ジンバブエヤバイ、コレラに続いて炭疽病が蔓延の恐れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノリ(岩手県)

【12月2日 AFP】コレラが流行し数百人の犠牲者が出ているジンバブエで、今度は北部で炭疽(たんそ)病の
感染が確認され、これまでに3人が死亡し、家畜が全滅する恐れがあると英国際援助団体セーブ・ザ・
チルドレン(Save the Children)が1日、明らかにした。

 セーブ・ザ・チルドレンの声明によると、ザンベジ渓谷(Zambezi Valley)で子ども2人と大人1人が死亡、
周辺地域の家畜6万頭が感染の危機にあるという。

 炭疽病は感染力が強いものの、通常家畜にのみ被害を及ぼす。だが、感染した動物を飼育したり食べ
たりすることで、人間にも感染することがある。

 ジンバブエのセーブ・ザ・チルドレン責任者Rachel Pounds氏は、深刻な食料不足で、住民は炭疽病で
感染死したと知っていてもその動物の肉を食べざるを得ない状況にあるという。

 ジンバブエでは8月下旬から全国でコレラの感染が確認されており、政府統計によるとこれまでに425人が
死亡、1万1000人以上が感染しているという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2544507/3574608
依頼381
2 レタス(福岡県):2008/12/02(火) 23:13:16.96 ID:AKyUgl0g
2
3 トリュフ(神奈川県):2008/12/02(火) 23:13:27.64 ID:c0Ayrt4H
これらの菌はコレラ菌です
4 カツオ(catv?):2008/12/02(火) 23:13:55.41 ID:guiedO+L
行きたくなってきた
5 アロエ(アラバマ州):2008/12/02(火) 23:14:02.28 ID:OvcmmxnM
爆弾で更地にして、ジンバブエを無かった事にするしかないだろ
6 はくさい(静岡県):2008/12/02(火) 23:14:22.64 ID:gbcX2N3V
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
7 あんず(アラバマ州):2008/12/02(火) 23:14:25.46 ID:ctfGOJax
最近テロが多いね
8 さやえんどう(アラバマ州):2008/12/02(火) 23:14:32.87 ID:ny8eygxG
>>3
9 ぶどう(神奈川県):2008/12/02(火) 23:14:36.89 ID:PeFaxQ02
ジンバブエドルがまた下がるな
10 アナゴ(コネチカット州):2008/12/02(火) 23:15:10.21 ID:9exz1gf5
全滅しねーかな
アフリカはカオスで楽しそうだ
11 からし(長屋):2008/12/02(火) 23:15:14.33 ID:+5Mtg7po
なぜ菌があるのか
12 にら(大阪府):2008/12/02(火) 23:15:20.02 ID:WTgCZ5Bd
南アフリカに逃げ出す位だからな
13 唐辛子(東京都):2008/12/02(火) 23:15:24.76 ID:81k6Y8WE
ジンバブエはB兵器の実験でもやってるのか?
14 たまねぎ(長屋):2008/12/02(火) 23:15:25.43 ID:QkBQuBb7
ジンバブエじゃそろそろ北斗の男と南斗の男がバトルを始める頃だな
15 うど(福岡県):2008/12/02(火) 23:15:49.24 ID:u0dsKuJ5
最近のジンバブエドルつまんない
16 スイートコーン(京都府):2008/12/02(火) 23:15:55.43 ID:91o6f3vs
いっのっき!
ジンバブエ!

