvZWHjBE
242 ニシン(dion軍):2008/12/05(金) 23:26:35.67 ID:+EmEcvBS
>>224
うわぁ 最低極まるな
243 ゆず(北海道):2008/12/05(金) 23:26:45.52 ID:wrjjJAUj
これで一躍有名なアニメになるんですね
244 コンブ(コネチカット州):2008/12/05(金) 23:28:18.18 ID:kHYbvFn/
何で今更
エウレカなのかな?

新しい展開でもあるの?

245 キンメダイ(神奈川県):2008/12/05(金) 23:28:35.58 ID:Mr/6HhT+
主人公が精神的に子供で、それが成長していくってのはいいんだけどさ、
なんつうか、仲間がみんな上から目線な話って気に入らないんだよなぁ。
エウレカ以外だとテイルズオブジアビスとかラインバレルとか。
どうにも見てて苛々する。
246 サケ(茨城県):2008/12/05(金) 23:28:40.57 ID:HNpKk225
アネモネって絶望病だったんだろ
なのになんで治ってんの?
247 カレイ(三重県):2008/12/05(金) 23:28:44.39 ID:xg3Q/sWf BE:2262427799-PLT(20202)

>>244
映画化
248 タコ(愛知県):2008/12/05(金) 23:28:55.92 ID:jLWYxNrn
>>244
劇場版
249 こまつな(不明なsoftbank):2008/12/05(金) 23:29:12.24 ID:v38T8HM5
あみすけかと思ったら天使だった
250 コンブ(神奈川県):2008/12/05(金) 23:29:43.59 ID:Rc+9pfJ1
パチンカス「ハァハァ・・・レイたん!レイたんくる!くる!
きたきたきた!rウェイターンキタ!!!!レイタbん!レイたん!
あたった!あたった!レイタもうぇえええええええ!」
251 イカ(コネチカット州):2008/12/05(金) 23:29:46.12 ID:lSx+B9s5
>>174
失格、キスダムの糞さは半端じゃない
中の人が逃亡だか持ち出しだか死んだかなんか
四話で総集編
ロボットが全然出てこない
裏返り
作画崩壊
ヒロインNTR
厨二病
思い出しただけでこんなある
252 バジル(福岡県):2008/12/05(金) 23:30:13.06 ID:zJq5Ty3/
>>244
BD
253 山椒(東京都):2008/12/05(金) 23:30:26.70 ID:T3z1IlZc
>>241
なんだコラか
254 つるむらさき(愛知県):2008/12/05(金) 23:31:19.70 ID:VMT0369H
全部見たけど最後のOPがかっこよかったのとヒロインが昆虫だったことしか覚えてない
255 かぼす(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:31:23.14 ID:aHLO3VRP
エウレカってナディアの丸パクリじゃんw
256 サケ(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:31:52.29 ID:IFfZR1hE
コーラリアン=コリアン
って聞いたけど本当なのか
257 バジル(東京都):2008/12/05(金) 23:31:54.35 ID:dNYAhnq/
これの漫画面白いの?
258 うど(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:32:08.97 ID:WmKdT7oo
>>250
多分本物のパチンカスならレイリーチになった時点で
どうでもよくなって携帯とかいじりだす
259 そらまめ(静岡県):2008/12/05(金) 23:32:11.06 ID:TwoD8TMx
エウレカが嫌いになった。
260 サケ(長屋):2008/12/05(金) 23:32:17.37 ID:Pf6xvB/H
マクロスとグレンラガンも濃厚なわけだがアニオタどうすんの?
261 マンゴー(東京都):2008/12/05(金) 23:32:26.78 ID:o86byOZG
目に特徴あるとことか流行つくったかも
262 コンブ(神奈川県):2008/12/05(金) 23:34:00.31 ID:Rc+9pfJ1
>>250
マジかよ、どんだけディープな世界なんだよ。
263 クレソン(千葉県):2008/12/05(金) 23:34:03.43 ID:M2zhAkr0
>>251
うわ、そんなにヤバかったのか
全何話?
264 イカ(コネチカット州):2008/12/05(金) 23:34:14.22 ID:lSx+B9s5
>>256
身体のいわゆる抗体(白血球とか)だと思ってたわ
265 うど(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:34:56.84 ID:WmKdT7oo
もしかしてあれか?レイって腕飛んだ方か?w
266 トリュフ(埼玉県):2008/12/05(金) 23:35:24.24 ID:sshmpEy+
エウレカ以降まともなサッカーアニメがない件
267 うど(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:35:38.41 ID:WmKdT7oo
>>256
マジレスすると珊瑚
268 バジル(福岡県):2008/12/05(金) 23:35:46.19 ID:zJq5Ty3/
>>255
ナディア好きでエウレカ好きな俺
残され島=サッカーだな
269 イカ(コネチカット州):2008/12/05(金) 23:36:09.88 ID:lSx+B9s5
>>263
2クールだったかな、同時期にやってたGFよりかは面白かった(糞アニメレベルで)
270 うど(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:36:54.57 ID:WmKdT7oo
>>266
いまやってるイナズマイレブン人気だよ 俺は見てないけど
271 トリュフ(dion軍):2008/12/05(金) 23:37:38.21 ID:AV5ROnca
秘密基地だけで釣りが来る
272 しゅんぎく(東京都):2008/12/05(金) 23:37:54.26 ID:naHhaANo
小清水は許さない!(^q^)
273 サヨリ(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:38:00.67 ID:+Ypc98ac
>>256
コーラリアン=珊瑚人
コーラルからきてるし違うだろ

それにボダラクを迫害する州軍とか明らかに反中共的なシーンも多いし
274 唐辛子(関西地方):2008/12/05(金) 23:38:23.96 ID:Cae7sh78
>>251
2話で総集編をやった学校の怪談と比べるとどっちが酷いの?
275 バジル(東京都):2008/12/05(金) 23:39:01.34 ID:dNYAhnq/
つかガンダムみたいなロボット多すぎ
この前の合体したいってのとこれは別もんなんだろ
どんだけロボット好きなんだよ
276 アボガド(大阪府):2008/12/05(金) 23:39:29.65 ID:XCMQA8cO
>>251
うおーみてー
277 トビウオ(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:39:35.15 ID:hWE4HUjR
もうなんでもパチンコになるな
278 らっきょう(宮城県):2008/12/05(金) 23:40:19.24 ID:MOk8BxjY
>>155の鳥山明がパチ云々はガセだぞ
あずまんがの件みたいに思考放棄してる馬鹿が勝手に言ってるだけ

しかしパチンカスは氏ね
279 バジル(福岡県):2008/12/05(金) 23:40:24.83 ID:zJq5Ty3/
>>260
マクロスはミドリ>ピンクになった時点で糞アニメ化したので全く問題ない
グレンラガンとか今回のエウレカとかパトレイバーの時並にショックだぜ
280 かぶ(長崎県):2008/12/05(金) 23:40:29.59 ID:ZZKVUO9V
ビームズ夫妻だっけ?

どっからどうみても新谷キャラに見えて仕方が無い。
281 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 23:40:31.21 ID:AGEs1Lpv
ちょっと質問なんだけど
みんな>>1の画像って書き込める?
俺できないんだけど
282 うど(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:41:07.52 ID:WmKdT7oo
ザムドここんとこ面白くなってきたけど、あれ普通に見れないしのう・・・
283 バジル(茨城県):2008/12/05(金) 23:41:59.78 ID:uj7Rh57Z
べおのは全部消されたもんな
284 さやいんげん(岐阜県):2008/12/05(金) 23:42:27.41 ID:V3nAJVAR
2ヶ月くらい前にエウレカパチンコ化決定!ってスレ誰かに依頼されて立てたの思い出した
285 なっとう(コネチカット州):2008/12/05(金) 23:42:39.79 ID:pJZdCudW
>>277
下手な広告より宣伝になるからな
北斗も漫画読む人増えたりアクエリもCD馬鹿みたいに売れたし
286 イカ(コネチカット州):2008/12/05(金) 23:42:59.24 ID:lSx+B9s5
>>260
グレンラガンはいいわ、全話見たけどエセ熱血アニメだったしどうでもいい
それよりCR京アニでも作れ、京アニ厨と鍵厨が泣きながら万札吸い取られて行くのを見物したい
287 うど(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:43:25.29 ID:WmKdT7oo
>>286
ゴールしたら大当たりとかいくら朝鮮人でもヒドスw
288 アナゴ(コネチカット州):2008/12/05(金) 23:44:04.72 ID:B3EWZPo6
映画化なんてされてたんだ
289 イカ(長屋):2008/12/05(金) 23:44:43.99 ID:ZNPScdRT
終盤の盛り下がり具合がすごかったな
290 コンブ(静岡県):2008/12/05(金) 23:44:47.31 ID:9SmcT2jM
今考えてみると、エウレカって00年代最高のロボアニメじゃね?
他に対抗になるようなアニメが思い浮かばない。
291 なす:2008/12/05(金) 23:45:02.94 ID:qiAF0LFE
1月3日から導入開始、
ちなみにスロットの方はサミーが開発中との事
292 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 23:45:20.75 ID:AGEs1Lpv
>>286
グレンラガンがなぜそんなに叩かれるのかわからん
293 すいか(catv?):2008/12/05(金) 23:45:28.51 ID:O+uIG6F3
・琥珀に入った指輪
・チャールズの銃
・ビームス夫妻
・セブンスウェルじゃねえ現象
・絶望病
・3期OP

いったいなんだったのか
294 みつば(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:45:39.96 ID:vrqWZjCb
いちばん最初のOPとEDは好きだった。
295 バジル(福岡県):2008/12/05(金) 23:45:44.35 ID:zJq5Ty3/
>>280
レイとチャールズの元ネタがレイ・チャールズじゃなくてイームスのデザイナーだった時の自分の無知さに絶望した
296 しょうが(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:47:18.18 ID:NIOBUFmK
サッカー入れて1クール12話なら普通に名作
297 うど(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:47:21.46 ID:WmKdT7oo
>>293
ザムドみたら発狂するかもしれんなw
もう諦めて旅路を楽しんでいるw
298 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 23:47:58.54 ID:AGEs1Lpv
>>295
レイとチャールズの元ネタは、ランバ・ラルとハモンだろ
299 こまつな(兵庫県):2008/12/05(金) 23:49:15.42 ID:gaac6XTC
もう許した
300 バジル(大阪府):2008/12/05(金) 23:49:36.47 ID:lMegMR1b
俺のきれいな思い出があああああああああああああああああああああああああああああああああああ
301 すいか(catv?):2008/12/05(金) 23:50:06.74 ID:O+uIG6F3
アネモネや夫妻とガチで戦ったりすれば少しは面白くなってたのかな
無理か
302 アマダイ(dion軍):2008/12/05(金) 23:50:09.25 ID:jTL8FHaF
また合体CMみたいなのがバンバン流されんの?
303 アカガイ(宮崎県):2008/12/05(金) 23:51:05.77 ID:y61OTOc8
STORY WRITERください
304 すいか(catv?):2008/12/05(金) 23:51:23.33 ID:O+uIG6F3
OPだけ見ると超名作なんだけどな
4期OPとかすごいし

本編見るとつまらなすぎて発狂しそうになるけど
305 マンゴー(宮城県):2008/12/05(金) 23:52:06.14 ID:23Z037Fx
エウレカは早起きの習慣とプリキュアとの出会いを僕にくれました
306 つるむらさき(鹿児島県):2008/12/05(金) 23:52:10.37 ID:3l6tDX2o BE:809365474-2BP(1209)

戦闘はよかっただろうが
307 マンゴー(神奈川県):2008/12/05(金) 23:52:11.33 ID:yVAIO64n
>>286
オリジナル作品作れない凶アニよりましだろグレンは
308 イカ(コネチカット州):2008/12/05(金) 23:52:44.77 ID:lSx+B9s5
>>302
空をCGでリフしてるニルヴァーシュの絵が浮かんだ
パチンカスの知り合いにまたエウレカは〜とか言われんのか…
エヴァとかアクエリオンとか酷かったし…
309 ニシン(愛知県):2008/12/05(金) 23:53:10.47 ID:nl5zCxxm
エウレカなんか作ってないで花満開の続編出せボケ
310 バジル(福岡県):2008/12/05(金) 23:53:33.38 ID:zJq5Ty3/
>>298
キャラじゃねーよ名前だよ
311 きゅうり(長屋):2008/12/05(金) 23:53:33.84 ID:a9zNGdHM
ハイハイわろちゅ
312 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 23:56:09.86 ID:AGEs1Lpv
>>310
いや、分かってるからw
でも、イームズのデザイナーが名前の由来とは知らなかったよ
313 アンコウ(長野県):2008/12/05(金) 23:56:23.84 ID:O7LOQmYu
ニルヴァーシュとジエンド超合金だしてくれないかな
アクエリオンと同じ奴でね
314 サヨリ(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:56:30.46 ID:+Ypc98ac
つーか流行らずにひっそり消えて欲しい
サムライチャンプルーがパチンコ化してたこと最近まで全く気付かなかったし
そんなレベルで
315 マンゴー(宮城県):2008/12/05(金) 23:56:48.15 ID:23Z037Fx
>>292
いかにもな熱血アニメだったから
「あからさまな釣り乙!!! 賢いアニオタのボキは釣られないブヒィフヒィ!」って感じ
316 キス(宮崎県):2008/12/05(金) 23:56:52.08 ID:JiDH2hnz
>>292熱血アニメと銘打ってるのにヨーコとか色々予防線を張ってるところだろ
317 ヒラマサ(アラバマ州):2008/12/05(金) 23:57:11.37 ID:T0R1111n
そういやハルヒの版権はもうメーカーが取ったという話があったけど
本当なのかな?
318 アナゴ(コネチカット州):2008/12/05(金) 23:57:20.92 ID:IN6ImZRz
映画化+BOX発売があるならゼーガもパチに身売りしてかまわん
319 大葉(栃木県):2008/12/05(金) 23:57:50.20 ID:cYIgll1X
パチンコ業界があればアニメ業界終わらずに済みそうだなw
320 あんず(千葉県):2008/12/05(金) 23:58:53.35 ID:AGEs1Lpv
>>316
捻くれとるなあ
321 イカ(コネチカット州):2008/12/05(金) 23:59:00.23 ID:lSx+B9s5
>>315
勇者シリーズ見て来いよ
グレンラガンはなにかと薄っぺらいんだよな〜中川嫌いだし
結局ドリルでかくなるだけだし
322 マイワシ(福岡県):2008/12/05(金) 23:59:59.59 ID:P5rMjk4g
次はマクロスFか?
ギアスだけは頼むからやめてくれ
323 かぼちゃ(千葉県):2008/12/06(土) 00:00:05.79 ID:go18IBtV
グレンはガイナだしパチになるのは時間の問題だと思うけど
324 サバ(長屋):2008/12/06(土) 00:00:12.60 ID:MEE2Z269
SANKYOが作ったらマイナーアニメでもヒットするという前例を作っちゃったからな
アクエリオンをジジババが打ってるんだぞw

萌えパチでヒットの前例を作ったらオタク死亡間違いない
325 みょうが(宮城県):2008/12/06(土) 00:00:19.33 ID:+Pp0zVLv
>>321
グレンが糞なのは周知の事実だしわざわざ説教すんなカス
326 アーティチョーク(千葉県):2008/12/06(土) 00:00:22.06 ID:Q8PfyzSj
>>321
さすがハイレベルなアニメオタク様は違うな
まさに違いの分かる男だ
憧れるぜ!
327 おくら(コネチカット州):2008/12/06(土) 00:00:36.62 ID:IKS3a7X6
26話厨禁止
328 カキ(長野県):2008/12/06(土) 00:01:18.75 ID:VzYgrj1R
熱血アニメはOPでロボットの名前、必殺技を叫んでくれないと
329 らっきょう(東京都):2008/12/06(土) 00:02:23.65 ID:FDWMpl2E
映画はいつ公開されんだよ
330 なっとう(コネチカット州):2008/12/06(土) 00:03:14.01 ID:397yOEx8
そもそも休日の朝にやる子供向けアニメに難解な内容を求めるオッサン達が間違ってるだろ
331 はくさい(catv?):2008/12/06(土) 00:03:26.07 ID:O+uIG6F3
332 さくらんぼ(熊本県):2008/12/06(土) 00:03:36.20 ID:yAiMEXAn
良かった…私の好きなシンシアちゃんじゃなくって…
333 スイートコーン(アラバマ州):2008/12/06(土) 00:04:19.46 ID:NIOBUFmK
>>251
おい、キスダム全話見てからそんなこと言ってるのか?
ネタアニメには違いないが内容は普通に面白かっただろうが
まあ全話視聴できてる時点で既に裏返りなんですけどね
334 梨(埼玉県):2008/12/06(土) 00:04:35.91 ID:gZbtjZE2
小清水ちゃん宮村みたいにパチンコ店ドサ回りやってくれねえかな
335 セリ(佐賀県):2008/12/06(土) 00:04:45.95 ID:OdQ5yg/6
あ〜パンフ貰ったわ
DVD付きだけどヤフオクに流すか
336 たまねぎ(愛知県):2008/12/06(土) 00:05:09.90 ID:YUqum1yu
うおーうおー叫ぶだけで
何とかなってしまうチープな展開を
いつから熱血と言うようになったんだぜ
337 くわい(千葉県):2008/12/06(土) 00:05:14.67 ID:M2zhAkr0
グレンはオッサン倒す所までは楽しく観れたけどな
338 はくさい(catv?):2008/12/06(土) 00:05:22.25 ID:O+uIG6F3
339 ハマグリ(dion軍):2008/12/06(土) 00:05:38.61 ID:0Y+NDXP/
>>336
昔は違ったとでも?
340 オリーブ(西日本):2008/12/06(土) 00:05:54.54 ID:brSBizcZ
マクロスFで「あたしの歌をきけえ〜!」は間違いない
341 ガザミ(東京都):2008/12/06(土) 00:06:10.54 ID:Es3Jk+/9
今思えば一年間ほぼ毎日朝起きてみてたって奇跡的すぎる
342 みょうが(宮城県):2008/12/06(土) 00:06:15.62 ID:+Pp0zVLv
>>330
意味が分からん
勝手に難解な内容にしたのはスタッフのほうだろ
中学生の妄想レベルの難解さだとしてもな
343 らっきょう(関西地方):2008/12/06(土) 00:06:20.34 ID:0th82W06
2chでは概ね非好意的なパチ化なのに、一体どういう層が喜ぶんだよ
344 タコ(長屋):2008/12/06(土) 00:06:39.52 ID:bsIRrsBm
パチンコ業界、ヲタ取り込みたくて必死だな・・・
345 アーティチョーク(千葉県):2008/12/06(土) 00:07:21.73 ID:AGEs1Lpv
>>336
はじめからだろ
346 サケ(静岡県):2008/12/06(土) 00:07:29.15 ID:9SmcT2jM
>>336
逆に難しいことをウダウダ言うのもどうかと思う。
うぉー、どりゃー。でいいじゃん。
347 大葉(東京都):2008/12/06(土) 00:08:43.54 ID:25O4nEE7
マクロスも時間の問題だなw
348 なす:2008/12/06(土) 00:09:40.33 ID:2L6t3/NT
名塚・三瓶・小清水が可愛いからエウレカ大好きです
349 トビウオ(宮崎県):2008/12/06(土) 00:09:59.10 ID:r03Ltkb6
マクロスはパチンコにしやすそうだしな
350 ハマグリ(dion軍):2008/12/06(土) 00:10:08.24 ID:0Y+NDXP/
意表をついてCR初音ミクですね?
351 セリ(佐賀県):2008/12/06(土) 00:10:35.50 ID:OdQ5yg/6
もうすぐエヴァ5も出るしお前ら大忙しだな
352 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 00:10:50.06 ID:q2jLzyu/
枠組みは良いと思うのに、
コーラリアンの気持ち悪さが生理的にだめだ。
侵略者を称える宗教が勝つってなんでこんな構造に。
353 はくさい(catv?):2008/12/06(土) 00:10:56.38 ID:meRpVEQ0
ドミニクがレントンのじいさんに会う話が一番面白いよね
354 サバ(茨城県):2008/12/06(土) 00:12:01.22 ID:70Y+IhnY
>>352
コーラリアンは最終的に消えるじゃん
355 アピオス(群馬県):2008/12/06(土) 00:12:05.95 ID:9Xp3qs6+
最近になって漫画版読んだがこれで改めてエウレカ好きになった
後半は漫画版が至高の出来栄え
356 ウニ(長屋):2008/12/06(土) 00:12:11.23 ID:kZcILDug
>>333
がんばって見てたんだけど、18話くらいで力尽きた
357 みょうが(宮城県):2008/12/06(土) 00:12:21.20 ID:+Pp0zVLv
>>346
>うぉー、どりゃー。でいいじゃん。

