飲食店で彼女の料理に虫が入っていた時… カリスマホストの模範例

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アカガイ(東京都)

ちなみに僕は過去に、そのシチュエーションでカッコつけようとして、店員に、「ちょっと、これ(虫)、入っ
てんだけど!」とキレ気味に言い放ったところ、一緒にいたコが急に不機嫌モードになったという経験が…。あれ、なんでだったんだろ?

「そのコが不機嫌になったのはたぶん、自分の連れてる男が、『そんな器のちっちゃい男だった』っていうこと
に対してですね。自分のご飯に、虫が入っていたことに対しては当然、腹も立ってる
、自分のために言ってくれたことも認識してるでしょう。
でも、そのことよりも、彼女は、店員にキレたあなたを連れてる私が恥ずかしいじゃない! 
と。周りの人に対して自分がカッコつかないワケですよ」

「キレるのは逆効果ですね。女性って、男の『器』の部分をすごく見てるんですよ。特に、人間って、非常時のとっさ
の行動にこそ、その人の素が出る。そういう状況では、男の器が問われるんです。
それに、男ってキレると、ちょっと発散できて気持ちよかったりするじゃないですか。
そのことを女性は結構わかってるから、よけいに『寒っ!』って思って冷めるんですよ」

では、そういった場面では、どのような態度をとるのがスマートなのだろうか?

「デキる男を見せたかったら、そのお店に対してイニシアチブを取りながらも、どうすればお店のイメージを損ねない
かまでを考えて対処するんです。僕なら、そういう部分での人間性をさりげなく見せますね」

具体的には?

「まず、周りにお客さんがいるか、いないかでも伝え方は違う。いなければ、店員さんを呼んで、『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って聞くんですよ。
そうすると、必ず『入ってましたか?』と言ってくるから、そのあとが返しやすいでしょ。そういう前フリを、僕なら、先に考えますね。
『入ってたらどうします?』『いや、取り替えますよ』『そうですよね、じゃ取り替えてください』と」

カウンター席などで、周りにお客がいる場合、やはりそこは店員に小声で伝えてあげるのが、「大人のマナー」だと頼朝さん。

「とにかく、いちばんやっちゃいけないのは、ただキレること。キレたら、彼女との縁も切れちゃいますよ」

http://r25.jp/web/link_review/20007000/1122008110706.html?vos=nr25mn0000001
2 キャベツ(群馬県):2008/11/14(金) 00:42:07.12 ID:EBNGrjPh
※ただしイケメンに限る
3 じゅんさい(愛知県):2008/11/14(金) 00:42:22.80 ID:q4A2Goia
すたっふー
4 サヨリ(大阪府):2008/11/14(金) 00:42:43.39 ID:/cIZxTHS
服がない
5 やまのいも(京都府):2008/11/14(金) 00:42:56.68 ID:iCIgpA6R
普通にウェイター呼んで取り替えさせればいいだけだろ
マトモな店ならその料理はタダになる
6 じゅんさい(大阪府):2008/11/14(金) 00:43:20.06 ID:dEbboY2C
虫入ってたから変えてくれじゃだめなのか
7 チコリ(岐阜県):2008/11/14(金) 00:44:09.49 ID:NBI/zov7
俺のラーメンに入ってたハエをどけて自分のと交換してくれたカーチャンまじかっこよかったわ
8 アロエ(東日本):2008/11/14(金) 00:44:18.54 ID:X9q4SAJT
寄生虫が一言↓
9 マダイ(長屋):2008/11/14(金) 00:44:56.86 ID:VFWC1Ft8
>>1
相済まないが、彼女の生命関わることなら切れるよ。
10 アピオス(東京都):2008/11/14(金) 00:46:39.61 ID:gAAySKLY
どうでもいいだろ糞女なんか虫に食われりゃいいんだにょ
11 アピオス(東京都):2008/11/14(金) 00:46:49.21 ID:gAAySKLY
いいんだよ
12 さつまいも(コネチカット州):2008/11/14(金) 00:47:05.42 ID:Jiva6PmI
寄生虫が一言↑
13 ウニ(catv?):2008/11/14(金) 00:47:09.31 ID:YWkOmzUm BE:1212138959-PLT(12002)

呼ぶとこっちも嫌なおもいするからウンコいくふりして、
責任者に一言伝えてこっそり変えてもらう。
デザートととか、食後酒とかなんかサービスしてくれる。
14 イカ(山形県):2008/11/14(金) 00:47:35.02 ID:+2v+mPaN
前半はまあ同意できるが、
『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』も彼女引くだろ。
15 柿(鹿児島県):2008/11/14(金) 00:47:54.28 ID:bNhlc+/2
自分のやつじゃなかったら気付いてないふりだろ
16 ウニ(catv?):2008/11/14(金) 00:48:08.62 ID:YWkOmzUm BE:969710966-PLT(12002)

ひくよな。アホなホストがいってたら尚更な。
17 キャベツ(福井県):2008/11/14(金) 00:48:27.59 ID:KhJLgcjy
彼女「虫大好物なのに・・・」
18 スイートコーン(三重県):2008/11/14(金) 00:48:55.61 ID:cRsjMU8j
どうします?ってなんだよ。オタクっぽい。
19 ゆず(関東):2008/11/14(金) 00:49:00.89 ID:bTlULQMy
>>3
>>4
>>9
カッコいいな
20 タチウオ(アラバマ州):2008/11/14(金) 00:49:04.26 ID:uLBTxLYy
>>5
だな
店員呼んで「虫入ってたから取り替えてくれ」って言えば普通に取り替えてくれる
その分の料金がタダになるならまともな店だけど、
仮にタダにならなくてもそこまで固執することじゃないしな
店員呼んでも取り替えてくれない店なら、そんな店を選んだやつが悪いな
21 セロリ(兵庫県):2008/11/14(金) 00:49:08.76 ID:dtsoafzN
下げた料理から虫だけとって、もう一度同じものを出すだけだけど
22 タチウオ(アラバマ州):2008/11/14(金) 00:49:23.54 ID:zlu/RBqj
「当たりが入ってたのでもう一皿ください」でいいだろ
23 ほうれんそう(関東・甲信越):2008/11/14(金) 00:49:45.60 ID:7cwhHX32
黙って食え
でオッケー
24 すだち(アラバマ州):2008/11/14(金) 00:49:46.46 ID:n4pw92v4
>>14
いちいち回りくどくてなんかキモイよな

普通に「虫が入ってたんですけど」って言えばいいだろ
25 クレソン(関西・北陸):2008/11/14(金) 00:51:15.96 ID:+0mWq8ee
無視
26 ゆず(関東):2008/11/14(金) 00:51:29.67 ID:bTlULQMy
>>22
惚れなおすw
27 ピーマン(静岡県):2008/11/14(金) 00:51:33.01 ID:7NllKK48
ルー大柴みたいに言えば丸く収まる
28中国住み(四川加油!):2008/11/14(金) 00:51:35.21 ID:YR6A5nfQ BE:264890467-PLT(12920)

虫が入ってるのとか普通だから。
29 からし(宮崎県):2008/11/14(金) 00:51:40.23 ID:dYmE0Jep
チンピラの切れやすさが異常なだけだろ。
30 たまねぎ(東京都):2008/11/14(金) 00:52:03.07 ID:7kiVId1X
ホストよりもこのR25のライターがクズすぎる
31 アカガイ(東京都):2008/11/14(金) 00:52:09.93 ID:xMNL5/BM
>>28
そっちのご飯おいしい?
32 ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 00:52:17.64 ID:6RUqJhFf
「虫は未来食だっていうからね」
33 あんず(茨城県):2008/11/14(金) 00:52:19.93 ID:o55FlSOO
まずは放っておいて反応を見る。あとはそれから。
34中国住み(四川加油!):2008/11/14(金) 00:52:38.80 ID:YR6A5nfQ BE:63069252-PLT(12920)

>>31
おいしいよ
35 ビーツ(東海):2008/11/14(金) 00:52:41.85 ID:6vfmsmLs
そのまま彼女に食わせるだろ上皇
36 マンゴー(dion軍):2008/11/14(金) 00:53:02.29 ID:rUJlMDiF
>>22
使うわ。
37 ごぼう(新潟県):2008/11/14(金) 00:53:09.53 ID:zvEA8nTu
>>22
そういうの咄嗟に言えるようになりたいわw
38 ウニ(catv?):2008/11/14(金) 00:53:19.25 ID:YWkOmzUm BE:754220047-PLT(12002)

>>28
やっぱ米に小石も入ってる?
39 ささげ(三重県):2008/11/14(金) 00:53:21.99 ID:PGup8pQA
店員に切れるとかないわ
40 サンマ(アラバマ州):2008/11/14(金) 00:53:59.36 ID:ZrJB0iWd
>>22
それ、前の時にたったスレで乗ってた模範例だね。
41中国住み(四川加油!):2008/11/14(金) 00:54:00.82 ID:YR6A5nfQ BE:397335097-PLT(12920)

>>38
田舎の方行くと入ってるよ
42 スイートコーン(dion軍):2008/11/14(金) 00:54:05.88 ID:Z/1pcYlh
店主「はぁ?自分で入れたんじゃないですか?恐喝ですか?」
43 レタス(愛知県):2008/11/14(金) 00:54:07.27 ID:1q8+5BjW
>>22
コレはいいなwww
44 メバル(dion軍):2008/11/14(金) 00:54:10.26 ID:qBZFaIxy
きれるのはダメなのか

俺「す、す、すいません」
店員「あぁん」
俺「料理に虫が入ってるんですけど」
店員「入ってねーよ黙って食え!」
俺「フヒヒヒwwサーセンwww」
女「なんて器が大きいの!抱いて」

こんな感じか
45 アカガイ(東京都):2008/11/14(金) 00:54:12.41 ID:xMNL5/BM BE:353085555-PLT(12345)

昔、横浜に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
わしは700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
いうのがありおった。

そこの店主あほや!!
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ〜!!」
湯切ってるとき、「ア〜タタタタタタタ・・・」わめいとる!
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる!
発作か〜!!
食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた!
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。!!
開店して9ヶ月で即行つぶれとる!!
当然の報いじゃ〜!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
46 アンコウ(広島県):2008/11/14(金) 00:54:14.75 ID:VtNiQ9M+
> 『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』
かなりうぜえ
>>22がベスト
47 ウニ(catv?):2008/11/14(金) 00:54:30.27 ID:YWkOmzUm BE:538728645-PLT(12002)

子連れで切れてる親もキツいな。
48 ズッキーニ(中部地方):2008/11/14(金) 00:54:57.57 ID:xtnVqSu4
そのまま食わせるに一票w
49 ヒラメ(鹿児島県):2008/11/14(金) 00:55:16.10 ID:9/QfGYsK
このバグは仕様ですか?
50 さくらんぼ(愛知県):2008/11/14(金) 00:55:24.57 ID:KZBn4CgU
だしでしょ。
51 ごぼう(東京都):2008/11/14(金) 00:55:27.33 ID:hWOO9DF7
普通に穏やかにすっきりと言えないのか。なんかの病気か。
52 大阪白菜(北海道):2008/11/14(金) 00:55:32.36 ID:8PaURQ4D
ビールのグラスに虫が入っていた場合

・イギリス人
黙ってグラスを置き、1杯分の代金を払って店を出る。
そして二度と訪れない。

・フランス人
ウエイターを呼んで怒鳴りつけ、新しいのを持って来させる。
それを飲み終えた後、2杯分の代金を払って帰る。

・イタリア人
ウエイターを呼んで怒鳴りつけ、新しいのを持って来させる。
それを飲み終えた後、1杯分の代金を払って帰る。

・日本人
注意深く周囲の客を見回し自分のグラスにのみ虫が入っているのを確認すると、
目立たないようにウエイターを呼び「虫が入っていました」と、そっと告げる。

・中国人
「これは珍味!」と虫を食べる。

53 おかひじき(埼玉県):2008/11/14(金) 00:55:32.73 ID:fM8BmDAp
普通に虫入ってるから取り替えてちょでいいじゃん
54 ウニ(catv?):2008/11/14(金) 00:55:44.14 ID:YWkOmzUm BE:1292947586-PLT(12002)

>>41
都会は大丈夫なんか。
ガリった瞬間はほんとたまらん。
55 ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 00:56:35.47 ID:CwYSzi+j
キレてじゃなく、虫が入ってた旨を
店員に告げて、店を変えるのはダメかな?
56 みょうが(東京都):2008/11/14(金) 00:56:46.69 ID:ViqmOLTk
彼女「あっ虫だ」
男「この虫はセンチニクバエといって、成虫でおよそ体長9〜11mm
見てごらん体は灰色で前胸背に3本の黒い縞模様があるだろ。腹部は市松模様が特徴的。
生息域は日本から東南アジア、南太平洋地域にまで広く分布。日本では全国に分布。
ハエ類は、サルモネラや赤痢菌、赤痢アメーバや各種の寄生虫、およびポリオウイルス(小児麻痺)を伝播することが知られ、衛生上、極めて重要な害虫でなんだよ。
 「センチ」は便所の意味で、人畜の糞、畜舎、動物の屍体などから発生し、こういう肉なんかも好む。
法医昆虫学者はニクバエが食べている死体がいつ死んだかを決定することができるだよ。」



こんな彼氏になりたい
57 メバル(dion軍):2008/11/14(金) 00:56:50.14 ID:qBZFaIxy
> 『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』

お前らの大好きなラノベに比べたらすっきりさっぱりしてるだろw
58 アロエ(新潟県):2008/11/14(金) 00:56:54.17 ID:CzxUxr69
ウチのばーちゃんが米に紛れてたバッタを、『栄養満点だすけ。ナンマイダナンマイダ・・・』とか言いながら喜んでバリバリ食ってたわ。
59 ほうれんそう(千葉県):2008/11/14(金) 00:57:00.50 ID:QY597+2w
>>22
トリビアでやってたような
60 ヒラメ(東京都):2008/11/14(金) 00:57:03.29 ID:/63W41y8
????????????????
????????????
????????????????????????????
????????????????????????????

