ギガジンは有害?ネットスターが行なう謎の分類

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 山椒(愛知県)

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081129_intersafe_netstar/
読者からのタレコミによると、11月中旬ぐらいから職場でGIGAZINEが閲覧できなくなっていたとのこと。
どうやら各フィルタリングソフトや携帯電話キャリアで採用しているURLリストを提供しているネットスター社の
カテゴリ分類が間違っているのが原因というのがわかってきました。
というわけで、自分のサイトがどのカテゴリに分類されているのかを確認し、
もしもフィルタリングソフトによる規制が間違っている場合、どうすればいいのかをレポートします。
同じようにして困っている方の助けになれば幸いです。

依頼33
2 ホタテガイ(新潟・東北):2008/11/30(日) 16:22:25.45 ID:4igTH3Bi
2get!
朝倉涼子ちゃんは僕のお嫁さん!
3 くわい(栃木県):2008/11/30(日) 16:22:47.61 ID:qKFbeLdJ

ν即度チェック Ver1.0

1.継続スレには吐き気を覚える
2.リア充はこの板には場違いだと思える
3.家族以外の人間と1週間以上話した覚えがない
4.俺はν即+、VIPのノリとは根本的にスタンスが違うと感じている
5.テレビは見ないと言いつつも、今期のアニメは大体言える。
6.「ずるっと」「ほかほか」のスレタイをついつい開いてしまう。
7.善意の募金など存在しないと思えるようになった
8.正直、(^q^)のAAに優越感に似たものを感じる
9.グロ系画像に耐性がある
10.メシウマにはもう飽きた

8個以上で廃人な
4 ビーツ(関西地方):2008/11/30(日) 16:23:13.18 ID:nXgmfIK1
頭が悪い事で有名なGigazine
5 エシャロット(東日本):2008/11/30(日) 16:23:37.84 ID:SiPsaNjd
「タレコミ」とか言ってるからだよ。「頂いたメール」でいいだろ。
6 かぼちゃ(東京都):2008/11/30(日) 16:24:10.83 ID:zsZMZOQ/
ギガジン大好きっ子さんからの書き込みです
7 あんず(大阪府):2008/11/30(日) 16:24:34.17 ID:AHsblfrP
GIGAZINEネタでスレ立てんなボケ
8 マイワシ(アラバマ州):2008/11/30(日) 16:24:40.35 ID:lOjrPovq
ギガジンでスレ立てる奴は無教養のレッテルを貼られる
9 すいか(静岡県):2008/11/30(日) 16:25:22.43 ID:kvukjY6D BE:1456182476-2BP(1208)

http://category.netstar-inc.com/report/form_1.html

アーレフ
■確認したURL http://www.aleph.to/
■分類結果 大カテゴリ オカルト
小カテゴリ オカルト

真如苑
■確認したURL http://www.shinnyo-en.or.jp/
■分類結果 大カテゴリ 宗教
小カテゴリ 宗教一般

創価学会
■確認したURL http://www.sokanet.jp/sg/sn/index.html
■分類結果 大カテゴリ 宗教
小カテゴリ 伝統的な宗教

伝統的・・・?
10 レタス(福島県):2008/11/30(日) 16:25:40.03 ID:WoMSJ+Yt BE:5619252-PLT(12000)

