【スポニチ】 紅白、来年で打ち切りか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 きゅうり(東京都)

打ち切り?存続?第60回を機に岐路に立つ紅白

紅白歌合戦についてNHK内部では、来年の「第60回を機に、打ち切り案」も一部にあると聞く。

「紅白歌合戦」の前身は、第二次世界大戦終戦後の1945年(昭和20年)にラジオで放送が始まったことによる。
番組が好評で5年後の1951年(昭和26年)からタイトルを「紅白歌合戦」と改めて継続された。
以来、今年で59回、来年で60周年を迎える長寿番組だ。

かつては80%近くまで上昇した国民的番組も、毎年、視聴率が下降し昨年も40%を割った。
しかし決定的な打開策は見えない。一方、民放も格闘技に依存し、お笑い番組でしのいだり、
大みそ日の夜にふさわしい番組は出来ていない状態が続いている。

国民の年越しの生活様式や指向が変化しているのだろう。大みそ日の風物詩として定着はしているが、
21世紀の日本の大みそ日のありようを、
NHK、民放ともに見直すタイミングが今年と来年にはあるのかもしれない。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20081125051.html
2 コウイカ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:11:51.18 ID:vVbXpLeA
それはねーな
3 ヒラメ(新潟県):2008/11/25(火) 18:12:02.61 ID:b2mxZvWC
俺の失業保険も終わっちゃったよ?
4 しょうが(大阪府):2008/11/25(火) 18:12:21.67 ID:Vms3NPa0
来年からはアニソンだけでいいよ
5 にら(富山県):2008/11/25(火) 18:12:22.68 ID:Sg8tFD+C
年越しコレクターユイ全話放送SPやれよ
6 イサキ(東京都):2008/11/25(火) 18:12:24.94 ID:JWxcRiBS
高校野球も一部に打ち切り案って出てたな
7 トリュフ(富山県):2008/11/25(火) 18:13:02.05 ID:qZz68DW5
来年からは紅白ケータイ大喜利で
8 あしたば(北陸地方):2008/11/25(火) 18:13:44.70 ID:aPMBfiMR
ゆく年くる年があるならどうでもいいよ
9 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:13:56.75 ID:RtQvji7u BE:14103656-PLT(12001)

紅白って、俺はあんま見ないな、基本的に。
10 バジル(神奈川県):2008/11/25(火) 18:14:14.83 ID:tUU7vZ1b
アニソン流せとか言い出すキモオタ↓
11 アンコウ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:14:29.68 ID:nBqmTwca
ゆく年くる年5時間くらいやればいいのに
12 キウイ(関西地方):2008/11/25(火) 18:14:34.95 ID:MKlr7KCP
その手は古いから
13 大阪白菜(東京都):2008/11/25(火) 18:14:37.54 ID:1BqR7UiJ
ナレーションもゲストも無しでず〜〜〜〜〜っと朝から
年を越すまで定点カメラで寺を映しておくとか
14 カリフラワー(東京都):2008/11/25(火) 18:14:39.84 ID:VZ8p6wNs BE:738640139-2BP(3115)