????????????????????????
61 アジ(東京都):2008/11/14(金) 00:57:30.52 ID:ux8RBAjX
マンコに入れられるよりはよかったって考えようよ!
62 メロン(石川県):2008/11/14(金) 00:57:45.65 ID:9eXDF1v8
>>52
韓国は書かなくても対応がわかるなww
63 すだち(アラバマ州):2008/11/14(金) 00:57:50.98 ID:n4pw92v4
>>57
なんでラノベの内容について知ってんだよ
お前が読んでるってことだろ
64 山椒(東海):2008/11/14(金) 00:58:00.44 ID:XWup+TWT
前トリビアで実験してたな。
己の力を誇示するのは厳禁。怒鳴るのはもっての他。
スマートに対応するのがベスト。
65 ワカメ(京都府):2008/11/14(金) 00:58:47.19 ID:o4b7y4be
イナゴ食えますがバッタは気持ち悪くて食えません
66 アスパラガス(三重県):2008/11/14(金) 00:58:47.70 ID:88QJYVEX
俺なら「ところでお前うんことカレーどっちがすき?ギャハハハ」とか発狂して
女の食う気がゼロになったところで
「……っふ。ご飯なんて雰囲気じゃなくなっちゃったね。出ようか」って決めるな
67 アロエ(東京都):2008/11/14(金) 00:59:24.78 ID:70wwXMhj
一番もてないのはこういうのばっかり読んで臨機応変に対応できない男
68 メバル(dion軍):2008/11/14(金) 00:59:39.58 ID:qBZFaIxy
>>63
振り返ったらうんちゃらのコピペで知ってる程度だよw
一冊も読んだこと無いわw
69 サワラ(東京都):2008/11/14(金) 00:59:52.37 ID:UkprZa6e
こう言っちゃうと身もフタもないかもしれんがそんなこといちいち申告する
クソバカ白痴女なんているのかね。箸で救いとって灰皿にペッてしてしまいでしょ
70 柿(鹿児島県):2008/11/14(金) 01:00:05.97 ID:bNhlc+/2
>>56
惚れた お前にならアナル差し出すわ
71 ヒラマサ(東京都):2008/11/14(金) 01:00:09.25 ID:M2XiHj0V
こしゃくな愚か者め
コムシの世迷言など聞く耳持たぬわ
72 さといも(千葉県):2008/11/14(金) 01:00:24.90 ID:D6q1XcFc
> 「まず、周りにお客さんがいるか、いないかでも伝え方は違う。いなければ、店員さんを呼んで、『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って聞くんですよ。
> そうすると、必ず『入ってましたか?』と言ってくるから、そのあとが返しやすいでしょ。そういう前フリを、僕なら、先に考えますね。
> 『入ってたらどうします?』『いや、取り替えますよ』『そうですよね、じゃ取り替えてください』と」

うぜー回りくどいよw
ストレートに虫が入ってたから換えてくださいでいいじゃねーか

73 こまつな(埼玉県):2008/11/14(金) 01:00:27.89 ID:tI6T5c9q
虫が入ってるんで交換してもらえます?
これでいいだろ。
74 まつたけ(大阪府):2008/11/14(金) 01:00:34.58 ID:NvY47Yau
>>56
濡れた
75 キャベツ(dion軍):2008/11/14(金) 01:00:56.85 ID:vkSpHaxX
>『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って聞くんですよ。

これもねーよw

もう一皿注文して、裏で責任者にこっそり伝えりゃいいだろw
76 なす:2008/11/14(金) 01:00:57.57 ID:jg4UJLha
え?バカでかい声で「オメーんとこは虫入りなんか?ん?ん?」って暴れて通報されて
後日、菓子折りもって謝りに行くのがツウ
77 ピーマン(岡山県):2008/11/14(金) 01:00:59.21 ID:vdUw13Bl
男 『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』
店員『入ってましたか?』
男 『入ってたらどうします?』
店員『いや、取り替えますよ』
男 『そうですよね、じゃ取り替えてください』

女 『寒っ!』

これが普通の反応じゃないの?
78 かいわれ(不明なsoftbank):2008/11/14(金) 01:01:01.01 ID:PGpquXiF
>>22
かっけー
79 クルマエビ(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:01:32.35 ID:rpSj7eyA
あ、本当だ。怒ってくるから、こっちの食べな。

っつって皿を厨房まで持っていくな俺だったら。
80 マグロ(関西地方):2008/11/14(金) 01:01:43.94 ID:jK2b5jQI
なんで自分で言わんの
81 からし(東京都):2008/11/14(金) 01:02:14.10 ID:PmO1CroL
虫が入ってます、って言って自分で厨房入って作り直す、が正解だろ
虫だけ取ってそのまま持ってこられかねん
82 サヨリ(北海道):2008/11/14(金) 01:02:23.70 ID:ElPmJbei
>>1
※ただしキモメンはこの限りでは無い
83 サヨリ(京都府):2008/11/14(金) 01:02:33.93 ID:9tNnP7Tp
>>77
ワロタw
84 れんこん(関東・甲信越):2008/11/14(金) 01:02:58.89 ID:XPO77RiR
>>1
器が知れるな
たかだか虫が入ってたぐらいで偉そうに
85 ピーマン(長屋):2008/11/14(金) 01:03:22.03 ID:czbxrrWy
俺「あの、虫入ってるんですけど・・・」
店「そうですか済みません下げますね」

俺(あれ・・・これ交換とかないんですか・・・そうですか・・・)
86 ヒラマサ(dion軍):2008/11/14(金) 01:03:45.39 ID:P7xiowG/
>>59
後は普通に取り除いて食べるが好印象だったような
87 カマス(埼玉県):2008/11/14(金) 01:04:05.27 ID:AmETA2Bf
「帰るぞ!中川!」だろ
88 にら(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:04:31.69 ID:UcQ/4DLw
で、月末の会計でブチキレテされて風俗に売り飛ばされましたとさ。
89 さくらんぼ(千葉県):2008/11/14(金) 01:04:35.34 ID:H2oMMxcs
客の口がたらこになっててウエイターに今日のオススメ聞いたときに明太子スパゲティー薦められるのかよ
90 メロン(石川県):2008/11/14(金) 01:05:03.46 ID:9eXDF1v8
>>81
> 虫だけ取ってそのまま持ってこられかねん

ああ、そういう可能性もあるよね。
だったら下げさせる前にもう一品もってこさせないとねぇ。
でもだいたい具材の配置具合や皿の汚れ具合まで完璧に
偽装するってことあるのかな?
91 大阪白菜(神奈川県):2008/11/14(金) 01:05:07.38 ID:iODqBrhr
そもそも虫が入るような店へ連れて行くなよ‥
92 ブロッコリー(東京都):2008/11/14(金) 01:05:12.14 ID:0xGT83b/
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')この料理を作ったのは誰だ!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
93 みょうが(東京都):2008/11/14(金) 01:05:45.13 ID:ViqmOLTk
虫が少ししか入っていないぞと愚痴る
94 さつまいも(福島県):2008/11/14(金) 01:06:01.41 ID:xV9PHEpP
なんか、前にテレビでもやってたね
あれは、髪の毛だったかな?
関西弁のにいちゃんが、冗談っぽく言って笑いとってたのが評判よかった記憶がある
95 にんじん(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:06:20.83 ID:CwYSzi+j
客 『何だ?この虫は?あぁ?』
店員の俺『さぁ〜?虫には詳しくないのでぇ〜エヘッ』
客にビール瓶で殴られた
96 サンマ(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:06:30.90 ID:ZrJB0iWd
>>56
グリッソム乙
97 なす:2008/11/14(金) 01:06:58.79 ID:j9TX7eeD
虫が食べるってことは良い食材の証ですよムシャムシャ
98 梨(福岡県):2008/11/14(金) 01:07:06.13 ID:uM+yXc+E
遊山たん;;
99 わさび(東京都):2008/11/14(金) 01:07:07.92 ID:+18G8Gvh
地球上には人類の何倍もの虫がいるんだぜ
虫が入って無いほうが異常だろ
100 えだまめ(奈良県):2008/11/14(金) 01:07:19.51 ID:JpfQXqL+
彼女の器に虫が入ったから取り替えてあげて俺が虫ごと全部食べたら、
その場でドン引きされて別れられたお・・・
101 からし(東京都):2008/11/14(金) 01:07:27.33 ID:PmO1CroL
じゃあ普通に1人だったらどうすんだよ、って同じだよなー
102 ごぼう(新潟県):2008/11/14(金) 01:07:55.79 ID:zvEA8nTu
>>85
ファミレスだとそういう店員居るなー
食ってる途中に「お下げします」とか言われて
「あ…はい…」とか言っちゃう俺超ヘタレ('A`)
103 マダイ(長屋):2008/11/14(金) 01:08:09.51 ID:VFWC1Ft8
>>52
当たってる!
何でわかるの?
104 おかひじき(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:08:29.78 ID:C2RejZud
確かにキレるのはウザいな
ショボいし周りに迷惑だし余計時間取る事もあるし

個人的には目の前で代わりの物と交換してくれりゃそれでいいよ。
105 アロエ(東京都):2008/11/14(金) 01:08:30.13 ID:70wwXMhj
てかライトノベルってどういうの?
俺が昔読んだ海が聞こえるの文庫本はライトノベル?
106 コンブ(静岡県):2008/11/14(金) 01:08:53.86 ID:egimujvC
「ちょっと」
『はい』
「当たりクジ入ってたんだけど、サービスしてくれるよね?」(虫を指差す)


これでどんな女も落ちる
107 アカガイ(東京都):2008/11/14(金) 01:09:16.27 ID:xMNL5/BM
虫がついてるのは素材が良いからだょ。
108 おかひじき(埼玉県):2008/11/14(金) 01:09:25.90 ID:fM8BmDAp
女将を呼べ!
109 にら(dion軍):2008/11/14(金) 01:09:38.44 ID:7d+9/yrl
俺「アリだー!」
110 マグロ(東京都):2008/11/14(金) 01:09:40.40 ID:xt2rVaFX
出てきたものがお互いまずかったときって何ていえばいいの?
素直に言えない空気のとき
111 カレイ(愛知県):2008/11/14(金) 01:09:47.87 ID:HrI9pmCK
ラーメンにゴキブリの足が入ってた事あるけど、仕方ねぇなって何も言わずに食べたけどな。
でも二度とイカネ
112 ワカメ(京都府):2008/11/14(金) 01:09:56.92 ID:o4b7y4be
>>106
トリビアのネタだな
113 きんかん(東京都):2008/11/14(金) 01:10:01.66 ID:Niw1/kPz
>>22に一票
こんなん言われたら惚れるわ
切り替えしうますぎる
114 からし(東京都):2008/11/14(金) 01:10:12.30 ID:PmO1CroL
虫っていってもピンキリだろ
ゴキブリ入ってたらさすがに店を出る、が正解だろ
115 なっとう(東京都):2008/11/14(金) 01:10:19.71 ID:PP9e8sGr
くだらねー
何でセックスのためにここまで気を使わなきゃならんのよ
116 レモン(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:10:39.27 ID:zkstlbvw
>>102
ねーよどんだけ気が弱いんだよ
それこそ切れるわ虫より
117 ぶどう(東京都):2008/11/14(金) 01:10:43.29 ID:9IIRIbSa
>>95
鉄拳のフルボディ乙
118 バナナ(関東):2008/11/14(金) 01:10:46.00 ID:0HHMAxAI
誠意ってなにかね?だろ
119 おかひじき(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:11:20.51 ID:C2RejZud
>>114
虫ならなんでもイヤだろ
ハエだろうがカマドウマだろうがテントウムシだろうが入ってたらオレはいやだ

ホコリなら別に良いけど。ホコリなんか知らず知らずに食ってるし。
120 アマダイ(神奈川県):2008/11/14(金) 01:11:23.95 ID:7DN49DoZ
自分で自分のこと「デキる男」って自信満々な回答例が
『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って。
嫌味にしか聞こえないだろこんなの。
やっぱりイケメンは何言っても無罪なんだな。
121 アジ(福井県):2008/11/14(金) 01:11:24.47 ID:YmhMJb9b
指パッチンしてとりかえてもらう
122 ワカメ(京都府):2008/11/14(金) 01:11:25.37 ID:o4b7y4be
>>118
かぼちゃ出されるよ
123 にんにく(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:11:31.65 ID:Z3rM4su2
アメリカンジョークで華麗に流したいな
124 かいわれ(不明なsoftbank):2008/11/14(金) 01:11:33.53 ID:PGpquXiF
>>52
イギリス人に憧れる
125 からし(東京都):2008/11/14(金) 01:11:35.14 ID:PmO1CroL
>>118
子供がまだ食ってるでしょうが!だろ
126 みょうが(東京都):2008/11/14(金) 01:11:51.32 ID:ViqmOLTk
サナギ入りを頼んだのに成虫になっていた
この店はどれくらい長い間作り置きをしていたんだと猛抗議
127 グリーンピース(愛知県):2008/11/14(金) 01:11:57.44 ID:DcXP0gub
女ってキレたり殴ったりする男が好きなんじゃないの?
128 ぶどう(東京都):2008/11/14(金) 01:12:11.58 ID:9IIRIbSa
長野県民ならそのまま食うんだろうな
129 ばれいしょ(愛知県):2008/11/14(金) 01:12:24.02 ID:jkbchVXK
スープとかからよく煮込まれた虫が出てきたら交換されても気分悪いだろ。
130 カマス(埼玉県):2008/11/14(金) 01:12:28.68 ID:AmETA2Bf
>>115
そういう思考しかできないのかよw
男同士でも虫でマジ切れする奴は引く
131 なっとう(東京都):2008/11/14(金) 01:12:47.79 ID:PP9e8sGr
おいしく頂きゃいいじゃない
132 サケ(関西地方):2008/11/14(金) 01:12:53.10 ID:0wu1BGIP
別の料理を頼む
133 こまつな(新潟県):2008/11/14(金) 01:12:57.04 ID:ptzHTE1T
むしろ女のほうが切れるやつが多いんだけど
134 ウニ(catv?):2008/11/14(金) 01:13:08.63 ID:YWkOmzUm BE:646474638-PLT(12002)

>>124
実際は騒ぎだして周りの客とつかみあって殴り合いだけどな。
135 りんご(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:13:16.99 ID:HY5k9G+w
>>52
フランス人かっけぇええw
これが一番女にモテると思う。
強い男のさり気ない優しさに女は弱いからなぁ
136 クルマエビ(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:13:28.72 ID:rpSj7eyA
>>1の回答者は狩野英孝のイメージ
137 なっとう(東京都):2008/11/14(金) 01:13:55.06 ID:PP9e8sGr
相手に器の大きさを求める奴ほど器が小さい
138 ピーマン(長屋):2008/11/14(金) 01:13:57.59 ID:czbxrrWy
>>106
お前言うと嫌味くさいなw
139 キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:13:58.96 ID:wc0DhUKk
うわあああぁ!虫!虫がああああ!
って泣き出したら慰めてあげるけど。
140 キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:14:03.89 ID:WY1rX4nE
メリーゴーランド乗りすぎてバターになっちゃった
141 サワラ(東京都):2008/11/14(金) 01:14:08.64 ID:UkprZa6e
仮想のネタでもむかつくわ女、糞が…
142 マダイ(愛知県):2008/11/14(金) 01:14:09.82 ID:xp/ZuhPp
すいませーん、店員さん
ぼくトカゲじゃないんで
143 アンコウ(神奈川県):2008/11/14(金) 01:14:45.94 ID:W3W4o08d
十年前、ラーメンにゴキブリ入ってたのは今でもトラウマだわ
144 山椒(長屋):2008/11/14(金) 01:15:07.01 ID:bG25l+2M
>>52
昨日のオレそのまんまじゃねーか、日本人
145 サケ(関西地方):2008/11/14(金) 01:15:19.01 ID:0wu1BGIP
もう一品、違う料理を頼んで
くる間、俺の料理を二人で食べるw
146 アスパラガス(大阪府):2008/11/14(金) 01:15:21.19 ID:djLhdDYY
俺ならその場は黙って後で2ちゃんに書き込む
147 タコ(長野県):2008/11/14(金) 01:15:36.04 ID:rVf7enuu
>>128あ?いいから黙って食えよ
148 梨(長屋):2008/11/14(金) 01:15:43.03 ID:eniLkGbG
引く(笑)
ビビってるだけやろw
怒声にビビる奴は小物
威嚇する奴が小物だとしてもそんな奴にすら萎縮する小物以下の小物
149 からし(東京都):2008/11/14(金) 01:15:43.31 ID:PmO1CroL
虫、で話を進めるのはやめて
ゴキブリ(成虫)って前提にしよう
150 ささげ(三重県):2008/11/14(金) 01:15:51.90 ID:PGup8pQA
>>60
????????????????
????????????
????????????????????????????
????????????????????????????

