東京新聞『新聞は読者の人生に深く関わる。毎日の新聞は生きるための指針』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼344

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/word/CK2008120202000153.html

東京新聞主催の「第六回新聞切り抜き作品コンクール」の締め切りが
ほぼ一カ月後に迫った。関東一円の学校に出向き、「出前授業」をして感じるのは
コンクールへの関心の高まりだ。
中でも千葉県袖ケ浦市立昭和中学校での出前授業は、一段と熱のこもったものとなった。
選択社会の時間を利用して行われ、二年生二十人が参加。「パソコンで見出しを作っても
よいか」など、これまでになく質問が相次いだ。
対象が中学生だけに、小学生とは趣を異にする授業にしなければならない。私は以下のことを訴えた。
「新聞にあふれている情報は、人間の生と死を物語っている。人にとって生きるということは
たやすいことではないし、いいかげんなことでもない。毎日の新聞は、生きるための指針ともいえる。
そのスクラップは、想像力を喚起する紙片でもある。新聞の効用は、人の生き方に深くかかわるところにある」
授業は、過去の優秀な作品を見ながら進めた。中学生といえば、人生で最も多感なころである。
私の訴えと作品のそれぞれのテーマから、生徒の多くは何かを感じ取ってくれたようだった。
授業を受けた生徒の一人、石井健太君は「どのようにスクラップすればいいか、横山先生の話で
よく分かりました。過去の作品がとても参考になり、コンクールが楽しみになりました」。
2 イサキ(長屋):2008/12/02(火) 19:33:25.55 ID:lWm18m0L
変態プレイの指針
3 マンゴー(アラバマ州):2008/12/02(火) 19:33:48.32 ID:Iv8p6tDB
なんという自画自賛
4 にんにく(dion軍):2008/12/02(火) 19:35:03.33 ID:/9fvZ1s9
またマスゴミの庇い合いか
5 つるむらさき(dion軍):2008/12/02(火) 19:35:49.26 ID:Uyc2lwMQ
根拠はない
6 きゅうり(神奈川県):2008/12/02(火) 19:37:11.66 ID:uV0a+zLx
新聞紙を節約して地球温暖化ストップ!
7 マイワシ(東海):2008/12/02(火) 19:38:13.75 ID:dsTb0diC
だから朝日の記者も配達員も勧誘員も読者もみんな歪んでるのか

新聞恐るべし
8 アジ(コネチカット州):2008/12/02(火) 19:39:32.56 ID:DGRxT+YT
でも営業形態はチンピラっぽいお兄ちゃんが洗剤持って押し売りが基本ですよね!読売さん!朝日さん!
9 大葉(アラバマ州):2008/12/02(火) 19:40:31.36 ID:wQZeLclE
それ以上に記者の人生に深くかかわる。
10 うど(catv?):2008/12/02(火) 19:41:08.58 ID:pZrd5QfA
>>1
もはやカルトだな
11 大阪白菜(群馬県):2008/12/02(火) 19:41:23.78 ID:vdJPnYK9
なあに、かえって免疫力がつくかもしれない。


と言っていたトンキン新聞社員は今も寄生虫キムチ食ってんの?

生きる指針なんでしょ?

食えよ
12 みつば(東京都):2008/12/02(火) 19:43:26.03 ID:GGJeTEoA
どこの宗教?
13 そらまめ(関東・甲信越):2008/12/02(火) 19:44:02.71 ID:buu1SUas
漫画ゴラクで見たけど幻想新聞ってまじであるの?
14 アボガド(山口県):2008/12/02(火) 19:44:19.34 ID:9lxmhe82
ひどい
15 つまみ菜(関西地方):2008/12/02(火) 19:45:36.71 ID:jcIx3zL1
東京新聞と毎日新聞って仲いいの?いちいち紙面を割いて他紙を褒め上げるだなんて
16 にんじん(長屋):2008/12/02(火) 19:45:41.56 ID:amALqsfJ
あ?
17 ウニ(関西・北陸):2008/12/02(火) 19:46:08.31 ID:xoYqMTLX BE:1432431959-BRZ(11217)