そーなんだけどさー
流れってものがあるじゃん
流れを無視して熱い展開に持ってこうとしても無理
見てるほうがついていけない
358 タコ(中国地方):2008/12/06(土) 00:12:21.55 ID:WhuPpNkr
キャラデザやら音楽やら雰囲気はいいのに
脚本うんこ
359 さくらんぼ(大阪府):2008/12/06(土) 00:12:59.90 ID:V+HsrLgM
ヲタの財布狙いすぎw
360 ホタテガイ(福岡県):2008/12/06(土) 00:13:02.70 ID:fXzwtRhq
ねだるな。勝ち取れ。さすれば与えられん
361 さやえんどう(長崎県):2008/12/06(土) 00:13:37.71 ID:HJa15+oo
>>357
流れを無視するのも一種の熱さなんじゃないの?
型にハマった熱さなんておもしろくもなんともねーよ
ばああああああああああああああああああか
362 クルマエビ(神奈川県):2008/12/06(土) 00:14:43.10 ID:3dXmXWfR
グレンラガンは面白かったと思うが。
ロシウの胃に穴空きそうな苦労人っぷりと、「歯ぁ食いしばれぇ!」でぶん殴って救ってやる
シモンの友情が良かった。
363 ヒラマサ(アラバマ州):2008/12/06(土) 00:16:27.93 ID:Y8Pik7b7
狙った「熱血」はすぐに見透かされる

グラヴィオン
ゴーダンナー
グレンラガン

ここら辺の路線は駆除されるべき
364 スイートコーン(東京都):2008/12/06(土) 00:17:09.42 ID:gimYLUz5
次のタイアップモノはCRカレイドスターでいいよ
365 はくさい(東京都):2008/12/06(土) 00:17:31.58 ID:Ns13uMBS
>>355
マンガ版いいよな。特にラストが。

アニメのラストは、見てるこっちが恥ずかしくなる。。。何であんなクソエンディングなんだよ・・・
366 うど(埼玉県):2008/12/06(土) 00:18:19.49 ID:iTloZEjv
>>293
サッカーが入ってなくて安心した
367 アマダイ(新潟・東北):2008/12/06(土) 00:18:41.10 ID:gLyA/6ZQ
アネモネ×ドミニクとか俺が冷静を保てないからもっとやれ
368 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 00:18:41.73 ID:q2jLzyu/
グレンラガンは熱血だからだめじゃなくて、
同じパターン繰り返し過ぎで飽きちゃうだけ。
特にロボがグレート合体し始めてからはひどすぎる。
369 アンコウ(dion軍):2008/12/06(土) 00:18:59.95 ID:XFzUbtQ/
ビーストウォーズ以降熱血といえる作品を見た覚えがない
370 さくらんぼ(埼玉県):2008/12/06(土) 00:19:07.20 ID:swD3odRr
映画化と聞いた時点でパチorスロ化予想の俺勝利
371 カマス(東京都):2008/12/06(土) 00:19:08.13 ID:xvkwbQJT
DTBの二期マダー
372 サバ(茨城県):2008/12/06(土) 00:19:41.23 ID:70Y+IhnY
狙った熱血でも結構好きなんだがな
373 たまねぎ(愛媛県):2008/12/06(土) 00:20:48.69 ID:QWjMJM4r
エウレカって朝にやってたやたら冗長な奴か
374 ガザミ(catv?):2008/12/06(土) 00:20:52.68 ID:RejTlNUW
>>367
あれはもっとやってほしいな
375 クルマエビ(神奈川県):2008/12/06(土) 00:20:57.08 ID:3dXmXWfR
>>371
黒が無敵の能力手に入れちゃったから、もう話が続かないだろ。
続けるなら主人公交代しないと。
376 梅(栃木県):2008/12/06(土) 00:21:02.76 ID:SD2iHiKb
グレンラガンはシモンが成長してから一気につまらなくなったな
377 エンダイブ(埼玉県):2008/12/06(土) 00:21:48.54 ID:HlrCsxF7
アニメのエウレカは20話は削れただろ
マンガのほうが良かったわ
378 バナナ(福岡県):2008/12/06(土) 00:22:22.31 ID:RBv3qJJs
>>330
エウレカは「脱セカイ系」を謳って最終的にそれなりにわかりやすかった気がするが
379 サバ(長屋):2008/12/06(土) 00:22:31.94 ID:MEE2Z269
グレンラガンは溜めがないんだよ
キャラ立て無しで馬鹿兄貴を殺してもふーんとしか思わない
それで感動するのはゆとりだけ。

エウレカの26話はそれまでのジメジメした展開の溜めがあったから良かった
まあ糞アニメなんだけどね。エウレカ
380 ふき(関東・甲信越):2008/12/06(土) 00:22:42.90 ID:9HRzyFnW
今日は海スペで18連。耳鳴りが止みそうもありません。
てかガロって台やばいね。島丸ごと鉄火場と化してた。
381 はくさい(埼玉県):2008/12/06(土) 00:23:26.23 ID:WdQ5qfL1
うちの親父が近所のパチ屋でなんだか解ってないのに打ってると思うと吐き気がする
382 マダイ(熊本県):2008/12/06(土) 00:23:40.27 ID:+OU9b4YB
映画化資金調達か
エヴァ アクエリきて次のロボットアニメになんだろうか
383 モロヘイヤ(埼玉県):2008/12/06(土) 00:23:52.77 ID:VVWrui2w
エウレカはどう見ても綾波
384 とうもろこし(catv?):2008/12/06(土) 00:24:33.68 ID:gFAXvAzM
アニオタ涙目wwwwwwwwwwwww
385 スイートコーン(東京都):2008/12/06(土) 00:24:39.88 ID:s7V6LasD
http://www.pachinkovista.com/news/news_images/15/20081205185115_notice.jpg

ルックスは小清水>>>>>>>>キャンギャルだなぁ
やっぱり可愛いんだな
386 梨(埼玉県):2008/12/06(土) 00:25:00.17 ID:gZbtjZE2
素材自体はいいだけに長すぎてだれたのが勿体無いんだよね。
半分ぐらいに纏めれば傑作になり得ると思う。っていうか俺が編集したい。
387 ばれいしょ(コネチカット州):2008/12/06(土) 00:26:09.97 ID:5WwRct6T
エウレカのラノベは至高
388 クルマエビ(神奈川県):2008/12/06(土) 00:26:33.05 ID:3dXmXWfR
>>386
素材が良いってのは分かる。
キャラデザは結構いいと思うし、空でサーフィンやるのもなかなかいい発想だ。
だけど何か間延びしてんだよな。
389 梅(神奈川県):2008/12/06(土) 00:26:39.36 ID:yMizbVbh
キチガイたまご まだー?www
390 くわい(千葉県):2008/12/06(土) 00:27:06.35 ID:u4vmM5fv
4クールかけてラブラブになったのが良いんだよ
391 ウニ(東京都):2008/12/06(土) 00:27:37.50 ID:sPorVL7D
>>385
一応、「アイドル」声優だからな
392 カキ(神奈川県):2008/12/06(土) 00:27:41.68 ID:AYaoG4UE
虹で演出があるならやりに行くわ
393 ニシン(新潟県):2008/12/06(土) 00:27:43.88 ID:pZXErEut
>絶大な支持を得ている作品
それはどうかな〜
394 ブリ(東京都):2008/12/06(土) 00:28:11.47 ID:d1+IdtmR
もう許してやれ
395 セロリ(福岡県):2008/12/06(土) 00:29:12.13 ID:nWHqCfHU
何もかもが朝鮮玉入れの道具にされる
396 やまのいも(福井県):2008/12/06(土) 00:29:24.65 ID:BLnRH+m2
http://stat.ameba.jp/user_images/bc/49/10116725079.jpg
エヴァ5
もういいだろ・・・
397 カキ(関東・甲信越):2008/12/06(土) 00:31:38.61 ID:VulFArsI
今度は「レントン、一緒にいこう!」でお茶の間が冷める
398 からし(神奈川県):2008/12/06(土) 00:33:17.28 ID:haYDsvd4
>>355
作者が同じのデットマンワンダーランドだっけ?はどうなの?
399 トリュフ(大阪府):2008/12/06(土) 00:33:26.84 ID:+nkzKEY5
早くナデシコをパチンコ化してくれ
メーカーは演出の奥深さで定評のある、sanseiかエース電研で頼む!
400 スイートコーン(東京都):2008/12/06(土) 00:33:27.40 ID:gimYLUz5
>>293
琥珀に入った指輪…約束の地に人がいて、チャールズとレイのように愛し合っていたという記録
チャールズの銃…争いの象徴
ビームス夫妻…元同僚であり、今の敵。ノヴァク家とサーストン家に関わってしまったばかりにその運命に巻き込まれてしまった不運な夫妻
セブンスウェルじゃねえ現象…王の光(レントンはエウレカの対に選ばれた事でニルヴァーシュから王として認められた。ホランドもデューイも王家の血筋で、特にデューイは王になりたかった)
絶望病…司令クラスターに行った人の精神の抜け殻
3期OP…単純に作画崩壊。あれだけグリグリ動いてシーン的にもいい感じなのにあの画はねえだろうと
401 アーティチョーク(千葉県):2008/12/06(土) 00:35:23.77 ID:Q8PfyzSj
>>376
俺はむしろアニキ死んで以降のが好きだよ
402 れんこん(熊本県):2008/12/06(土) 00:36:19.63 ID:aIL6Maw7
>>245
わかるぜ主人公に感情移入すると
おまえら全員何様なんだよ・・って思ってしまう
403 ヒラマサ(dion軍):2008/12/06(土) 00:36:40.22 ID:QY2Zg6ok
映画って公開されてたんだ。
見る気無いけど。
404 なす:2008/12/06(土) 00:36:52.23 ID:2L6t3/NT
>>400
>セブンスウェルじゃねえ現象…
>王の光(レントンはエウレカの対に選ばれた事でニルヴァーシュから王として認められた。
>ホランドもデューイも王家の血筋で、特にデューイは王になりたかった)

そうだったのか
405 ヒラマサ(dion軍):2008/12/06(土) 00:37:15.98 ID:QY2Zg6ok
>385
キャンギャルいらねぇwww
406 キス(長屋):2008/12/06(土) 00:38:05.61 ID:U8QuL5Gm
パチンコやらんからやる人がどういう基準で台を選ぶのか分からんが
なんでエウレカなんだ?そんなに人気も無いだろうに
407 かぼちゃ(東京都):2008/12/06(土) 00:38:09.96 ID:ebNzS5SH
エウレカセブンってどういう意味なの?
408 スイートコーン(東京都):2008/12/06(土) 00:38:10.58 ID:gimYLUz5
>>404
王の光っていう具体的な名前はコミック版の方に出てた
409 ニシン(新潟県):2008/12/06(土) 00:38:19.93 ID:pZXErEut
>>400
3期OPって、どんなのだっけ?
空から落ちるやつ?
410 ガザミ(catv?):2008/12/06(土) 00:38:42.83 ID:RejTlNUW
>>409
そうそれ
411 あんず(群馬県):2008/12/06(土) 00:38:48.93 ID:ro6C/f4w
ここ一年で出たアニメ、マンガ系の台

パタリロ、うちのタマ知りませんか?クッキングパパ、Dr.タイフーン、アカギ
おだてブタ、世界名作劇場、Gu-Guガンモ、北斗、じゃりン子チエ、タルるートくん
六三四の剣、稲中卓球部、月下の棋士、牙狼、ギャラクシーエンジェル、サムライチャンプルー
銀河鉄道999、バーストエンジェル、特命係長只野仁(notドラマ版)、コブラ
エヴァ、宇宙戦艦ヤマト、ルパン三世、ウイングマン、レインボーマン

で、来年このエウレカ、慶次、キン肉マン、エヴァ、蒼天の拳
噂ではマクロス、グレンラガン
412 大葉(東海):2008/12/06(土) 00:39:00.31 ID:DFJj7cM6
うるせえ肩ぶつけんぞ
413 トビウオ(宮崎県):2008/12/06(土) 00:40:25.36 ID:r03Ltkb6
414 サワラ(関西地方):2008/12/06(土) 00:40:40.03 ID:IENt6ZIJ
結構面白いと思ったけど駄目なの?エウレカ
415 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 00:41:13.49 ID:q2jLzyu/
対話手段が融合して飲み込むしか出来ない単細胞生物なのに、
王だの何だの言ってたり、宗教作ったり、悟りがどうたら見下し視点
という構造を打ち破れてないのが気持ち悪くてしょうがない。
416 アーティチョーク(千葉県):2008/12/06(土) 00:41:17.58 ID:Q8PfyzSj
>>385
右のおじさんはあうあうあーなの?
417 ニシン(新潟県):2008/12/06(土) 00:41:20.21 ID:pZXErEut
>>410
あれかぁ
418 ニシン(新潟県):2008/12/06(土) 00:41:44.98 ID:pZXErEut
>>413もthx
419 バジル(関東・甲信越):2008/12/06(土) 00:41:59.84 ID:O+F6dIdT
そろそろ涼宮ハルヒやAIRのパチンコだせよ。ヲタク達が夢中になってやる姿が目に浮かぶww
420 メロン(東京都):2008/12/06(土) 00:43:54.47 ID:oI1Ajj7T
ちなみに>>385の右から2番目は矢部美穂の実妹(マジ)
421 ビーツ(東京都):2008/12/06(土) 00:45:34.12 ID:NJ8j9rmL
>>420
そういやに照る
422 セロリ(東京都):2008/12/06(土) 00:46:39.98 ID:XYH4cMNs
銀河英雄伝説がパチンコになったらお前らどうするんだろうなwww
まああの作者極左だから絶対チョン・シナ利権になるような展開しねーけどさ
423 カツオ(コネチカット州):2008/12/06(土) 00:46:59.61 ID:Vy1SOt32
いや、パチンコが金になるのはわかってるんだよ。
わかってるんだけどパチンコになった瞬間それまで積み重ねてきた全てが崩壊する。
砂上の楼閣なんてもんじゃない。もう開封したばっかの龍角散でマイホーム作っちゃう感じ。
424 アピオス(群馬県):2008/12/06(土) 00:47:12.62 ID:9Xp3qs6+
>>365
お前ってちょー良い奴ぅ〜
425 メロン(東京都):2008/12/06(土) 00:48:00.37 ID:oI1Ajj7T
つーか社長のツラやばすぎだろ。
http://www.pachinkovista.com/news/news_images/15/20081205185115_4_0.jpg

>>422
そういう釣りは飽きた
426 とうもろこし(関東・甲信越):2008/12/06(土) 00:49:08.06 ID:ijeaLf1k
>>422
もう既に…。
427 イサキ(コネチカット州):2008/12/06(土) 00:50:03.76 ID:mLV3SIvi
ヲイヲイ、サッカー演出マジであるのかよww
来年は店の養分確定だな…
428 れんこん(愛知県):2008/12/06(土) 00:50:55.94 ID:Gg0OuvJh
エロゲをパチンコにすればいい
夜勤病棟がスロットになったくらいだから出来ないことはない
429 メロン(東京都):2008/12/06(土) 00:51:34.40 ID:oI1Ajj7T
430 柿(香川県):2008/12/06(土) 00:52:09.91 ID:H3XIgZM4
>映画化もされた人気アニメ「交響詩篇エウレカセブン」がパチンコ台になって登場した。
>発売元は、和のテイストに力をいれてきた『元気主義』の株式会社「西陣」。
>今回は、コンセプトの趣を大きく変えた新機種だ。

公開まだかよカス
431 えだまめ(兵庫県):2008/12/06(土) 00:52:22.28 ID:U9f10VMc
>>400
うつのみやさんの作画で作画崩壊騒ぐ奴はにわか
まあよく勘違いされるよね
432 イサキ(コネチカット州):2008/12/06(土) 00:54:40.18 ID:HXE9J/HR
>>431
最後の止め絵は擁護しようにない
433 なっとう(関東地方):2008/12/06(土) 00:54:54.35 ID:28JVLYWH
グレンラガンのパチ出るのか。今のうちに金貯めとくか。
434 ワカメ(宮城県):2008/12/06(土) 00:55:31.65 ID:H5xsGOsQ
>>431
信者の言い訳
単純にヘッタクソなオナニー
435 ヒラマサ(神奈川県):2008/12/06(土) 00:56:24.44 ID:dCK5WjYc
なんかロボットがスノボーみたいの乗ってるやつだよね
どういう話なの?
436 スイートコーン(東京都):2008/12/06(土) 00:57:05.70 ID:gimYLUz5
>>431
現にボンズにすら(゚听)イラネって言われてるじゃん
うつのみやの他作品に比べたら出来としては最低レベルだろ
437 ガザミ(栃木県):2008/12/06(土) 00:57:23.20 ID:cFkqExqa
OP3の空からおちるやつさ、DVDではちゃんと修正されてるの?あとサッカーの回も手直しされてんの?
この2点だけはゆるせねー。

あと、エウレカが化粧する回もDVDで手直しはいってるか気になる。みたやつおせーて
438 みつば(愛媛県):2008/12/06(土) 00:57:31.29 ID:3DPjObHw
>>429
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
   キタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'
439 サワラ(関西地方):2008/12/06(土) 00:57:50.60 ID:IENt6ZIJ
>>436
やっぱアクエリオンくらいがんばって欲しかったね
440 オリーブ(新潟・東北):2008/12/06(土) 00:58:25.04 ID:wKx8Cz3C
>>435
サッカーをするアニメ
441 梨(山陽):2008/12/06(土) 00:58:32.24 ID:npaj9aEA
グレンラガンの映画が面白かったからこっちにも期待したい
442 えだまめ(兵庫県):2008/12/06(土) 00:59:59.82 ID:U9f10VMc
>>432>>434
あーそういや修正されたんだったな
猿も木から落ちると言ったものか
最近自分の価値観や嫌いな絵柄で作画崩壊だと騒ぐ奴がいるからつい脊髄反射になってしまった
443 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 01:01:23.98 ID:q2jLzyu/
>>431
>>442
それこそにわか。あいつは動きのために作画崩壊させる象徴。
想定どおりだろうが想定どおりに作画崩壊してるだけ。
444 うど(大阪府):2008/12/06(土) 01:01:30.02 ID:1eoe1F1G
>>436
あれはゆたぽんとかも癌扱いだったからあまり真に受けない方が良い
445 アピオス(アラバマ州):2008/12/06(土) 01:03:20.53 ID:sp+gOPCR
ラストも作品としての評価も微妙なエウレカだけど
26話と48話を見た時の感動だけは忘れない
446 レタス(北海道):2008/12/06(土) 01:04:18.56 ID:nKXzWdAf
もうチンコになる=クズ以下