紅白・巨乳Tバック祭り・高校野球

いらんだろこの3つは
15 じゅんさい(愛知県):2008/11/25(火) 18:14:42.08 ID:BCosSarA
ねーよ
てかもう来年の話かよ
気がはえーよ
16 セリ(東京都):2008/11/25(火) 18:14:55.37 ID:VsxJvS1z
年越しはテレ東のオーケストラ
17 すいか(大阪府):2008/11/25(火) 18:15:21.29 ID:jBANCIFm
テレ東の音楽番組を紅白の直前練習とか言ってる奴いたが練習する必要すらなくなるかもな
18 はくさい(関東地方):2008/11/25(火) 18:15:22.05 ID:Z5NfM4Er
紅白なんて見ないよ
19 メバル(岐阜県):2008/11/25(火) 18:15:53.65 ID:xt+5HSJ7
TBSのドラマも打ち切りか・・・
20 タコ(愛知県):2008/11/25(火) 18:16:26.00 ID:6G+YQuUY
また新年にメジャー一挙再放送やるのか?
他のやってくれよ
21 さやいんげん(宮城県):2008/11/25(火) 18:16:29.36 ID:oyl9y4ON
まえ野球拳とかやってなかったっけ?ああいうのやって欲しいな。ギルガメとか
22 山椒(東京都):2008/11/25(火) 18:17:30.07 ID:mxhanZze
半井さんの天気だけやってればいいよ
23 みょうが(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:17:34.58 ID:U03M2SKG
大晦日に格闘技見る馬鹿ってまだいるのか
24 だいこん(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:17:38.05 ID:2USCG3cb
毎年言ってる
25 アンコウ(不明なsoftbank):2008/11/25(火) 18:17:49.49 ID:oyh0ERcr
いい加減、のど自慢チャンピオン大会を
紅白の前時間ぐらいで放送してみてはどうだろう
26 アナゴ(関西・北陸):2008/11/25(火) 18:17:51.67 ID:iRmwIKM+
今年は去年のGacktみたいな派手なパフォーマンスする奴いるのか?
いないなら見ない
27 さやえんどう(山口県):2008/11/25(火) 18:18:57.37 ID:0TkxEBsT
行く年くる年の拡大バージョンでいいじゃん。
28 タチウオ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:19:05.51 ID:zM7DrCfY
>>4
実際今年の大晦日アニソン三昧やる事になったら
「帰省で聞けねえよ」とか掌返ししたアニヲタどもばっかりだったな
29 じゅんさい(群馬県):2008/11/25(火) 18:19:29.26 ID:rE4yCAp8
妙にみんな揃って作り笑顔で、なんか北チョンを髣髴させるんだよなぁ、踊りも含めて
30 キャベツ(関西地方):2008/11/25(火) 18:20:06.44 ID:5CMT8VsX
んなこたない
31 きゅうり(東京都):2008/11/25(火) 18:20:26.72 ID:EGB1AwYA
やっぱ大晦日はそば食って紅白見ないと、年越した気分にならんわ
随分勝手なこと言ってるなこのカス新聞め
32 すだち(東京都):2008/11/25(火) 18:20:37.65 ID:3BC1Rleb
つかテレビみないかも
33 かぼちゃ(東京都):2008/11/25(火) 18:20:39.85 ID:ns2cP2YT
打ち切ったら演歌終了だろ
紅白に出られるかどうかで演歌歌手の翌年の売り上げがかなり変わると聞く
34 大葉(北陸地方):2008/11/25(火) 18:20:41.64 ID:691gc9v+
↓アニソンやれとかなんとか
35 ブリ(東京都):2008/11/25(火) 18:21:22.32 ID:TYrzOeFn
過去の名作アニメ12時間とかやれば絶対数字とれるのに
36 カリフラワー(岩手県):2008/11/25(火) 18:21:49.48 ID:s6OrYHb4
やっぱ紅白見ないと…
37 クレソン(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:21:55.83 ID:gcVRT5Uf
よくわからんが40近くあれば十分なんじゃないの?
費用対効果に見合わないってこと?
そんなに金掛かるの?
38 ばれいしょ(東京都):2008/11/25(火) 18:22:04.05 ID:5e49IOr+
>>7
見たいけどプレッシャーかけると板尾が死にそうw
あとダウンタウンの裏番組がある限り無理だな
39 しょうが(大阪府):2008/11/25(火) 18:22:14.66 ID:Vms3NPa0
黙ってこれを聞いてみろ
http://jp.youtube.com/watch?v=vkUzuN10HsM
40 わさび(神奈川県):2008/11/25(火) 18:22:38.58 ID:qsCZUN07
そもそもNHKは視聴率なんかどうだっていいだろ。
41 からし(香川県):2008/11/25(火) 18:22:42.57 ID:OYQI0Inv
ポニョとperfumeだけ見る
あとは意地でも見ない
42 アジ(神奈川県):2008/11/25(火) 18:22:44.86 ID:14WIo9ZC
ようするに各局ちゃんとした番組つくれないってことだろ
無駄な電波流さないように2局くらい減らしちゃえよ
43 スイートコーン(群馬県):2008/11/25(火) 18:22:50.42 ID:iTyiEZp8
スポニチの方が先になくなりそうだけど
44 びわ(中部地方):2008/11/25(火) 18:23:02.15 ID:pGPUb8oy
24時間アニソンは一回くらいやってみるべきだろ
45 だいこん(群馬県):2008/11/25(火) 18:23:19.16 ID:gv3U63Af
チョンが出るようになってからは駄目だわ
いやヒット曲があれば文句無いよ
チョン枠でもあるんじゃないかと思う
46 マンゴー(catv?):2008/11/25(火) 18:23:32.71 ID:mK1FrMir
>>10
アニソン、ゲーソンだけで番組作ったほうが視聴率取れるだろ
売り上げ枚数とか見てないのか?
47 つるむらさき(静岡県):2008/11/25(火) 18:23:51.66 ID:vrdRN63O
どうせ見ないから関係ない
年始は仕事だし
48 イサキ(広島県):2008/11/25(火) 18:24:10.92 ID:w6IWvVe0
紅白でしか見られないならともかく
よく歌番に出てる歌手がただ大晦日に歌ってるだけじゃん。
紅白がなんでこんな扱いされるのか理解不能
49 すだち(東海):2008/11/25(火) 18:24:59.84 ID:TVqv8x4X
ちょいちょい出てくるタレントと
糞寒い寸劇がうざい
50 マンゴー(catv?):2008/11/25(火) 18:25:26.96 ID:mK1FrMir
>>48
子供から老人まで知っている国民的アイドルがいた時代には意味があったのだよ
51 唐辛子(愛知県):2008/11/25(火) 18:25:32.73 ID:Q3yCi9H/
民放がやらなくなったエロい映画を放送しろよ
52 クレソン(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:25:34.80 ID:gcVRT5Uf
糞つまんねー格闘技だのバラエティだのにチャンネル合わせるくらいなら大概紅白にしてるな
いかにも大晦日という感じがするので雰囲気的に
大部分見ないで「流している」って感じだけど
53 キンメダイ(広島県):2008/11/25(火) 18:25:41.97 ID:k9J89fOI
まあアニソン紅白歌合戦ができればそっち見るけどな
54 桃(関西地方):2008/11/25(火) 18:25:53.65 ID:YiySMs6Z
映像の世紀かMUSIC BOXやれやこら(´・ω・`)
55 ブロッコリー(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:26:32.08 ID:WWdlaoK8
鬼女の電凸で和田あき子でないのかwざまあw
56 カマス(東京都):2008/11/25(火) 18:26:34.01 ID:xptrwgPc
おわってゆく年くる年にきりかわるところが要なんだよ
本編なんてどうでもいいんだよ去年の紅白思い出そうとしたってほとんどがその直前にかかってた
夕陽丘探偵団のテーマ曲が浮かんでくるくらいなもんだろ
(これ去年のでちょっと画面的にやりすぎてるけど)
http://www2.vipper.org/vip1004996.jpg
57 カキ(catv?):2008/11/25(火) 18:26:39.19 ID:ghTJ+N4n
NHKも格闘技に参戦か。
58 しょうが(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:27:20.27 ID:I/vmSTrY
演歌の老害どもって紅白なくなったら死ぬしかないじゃん
59 ふき(神奈川県):2008/11/25(火) 18:27:40.45 ID:gzJTG0QM
テレビ見ない奴が増えただけで大晦日番組では一番じゃねーかw
60 びわ(神奈川県):2008/11/25(火) 18:27:55.98 ID:Cb5Yyo4R
民放は何だかんだ言って視聴率30〜40%取られるのが
ムカツくんだよw
30〜40%なんて民放が取ったらその番組のプロデューサー
スタッフは金一封もんらしいw
たまに「紅白なんかもういらない!」なんてコメンテーターが
言うけどあれ言わされてるんだお
61 ヒジキ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:28:49.25 ID:MdepPZ2S
大晦日と元旦のつまらない番組を垂れ流すなら停波しろよ
62 すいか(神奈川県):2008/11/25(火) 18:29:53.46 ID:D+AYtBr3
せっかくの大晦日にテレビをじっと見ちゃったら台無しだろう?
63 いちご(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:30:32.70 ID:uvL6SG2j
紅白のエンディング→ゆく年くる年の落差に年越しを感じた若かりし頃
64 からし(香川県):2008/11/25(火) 18:31:14.67 ID:OYQI0Inv
石川さゆり(31)、小林幸子(30)、和田アキ子(32)、五木ひろし(38)、北島三郎(45)、森進一(41)
65 ブロッコリー(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:31:38.13 ID:hQ7hJi8c
>>1
大晦日はテレビ放送禁止!
これで汚い部屋で一人寂しく新年を迎えることはなくなる!
66 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:31:49.40 ID:+KzYSGzh
そうね。紅白に別は必要ないかと。
浜崎あゆみのカウントダウンライブは、ビデオ録らないとみれない。紅白とカウントダウンは一緒にみれない。万一、紅白出れなかったら、福岡でカウントダウンライブするだろう。
ワンセグも電波弱く、あんまり期待できない。
67 アピオス(富山県):2008/11/25(火) 18:31:59.76 ID:VPEcIM3C
格闘技全盛の時でも民放はせいぜい20%だったからな
68 カツオ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:32:39.98 ID:loxYd0+r
紅白より他でアニソン紅白やればいいのに
テレビに任せるとろくな歌出無いからネット上で
69 コールラビ(大阪府):2008/11/25(火) 18:32:42.90 ID:dmZ69y1W
そんな深刻に考えなくてもいいのに
70 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:33:25.81 ID:VmrJ9egN
アニソン三昧テレビでやれ
71 ズッキーニ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:33:27.73 ID:qjkIUUmC
糞ジャニやらアホアイドルばっか出してるからこうなる
中身がスッカスカ
72 マンゴー(catv?):2008/11/25(火) 18:33:30.54 ID:mK1FrMir
>>53
アニソンで紅白やったら、出場するための倍率が違いすぎるだろw
73 唐辛子(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:33:36.90 ID:dNrQFGeW
歌でもアニメでもドキュメンタリーでも、余計なタレント使わないで放送して欲しい
NHKこそが出来ることだろう
アホのバカ騒ぎとか見たくねえ
74 チコリ(愛知県):2008/11/25(火) 18:33:58.93 ID:iX0NwkjM
淡々と一年のまとめをやって、時々風景を入れれば良い。