いっのっき!
ジンバブエ!
17 ブリ(チリ):2008/12/02(火) 23:15:59.34 ID:e8+qiYCJ
ジンバブエそろそろ滅びそう
18 エシャロット(関西):2008/12/02(火) 23:16:18.98 ID:+8azbTbP
兆ヤバイ
19 ガザミ(熊本県):2008/12/02(火) 23:16:23.21 ID:ERge3sY9
エジンバブエ
20 セロリ(dion軍):2008/12/02(火) 23:16:28.76 ID:yU8vWDlc
核でも落として更地にすれば
21 からし(大阪府):2008/12/02(火) 23:16:35.88 ID:JNs+81XI
カオスが当てはまる唯一の国かもしれない
22 アーティチョーク(愛媛県):2008/12/02(火) 23:16:38.14 ID:Btb8GDwg
まあ、つまり社会システムが崩壊しているということだね?
23 アナゴ(コネチカット州):2008/12/02(火) 23:16:51.68 ID:HhqgMsPf
バンドが解散になったアンスラックスがかわいそうだろ
アンスラックスを使ってやれよ
24 レタス(dion軍):2008/12/02(火) 23:17:26.97 ID:Bfc/VwwT
どうなってんだよこの国
25 うり(東日本):2008/12/02(火) 23:17:36.18 ID:blM+F90U
この炭疽どっからきたんだよ
26 キンメダイ(catv?):2008/12/02(火) 23:17:41.43 ID:IYfxTlNR
一度滅亡した方がいいかもしれんな・・・
何の罪もない住民には申し訳ないが
27 たんぽぽ(静岡県):2008/12/02(火) 23:17:50.91 ID:kyeTD5PP
荒み過ぎだろw
28 コンブ(富山県):2008/12/02(火) 23:18:06.14 ID:BKXYz7Nn
リアルでアウトブレイクか
ここで一年ぐらいカメラ回してれば勝手に映画作品になりそう…
29 オレンジ(関西地方):2008/12/02(火) 23:18:41.17 ID:9r9NKrBI
謎の組織が炭素菌を撒いたな
30 大阪白菜(大分県):2008/12/02(火) 23:18:57.67 ID:UkIVMzCb
その調子で土人も全滅してくれw
31 パイナップル(東日本):2008/12/02(火) 23:19:07.53 ID:7MZ4tQ6N
もうジンバブエは国やめろよ。もう無理だよ。諦めろよ。
32 エンダイブ(関東):2008/12/02(火) 23:19:48.90 ID:34PeYKfx
ジンバブエとかソマリアは国境を閉鎖して放置すればいいんじゃね?
33 コンブ(富山県):2008/12/02(火) 23:20:50.58 ID:BKXYz7Nn
住民殺す気だろ

コレラ流行のジンバブエ、首都で給水停止
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2544506/3574609

【12月2日 AFP】コレラ感染が拡大するジンバブエで、国営メディアが1日に
報じたところによると、首都ハラレ(Harare)での給水が停止された。また、
保健相は、感染防止のため握手をしないよう呼びかけた。
34 からし(catv?):2008/12/02(火) 23:20:51.01 ID:UeJQZSzU
試されすぎだろ
35 ブリ(アラバマ州):2008/12/02(火) 23:21:29.72 ID:JML7D13G
>>28
カメラが1年無事なんてことはあり得ないけどな
36p4203-ipbf401funabasi.chiba.ocn.ne.jp 株主【news:13/8438=0(%)】 アナゴ(千葉県):2008/12/02(火) 23:21:30.52 ID:KjKRqDFv BE:764841964-PLT(17900) 株優プチ(news)

コレラァいかんな
37 バジル(東日本):2008/12/02(火) 23:22:09.09 ID:7NWA4Uf2
38 かぼちゃ(神奈川県):2008/12/02(火) 23:22:24.70 ID:PPCeyDuK
北斗神拳マスターして、乱世のジンバブエを平定してくる
39 だいこん(神奈川県):2008/12/02(火) 23:22:31.04 ID:7Z1Dzu6M
バイオハザードみたいな世界になったらどうするなよ?
40 しょうが(長崎県):2008/12/02(火) 23:23:11.89 ID:ZH4qCkV1
汚物は消毒
41 モロヘイヤ(鹿児島県):2008/12/02(火) 23:23:37.16 ID:vOnlsMXk
一時1USD=90京ZWDあたりまでインフレが進んだのに、
最近ずいぶん落ち着いてきたな