という方程式が成り立とうとしている
447 エンダイブ(埼玉県):2008/12/06(土) 01:05:01.73 ID:8i1UgR8Z
どんないいアニメだろうと朝鮮玉入れになっちゃ全て台無し
448 アマダイ(関東・甲信越):2008/12/06(土) 01:05:53.32 ID:23A2lX+A
くっちっずっさんむ
んメッロディーがっ
449 さくらんぼ(埼玉県):2008/12/06(土) 01:06:02.35 ID:swD3odRr
名塚の肩はキュベレイ
ってレス見た時は腹かかえてわろった
450 桃(大阪府):2008/12/06(土) 01:08:56.34 ID:LyEnm28h
デビルフィッシュかっけぇww
451 えだまめ(兵庫県):2008/12/06(土) 01:09:17.36 ID:U9f10VMc
>>443
動く絵だけを見ればいいだろう
確かにやりすぎてる奴も多いけどな
452 柿(九州):2008/12/06(土) 01:09:39.56 ID:hdu8Fs5K
ドミニクたん…ハァ
453 ホタテガイ(福岡県):2008/12/06(土) 01:10:51.02 ID:fXzwtRhq
>>363
お前とはいい酒が飲めそうだwww
グレンなんて頭で考えた熱血、作家性によるものとは違う
454 サンマ(関西・北陸):2008/12/06(土) 01:11:57.07 ID:lxDG/Ah1 BE:381982526-BRZ(11217)

多重債務者「あなた(闇金)と合体したい・・・」
455 なっとう(京都府):2008/12/06(土) 01:13:43.97 ID:HmoFc0+P
島本が脚本受けてればグレンラガンより先に話題になれたのにな
456 ライム(長屋):2008/12/06(土) 01:14:55.81 ID:+XOhS08b
亜美ちゃんかわいい
457 みつば(東京都):2008/12/06(土) 01:15:01.36 ID:TWX49JTG
絶対にだ
458 ふき(高知県):2008/12/06(土) 01:15:12.66 ID:4SBNc3Nb
サッカー
459 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 01:15:15.49 ID:q2jLzyu/
>>451
うつのみやが関わったからと言って、全てがあの絵になるわけじゃない。
そのために作画監督って職業があるんだ。でだ、エウレカのあれは作画監督がうつのみや。

想定どおりだから作画崩壊じゃないよ。とか言い出すばかどもがいるが、
作画監督を任せてる時点であれはボンズの踏み絵。

統一性をぶち壊してるのは明らかなんだから、
ボンズの信者でもない限り、作画崩壊で問題ない。
460 カワハギ(コネチカット州):2008/12/06(土) 01:16:49.52 ID:DZHZ56zl
好きな作品のパチ化は萎えるな…
461 アマダイ(埼玉県):2008/12/06(土) 01:17:48.04 ID:USqTy5hl
エウレカは説明多すぎなのか少なすぎなのか分からないアニメだったな
意味不明な展開になったり、三十分ウダウダ説明で終わったり

別に嫌いじゃないが、何が面白かった?と聞かれたら困るアニメ
462 オリーブ(dion軍):2008/12/06(土) 01:18:49.71 ID:4vx5coMO
面白いの?このアニメは?
463 ビーツ(愛知県):2008/12/06(土) 01:18:52.40 ID:qsKKLS2f
アネモネエエエエエエエーーーーーーーーーーーーーーー
464 にら(dion軍):2008/12/06(土) 01:19:42.23 ID:vBsEncyS
この辺は兎も角、世界名作劇場の版元は恥を知れって思う
まあ金が無きゃ生きていけんが
465 ばれいしょ(千葉県):2008/12/06(土) 01:21:02.16 ID:MjzUXWdL
竹Pだからギアスとかもそのうちパチンコ化すんだろ。
466 アサリ(dion軍):2008/12/06(土) 01:21:22.37 ID:9crZrekW
西陣って時点で終わってる
467 ビーツ(京都府):2008/12/06(土) 01:22:52.39 ID:moca9n+L
>>466
サンセイが作ってたら、間違いなく神台確定だったのにな。
468 にら(関東・甲信越):2008/12/06(土) 01:22:56.59 ID:xP0xn8xQ
普通につまんなかった
終始、何をやりたかったのか、全く分からなかった
469 キス(コネチカット州):2008/12/06(土) 01:25:05.21 ID:oXuhc/QR
ガンダムがスケボーで空飛んでピンクが痛い痛い言ってガンダムが消えるアニメ
470 コールラビ(兵庫県):2008/12/06(土) 01:25:51.88 ID:IKlEc3L5
全体的に醸し出そうとしたオサレな雰囲気に辟易して無理だった
471 さつまいも(関東・甲信越):2008/12/06(土) 01:25:51.95 ID:ApVJUKaS
なんでもかんでも賭博に使うな死ね
472 にら(関東・甲信越):2008/12/06(土) 01:26:44.71 ID:xP0xn8xQ
>>461
凄く分かる
やたら説明口調が多かったり、説明のために一話丸々使った時もあったのに
結局よく分からない事が多いまま終了
473 なす:2008/12/06(土) 01:28:20.74 ID:6cvWF0d3
グレンラガンとエウレカって絵が綺麗なだけで中身がスッカラカンの糞アニメだよな
474 カツオ(コネチカット州):2008/12/06(土) 01:28:23.29 ID:5OSdjC94
最悪だ、西陣だなんて
竹屋のほうがマシだ
475 にら(関東・甲信越):2008/12/06(土) 01:28:43.21 ID:xP0xn8xQ
エウレカはどうなってもいいけど

蒼穹のファフナーだけはやめてくれよ
476 サケ(静岡県):2008/12/06(土) 01:28:47.16 ID:WCkGyMt1
エウレカは『良く分からないモノ』を扱ったアニメにしては
うまく説明されているほうだと思うけどなぁ。
477 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 01:30:20.28 ID:q2jLzyu/
オサレな雰囲気からサブカルに寄ろうとして、
それっぽいの取り込みまくったら持て余しまくって気持ち悪い構造のまま、
ボーイミッツガールだからこんなものなんです。という開き直りのタイミングを見失って思いっきり滑った。
478 イサキ(埼玉県):2008/12/06(土) 01:30:50.94 ID:dBesVWOi
>>443
それ作画崩壊と違うし・・・
作画がどんなものをゆうかわかってない
479 からし(神奈川県):2008/12/06(土) 01:31:20.01 ID:haYDsvd4
好きな作品がここまでネタにされると悲しい
480 かぼす(大阪府):2008/12/06(土) 01:31:40.45 ID:wKxPO2kk
羽デジ無いなら打たねーよ
エヴァもアクエリも出してるのに、なんで出さないんだよ
西陣だから後から出すとかあり得ないだろうし
481 マダイ(関西・北陸):2008/12/06(土) 01:31:51.97 ID:xnHb3ZzN
気持ちいぃ〜〜っっ!!!!!!!
482 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 01:32:37.40 ID:q2jLzyu/
>>478
ほう。どういうものか説明してくれ。
現場でなんてありきたりな話じゃないよね。
483 とうもろこし(静岡県):2008/12/06(土) 01:33:38.38 ID:Xe3X9L+G
溶けちゃえ 溶けちゃえ 種銭溶けちゃえ
484 はくさい(catv?):2008/12/06(土) 01:33:41.17 ID:meRpVEQ0
また素人同士でくだらん喧嘩してんのか
485 ごぼう(catv?):2008/12/06(土) 01:34:05.30 ID:xvXUizNw
ゼリーマンがヒロインのアニメなんかどーでもいい
486 アーティチョーク(東日本):2008/12/06(土) 01:34:13.83 ID:FUQ1hZ+2
最悪だ
487 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 01:34:49.11 ID:q2jLzyu/
>>484
俺はめっさ素人だよ。素人だからこそ番組を見てあまりにもおかしいから作画崩壊と言ってるだけ。
488 カワハギ(コネチカット州):2008/12/06(土) 01:35:15.04 ID:KcpXOQ+L
アクエリ(笑)
もはやニコ厨のイメージしか湧かないゴミ台がどうかしたか。
489 アマダイ(埼玉県):2008/12/06(土) 01:35:34.85 ID:USqTy5hl
エウレカとかの苦悩し続ける主人公に飽き飽きしてたんでグレンラガンは面白かった。二部までと最終回は
490 キンメダイ(千葉県):2008/12/06(土) 01:36:18.75 ID:vQEATFfl
絵は良かったのに。
はあ
残念だ

エウレカもとことんクールな謎のヒロインをつらぬけば良かったのに
491 しょうが(東京都):2008/12/06(土) 01:37:07.45 ID:4UmRTCFk
グレンラガンが面白いとかw
492 かぼちゃ(東京都):2008/12/06(土) 01:37:36.62 ID:pJE5dr6e
映画の続報全く無いんだが、ホントに作ってんのかよ
ってか、ソウルやザムドがコレだけ出来良くて、劇場なんか回せてるのかボンズは
493 サワラ(関西地方):2008/12/06(土) 01:38:29.03 ID:IENt6ZIJ
>>492
ハガレンも始まるしな
494 サケ(静岡県):2008/12/06(土) 01:38:40.33 ID:WCkGyMt1
>>490
>エウレカもとことんクールな謎のヒロインをつらぬけば良かったのに

そもそも序盤からクールな謎のヒロインではなかったような……。
495 コールラビ(長野県):2008/12/06(土) 01:38:58.55 ID:SesREUpi
吉田健一と佐藤直紀の無駄遣いアニメ
496 きんかん(大阪府):2008/12/06(土) 01:39:04.45 ID:vPNpclxw
レントンの中の人
  プリキュア5のピンク
  2年連続ヒロイン、ゲーム化、劇場版

アネモネの中の人
  ナージャ
  パチ屋の営業
497 梅(関西地方):2008/12/06(土) 01:39:14.34 ID:cqwciV9d
俺はグレンの2部も好きなんだよな
普通のアニメは敵を倒してハイ終わりが多いから
その後の話が描かれている2部は糞でも面白い。
498 にら(関東・甲信越):2008/12/06(土) 01:39:52.96 ID:xP0xn8xQ
>>490
エウレカの変貌の仕方は視聴者への嫌がらせだよなw
顔や髪がボロボロになり、ラストは気持ち悪い色の羽が生えてきて普通に恐いw
499 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 01:39:53.76 ID:7NoFNhSG
>>487
開きなおんなカス死ね
批判するなら少しは学べにわか
500 オリーブ(関東):2008/12/06(土) 01:40:41.74 ID:ijTxsOLC
>>496
いいとも出演はナージャに含まれるの?
501 かぼちゃ(東京都):2008/12/06(土) 01:40:48.06 ID:pJE5dr6e
>>493
そうだ、ハガレンもあったな
1期の人気(あったよな?多分)を考えりゃ、2期も相当リソース割いてるだろうし・・・
マジで誰が劇エウレカ動かしてるのか、謎すぎ
502 クレソン(catv?):2008/12/06(土) 01:40:59.69 ID:hKU2W8XC
>>488
ニコばっか見てるからそうなるんだろ
さっさと草動画なんぞ切れよ
503 キンメダイ(千葉県):2008/12/06(土) 01:42:19.23 ID:vQEATFfl
>>498
あれはやっちゃいけなかった。
あんなふうにしなければ、エウレカのキャラクター商品でもっと稼げたろうに。
504 サワラ(関西地方):2008/12/06(土) 01:42:19.31 ID:IENt6ZIJ
>>501
ハガレンはボンズ作品で一番稼げたアニメじゃね?
力入れるだろうねー
505 アマダイ(アラバマ州):2008/12/06(土) 01:42:48.25 ID:X4S8lBM5
ローズアルティメットとツインエンジェルはオリジナルの割りにデキがよすぎ
506 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 01:42:48.86 ID:7NoFNhSG
>>488
19話だけは評価できる
話はつっまんねぇけど
507 サケ(静岡県):2008/12/06(土) 01:43:09.05 ID:WCkGyMt1
>>498
ポニョのテーマを先取りしたアニメだったんだよ。
508 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/06(土) 01:43:52.63 ID:6Mt+at63
これでエヴァ同様リア充と気兼ねなくエウレカトークができるな
複雑な思いだが
509 レモン(アラバマ州):2008/12/06(土) 01:44:31.11 ID:RhUwh3l9
デビルフィッシュのかっこよさは異常
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date98871.gif
510 柿(関東):2008/12/06(土) 01:44:46.26 ID:VVyFJnky
>>497
2部は螺旋王までの事を言うんだけどな
511 柿(関西):2008/12/06(土) 01:44:47.50 ID:pGWREuik
アクエリオンはOPと最終回のオーケストラが良い。



それ以外はゴミクズ
512 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 01:45:43.81 ID:7NoFNhSG
>>504
その稼ぎもストレンヂアの大コケでほぼ吹っ飛んだけどなw


いやストレンヂア自体は良作だよ
作画も素晴らしいし
513 サケ(静岡県):2008/12/06(土) 01:45:53.69 ID:WCkGyMt1
アクエリオンは15話が好きだな。
514 かぼす(大阪府):2008/12/06(土) 01:46:55.00 ID:wKxPO2kk
>>505
だよな
野薔薇物語を作れる豊丸が999なんて産廃を造ったなんて信じられないぜ
515 にら(関東・甲信越):2008/12/06(土) 01:46:56.96 ID:xP0xn8xQ
>>507
斬新な評価だ
516 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 01:47:15.04 ID:q2jLzyu/
確かにキモイけど、エウレカのキャラはあのアニメの中じゃもっともましじゃね。
コーラリアンの上位存在を否定する精一杯健気キャラだったじゃないか。
まわりの大人はそれでも全てを崇めちゃっててキモイし、
レントンはエウレカしか見えてない駄目キャラだし。
517 梅(関西地方):2008/12/06(土) 01:47:17.26 ID:cqwciV9d
アクエリオンは歌とエロだけだろ
518 コンブ(コネチカット州):2008/12/06(土) 01:47:20.53 ID:CxmL/2U/
エウレカもアクエリオンもメカを見るために存在してる
ストーリーがどうのこうの言うやつは根本的に見るアニメを間違ってる
519 桃(三重県):2008/12/06(土) 01:48:23.75 ID:IJcl9KHp
>>517
hahahaナイスジョーク
520 サワラ(関西地方):2008/12/06(土) 01:49:27.95 ID:IENt6ZIJ
>>517
あとギャグとか
521 ワカメ(愛知県):2008/12/06(土) 01:50:34.21 ID:cXGqmNYo
カスアニメにはパチンカスがお似合い
522 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 01:50:43.90 ID:q2jLzyu/
>>499
お前は馬鹿か。
少し学んで知ったかをこくのがにわかと言うんだよ。
俺はまったく学んでないから素人でいいの。
523 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 01:50:52.77 ID:7NoFNhSG
>>510
3部アンチスパイラル編やるなら3クール欲しかったなぁ
まぁあの作画を維持するには2クールが限界なんだろうかなぁ
524 カキ(長野県):2008/12/06(土) 01:51:15.76 ID:VzYgrj1R
アクエリオン語るならまず超合金買え
話はそれからだ
525 キス(埼玉県):2008/12/06(土) 01:51:54.30 ID:7XiN5ne/
エウレカもパチンコになっちまったのか
526 にら(関東・甲信越):2008/12/06(土) 01:52:01.35 ID:xP0xn8xQ
>>518
一理あるけど、エウレカの場合、メカの出番結構少なくね?
527 トマト(千葉県):2008/12/06(土) 01:52:13.20 ID:kDnH/zP3
てす
528 おくら(catv?):2008/12/06(土) 01:52:54.84 ID:YyG0qqus
【レス抽出】
対象スレ:【エウレカは僕たちに何を伝えたかったのか】ハイハイ、エウレカセブンもパチンコになりましたよ〜
キーワード:ゼーガ
抽出レス数:1

【レス抽出】
対象スレ:【エウレカは僕たちに何を伝えたかったのか】ハイハイ、エウレカセブンもパチンコになりましたよ〜
キーワード:ノエイン
抽出レス数:1

【レス抽出】
対象スレ:【エウレカは僕たちに何を伝えたかったのか】ハイハイ、エウレカセブンもパチンコになりましたよ〜
キーワード:ラーゼフォン
抽出レス数:1

なんでこれら3つのスレとエウレカスレではお互いの名前が必ず一回は書き込まれるの?
529 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 01:53:15.67 ID:q2jLzyu/
>>526
OPが一番動いてるな。本編はピンチでここぞになると爆発して事後になるから・・・
530 かぼちゃ(千葉県):2008/12/06(土) 01:54:16.33 ID:SMUt5FyK
gaysは良かったと思う
531 オリーブ(西日本):2008/12/06(土) 01:55:48.90 ID:brSBizcZ
なんで朝にやってたの?
532 キンメダイ(千葉県):2008/12/06(土) 01:56:03.17 ID:vQEATFfl
絵と声をそのままで、監督変えて、シナリオも練りこんで
もう一回作り直したほうがいい。もったいない。ホント。
533 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 01:56:15.29 ID:7NoFNhSG
>>522
じゃあうつのみやは作画崩壊じゃないよ
作画ってのは動きの事だからあんなに動くのは良作画だよ

だから作画崩壊とか軽々しく使わないほうが良いよ
534 サケ(静岡県):2008/12/06(土) 01:56:57.55 ID:WCkGyMt1
ビームスのLFOが便利すぎるのに何で他の連中は
使わないんだろ。
535 きゅうり(福井県):2008/12/06(土) 01:57:26.32 ID:I0ClGxOF
536 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 01:57:46.05 ID:q2jLzyu/
>>533
作画が動きとか演出で名を上げたアニメーターは全否定かひどいな。
537 カマス(アラバマ州):2008/12/06(土) 01:58:26.13 ID:NgjEHZII
もう許じゃん
538 にら(千葉県):2008/12/06(土) 01:58:39.38 ID:UadiFZ7Z
>>531
夕方の枠が取れなかったらしい
ついでになぜか4クールになって話が酷いことに
539 トリュフ(東京都):2008/12/06(土) 02:00:00.10 ID:ERHO6k14
朝に見るエウレカが好きだった
540 クレソン(catv?):2008/12/06(土) 02:00:18.88 ID:hKU2W8XC
>>536
いまいち言ってる意味が分からない
541 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:01:30.23 ID:q2jLzyu/
>>540
普通動きを作る人は原画じゃないのってことだ
542 にら(不明なsoftbank):2008/12/06(土) 02:01:30.40 ID:1vnTZny4
>>532
ホントそう
作画が良かっただけに惜しい
テクノネタやサブカルネタが単なるオナニーに終始してるのも辛い
面白さに繋がってるなら良かったんだが・・
543 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 02:01:49.25 ID:7NoFNhSG
>>536
ごめん言ってる意味がわからない
君の中でアニメーターの枠組みはどうなってんの?
演出はアニメーターじゃないよ。
544 クレソン(千葉県):2008/12/06(土) 02:02:23.18 ID:OESXJfQU
仲間が誰一人として死なないご都合主義なアニメでした^^
545 くわい(千葉県):2008/12/06(土) 02:03:21.99 ID:u4vmM5fv
死んだら死んだで無駄死に言われそうだな
546 サバ(茨城県):2008/12/06(土) 02:03:32.25 ID:70Y+IhnY
>>517
強攻型アクエリオンがかっこいいだろ!
547 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:03:33.87 ID:q2jLzyu/
>>543
じゃあアニメーターって何をする人なの
548 カレイ(東京都):2008/12/06(土) 02:03:50.16 ID:2YUFhrm/
日曜朝7時で何でこんな内容のアニメ?と思った