????????????????????????
151 カツオ(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:15:59.79 ID:Yov94hq8
>>21
>>23
最高だよ(は〜と)
152 メバル(長屋):2008/11/14(金) 01:16:20.73 ID:XNke7n4j
男 『仮にですよ、うんこしててウォシュレットが止まらなくなったらどうします?』
店員『ボタン押しました?』
男 『何度も押しましたよ で どうします?』
店員『私なら立つと同時に蓋をしめますねっ』
男 『じゃかーいまから閉めます! せーーの!』

女 『きゃああぁぁー横から飛散してるぅ〜 これは悲惨〜っ』
153 カレイ(大分県):2008/11/14(金) 01:16:42.28 ID:zHTTbgLB
>>52
フランス人がいかしてる
あと、韓国人も追加してあげて
154 サヨリ(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:16:46.92 ID:KU2nmOuj
>>146
正攻法
155 ビーツ(長屋):2008/11/14(金) 01:16:50.89 ID:j72hOrlX BE:119732033-2BP(1028)
>>149
泣きながら店を出る
156 カツオ(長野県):2008/11/14(金) 01:17:43.74 ID:6yajuTpm
>>128
食える虫ならな
157 にんじん(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:17:49.79 ID:6RUqJhFf
「このスープは出来損ないだ。食べられないよ」
158 柿(鹿児島県):2008/11/14(金) 01:17:58.95 ID:bNhlc+/2
ゴキブリ入ってたらマジ切れだわw
捕まるの覚悟で店員に掴みかかるぞ
159 ウニ(catv?):2008/11/14(金) 01:17:58.99 ID:YWkOmzUm BE:377110627-PLT(12002)

>>146
グルメ板なら時差置いて書き込みするかもしれん。
160 サワラ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 01:18:20.76 ID:3XZF95ZN
>>141
結婚できんなるぞ
161 にんじん(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:18:20.72 ID:CwYSzi+j
>>146
最高の正解だな
162 イカ(catv?):2008/11/14(金) 01:18:58.15 ID:B+4thrns
やっぱホストとかって、こういう底の浅い話を自慢げに話したがるもんなのか?
163 つる菜(大阪府):2008/11/14(金) 01:19:06.97 ID:Hc/jqvYP
普通に虫入ってるんで注文キャンセルでおkじゃね
てか虫入ってることでキレる方が難しいだろ
164 キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:19:09.52 ID:WY1rX4nE
>52
おらイギリスタイプだ
165 大阪白菜(神奈川県):2008/11/14(金) 01:19:20.13 ID:iODqBrhr
>>149
ゴキはないわゴキちゃんは
普通の虫なら、頼んだのと違うけど?で済ましてやるが
ゴキちゃんとかグロ系だったらブチキレて即去り
166 ビーツ(長屋):2008/11/14(金) 01:20:13.44 ID:j72hOrlX BE:79821432-2BP(1028)
>>163
腹減ってると切れやすくなるんじゃないか
167 ヒラメ(東京都):2008/11/14(金) 01:20:27.59 ID:sxPBoKbM BE:206010263-2BP(1028)

ねえ、ちょっと
ちょんちょん(器を指差しながら
虫入ってるよ
168 アスパラガス(三重県):2008/11/14(金) 01:20:43.26 ID:88QJYVEX
>>149
箸かフォークで串刺しにして「ホンバハ、フバンホ!ウッホ!ウッホ!」って踊って、
店員が注意しに来たら「これ、ゴチソウ!お前、やる!」っていう
169 サケ(関西地方):2008/11/14(金) 01:20:51.23 ID:0wu1BGIP
けど難しい対応だな
彼女がすぐに飯を食べたいのか、店を変えてもいいのか、違う料理なら許せるのか
わかんねー
俺なら取って食べるわ    
170 イカ(東京都):2008/11/14(金) 01:20:56.03 ID:ffvPFqVC
俺「おいおい、スープを頼んだのにフライが出てきたぜ?」
女「これはとんだバグね」
俺&女「HAHAHAHAHA」
171 ブロッコリー(兵庫県):2008/11/14(金) 01:20:58.46 ID:BZp6rwW/
「ちょっと」
『はい』
「虫入ってんだけど、お前これ飲めよ」(虫を指差す)

これでどんなM男も落ちる
172 つまみ菜(チリ):2008/11/14(金) 01:21:00.63 ID:OrT8o/Og
彼女自体がPCに引籠ってる
173 トビウオ(catv?):2008/11/14(金) 01:21:04.19 ID:xg9d2q0I

 どこか
  たのむ
174中国住み(四川加油!):2008/11/14(金) 01:21:13.10 ID:YR6A5nfQ BE:63069252-PLT(12920)


俺 「あの・・虫入ってたんですけど・・」

http://www.yshwtx.com/UploadFile/2005-6/2005629204619270.jpg
175 ピーマン(岡山県):2008/11/14(金) 01:21:17.44 ID:vdUw13Bl
>>135
酔っ払って1杯目に虫が入ってたことを忘れて2杯分払うような国民性のことを言ってるんだと思ったけど違うのかw
176 ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:21:24.20 ID:1NS94LRm
1が入ってる
で伝わる
177 ヒラマサ(関東):2008/11/14(金) 01:22:01.71 ID:LFvBE7Rw
さすがカリスマ・ホスト様ですね(微笑
178 グリーンピース(沖縄県):2008/11/14(金) 01:22:08.56 ID:bN3XxIT9 BE:161275872-2BP(3682)

>『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』

こんなこといわれたら店員は、
ヤクザが強請りに来たと思っちゃうだろ・・・。
179 つまみ菜(チリ):2008/11/14(金) 01:22:14.47 ID:OrT8o/Og
>>174
流石は中国w
サソリってうまいらしいな
180 サケ(関西地方):2008/11/14(金) 01:22:25.13 ID:0wu1BGIP
「あの、こういう場合ってどうなるんですかね?」

やべぇっっっっっっw俺紳士的杉っっっっっっっっw
181 ズッキーニ(東京都):2008/11/14(金) 01:22:47.68 ID:yO12hlBN
【レス抽出】
対象スレ: 飲食店で彼女の料理に虫が入っていた時… カリスマホストの模範例
キーワード: トリビア

抽出レス数:3

既にトリビアで実証されてる訳だが
182 アロエ(東京都):2008/11/14(金) 01:23:00.46 ID:wCXmTv7E
虫、食べてしまったんですか!!??
183 サヨリ(東京都):2008/11/14(金) 01:23:02.11 ID:ODQ+QPmX
「虫だけに無視できない」
この一言で大抵の女は落ちる。
世間では落胆とも言うが。
184 りんご(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:23:18.83 ID:HY5k9G+w
前、バイトしてたファミレスで
ストローの中にゴキブリが潜んだ状態で、客に出してしまったことがあった。
特に怒られずに注意されただけだったけど、俺ならトラウマになるな。。
185 カレイ(大分県):2008/11/14(金) 01:23:28.05 ID:zHTTbgLB
席に座ったまま携帯でお店の電話にかけて、店員に状況を小声で説明して交換してもらう。
交換の際、余計な事を言うなとあらかじめ伝えておき、何事もなかったかのように食す。
186 大葉(関西・北陸):2008/11/14(金) 01:24:10.25 ID:mRnp3klQ
「どうする?かえてもらう?」
「店員さーん」
「これ虫入ってるんで取り替えてもらえますか。」
187 しょうが(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:24:12.80 ID:D/TwXBnK
テイクオフしたチーズバーガーを食べようとしたらチーズの中で陰毛が固まってた
最初はムカついたけど、レジの女の子がかわいかったことを思い出してむしゃぶりついた。
188 ブロッコリー(兵庫県):2008/11/14(金) 01:24:19.51 ID:BZp6rwW/
「ちょっと」
『はい』
「しゃぶれよ」(股間を指差す)

これでどんな男も落ちる
189 にら(三重県):2008/11/14(金) 01:25:08.41 ID:/AXV6zdk
>>22
惚れた
190 さつまいも(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:25:09.50 ID:bO67Z1XR
>>52
俺、在日韓国人四世だけど、実はイギリス人だったようだ
191 アナゴ(東京都):2008/11/14(金) 01:25:09.49 ID:itCUhk1O
たとえ虫だって分かってても「何か」で誤摩化してるな
「これちょっと何か入ってるんですけど」って
192 マダイ(長屋):2008/11/14(金) 01:25:22.24 ID:VFWC1Ft8
>>165
入ってたことあるよ。>>52の様な対応をして、半分以上食ってたのでもういいって店出た。
途中でいきなりゴキブリが皿に入りやがった。
193 大阪白菜(神奈川県):2008/11/14(金) 01:25:23.40 ID:iODqBrhr
>>185
こねこねし過ぎて逆にうぜーな
194 たけのこ(京都府):2008/11/14(金) 01:25:26.56 ID:DA9upcA3
>>182
ワロタ
195 桃(沖縄県):2008/11/14(金) 01:25:43.71 ID:r8WrLA8D
サウザーのコスプレに着替えて虫をパクっと食べてから
「今日のは口に合わん!」とテーブルをひっくり返すのが将星の証
196中国住み(四川加油!):2008/11/14(金) 01:26:23.54 ID:YR6A5nfQ BE:302731586-PLT(12920)

>>179
サソリから揚げうまいよー
風邪とか一発でなおる。 ちんこも立つらしい。

http://www.imgup.org/iup729429.jpg
197 マダイ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 01:26:31.96 ID:INrFY57y
>>182
ワロタ
198 アロエ(新潟県):2008/11/14(金) 01:26:33.11 ID:CzxUxr69
>>150
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
199 カツオ(神奈川県):2008/11/14(金) 01:26:51.92 ID:K4+zgnuD
>>186
まあこれが普通だろうなw
200 りんご(福岡県):2008/11/14(金) 01:26:56.99 ID:/CQM23E8 BE:411147656-PLT(14895)

トッピングだから
201 さやえんどう(大阪府):2008/11/14(金) 01:27:08.25 ID:aY8VWcYr
シェフもしくは料理長を呼ぶのが雄山流
202 ノリ(catv?):2008/11/14(金) 01:27:45.83 ID:CyUNDz9Q
>>1
>「まず、周りにお客さんがいるか、いないかでも伝え方は違う。いなければ、店員さんを呼んで、『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って聞くんですよ。
>うすると、必ず『入ってましたか?』と言ってくるから、そのあとが返しやすいでしょ。そういう前フリを、僕なら、先に考えますね。
>『入ってたらどうします?』『いや、取り替えますよ』『そうですよね、じゃ取り替えてください』と」

この対応で女性が好感を持つとは全く思えないんだが・・・
203 サケ(関西地方):2008/11/14(金) 01:27:55.89 ID:0wu1BGIP
ゴキブリなら怒る
「ゴキブリ入っとるやんけw
 どんな衛生管理やw」って大声で言う
2ちゃんに書き込む
保健所に通報
204 ささげ(三重県):2008/11/14(金) 01:27:56.71 ID:PGup8pQA
どうでもいいけど
お前ら女と飯くうことなんてないじゃん
205 ヒラメ(東京都):2008/11/14(金) 01:28:05.99 ID:sxPBoKbM BE:457800285-2BP(1028)

何でそこまでして女に気遣わなきゃならんのか理解に苦しむわ
206 ズッキーニ(神奈川県):2008/11/14(金) 01:28:07.80 ID:hQs8fQSf
中国では「これはゴマだ」と食べちゃうけどな

店員が
207 さつまいも(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:28:13.70 ID:bO67Z1XR
>>187
お前のチーズバーガーはどこへフライトするんだよ
208 オリーブ(北海道):2008/11/14(金) 01:28:21.89 ID:0KAZpQFz BE:687205139-2BP(3134)

↓あのAVのパッケージ画像
209 スプラウト(東京都):2008/11/14(金) 01:28:50.57 ID:PVz1FPAp
>>137
たしかに
210 パクチョイ(東海):2008/11/14(金) 01:28:52.68 ID:yl8GQ2Mp
作り直してくれって普通に伝えれば向こうも対応するだろ
何でいちいちいやらしい言い回しするんだろ
211 グリーンピース(沖縄県):2008/11/14(金) 01:29:02.85 ID:bN3XxIT9 BE:92158324-2BP(3682)

>>187
可愛い子はレジで、不細工は調理に回されるらしいから、よかったな!
212 ゆず(関西・北陸):2008/11/14(金) 01:29:26.50 ID:/k6IElm9
前に姉と一緒にファミレス行って、
料理にハエらしき虫が入ってた時は、
姉が店員呼んで、
「おまけ付きだったみたいです」
とか言いながら店員に虫入った料理の皿をそっと見せてたな
もちろん新しい料理持ってきてくれた上
その料理の料金はタダになった
213 トリュフ(東海・関東):2008/11/14(金) 01:29:48.99 ID:in4hlwvj
前テレビで髪の毛入ってたら実験やってて一番好感度高かったのは「あの〜これが
入ってたんすけど交換してもらえますかぁ?」「ほんであの〜ちょ〜っと大盛りにとか、エヘヘオマケしてもらえます〜?」
みたいな兄ちゃんだった
だけどこれ本人の愛嬌とか次第だなあ
この兄ちゃんなんか明るい天然系でナチュラルに好感もてたけど、暗い奴が無理したら
恐喝にとられかねんな…
214 さやいんげん(京都府):2008/11/14(金) 01:29:54.77 ID:1JSRLexY
虫くらい食え
215 みょうが(大阪府):2008/11/14(金) 01:30:04.11 ID:iVbem1F6
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
美味しんぼ││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
         ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   料
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   理
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  を
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |

216 梨(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:30:24.13 ID:g274KLX7
>>187
セツコ、そのハンバーガー作ったのその女やない。多分男や。
217 とうもろこし(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:30:28.81 ID:VLcU7zP0
>>45
ほほうそれでそれで
218 マダイ(長屋):2008/11/14(金) 01:30:56.04 ID:VFWC1Ft8
>>215
ワロタ
219 つまみ菜(チリ):2008/11/14(金) 01:30:59.23 ID:OrT8o/Og
>>196
旨そうだな
でもチンコ立っても無駄なだけ(´・ω・`)
220 とうもろこし(東京都):2008/11/14(金) 01:31:17.45 ID:3FI285cs
そんなに上手いか?この返し。

俺だったら同じ物頼んで何も言わない。
221 マイワシ(九州):2008/11/14(金) 01:31:26.91 ID:i06NXfbh
某ド田舎の定食屋で焼きそばの中にチャバネが入ってた事がある。
出張で2週間滞在し昼は周りにコンビニ等も含め店がなく、
それ以来発見しやすいメニュー(焼き魚とか)のみを頼んでいた。

2週間の間に他の客で2回入ってたけど、絶対気づかないで食べてた人いるはずだ。
二度とそこには行きたくない。
222 りんご(福岡県):2008/11/14(金) 01:31:34.59 ID:/CQM23E8 BE:109639924-PLT(14895)

>>212
いいお姉さんじゃないか
223中国住み(四川加油!):2008/11/14(金) 01:32:32.84 ID:YR6A5nfQ BE:75683726-PLT(12920)
224 つまみ菜(チリ):2008/11/14(金) 01:33:22.36 ID:OrT8o/Og
>>212
義弟よ
225 かいわれ(不明なsoftbank):2008/11/14(金) 01:33:32.04 ID:PGpquXiF
>>223
ぎゃあああ
226 さといも(茨城県):2008/11/14(金) 01:33:43.56 ID:SsncOdor
>>22
オタクきめぇ
227 とうもろこし(北海道):2008/11/14(金) 01:34:20.39 ID:us0XVTZj
というか、虫や髪が入っててもキレた事なんてないんだが
そんなにキレる奴が多いのか?
228 あしたば(dion軍):2008/11/14(金) 01:34:30.39 ID:H5XbZDj9
>>223
こんなもん食うとかどんだけ飢えてんだよ
229 さやいんげん(京都府):2008/11/14(金) 01:34:31.83 ID:1JSRLexY
>>215
器ちっさ
230 りんご(福岡県):2008/11/14(金) 01:34:32.68 ID:/CQM23E8 BE:246688463-PLT(14895)


>>223
唐揚げ状態なら美味そう
231 ヒラマサ(関東):2008/11/14(金) 01:34:38.89 ID:LFvBE7Rw
って言うか、虫が入っていたような店の料理を
変えてもらってもたべる気しないだろ
お金を返してもらって別の店に行きたい
232 スプラウト(東京都):2008/11/14(金) 01:35:21.16 ID:PVz1FPAp
>>223
こうして見ると案外うまそう
233 にら(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:35:25.43 ID:7ktmX2Mf
昔、ホットケーキにシロップかけたらGがぼとって出てきた