これは損害賠償請求していいんじゃないの。
金とってサービスしてるんだからミスしないのは当然だし
11 イサキ(関西地方):2008/11/30(日) 16:26:19.91 ID:eq56JKRL
帰化人
12 じゅんさい(茨城県):2008/11/30(日) 16:26:21.49 ID:ymiKvY9H
あのうんこ番組スレじゃなかったのか。よかったよかった
13 らっきょう(神奈川県):2008/11/30(日) 16:26:31.43 ID:xXsLXYqt
(^ν^)
14 ビーツ(関西地方):2008/11/30(日) 16:27:17.63 ID:hrnYuTlb
2ちゃんねるは基地害
15 くわい(東日本):2008/11/30(日) 16:27:25.78 ID:DJU0BW2c
アキバBlogなんかアダルトサイト指定されてるしw
16 バジル(長崎県):2008/11/30(日) 16:28:13.24 ID:n5UNy2TI
フィルタリングされて当然じゃん?
なんでキレてんの?ばっかじゃねーw
17 キンメダイ(静岡県):2008/11/30(日) 16:28:46.79 ID:IUerwUyV
ネットスターってNHKの番組かと思った
18 ピーマン(catv?):2008/11/30(日) 16:28:58.13 ID:3oEVajGz
ギガジンの記事からは知性が感じられない
19 セリ(東京都):2008/11/30(日) 16:29:29.35 ID:SVUiVFVo
なくなっても情弱以外困らないサイト
20 タチウオ(新潟県):2008/11/30(日) 16:30:23.30 ID:47r1fv9V
ν速に比べたら有害度なんて屁でもねえよ
21 サケ(東京都):2008/11/30(日) 16:31:45.20 ID:fv/CJA8M
35人でやってるのかよ、しかも中国・大連って
22 アピオス(沖縄県):2008/11/30(日) 16:32:43.58 ID:b9gjwJPF
ギガジン最近内容が薄いような気がする
23 オリーブ(東京都):2008/11/30(日) 16:33:52.23 ID:KzAofmmw
Gigazineの中にはアダルト向けのコンテンツもあるから仕方がないだろう。
24 バジル(チリ):2008/11/30(日) 16:34:00.32 ID:kpaQxa5y
ねとすたのことかと思った
25 りんご(神奈川県):2008/11/30(日) 16:34:47.50 ID:ygo0M5jF
ギガジンってJTから金もらってタバコの記事書いてるんだってな。
26 ビーツ(アラバマ州):2008/11/30(日) 16:36:13.62 ID:zuT5Msyd
GIGAZIN
J-CAST
小町

ニュー速三大糞ソース
27 キウイ(東京都):2008/11/30(日) 16:37:11.03 ID:n0jIpcRH
gigazineとかj-castとかゴミ
28 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/30(日) 16:37:30.82 ID:AyULK2T2
>>26
GIGAZIN
J-CAST
小町
アメーバ
ライブドア
ゲンダイ
はてな
教えてgoo
Yahoo! 知恵袋
アフィブログ
29 うり(愛知県):2008/11/30(日) 16:38:05.62 ID:gpSSNBYr
外国ソフトのインストール画面をウインドウ一つずつスクリーンショット取ってるのは意味あるのか。
30 レタス(神奈川県):2008/11/30(日) 16:38:24.39 ID:C4VXXnfL
>>23
入れるならGIGAZINEはアダルトでいいよな
31 エンダイブ(静岡県):2008/11/30(日) 16:38:36.91 ID:9Yq2zURK
>>29
わかりやすい「気がする」
32 くわい(東日本):2008/11/30(日) 16:38:56.85 ID:DJU0BW2c
>>29
ゆとり向けには需要ありそうだと思ってたw
33 ビーツ(アラバマ州):2008/11/30(日) 16:40:25.44 ID:zuT5Msyd
お前らシェアソフトの場合は会社から金をもらって書いてることがあるから注意な
一応下のほうのカテゴリに「広告」って入ってるけど情弱は提灯記事って気づかないだろうな
34 くわい(栃木県):2008/11/30(日) 16:41:16.58 ID:qKFbeLdJ
>>26
まぁ、ν即の屑さには足下にも及ばないけどなw
35 ノリ(アラバマ州):2008/11/30(日) 16:42:19.43 ID:idKNElO/
>>32
インストールも出来ない奴が他言語のソフトなんて使えないだろうw
36 ヒラマサ(catv?):2008/11/30(日) 16:43:20.12 ID:L/SRU4KC
ネットのプロのν速民がおすすめする情報サイト教えてくれ
37 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/30(日) 16:45:08.64 ID:AyULK2T2
38 くわい(栃木県):2008/11/30(日) 16:46:21.89 ID:qKFbeLdJ
>>37
これが一番俺らにとって有害だろ。。
39 エンダイブ(静岡県):2008/11/30(日) 16:46:46.35 ID:9Yq2zURK
お金をもらって宣伝記事書くことを批難している人がいるけど、
それってだめなことなの?それともギガジンはなんか腹黒いこと
やってんの?
40 くわい(栃木県):2008/11/30(日) 16:49:08.17 ID:qKFbeLdJ
>>39
ここで有害認定されてるんなら、普通に見てる分には何の問題も無いだろ。
41 エシャロット(dion軍):2008/11/30(日) 16:50:23.95 ID:l/8YNYGL
>>39
他人の儲けが許せない