549 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 02:03:56.03 ID:7NoFNhSG
>>541
原画は確かにアニメーターだよ
この原画の善し悪しが作画の善し悪しに繋がる訳で

それで何故いきなり演出が話にでてくんの?
550 クレソン(catv?):2008/12/06(土) 02:04:54.13 ID:hKU2W8XC
>>541
動きを作るのはアニメーターだろ?
551 さくらんぼ(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:04:56.31 ID:ETbdpiyE
ひどいくらいにつまらないアニメだったな
こんなのが4クールしかも劇場版とか
552 サケ(静岡県):2008/12/06(土) 02:05:00.17 ID:WCkGyMt1
>>544
何かアニメや漫画のスレに『死ぬ』『死なない』だけにやけにこだわりを
見せるやつが現れるけど、そういう宗教なのか?w
553 にら(千葉県):2008/12/06(土) 02:05:42.17 ID:UadiFZ7Z
>>544
喰霊零は神だな
554 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:06:51.60 ID:q2jLzyu/
>>549
そりゃアニメの役職作った東映さんのお言葉だからじゃない
555 サワラ(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:07:02.26 ID:wUOXaTaa
>>552
人を殺すのが高尚かどうかなんてどうでもいいな
556 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 02:07:03.32 ID:7NoFNhSG
>>547
作画を描く人だけど・・・
演出は作画は描かないよ。
557 もやし(鹿児島県):2008/12/06(土) 02:07:45.23 ID:iNVzD1Ew BE:1653389069-2BP(6366)

仲居 「さてそれでは小清水亜美さん」
小清水 「はい!こんにちわ!小清水亜美です!」
観客 「キャーカワイイ!」 「アミチャンカワイイー!」
小清水 「(照れながら)ありがとうございます!」
仲居 「小清水さんはあの大人気アニメ、明日のナージャでナージャ・アップルフィールドを演じていました」
ぐっさん 「ああ、あの!うちの息子が大好きで一緒に見てましたよ!」
小清水 「応援ありがとうございます!」
仲居 「じゃあ、小清水さん」
小清水 「はい」
仲居 「お願いできますでしょうか?」
小清水 「はい!  皆さんこんにちは、ナージャです!」
一同・観客 「オー!」 「カワイイー!」
558 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:08:18.40 ID:q2jLzyu/
>>556
演出って何をする人なの?
559 クレソン(catv?):2008/12/06(土) 02:08:57.35 ID:hKU2W8XC
>>558
ここはこんな感じで描いてねって指示する人
560 びわ(福岡県):2008/12/06(土) 02:09:45.30 ID:ow3CUf+Z
プレミア鉄板画面が眉毛無しエウレカだったらやらね
あれで本編見る気無くした
561 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:09:55.10 ID:q2jLzyu/
>>559
何を使って支持するの?
562 トビウオ(コネチカット州):2008/12/06(土) 02:10:09.79 ID:hiOdxlj6
パチンコで八百万円借金のある俺が来ましたよ!また借金増えそうですよ!何か質問ある?
563 サワラ(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:10:24.19 ID:wUOXaTaa
無知はもうどっか行けよ
悔しいからって質問攻めしてボロが出るまで続けるって卑怯でみっともないな
564 さくらんぼ(京都府):2008/12/06(土) 02:10:59.89 ID:oPQeZffd
あうあうあー小清水
ショルダー名塚
三瓶になんか名前付けてやれよ…
565 カマス(大阪府):2008/12/06(土) 02:11:21.50 ID:ozKjIznC
侵略者と仲良くしようがテーマのすごい作品
部分部分は好きだけど全体としてはあんま好きになれんかった
566 そらまめ(石川県):2008/12/06(土) 02:11:50.87 ID:n5AlG+Zt
エウレカの最終回の月に文字書いてあったの
あれ海外版とかではどうなってたの?

当時ぜったい某国はハング・・にすると思ってたのだが
567 マンゴー(catv?):2008/12/06(土) 02:11:51.32 ID:QLNMovKt
こういうアニメ系のパチスロってどういう層に需要あるの?
エヴァとか北斗とか有名どころならまだしもエウレカとかアクエリとか誰がやるんだよ
568 サケ(静岡県):2008/12/06(土) 02:12:06.67 ID:WCkGyMt1
>>555
そう逆に『仲間が死ぬようなシーンがなければリアルロボットではない』みたいな
価値観で安易に仲間を殺すようなアニメだって十分、ご都合主義だし。
569 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:12:21.73 ID:q2jLzyu/
>>563
エウレカの演出家が賞貰ってるのに、演出は作画しないとか言われてかわいそうじゃないか
570 キス(群馬県):2008/12/06(土) 02:12:34.14 ID:5wQ1ANon
エウレカ面白いとはおもうけど4クールあって間延びしまくってるのに
なぜか後半駆け足だったな。なんか消化不良な終わり方だしさ。
でも結構すき
571 キンメダイ(千葉県):2008/12/06(土) 02:12:43.33 ID:vQEATFfl
>>542
まさしく。
OPもキマってて、キャラもいい。メカもがんばってる。
舞台は整ってるのに、それを生かしきってない
歯がゆい。
572 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 02:12:57.71 ID:7NoFNhSG
>>554
ごめん
だから君が何を言いたいのかわからない

東映がどうかしたの?
作画は原画と動画からなってて
それを担当するのがアニメーターで
演出はまたアニメーターとは別の役職だよ
って事を俺は言いたいんだけど
573 キス(埼玉県):2008/12/06(土) 02:13:45.33 ID:7XiN5ne/
>>557
エヴァとかは、パチンコで知りましたって層も多いって聞いたような気がする
574 カワハギ(コネチカット州):2008/12/06(土) 02:13:49.08 ID:V75cML78
アネモネ分が足りない
575 からし(大分県):2008/12/06(土) 02:14:02.95 ID:CtQw5ngu
イデオンがパチカスに身売りするようになったら絶望する
エヴァエウレカなら横腹がちょっち痛くなる程度
576 うど(大阪府):2008/12/06(土) 02:14:25.91 ID:1eoe1F1G
エウレカはグレンよりは全然好きだな
少なくともエウレカは全話見た
577 アスパラガス(コネチカット州):2008/12/06(土) 02:14:36.51 ID:CxmL/2U/
>>569
なんでそれがかわいそうなんだ?
演出家は演出で賞をもらったんならそれで万々歳だろ
578 イサキ(コネチカット州):2008/12/06(土) 02:14:50.91 ID:HXE9J/HR
>>571
じゃあお前がアニメ作れば?
579 サワラ(関西地方):2008/12/06(土) 02:14:53.77 ID:IENt6ZIJ
>>569
わけわからんw
580 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:14:54.01 ID:q2jLzyu/
>>572
演出

原画

動画

演出

作画監督

なんで演出はのけものにするの?
581 たけのこ(東日本):2008/12/06(土) 02:15:03.54 ID:bSbELEQl
582 キンメダイ(千葉県):2008/12/06(土) 02:17:00.34 ID:vQEATFfl
>>578
いいとこ、ついてるね。
近い仕事。今も仕事中。
583 みょうが(東京都):2008/12/06(土) 02:18:05.61 ID:pd/S97p5
今でも自称アニメ通がやたら絡んでくるな
何年前だよコレ
584 たけのこ(東日本):2008/12/06(土) 02:20:25.14 ID:bSbELEQl
>>571
俺がレスしたのかとおもったw
一話見たときはエヴァの次のロボブームになるとおもったが
コーラリアンに入るとかどうたらあたりから演出の酷さに絶えられなくなったなあ
585 なっとう(コネチカット州):2008/12/06(土) 02:21:44.94 ID:b2ZVjgER
あの日稼いだ万札はくだけて散った
悲しく虚しい記憶のかけらー
586 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 02:21:52.89 ID:7NoFNhSG
>>569
ああなるほどね
アニメーターが演出をやる事は確かにあるよ。
うつのみや理も3期OPの演出やってるし
ただ根本的には違う役職だよ
587 ヒジキ(関西地方):2008/12/06(土) 02:21:52.44 ID:mAqN6r/v BE:409584375-PLT(14288)

かなり落ち目の西陣か・・・
サミーよりかはマシだけどな〜
588 イサキ(コネチカット州):2008/12/06(土) 02:22:44.24 ID:HXE9J/HR
>>582
商売しか考えてないからゴンゾの人かな
589 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:22:46.18 ID:q2jLzyu/
>>586
君の中だと絵コンテ書いてる人どの役職なの?
590 アーティチョーク(福島県):2008/12/06(土) 02:23:51.00 ID:jv+/red0
レントンがゲロ吐くのはプレミアになるのか?
591 クレソン(catv?):2008/12/06(土) 02:24:38.78 ID:hKU2W8XC
>>589
絵コンテは絵コンテ
もしくは演出の人が担当することもある
どちらにしろ殴り書きみたいなもんでそっから動画に落とし込んでいくのはアニメーターだぞ?
592 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 02:24:51.47 ID:7NoFNhSG
>>561
絵コンテやらを使ってだよ
593 ワカメ(宮城県):2008/12/06(土) 02:25:37.80 ID:H5xsGOsQ
誰が、とか役職が、とかどうでもいい
グレンの4話とビバッチェOPの絵はカス一確
594 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:26:28.13 ID:q2jLzyu/
>>591
別にアニメーターって言葉にこだわらなくても良いよ。
作画は原画で出来てるって主張を壊せば良いだけだから。
思うんだがその殴り書きがかなりアニメには重要だと思うんだけど違うの?
595 クレソン(catv?):2008/12/06(土) 02:28:56.18 ID:hKU2W8XC
>>594
根本的に作画って言葉を誤解してるだろお前
まずは調べてから論理展開するべき
596 キンメダイ(千葉県):2008/12/06(土) 02:29:23.85 ID:vQEATFfl
>>588
アニメ業界じゃないんだ。
でもこういうスレも見てるという(笑)
597 サケ(静岡県):2008/12/06(土) 02:30:52.21 ID:WCkGyMt1
>>590
結局、レントンが他人の運転するLFOに乗るとゲロを吐くのって
ストーリー的に何か意図があったけ?
598 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:30:58.62 ID:q2jLzyu/
>>595
じゃあ作画って言葉の説明を教えてください。
作画崩壊って大昔から使われてるがそんな狭い意味ではなかったと思うんだが。
599 ごぼう(鳥取県):2008/12/06(土) 02:31:08.11 ID:eWs4rbk7
SANKYO presents マクロスF ギャラクシーツアー FINALこんなサービスめったにしないんだからね in ブドーカン☆
600 カレイ(茨城県):2008/12/06(土) 02:31:17.17 ID:FhLm1Kk/
マジでサッカー演出あるとはワロタ
601 スプラウト(東京都):2008/12/06(土) 02:31:26.26 ID:nyX4PNLY
絵が描けない演出なんて腐るほどいる
602 アサリ(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:31:32.40 ID:6WUWYYti
>>199
荒野を走る
死に神の列
603 アサリ(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:32:08.26 ID:6WUWYYti
>>212
日本アニメーションの作品だろ、あれ
宮崎駿に決定権は無い
604 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 02:32:57.40 ID:7NoFNhSG
>>580
???
のけもの?
演出は絵コンテ書いたりやレイアウトや作画に指示する役割だから
のけものとは違うよ。
ただ作画する役職では無いってだけ
605 クレソン(catv?):2008/12/06(土) 02:33:22.14 ID:hKU2W8XC
>>598
ぐぐれっつってんだろうがカス
いいかげんゆとりくせーぞ
606 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:34:54.93 ID:q2jLzyu/
>>604
演出のチェックの跡に作画監督を通すとフロー見せるてるのに、
作画に関わらないってのはどういう理屈なの?

>>605
ダサ
607 マダイ(埼玉県):2008/12/06(土) 02:35:04.23 ID:5l5vPnEX
>>24
テメーおれのかもさんに何してくれたんだ?あ?
608 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 02:36:04.81 ID:7NoFNhSG
>>589
ん〜大体は演出や監督がやるもんだけど?

うつのみやは演出も出来るアニメーターってだけで
609 コンブ(コネチカット州):2008/12/06(土) 02:36:17.33 ID:CxmL/2U/
>>606
自分で調べる力くらいは付けようね
610 カマス(神奈川県):2008/12/06(土) 02:37:08.74 ID:PUj9bIuv
これって絵柄はそうでもないけどオタク臭がきつすぎて見てられなかった
611 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 02:42:15.97 ID:7NoFNhSG
>>594
うんうん確かに演出は重要だよね
けれど演出は設計者であって作画を描く役職では無いよ。
それを動かすのがアニメーターであって
その中でも原画が特に要って事だよ。
原画が良ければ大体作画は良くなるけど
演出が良くても作画が良くなるって訳では無いって事
612 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:42:39.36 ID:q2jLzyu/
>>605
>>609
調べた。答えあわせしよう。
作画崩壊の一つ糞下請けに対してへの作画監督の限界だよね。
作画監督ってアニメの中じゃほぼ最終段階だよね。
だから作画って言ったら単純に動きだけの話になるはずが無いよね?
俺はそういう範囲での作画なんだけど。

作画の定義ってなんですか?
613 カマス(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:43:09.44 ID:Sy4u2Yap
神アニメーターうつのみや理のMAD

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2320458
614 ほうれんそう(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:44:28.49 ID:4TmZ6SSe
話の続きは大泉のトイレで聞こうか
615 クレソン(catv?):2008/12/06(土) 02:44:29.45 ID:hKU2W8XC
>>612
作画の定義を調べて出直せ
616 みつば(奈良県):2008/12/06(土) 02:44:30.89 ID:L3rUd15k
エウレカは放送終了後3年かけてなんとか製作委員会的に黒字になった聞いたんだけどマジ?
617 しょうが(東京都):2008/12/06(土) 02:45:05.79 ID:4UmRTCFk
何かてにおはおかしいね、この人
618 にら(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:45:33.13 ID:4RwvnLHs
誰かセブンスウェル状態でAA作れ
619 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:45:40.66 ID:q2jLzyu/
>>615
言葉としての作画とアニメで使われる作画は単純に=には出来ないという主張をしたので、
その定義はどこにあるのですか?調べたけどそう簡単に無いよね?
620 おかひじき(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:46:58.32 ID:zlfJWvsl
もっと声優の画像貼れよ
621 クレソン(catv?):2008/12/06(土) 02:48:07.78 ID:hKU2W8XC
>>619
呆れた
「アニメで使われる作画」の定義を調べてきてね
じゃないとこれ以上何言ってもレス乞食だぞ
622 コンブ(コネチカット州):2008/12/06(土) 02:49:21.16 ID:CxmL/2U/
ああ、こいつ真性ってやつか
臭いからおれはもう退散するわ
623 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:49:35.85 ID:q2jLzyu/
>>611
原画の範囲がでか過ぎじゃね?
演出が糞でも糞アニメになるだろう。
ちょい昔に作画崩壊の代名詞しになったムサシなんて、まさに演出が死んでる。
624 ほうれんそう(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:50:13.48 ID:4TmZ6SSe
ホモセックスしたい
625 ごぼう(鳥取県):2008/12/06(土) 02:50:41.60 ID:eWs4rbk7
4クールアニメ最後の大作

でもないか
626 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 02:50:57.30 ID:Mtkz8RSk
もうちょっとちゃんと調べて来いよ
ニコ厨でもこれぐらいのことわかってるだろ
ってかこれぐらいのことすら知らずによくアニオタやってられたな
627 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:51:20.69 ID:q2jLzyu/
>>621
アニメで使われる作画は>>612で調べて書いたぞ。
はやく答え合わせしようよ逃げたいの?
628 さくらんぼ(京都府):2008/12/06(土) 02:51:22.35 ID:oPQeZffd
ギアスの方が出来よかっただろ
629 セリ(岩手県):2008/12/06(土) 02:51:30.95 ID:zNhaBX5W
音楽は秀逸
630 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 02:51:56.14 ID:7NoFNhSG
>>598
作画ってのは原画と動画の事で
原画は動きのポイントを描いたものでそれを描くのが原画マン
そのポイントの中割りを動画といって
それを描いて動きを滑らかにするのが動画マン
それら原画動画を修正して全体の画風を合わせるのが作画監督


631 みつば(奈良県):2008/12/06(土) 02:52:13.32 ID:L3rUd15k
ムサシは中国から上がってきた原画動画を修正する時間が全くなかったらしいよ
632 キス(埼玉県):2008/12/06(土) 02:52:29.76 ID:7XiN5ne/
せっかくのエウレカスレなのに変なのが湧いてる
633 カツオ(愛知県):2008/12/06(土) 02:52:33.79 ID:5dPzeGm9
レントンがエウレカに惚れた理由とドミニクがアネモネに惚れてる理由とアネモネが終盤急にデレた理由を誰か教えてくれ
634 キス(コネチカット州):2008/12/06(土) 02:53:00.77 ID:IWDRiTSM
エウレカは2クールだったら名作だった
途中の中だるみがひどい

あとラスボスが何したかったのか不明

あと個人的にはアネモネセブン
635 にら(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:53:08.93 ID:4RwvnLHs
3期OPは崩壊してるよ
センスがねぇ
636 カマス(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:53:29.27 ID:Sy4u2Yap
作画の中の人たち

【原画】 きれいにキャラを描き描きする人

【動画】 そのキャラが動くように描き描きする人

【作画監督】 そのなかで一番忙しく描き描きする人

【キャラクターデザイン】boxなどにキャラを描き描きする人

作画の良し悪し

・キャラに惚れたら良い作画
・変だと思ったら悪い作画
637 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:53:35.19 ID:q2jLzyu/
>>630
その定義だと作画監督が死んだアニメは、作画崩壊ならなくなってしまうよね?
638 さくらんぼ(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:53:57.65 ID:ETbdpiyE
ID:q2jLzyu/はムキになりすぎだ、頭冷やせ
639 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 02:54:56.57 ID:q2jLzyu/
>>638
別にぜんぜんムキとかじゃないよ!こういう屁理屈合戦が好きなだけだよ!!
640 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 02:55:15.83 ID:Mtkz8RSk
どうせ「エウレカは26話まで」とか「48話で終わってたらいいのに」ってやつばっかなんだろ
あの月への馬鹿馬鹿しいサインを入れるまでがエウレカセブンだよ
結局これ二人のラブラブと成長を見せたかったんだし
あのかっこ悪い愛情表現があの二人を一番よく示してるんだよ
もうこれ以上26、48話までなんか言わせない
641 キス(埼玉県):2008/12/06(土) 02:56:04.27 ID:7XiN5ne/
>>633
レントンがエウレカを好きになったのは見た目しかなかった気がする
まぁ見た目から入って、やっぱりいい子だーって感じ?
642 なす:2008/12/06(土) 02:56:25.22 ID:2L6t3/NT
エウレカスレって何だかんだ伸びるな
643 しょうが(三重県):2008/12/06(土) 02:56:42.63 ID:kmkmbqpf
アイキャンフラアアアアアアアアアアイ
が三分割くらいにされてあの連続して出たらアツイって感じの演出になると予想。
644 かぶ(アラバマ州):2008/12/06(土) 02:56:47.15 ID:xZeKbiJN
エウレカプロジェクト(笑)