最近の紅白は民放化してて、気持ち悪い。みてらんない。
75 ヒラマサ(東京都):2008/11/25(火) 18:33:59.44 ID:tcqVclOx
何年か前からずっと出てたよな
第60回打ち切り説
まぁいい頃合いなんじゃね
76 やまのいも(catv?):2008/11/25(火) 18:34:02.68 ID:DhHFNnUl
>>68
NHKFMでも聴いてろ
77 メロン(埼玉県):2008/11/25(火) 18:34:26.41 ID:RfrJOWja
ブラタモリ12月14日0:20〜
78 メバル(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:34:43.95 ID:o0gx4r/g
声優紅白まだ?
79 ヒラマサ(catv?):2008/11/25(火) 18:35:08.70 ID:1WfId/Hj
いいよ打ち切りで
80 にんにく(鹿児島県):2008/11/25(火) 18:35:14.57 ID:oDQSlPn8
見てないから打ち切りでいいよ
81 タチウオ(東京都):2008/11/25(火) 18:35:31.84 ID:Nw0TNseh
紅白は打ち切ってもいいだろ
82 さつまいも(石川県):2008/11/25(火) 18:36:39.97 ID:iM2ajeiN
全国シングル430枚売り上げの自称歌手(笑)をクビにしろよ
83 マグロ(catv?):2008/11/25(火) 18:36:41.88 ID:tP6ImwMM
なんだかんだで40%の視聴率番組が潰れて
喜ぶのは民放だからな
84 サワラ(鹿児島県):2008/11/25(火) 18:37:21.55 ID:xrhzJAsk
完全に演歌や歌謡曲に限定しちゃえばいいのに。
実際に見てるのはそういう層なんだろうし
85 つまみ菜(大阪府):2008/11/25(火) 18:37:30.29 ID:iJ1Z0Wdf
和田あき子が偉そうに連続出場してる意味が解らん
86 レタス(静岡県):2008/11/25(火) 18:37:54.13 ID:8+A5AJyJ
これで〜打ち切りです!か?
87 キウイ(千葉県):2008/11/25(火) 18:38:20.28 ID:JnkWalW9
打ち切りでいいよという意見が多いな。
実際に打ち切ったら抗議の電話がNHKに殺到しそうな気もするが。
88 つる菜(広島県):2008/11/25(火) 18:38:28.36 ID:mI4/8SrE
ここ25年紅白見てないな


