パーキンソン病のマイケル・J・フォックス「あと10年は大丈夫」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼410

98年にパーキンソン病を患っていることを公表し、2000年以降は俳優業の一線から退いている
マイケル・J・フォックス(47)が、米ピープル誌最新号のインタビューに答え、
「病気のおかげで自分の人生は素晴らしいものになった」と変わらぬ前向きな心境を語った。

フォックスは、2000年にTVシリーズ「スピン・シティ」を降板して以来、
妻トレイシー・ポランと共に4人の子育てをしながら闘病生活を続けている。
また、マイケル・J・フォックス・パーキンソン病研究財団の活動にも積極的で、
これまでに同財団として1億4000万ドル(約133億円)の資金をパーキンソン病研究のために提供している。

フォックスは、「今の状態からすると、あと少なくとも10年は大丈夫」と自身の健康状態について語る。
現在、自分に合った薬物療法のおかげで症状をコントロールできているというが、
残念ながら病気の進行をくいとめることはできない。今でも毎日必ず1回は“動作緩慢”と呼ばれる状態に陥るという。

それでも、「自分を気の毒だとは思わないでほしい」とフォックスは言う。
「パーキンソン病も、自分の素晴らしい人生の一部。病気のおかげで、自分の人生はよりいっそう素晴らしいものになった」

http://eiga.com/buzz/20081201/10
http://img.eiga.com/images/buzz/14687/aflo_fox_large_large.jpg
2 くわい(東京都):2008/12/03(水) 01:25:19.67 ID:IXh1rHkl
宝くじが当ったらまじで寄付したいと思う
3 タコ(愛知県):2008/12/03(水) 01:25:22.05 ID:WWoywyJl
BTTFスレ
4 なっとう(神奈川県):2008/12/03(水) 01:25:27.42 ID:6kQQ1nmY
バックトゥザフューチャー4はまだかね
5 アジ(コネチカット州):2008/12/03(水) 01:25:48.61 ID:FkM14ag4
傑作は摩天楼
6 バジル(北海道):2008/12/03(水) 01:26:02.35 ID:PeOpkA9D
↓腰抜け
7 セリ(長屋):2008/12/03(水) 01:27:08.29 ID:bdJRkreZ
魅惑の深海パーティ
8 しょうが(愛知県):2008/12/03(水) 01:27:22.55 ID:QWbK9Ml9
>>5

同意
9 ピーマン(京都府):2008/12/03(水) 01:27:47.44 ID:5IRJHQ9J
3がギリギリ面白い名作
10 ピーマン(福岡県):2008/12/03(水) 01:28:10.09 ID:7XxFgrrs
sorry
11 れんこん(アラバマ州):2008/12/03(水) 01:29:17.35 ID:Yfq/lgDB
PTTF
12 たまねぎ(dion軍):2008/12/03(水) 01:29:40.57 ID:IFVZf1M1
2000年まではがんばってたんだな
13 セリ(兵庫県):2008/12/03(水) 01:29:49.01 ID:kMNxj0sg
>>5

異議あり
14 じゅんさい(東京都):2008/12/03(水) 01:30:52.51 ID:V1EQmU7L
パーキンソン病がよくわからん
wiki見るのもだるい
15 おかひじき(関東):2008/12/03(水) 01:32:17.91 ID:jIZ2WEM/
今47才って3の時いくつだったんだよww
16 ノリ(兵庫県):2008/12/03(水) 01:37:25.88 ID:n9OvvSGl
肝細胞がどうこうっていうのこの人だっけ?
サウスパークの悪趣味なネタ
17 パクチョイ(アラバマ州):2008/12/03(水) 01:38:34.40 ID:HUEN7luw
確か3に出演したのが30近くなかった?
違和感が全く無かった 後から年齢知って吃驚したわ
18 バナナ(関東・甲信越):2008/12/03(水) 01:39:26.14 ID:JxoVhnHq
たしかパーキンソン病って筋肉がダメになる病気だっけか?
19 梅(アラバマ州):2008/12/03(水) 01:45:08.28 ID:/RDSmErQ
パーキンソン病と言えば三浦綾子を思い出す。
彼女も長く生きたよな
20 カワハギ(コネチカット州):2008/12/03(水) 01:48:46.50 ID:xoDSOOHI
>>9
3がダントツでおもしろいだろ
21 ヒジキ(関西地方):2008/12/03(水) 01:50:20.31 ID:5ifouTmo
44のポールwもパーキンソンだったっけ?
22 たまねぎ(コネチカット州):2008/12/03(水) 01:51:40.16 ID:xoDSOOHI
>>12
ギリギリまでスピンシティで主役はってた
23 すだち(鹿児島県):2008/12/03(水) 01:52:48.08 ID:AiKRbAhB
俺の爺ちゃんもパーキンソンで死んだなあ
24 おくら(神奈川県):2008/12/03(水) 01:53:08.23 ID:ahanoHfN
BTTFは3が最高
2は駄作
25 コンブ(千葉県):2008/12/03(水) 01:53:18.72 ID:9SaM+lGS
死亡フラグか・・・
26 ホタテガイ(福岡県):2008/12/03(水) 01:53:30.05 ID:svo3EZOx
19日にいよいよ20年目に出るぞ
もちろん買うよな?
27 えだまめ(アラバマ州):2008/12/03(水) 01:54:38.35 ID:dn6Imeec
ケンタッキー辺りがBTTF4が出たら全米国民にケンタッキーを奢るとか言い出さないかな
28 にんにく(東京都):2008/12/03(水) 01:56:38.45 ID:YUG7M2cj
スピンシティ面白かったな。
最終回泣いた
29 トマト(兵庫県):2008/12/03(水) 01:57:02.29 ID:q5QuVSKG BE:318486252-PLT(17778)