http://zimbabweanequities.com/
42 ささげ(埼玉県):2008/12/02(火) 23:24:13.84 ID:1InuZf5r
43 やまのいも(アラバマ州):2008/12/02(火) 23:24:45.19 ID:hU0p8xre
またデノミしたらしいな
44 キンメダイ(catv?):2008/12/02(火) 23:25:20.01 ID:IYfxTlNR
>>41
すごいデフレですね
45 さやえんどう(愛知県):2008/12/02(火) 23:25:37.35 ID:Dbw8w/N0
>>41
OMIRの基準にしている指標の1つ、株価が取引制限されてるから
Single call-overとかいうから、たぶん株式を一人1日1回しか取引できないんだろう。
46 ウニ(北陸地方):2008/12/02(火) 23:25:40.33 ID:209slvdd
>>39
核で焼き払え(^o^)/
47 ブリ(アラバマ州):2008/12/02(火) 23:25:59.25 ID:JML7D13G
>>38
北斗神拳伝承者なら大丈夫だろうと思っていたらラオウクラス20人に襲われた
48 からし(catv?):2008/12/02(火) 23:26:15.12 ID:UeJQZSzU
まあそろそろ新しい血液型が生まれてもいいころだ
そのための試練なのかもな
49 ニシン(東京都):2008/12/02(火) 23:28:30.16 ID:h2Yb8zjK
>>41
すげえな
空売りしてたらめちゃくちゃもうかってるじゃん
50 コンブ(富山県):2008/12/02(火) 23:30:15.48 ID:BKXYz7Nn
超人とか怪物みたいなニュータイプ作ってるんじゃないのか?

もしくは医薬品研究のための実験台を安く大量に生産してる…
51 マンゴー(長屋):2008/12/02(火) 23:45:27.63 ID:A1GLbI3j
世界の実験場にも様々な種類があるんだなぁ
52 たけのこ(アラバマ州):2008/12/03(水) 00:36:56.52 ID:An8J4pSf
>>49 多分為替市場なんて存在しないだろ
53 ハマグリ(東京都):2008/12/03(水) 00:40:37.58 ID:QP9uEayD
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3f/ZWD-USD_2003-.png

縦軸が対数表示ってのが糞ワラタ
こんな通貨他にないだろ
54 アナゴ(京都府):2008/12/03(水) 01:39:31.94 ID:HNZD/bhU
救いようの無い国だな。
55 ハマグリ(東京都):2008/12/03(水) 02:43:59.75 ID:iN2B4Xr8
終わる世界
56 とうもろこし(北海道):2008/12/03(水) 02:44:48.16 ID:kQh7fGrs
たんそきん
57 セリ(愛知県):2008/12/03(水) 02:47:07.27 ID:S1D92lfr
こんな状況の中会社の後輩が2年くらいジンバブエに赴任なんだが・・・
58 ノリ(山形県):2008/12/03(水) 02:48:26.42 ID:82fv++b0
国が滅んでも誰も不思議に思わないレベル
59 スイートコーン(兵庫県):2008/12/03(水) 03:04:54.56 ID:1hjI03o9
>>41
これデノミの結果?
60 やまのいも(東京都):2008/12/03(水) 03:06:37.34 ID:vH1VsO2K
>>1
十数年後の中国の運命だな。歴史は必ず繰り返す・・・



中国の戸籍登録人口

     5959万 4978人   2年 前漢・平帝
     2100万 7820人  57年 後漢・光武帝   ←人口崩壊
     5648万 6856人 157年
     1616万 3863人 280年 西晋   ←人口崩壊
     4601万 9956人 609年 隋
     5291万 9309人 755年 唐・玄宗

   約6600万人           明・永楽帝 (在位1402〜1424)
   約2400万人           清・康熙帝 (在位1661〜1722)   ←人口崩壊
約1億7700万人           清・乾隆帝 (在位1735〜1795) 
約4億1300万人           清・道光帝 (在位1820〜1850)
61 やまのいも(東京都):2008/12/03(水) 03:12:57.61 ID:vH1VsO2K
>>60に追加