関係ないけど学生時代によく書かされる「感想文」って肯定以外の内容で提出すると却下されるのはなぜ?
18 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/02(火) 19:47:05.45 ID:LS03Od+q
新聞に人生を影響される奴って底辺人間だよね
19 ブリ(長屋):2008/12/02(火) 19:48:52.37 ID:YAVrOBrm
バイアスのかかった情報を提供し続けられると、確かに世界観が変わるような気がする。
20 みつば(東日本):2008/12/02(火) 19:49:07.86 ID:vrYhYP5R
東京新聞「なぁにかえって免疫力がつく」
21 じゅんさい(愛知県):2008/12/02(火) 19:49:53.38 ID:Lk20n/HD
毎日新聞は生きるための指針
たしかにそうだ。







エロなしでは生きていけないw
22 ごぼう(愛知県):2008/12/02(火) 19:51:11.53 ID:PSRRNQ77
あー広告見てうまそうな店チェックするからな
たしかに生きるための指針だわ
新聞記事?読みませんが何か?
23 みつば(コネチカット州):2008/12/02(火) 19:52:12.20 ID:zv6eW0iz
>>17
悪いところは誰でも見つけられるから。
良いところがなくても褒められるってのはコミュニケーション能力として役に立つだろ。
24 うど(catv?):2008/12/02(火) 19:52:51.86 ID:pZrd5QfA
>>23
すげえ説得力
25 かいわれ(山形県):2008/12/02(火) 19:52:59.66 ID:rCx+hetf
東京新聞ワロタ
26 オレンジ(関東・甲信越):2008/12/02(火) 19:53:02.11 ID:KO+5wLRK
東京新聞は素で頭がおかしいから仕方ない
聖教新聞とタメを張れるよ
27 うり(栃木県):2008/12/02(火) 19:53:26.29 ID:Eyuddk8g
マジで毎朝毎朝新聞きっちり読むやつって人生損してるよ
28 エシャロット(石川県):2008/12/02(火) 19:54:15.75 ID:yxOVShvq
まだだ、もっともっともっと
テレビやレコーダーのEPGに文句つけて廃止を叫ぶくらいまでに発狂してほしい
29 アンコウ(dion軍):2008/12/02(火) 19:54:54.23 ID:FaUTj7Rv
もう10年くらい新聞読んでねえ
30 つるむらさき(宮崎県):2008/12/02(火) 19:57:17.50 ID:ulLHux2w
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  ( 東 と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  ( 東 と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  ( 東 と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (東 と)
凵    し`J   U U
31 アジ(コネチカット州):2008/12/02(火) 19:57:39.33 ID:mPcCcnx5
住所のコピペは?
32 サンマ(東海):2008/12/02(火) 19:58:37.02 ID:SCOepbwK
東スポは話のネタにはなるよな
33 かぼちゃ(三重県):2008/12/02(火) 20:04:39.32 ID:oIJ8vKqn
クリスチャンが2000ページの古代書物に対して
これと同じこと言ってたな

ってかこの理論で行くと新聞じゃなくてもいいじゃん
おれのn即ログにもまったく同じことが言える
むしろ書き込みの分新聞より上

でも、毎日のn即は、生きるための指針 なんて言わんけどねw
34 つる菜(dion軍):2008/12/02(火) 20:05:58.82 ID:3x09nhOx
きんもー
35 あしたば(アラバマ州):2008/12/02(火) 20:06:23.53 ID:sic0cJnp
新聞系というかメディア系の職業の奴らは、
自分たちの職が絶対に正しく貴職であると信じて、それに酔いすぎているよな
こいつらの思い込みを砕くいい方法はないのかな
36 すいか(東京都):2008/12/02(火) 20:06:29.34 ID:egojkEee
いいかげん自分たちが社会の木鐸とかいう認識は捨てて一回リセットしなよ
はっきり言っておまえら新聞屋は左巻きに凝り固まった枯れ糞にしか見えないよ?
37 たんぽぽ(dion軍):2008/12/02(火) 20:09:36.85 ID:CLY2omZm
チリガミに書かれた文字列の分際で何言ってやがる
38 にんにく(dion軍):2008/12/02(火) 20:11:42.66 ID:/9fvZ1s9
>>37
チリガミに書かれた文字列よりも半角文字列眺めて「zip!zip!」と叫んでいた方がましだよな
39 マダイ(アラバマ州):2008/12/02(火) 20:17:02.60 ID:KNxUTcqp
ぶっちゃけ「日本農業新聞」以外の新聞はどうしようもないゴミだ
40 にんにく(dion軍)
>>39
夕刊三重もいれてくれ