2がおもしろい
30 唐辛子(dion軍):2008/12/03(水) 01:57:34.97 ID:FThsf4hh
1と2の西部への伏線が結構あってびっくり
まあ俺としてはすごい未来とかタイムマシンを有効活用したもんが良かったけど
31 タコ(東海):2008/12/03(水) 02:01:14.05 ID:mnK5IIfC
1が王道
32 山椒(関東・甲信越):2008/12/03(水) 02:01:52.20 ID:cpTybLCo
誰がチキンだって!?
33 バジル(九州):2008/12/03(水) 02:02:40.61 ID:oj7e8A31
売れた後でなんかの映画ですぐ殺されちゃう役で出てなかったっけ
34 さといも(香川県):2008/12/03(水) 02:03:27.64 ID:ImAt1eAQ
山ちゃんはやめへんでー
35 ホタテガイ(アラバマ州):2008/12/03(水) 02:04:04.27 ID:9iUx7XoF
家のかーちゃんも同じ病気だけどパーキンソンよりクスリの副作用で境界性人格障害になってその方が大変 正直もう早く死んでもしいよ やっぱり死なないで
36 桃(富山県):2008/12/03(水) 02:05:13.34 ID:wKJbZofA
>>33
マーズアタックだと登場してからすぐに宇宙人の光線銃食らって骨になる
37 さやいんげん(東日本):2008/12/03(水) 02:05:22.32 ID:+M+IE7ek
懐かしいな
なんか自分がいかに年食ったか分かるわ
38 たんぽぽ(岡山県):2008/12/03(水) 02:06:50.50 ID:U129nZmu
バック・トゥ・ザ・フューチャーは最高の映画だな何度見ても心躍る
39 トビウオ(コネチカット州):2008/12/03(水) 02:07:07.79 ID:maDoS5Kd
摩天楼を真似て、コピー機に頭突っ込んだやつ居るだろ!



俺もだ!w
40 カワハギ(コネチカット州):2008/12/03(水) 02:07:23.81 ID:xoDSOOHI
>>26
意味がわからない
41 山椒(関西地方):2008/12/03(水) 02:07:29.98 ID:FkZ5ODRr
なんか今でも高校生出来そうなんだけど
42 うり(関東・甲信越):2008/12/03(水) 02:07:38.94 ID:ImWrtdjm
志望フラグw
43 かいわれ(関西・北陸):2008/12/03(水) 02:07:53.22 ID:ri72GSOO
>>35
まあなんだ。あれだ。ガンガレ
44 アジ(コネチカット州):2008/12/03(水) 02:09:09.95 ID:lFidAIor
あらゆる想いを包括した上でこういうことを、心の底から偽りなく言えるのであれば、それは素晴らしいことだと思うよ 
45 かいわれ(関西・北陸):2008/12/03(水) 02:09:17.99 ID:ri72GSOO
>>39
パンツ脱がせてヨメ座らせた
46 パクチョイ(アラバマ州):2008/12/03(水) 02:10:47.79 ID:HUEN7luw
>「今の状態からすると、あと少なくとも10年は大丈夫」