もちろん叫んだ
234 サンマ(神奈川県):2008/11/14(金) 01:35:36.62 ID:KXx8gGeQ
オタクって何でも遠まわしに言うよね
ハッキリ言えないのかな
235 ブロッコリー(東京都):2008/11/14(金) 01:35:46.82 ID:0xGT83b/
カリスマホストなんていっても客商売やってるやつはある種の
卑屈さが身に染みついてるからこんな変な解になる
婉曲、馬鹿丁寧が美徳だと思ってるから
236 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:35:53.08 ID:kjfbASIp
>>225
一世代前ぐらいはイナゴの佃煮とか普通に食べてたわけで
ぎゃああと言うほどでもないようなw
237 とうもろこし(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:35:54.09 ID:LOX5TvWR
めんどくさい
あぁめんどくさい
めんどくさい
238中国住み(四川加油!):2008/11/14(金) 01:36:03.58 ID:YR6A5nfQ BE:170287439-PLT(12920)

>>228
揚げると結構うまそうな色になるのよ

http://clubpic.chinaren.com/uploadfile/200608/345/NnDlW.jpg
239 ほうれんそう(滋賀県):2008/11/14(金) 01:36:16.38 ID:OU9rJhv5
>>96
しってるの?w親近感わくw
240 アカガイ(東京都):2008/11/14(金) 01:36:23.48 ID:xMNL5/BM
>>196
中国人ってタコ食べないの?
241 カレイ(大分県):2008/11/14(金) 01:36:30.39 ID:zHTTbgLB
いまふと思い出したが、からあげ定食の白飯の中にminiゴキが炊き込まれてた経験あるわ。
半分くらいご飯食った頃に掘り当てた。
一瞬動揺したが、おかずだけ全部食べて残りのご飯は残した。
店員が下げるとき気づくように、ゴキをご飯の上に乗っけて清算し店を出た。

オレって意外と紳士的だな。ヒャッホゥ!
242 かぶ(神奈川県):2008/11/14(金) 01:37:24.04 ID:FxFhTi87
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   料
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   理
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   を
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
243 アカガイ(東京都):2008/11/14(金) 01:38:12.85 ID:xMNL5/BM
>>241
飲食店の厨房とかゴキだらけなんだろうな
244 りんご(福岡県):2008/11/14(金) 01:38:14.97 ID:/CQM23E8 BE:219278944-PLT(14895)

>>238
揚げても羽根残るのな
245 クレソン(北海道):2008/11/14(金) 01:38:18.07 ID:WToekhLz
ふつーに虫よけて、何事もなかったかのように食うだろ
調子いいときは虫ごと食うし
246 トリュフ(関西):2008/11/14(金) 01:38:34.86 ID:E/gJiyl5
>>204
ごめん…でもスレを見るぐらいはブサメンの俺にも許してくれよ。
247 つまみ菜(チリ):2008/11/14(金) 01:38:51.92 ID:OrT8o/Og
>>238
横のいも虫が気になるw
248中国住み(四川加油!):2008/11/14(金) 01:39:36.51 ID:YR6A5nfQ BE:189207656-PLT(12920)

>>240
この辺はあんまり食べない。
たまに市場でうってるけど、みんな気持ち悪そうに見てる。
イカは食うのに。
249 そらまめ(長屋):2008/11/14(金) 01:40:11.48 ID:G/xx7pPV
俺はバイトで「取り替えてくれ」って言われた時は
料理を下げて 虫を取って 料理を少し移動させて再び出してた
めんどいし
250 りんご(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:40:19.20 ID:HY5k9G+w
このスレ見て明日から、万が一料理に虫が混入していたとして
>>22の発言そのままを真似するような男はモテないと思う
251 キウイ(長屋):2008/11/14(金) 01:40:53.64 ID:RidkVEkL BE:25177128-PLT(14601)

まあ 中国人は椅子と机以外の足がついているものは何でも食べるからな
252中国住み(四川加油!):2008/11/14(金) 01:41:12.73 ID:YR6A5nfQ BE:170287439-PLT(12920)

>>247
イモ虫は、チーズみたいな味がして美味だよ。
253 サヨリ(徳島県):2008/11/14(金) 01:41:35.44 ID:MjmNvO2X
おーいなんか入ってるから新しいのと替えてくれ

料金は二つ分出すから
254 すいか(dion軍):2008/11/14(金) 01:41:47.56 ID:ZlP9PPaM
>>102
まだ食ってるでしょうが!!って言えよ
255 れんこん(catv?):2008/11/14(金) 01:42:08.94 ID:7bpTZHVa
『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』

こんな粘着質なキレかたは嫌だろ
256 なす:2008/11/14(金) 01:42:23.45 ID:KXnv194q
吐き出せ!吐き出せよ畜生!と虫に叫ぶ
257 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:42:35.86 ID:kjfbASIp
>>253
それしかないよな
他の受け答えしたこと無いわ
258中国住み(四川加油!):2008/11/14(金) 01:42:42.27 ID:YR6A5nfQ BE:94604235-PLT(12920)
259 アカガイ(東京都):2008/11/14(金) 01:43:51.65 ID:xMNL5/BM
>>252
幼虫系って噛んだらプチッって変な体液が飛び出してきそうなんだけど、どうなの?
260 つる菜(新潟県):2008/11/14(金) 01:44:03.83 ID:HPk+2a5q
食事に行く服がない
261 えだまめ(福岡県):2008/11/14(金) 01:44:13.95 ID:94l+bV4Z
マックやガストでここぞとばかりにキレる40前後の
オッサンは決まって背が低い
262 びわ(東京都):2008/11/14(金) 01:44:50.49 ID:Km/MKxOQ
おい、虫画像上げてる奴大概にしろよ
うまそうに見えてきただろ
263 ぶどう(東京都):2008/11/14(金) 01:44:54.87 ID:9IIRIbSa
作りなおしてもらってもさ
そんな虫が入ってた鍋でもう一回作っても同じだろうに
264 えだまめ(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:45:19.65 ID:xgWSw8jg
飲食店で彼女が料理になっとくいかなくて会計後にたまたまいた店長に聞いてみた→好印象

ファミレスでウェイトレスさんが料理を運んできたが、誤って皿からちょっと落とした。
いいよ、気にしないで→好印象


女って難しい
265 バナナ(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:45:35.74 ID:QwNwCS8n
髪の毛のほうがヤダ
266 タラ(群馬県):2008/11/14(金) 01:45:37.01 ID:LkNdgRhH
>>1
何そのいやみったらしい言い方
ねちねちしてて気持ち悪い
そんな男の人絶対にもてないと思う
267 えだまめ(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:45:39.98 ID:k7ASDJrA
全部食ってから文句言えば2倍食えるんじゃね
268 ライム(北海道):2008/11/14(金) 01:46:03.85 ID:4YvxV9Sy
>仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?
これはないだろ
269 ねぎ(兵庫県):2008/11/14(金) 01:46:04.90 ID:uP7ClFz9
マンコみたい人集まれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1226443194/

556 名前: ◆do2TMj6biY 本日のレス 投稿日:2008/11/14(金) 01:12:56 0
(´・ω・`)2時丁度に1分だけマンコ晒します

本人である証拠のためにトリップ付けます
270 パイナップル(関西・北陸):2008/11/14(金) 01:46:08.65 ID:wwMz3KQq
パスタ屋でサラダのクレソンに青虫が付いてた時、
店員呼んで見せながら「新鮮なのは嬉しいんですがね」って微笑んだら
「器大きいっすねw」って言いながらアナル舐めしてくれた。
271 ノリ(catv?):2008/11/14(金) 01:46:52.74 ID:xEnOBlzK
吉野家でメシ食った時にプラスチック片が入ってて指摘したら
すげー謝罪された
金は要りませんと言われ、店を出るときもひたすら謝罪
翌日行ったら同じ店員で、注文とるときに謝罪。
翌々日も謝罪され、なんかムカついてそれ以来行ってない
272 タラ(群馬県):2008/11/14(金) 01:47:15.97 ID:LkNdgRhH
>>52
韓国人がないぞ
273 アナゴ(石川県):2008/11/14(金) 01:48:03.56 ID:SdBiHOxU
ホントは店員にぶち切れたいのに彼女を気にして冷静を装うのは
結局器が小さい、どうしようもない糞ヤローじゃねーの
274 タラ(千葉県):2008/11/14(金) 01:48:14.86 ID:Ia/Ck5LR
親父がよく店員に怒る
その度に「バイトも大変なんだからそんな怒るなよ」って落ち着かせる
おっさんとかの方が店員にでかい態度取りやすいんじゃないか?
275 びわ(熊本県):2008/11/14(金) 01:48:17.77 ID:MEQLFejW
>>52
てめーらはイギリス人だろ
ふごふご言って何言ってるかわからないからなwwwwwww
276中国住み(四川加油!):2008/11/14(金) 01:49:29.69 ID:YR6A5nfQ BE:201821748-PLT(12920)

>>259
トロっと飛び出してきたところがおいしい。
外側は捨てちゃう。
277 つる菜(新潟県):2008/11/14(金) 01:49:59.66 ID:HPk+2a5q
ゴキブリが料理に 激怒の客が店員に「食べてみろ」
広東省珠海市のレストランで10日、料理にゴキブリが入っていたため激怒した客が
従業員にゴキブリを食べさせるトラブルがあった。11日で南方都市報が伝えた。

客からのクレームを受けて店側は料金を半額にするなどの提案をした。
しかし、客は納得せず、代金をタダにするか、さもなくばゴキブリ入りの料理を食べても
健康に悪影響がないか証明せよと要求。そこで店の従業員がやむなくゴキブリを食べた。

ゴキブリを食べさせられた従業員はその後ずっと泣いており、同僚に自宅まで送ってもらったという。
(編集担当:麻田雄二)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000037-scn-cn
278中国住み(四川加油!):2008/11/14(金) 01:50:10.73 ID:YR6A5nfQ BE:100910382-PLT(12920)
279 カレイ(大分県):2008/11/14(金) 01:50:26.77 ID:zHTTbgLB
フランスかどっかから来た、有名なパティシエが言ってたの見たけど
ケーキに髪の毛が入ってたと切れ気味に電話してくるのって日本人だけだとよ。
日本に招かれて一番驚いたのがその事だったって。
あっちじゃ髪の毛よけて食べちゃうのが普通なんだそうな。死にゃしねーし味も変わらんと。
日本人はきにしすぎなのか?スイーツ(笑)のクレームの入れ方がハンパないのか・・・
280 グリーンピース(沖縄県):2008/11/14(金) 01:50:33.89 ID:bN3XxIT9 BE:138237326-2BP(3682)

もし自分が店員で、
このカリスマホストの模範例を真似しするような客が来たら
「仮定の質問にはお答えできません」とかなんとかって答えて
相手の期待するとおりに物事を運ばせないぞって気持ちがわいてきた。
281 アカガイ(東京都):2008/11/14(金) 01:50:59.97 ID:xMNL5/BM
>>271
吉野家ってたまに変わった店員いるよな
注文とるとき「サービスしますよ!」とかほざきだして
横に居たデブのリーマンが「じゃあ、肉増やしてくれるかな」って言ったら「いや、肉は無理ッス!!」とか言い始めるし
282 トリュフ(関西):2008/11/14(金) 01:52:33.77 ID:E/gJiyl5
>>272
日本が悪い。だろw
283 ささげ(大阪府):2008/11/14(金) 01:53:02.91 ID:Zxf6Blfq
男「おい!2匹もゴキブリが入ってるじゃね〜か!!」
店員「しー!他のお客さまは1匹なんですから」
284 キウイ(長屋):2008/11/14(金) 01:53:04.07 ID:RidkVEkL BE:99131279-PLT(14601)

>>277
食ったのかよw
285 えんどう(栃木県):2008/11/14(金) 01:53:18.14 ID:kI5O0L4W
>>271 髪の毛はいってたけど「すいませんねぇwハイ、替わりの」でおわりだったよ
いい人じゃないか
286 マダイ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 01:53:23.46 ID:INrFY57y
>>274
自分より立場が弱い奴に怒鳴り散らすのは団塊ばっか
287 グリーンピース(沖縄県):2008/11/14(金) 01:53:36.73 ID:bN3XxIT9 BE:518387459-2BP(3682)

仮にですよ、僕があなたの店で料理を注文したとしてですよ、
そしてその料理が運ばれてきたとして、食べ始めたとして…あ、そのまえに追加で
もう一品、食後のデザートもあらかじめ注文を追加もしたということにして、それでですよ、料理を食べ始めたら、
途中で、仮に4口目くらいでですよ、その料理に、仮にですよ、虫が乗ってたとして、
その虫が仮に蛾だったとして、仮にりん粉とかも浮いてたとして、さぁどうします?
288 ライム(catv?):2008/11/14(金) 01:53:54.95 ID:zgUj3DWh
>>252
てか虫って普通に食べれるの??
ウンコとか、内臓とか・・・ばい菌だらけじゃないの?
289 タラ(群馬県):2008/11/14(金) 01:54:36.50 ID:LkNdgRhH
>>286
団塊って態度悪いよな
しかも絶対に謝るざるを得ないバイトとかにしかきれないし
290 トリュフ(関西):2008/11/14(金) 01:56:00.13 ID:E/gJiyl5
>>288
火をしっかり通せば9割は食えるらしいよ。嘘だけど。
291 アーティチョーク(長屋):2008/11/14(金) 01:56:12.14 ID:8us9yRx1 BE:226781748-PLT(12001)
>>1
これはありえない。
ホストってDQNじゃんか。
取材されてるときのように、のんびり考える時間があればともかく、
実際に店で仲間内の料理に虫入ってたら絶対キレて文句言いうからな。
飯代タダで納得してくれればまだ大人しい方で、タチ悪いのはゴネリだすからな。
292 にんじん(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:56:33.30 ID:CwYSzi+j
>>288
魚も内臓とって食うし
鳥もハネとって食うし
テッチャンもうんことって食うよな
293 サワラ(大阪府):2008/11/14(金) 01:56:44.07 ID:cI28YNK7
>>52

・韓国人
ウエイターを呼んで怒鳴りつけた後、散々飲み食いした挙げく全部タダにすべきと主張する。
その後、日本政府に謝罪と賠償を要求する。


・おまえら
そとにでない。飲み会には行かない。ビールは飲まない。
294 梅(長屋):2008/11/14(金) 01:57:13.61 ID:sy9yFjt/
>女性って、男の『器』の部分をすごく見てるんですよ。
女性って、男性器の部分をすごく見てるんですよ。 にみえたわ
295 タコ(神奈川県):2008/11/14(金) 01:57:29.01 ID:77xr1+4B
>>1
いやみったらしい気もするゾ
296 レモン(福岡県):2008/11/14(金) 01:57:46.44 ID:/g7nngug
>>281
毎度「メシダク肉少なめ」って言ってみようと思ってるんだが、
最近、年のせいか飯が入らなくなってきていて、その注文も
妄想だけで終わるのかなと考え始めた
297 こまつな(新潟県):2008/11/14(金) 01:58:20.93 ID:ptzHTE1T
>>288
加熱すれば大丈夫でしょ
気にしすぎてたら米もまともに食えん
298 にんじん(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:58:37.99 ID:QO24yZt/
団塊はすぐキレるよな
見てて見苦しい
299 サンマ(神奈川県):2008/11/14(金) 01:59:30.27 ID:KXx8gGeQ
Buront「はやくあやまっテ! 」
300 タチウオ(東京都):2008/11/14(金) 01:59:32.01 ID:yPO5l/yU
>>1
>『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』