89 ライム(大阪府):2008/11/25(火) 18:38:29.85 ID:zFDgtIUm
実力はあるのに売れなかったアーティストをNHKが取り上げて日の目を見させてあげるとかしろや
90 ニシン(三重県):2008/11/25(火) 18:38:50.80 ID:tkVQsvXO
ジャニとかいらねーよw
あきおもいらねー
91 マグロ(catv?):2008/11/25(火) 18:39:05.82 ID:tP6ImwMM
打ち切った後の番組がそれ以上の視聴率取れるかと言ったら
怪しいだろ
92 ヒラメ(北海道):2008/11/25(火) 18:39:28.90 ID:4uZWHSkL
>>84
それなら年忘れにっぽんのうたで十分
93 梅(関西・北陸):2008/11/25(火) 18:39:53.47 ID:gLmdwO4A
阿久悠特集したら15パーは固いだろ
94 アーティチョーク(チリ):2008/11/25(火) 18:40:41.47 ID:9+h1m1S2
早く終わればいいのに…
95 コールラビ(dion軍):2008/11/25(火) 18:40:47.51 ID:qDB1lOSk
洋楽名盤特集とかやってくれよ
96 タチウオ(東京都):2008/11/25(火) 18:41:21.85 ID:Nw0TNseh
今の時代、一つの番組で全ての年齢層をターゲットにするのは無理がある。

若者だけでなく、60超えたうちの親父でさえ見てないからな。
97 ばれいしょ(滋賀県):2008/11/25(火) 18:41:34.85 ID:RF2zG4a0
今年で打ち切れ
98 チコリ(catv?):2008/11/25(火) 18:42:20.66 ID:4Ggpggw1
団塊以上向けで作り直したらいい
下手に低年齢層に向けていろいろいじるから
じいちゃんばあちゃんが見てもいみわからん
99 サケ(愛知県):2008/11/25(火) 18:42:21.05 ID:oRFAdYxW
今で40パーってすごいじゃん。続ければいいよ俺は見ないけど。
100 マダイ(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:42:27.84 ID:ckvtaiiQ
キモいからいらない
101 みょうが(徳島県):2008/11/25(火) 18:43:05.03 ID:mpudZ9Ra
こんなカツラと丸分かりの頭で司会されたら歌聞くのに集中できないよ
今年10月写真
http://yamada.nazo.cc/up/src/up1359.jpg
この春写真
http://yamada.nazo.cc/up/src/up1194.jpg
102 アスパラガス(catv?):2008/11/25(火) 18:43:09.40 ID:NSPOfJYh
サザンも小室もハロプロも終わって、なんか寂しいね。
再結成ブーム。光GENJI来い!  