嫉妬速報
42 こまつな(千葉県):2008/11/30(日) 16:54:03.74 ID:05rhpAvJ
>>37
これは有害認定されるべき
43 アンコウ(アラバマ州):2008/11/30(日) 16:55:55.99 ID:Ue2PbMXw
>>29
あれはありがたい。
文字で説明されても観る側なんて
サイトやブログの文字なんてみないじゃん。
画像見ながらインストールするというか。
44 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/30(日) 16:55:59.27 ID:f/iPpNar
ギガジン結構おもしろいと思うんだけどなー
食いもんレビューが
45 マグロ(福岡県):2008/11/30(日) 16:57:27.79 ID:CZSURg9M
gigazineは誤訳がひどすぎる
46 たまねぎ(福井県):2008/11/30(日) 16:59:28.18 ID:3+1UqZz3
>>37
そこは新手の出会い系ですね
47 りんご(愛知県):2008/11/30(日) 17:06:42.12 ID:RBAKnObM
デジタルアーツのi-FILTERでもニュースではなく「ブログ」カテゴリーに入っているし。
48 レタス(福島県):2008/11/30(日) 17:11:49.08 ID:WoMSJ+Yt BE:20228966-PLT(12000)

ν速のネタを電話取材で事実確認してくれるのだけはありがたいよな。
2chだと電話upしないと信用してもらえないから電凸意味ないし。
49 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/30(日) 17:11:57.12 ID:AyULK2T2
そりゃ職場でかとゆー家断絶見てたらいやだよなあ
ギガジンも同じレベル
50 エシャロット(dion軍):2008/11/30(日) 17:18:05.19 ID:l/8YNYGL
っつーか職場でGIGAZINEとかamazonとか痛いニュース見るのはどうかと思うわ
家で見ろよ
51 タコ(福岡県):2008/11/30(日) 17:18:46.52 ID:e/2YTZsB
「ギガジン注意」ってよく見かけるけどなんなの?
52 くわい(東日本):2008/11/30(日) 17:20:47.08 ID:DJU0BW2c
>>50
職場に痛いニュースの事デカイ声で話してるバカがいるわコッチくんなと
53 ゆず(関西地方):2008/11/30(日) 17:24:49.80 ID:dEdrPyIY
ニュー速の8割は>>28でできています
54 しょうが(中部地方):2008/11/30(日) 17:27:21.52 ID:cDR+Npdg
>>1
毎日変態事件を取り上げたから有害指定されたんだろ
マスゴミは臭い物には蓋をすれば良いと思ってるからな
WaiWaiもページ消したからいいじゃん、とでも言いたげな態度だった
55 さやえんどう(catv?):2008/11/30(日) 17:33:03.12 ID:GNlSZkNu
有害で合ってるだろ
56 スプラウト(東京都):2008/11/30(日) 17:51:04.19 ID:Vb2XwuCX
ギガジンの「取材」は企業の太鼓持ちか、お客様サービスセンターに電話するだけ
57 イカ(埼玉県):2008/11/30(日) 18:03:31.37 ID:ukQ0Q9Ez
僕もギガジンに就職して
ハンバーガーや弁当の試食レビューでお金を儲けたいです
58 マイワシ(栃木県):2008/11/30(日) 18:25:42.28 ID:4lm3wDgm
ギガジン、アメーバ、ライブドア、Jカスあたりでスレ立てる奴は焼き殺せ
59 アカガイ(catv?):2008/11/30(日) 20:39:10.55 ID:vqqr0CaS
我が社も弾くようになった

だって、仕事に関係ないもん
60 オレンジ(大阪府)
>>36
連邦