まるで英語を翻訳したようなセリフw
301 たまねぎ(アラバマ州):2008/11/14(金) 02:00:11.52 ID:GrZGDOuL
キャベツの浅漬けにカエルがまんま入ってたときはびっくりしたわ
というか何故誰も気づかなかったんだろうか?
実はどっきりとかだったのかな?
302 くわい(アラバマ州):2008/11/14(金) 02:00:18.50 ID:t01mUld+
ツレとファミレス行ったとき透明なミミズみたいの入ってるよなって聞いたら
何も入ってねーじゃんwとか言われて俺にしか視えねーのかツレが騙そうとしてるのか
怖くなって病院行ったら飛蚊症て言われた
303 カリフラワー(関東・甲信越):2008/11/14(金) 02:00:31.92 ID:jB3drF9z
ホストに男の器も糞もあるかよ
304 りんご(福岡県):2008/11/14(金) 02:00:59.92 ID:/CQM23E8 BE:740065469-PLT(14895)
305 しゅんぎく(山口県):2008/11/14(金) 02:01:10.15 ID:N+wMHcqh
>>279
フランス人が雑なだけだろ
306 アナゴ(石川県):2008/11/14(金) 02:01:30.48 ID:SdBiHOxU
回りくどい男だと思う
307 さくらんぼ(北海道):2008/11/14(金) 02:03:21.48 ID:qu+x5Mp9
>>1
だからお前はホスト止まりなんだよ
308 タラ(群馬県):2008/11/14(金) 02:04:25.36 ID:LkNdgRhH
>>302
ワラタw
309 サヨリ(長屋):2008/11/14(金) 02:05:08.03 ID:tkJCQK5I
ゆでた栗に虫が入ってて、それ以来
栗を食べらんなくなった。
310 マイワシ(北海道):2008/11/14(金) 02:06:06.22 ID:ns01p947
前にトリビアの種でやってたよな
んでその時の模範解答が>>22
要するにパクリ
311 トマト(中部地方):2008/11/14(金) 02:06:55.13 ID:jT5YqIwH
前に、中華料理屋でシュウマイが全然蒸せてなくてほとんど生だった時は切れそうだった
まあ切れる度胸もないから普通に代えてもらったが・・
312 さやいんげん(京都府):2008/11/14(金) 02:07:49.05 ID:1JSRLexY
切れなくていいんだよ
変えて貰えばそれでいい
313 いちご(佐賀県):2008/11/14(金) 02:08:16.59 ID:joSYCkOl
小さい虫なら除いて食うとかだめなのか
314 タコ(アラバマ州):2008/11/14(金) 02:10:44.90 ID:5S7Sp0tP
女いないときは怒らないのかなこういう男は
315 サヨリ(神奈川県):2008/11/14(金) 02:10:47.87 ID:5AtCIl6B
あんかけラーメンの餡に羽虫が数匹混じってたから教えてやって交換したが
またもや入ってて閉口して食べずに会計して帰り際に告げたら商品券の束よこしやがった
どんな保管状況だったんだろ
316 ヒラメ(東京都):2008/11/14(金) 02:10:48.59 ID:sxPBoKbM BE:183120544-2BP(1028)

俺は基地外な対応する店があったらまちBBSに書き込んでるけどね
317 梨(catv?):2008/11/14(金) 02:13:43.91 ID:z2Je0O8S
逆に反応を見るいい機会じゃないか
318 レタス(コネチカット州):2008/11/14(金) 02:14:18.46 ID:ny5o+SbD
店が悪いのにむしろこっちがヘコヘコ謝って代えてもらうのも格好悪い
319 カリフラワー(中部地方):2008/11/14(金) 02:14:24.43 ID:vGycERhO
前小旅行したときにうどん屋に行ったら、運んできたおばちゃんの親指がスープに浸かってたけど
いっひっひごめんねーとか言ってかえてくれなかった
美少女のバイトじゃなくて70くらいのばあちゃんだぜ
320 カリフラワー(関東・甲信越):2008/11/14(金) 02:15:29.76 ID:3sobG63l
ここに書き込みしている奴等は、カリスマホストのつもりで書いてるのかよ?
321 トマト(神奈川県):2008/11/14(金) 02:16:13.47 ID:tkMKQRJU
店員にこっそり事情を説明して替えてもらう、替えてくれないなら帰る
322 メロン(埼玉県):2008/11/14(金) 02:16:17.09 ID:+4xMLBLC
あー、なんか覚えがあると思ったらトリビアか
あれは神番組だったわ
323 さつまいも(コネチカット州):2008/11/14(金) 02:16:45.75 ID:th/0JG78
俺なら俺が虫食う
324 イサキ(岐阜県):2008/11/14(金) 02:17:46.06 ID:OGdrWPao
公平さんの意見が正しい
325 つるむらさき(九州):2008/11/14(金) 02:18:56.13 ID:T3VqW8de
まえ虫入ってたときは、
変えてくれて、会計全部ただになって、
翌日マネジャーが家に謝罪にきたよ
326 カレイ(大分県):2008/11/14(金) 02:20:07.07 ID:zHTTbgLB
>>325
そこまでやられると、メンドクサイな
327 モロヘイヤ(関東):2008/11/14(金) 02:21:08.42 ID:GbvFHPK8
>1
なんかこういうあまりにもうまくやろうとするのってどうもなあ…
328 さやえんどう(兵庫県):2008/11/14(金) 02:21:23.68 ID:HkSG7pyK
そんなつまらない事で切れねーし
普通に店員呼んで虫入ってるんで下げてください(虫が気にならない人なら取り替えて)って言うだろ
329 サワラ(北海道):2008/11/14(金) 02:22:33.31 ID:Uyfw+Jy8
小虫くらいならよけて食べるけどな
彼女の前だとどうなるやら
330 ヒラメ(東京都):2008/11/14(金) 02:24:57.51 ID:sxPBoKbM BE:114450825-2BP(1028)

そもそも虫ってゴキブリのことだよな?
蚊とかならいちいち言わないけど
331 ビーツ(静岡県):2008/11/14(金) 02:30:45.04 ID:J1RP8aKd
>『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って聞くんですよ。
>そうすると、必ず『入ってましたか?』と言ってくるから、そのあとが返しやすいでしょ。そういう前フリを、僕なら、先に考えますね。
>『入ってたらどうします?』『いや、取り替えますよ』『そうですよね、じゃ取り替えてください』と」

すんげーイヤミでいやなかんじするだろこれ
普通に「すいません、虫はいってるんですけど、とりかえてもらえますか?」
でいいじゃん
332 アサリ(北陸地方):2008/11/14(金) 02:31:43.01 ID:MVou483B
大抵切れるのはチンピラDQNだろ
333 カリフラワー(関東・甲信越):2008/11/14(金) 02:31:46.82 ID:3sobG63l
ちなみにアメリカだと虫が混入しても良い許容範囲が定められている。

■リンゴペースト(100グラム当たり)
・4本までのネズミの毛。
・虫5匹まで。(ダニ、アリマキ、アザミウマ属あるいはカイガラムシ
 を除く)
■ピーナッツバター(100グラム当たり)
・50個までの昆虫の破片。
■カレー粉(25グラム当たり)
・100個までの昆虫の破片。
■缶詰のトマト
・トマトの害虫であるミバエの卵5個とウジ1匹。
 (ウジだけなら2匹まで)
■チョコレート(100グラム当たり)
・60個までの昆虫の破片。

↑こんなんだから凶牛病が問題になる。
334 アスパラガス(関東・甲信越):2008/11/14(金) 02:58:03.17 ID:uxjZzRBW
普通に「虫が入っています」って伝えれば良いと思う。
てか彼女の皿なのに気付けるだけで気配り上手な印象。
私の場合、極端に視力低いからたまたま目にとまったんだとしてもとてもありがたい。
335 カワハギ(東京都):2008/11/14(金) 02:58:41.45 ID:NvBl7yPq
無視しろ
336 メバル(福島県):2008/11/14(金) 03:00:23.92 ID:4RpmFdfQ
付き合いはじめたばかりの彼女だった場合
彼女と自分のを取り替え、自分の料理に虫が入っていた事にする
店員を呼ぶ
できるだけ周囲に気付かれないようにさりげなく伝え、取り替えてもらう
飲食店ならこういう事って付きまといますわね、的な「そんなには気にしてない」アピールをさりげなく
とにかくさりげなく
彼女の料理を作り直している間、彼女側に置いた自分の料理を引き寄せ、これ見よがしに美味そうに食う
自分が食い終わり、彼女の料理が運ばれてきたら、ついでに調理時間が短そうなサブメニュー的な物を頼む
んで、一緒に食う
会計の時に金は要らないと言われたら、一度軽く遠慮しつつ、申し出を受ける
店を出た後、ラッキーだったと笑う
337 そらまめ(愛知県):2008/11/14(金) 03:01:14.48 ID:w6heh1Vu
>>2
おっと危なかった
ブサメンが虫が入ってる、なんて言ったら
営業妨害か詐欺で警察呼ばれるよな普通、
338 しょうが(アラバマ州):2008/11/14(金) 03:05:26.48 ID:yT7B7ITJ
「虫入ってた?・・・はい。取り除いたよ。」



俺はこれで終わるけどな。
339 もやし(長屋):2008/11/14(金) 03:24:30.44 ID:vDHEtcpU
>>168吹いた
340 ウニ(愛知県):2008/11/14(金) 03:30:33.11 ID:4BsTOnmf
青木の番組でホストの芸人が同じようなこと言ってたなあ
あの付け麺じゃないホストの芸人な
341 サヨリ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 03:31:14.42 ID:ZLCqezUN
>>338虫が入ってた料理は食べる気しないよ
342 きんかん(dion軍):2008/11/14(金) 03:34:00.86 ID:P/TJ3Uos
源平スレはここですね
343 アスパラガス(関東・甲信越):2008/11/14(金) 03:45:21.81 ID:uxjZzRBW
>>347
城咲仁?
344 サバ(愛知県):2008/11/14(金) 03:48:53.26 ID:B0ZVP09s
男の物言いくらいで機嫌を損ねる女なら、虫が入ってた時点で
「こんな店に連れてきた男が悪い」って直結しちゃうだろ。
345 ゆず(dion軍):2008/11/14(金) 03:49:48.86 ID:HIbKDEvz
トリビアでやってたのは
おまけが入ってるんですけど・・・ってちょっと微笑みながら言う
346 アスパラガス(埼玉県):2008/11/14(金) 03:53:04.34 ID:vpaLwoKZ
俺も焼肉屋で虫がついてるのを店員さんに言ったら、
取り替えてくれて、ジンジャーエールをもらいました。
347 ライム(宮城県):2008/11/14(金) 03:53:38.98 ID:HaLZWPNb
城咲仁ですオッケェェイ
348 サバ(長屋):2008/11/14(金) 03:56:58.12 ID:P3ZRxY2T
デートの時、大阪の某レストランで頼んだコースセットのサラダに小さいゴキが入ってたことある。
ウェイターが持ってきたすぐでまだ彼女側で作業している最中、食べる前に気がついたが俺の動作がピキっと固まったのを見られた後
手招きして呼んで人差し指を口にあてて静かにするようジェスチャーしながらそれを見せ「替えてくれる?」と渡した。
いぶしがる彼女には「傷んでたから交換たのんだだけ」と言っておいたが少しして
マネージャーとおぼしき黒服さんがやってきて横で土下座して謝罪してのに驚愕してた。
雰囲気が壊れるのが嫌だったから「ちゃんとしたのに替えてくれるだけでかまわないよ」とおっぱらいその後のデートを楽しんだ。

夏の京都のラーメン屋(常連客)では食べようと箸をいれたその時 羽虫が ぽっとん と特攻した。
悪いな〜と思いつつも持ってきたオバちゃん呼んで替えてもらった。
割り引くという申し出も辞退して「また美味いの作ってな〜」と出たが、それ以降店員達がオレに愛想よくなった。
349 ハマグリ(神奈川県):2008/11/14(金) 03:58:03.89 ID:VNPm5vXi
お客さんはアフリカの蚊ダンゴを食べますか? ウジ汁って知ってますか?
  そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
 ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。
 虫スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
 虫のだしが出てないうちに飲まれたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか?
 そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」


350 ライム(宮城県):2008/11/14(金) 03:58:54.85 ID:HaLZWPNb
おやおや
食いしん坊の虫さんだこと
スタッフーっ!このお茶目な虫さんにスープひとつおねがーい!
お待たせいたしました トン
どうぞ虫さんっ! ポチャン
さてと。僕らも食事に戻ろうかいベイビー?
351 アンコウ(東日本):2008/11/14(金) 04:00:31.51 ID:0DjxtM7x
普通は女がキレて、男が宥める側じゃねえの?
352 柿(福島県):2008/11/14(金) 04:01:06.48 ID:hrKs8ncD
パクチソンが韓国のサッカー協会で出されたキャラメル食った時、中に虫が混入していて、
それをカミカミして吐き出したって事件あったよな。
353 カツオ(神奈川県):2008/11/14(金) 04:01:41.44 ID:FRlGDfv2
>>22
あたし男だけど濡れたわ
354 にんにく(アラバマ州):2008/11/14(金) 04:04:38.59 ID:MNnWrfmp
黙って虫を食べて「なんてワイルドな男の人なの」と言われるのが正しい
355 クレソン(dion軍):2008/11/14(金) 04:05:39.40 ID:hNykjvMZ
オレ  『仮にですよ、俺が義経だったら、どうします?』
頼朝 『いや、キレますよ』
356 カツオ(埼玉県):2008/11/14(金) 04:06:16.89 ID:U6ikINaK
こんな聞き方されたら腹立つな
まわりくどくて、嫌味でネチっこい
これはマジ腹立つわ

>>22の対応だったら素直に謝り、穏便に済ませてくれたこいつに感謝するだろう

それにしてもネチっこくて腹が立つw
357 トビウオ(山形県):2008/11/14(金) 04:12:49.39 ID:Hz3QZKhX
こういうのはウエイターにこっそり耳打ちって相場は決まってるんだよ
かっこつけようとすると自爆する良い見本だな>>1のホストは
358 スプラウト(東日本):2008/11/14(金) 04:14:50.20 ID:8hTJwDwu
昔、友達と3人で、ある居酒屋チェーン店でサラダ食べてたら
葉っぱの中から生きたイモムシが出てきた事があったよ
黙って手を上げて店員呼んで、黙ってサラダを指差したら
「失礼しました」と言ってサラダを下げて行き、その後がすごかった

頼んでもいない料理やサワーや、メニューにない生ハムメロンやら
もうすごい量が次々次々運ばれてきて
びっくりしたけど俺達はそれを口止め料だと受取り、全部おいしくいただきましたよ
食い終わった頃にはデザートまで出てきたしw

帰りは、一番最初に頼んだサワー3杯分だけの請求だった
店員と俺達は軽く目でうなずきあいながら会計を済ませて店を出た
あれはあれでいい経験だったなぁ
359 エシャロット(埼玉県):2008/11/14(金) 04:18:03.79 ID:c1St++jO
逆に店員にくだらないことで切れてる女を連れて横で黙ってる男って何なの?
360 レタス(コネチカット州):2008/11/14(金) 04:18:07.49 ID:BntEyAkP
彼女「さすがね頼朝」
店員「ぶはっ」
頼朝「なぁに笑ってんだゴラァアアア」
361 パイナップル(関東):2008/11/14(金) 04:20:13.05 ID:+25E/cAY
>『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』

これはイケメン補正がなければキレるのと大差ないぐらいうざい
362 キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 04:21:24.66 ID:PRajSN3C
「あの・・・ムシ・・・む、む、む、・・・いやだからムシが・・・」
「ふひひ!なんでもないです」
363 柿(長屋):2008/11/14(金) 04:22:43.83 ID:DurQGGJD
「あっ虫だよぅっ><」
「あ、本当だね。君が綺麗だから近寄ってきたのかな^^」
「えー^^」
「虫君には悪いけど、二人きりになりたいからちょっと遠慮してもらおうか」
「そだね^^」
「あ、すみません・・・」
  ・
  ・
  ・