アニメ→失敗
小説→失敗
コミック→失敗
ゲーム→失敗
ブラモデル→大失敗
645 ごぼう(鳥取県):2008/12/06(土) 02:56:52.08 ID:eWs4rbk7
いきなりゼーレをパクってB級臭を放ってしまったのがな
646 クレソン(catv?):2008/12/06(土) 02:57:12.32 ID:hKU2W8XC
>>639
そんなに相手を言い負かしたいなら専門板に言って聞いてこいよ
さすがにそのくらいは検索できるだろ
あと今のままだとおまえのは屁理屈にもなってないぞ
647 アナゴ(関西地方):2008/12/06(土) 02:57:57.41 ID:ohhZ7iBi
26話までなら名作なんだよな
ザムドは糞だけど
648 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 02:58:22.44 ID:Mtkz8RSk
>>647
しねえええええ!!!!!
スレ読みやがれ!!!!!!
649 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 02:58:29.14 ID:7NoFNhSG
>>612
そもそもそれを作画崩壊って言うのがナンセンス
作画ってのは動きの事です。
整った静止画の顔を作画とは言わんのよ。
650 みつば(奈良県):2008/12/06(土) 02:59:43.03 ID:L3rUd15k
>>640
アクションシーン以外全部いらなかったわ
MADでやってくれ(^ω^)
651 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:00:03.75 ID:q2jLzyu/
>>649
だからそういう細かい定義なんて下らないという前提で、
ものすごい上のほうで、製作の立場じゃなく素人だ一般人だ言ってたわけだろう。
やっと理解した?
652 マイワシ(埼玉県):2008/12/06(土) 03:00:16.05 ID:ks1LcyPY
最終話かっこよかったと思うけどなぁ
653 にら(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:00:48.05 ID:4RwvnLHs
ザムドは面白いけど1回見れば十分なアニメ
繰り返して見たいと決して思わない
っつーかフルチンこんな早い段階で殺すなよ
654 アナゴ(関西地方):2008/12/06(土) 03:00:48.99 ID:ohhZ7iBi
DVD版はTV版よりだいぶましな終わり方になってるよね
レントンかっこいいし
655 スイートコーン(三重県):2008/12/06(土) 03:01:14.81 ID:tp0tkK3c
スパロボZで再評価されてて結構嬉しい
656 サワラ(関西地方):2008/12/06(土) 03:01:34.07 ID:IENt6ZIJ
ザムドはハルが処女だって分かったから神アニメ
657 なす:2008/12/06(土) 03:01:36.55 ID:2L6t3/NT
>>652
それはない
月の落書きだけはありえない
でも漫画と違ってハッピーエンドだったのは良かった
658 バジル(静岡県):2008/12/06(土) 03:02:28.32 ID:DdOVOVZr
    脚本
    ↓
   絵コンテ
    ↓
   レイアウト
   |   ↓
   |  原画
   |   ↓
  背景 動画
   |   ↓
   |  仕上げ
   ↓   ↓
    撮影
     ↓
    ダビング←アフレコ
     ↓
    V編集
     ↓
     完成
659 ささげ(埼玉県):2008/12/06(土) 03:02:34.35 ID:C80y7+eD
パチンコしね
660 マダイ(埼玉県):2008/12/06(土) 03:02:37.68 ID:5l5vPnEX
>>649
お前が間違ってるとは言わないが
ニニンがシノブ伝のアニメで
「大抵のアニメは1話目に比べて最終話の作画が違う」ってだけで
最終話の作画(=絵)をめちゃくちゃ適当に書いてあるのを思い出したわ
661 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:03:36.38 ID:7NoFNhSG
>>623
いつ俺が演出が糞だったら良作画アニメになるって言ったよ?
日本語わからんのか?

良演出→良作画になるとは限らないって言ったんだぞ
662 にら(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:04:19.28 ID:4RwvnLHs
スパロボZは微妙なロボアニメばっかりだったな
キンゲとかエウレカとかビッグオーとかGXとか∀とかみたいなごく一部でのカルト人気のと
アクエリとかマクロスのなりそこないとか種死とかみたいなゴミだけってのはどうなのよ
いや、α外伝以来久しぶりに超面白かったんだけど
663 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 03:04:40.01 ID:Mtkz8RSk
>>657
あの落書きがエウレカセブンだよ
脚本はどんな印象的なラストシーンにしようか練りまくったはず
今までオマージュだらけだったからね
あれをやったからこそオリジナルアニメが完成したんだよ
664 アマダイ(埼玉県):2008/12/06(土) 03:04:52.99 ID:USqTy5hl
>>656
何か展開あったの?
665 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:05:21.82 ID:7NoFNhSG
>>636
ガチキチガイの前で嘘を書くなよ
666 キス(埼玉県):2008/12/06(土) 03:05:42.91 ID:7XiN5ne/
>>647
ザムド面白い俺は異端児なのか
667 うど(大阪府):2008/12/06(土) 03:05:48.10 ID:1eoe1F1G
月に落書きがオリジナルとでもいいたいのか
668 アナゴ(関西地方):2008/12/06(土) 03:05:51.99 ID:ohhZ7iBi
>>663
中途半端とはいえきちんと完結させたってすごいよな
エバ(笑)とか種よりぜんぜんまし
669 えだまめ(兵庫県):2008/12/06(土) 03:06:30.66 ID:U9f10VMc
>>651
お前が言う神作画ってなんだ?
絵の動きの過程で一つでも崩したら作画崩壊か
670 アナゴ(関西地方):2008/12/06(土) 03:06:52.62 ID:ohhZ7iBi
>>666
ナウシカのパクリってのと
内容がね主人公のザムドいらなくね?
幼馴染みのほうがザムド化使いこなせてたし
671 サワラ(関西地方):2008/12/06(土) 03:07:00.74 ID:IENt6ZIJ
>>664
金髪おばちゃんに「あんた処女でしょ?」って聞かれて否定しなかったよ!!!
672 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:07:07.77 ID:q2jLzyu/
>>661
>ちょい昔に作画崩壊の代名詞
落ち着いて見てくれ。

今回の主題:作画崩壊

>>623は、演出が死んでも作画崩壊と言われてるよねムサシとか。って書いてあるだけだよ。
>いつ俺が演出が糞だったら良作画アニメになるって言ったよ?
とか否定したわけじゃないよ
673 さくらんぼ(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:07:38.01 ID:ETbdpiyE
>>663
月になんかやったってのならトライガンが思い浮かぶな
674 イサキ(コネチカット州):2008/12/06(土) 03:08:35.16 ID:QUkPEVx6
ムサシは間違いなく動きもへぼかっただろ
675 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:08:59.75 ID:q2jLzyu/
>>665
一般普及の作画崩壊の意味について、
作画はなんてかっこよく語ろうとして自爆した馬鹿を相手にしただけなのに。
基地外とは心外な。


>>669
別にそんな話はしてないけど、どうした。
676 にら(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:09:19.43 ID:4RwvnLHs
>>670
あそこまであからさまだったらパクリも糞も無いと思うけど
展開っていうか構成のグダグダさはもうボンズだからしょうがないと思うしかない
あとブンブンサテライツのOPがどうしょうもないくらい糞、ダサ過ぎだろ、どうすんだアレ
677 キス(埼玉県):2008/12/06(土) 03:10:08.93 ID:7XiN5ne/
>>670
確かにジブリカセブンって言われたら反論できないから困る
けど、俺は好きだ
678 アマダイ(埼玉県):2008/12/06(土) 03:10:13.77 ID:USqTy5hl
>>671
あの展開の後で?それ処女喪失して恥ずかしがってるだけじゃねえの?
679 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:10:22.94 ID:q2jLzyu/
>>674
でもムサシのインパクトはあの絵面あってこそじゃね。
680 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:10:29.37 ID:7NoFNhSG
>>637
なる時はなるんじゃない?
原画がど下手糞だったら特に
原画はうまければ乗り切るかもだけど
少し動きがぎこちなかったり絵の画風がコロコロかわちゃうかもね。
681 サワラ(関西地方):2008/12/06(土) 03:10:42.72 ID:IENt6ZIJ
>>670
監督が今までしてきた仕事に影響されまくりだよね
ジブリ、キンゲ、エウレカ
682 スイートコーン(三重県):2008/12/06(土) 03:11:01.76 ID:tp0tkK3c
>>677
元ジブリの吉田健一が居たからな

また何かのテレビアニメを作ってほしいな・・・
683 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 03:11:56.44 ID:Mtkz8RSk
>>682
ザムドは吉田ほとんど関わってないぞ
監督はジブリ出身だけどな
684 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:13:15.59 ID:7NoFNhSG
>>651
その前提が既におかしい
君の話が意味不明なのはそのためだな
685 スイートコーン(三重県):2008/12/06(土) 03:14:16.70 ID:tp0tkK3c
>>683
ザムドには吉田は関わっていないな

まぁ吉田の弟子の人がキャラデザだからな(エウレカで色々指導したらしい)
686 イサキ(コネチカット州):2008/12/06(土) 03:14:49.98 ID:QUkPEVx6
>>679
そりゃそうだが演出とは違うだろ
レイアウトや原画の問題
演出も酷かったのは確かだけどね、カット割りとか
687 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:14:56.54 ID:q2jLzyu/
>>684
でも今言われる作画崩壊という意味の対象は、
君たちが無駄に逃げこもうとしてる”作画”だけじゃ起きないよね?
688 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:16:04.73 ID:7NoFNhSG
>>660
あるある
コードギアスとかだんだん顔が濃くなってたりなw
1話と全然違うのよ
689 カマス(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:16:29.80 ID:Sy4u2Yap
顔が綺麗なら神作画
顔が崩れてたら糞作画
690 アマダイ(埼玉県):2008/12/06(土) 03:18:20.84 ID:USqTy5hl
>>689
皮肉で言ってるのか素で間違えてるのか、どっちなんだ
691 アナゴ(関西地方):2008/12/06(土) 03:18:22.82 ID:ohhZ7iBi
>>689
ノエインとか顔崩れまくってたけど
作画には定評ありますよ

戦闘とか
692 にら(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:18:26.41 ID:4RwvnLHs
顔が崩れてなくてグリグリヌルヌル動くのが神作画
顔が崩れてなくて動かないのは紙芝居
顔が崩れてて動くのは原画のオナニー
顔が崩れてて動かないのが作画崩壊
693 かぶ(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:19:41.35 ID:xZeKbiJN
ホランドが理不尽にレントンをボコボコニするシーン引いたなぁ

Zガンダムのオマージュのつもりか?
ウォンさん>>>越えられない壁>>>ひろし
694 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:20:10.98 ID:q2jLzyu/
>>689
そのバランスが大事。
で、エウレカのOP3に戻るんだ。あれは個性で片付けられるレベルじゃない。
特に責任を委譲してるあたり。ボンゾの踏み絵でしかないよ。あんなもん。
695 アナゴ(関西地方):2008/12/06(土) 03:20:47.82 ID:ohhZ7iBi
>>693
あれはレントンに嫉妬したガキなだけですよ
女性陣にいわれてたじゃん、
696 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:21:28.91 ID:q2jLzyu/
ボンゾってどこだ
697 かぶ(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:21:57.02 ID:xZeKbiJN
>>695
そういやそんな設定あったな
エウレカがレントン選んだからだっけ
698 カマス(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:22:57.33 ID:Sy4u2Yap
同意、OP3はうつのみや成分が足りなすぎるよな
別にうつのみやじゃなくてもいいだろみたいな
無駄遣いもいいところ

ttp://s03.2log.net/home/yosaba/kyap1/akuerion/akuerion119.jpg
699 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 03:23:22.33 ID:Mtkz8RSk
ホランドとレントンは初めは憧れとヒーローだったけど
だんだん兄弟みたいになっていくんだよな
最後レントンがホランドより大人になっちゃって「それが大人のやることか!」につながるんだ
700 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:24:07.41 ID:q2jLzyu/
>>698
その回は面白かったな。そういう風に開き直って使うならまだわかる。
701 かぶ(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:24:18.26 ID:xZeKbiJN
>>698
なにこれ
みんなのうたにありそうな絵だな
702 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 03:25:01.59 ID:Mtkz8RSk
>>701
きもちいいパチンコアニメだよ
703 キス(埼玉県):2008/12/06(土) 03:25:04.69 ID:7XiN5ne/
>>698
懐かしいな、ネタとしては面白かった
704 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:25:36.06 ID:7NoFNhSG
>>672
だったら言い直すよ
俺がいつ糞演出でも糞アニメにならないって言った?
お前が先に全く無関係な事を言い出したんだよ?

後ムサシは演出死んだから作画崩壊じゃなくて
普通に作画が糞だから作画崩壊なんだよ
705 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:25:46.89 ID:q2jLzyu/
>>701
確かにみんなの歌の書き込みの凄さ並にうねうねうごく。
706 にら(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:26:14.22 ID:4RwvnLHs
それはもうサテライトだから良いよ
マクロスはまぁアレだったけど、予算あるからって完全にメーターの実験場じゃんあのパチンコアニメ会社
許せないのはグレンラガンの4話、なんで突然ベックになるんだよ
夏のソラもそうだったけど、もうあいつにアニメ作らせんな
707 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 03:27:44.39 ID:Mtkz8RSk
>>706
魔法使いは全編通してたから良いだろw そういうアニメだったんだから
グレン4話とはわけが違うわ
708 柿(香川県):2008/12/06(土) 03:28:13.06 ID:2K/vBO0h
主な作画崩壊の原因は演出
水島努もいってたじゃない
709 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:30:02.85 ID:7NoFNhSG
>>675
うん?俺は普通の事を言ってるだけで
何も知らないのに独自理論展開して自爆してるのは君じゃん?
710 チコリ(宮城県):2008/12/06(土) 03:31:10.62 ID:Q5wt6Xd3
よし!つぎはラインバレルかザムドか・・・。


エウレカは長すぎるんじゃ。
間延びしすぎる。
12話分ぐらいカットすればいい感じになるんじゃないの。
711 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:33:10.81 ID:7NoFNhSG
>>687
だから作画崩壊とか言ってる時点で
何もわかって無い。


じゃあ逆に聞くけど作画崩壊って何の事よ?

少なくともうつのみやはメッチャ作画旨いよ
712 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:33:47.14 ID:q2jLzyu/
>>709
その普通が普通じゃなくなってるよね。という前提で話してるのに、
にわかが普通は昔から普通なんだよ。勉強しろとか調べろとか言ってる馬鹿が自爆じゃないなら。
それは自爆じゃないんだよ。
713 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 03:34:10.43 ID:Mtkz8RSk
>>710
長いから良いんだろ ちゃんとキャラを掘り起こしてくれるから
26話じゃムーンドギーとか乗組員の話全然出来ないじゃん

面白かったら面白かったで2期しろとか言うくせに4クールだと文句言うんだよなw
714 バジル(静岡県):2008/12/06(土) 03:36:26.09 ID:DdOVOVZr
うつのみやの場合動きは言うまでもなく
キャラデザとかけ離れているが、止め絵として観ても抜群に巧いわけじゃん
各話の統一感とか無視して一つの作品として見たら優れたものなわけだから
本当にただ下手なだけの作画とは区別すべきでしょ
715 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:36:49.44 ID:7NoFNhSG
>>692
顔の崩れとか主観の問題
そもそも表現のひとつだし
つかなんで顔だけ?


作画とは無関係
作画の価値基準は動きその一点
716 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:37:51.35 ID:q2jLzyu/
>>711
前提:
作画崩壊という曖昧な言葉の定義は広がるよね。作画監督が槍玉にあがったりするし。絵だけで叩かれることもある。俺
作画崩壊はあくまでも”作画”なんだよ。だから原画とか動画の責任だよ。君

主張:
その前提から、うつのみやの”作画”がどんなに巧かろうと、
エウレカのOPとしては、あまりにも浮いてる。あんなのボンズの遊びでしかない。俺。

うつのみやはメッチャ作画君。

最初から平行線なのよ。
717 なす:2008/12/06(土) 03:37:52.31 ID:2L6t3/NT
珍しく1000までいきそうだな
熱いメンバーが揃ってるし
718 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 03:38:43.99 ID:Mtkz8RSk
エウレカ語ってるの俺だけだけどな
719 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:39:17.61 ID:q2jLzyu/
>>714
うつのみやを誉めるとの、うつのみやを使ったエウレカOPを否定するのは、
間逆じゃない。そこをアホは理解できない。
720 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:39:46.79 ID:7NoFNhSG
>>694
顔じゃねぇって
作画は動きだっつってんだろ