あ、ダメだ。犯罪者。
103 サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:43:12.21 ID:jnXLVT/o
ミュージックボックス年越しスペシャル
104 あしたば(関東):2008/11/25(火) 18:43:39.26 ID:5TL/EJBO
みんなのうた特集なら見るのに
105 グリーンピース(長崎県):2008/11/25(火) 18:44:38.03 ID:uelGO1ao
>>56
年末年始はゆく年くる年に限るよな
106 アジ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:44:40.27 ID:NZSEgDxQ
大晦日にテレビみてるのは貧乏人だろw
107 イカ(関西・北陸):2008/11/25(火) 18:45:11.75 ID:I8qtKRE+
大晦日に紅白なんて見ねぇだろ
早く気づけよ
108 スプラウト(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:45:28.82 ID:8J2Kp6oH
年忘れにっぽんの歌とMステスーパーライブに分散させれば良し
109 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:45:31.77 ID:1CEKljrm
打ち切りは流石にやめてほしいわ。
別に見ないけど、大晦日に紅白ないのは変な感じだ。
110 アスパラガス(catv?):2008/11/25(火) 18:46:08.64 ID:NSPOfJYh
紅白予想で、お年玉ロト売り出したら、視聴率倍増。

ならないか。。
111 タコ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:46:17.16 ID:EbhFlGvh
Q. 今年ヒットした曲を5曲以上挙げよ。

A. 俺わからない。(´・ω・`)ショボーン しゅーちしん、しゅーちしん くらい?
112 セリ(東京都):2008/11/25(火) 18:46:19.52 ID:5gHRew9b
赤白も打ち切りか
113 タチウオ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:46:33.97 ID:v/u0d/Ch
お前らよく「紅白は老人しか見ない」って言ってるけどうちの爺ちゃん家じゃ紅白付けないぞ。
昔は外国に住んだ親戚に送るためにビデオ撮りつつ見てたけど今国際放送やってるし、
だから冬に帰省した時はNHK教育かクラシック専門チャンネルで第九見てる。

演歌嫌いな老人も居れば、邦楽(笑)な子供も居る。
紅白を積極的に楽しんでるのってそれこそごく一部なんじゃね?
114 サンマ(愛知県):2008/11/25(火) 18:47:35.71 ID:b18E5YN7
ついでに隠しゲイも打ち切れ

代わりにエロエロなアニメ放映汁
115 びわ(catv?):2008/11/25(火) 18:47:55.67 ID:fQHyVpSD
デジタルのマルチチャンネル機能を使って、
メインチャンネル(アナログサイマル)を若者向け、サブチャンネル(デジタルオンリー)を老人向けにすればいいんじゃね?
年寄りにデジタルテレビ売る口実が出来てよかろう、民放と違ってスポンサー問題が発生しない分
マルチチャンネル編成もやりやすいだろうし。
116 コールラビ(大阪府):2008/11/25(火) 18:48:29.50 ID:fmx7F89f
>石川さゆり(31)、小林幸子(30)、和田アキ子(32)、五木ひろし(38)、北島三郎(45)、森進一(41)

これは酷い
全然売れてない年寄りが昔の曲ばかり歌ってる
117 ヒジキ(静岡県):2008/11/25(火) 18:48:30.53 ID:2ZnUrJ1F
ズームイン夜やってほしい
118 パクチョイ(宮城県):2008/11/25(火) 18:48:55.69 ID:5Ec9gWDV
紅白なんて島国根性やめて三国歌合戦やろうぜ
119 サンマ(愛知県):2008/11/25(火) 18:49:27.74 ID:b18E5YN7
>>116
ちょっと待て
120 タチウオ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:50:14.42 ID:v/u0d/Ch
>>115
芸能事務所や広告会社の利権・コネ等が民放以上に存在するのが犬HK
だから何時まで経っても糞なんだよ。BBCみたいな公共放送だったら受信料不払いも若者のNHK離れも起きなかったろうに。
121 アピオス(catv?):2008/11/25(火) 18:52:42.51 ID:S9+YCtyG
インテリのニュー速民は、テレビなんか観ないが8割、観てもN響が2割だろ
122 タチウオ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:53:33.07 ID:v/u0d/Ch
紅白フラッシュ合戦ってまだやってんの?
ニコ動と連動すりゃ厨房にウケると思うんだが。
123 アスパラガス(catv?):2008/11/25(火) 18:54:19.42 ID:NSPOfJYh
前の再放送してても、大部分が気付かないだろ。
124 コウイカ(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:55:04.95 ID:JrqnaDvo
ゆく年くる年があれば問題ない
125 アジ(神奈川県):2008/11/25(火) 18:56:04.15 ID:14WIo9ZC
ところで大晦日は地デジ2秒遅れのまま?
126 ヒラマサ(catv?):2008/11/25(火) 18:57:45.85 ID:1WfId/Hj
新年明けましておめでとう
127 たんぽぽ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:58:14.68 ID:iI49DN7Z
一度殿堂入りしちゃうと
つまらなくなっても神様扱い
128 ズッキーニ(沖縄県):2008/11/25(火) 18:58:30.95 ID:Gfky4GCL
>>125
スタジオの時計を数秒進めるから誤差はそんなに無いと思う
129 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:58:48.69 ID:fSjuYicY
40%も取れるのに何を贅沢なことを言ってるんだ
130 セリ(東京都):2008/11/25(火) 18:59:12.71 ID:5gHRew9b
>>128
アナログはわざと遅らすのか
131 アンコウ(北海道):2008/11/25(火) 18:59:18.27 ID:fFUPAaLu
元日夜にに生でやれ
132 タチウオ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:59:29.07 ID:v/u0d/Ch
何でテレビの時報廃止にすんの?
2秒遅れを考慮して音声付ければ大丈夫だろ。
欧州の放送局はデジタルでも時報時計の表示普通にやってるし。ドイツのZDFとかARDとか。
133 いちご(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:00:31.66 ID:6O0r9XWS
>>117 西尾とか山本で裏番組をぶっ飛ばせをやって欲しい、持ち野球拳に負けたら脱ぎ有りでっ!
134 ズッキーニ(沖縄県):2008/11/25(火) 19:00:38.28 ID:Gfky4GCL
>>130
そうそう
135 びわ(catv?):2008/11/25(火) 19:00:39.19 ID:SSFBb6vE
いつまでテレビしかなかった時代と比べるんだ