完璧である。
364 つまみ菜(長屋):2008/11/14(金) 04:23:05.52 ID:PmX7DY/v
つーか自分で問題を処理しろ糞アマ
365 かぼちゃ(関東):2008/11/14(金) 04:23:57.58 ID:QFREejld
ゴキならさすがにキレるわ
366 かぼす(神奈川県):2008/11/14(金) 04:24:07.49 ID:I9hX11XF
虫入ってたら俺なら速攻店出る
彼女とか関係なくて、とりあえず店出る
そもそも、彼女の料理に入った虫見て
ウワァァアァ…って叫んでると思う
367 大阪白菜(関西地方):2008/11/14(金) 04:24:30.55 ID:Um6ZR2cS
オトコのウツワ云々の前に女のウツワのほうも問題視して欲しいものだ
368 ブロッコリー(宮城県):2008/11/14(金) 04:25:13.44 ID:lLY7+yXy
俺は彼女居るけど俺だったら
彼女が気づかないならそのまま教えないのが一番だと思うな
369 ささげ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 04:26:41.65 ID:Migew7py
虫ごと食べるのがメキシコのマナー
370 アンコウ(dion軍):2008/11/14(金) 04:27:03.47 ID:SWmCTyvg
俺なら虫ごと食って男気を見せる
371 柿(長屋):2008/11/14(金) 04:27:32.86 ID:qtMhsXqk
無視
372 かぼす(神奈川県):2008/11/14(金) 04:28:09.22 ID:I9hX11XF
>>331
ていうか、店員を呼んで無言でサラダ見せるだけでよくね?
店員とのやりとりが短時間であればあるほどカッコイイ
373 やまのいも(アラバマ州):2008/11/14(金) 04:29:37.40 ID:C8jOE5Uv
>>52
ν速民
飲食店に行くための服が無い
を追加してくれ
374 さくらんぼ(コネチカット州):2008/11/14(金) 04:29:44.79 ID:18fU8ems
ボウリング場でバイトしてるとき、女連れの酔客が凄んできたんで
ズボンの腰の所掴んで「お客さんかなり足に来てますねー」と動きを封じ
エレベータにたたき込む間もまだ凄んでくるんで、連れの女にこちらも素の顔で
¨姉さんくらいの器なら、連れて歩く男をもう少し選べるやろ?¨と凄んだら

八方まーるく納まりました
375 サンマ(東京都):2008/11/14(金) 04:30:40.80 ID:oSnRpr4P
まず彼女がいないから彼女の話題を出すリア充は全員俺の敵なんだよ
376 かぼす(神奈川県):2008/11/14(金) 04:31:13.00 ID:I9hX11XF
これは気持ち悪すぎる
現物見たら卒倒してしまうレベル
http://www.06681.com/bbs/attachments/083VqLvIs+Y=_EzRTz5Zb8yYM.jpg
377 [―{}@{}@{}-] アカガイ(長野県):2008/11/14(金) 04:32:26.30 ID:othLkJQ3 BE:251813636-PLT(12027)
虫によるな
小さい羽虫とかならどけて食う。
ゴキレベルだと取り替えてもらうわさすがに。
378 マイワシ(関西・北陸):2008/11/14(金) 04:32:39.06 ID:nu+3+AZC
古臭い劇画みたいなエピソードやな
379 いちご(関東・甲信越):2008/11/14(金) 04:33:02.75 ID:tR/qAxJy
>>374
素の顔を見せてくれ
380 らっきょう(コネチカット州):2008/11/14(金) 04:36:55.08 ID:DHGBToKL
サービス業の人に対して横柄な態度取ってる人とは一緒にいたくない
特に飲食店だと仕返で料理にツバかけられたら…
とか考えてしまう
381 ほうれんそう(島根県):2008/11/14(金) 04:37:24.47 ID:rfE7kHoe
昔ファストフードででっかいねずみが
出てきたからコッソリ定員に教えてあげたけど
怪訝な顔されたことある
でっかい声で「うわ!ねずみ〜」って言えばよかった
382 エシャロット(アラバマ州):2008/11/14(金) 04:39:35.53 ID:32iPjqbn
これって子供が父親に対しても同じだよな
なんか切れる父親って恥ずかしいし
383 ふき(福岡県):2008/11/14(金) 04:41:49.26 ID:xkx9hiJR
男なら入っていても普通に食わないと逆に恥ずかしい
しかも蚊レベルの虫が入っていてクレーム言う奴はマジキチ
384 おくら(京都府):2008/11/14(金) 04:44:02.72 ID:4i41D3G5
そういやイタリアで食った料理に1cmくらいのウジが入ってたことがあったな
さすがに食えんかったわ
385 アンコウ(dion軍):2008/11/14(金) 04:44:57.59 ID:SWmCTyvg
>>382
団塊ジュニアはみんな
そういう思いをしまくってきたから
自分の感情を抑圧しすぎるんだろうな
386 梨(dion軍):2008/11/14(金) 04:45:07.08 ID:RHeqRgq9
エジプト行ってみろ 市場の果物はハエだかりだ
387 ぶどう(アラバマ州):2008/11/14(金) 04:57:58.85 ID:Zp0GY3xB
ただ切れるだけじゃなく店員に言ってくれる親はいいよ
俺のこと思ってくれてるって感じたし頑張ろうって気になる
388 いちご(関東・甲信越):2008/11/14(金) 04:59:24.26 ID:tR/qAxJy
>>384
ウジが食べても大丈夫な無農薬野菜から作りました
389 かぼす(アラビア):2008/11/14(金) 05:01:07.46 ID:zp90Qbg1
ゴキブリが丸々一匹入ってたけどブレの範囲内
それよりクレームつけてロットが乱れると困るのでそのまま食った
390 山椒(福井県):2008/11/14(金) 05:02:21.86 ID:L4TE2w6a
おれ料理に虫がはいってたから文句いったら
「そういう料理です。」
て言われて
「ああ…そうなのか…」
と思ってそのまま引き下がった。
391 ごぼう(東京都):2008/11/14(金) 05:06:21.71 ID:zo9UWbqT
>>385
あーなんだか納得した
392 アカガイ(長屋):2008/11/14(金) 05:08:57.41 ID:npX2rv2l
こんな遠まわしに言わなくても
「すみません、虫入っていたんで取り替えてください」だけでいいだろうに
393 にら(コネチカット州):2008/11/14(金) 05:11:21.21 ID:0IAL0N7v
一方俺は一人で飯を作り食べた
394 アスパラガス(東京都):2008/11/14(金) 05:11:47.56 ID:jsC0N+/3
仮にですよwww
395 もやし(埼玉県):2008/11/14(金) 05:30:24.36 ID:iCZ4v5m8
>>319
おばちゃんの指からいい出汁が出るんだよ
396 カリフラワー(catv?):2008/11/14(金) 06:08:48.18 ID:/0reaet4
入ってたから取り替えてもらえますか、で良いじゃねぇか
キレるのは論外だけど>>1の回りくどさはありえない、聞く人によっては嫌味にしか聞こえない
397 タラ(東海):2008/11/14(金) 06:43:49.80 ID:ZhdGjWxZ
イケメン
398 ズッキーニ(埼玉県):2008/11/14(金) 07:00:41.29 ID:euzOvM6O
取り替えてもらうのは当然だが新しい物を持ってきてから下げてくれと
言わなきゃならんのが面倒だな
399 マイワシ(大阪府):2008/11/14(金) 07:10:11.33 ID:d8REiw1Z
>>363
すごい。非の打ちどころがない
400 クルマエビ(東海):2008/11/14(金) 07:17:56.64 ID:G8o/ZgDF
そこは我慢して耐えて、後に裏から手を回して店を潰す。



エリートν速民ならこのくらいのことくらい当然できるよな?
401 にら(コネチカット州):2008/11/14(金) 07:20:59.38 ID:GDxWYwc4
>>1
「仮にですよ・・・」
「今忙しいんで仮の話は後でにしてもらえます?w
サーセンwwwww」
402 しょうが(関西地方):2008/11/14(金) 07:22:55.67 ID:Kk7cV6KZ
>>363
こんなキザな立ち回りしてたら裏で女どもは何言ってるかわからん
403 バジル(九州):2008/11/14(金) 07:27:43.31 ID:GYXuqjr+
店変えようかって言って
食事は残し
料金だけ払いスマートに出る
404 にんじん(コネチカット州):2008/11/14(金) 07:33:02.60 ID:sDgfsu2E
店員にやたら偉そうに物言うやつとか居るよな。
俺は客だぜ!みたいな。

あれはカッコ悪いな。
405 キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 07:34:35.44 ID:B9064a6q
>>1はただのケツの穴が小さい男にしか見えない
406 バジル(九州):2008/11/14(金) 07:36:06.97 ID:GYXuqjr+
>>404
タメ口で話す奴な
他人によくタメ口で話せるな、と思う
407 アスパラガス(関東・甲信越):2008/11/14(金) 07:36:45.82 ID:uxjZzRBW
>>402
余裕があって、ユーモアのあるおもしろい人っておもう。
408 にんじん(コネチカット州):2008/11/14(金) 07:38:11.83 ID:PXV6gnlP
>>1
ないだろw
下手すりゃ因縁付けに来たヤクザじゃん
409 あんず(静岡県):2008/11/14(金) 07:40:06.84 ID:WXTLUCrO
>>1の回答例だとイヤミぽいな。
410 ハマグリ(埼玉県):2008/11/14(金) 07:40:32.64 ID:Vhx5W0bb
どいつもこいつも頭悪いな・・・ホントにデートしたことあるのか?

虫が入ってたら
1.自分と彼女のを交換(彼女の前に料理がないって状態を無くす)
2.自分で受け取ってあたかも自分の料理に入ってたように店員に促して穏便におさめる
3.料理が来たら、彼女に渡す→彼女に渡した料理も食べていいよと言う
4.こんなに食べられないと言われて初めて自分の料理をもらう感じで

カリスマホスト?笑わせんなよ、お前と俺とじゃ女性のエスコート力が全然違うっつーのwww
411 キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 07:41:06.13 ID:pT4/IkIN
女を睨みつけて一言
「水を飲め」
412 バジル(九州):2008/11/14(金) 07:42:07.21 ID:GYXuqjr+
>>410
(ノ∀`)アチャーw
413 みょうが(長屋):2008/11/14(金) 07:42:24.50 ID:xPRJPPk4
>>85
ファミレスでライス食べてたら蛾が飛び込んできて、普通に店員さん呼んだらすごい謝られて
けっこうな大盛りライスになって帰ってきたけど少食の俺涙目www
414 ニシン(岩手県):2008/11/14(金) 07:42:45.42 ID:hNReVyCy
何事もなかったかのように虫を食う
俺ってワイルド。かっこいい。
415 ニシン(東京都):2008/11/14(金) 07:43:10.50 ID:+oOb4np4
>店員さんを呼んで、『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って聞くんですよ。

これが一番キモいし寒いだろw
416 ほうれんそう(東京都):2008/11/14(金) 07:44:28.92 ID:SnPHxySx
女が切れて店員に怒ってる横で黙ってニヤニヤしてたことならある
417 モロヘイヤ(京都府):2008/11/14(金) 07:44:48.30 ID:QlGkDn2p BE:788832498-2BP(5317)

「虫くらい無視しろ」しかないだろ
418 バジル(九州):2008/11/14(金) 07:45:10.97 ID:GYXuqjr+
>>45
おまえ好き^^
419 コウイカ(福岡県):2008/11/14(金) 07:45:20.61 ID:5/GDttrH
>>22
カッケーw
カリスマホスト(笑)涙目wwwww
420 パクチョイ(九州):2008/11/14(金) 07:45:50.74 ID:aQEiT8Ut
普通に「虫入ってるんで、取り替えてもらえませんか?」でいいだろ。
421 バジル(九州):2008/11/14(金) 07:49:04.73 ID:GYXuqjr+
虫入ってるって事は
衛星管理がダメダメって事じゃん
また入ってるかもわからんし
俺はもう、その店の料理は食いたくね(゚听)
422 ヒジキ(岡山県):2008/11/14(金) 07:49:22.30 ID:1aKePn7c
>>170
俺は評価するよ
423 なす:2008/11/14(金) 07:51:18.23 ID:I41xRXz4
>>415
虫入ってたから別の料理にしてもらうのが正解だよな
虫エキスがでてる可能性考えたら・・・
424 からし(福井県):2008/11/14(金) 07:52:24.99 ID:qQZdBXX9
>>22はトリビアなワケだが、あれ今更だが絶対やらせだよな
何も知らない客の料理に髪の毛入れて反応を試すなんて店が協力するわけがない
425 モロヘイヤ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 07:53:30.24 ID:jcGFrk2n
ワイルドに食えよ!
客連れてんのに、わざわざ揉めんなよ!
426 コンブ(東京都):2008/11/14(金) 07:53:53.41 ID:2pGRPDdO
仮にって、実際入ってるんだから仮じゃねーだろよ。
禅問答かよ。
427 マダイ(関東):2008/11/14(金) 07:54:38.68 ID:lKWCC9Pp
料理と虫は別に出してください
428 サヨリ(関西・北陸):2008/11/14(金) 07:55:21.12 ID:pCDfuY7L
仮にですよ?

とか言われたら腹立つだろ
彼女も嫌がりそうなもんだが
429 さやえんどう(長屋):2008/11/14(金) 07:56:17.92 ID:ZD0Lfkkj
女が自分のことは自分で対応しろよ。保護者と子供じゃないんだから。甘えすぎだし、甘やかしすぎ。
430 アスパラガス(アラバマ州):2008/11/14(金) 07:56:52.95 ID:U3v00sdf
前にコンビニでホスト系の奴が召しに蟲が入っていたって大騒ぎして
金返せとか慰謝料払えって騒いでいたのを目にしたな

その飯ってのがカップラーメンだった訳だがw
最後は店員殴って警官に絞られてた
通報者の為、残って一部始終見ていたが良いもの見れたわ

かく云う俺も因縁つけられて殴られたので通報せざるを得なかったのだが
431 たまねぎ(関西・北陸):2008/11/14(金) 07:58:39.26 ID:zS4CUH34
うぜぇ
虫よか女がうぜぇ
女事態が金食い虫何だからうぜぇ
432 キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 08:04:24.03 ID:RdcdWCqY
くるまやラーメンに虫が入ってた
433 やまのいも(関東・甲信越):2008/11/14(金) 08:05:52.29 ID:4CvDEfPg
>>170
イギリス人レベル
434 梨(アラバマ州):2008/11/14(金) 08:12:10.39 ID:HQi0gTQA
なんで仮にですよとか言うわけ
435 パクチョイ(新潟・東北):2008/11/14(金) 08:15:44.68 ID:99AdE857 BE:1321856069-PLT(13002)

元ヤンで元AV女優、現デリ嬢の女と付き合ったとき、ピザ屋が四十分たっても来ないとか切れまくってて、隣で死にたくなった
少佐みたいな女の子と付き合いたいです
436 さつまいも(栃木県):2008/11/14(金) 08:19:06.43 ID:HU93KswV
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
437 にんにく(コネチカット州):2008/11/14(金) 08:19:08.47 ID:n7YG5RXp
頼朝は本当にイケメンだから説得力ある
顔の見えないイケメンエリートのお前らの意見より重い
438 なす:2008/11/14(金) 08:19:35.50 ID:Ft59JZF0
>>1
ネチネチ問答でさらに嫌われるだろきめえ
439 アスパラガス(アラバマ州):2008/11/14(金) 08:21:10.45 ID:U3v00sdf
>>435
アームストロング少佐みたいなマッチョ男児似の女の子とはマニアックですね
440 コウイカ(関西・北陸):2008/11/14(金) 08:22:33.31 ID:8AZju5Zy
毒米食わされてても文句言わないくせに虫くらいでガタガタ言うな
441 かぼちゃ(千葉県):2008/11/14(金) 08:25:19.82 ID:FMQWnwWf
ゴキブリクラスならびびるけど
青虫、カブトムシくらいなら平気だな
442 かぼちゃ(千葉県):2008/11/14(金) 08:26:05.91 ID:FMQWnwWf
セミやヤンバルクイナが入ってたら逆にすげぇと思いますね
443 マグロ(アラバマ州):2008/11/14(金) 08:36:19.20 ID:d/pmxo0x
虫が・・・とか言うと器が小さく見えるから
この料理からメラミン検出した!とか言えば器大きく見えね?
444 グリーンピース(京都府):2008/11/14(金) 08:37:49.12 ID:Mu7GdokK
まあ店員に偉そうにするやつはゴミだよ
丁寧に頼めば向こうも気分よく取り替えてくれるさ
445 さくらんぼ(兵庫県):2008/11/14(金) 08:47:30.54 ID:EBc8NWue
>>168
声出してワロタ
446 みょうが(東海):2008/11/14(金) 08:48:35.01 ID:Hg7mxlNe
店員呼んで小声で虫が入ってること伝えて
彼女には料理が生だったから焼き直してくらいに言えばいいだろ
447 コンブ(dion軍):2008/11/14(金) 08:50:57.97 ID:GJAQilS7
>>1
>店員さんを呼んで、『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って聞くんですよ。
そうすると、必ず『入ってましたか?』と言ってくるから、そのあとが返しやすいでしょ。そういう前フリを、僕なら、先に考えますね。
『入ってたらどうします?』『いや、取り替えますよ』『そうですよね、じゃ取り替えてください』と