   約2100万人           清・順治帝 (在位1643〜61)   ←人口崩壊


ちなみに徳川家光(在職1623〜51)のときの日本の人口は 約2700万人
62 バジル(北海道):2008/12/03(水) 03:15:02.02 ID:PeOpkA9D
ちんこビンビンビンラディン
63 パイナップル(大阪府):2008/12/03(水) 03:16:03.37 ID:ZaSAkne1
セーブ・ザ・チルドレン



ニートも救ってくれよ
64 わさび(宮崎県):2008/12/03(水) 03:16:31.39 ID:b2mOV9vw
白人に任せてた方がどんだけ豊かだったか・・・
65 カツオ(東京都):2008/12/03(水) 03:20:35.93 ID:0PH67h7X
もうアフリカ大陸を壁で囲って、100年くらい放置しとけ
66 うど(愛媛県):2008/12/03(水) 04:35:54.60 ID:LlYvjuBK
>>57
行って意味あるのか?
67 にんじん(神奈川県):2008/12/03(水) 04:38:19.30 ID:dzXk6K6m
>>60
感心するほどの繁殖力だな
68 みょうが(兵庫県):2008/12/03(水) 05:07:37.65 ID:/hS9gcoa
アルカイダがアップを始めたようです
69 バジル(京都府):2008/12/03(水) 05:08:12.63 ID:ST+AtllW
もう詰んでるだろこの国
70 えんどう(大阪府):2008/12/03(水) 05:11:39.22 ID:GYpr9uwD
公共サービスなんてまともに機能してないだろうし
病院やら消防やら期待するだけ無駄なんだろうな
71 ニシン(西日本):2008/12/03(水) 05:21:56.11 ID:/qDXc9I+
暗君のせいで崩壊していく様は童話でも見ているかのようだ
72 イカ(関東・甲信越):2008/12/03(水) 07:10:36.25 ID:euYLO1bh
神馬笛見たら日記に書いてた
73 カレイ(和歌山県):2008/12/03(水) 07:12:42.32 ID:XgmGJYGH
近所の公衆便所以上にどうでもいいよな
この国
74 ウニ(関東・甲信越):2008/12/03(水) 07:14:10.84 ID:zvPAAOF4
10年後の日本の姿
75 キャベツ(青森県):2008/12/03(水) 07:16:23.68 ID:WFIi0bPi
73>> ぴんちを救ってくれる公衆便所にあやまれ!
76 かいわれ(新潟・東北):2008/12/03(水) 07:16:34.95 ID:6Tor/lCi
これだから土人は
77 おくら(東京都):2008/12/03(水) 07:16:36.27 ID:tDAQnUd8
STOMP!STOMP!STOMP!
78 タコ(関東):2008/12/03(水) 07:19:26.45 ID:+Py68vh3
ジンバベー
79 こまつな(関東・甲信越):2008/12/03(水) 07:19:43.60 ID:KRFOP2VH
スラッシュメタルスレか
80 かぼちゃ(catv?):2008/12/03(水) 07:21:57.81 ID:Pw2T6psx
政府が駄目だとこんなふうになるんだな・・・。
81 ゆず(関東):2008/12/03(水) 07:26:20.89 ID:cfz5HWWB BE:1869107696-2BP(1334)

そろそろ伝説の勇者になるひとが出てくるはず
82 エンダイブ(関東):2008/12/03(水) 07:28:39.67 ID:4xE5tYJ8
ムガペに決まった時黒人達は
「俺らの時代はじまったな」とか思ったのかな…
まああるいみ間違ってないかも知らんが
83 カワハギ(京都府)
>>82
ムガベのこれまでを見ると
予定が狂う→とりあえす対処療法→更に予定狂う→緊急措置→更に予定発狂(ry
で、ここまで悪化させちまったように見える。

自分に意見するものは全て排除し、中国様からの支援で自分は安泰ぬっくぬく。
ただのバカならとっくに消されてるとは思うんだが。