そもそも、NHKは視聴率より公共性だろうが
136 オリーブ(京都府):2008/11/25(火) 19:01:31.67 ID:AJ2uFGyb
水樹奈々をだせよ
少なくとも俺は見る
137 マンゴー(青森県):2008/11/25(火) 19:03:46.93 ID:0LbQlLAT
去年で打ち切れや
138 びわ(catv?):2008/11/25(火) 19:03:47.43 ID:SSFBb6vE
来年はメタル紅白
再来年はジャズ紅白
なんならアニソン紅白でも
139 メバル(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:04:34.86 ID:T41icuZH
受信払ってないからどうでもいい
140 トリュフ(長屋):2008/11/25(火) 19:06:33.56 ID:XLPbB9WK
・年末漢詩紀行5時間
・年末新日本紀行5時間
・年末みんなのうた5時間
・ゆく年くる年を越年挟んで5時間


これらのどれかでいい。
いいかげん、年末は歌ってのが間違い。
141 ばれいしょ(東京都):2008/11/25(火) 19:06:39.68 ID:5e49IOr+
>>111
・しゅーちしん
・崖の上のポニョ
・崖っぷちのエガ



あとはまかせた
142 さつまいも(石川県):2008/11/25(火) 19:07:41.62 ID:iM2ajeiN
>>140
世界ふれあい街歩き年越し生放送がいい
143 トリュフ(長屋):2008/11/25(火) 19:08:11.79 ID:XLPbB9WK
>>142
ああ忘れてた。
それもいいね。
144 唐辛子(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:08:14.13 ID:dNrQFGeW
>>96
地上波デジタルも、参入規制を取っ払って多チャンネル化するべきだったな
クソ過ぎる日本のテレビ
145 ズッキーニ(沖縄県):2008/11/25(火) 19:08:33.75 ID:Gfky4GCL
>>140
BS世界のドキュメンタリーの再放送なら絶対見る
146 びわ(長屋):2008/11/25(火) 19:10:25.79 ID:H5Qi6qzE
年末年始は無礼講ということで、放送コードを無視してもいいことにしろ
放送禁止用語やエログロ画像がポンポン飛び出す紅白とか
147 アンコウ(岡山県):2008/11/25(火) 19:11:15.89 ID:p3PuRLgC BE:74554632-PLT(12152)

今出場者一覧見たが、
とりあえずPerfumeとポニョだけ見るわ。
148 ぶどう(catv?):2008/11/25(火) 19:11:19.43 ID:uRXzk0ye
テレ東辺りがアニソン紅白とかやったら面白そうだな
149 さといも(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:12:43.81 ID:LqkXbvwl
>>140
みんなのうた は特別だわな
150 さつまいも(大阪府):2008/11/25(火) 19:13:19.42 ID:LcGhAHyZ
ゆく年来る歳拡大版でいいじゃない
大晦日はあれだけが楽しみなんだ
151 さつまいも(大阪府):2008/11/25(火) 19:15:27.46 ID:LcGhAHyZ
>>110
>>113
ああなるほど
年末ジャンボ抽選と第九合唱を足したらよくね?