意味分からんwww
何で回りくどい言い方するんだw
「仮にですよ」「どうします?」とかw
直接的に「虫が入っていますので取り替えていただけますか?」で良いだろw
448 パイナップル(北海道):2008/11/14(金) 08:55:08.89 ID:Li226gtu
正直カブトムシレベルの大きさの虫が入ってなきゃそのまま食べるね
449 クルマエビ(栃木県):2008/11/14(金) 08:56:21.03 ID:HtB1JmV5
ストレートに言えよ
ネチネチ言ってたら余計器が小さいと思われる
450 ブリ(大阪府):2008/11/14(金) 08:57:17.65 ID:TH53Ro14
44みたいな頑張って考えた
レスに一個もレスが付かないと
こっちが恥ずかしくなる・・・

451 びわ(茨城県):2008/11/14(金) 08:58:22.18 ID:Np2zuvVd
スーパーとかで最近の子供が騒いでるときの
親の気持ちも似たようなもんなんだろうね
アホな子供をつれてる自分が恥ずかしいから叱るんじゃなくて
アホな子供が騒いで自分に視線が来るのが嫌なんだろ
だから過剰に叱って子供叩いてたりするわけだ
余計に目立つんだけどねw
452 すいか(福岡県):2008/11/14(金) 08:59:54.66 ID:YbAbrPZ7
>>451
今はもう恥ずかしさも消え放置状態っぽいけどな
453 らっきょう(東京都):2008/11/14(金) 09:00:21.85 ID:SPl8UwX0
食う前ならともかく、食ってる「途中で」、虫を見つけた場合、
交換を要求したり、ましてやキレたりしても意味がないんだがな。
もう食べてしまってるのだから。アホじゃないかと。
454 ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/14(金) 09:00:51.74 ID:rRnCv8er
昔トリビアでやってたのは
「あたりだった」だったかな?
455 ブロッコリー(関東・甲信越):2008/11/14(金) 09:01:24.17 ID:wjwvqLj/
あたし女だけど虫くらい気にせず食べるょ
456 ウニ(福岡県):2008/11/14(金) 09:01:27.12 ID:weVAQ2AY
キレるのが印象悪いだけで『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』は無いだろ・・・
457 もやし(アラバマ州):2008/11/14(金) 09:06:22.68 ID:vO19wX/z
>>456
いかにもホストっていうキザな感じがいいんじゃないの
俺なら「店員さん」「コレ」「どうも」で終わりだろうけど
458 サワラ(関東):2008/11/14(金) 09:09:14.23 ID:OirMAMLG
これ普通だろ
459 かぼちゃ(関東):2008/11/14(金) 09:14:38.20 ID:/i1JBn7o
こういう回りくどい嫌味ったらしい言い方って女ウケ悪そうだけどなあ…
460 ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 09:16:27.89 ID:evAGTZYm
仮にですよ、もキレるのもどっちも二度と食事行きたくねーよwwww
461 さやえんどう(岡山県):2008/11/14(金) 09:19:03.19 ID:2qDHE5SD
客「この虫は一体何なんだ!」
ウェイター「わかりません。虫には詳しくないものでして」
462 ズッキーニ(東京都):2008/11/14(金) 09:19:48.54 ID:30eXikg2
>>11
死ね
463 ズッキーニ(東京都):2008/11/14(金) 09:23:41.15 ID:30eXikg2
>>29
うむ
464 ズッキーニ(東京都):2008/11/14(金) 09:24:01.94 ID:30eXikg2
>>35
上皇って何?後鳥羽上皇?
465 かぼちゃ(千葉県):2008/11/14(金) 09:24:38.09 ID:FMQWnwWf
彼女の料理に入ってた虫は彼女にクレームをつけさせるべきだろう
彼女の人間としての自主性をまもるのは紳士として当然の事
466 ズッキーニ(東京都):2008/11/14(金) 09:26:13.56 ID:30eXikg2
>>61
ああ!
467 ピーマン(catv?):2008/11/14(金) 09:27:46.18 ID:y2fgtYDX
この前ラーメン食いに行ったら底から血のついたカットバンが出てきた
虫ならまだいいよ、血とかAIDSに感染したらどうすんだよ糞が

仲間と一緒にいたし、怒鳴るのもあれなんで突っ返して金払わずに帰ったけど、
あれは逆に金もらってもいいレベルだったと後になって思う
468 ズッキーニ(東京都):2008/11/14(金) 09:32:26.63 ID:30eXikg2
>>68
必死っすね
469 アカガイ(東京都):2008/11/14(金) 09:33:20.00 ID:Ye+iDakZ
とかいいつつお前ら支払いのときに「おあいそ」とか平気で言ってるんだろ?
美味かったら「ごちそうさまでした」ってちゃんと言えよな
470 ズッキーニ(東京都):2008/11/14(金) 09:33:43.21 ID:30eXikg2
>>88
いい話だな〜
471 ズッキーニ(東京都):2008/11/14(金) 09:34:14.91 ID:30eXikg2
>>95
なんでそのまま死ななかったの?
472 ズッキーニ(東京都):2008/11/14(金) 09:35:59.37 ID:30eXikg2
>>110
「美味しくないねー」「ねー」って彼女と意見を交換し合う
そのあとセックス
473 アスパラガス(千葉県):2008/11/14(金) 09:36:41.67 ID:vxYRuZ4x
>>1
>ちなみに僕は過去に、そのシチュエーションでカッコつけようとして、
頼朝だけに連れていた女はキャバクラ嬢だったんだろうな。







キャバクラ・・・キャマクラ・・・鎌倉w
474 たまねぎ(大阪府):2008/11/14(金) 09:44:48.81 ID:gRSyru9n
ちょっと、店員さん、俺のに虫入ってないよ。
虫だくで頼むわとでも言えば
何事にも動じない器の大きさを示せる。
475 ズッキーニ(東京都):2008/11/14(金) 09:45:42.40 ID:30eXikg2
>>140
彼女が?
476 ズッキーニ(東京都):2008/11/14(金) 09:46:45.86 ID:30eXikg2
>>180
赤くしてやるよ
477 にんじん(アラバマ州):2008/11/14(金) 09:50:05.82 ID:liB7D51A
左右の目をグルグル散眼させながら
カクカクした動きで虫を食べればいいじゃない
タモリ好きな女ならきっと受ける
478 アジ(東京都):2008/11/14(金) 09:55:07.00 ID:o+6h3T3W
>>22
笑った
咄嗟にこんな事いえたらいいな
479 かぼす(長屋):2008/11/14(金) 10:02:28.44 ID:hKRQL2Y/
>『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』
きめえw
480 こまつな(catv?):2008/11/14(金) 10:07:58.09 ID:zBm86eaO
カリスマ性大使
481 しょうが(徳島県):2008/11/14(金) 10:09:07.93 ID:BZA0GjPG
何も食べずに金だけ払って帰るのが正解なんだよ。
482 アカガイ(長屋):2008/11/14(金) 10:11:48.54 ID:sOuBlZTh
「まず、周りにお客さんがいるか、いないかでも伝え方は違う。いなければ、店員さんを呼んで、
『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って聞くんですよ。
そうすると、必ず『入ってましたか?』と言ってくるから、そのあとが返しやすいでしょ。
そういう前フリを、僕なら、先に考えますね。
『入ってたらどうします?』『いや、取り替えますよ』『そうですよね、じゃ取り替えてください』と」


>>1
こんな頭の悪い記事スレ立てすんなヴォケ
483 アロエ(東京都):2008/11/14(金) 10:17:05.56 ID:wCXmTv7E
「ちょ、何でお前のだけ具が多いんだよ」って彼女にキレる
484 バナナ(大阪府):2008/11/14(金) 10:17:15.90 ID:yxdNxsnb
クレームつけるかどうかは虫の種類によるな
青虫ぐらいだったら耐えるかもしれんが
カマドウマとか入ってたらなー
485 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/14(金) 10:17:54.66 ID:32VjFMhw
この間陰毛らしき毛が入ってたけどよけただけで終了
陰毛ってほんと神出鬼没だな
486 オリーブ(東京都):2008/11/14(金) 10:18:47.88 ID:GHNxDlja
ふつうに文句言えばいいだろ

すみません むし入ってるんですけど
変えてもらえますか? って
487 トリュフ(アラバマ州):2008/11/14(金) 10:18:49.67 ID:+5+upIb7
虫が入ってて取り替えてもらって
詫びにケーキまで出してもらったんだが
一緒にデザート頼んでたのでケーキ2つも食うことになった
488 りんご(埼玉県):2008/11/14(金) 10:20:56.65 ID:NFktH9Ik
>『入ってたらどうします?』『いや、取り替えますよ』『そうですよね、じゃ取り替えてください』と

よけいに『寒っ!』って思って冷めるんですよ
489 みょうが(栃木県):2008/11/14(金) 10:21:24.17 ID:WuPKWUQl
>>22
これはこれから使わせてもらうわ。
もし俺が言ってるところを見かけても「ニュー速で見たネタですね」とかネタばらしすんなよお前ら
490 カレイ(神奈川県):2008/11/14(金) 10:32:17.88 ID:2b/NeSWL
最後の最後で髪の毛とか虫が入ってたら自分で入れたんじゃないかって
疑われそうでいつも我慢してる
491 なす:2008/11/14(金) 10:33:31.40 ID:xF/AI+jZ
当然店側はすいませんと言っていったん下げて虫だけ取って出すだろw
492 かぼちゃ(新潟・東北):2008/11/14(金) 10:47:56.99 ID:hZycqfGn
>>491
勤めてるホテルの話だけど、皿と料理の温度でまた文句言われることもあるから
うちは新しい物を出すようにしてるよ
他の店は知らね
493 バナナ(関東):2008/11/14(金) 10:50:12.63 ID:et9V8o/b
つうかこんなことアドバイスされるまでもないだろw
494 たけのこ(滋賀県):2008/11/14(金) 10:58:22.87 ID:aS/HsUSK

飲食やってる俺が正直に答えると出した料理に髪の毛や虫が入ってることなんて
しょっちゅうあるんだよな。

客は優しく気遣いながら言ってくるけど厨房に戻ったらそれを取り除いて温め
直して盛り付けしなおして出すだけなんだけどね(笑)あほめ
495 にんにく(コネチカット州):2008/11/14(金) 10:59:30.95 ID:xcZIpBVc
マージ「ちょっとホーマー虫が入ってるの注意してきてよ」
ホーマー「虫嫌いなの?ヤホーいただきー」

これでOK
496 ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 11:00:44.16 ID:L10kRmQs
こんなまわりくどいことしないで普通に虫が入ってたので取り替えてくださいって言えばおわりなわけで
497 わさび(関東・甲信越):2008/11/14(金) 11:01:57.84 ID:5IBnz5f0
バート「うっせえ>>495!」
498 つまみ菜(長屋):2008/11/14(金) 11:02:36.53 ID:PmX7DY/v
ウェイターに「ああそこの君、シェフに挨拶したいので呼んでくれたまえ」
つって呼んで、食材に関する質問を2つ3つしたあと、「では、この虫の産地はどこかね?」
と言う
499 たけのこ(広島県):2008/11/14(金) 11:04:03.75 ID:IOuS1z5j
> 仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って聞くんですよ

いみわかんねーーーーーーーwwwww
500 アマダイ(愛媛県):2008/11/14(金) 11:05:27.12 ID:RkQAEa9y
>『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』
↑うざいw

素直に小声で「虫が入ってるので取り替えてください」で終わりじゃねーか
501 カマス(埼玉県):2008/11/14(金) 11:07:22.53 ID:X0bJ+ltl
一度あったけど全部が無料になったなぁ〜
502 レモン(茨城県):2008/11/14(金) 11:07:29.07 ID:TkX6orGi
あくまで仮にですが
503 ノリ(新潟・東北):2008/11/14(金) 11:07:33.00 ID:71efmqsv
仮にですよwww
504 パイナップル(関東):2008/11/14(金) 11:10:22.81 ID:YzrL8GUJ
仮にもワロタwww
505 にら(大阪府):2008/11/14(金) 11:11:12.33 ID:yZtbuLVf
イケメン:「虫が入っていたので、取り替えて下さい」
    女:「なんて紳士的な人なの(うっとり)」

ブサメン:「虫が入っていたので、取り替えて下さい」
    女:「入ってても食えよ!器の小さい男だな!」
506 ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 11:11:38.36 ID:HknNlqQD
普通に「すみません、虫入ってたんで交換してもらって良いですか?」で良いじゃん
つか格好つけるために怒鳴るってDQN過ぎだろ
507 バジル(関東・甲信越):2008/11/14(金) 11:12:42.86 ID:mr97hash
>>494
こういうヤヅがいるから
違う料理にかえてもらう
508 ライム(アラバマ州):2008/11/14(金) 11:13:06.99 ID:RaWDtNG8
いや虫が入ってたら普通怒るだろ
馬鹿か
509 にら(コネチカット州):2008/11/14(金) 11:15:10.83 ID:hLzTOyjj
虫抜いて、5分くらい時間おいてから同じ物を出されるんだろうな>1
510 りんご(関東・甲信越):2008/11/14(金) 11:16:15.57 ID:6KpC012r
>>1
仮にですよw
なんかラノベみたいな会話だな
キモすぎる
511 サケ(アラバマ州):2008/11/14(金) 11:16:17.38 ID:A98GFG1L
>>1
ファミレスでバイトしてた時、理不尽なクレームつけてくる奴って必ずと言っていいほど女だったぞ
しかもわけのわかんないことで激怒してんの
512 からし(東京都):2008/11/14(金) 11:18:42.42 ID:RZwdJ0/t
虫が入っててぶち切れてる女よく見かけるんだけど
513 パイナップル(catv?):2008/11/14(金) 11:20:01.16 ID:stG06Dsi
>『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って聞くんですよ
私女だけど、嫌味くせーヤツだな
514 にんにく(埼玉県):2008/11/14(金) 11:21:12.82 ID:+2/LazEM
山岡さんに相談する
515 もやし(catv?):2008/11/14(金) 11:22:12.54 ID:8lobVltX
料理に虫が入ってたら温厚な俺でも普通にキレるけどな
別に気取るような場面じゃねえだろ
516 とうもろこし(関西):2008/11/14(金) 11:22:30.86 ID:UzVILvTp BE:539348235-2BP(2)

あ!はい!はい!はい!はい!パックンちょ!(手拍子付きで)
517 レタス(コネチカット州):2008/11/14(金) 11:23:20.81 ID:7wKASe4w
最高責任者を呼べ!って女に言わせる
518 アピオス(関東・甲信越):2008/11/14(金) 11:24:18.51 ID:IdpH+D3H
『この虫はなんなんだ?!』

『すみません。わかりません。昆虫にはあまり詳しくないもので』
519 ビーツ(九州):2008/11/14(金) 11:27:09.47 ID:Dschpt0O
仮にですよってw
嫌味過ぎてこれも引くだろ。
520 アスパラガス(愛知県):2008/11/14(金) 11:27:09.78 ID:b6sFZEoR
>>513
おまいはやれば出来る子。

普通に「ちょっと食べられないものが入ってるようなんですが」って冷静に
言うだけでおkだろ。

確かに、「カリスマホスト」の対応は嫌味くさい。「ただにしろ」とか「なんか
補償しろ」とかゴネクレームつけなきゃ、店側も普通に対応するわ。あほくさ。
521 レタス(コネチカット州):2008/11/14(金) 11:29:07.36 ID:1IEXM7NL
ちょっと君、この虫死んでいるじゃないか

この付け合わせは何?