どういう作画がうまいか知らない無知は死ねよ
721 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:41:33.41 ID:q2jLzyu/
>>720
顔じゃないなら、あの独特の身体にしよう。
722 にら(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:41:48.35 ID:4RwvnLHs
動かすだけならそこらへんの中学生美術部のパラパラ漫画の方がよっぽど動いてるよ
作画厨ってちょっと背動あったりするだけで潮吹いちゃうんだろ?
一生カイバ見とけよ
723 バジル(静岡県):2008/12/06(土) 03:42:23.15 ID:DdOVOVZr
>>715-716
止め絵を描くのも原画マンでしょ
それに作画監督の仕事も作画工程の一つ
どちらも何かずれてる
724 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:42:52.15 ID:7NoFNhSG
>>707
小林治はうまいだろ
キャラの画風が違う位で騒ぐな
アニメは漫画とちがうんだから
725 ビーツ(dion軍):2008/12/06(土) 03:43:15.82 ID:sD9EmCgK
>>701
ぱちじゃプレミアSUだったりする。
726 アピオス(東京都):2008/12/06(土) 03:43:31.18 ID:367+n4B7
マクロスとか3Dでガシガシ動くのを神作画っていうんだよね
727 カツオ(コネチカット州):2008/12/06(土) 03:43:34.01 ID:1mEpcjav
ちぇりぼっさんちぇりぼっさん
728 イサキ(コネチカット州):2008/12/06(土) 03:44:32.52 ID:QUkPEVx6
>>722
動けば良いんじゃなくて巧い動きがいいんだろ
729 にら(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:44:57.77 ID:4RwvnLHs
>>724
画風どうのじゃなくて動かないじゃん
レイアウトも臭ぇし、肝心のアニメはあの絵で紙芝居だし
どうすんだよアレ
730 カツオ(コネチカット州):2008/12/06(土) 03:46:47.49 ID:1mEpcjav
2ちゃんでアニメのスレ見てもストーリーと顔と声優の話しかしてなくてほんとつまらんよな
731 マンゴー(栃木県):2008/12/06(土) 03:46:49.40 ID:5TB9dDFi
ろくに絵も描けないニートたちがアニメの作画について熱く戦うスレはここですか
732 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:47:10.92 ID:7NoFNhSG
>>712
はぁ?
お前の言う顔の崩れ云々画風の不統一気にするのが作画だっての?
それが普通で作画だって?
アニメってどういうものかもわかって無い様だね
733 にんにく(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:47:18.21 ID:YmFD5M2j
ザムドの方が面白いよ
734 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 03:47:34.50 ID:Mtkz8RSk
>>724
俺は小林治好きだよw
魔法使いはほんと毎週楽しみにしてたもんw
グレン4話も好きだけどあれに文句言うのと魔法使いに文句言うのは話が違う
735 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:47:53.36 ID:q2jLzyu/
>>723
というか俺は厳密な作画って良く知らんもん。
作画には動きしかないから原画と動画しか無いと言うから、
じゃあ作画監督ってどうするの?という立場になってるだけで。
素人がずーと作画って何ですかって質問してるのに専門気取りのはやさしくなくて困る。
736 アマダイ(東日本):2008/12/06(土) 03:48:43.38 ID:n0BeGIyu
パチンコ調子に乗り過ぎだろ。
737 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:49:00.42 ID:q2jLzyu/
>>732
やっと自爆宣言したか。散々俺は素人だと言ってるだろう。
738 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 03:49:48.86 ID:Mtkz8RSk
>>735
原画を統括して悪い原画を直したり演出の意図とは違う原画を修正するのが作画監督
監督ってだけに原画の親玉なんだよ
これでもだめならちょっと黙ってたほうが良いわ
739 にら(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:49:51.01 ID:4RwvnLHs
小林治って評価する材料どこにあるんだ?
ベックも矢沢のアレももうどうしょうもなかったじゃないの
してなぜ原作付きだったり元が癖のあるキャラデザだったりするものをあんなにしてしまうのか
740 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:51:27.69 ID:q2jLzyu/
>>738
作画監督は原画限らず動画含めて、全体の統一性のためにいるイメージなんだけど、
原画を統括してのはもうちょい上そうなイメージがあるんだけど違うの?
741 アピオス(東京都):2008/12/06(土) 03:52:16.08 ID:367+n4B7
最後までレスした方が勝ちなんだろ?
早く1000まで埋めろよ
742 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:53:01.95 ID:q2jLzyu/
>>741
やっとこさ、アニメ役職の質問できると思ったのに
743 桃(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:53:20.45 ID:xoMzOLpG
作り手側が自分たちを良いように見てもらおうという
自己検事欲ばかり目立った作品だった。
視聴者を楽しませようという気持ちより自分たちの得ばかり考えて作った感じ。
744 バジル(静岡県):2008/12/06(土) 03:54:16.83 ID:DdOVOVZr
>>740
作監が直すのはレイアウトと原画
動画を見るのはは動画検査って言う役職が別にいる
745 カツオ(コネチカット州):2008/12/06(土) 03:54:47.23 ID:1mEpcjav
2ちゃんねらによるとストーリーを考えるのは脚本の仕事らしいぜ
超展開のつまんないアニメがあったら脚本家を叩こう!
746 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 03:54:58.59 ID:Mtkz8RSk
>>739
ベックも矢沢も見るのはこれからだな
グレンも魔法使いもキャラクターを作るのが巧いと思うんだよな
グレンの3姉妹のキャラとか小林の回でできあがったんだぞ
747 エンダイブ(東京都):2008/12/06(土) 03:57:35.40 ID:+2hYCFdR
ザムド見てて、なかなか話が進まなくてやきもきしてるんだけど、
エウレカもそうなの? 冗長というか、何やりたいのか分からんというか。
748 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 03:57:54.23 ID:q2jLzyu/
>>744
そういう人達って専門でそれをやってたりな人とかいるの?みんな下積みから上行ってるイメージで、
名が売れた人は何でも出来そうってのがあるんだが。
749 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 03:58:30.51 ID:7NoFNhSG
>>716
自分の無知を棚上げして俺解釈で
うつのみやを作画崩壊の下手くそに決めつけてる君はおかしいって
事が言いたいのよ。

画風の違いだけで作画崩壊扱いは拡大解釈のし過ぎだし
いわゆる作画崩壊だっけ?
そういうのは作監が間に合わず原画動画諸々が原因だよね
うつのみや作画は浮いてるのは否定しないよ
けど下手くそでは絶対に無いよ


もうめんどいな
750 ゆず(長野県):2008/12/06(土) 03:59:33.83 ID:hekoy8MM
751 カマス(アラバマ州):2008/12/06(土) 03:59:42.16 ID:Sy4u2Yap
原画=動きを描く人、大半は動画から昇格する
動画=原画の間を埋める、下手糞な中割りは作画崩壊認定されやすいぞ
作監=原画チェックするボス、顔や動き修正する、メカ担当エフェクト担当もいるよ
動検=動画チェックするボス、動画が酷ければこいつも悪い
総作監=作監より上に居るボス、顔面原理主義者萌え豚の横暴によって生まれた
752 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 04:01:27.38 ID:Mtkz8RSk
>>751
いろいろ間違ってる これ信じたらだめだぞ
753 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:01:50.59 ID:7NoFNhSG
>>729
動かし方が上手いんだよ
グニョングニョン激しく動けば良いというものではない。


あのグレンが地面バウンドする所とか堪らんな
754 ホタテガイ(長屋):2008/12/06(土) 04:02:08.41 ID:J2S1u2Q3
最近のパチンコは液晶がきれいで面白いから困る・・・
就活させて・・・
755 ゆず(長野県):2008/12/06(土) 04:02:13.68 ID:hekoy8MM
エウレカスレかと思ったら作画スレだった

これでも見て落ち着けよ
http://jp.youtube.com/watch?v=mRWddLXEM88
756 サワラ(関西地方):2008/12/06(土) 04:02:34.81 ID:IENt6ZIJ
>>750
EDは1期、2期でしょうが
757 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 04:04:45.79 ID:Mtkz8RSk
>>755
はじめの1カット目が違う それは村木
758 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:05:09.43 ID:q2jLzyu/
>>749
喧嘩的に書けば、
俺は作画崩壊という主張しかしてないが、
君は作画崩壊=下手くそというイメージを沸かせたわけだ。
その時点で作画崩壊は動きだいう君の主張を十分崩してることになる。

まあ、そんなのは めんどい から置いといて、
エウレカのOPは、画風の違いじゃなくて浮いてるだろう。
だってOPだよ?ある意味アニメの最初の顔ですよ?流石に。と言いたいだけよ。
それが=うつのみや下手糞に見えてしまうのが問題。
759 アピオス(東京都):2008/12/06(土) 04:05:34.49 ID:367+n4B7
>>747
どうせ違法ファイルやらDVDやらで一気に見るんだから関係無いだろ
つーかザムドで展開遅いってオムニバス形式の萌えアニメに慣れ過ぎなんじゃね

760 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:06:09.38 ID:7NoFNhSG
>>735
だから作画ってのは動かす作業で
原画がそれの要で動画がサポート
んでね作画監督が動きの修正、全体の画風の統一が仕事なの


俺同じ内容君にレスすんのこれで3回目だよ
761 キウイ(神奈川県):2008/12/06(土) 04:07:04.05 ID:a7YITvDN
いわゆる作画崩壊とうつのみやとかのソレとは一線引いて作風崩壊と呼ぶことすればおk
762 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:08:08.50 ID:q2jLzyu/
>>760
動かすってのは意味をあいまいにして広げてないかい?

>>638
>作画ってのは原画と動画の事で
はあからさまに限定してるよね。
763 ライム(兵庫県):2008/12/06(土) 04:08:08.51 ID:hyHNjSkP
エルゴプラクシも見ろ
最初3話最後3話でいいから
764 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:08:58.72 ID:q2jLzyu/
>>762
>>638じゃなく>>630だな。頭冷やさないと。
765 タコ(中国地方):2008/12/06(土) 04:10:23.55 ID:WhuPpNkr
>>763
あれは最初の1話だけで十分
766 なっとう(コネチカット州):2008/12/06(土) 04:10:41.41 ID:1mEpcjav
うつのみやも堀口も田中宏紀も今石もみーんな作画崩壊だよーん
767 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:11:15.47 ID:7NoFNhSG
>>737
はっきりいうとお前は色々間違ってるし普通じゃない
作画崩壊(笑)とか言ってる時点で既にね

実況板とかメロンで騒がれる作画崩壊とか本気にすんなよ
恥ずかしい
768 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 04:11:44.01 ID:Mtkz8RSk
何が聞きたいのかもわからなくなってきてるぞ
聞いたことをもう1度1からちゃんと読み直せ 答えはすべて出てるだろ
769 レモン(徳島県):2008/12/06(土) 04:12:31.62 ID:fQEdHohR
【レス抽出】
対象スレ:【エウレカは僕たちに何を伝えたかったのか】ハイハイ、エウレカセブンもパチンコになりましたよ〜
キーワード:許

抽出レス数:11
770 エンダイブ(東京都):2008/12/06(土) 04:12:48.64 ID:+2hYCFdR
>>759
金払って見てるわ。PS3でやるゲームあんまり無いから。
ザムドは展開遅いだろ、どう考えても。
登場人物増やすだけ増やして、話が一切進んでないじゃないか。
771 キウイ(大阪府):2008/12/06(土) 04:13:40.19 ID:TDdyp1tJ
受け手が作画崩壊と思えば作画崩壊なんだよ
作り手の都合や価値観なぞ知るかー
小清水は許さない絶対ニダ
772 イサキ(コネチカット州):2008/12/06(土) 04:13:54.44 ID:IAurvfR7
マクロスをパチンコパチンコ煽ってたギアス厨が、ギアスがチョンゲーとタイアップした瞬間黙ったのは笑ったわww
773 キス(埼玉県):2008/12/06(土) 04:14:28.51 ID:7XiN5ne/
>>750
EDは1期が至高だろjk
774 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:14:31.79 ID:q2jLzyu/
>>767
でも蛍の墓の劇場とかなんだっけガンドレスだっけとかも作画崩壊だと言われてたよね?
なんではっきり間違ってると言い切れるの?言葉の意味は広がってないかいという問いだぜ?
775 おかひじき(宮城県):2008/12/06(土) 04:14:46.89 ID:3RIV1Bpa
作画崩壊ってのは深夜アニメなどが安い外国に作画を丸投げして起きる現象でしょ。
うつのみやのは、特徴がありすぎるタッチなだけで、作画は崩壊してるわけじゃないなら
アレンジしすぎ崩壊、キャライメージ崩壊とでも言えばいいんじゃないの。
あれを「作画崩壊」という言葉で片付けたことが争いの原因なんでしょ。
776 ウニ(コネチカット州):2008/12/06(土) 04:16:01.70 ID:HoEp0r02
ノエインが作画崩壊と認めないカスは吐き気がする
作画崩壊以前にキャラデザが崩壊してるし
777 ワカメ(関西地方):2008/12/06(土) 04:17:02.64 ID:zog7xyDk
>>385
足も一番綺麗だな
778 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:17:15.26 ID:7NoFNhSG
>>748
大体は動画→原画→作画監督
の順にクラスアップしていく
779 まつたけ(神奈川県):2008/12/06(土) 04:17:39.08 ID:btEOzaeL
780 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:17:47.62 ID:q2jLzyu/
別にハッカーの定義遊びと同じようなもんだよ。好きなもんを否定されたからって頭に血を上っちゃうのもわかるけど。
781 キウイ(神奈川県):2008/12/06(土) 04:17:58.29 ID:a7YITvDN
ノエインは作画崩壊・・・というほどでもないけどキャラデは有り得ないくらいぶっ壊れてたな
782 みつば(奈良県):2008/12/06(土) 04:18:57.99 ID:L3rUd15k
踏み絵って何ですか?
783 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:19:05.16 ID:q2jLzyu/
>>778
それで作画監督は働きすぎて過労死とかあるんだろう。クラスアップがおいしくなさすぎるな。
784 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:19:48.94 ID:7NoFNhSG
>>755
背動と爆発たまんね
785 アピオス(東京都):2008/12/06(土) 04:19:56.98 ID:367+n4B7
>>770
衝撃的な展開が無いからそう感じるんだろ
無駄なエピソード挟んだりもしてないし話自体は進んでるじゃん
まぁどっちにしてもそれだとエウレカの全50話には耐えられないと思うわ
興味があるなら漫喫かなんかで先にコミック読んどけ
786 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:20:00.81 ID:q2jLzyu/
>>782
踏み絵(ふみえ)は、江戸幕府が当時禁止していたキリスト教の信者を発見するために使用した絵。
らしい。
787 キウイ(神奈川県):2008/12/06(土) 04:20:05.31 ID:a7YITvDN
スカガの総作監は働きすぎで死ぬんじゃないかと思ってたが、まだ生きてるのか?
788 みつば(奈良県):2008/12/06(土) 04:21:03.62 ID:L3rUd15k
>>786
で?
789 大阪白菜(兵庫県):2008/12/06(土) 04:24:04.81 ID:Mtkz8RSk
からかってただけか
真面目に答えてた奴らがかわいそうだな
790 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:24:41.19 ID:q2jLzyu/
>>788
俺は君のお母さんでも奥さんじゃないから、で?とか言われても、汲み取ることが出来ない。
791 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:24:46.69 ID:7NoFNhSG
>>762
え、ああ作監と動画検査もかな
あからさまに限定って何もおかしくないだろ
全くその通り作画は原画と動画の総称なんだが?
792 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:26:08.98 ID:q2jLzyu/
>>789
まじめに質問して答えてくれた人にレスで喧嘩を売ってるのは一つも無いと思うよ。思う。
あからさまに断定してきてるのだけをからかい続けてたけど。
793 パイナップル(宮城県):2008/12/06(土) 04:26:29.04 ID:NRct3/O/
782 名前: みつば(奈良県)[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 04:18:57.99 ID:L3rUd15k
踏み絵って何ですか?
794 バジル(静岡県):2008/12/06(土) 04:27:07.97 ID:DdOVOVZr
>>783
作監は人の絵を修正するっていう面白みのない作業だし
神経や体力すり減らすからね
巧いアニメーターでも原画の仕事がメインで作監は滅多にやらない人は大勢いる
795 みつば(奈良県):2008/12/06(土) 04:28:30.89 ID:L3rUd15k
>>790
だからボンズの踏み絵ってどういう意味なの?
それくらい最初に聞かれたときに解ったでしょ?
796 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:28:48.82 ID:7NoFNhSG
>>774
ガンドレスの作画が糞なのはわかる
けどそれがどうかしたの?
それでうつのみやが作画崩壊(笑)になるの?
全然違うじゃん
お前は勘違いしたにわかが
騒いだ事を真に受け過ぎている
797 ハマグリ(兵庫県):2008/12/06(土) 04:28:50.69 ID:u9HBBQjd
>>799
普通「頭悪いのが暴れてるなー」で終わる話だろ
それをここまで相手してやってるのが疑問だわ
798 イサキ(コネチカット州):2008/12/06(土) 04:29:33.54 ID:HXE9J/HR
>>795
ばーか
799 アピオス(東京都):2008/12/06(土) 04:30:19.06 ID:367+n4B7
>>797
ごめん
800 さくらんぼ(大阪府):2008/12/06(土) 04:30:33.28 ID:EI/krtS0
エウレカなんてぱっとしない糞アニメなんて
パチンコ化しても話題にならんと思うけどなぁ
まぁパチンコなんてやらんからどーでもいいけど
朝鮮玉入れなんてやるやつ売国奴だろ
801 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:30:35.14 ID:7NoFNhSG
>>776
そりゃ作監が違うし
キャラデザがちがくても作画は崩壊して無いよ。
むしろうまいよね
802 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:31:17.73 ID:q2jLzyu/
>>795
このスレを良く見るんだ。エウレカでスレを使い切ってるんだぞ。
ちゃんと信者が発見できたじゃない。作品のためじゃなく、こういう話題性のために、
利用してるんだろうよ。
803 みつば(奈良県):2008/12/06(土) 04:32:06.40 ID:L3rUd15k
>>798
バーカ
804 みつば(奈良県):2008/12/06(土) 04:33:09.68 ID:L3rUd15k
>>802
本気でそんなことのためにわざわざうつ作監にしたと思ってんの?
物事をオタク中心で考えすぎじゃないか
805 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:33:14.44 ID:7NoFNhSG
>>783
責任や負担が上がる分お給料も上がるよ
ずっと作監しかやらなきゃいけんて訳でも無いし
806 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:33:39.61 ID:q2jLzyu/
>>794
原画のほうが創造性としては上なのか。
そこが構造的になんか面白いな。
その上になるとまた違うのか。
807 アピオス(東京都):2008/12/06(土) 04:34:19.35 ID:367+n4B7
>>800
さすが大阪さん!
808 アナゴ(長屋):2008/12/06(土) 04:34:45.15 ID:IaTW2vYA
ウンコリアンだって生き物なんだって話じゃなかったっけ。
809 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:35:18.47 ID:q2jLzyu/
>>804
逆にそれ以外の意図ってどんなイメージであるんだ?
常駐メンバーならわかるけど、あえてOPだけに使うってどんな意図があるんだ?
810 モロヘイヤ(関西地方):2008/12/06(土) 04:36:49.90 ID:vK8FplX9
久しぶりにせっかくのエウレカスレだと思ってきたら作画厨に荒らされてるな
マジきめえ
811 梨(四国):2008/12/06(土) 04:37:38.01 ID:bwgByAlN
エウレカはうんこしないよ
歳もとらない
812 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:37:58.96 ID:7NoFNhSG
>>809
うまいからOPに使ったんだよ
ただ毎回うつのみやを参加させるのは無理がある
813 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:38:10.75 ID:q2jLzyu/
ゲロはしますか
814 アピオス(東京都):2008/12/06(土) 04:38:16.19 ID:367+n4B7
>>811
               ,  ´ ̄二_ ‐-、
               /        ヽ` \
              // /_,. -―'¬< `ヽ:ヽ
           / ヘV '´         ヽ   :i:::l
             ' 〃  ,       \::::!:i|
           i___!  _,.イ  ゝー‐‐-  ぃ::!リ
             {に{ '´ -、、   '      Y^j
          ,ハ`l  -=・=‐,  -=・=‐ イ〈 }
          '´ ヽヽ、    }       ノ/
             `弋   `      ,r‐i′
               `\  −ニ¨´ /:;ノ:t_
                   ノ>, 、 _,. イノイ⌒´
815 みつば(奈良県):2008/12/06(土) 04:38:25.15 ID:L3rUd15k
>>809
元々顔は吉田が最終的に修正するはずだったけど
吉田はそんな暇なかった
なんだよ踏み絵ってw
いくらなんでも飛躍しすぎだろ
イノセンスのうつ顔や沖浦顔も踏み絵目的にやってんのかよw
816 ブリ(dion軍):2008/12/06(土) 04:38:55.41 ID:gmhQRpGc BE:482874757-2BP(1234)
ドミニクって原作でもアホの子なの?
817 バジル(静岡県):2008/12/06(土) 04:39:03.30 ID:DdOVOVZr
>>809
うつのみやは同業者の間じゃそれこそ神のような存在のアニメーターだから
スタッフ的には「あのうつのみやさんにOPをやってもらえた!」って気分だと思うよ
818 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:39:37.80 ID:q2jLzyu/
>>815
そうすると作画崩壊なんじゃないかやっぱり。というのは置いといて、
アクエリオンと同期だぜ?狙ってるようにしか見えないんだが。
819 アピオス(東京都):2008/12/06(土) 04:39:52.06 ID:367+n4B7
>>816
二枚目だよ
ラストももっとシリアスだし
別物と考えた方が良い
820 アナゴ(関西地方):2008/12/06(土) 04:40:50.47 ID:ohhZ7iBi
あのころのー僕が見上げるー
821 じゅんさい(アラバマ州):2008/12/06(土) 04:40:55.63 ID:ju7XQ1Cz
在日遊戯にレイプされるエウレカwwww
822 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:42:48.73 ID:q2jLzyu/
>>812
>>817
同業者視点なら確かにそうかもしれんが、
一つの物を作り上げるとき、あそこまで空気の違うものを入れるには、
単純にうまいだけでやるにはリスクがでかすぎじゃないか。
だからこそアクエリオンのあれがネタになるわけだろう?
>>815の理由ならわかるけど。
823 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:43:19.58 ID:7NoFNhSG
>>818
気のせいだ。