でみんなのうたも足したら完璧だな
152 唐辛子(catv?):2008/11/25(火) 19:16:19.40 ID:WKFlR12K
また男祭りが・・・見たいです・・・
153 マイワシ(宮城県):2008/11/25(火) 19:16:48.09 ID:QhuCDcOb
おれは今年の大晦日も絶対見るよ。




板尾が出るところだけは。
154 レタス(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:18:20.58 ID:24v2LQRd
大晦日に相応しい番組といえばドラえもんしか思い浮かばん
155 ヒジキ(静岡県):2008/11/25(火) 19:18:25.55 ID:dzZP24LB
一部と二部の違いを今よりハッキリさせていけば生き残れるよ。

行く行くは三部構成にして
一部 過去の名曲
二部 最近の曲
三部 今は亡き歌手の名曲

こんなんで良いでしょ
156 まつたけ(神奈川県):2008/11/25(火) 19:19:06.42 ID:cBMEIY3J
大晦日も大詰めの夜11時半あたり
特番の嵐の中放送大学かけるといつものとおり授業やってて
アレな気分になる
157 かぼちゃ(山口県):2008/11/25(火) 19:19:31.85 ID:KF/XavTx
>>56
同意せざるを得ない
158 ばれいしょ(大阪府):2008/11/25(火) 19:19:33.85 ID:cO0KUtNR
今年からなくていいよ
159 タチウオ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:19:57.80 ID:v/u0d/Ch
>>145
ディスカバリーでも見てろ
160 カツオ(和歌山県):2008/11/25(火) 19:20:00.75 ID:SCkzEF9L
NHKアナウンサーがこたつで鍋囲んで談笑してる番組なら見る
161:2008/11/25(火) 19:21:02.28 ID:pnsLCoBU
矢島美容室よりGIRL NEXT DOORを優先するセンスの無さからして、打ち切りは妥当だと思います
162 さつまいも(石川県):2008/11/25(火) 19:21:05.04 ID:iM2ajeiN
時差のある年明けを順に中継していく特番どっかでやらんのか?
163 アンコウ(岡山県):2008/11/25(火) 19:21:25.99 ID:p3PuRLgC BE:521880067-PLT(12152)

>>161
お前●スレに書き込んでそのままだぞ
164 なす:2008/11/25(火) 19:21:39.74 ID:MHzixVKr
打ち切りって表現はちょっとおかしいだろ
165 もやし(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:22:48.28 ID:fuCHKX88
黒白歌合戦で

黒組 和田アキ子、美川憲一、清水健太郎、細川たかし、長渕剛、globe、ラッツ&スター、
森進一、松山千春、嵐、加瀬大周、羽賀研二、亀田三兄弟、山本モナ、erika,島田紳助司会者

超豪華www
166 レモン(愛知県):2008/11/25(火) 19:23:11.05 ID:8GZSgTde
新年もさだまさし
167 もやし(福井県):2008/11/25(火) 19:24:56.36 ID:tmP94bKy
紅白打ち切る前に下らん韓国ドラマに金使うのやめろよ
168 チコリ(catv?):2008/11/25(火) 19:26:55.75 ID:4Ggpggw1
ペヨンジュンだそうぜ!!って騒いだのいつの紅白?
あれ出てたらまじでNHKの黒歴史だったな
169 唐辛子(catv?):2008/11/25(火) 19:27:56.96 ID:WKFlR12K
>>165
白組って誰かいんのかよ
170 アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:34:50.41 ID:jhY+JWrP
キャプチできないテレビなんて見ないよ
171 サンマ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:37:37.80 ID:Rnu/UbWo
なんか粛々と日本人らしい正月を過ごしたほうが精神的に豊かになれる気がする
172 イカ(長野県):2008/11/25(火) 19:39:28.13 ID:92tFe9qs
韓国で放送するようになる前に打ち切りは許さん
173 大阪白菜(東京都):2008/11/25(火) 19:40:29.97 ID:GYvEy2ly
イマヒガチルドレンが発狂するぞ
174 アナゴ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:41:03.88 ID:QfZWBfoN
今時、年末のあの時間にやる必要ある?また、ジャニーズの誰かがコネで司会者になるでょ。
175 ハマグリ(関西地方):2008/11/25(火) 19:42:19.59 ID:mDMvR32a
テレビ東京の年忘れにっぽんの歌こそ真の紅白
NHKの紅白はタレントのお遊戯にすぎん
176 まつたけ(神奈川県):2008/11/25(火) 19:43:19.47 ID:cBMEIY3J
紅白が終わる時間になると
「さあそろそろ出かけなきゃ」って気持ちになってワクワクする
177 チコリ(catv?):2008/11/25(火) 19:44:20.21 ID:4Ggpggw1
>>171
でも年始からどの店も開店してるこんな世の中じゃ・・・
おまえら少しは休めよ・・・
おかしいだろ
178 さつまいも(大阪府):2008/11/25(火) 19:46:19.35 ID:LcGhAHyZ
紅白で唯一評価できる歌は
最後の締めの全員での新年の歌だけだ