そんな悲しい事言わないでうわああああああああああああああああ
47 アジ(コネチカット州):2008/12/03(水) 02:11:39.62 ID:Fp5zu/iu
カテコールアミンがなんとかかんとか
48 ハマグリ(東京都):2008/12/03(水) 02:12:49.66 ID:QP9uEayD
黒質-線状体のドーパミン分泌がとうだらこうたら
49 タラ(京都府):2008/12/03(水) 02:13:31.04 ID:acjSV8Y6
カッコインテグラ!!
50 アジ(群馬県):2008/12/03(水) 02:15:05.58 ID:FPy7dyGO
母ちゃんが迫ってくるシーンが軽くトラウマ
51 ホタテガイ(福岡県):2008/12/03(水) 02:18:22.88 ID:svo3EZOx
>>40
ユニバーサル 思い出の復刻版DVDでググれ

マーティ … 三ツ矢雄二
ドク … 穂積隆信
ロレイン … 高島雅羅
ビフ … 玄田哲章

もうわかるよな
52 唐辛子(catv?):2008/12/03(水) 02:19:32.66 ID:TYtHttQL
今47ってことはずいぶん若いうちに発症したんだな
53 ノリ(埼玉県):2008/12/03(水) 02:19:45.39 ID:v7GqiMSe
うちの母が罹ってもう2年だが・・・ 右半身が動きにくいとは言え
車も運転して普通に生活している。病気だって事を忘れちゃうよ
54 さつまいも(埼玉県):2008/12/03(水) 02:23:37.08 ID:kpPM4FLW
織田と三宅のW裕二?の吹き替えは糞だった
55 ピーマン(コネチカット州):2008/12/03(水) 02:25:28.07 ID:NW7bMWP4
>>44
書き込みを4度ためらったが、この投稿で勇気づけられた
俺に泡銭ができたら、病態解明のための寄付はマイケル財団経由だ
パーキンソンの全貌も解明されてほしい
マイケルにもう一度役者をやってほしい
56 さつまいも(埼玉県):2008/12/03(水) 02:27:36.64 ID:kpPM4FLW
>>55
お前が泡銭持つことは無いから躊躇う必要もなかったのに
57 唐辛子(dion軍):2008/12/03(水) 02:40:00.58 ID:FThsf4hh
ビルゲイツが1兆くらい寄付すればいいのに
58 アスパラガス(関東・甲信越):2008/12/03(水) 02:40:54.39 ID:+V5ZPP6V
日本にもまだこんなにファンがいることを知って欲しいわ
59 アサリ(アラバマ州):2008/12/03(水) 02:42:40.60 ID:vihV4CvL
>>55
最近寝たきりの役をやったとかで
「ずっと動き続けるパーキンソン病でこの役は皮肉だよw」
と答える記事のスレが立ってた
60 たまねぎ(コネチカット州):2008/12/03(水) 03:08:59.20 ID:xoDSOOHI
ラッキーマンは名著
61 みつば(コネチカット州):2008/12/03(水) 03:14:51.09 ID:nNjEyAcD
ファンレター出したいわ
62 アスパラガス(北海道):2008/12/03(水) 03:19:21.52 ID:n2EUWhsa
調子インテグラ!
63 チコリ(神奈川県):2008/12/03(水) 05:50:10.52 ID:x1Nq27Li
>>53
パーキンソンは一気に、がくんと目に見えてADLが落ちるからな。
明日には体が動かない・・・ということも十分ありえるわけで。
64 アロエ(茨城県):2008/12/03(水) 05:56:50.06 ID:5OGSdjog
俺の父ちゃんもパーキンソン病だから応援したい
つーか、この病気遺伝すんのかね。やだなー
65 ノリ(catv?):2008/12/03(水) 06:59:28.57 ID:xaHtoywr
>>16
それスーパーマンの人じゃね?
66 ワカメ(コネチカット州):2008/12/03(水) 07:11:39.41 ID:l+58t96R
チャーリーシーンのスピンシティなんて…
67 おくら(東京都):2008/12/03(水) 07:12:54.93 ID:tDAQnUd8
>>16
クリストファー・リーヴだな
68 アカガイ(東京都):2008/12/03(水) 07:27:18.04 ID:HYy9Gt0M
>>1
おいマクフライ!
この板には来るなっていったろ!
69 ばれいしょ(catv?):2008/12/03(水) 07:28:41.88 ID:rMYKEoQD