後作監修正なし=作画崩壊じゃ無いから
824 みつば(奈良県):2008/12/06(土) 04:44:01.02 ID:L3rUd15k
>>818
それはただの壁の染みを心霊写真だって騒ぐようなもんだ
全く関係ないものでも関連性を勝手に見つけちまうだけ
825 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:46:55.82 ID:q2jLzyu/
>>824
そうするともったいないな。ああいうストーリー性のある感じとか考えると、
雰囲気が逸脱すぎなきゃ逆の意味で誉められるOPになってたと思うんだが。
826 イサキ(コネチカット州):2008/12/06(土) 04:47:44.71 ID:QUkPEVx6
>>822
頭が固いんだよ
巧いからやってもらったけど
絵柄が違いすぎるとファンが嫌がるだろうから修正を入れて統一する
そこで>>815に繋がるわけだ
827 アピオス(東京都):2008/12/06(土) 04:48:45.57 ID:367+n4B7
>>826
携帯で自演してんの?
828 アンコウ(アラバマ州):2008/12/06(土) 04:49:18.86 ID:zNJOtbMt
名塚は肩幅すごいけど声かわいい
829 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:50:07.70 ID:7NoFNhSG
>>822
因みに3期OPは演出、作画監督、絵コンテ、原画
全部うつのみやがやってる
作監修正もちゃんとされています。
830 イサキ(コネチカット州):2008/12/06(土) 04:51:17.17 ID:QUkPEVx6
>>827
なんか自演になるような書き込みした覚え無いが
831 わさび(関東地方):2008/12/06(土) 04:51:18.37 ID:q2jLzyu/
えーどっちなんよ。
832 そらまめ(コネチカット州):2008/12/06(土) 04:51:20.33 ID:HoEp0r02
>>816
イケメンカッコイイよ
833 みつば(奈良県):2008/12/06(土) 04:51:57.94 ID:L3rUd15k
ネットの批判意見を過大評価しすぎだろw
アンチがいまだに発狂してる種はプラモもDVDもCDも馬鹿売れ
MUSASHIなんて局側のPは話題になって喜んでた
834 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 04:52:17.57 ID:7NoFNhSG
>>831
だから作画崩壊の解釈の時点でおかしいんだよ
835 くわい(東京都):2008/12/06(土) 04:57:52.15 ID:uJ7gAhim
え?ずっと前にやってなかったっけ
836 アナゴ(関西地方):2008/12/06(土) 04:58:10.99 ID:ohhZ7iBi
作画より内容で語ればいいじゃん
アニメみてないなら出て行けよ
837 サワラ(中国・四国):2008/12/06(土) 05:02:49.24 ID:s+49SjX6
>>836
内容だけでいいなら小説でも読んどけ
まあ最近の作画至上主義はあれだけどな
838 サケ(関東・甲信越):2008/12/06(土) 05:03:24.03 ID:u+YEp6RX
>>833アンチが多いのもファンが多い証拠だからな。野球でいうと巨人みたいなもんだ。
ほんとに糞つまらねー作品なんかアンチすらいないし、2chにスレが立つことすらない。
839 モロヘイヤ(アラバマ州):2008/12/06(土) 05:06:02.34 ID:Fnsb91sr
グレンラガンは公式MADみたいなのでパチやってるじゃん
840 サワラ(中国・四国):2008/12/06(土) 05:07:36.98 ID:s+49SjX6
虚カスワラタww
841 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 05:08:11.33 ID:7NoFNhSG
>>833
むしろムサシは「作画崩壊www」とか
騒いでた奴がこぞって買ってただろうな
842 アナゴ(徳島県):2008/12/06(土) 06:05:54.76 ID:kzriOuOz
エウレカはなかなかの物だったな
843 アーティチョーク(関西地方):2008/12/06(土) 06:49:17.03 ID:V6nZjwG/
パチンコに作品を売ったか
その程度のプライドしか無い
骨の無いボンズ
悪口リスト流失させるだけのことはあるな
844 きゅうり(埼玉県):2008/12/06(土) 06:53:03.87 ID:39CMA+VE
多分、登場キャラがサッカーを始めたら鉄板リーチ
845 アピオス(群馬県):2008/12/06(土) 07:07:26.01 ID:9Xp3qs6+
今更アニメ関連にプライドとかw
846 チコリ(宮城県):2008/12/06(土) 07:14:52.67 ID:Q5wt6Xd3
>>843
プライドw
一体どれだけピュアなんだよ。
アニメを一体何だと思っているんだ。
847 ライム(catv?):2008/12/06(土) 07:17:26.39 ID:CIzX1WRd
カットバックドロップキックか
848 カツオ(コネチカット州):2008/12/06(土) 07:17:31.31 ID:D2qHLAeI
年末年始もパチンコっすかwwwww
849 梨(東京都):2008/12/06(土) 07:23:59.04 ID:+zHAse+t
なんだお前ら意外とエウレカすきなんじゃんw
850 おくら(コネチカット州):2008/12/06(土) 07:28:23.49 ID:Ot9H/Ry6
まんまアクエリオンでワロタ
851 チコリ(宮城県):2008/12/06(土) 07:29:54.34 ID:Q5wt6Xd3
ザムドはエウレカにジブリを混ぜたのが劣化した感じ。

いや面白いからいいけど。
また間延びした展開に・・・。
スパっと終わらせろよ。
852 かいわれ(関西):2008/12/06(土) 07:30:35.60 ID:ezY3YnbD
ハップ乙
853 かいわれ(関西・北陸):2008/12/06(土) 07:41:27.93 ID:VWsDv9e8
4日前 銀河鉄道999で2万勝ち
3日前 コブラで4万勝ち
一昨日 サクラ大戦で3万勝ち
昨日 牙狼で6万勝ち
854 かぼちゃ(西日本):2008/12/06(土) 07:42:27.88 ID:xGKUGfpN
あなたと合体したい
855 チコリ(宮城県):2008/12/06(土) 07:43:19.34 ID:Q5wt6Xd3
>>853
でも年トータルでは・・・。
856 きゅうり(埼玉県):2008/12/06(土) 07:49:34.78 ID:39CMA+VE
んー んー …
   んー んー …
857 きゅうり(埼玉県):2008/12/06(土) 07:51:34.54 ID:39CMA+VE
リーチアクションのない通常時 ↑ ってずっといってるとしたらやだな
858 ピーマン(アラバマ州):2008/12/06(土) 07:54:24.11 ID:c2Qi/wC5
カットバックドロップターン!
859 みつば(千葉県):2008/12/06(土) 07:57:07.69 ID:MjZtAiMl
封印されし武器円月輪
860 カワハギ(コネチカット州):2008/12/06(土) 07:58:07.28 ID:AcYRjOof
うわ、ほんまや
861 パクチョイ(埼玉県):2008/12/06(土) 08:00:45.21 ID:H/eaJX07
あーあ 漫画原作とエロゲの焼きまわしばっかやってるアニメ業界の中で
久々に、オリジナルで長編モノやってて、それなりにスキだったけどもうダメぽ

次はCRグレンラガンあたりか グレンはまだ見てないけど、、最近こんなんばっかで萎えるわ
ナデシコとかは逆に権利関係がゴタゴタになって助かったのかな
862 はくさい(東京都):2008/12/06(土) 08:04:37.93 ID:0J6dYtAM
無理して4クールにしなければ良作として語り継がれてたろうに
863 みつば(千葉県):2008/12/06(土) 08:06:40.26 ID:MjZtAiMl
竹Pが無理矢理伸ばしたんだっけ
864 はくさい(東京都):2008/12/06(土) 08:21:07.43 ID:0J6dYtAM
力技で伸ばさせた上に余計なもんブチ込んであの有様ですよ
865 ニシン(神奈川県):2008/12/06(土) 09:06:10.23 ID:dtRA8R/Q
>>841
崩壊っぷりを楽しむのがMUSASHIの醍醐味だろ?
866 バナナ(福岡県):2008/12/06(土) 09:37:40.37 ID:RBv3qJJs
>>861
そうか!名作アニメはスタジオ潰れて権利者が散り散りになれば良いんだ!
867 なっとう(新潟県):2008/12/06(土) 09:46:40.27 ID:O95IisXy
アクエリオンのパクリだな台が
にしてもバトルスペックか・・・嫌いなんだよなぁ
868 すいか(アラバマ州):2008/12/06(土) 09:53:02.26 ID:JRsJy6bf
【レス抽出】
対象スレ:【エウレカは僕たちに何を伝えたかったのか】ハイハイ、エウレカセブンもパチンコになりましたよ〜
キーワード:story writer

303 名前: アカガイ(宮崎県)[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 23:51:05.77 ID:y61OTOc8
STORY WRITERください


抽出レス数:1




これだけいて・・・・
869 コンブ(千葉県):2008/12/06(土) 09:58:11.92 ID:9HuT5nTI
今期アニメ暫定評価(視聴したものだけ) 更新12/06

S 喰霊-零- 鉄のラインバレル
A ef - a tale of melodies(・∀・) 地獄少女 ロザリオとバンパイア(・∀・)
B とらドラ!(´・ω・`) ガンダム00 のだめカンタービレ
  かんなぎ(・∀・) 今日の5の2 カオスヘッド ONE OUTS
C あかね色に染まる坂 黒執事 とある魔術の禁書目録(・∀・) 黒塚(・∀・)
  ミチコとハッチン ケメコデラックス(・∀・) 純情ロマンチカ CLANNAD キャシャーンSins
D ヒャッコ(・∀・) サンレッド 屍姫 まかでみ・WAっしょい! 夜桜四重奏 魍魎の匣

一言
今週の黒塚はギャグアニメ化しているよな

ランクアップの可能性(・∀・)
ランクダウンの可能性(´・ω・`)
870 オレンジ(東京都):2008/12/06(土) 10:01:37.95 ID:xY9azntV
2次
871 きゅうり(埼玉県):2008/12/06(土) 10:59:37.50 ID:39CMA+VE
> S 喰霊-零- 鉄のラインバレル

ねえよ
872 唐辛子(北海道):2008/12/06(土) 11:05:37.18 ID:K3mBL4mN
隣の草尾のリバウンド王に俺はなる
杉山のハイジで盛り上がる
中居「さあ、そして上(小清水は中段上の目立つ席)へ参りましょう」
中居「小清水亜美さん」
小清水「はい」(頷きつつ)
中居「明日の……ナージャ?」
小清水「はい……はいあの、すいません」
中居「明日のナージャのナージャ」
小清水「はい」
中居「はい、お願いできますでしょーか」
小清水「はい、あっ、みなさーん、こんにちはー、ナージャでぇす」(一礼)
客席微妙な反応
久本?「カワイイ、ナージャカワイイ」
中居「小清水さんは22歳のアイドル声優」
客席「スゴイ」
中居「ぢ、17歳で声優デビューして主役に抜擢第一回声優アワードでサブキャラクター賞女優部門を受賞? するなど実力は……かっている」
"アイドル声優"言われた時は小清水手を振ってイヤイヤしてあとはうつ向きがちに、時折頷く
客席「カワイイ」「カワイイのにねー」「ププ」

この後はアムロ、飛雄馬、なぜか再びふられた杉山のガンモネタ、右側の古川さんのあたる、ピッコロや田中のルフィクリリンラピュタのパズーで会場もりあがる

それなりにベテランの草尾ですらこのメンバーではかすむ中
小清水はずっと空気でした。
873 ピーマン(東京都):2008/12/06(土) 11:06:24.03 ID:FMptBO3n
               ,  ´ ̄二_ ‐-、
               /        ヽ` \
              // /_,. -―'¬< `ヽ:ヽ
           / ヘV '´         ヽ   :i:::l
             ' 〃  ,       \::::!:i|
           i___!  _,.イ  ゝー‐‐-  ぃ::!リ
             {に{ '´ -、、   '      Y^j
          ,ハ`l  -=・=‐,  -=・=‐ イ〈 }
          '´ ヽヽ、    }       ノ/
             `弋   `      ,r‐i′
               `\  −ニ¨´ /:;ノ:t_
                   ノ>, 、 _,. イノイ⌒´
              ´  厶-|    _,ゞヽ_
              __,. -r'こ!_,ィ:i´ ,./ , -‐` 、
            , '´ / /´t._,, ゞ'´/ ,.'    ヽ
              /   i l `  `¨´ / /    _  ',
           ′ !| ,⊥..___,, ,〈 /   /´⌒ヽ.:i
          ,!  lr'∠     〈 `7  〃 ̄¨`}}:|
           /l   li'{ )   (_ノj`ー{   {{  ̄¨〃:!
            /|  ;リ`      / : : } / ヾ==':':.:./
874 みつば(千葉県):2008/12/06(土) 11:14:11.07 ID:MjZtAiMl
>>872
溶けちゃえ、脳味噌溶けちゃえ
875 きゅうり(福井県):2008/12/06(土) 12:56:14.44 ID:I0ClGxOF
まぁ、人生色々ってトコかな?
心残り?『無い』って言ったら、そんなの嘘になるって決まってる。
 
私もまだまだ若いし、買い物だってしてみたいし。
美味しいものだってもっとたくさん、色んなもの食べたいじゃない?
そりゃあね…そりゃあ…素敵な恋だってね…
そういうのできれば、ホント最高なんだけど…そう…ホント最高…
 
だけどなんだかね…ホント『あーあ』って感じ。
 
ホント…あーあ…
 
気になる人?
…いた。…ん、過去形。
今更、伝えておけばよかったなんて考えてる自分に、ちょっと自己嫌悪。
もうどうしようもないのにね。
もし、また今度生まれてくることが出来たなら、今度はもっと、器用な人間に生まれてきたいな。
もう…どうしようもないのにね。なんだか自己嫌悪。
 
もし、この戦いが終わっても、『生きていい』って言われたら、小さな鏡をひとつ買って、微笑む練習をしてみよう…
 
何度も何度も練習しよう…もう一度逢うために。
 
もし、『誰も傷つけずに生きていい』って言われたら、風にそよぐ髪を束ね、大きな一歩を踏みしめて、胸をはって会いに行こう…
 
生きていたい…『ありがとう』を言うために。
生きていたい…たくさんの気持ちをおくるために。
生きていたい…気づかなきゃよかった…こんな気持ち…
876 からし(アラバマ州):2008/12/06(土) 12:57:04.60 ID:S0E3imL1
>>875
(´;ω;`)ブワッ
877 ささげ(長屋):2008/12/06(土) 13:10:25.52 ID:vyQeGl2v
878 カツオ(沖縄県):2008/12/06(土) 13:19:15.25 ID:Imn2a6Ea
朝7時に起きてTV見るような健全な奴がパチンコするかなぁ
879 すいか(アラバマ州):2008/12/06(土) 13:20:18.33 ID:JRsJy6bf
順番が逆じゃねえかな
エウレカ打ってみる→アニメ見てみる→クンカクンカ


まあ滅多にいないでしょうけどね・・・・
880 おかひじき(静岡県):2008/12/06(土) 13:30:48.88 ID:odG8Xaoe
はやくCRキスダムだせよ
881 コールラビ(アラバマ州):2008/12/06(土) 13:51:37.48 ID:7DSKEqgB
【レス抽出】
対象スレ:【エウレカは僕たちに何を伝えたかったのか】ハイハイ、エウレカセブンもパチンコになりましたよ〜
キーワード:秘密基地


271 名前: トリュフ(dion軍)[] 投稿日:2008/12/05(金) 23:37:38.21 ID:AV5ROnca
秘密基地だけで釣りが来る




抽出レス数:1

どういうことだ
882 らっきょう(鳥取県):2008/12/06(土) 14:05:10.68 ID:OI6/ay5L
パチンコをパチと略す奴はもれなくDQN
883 ニシン(宮崎県):2008/12/06(土) 14:18:39.74 ID:vqalZkDl
一円パチンコに入ったら千円ぐらいなら打ってやってもいい
884 ピーマン(dion軍):2008/12/06(土) 14:31:18.98 ID:+cXAMoM1
サテライトはSANKYOの子会社らしいしなぁ
885 梅(catv?):2008/12/06(土) 14:41:27.27 ID:Rz4hpkKq
>>875
アニメだと神回なのに、
文章におこしてみるとキチガイじみてる不思議
886 エンダイブ(神奈川県):2008/12/06(土) 14:42:05.01 ID:tGHmkhXx
エヴァ序は明らかに普段アニメなんか見なさそうなババァとか見にきてたしなぁ。
あれは十中八九パチンコがきっかけでエヴァを知った人だと思うんだけど。
887 トリュフ(埼玉県):2008/12/06(土) 14:46:55.38 ID:se8cvfLq
パチンコよく知らないんだけど、アクエリの時みたいにエウレカもCMガンガンやるの?
888 チコリ(宮城県):2008/12/06(土) 14:55:51.80 ID:Q5wt6Xd3
>>887
やるだろ。
宣伝してナンボだ。
889 エンダイブ(神奈川県):2008/12/06(土) 14:57:56.63 ID:tGHmkhXx
CMをやりまくるパチンコ台とやらないパチンコ台の違いってなんなんだぜ?
サムライチャンプルーなんかパチンコ台になっても全然CMやらなかったじゃん。
890 なっとう(熊本県):2008/12/06(土) 15:02:13.04 ID:4Q0g3Xm6
エウレカは1話で主人公が何度も何度も最悪だってネガティブ単語吐くから切ったがこれからおもしろくなるのか?
まあこのあと主人公がどんどん頼もしくなっていくだろうからギャップで感動させるつくりなんだろうけど
891 アロエ(関西地方):2008/12/06(土) 15:40:18.72 ID:xhlQp3Un
「大人は汚い」ってことを教えてくれるんだよな。

名作?も所詮は、博打の題材。おめーら、ジャブジャブ無駄金入れて楽しめよw
892 アピオス(dion軍):2008/12/06(土) 15:58:11.67 ID:MfLwENQh
これがヒットすればアスカの人みたいにパチンコ屋の営業で食いつないでいけるね!
893 バナナ(catv?):2008/12/06(土) 16:00:04.00 ID:9Zkc68uE
エウレカたんって綾波のパクリだろ
894 キンメダイ(埼玉県):2008/12/06(土) 16:03:17.18 ID:UmZONx5t
>>890
それなりに頼もしくなるが、それが面白く感じられるのは26話だけだよ
895 みょうが(宮城県):2008/12/06(土) 16:10:53.45 ID:+Pp0zVLv
>>890
交響詩篇エウレカセブンは、まさに名作に呼ぶにふさわしい作品である。
他を圧倒する作画、ずば抜けている音楽。
進むにつれ明かされる謎、第26話・48話などの感動的な回を入れつつ、ふざけた話も入れるなど視聴者へのサービスも素敵である。
批判的に見ている人は人物描写が少ない、唐突、記憶喪失と言っているが、
細かい所に描写が施されており、それを見抜けないのはちゃんと見ていない証拠。
ロボットアクションが少ないなどの意見もあるが、そもそもこの作品は
【キャラの成長を描いていく作品】であり、ロボットアクションを期待して見ているのはお門違いである。
そして疑問などを理解できない自分を棚に上げ、批判するのはむしろ可哀想である。
疑問に思うことも【【推察】】なので補える範疇であるのに、何故それをしないのだろうか?
そもそも疑問を全て回収する必要など無く、ある程度残しておいても話に支障が無いなら問題ない。
そして物語の劇中に出てきた不確かな描写に突込み、このアニメを批判するのは あまりにもナンセンス。
そういう細かい所にばかり気になり、この作品の中の本質を読み取ろうとしないアンチはある種悲惨である。
(このアニメを見て糞アニメとか、キャラ萌えアニメ最高と言っている連中は問題外だ)
896 ビーツ(東京都):2008/12/06(土) 16:13:13.85 ID:NJ8j9rmL
>>872
見てるこっちが恥ずかしくなったなぁ
897 グリーンピース(東京都):2008/12/06(土) 16:14:48.35 ID:SyP8yZzM
いろあせたけしーきをーwwwwwwwwwwwwwww
898 カマス(アラバマ州):2008/12/06(土) 16:20:54.66 ID:AVgf7oUn
国籍法改正案,参院委可決