とーしのはーじめの ためしーとてー

あれを聞いてああ新年だってわくわくして
その後ゴーンってしんみりとゆく年くる年に行くのがいいんだ
179 しゅんぎく(静岡県):2008/11/25(火) 19:46:56.59 ID:CnAyH5j3
犬H系を打ち切りにすれば解決
180 サワラ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:47:07.46 ID:PpR2jXA+
テレパシー少女スペシャルでいいよ
181 さといも(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:48:36.82 ID:SQ6vuMdv
絶対見ないがさみしいからなくすなよ
182 サンマ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:48:38.13 ID:Rnu/UbWo
>>177
どうも年末年始って感じがしないよね
183 チコリ(catv?):2008/11/25(火) 19:53:02.31 ID:4Ggpggw1
>>182
いつもの週末みたいな気分で昔味わった年末年始が本当に姿消した
家から外でたらもうそこはただの休みの日だもんね・・・
184 ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:54:29.32 ID:Jia1JReu
まず、ヒット曲が全く無いタダのテレビタレントの和田アキ子を
呼ぶのを止めることがら始めろ
185 トビウオ(大阪府):2008/11/25(火) 19:56:05.63 ID:fvmcM4TR
年越しはネットゲーだろ上皇
186 大阪白菜(東京都):2008/11/25(火) 19:56:29.79 ID:x1Un8ATM
また終る終る詐欺か
187 スプラウト(東海):2008/11/25(火) 19:57:08.64 ID:uSx7PpkT
スポニチ廃刊の噂も一部にあるよね
188 れんこん(東日本):2008/11/25(火) 19:57:51.13 ID:gCId9bfD
コンビニやファーストフードやファミレスは需要もあるだろうけど
コナカとかアオキが元旦から営業しているのはなんなんだよw
しかも店頭で福袋売ってるしw
元旦早々にコナカやアオキに行ってYシャツとか入った福袋なんて買う奴いねえよ。
ってか社員休ませてやれよ。
見ている方がわびしくなる。
189 トマト(長屋):2008/11/25(火) 19:59:18.09 ID:OpCJjxWA
ニュースで紅白出場メンバー紹介してたけど
若いのは殆ど知らんw
名前知らなくても曲聴いたら分かるってパターンだったけど
今は曲聞いても分からん
俺どんだけ老いてんだよ
190 ズッキーニ(関東):2008/11/25(火) 20:02:32.48 ID:bB47XUQR
ピタゴラスイッチを年越しでやるなら全てを捧げてもいい
191 さやえんどう(関東・甲信越):2008/11/25(火) 20:03:28.84 ID:EW/3jOFc
停波でいいよ

テレビ局も年末年始はおやすみということで
192 オレンジ(広島県):2008/11/25(火) 20:04:23.86 ID:OA4Ie1NH
帰省するからアニソンラジオ聴けんのう悔しいのう悔しいのう
193 さやえんどう(鳥取県):2008/11/25(火) 20:05:55.60 ID:kU/Qz+yB
アニソン紅白じゃちょっと足りないな。せっかくだから特撮番組(古いのも含めて)も混ぜて
アニ特紅白にしろよ
194 はくさい(関東地方):2008/11/25(火) 20:08:12.61 ID:Z5NfM4Er
いつも誰が見てるのか不思議で仕方がない
なにあのわざとらしい演出や盛り上がり方
時代遅れなんだよ2008年だぞ
195 ヒラマサ(東京都):2008/11/25(火) 20:11:17.97 ID:Go5pgNbD
>>116
一瞬石川さゆり31歳なのかと思った
196 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/25(火) 20:13:56.34 ID:c5kgQMJH
どう考えてもそれは無い
197 あしたば(関東・甲信越):2008/11/25(火) 20:18:53.55 ID:ex8yzQzR
あの時代からとりのこされた感がいいんじゃね?
俺は見ないけど
198 にんにく(dion軍):2008/11/25(火) 20:26:48.08 ID:EHTFyDWt
40%とれば十分だろ。
ってかそれでもとりすぎだろ。
それで足りないって何なの
199 サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 20:34:27.53 ID:/sYVbun4
【テレビ】打ち切り?存続?第60回を機に岐路に立つNHK「紅白歌合戦」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227605833/
200 オレンジ(広島県):2008/11/25(火) 20:40:22.69 ID:OA4Ie1NH
全体的に視聴率落ちてる中で40%弱取ってる紅白が
終わった終わった言われる理由がわからん
201 さやえんどう(愛知県):2008/11/25(火) 21:18:01.70 ID:GGUYoJkV
tp://homepage3.nifty.com/jiyujoho/ukoh08.htm
202 柿(東京都):2008/11/25(火) 23:33:03.40 ID:/f778PXs
エイベックス遠藤日出樹とケイダッシュ佐野裕一とスポーツニッポン阿部公輔が紅白の舞台裏のマスコミを仕切ります。
203 ヒラマサ(新潟県):2008/11/26(水) 05:35:18.75 ID:GF/41MiC
毎年中居が司会やるのもなぁ。。。
204 れんこん(東京都):2008/11/26(水) 09:15:29.90 ID:DYynVS+0

5分で分かるクストドことGIRL NEXT DOOR

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=GIRL_NEXT_DOOR&oldid=23080337

http://jp.youtube.com/watch?v=Jwej5eA5lAQ#t (動画)※最初の20秒でお里が知れます。
205 トマト(catv?)
もう全局廃止してNHKのドキュメンタリーでも流してくれれば良いよ