今、ドラマに出てるから見てるけど、凄い老けてる
70 はくさい(愛知県):2008/12/03(水) 07:41:56.81 ID:r7We7/sH
モハメド・アリもパーキンソンだったよな?
有名人が患うと、言い方悪いがいい宣伝になるから頑張って活動してほしい。
71 アロエ(茨城県):2008/12/03(水) 08:06:32.36 ID:5OGSdjog
素晴らしいとか意味わかんね
金持ちだから楽天的なのかね
この病気は大変なんだぞ。手の震えが止まらなくてボタンも止められなくなる
自動車のドアも開けるのが出来なくなる
うちの親父がそうなってもうた
薬代も年金暮らしだから馬鹿にならないよ
72 わさび(愛知県):2008/12/03(水) 08:58:17.97 ID:1c8KFNWq
若い子たちには『レナードの朝』を是非観て欲しい。
73 にんにく(アラバマ州):2008/12/03(水) 09:01:52.59 ID:/DnO7/Wq
>>71
その薬の開発にフォックスが頑張ったりしてんだよ
著書でも読め
74 アマダイ(山陽):2008/12/03(水) 09:05:38.28 ID:YU/fUMGV
75 ヒラマサ(アラバマ州):2008/12/03(水) 09:08:01.38 ID:RGtvO7AZ
>>68
おいビフ
ワックスは2度塗りしろよ
76 アナゴ(コネチカット州):2008/12/03(水) 09:08:16.99 ID:fd3rPGIL
このチキンどもが!
77 コールラビ(中国地方):2008/12/03(水) 09:10:04.24 ID:HcPuodwW
視床下部当たりに電極埋め込む手術しないんかな?
適応ないのかな?
78 おくら(コネチカット州):2008/12/03(水) 09:11:38.66 ID:vGxFO5FC
もし他の病気にならなけりゃね
79 タチウオ(栃木県):2008/12/03(水) 09:12:12.35 ID:5Fkg7cnt
別人になってた。
80 みつば(コネチカット州):2008/12/03(水) 09:12:55.10 ID:dCzHku8+
動作ユルマン?
81 ビーツ(千葉県):2008/12/03(水) 09:15:47.98 ID:vCBPh/x1
すごい精神力だわ
82 ほうれんそう(宮崎県):2008/12/03(水) 09:16:01.34 ID:sCA6OaPh
アクセルブレーキアクセルブレーキパーキンソン
83 アカガイ(東京都):2008/12/03(水) 09:18:15.26 ID:pmWGCdy+
モーリスホワイトもパーキンソン病
84 アナゴ(コネチカット州):2008/12/03(水) 09:18:18.07 ID:YOe+LUdj
>>72
あれ誰得じゃねーか!
見て辛くなったわ。
85 カワハギ(コネチカット州):2008/12/03(水) 12:10:43.29 ID:xoDSOOHI
でも名作だろ
86 アナゴ(コネチカット州):2008/12/03(水) 12:22:37.77 ID:praBCWRl
父親がパーキンソンになったが年々悪化していってるな。左手はもう動かないんじゃね?
87 ウニ(アラバマ州):2008/12/03(水) 12:24:17.42 ID:SAeeDEYg
>>85
ドクハリウッドが?
88 ズッキーニ(アラバマ州):2008/12/03(水) 12:34:51.17 ID:4COyqXRJ
BTTF2より7年早いんだぜ
黒人大統領
89 なっとう(コネチカット州):2008/12/03(水) 12:45:02.28 ID:KsdwMuB2
2に出てきた未来マーティーがちょうど47だな
90 びわ(兵庫県):2008/12/03(水) 12:53:37.33 ID:MmJHPIxh
ヘビーだ
91 ハマグリ(東京都):2008/12/03(水) 13:20:13.85 ID:UqmxgU39
>>75
これが2回目ですよ
92 こまつな(東京都):2008/12/03(水) 14:48:29.63 ID:SWL+CGYn
手使って撃つのか
赤ん坊の玩具みたい
93 ビーツ(東京都):2008/12/03(水) 15:20:28.08 ID:Yr0An5Ta
あんだけ未来だと思っていた2015年まで
あと7年か
94 やまのいも(千葉県):2008/12/03(水) 15:47:12.63 ID:gW8QEsmi
このチキン野郎
95 おくら(コネチカット州)
ウチは両親ともこの病気だわ
誰か特効薬つくってくれ