民主主義の日本で、”言論弾圧”が為された瞬間。



http://www.nicovideo.jp/watch/sm5446070


絶対見るべきです。
1:19あたりから始まります。

丸山議員(自民党)が質問しようとする

千葉景子(民主党)が何やら命じる、丸山議員を着席させる。

丸山議員が発言し始めると、”速記を止めるように指示”し、”音声を切断”する

何事もなかったように(発言を無視して)付帯決議を読み上げ、採決。
899 ぶどう(アラバマ州):2008/12/06(土) 17:24:02.07 ID:oJUVMBUT
朝鮮人に魂を売りやがった・・・
900 レタス(東京都):2008/12/06(土) 17:25:39.18 ID:OZMJ3KG+
パチンコをなんでもかんでも朝鮮人と結びつける単純バカ
901 みょうが(長屋):2008/12/06(土) 17:48:45.33 ID:ohhZ7iBi
無職童貞二次裏セブンしか知らないけどどうせロボットと美少女だろ?
902 トリュフ(関東地方):2008/12/06(土) 18:05:21.47 ID:bogtyUv4
>>894
最終話までどんどん成長していくだろうが
顔までイケメンになるし
903 マイワシ(茨城県):2008/12/06(土) 18:26:05.76 ID:sShA5WS8
マクロスはまだならないんだね
904 きゅうり(関東・甲信越):2008/12/06(土) 18:28:07.16 ID:Khm+KOBu
どっかで無料で見れるんなら見るよ
905 ライム(長屋):2008/12/06(土) 18:29:37.08 ID:QsZudd2d
マクロスは業界人が噂してるけど確定情報は出てない
906 サケ(神奈川県):2008/12/06(土) 18:33:42.25 ID:bdbWR/Jt
もう アニオタ=パチンカス なのか?
907 オリーブ(北海道):2008/12/06(土) 18:34:47.67 ID:Iey6Y8Wz BE:21110786-2BP(6050)

小清水(´;ω;`)
908 タラ(新潟県):2008/12/06(土) 18:35:08.05 ID:RyZ3ZBwb
俺の感動を返せ!
空中で連トンとエウレカの手がふれたときの涙を返せばか!
909 ビーツ(dion軍):2008/12/06(土) 18:38:15.10 ID:sD9EmCgK
>>879
いるんだなこれが。
910 かぼちゃ(千葉県):2008/12/06(土) 18:43:02.87 ID:SMUt5FyK
>>879
クンカクンカしようとしたらグロ化した
な… 何を言ってるのか わからねーと思(ry
911 カツオ(愛知県):2008/12/06(土) 18:43:15.14 ID:5dPzeGm9
>>901
ヒロインが美少女じゃないぞ
ぶ少女だぞ
912 びわ(長屋):2008/12/06(土) 18:43:29.99 ID:9U+Ww6cc
戦国乙女とアイジャグしか打たないんです(><)
913 カツオ(愛知県):2008/12/06(土) 18:47:33.42 ID:5dPzeGm9
で、初期エウレカってかわいい部類に入るの?
サクヤに会った後ならありなんだけど初期は無いわ
スカブに取り込まれた後は論外
あとアネモネが終始ウザかったし
上でも書いたけどドミニクが惚れてる理由がわかんなかった
終盤で急にアネモネが出れ始めた理由も

とりあえずレントンがかっこよくてドミニクは理想の嫁なのは理解した
914 からし(アラバマ州):2008/12/06(土) 18:50:15.63 ID:S0E3imL1
>>913
> 上でも書いたけどドミニクが惚れてる理由がわかんなかった
母性本能的な
> 終盤で急にアネモネが出れ始めた理由も
失うことで初めて知る大切さ云々
915 えだまめ(静岡県):2008/12/06(土) 18:52:38.24 ID:swM28xJZ
>>199
ガンダムじゃん。
916 たけのこ(新潟・東北):2008/12/06(土) 18:55:58.21 ID:KX3XuVvq
甘デジの15Rが6カウントって…
せめて1000発出そうよ
917 イサキ(コネチカット州):2008/12/06(土) 19:01:48.07 ID:RFpF5FU5
小清水はもう許してやれ
918 大葉(北海道):2008/12/06(土) 19:03:20.91 ID:tLCk+m/6
主役のガキがうざかったな
毎回泣いてたろ
919 レタス(埼玉県):2008/12/06(土) 19:03:41.36 ID:puSRxNri
アニダドライブ
920 キウイ(北海道):2008/12/06(土) 19:04:18.12 ID:aMvYhltU
ν即のエウレカスレってなんでいつもこんなに伸びるの?
921 サケ(北海道):2008/12/06(土) 19:06:03.32 ID:UJPv2g+D
>>919ワロタ
922 ささげ(東京都):2008/12/06(土) 19:08:44.86 ID:KlqE3VHL
もう、物理的に球使う必要あるの?
923 きゅうり(埼玉県):2008/12/06(土) 19:09:14.66 ID:39CMA+VE
最後に 「つづく!!」って出たら書く変形族か
924 アマダイ(福島県):2008/12/06(土) 19:09:55.77 ID:Mx1StCAM
レントンが毎回酷い目にあうから見てるのが辛くなった
925 カキ(関東・甲信越):2008/12/06(土) 19:09:58.98 ID:VulFArsI
デビルフィッシュがマジでカッコいい
926 トビウオ(東京都):2008/12/06(土) 19:10:20.96 ID:JQy3Veu4
>>911
あ?
927 コンブ(コネチカット州):2008/12/06(土) 19:11:14.30 ID:XNmbyrph
そんな事より早くスパロボを出してくれ、バトルスペックで
928 きゅうり(埼玉県):2008/12/06(土) 19:13:22.20 ID:39CMA+VE
アネモネとシンシアだったら間違いなく可愛さでシンシアとるわ
929 ささげ(東京都):2008/12/06(土) 19:22:06.74 ID:KlqE3VHL
>>901
違うよ。
ロボットとケロイド少女モドキだよ。
930 さといも(京都府):2008/12/06(土) 19:23:08.60 ID:3VycNrQ2
>>929
的確すぎてワラタw
視聴者に虫呼ばわりされたヒロインなんてアレぐらいのものだろw
931 ねぎ(東京都):2008/12/06(土) 19:23:15.69 ID:izTowoU4
>>26
> サッカーの回と

黒歴史
932 マイワシ(茨城県):2008/12/06(土) 19:24:27.39 ID:sShA5WS8
なんだかんだでエウレカスレって毎回1000行ってる気がするな
933 わさび(北陸地方):2008/12/06(土) 19:26:25.59 ID:KtoCAtRT
すっすっすっすっすっすっすっすっ

とか言う糞台で有名な西陣か
春夏秋冬も糞台だったしこれも駄目っぽいな
934 カキ(北海道):2008/12/06(土) 19:26:40.08 ID:RVdHv335
ドア蹴りあるのかな
935 バナナ(catv?):2008/12/06(土) 19:27:41.96 ID:9Zkc68uE
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ  エウレカファンにレス欲しいんだな乞食さん>
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ
†暇人デブの正体
         /:::::::::::::::::::::\ 
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_| 
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴) ロボットとケロイド少女モドキだよ。
      |   <  ∵   3 ∵> 的確すぎてワラタw
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\_____)  ヽ
今までの調査によって明らかになったキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。
2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)
4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ
6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。
8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー)
10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。
12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。
13.コンプレックスの権化。
14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
936 レモン(新潟・東北):2008/12/06(土) 19:29:08.63 ID:wOOHEW4s
エウレカは美中年が世界放浪の挙句美少年をはべらせる話だと思ってたが
どうやら違うらしい
937 きゅうり(埼玉県):2008/12/06(土) 19:29:18.50 ID:39CMA+VE
なんでデビルフィッシュ操縦すると顔やけどしちゃうの?
938 アスパラガス(静岡県):2008/12/06(土) 19:30:53.88 ID:XFTOJWM1
あ〜楽しみだなぁ〜早く打ちたい。
939 大阪白菜(富山県):2008/12/06(土) 19:32:56.32 ID:DbSLHyp7
>>936
俺は裸で町中走り回るアニメかと思ってた



秘密基地がなければエウレカ見ることはなかった
940 きゅうり(埼玉県):2008/12/06(土) 19:35:17.27 ID:39CMA+VE
全OPED流れるんならヤル しかも、ビバッチェはうつのみや理の修正前の作画で
941 カキ(北海道):2008/12/06(土) 19:43:04.08 ID:RVdHv335
>>940
3期以外のOP3曲だけ
942 きゅうり(埼玉県):2008/12/06(土) 19:48:51.83 ID:39CMA+VE
>>941
勢いだけなら最高なのに…
943 きんかん(dion軍):2008/12/06(土) 19:50:06.55 ID:S0Oz6Eho
>>865
MUSASHIは終盤視聴者に媚び始めたのが残念
どうせオチなんて考えてなかったのはわかるが真性を貫いて欲しかった
944 こまつな(埼玉県):2008/12/06(土) 20:00:51.76 ID:o/ZF2oSn BE:429893928-PLT(12000)

来月あたりにエウレカのスロも出るらしいけど
945 ばれいしょ(コネチカット州):2008/12/06(土) 20:02:40.71 ID:BSwmbm+L
らきすたならヲタが釣れたのに
946 ビーツ(愛知県):2008/12/06(土) 20:16:14.20 ID:qsKKLS2f
3期OPはうつのみや作画を抜きにするとかなりレベル高いんだけどあまり評価されないよな
947 アーティチョーク(関西地方):2008/12/06(土) 20:23:29.25 ID:V6nZjwG/
鳥山「私は自分のキャラクターが、パチンコという大人の賭博に使われるのが我慢ならないんですよ。
    漫画を大人の賭博に使って、お金のために誇りを捨てる人たちがたくさんいる」

─たとえば誰ですか?

鳥山「誰でしょう?(笑)たくさんいるじゃないですか。
    私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしませんよ。
    だってそうでしょう、自分の子どもを賭博屋に売る人間がいますか?」
948 大阪白菜(関東):2008/12/06(土) 20:25:35.25 ID:7NoFNhSG
>>915
最後爆死だしなw
949 みょうが(宮城県):2008/12/06(土) 20:27:03.66 ID:o4o+TQOl
>>943
終盤以前に無修正BOXを出した時点で媚は始まってるぜ
950 サワラ(アラバマ州):2008/12/06(土) 22:04:52.21 ID:wUOXaTaa
なんだかんだで1000まで伸びるエウレカスレ
951 かぼちゃ(埼玉県):2008/12/06(土) 22:18:32.22 ID:7pvPF/dc
交響詩篇の意味が最後までわからなかったぜ
てか萌えアニメはパチンコ化しねーな。
952 おかひじき(広島県):2008/12/06(土) 22:23:40.83 ID:y0eP/NWZ
やっと最終話まで見終えたわ〜
落とし方がブレンパワードみたいだったけどやっぱおもろい、良い作品だったと思う

だがパチは氏ね
953 アーティチョーク(福島県):2008/12/06(土) 22:26:38.09 ID:hv6s/EOw
1クール目のOPとEDは聴いてると色々個人的なこと思い出して鬱になってしまう
954 キンメダイ(長屋):2008/12/06(土) 22:39:25.27 ID:7M++OsMF
アニメミーツパチンコかあ
アニメ業界の人は恥ずかしくないのかなあ
違法賭博と手を組んでる気持ちはどう?いつまで話し逸らすつもり?
955 ノリ(千葉県):2008/12/06(土) 22:54:26.32 ID:8Fu4DOyA
テクノとかハウスミュージックに擦り寄ったのは良かったかもな
ただ誰一人理解してなかった
956 しょうが(福岡県):2008/12/06(土) 22:54:46.67 ID:5sbAXEz+
テラビバッチェwwwwwwwww
957 そらまめ(東京都):2008/12/06(土) 22:56:32.45 ID:poejEoen
958 ヒラマサ(dion軍):2008/12/06(土) 23:14:23.81 ID:0bLoPhkx
アネモネセブンが見たいいいいいい
959 イサキ(中国四国):2008/12/06(土) 23:25:12.55 ID:Jnw4cHXv
ツインエンジェルっていえば淫獣聖戦だろう、JK
960 きゅうり(滋賀県):2008/12/06(土) 23:30:49.34 ID:B17YoOE3
age
961 つる菜(東京都):2008/12/06(土) 23:31:43.24 ID:RjdhQY1z
>>957
ノアがメイド!?!?
962 アボガド(長屋):2008/12/06(土) 23:38:36.55 ID:BvmBs8Tc
ひぐらしでもらきすたでもどんどんパチンコ化して
クソ信者共からふんだくればいいさ
963 マダイ(埼玉県):2008/12/06(土) 23:58:00.50 ID:5l5vPnEX
初めて1話見たけどレントン教授がいい具合にショタ
964 にら(アラバマ州):2008/12/07(日) 00:10:51.65 ID:eb507LlV
>>1
ちょww
アクエリオンwww
965 ぶどう(東京都):2008/12/07(日) 00:13:59.50 ID:hzcK27sh
ttp://stat.ameba.jp/user_images/4e/0c/10117137735.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/99/50/10117137734.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/e5/2e/10117137732.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/b7/9e/10117137730.jpg






うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キタ━━━━━━━━━━(☆∀☆)━━━━━━━━━━!!!


やべぇ、こっちのほうがやりてぇ
966 トリュフ(catv?):2008/12/07(日) 00:16:11.58 ID:jTrA1EtL
90年代にマニアックラブとかイエローとか通ってたオッサン向けオナニーアニメだった。
967 メバル(埼玉県):2008/12/07(日) 00:18:55.30 ID:eSEHX0xY
でも声優が大塚親子にかもさんに藤原刑事と豪華ではあるよな
しかもそれが一時に1話目で

この先持つのか心配です
968 ねぎ(埼玉県):2008/12/07(日) 05:41:50.40 ID:1B5IOTOJ
ザムドってウザくないレントンのエウレカセブンだよな
969 にら(dion軍):2008/12/07(日) 05:48:00.97 ID:3tI/slOZ
これをリアルタイムで見てたやつはまだパチンコできる年じゃないだろ
その分エヴァは成功したんだぜ?
こんなの恥ずかしすぎる
970 ゆず(北海道):2008/12/07(日) 05:50:31.26 ID:JnjJnbKJ
秋葉原って朝鮮パチンコ屋あるの?いった事ないからわからないんだが
971 おくら(アラバマ州):2008/12/07(日) 05:58:00.50 ID:NrCnDYhJ
>>969

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
972 にら(埼玉県):2008/12/07(日) 06:03:35.37 ID:0rwXkPds BE:564235237-PLT(12000)

>>970
入り口に等身大のレイとアスカの人形があるエヴァの聖地が
973 うど(関西地方):2008/12/07(日) 11:16:02.30 ID:oO7NDvoi
子供相手の商売してる奴らが
パチンコの下請けやって
愛だの青春の幻影だの
まったく大嘘付きだなwwwww
974 ブロッコリー(アラバマ州):2008/12/07(日) 11:18:25.46 ID:c3g/zeu2
エウレカは何だかんだでスレ立つし毎回伸びてるな
ビバッチェ最高や
975 メロン(千葉県):2008/12/07(日) 11:40:49.90 ID:tpXRMc6e
あ!
CR明日のナージャ作れば、エウレカやアクエリオンみたいに復活できるんじゃね?
976 にんじん(神奈川県):2008/12/07(日) 12:25:48.89 ID:36SMrgP5
パチンコやってる人ってアニオタが多いのか?
エウレカ放送当時視聴率低すぎて悲惨だった気がするんだがw
977 アジ(京都府):2008/12/07(日) 13:38:27.89 ID:NeBkf0/q
>>976
オリジナルコンテンツを作れるほど能力がある人がいなくなったの。
978 うど(関西地方):2008/12/07(日) 15:18:30.35 ID:oO7NDvoi
その札束に目が眩んだバカたちが
はした金でジャンジャン自分の大事な作品を売り飛ばしてる、と。
979 たまねぎ(dion軍):2008/12/07(日) 18:10:00.31 ID:aFmk8yi7
ハゲ
980 アンコウ(dion軍):2008/12/07(日) 18:10:31.53 ID:M9fhtfc+
うっわありえね
981 キウイ(関東・甲信越):2008/12/07(日) 18:12:39.36 ID:VbxwTIrf
今度から全て金で解決するマンガ描けよ
982 やまのいも(大阪府):2008/12/07(日) 18:14:36.79 ID:kU1jaLS/
本当にいまさら劇場版やるの?
983 柿(広島県):2008/12/07(日) 18:23:21.61 ID:tRuwe3ln
サッカー回は神
984 だいこん(アラバマ州):2008/12/07(日) 18:25:18.00 ID:ZlUBaMWO
忘念のザムドもパチンコになるのかなぁ
玉が瞬時に吸われて呆然のザムド なんてな

マクロスFはいつ出んだよ〜
985 サバ(新潟・東北):2008/12/07(日) 18:40:26.12 ID:jZqiaeZi
エウレカの中の人にショルダータックルされたい
986 アナゴ(山陽):2008/12/07(日) 18:59:19.71 ID:lO5cI7q2
レントン=キュアドリーム
987 ライム(大阪府):2008/12/07(日) 19:07:09.09 ID:cJ9fn+u8
映画つくってんだっけ?
988 メバル(埼玉県):2008/12/07(日) 19:09:03.72 ID:eSEHX0xY
かもさん殺陣とかしてたって聞いたことあるな
寸止めショルダータックルとかできるんだろうか
989 つる菜(関東・甲信越):2008/12/07(日) 19:13:03.33 ID:jsjiLjEM
映画情報ほしい
990 おかひじき(東日本):2008/12/07(日) 19:16:15.16 ID:pgsRB6rC
散々登場を引っぱったレントンねーちゃん登場のがっかり感はアニメ史上類を見ない異常
991 桃(宮城県):2008/12/07(日) 21:26:45.35 ID:LxJTDjf1
>>990
顔どころかセリフの一つも思い出せないんだけど本当に登場したっけ?
992 たけのこ(愛知県):2008/12/07(日) 21:27:03.66 ID:DFTp+GJi
 
993 たけのこ(愛知県):2008/12/07(日) 21:27:05.70 ID:DFTp+GJi
 
994 たけのこ(愛知県):2008/12/07(日) 21:27:08.00 ID:DFTp+GJi
 
995 たけのこ(愛知県):2008/12/07(日) 21:27:10.13 ID:DFTp+GJi
 
996 たけのこ(愛知県):2008/12/07(日) 21:27:12.49 ID:DFTp+GJi
 
997 たけのこ(愛知県):2008/12/07(日) 21:27:14.87 ID:DFTp+GJi
 
998 たけのこ(愛知県):2008/12/07(日) 21:27:17.21 ID:DFTp+GJi
 
999 たけのこ(愛知県):2008/12/07(日) 21:27:19.67 ID:DFTp+GJi
 
1000 たけのこ(愛知県):2008/12/07(日) 21:27:21.82 ID:DFTp+GJi
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/