こういうときに気のきいた受け答え出来れば良いんだろうが無理だな
522 ウニ(東京都):2008/11/14(金) 11:36:15.84 ID:q6eRUPto
>「女性って、男性の『器』の部分をすごく見てるんですよ。」

俺もたまに野外で自分を解放してるけど、たしかにキャーとか言いながら嬉しそうだよなw

523 ヒラメ(九州):2008/11/14(金) 11:37:31.34 ID:O4uCNFx7
>>521
申し訳御座いません。生きている虫とお取り替え致します。
524 ウニ(東京都):2008/11/14(金) 11:41:25.81 ID:q6eRUPto
客「仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?」
店員「そんな仮定の話はよしてください。営業妨害ですよ。」
客「いや、虫が入ってたんだけど。」
店員「さっき自分で「仮に」って言ってたのに、既成事実にしないでください。」
客「ほら、実際虫入ってるでしょ!」
店員「「仮に」の話だったのに実際に虫が入ってるなんて、あなた入れましたね。酷い人だ。」
客「ファビョ〜〜ン!」
525 れんこん(関西地方):2008/11/14(金) 11:42:28.67 ID:DkQA/O1r
>>2でおわった
526 にんじん(コネチカット州):2008/11/14(金) 11:45:56.73 ID:a5ofhuJY
イナゴも食える俺なら、虫を取り出して、「これ食えるの?」だな
527 スイートコーン(コネチカット州):2008/11/14(金) 11:50:28.36 ID:xlQ+2sWl
前にテレビで同じ事やってたけど、
静かに店員呼んで、周りの客に気付かれないように伝えて料理取り替えさせる
キレるどころか、怒ってる所もなるべく見せないが正解
528 カリフラワー(関東・甲信越):2008/11/14(金) 11:52:31.09 ID:+pJ59zLy
すいませーん、虫入ってますよーでいいだろ
529 キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 11:52:36.45 ID:3yhEgzmU
虫は隠し味でございます
530 スイートコーン(catv?):2008/11/14(金) 11:53:35.43 ID:wUQ5VEit
一回ラーメンに十円玉くらいの大きさのゴキブリが入ってたことがある。
531 かいわれ(東日本):2008/11/14(金) 11:54:43.76 ID:T8qc3UoH
俺の彼女、料理に髪の毛入ってたときに「当たりだー」つってそのままよけて食べてたわ。
キャーキャー騒ぐ女じゃなくてホントよかったわ。
532 ニシン(東海):2008/11/14(金) 11:56:35.62 ID:/xmOE9ci
俺の場合何故か申し訳そうに切り出して店員と俺両者が何故か低姿勢になる
器小さすぎワラタ
533 ビーツ(九州):2008/11/14(金) 11:56:43.27 ID:Dschpt0O
「仮にですよ、ここに虫乗っていたら、どうします?」
「無視します」
534 まつたけ(大阪府):2008/11/14(金) 11:59:16.18 ID:EyJenJnR
「くぅるぅあぁ!!虫がはいっとるやないかボケェ!責任者よべやオルァ!」
「アホか!金なんか払うかいや!慰謝料払わんかいダボが!」
「なめとんのか!もっと騒いでもええねんぞ!ああ!?」


大体、こんな感じでクレームしますね。俺。
535 サヨリ(関東):2008/11/14(金) 12:00:23.92 ID:yicHZw6k
プノンペンにBPで行ったとき知り合った
女子大生(年上)と晩飯食った時の話
(俺)すげー虫多いですね
(女)となりに池があるからじゃない?
出された途端に飯とビールに虫が数十匹飛び込む
(俺)・・・
(女)パクパク 食べないの?美味しいわよ?パクパク
(俺)パクパク ジャリジャリ モグモグ
名前聞いておけばよかった
もう一度一緒に飯食べたい
536 やまのいも(アラバマ州):2008/11/14(金) 12:02:44.95 ID:mVBI17o4
ラーメン屋でほとんど食べ終わる時に
ゴキブリの下半分を発見した時は泣きそうになったよ。
たぶんスープの中に紛れ込んだんだろうがキツイ。
カウンターしかない店でもし言えば店中パニック確実。
よく知ってる店なのでとりあえずそこで箸を止めて
店長にひっそりと伝えて普通に金払って帰ったら
翌日職場に菓子折りもって「どうか後内密に・・・」と
挨拶に来たよ。
客商売の小さな店なんかでは死活問題だから
下手に騒がない方がいいんじゃないかと思う。

537 マダイ(関西・北陸):2008/11/14(金) 12:02:50.67 ID:T6RybAOP
そんな遠まわしに言ったらねちっこいイヤミにしか聞こえんし自分で入れて言いがかり付けてるようにも見える
538 エンダイブ(新潟県):2008/11/14(金) 12:03:37.87 ID:KZswAcgp
「すみません、ちょっとこれ虫に見えませんか?」
が一番いいと思う
539 ゆず(dion軍):2008/11/14(金) 12:06:31.96 ID:i/vgsPuz
ここは確か●●料理の店だったと思うが
●●では虫を食べるのかねハハーン
位のウィットに富んだ言葉を女の子は期待してると思うよ
540 オリーブ(チリ):2008/11/14(金) 12:06:45.38 ID:X0Z15X01
昔、トリビアでこういう実験やってたような。
541 メバル(京都府):2008/11/14(金) 12:40:58.82 ID:q7FvMgsi
イや普通にボーイ呼んで「インセクト ディス」っていってあげればオールオkじゃないか
何を言ってるんだこいつらは
542 びわ(京都府):2008/11/14(金) 12:42:51.82 ID:Rwbs3k3a
そんで怒らないと小人者とか言われるんだろ。
どっちにしろ不機嫌になるスイーツ
543 トリュフ(関西):2008/11/14(金) 12:49:51.93 ID:bPNcdU5C
「うわ〜!恐竜入ってた〜!」がベスト
544 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/14(金) 12:50:33.54 ID:ppFzFcGA
>>5
ならないよ
545 ゆず(関東・甲信越):2008/11/14(金) 12:53:50.88 ID:WAFFa6jy
普通に入ってましたよで良いだろ
いちいち入ってたらどうします?とか余計寒いわ
546 ヒラマサ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 12:56:49.76 ID:WDPLdpKE
うわ〜〇〇(料理名)の虫かごや〜
547 だいこん(青森県):2008/11/14(金) 12:58:28.31 ID:dVLraiOV
誰か詭弁のガイドライン貼ってくれ
548 そらまめ(九州):2008/11/14(金) 13:26:13.88 ID:javVRabe
嫌いなスパイスが入ってるので、代えてもらえませんか?

俺だったらこう言う
549 キウイ(東京都):2008/11/14(金) 13:28:24.08 ID:4UlowP+l
↓仮にですよ
550 サヨリ(catv?):2008/11/14(金) 13:28:26.38 ID:nAuho22s
昨日吉野家でけんちん汁頼んだら、ぬるかった。
「ちょっとぬるいんですけど・・」って言ったら、新しい熱いのと交換してくれたわ。

別に交換しなくても、暖め直してくれりゃよかったのに。
それに交換してくれるんなら具を3割くらい食っておけば良かったと思う俺は貧乏性。

次にぬるい時があったらちょいと具を食ってからにしようと思った。
というかマニュアル通りに作ってるにせよ、けんちん汁から湯気も立ってないのに
客に出されても困る。
551 かぼちゃ(新潟・東北):2008/11/14(金) 13:47:07.83 ID:hZycqfGn
今まで見てきた中でスープに入ってた一番のゲテ物はドラえもんのパラレル西遊記のトカゲ
初めて見た時トラウマになった
552 つまみ菜(長屋):2008/11/14(金) 13:51:39.55 ID:PmX7DY/v
      ,────ヽ
      ∞      ∞ )  おいしいですよね
     / 凵凵凵凵 .| / カブトムシ
     | | 0)   (0 | | |
     ノ (  ワ   レ′し
553 ガザミ(関東):2008/11/14(金) 13:58:00.76 ID:d1+tvmTa
東京の男のやたら冷静ぶるのはキモいです。
もしかりに入ってたらどうしますか?
なんて遠回しすぎ。
ファミレスなら直接言えばいいし、
高級レストランなら普通の声では周りに聞こえないだろうし、
「虫」という単語を使わなくても、皿を見せれば分かるだろ
554 にら(コネチカット州):2008/11/14(金) 14:02:02.78 ID:CfhcDmwe
+民「政府高官である俺の皿に虫を入れるこの店は在日!陰謀!」

vip「うはwwww虫入ってるwwwwwニコニコにあげてみんなで叩くお!」

ν速←気が弱くて何も言えない
555 キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 14:14:13.28 ID:gZvabZi4
こいつをみてくれボーイ
556 ガザミ(埼玉県):2008/11/14(金) 14:21:47.08 ID:ePwI8yy6
頼朝ってバクチクの櫻井を顔大きくしたみたいな奴か
557 コウイカ(関東):2008/11/14(金) 14:23:41.92 ID:jtvEatlt
生八○橋に、小さいGが1匹挟まってたことがある。
危うくアズキと一緒に食べそうだった。
558 さやえんどう(大阪府):2008/11/14(金) 14:26:27.57 ID:9QXhhKL9
『仮にですよ、彼女もいないのにコース×2頼んだら、どうします?』
559 ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 14:27:47.62 ID:U9b/dtEt
もし入ってたら…とかなんかネチネチしていやらしいな
560 スイートコーン(関西地方):2008/11/14(金) 14:28:33.72 ID:FDvVemyu
   / ̄\
  |  ^o^ | < キャビア おいしいです
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    /
         / ̄\
        |     | < それは アリ です
         \_/
         _| |_
        |
561 クレソン(北海道):2008/11/14(金) 14:29:08.20 ID:XD35908B
>>3
ちょっと味がケイン
562 ウニ(大阪府):2008/11/14(金) 14:30:47.34 ID:eaLUG2pb
『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』
『入ってましたか?』
『入ってたらどうします?』
『それは食材ですって説明します』
『・・・・』

『入ってましたか?』
『入ってたらどうします?』
『それは食材ですって説明します』
『・・・・』
563 エンダイブ(埼玉県):2008/11/14(金) 14:32:25.02 ID:T7gxuG30
え、コレなんか余計に器小さいってか
嫌味っぽい男になってないっすか?
564 グリーンピース(埼玉県):2008/11/14(金) 14:33:49.67 ID:j71D3fHU
虫ごときでグダグダ言う方が器が小さい。
565 ビーツ(静岡県):2008/11/14(金) 14:34:31.19 ID:J1RP8aKd
>>333
いやだって・・・全く虫がはいらない状況とかありえないだろ
アメリカだと法律で定められてない場合訴訟でひどいことになるからな
566 さつまいも(大阪府):2008/11/14(金) 14:34:51.45 ID:DsQtDgQw
>>562
2回繰り返すところにキラリと光るセンスを感じる
567 えだまめ(京都府):2008/11/14(金) 14:38:32.05 ID:gLNO2I6j
一概には言えない
568 アナゴ(catv?):2008/11/14(金) 14:38:35.78 ID:TdfQXSUb
>『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』
なんとなくサリンジャーっぽいな
569 ブリ(石川県):2008/11/14(金) 14:40:21.32 ID:aDRvN4pG
しかし最近の店員は穏便にしてやろうとしてもふてぶてしいから穏便にしてやろうと言う気が起きない
570 だいこん(長崎県):2008/11/14(金) 14:43:33.58 ID:sgfqOND5
>『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』

これ絶対正解じゃないだろw
571 コウイカ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 14:45:39.51 ID:2V5F42co
>>570
絶対アウトだよなインフィールドフライレベルの
572 エンダイブ(埼玉県):2008/11/14(金) 14:46:28.12 ID:T7gxuG30
キレるか嫌味かしか選択肢がないのは
なんでなんだよ

最初の台詞から『!』抜けば、もうそれが正解でいいだろ
573 ノリ(静岡県):2008/11/14(金) 14:47:52.80 ID:0YZ2CboY
自分のと取り替えるのがいいんじゃなかったっけ
574 ゆず(長屋):2008/11/14(金) 14:48:25.81 ID:gsu1crp3
新しいのを持ってこさせてから
取り替えてもらう、じゃないと虫入り引き下げて
虫だけ抜いて持ってきてくれるから

575 えだまめ(コネチカット州):2008/11/14(金) 14:49:24.92 ID:gZvabZi4
彦マロ「うわ〜料理や〜」
576 ワカメ(千葉県):2008/11/14(金) 14:51:07.16 ID:NIUvIabk
>>401
ワロタ
577 アスパラガス(九州):2008/11/14(金) 14:52:08.07 ID:sQS03XNQ
借りにですよ云々ー店員「こいつクレーマーか!裏からケツ持ち呼んでこい!なんの為にクソ高い所場代払ってやってんだこういう輩を追い返す為だろ!ホスト風情が身の程教えてくれると言います」ホスト「あっ、いいです。」
578 パクチョイ(東海):2008/11/14(金) 14:52:08.91 ID:aIqyFnfb
>>575
ちょっと深みがあるなそれ
579 にら(コネチカット州):2008/11/14(金) 14:52:17.17 ID:FjaIVFZN
客がいない場合のセリフだめだろ
580 ヒラマサ(東京都):2008/11/14(金) 14:53:01.16 ID:ENUBuIs2
先客が居ました(^^
ってのはどうよ?ユーモアもあるが皮肉も隠し味に混ざってる。
もちろんデートは生まれてから一度もしたことない。
581 柿(東京都):2008/11/14(金) 14:56:54.44 ID:zZIOFlKH
おいお前、褒美にオレの尻を犯していいぞ
582 ばれいしょ(東京都):2008/11/14(金) 14:57:52.11 ID:B51RRHdz
「仮にですよ、いやまったくもって仮の話ですがね、このウハーの皿の中に虫が入っているとしましょう。
何この際どんな虫かなんてことは問題にもならないでしょうが?
要するにここに虫が入っていたとして、あなたはどうするおつもりですかということですよ!」

「考えるまでもないことですよ。無論取り替えるでしょうね。」

「ふむ!ならばこれを見てください!ここに虫が、いや虫といってもいろいろ種類はあるが私はあいにく
虫には疎い方でね、この虫がなんという虫かなんて分かりゃしませんよ。その点は私にも非があるかもしれませんな。
しかし、しかしですよ!このウハーに虫が入っているというのは厳然たる事実です!
これが私に対する侮辱でなくてなんです?この人でなしの卑劣漢めが!よくもこんなことしてくれたものだ!
問題にされたくなければ、私が気の変わらないうちにさっさと新しい皿を持ってくることですな!」
583 そらまめ(関西・北陸):2008/11/14(金) 15:00:42.86 ID:Y7RTGaMt
>>574
感心した
584 つる菜(関東・甲信越):2008/11/14(金) 15:02:44.69 ID:N1KTHuA/
まわりくどくね?
585 ヒラマサ(北海道):2008/11/14(金) 15:04:42.51 ID:i0EYlR/F
>>550
けんちん汁がちんちん
586 つる菜(関東・甲信越):2008/11/14(金) 15:05:23.09 ID:N1KTHuA/
587 さつまいも(西日本):2008/11/14(金) 15:05:44.66 ID:pGR+nakj
>『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』
回りくどいよアホ
588 かぶ(宮城県):2008/11/14(金) 15:05:48.72 ID:4hF81c7S
八重洲地下街でパスタ食った時と
St.が頭につく病院の喫茶室のサラダでGと遭遇したことあるよ
中華街ではスチールタワシの欠片が入ってたこともあるし

最近では、ホタテ食べてたら小さい真珠入ってたw
589 きんかん(山口県):2008/11/14(金) 15:06:30.89 ID:679UD09r
「虫くらい黙って食え」って女に言うのは駄目なのか
590 ふき(新潟県):2008/11/14(金) 15:12:47.98 ID:oTdruMmL
>『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って聞くんですよ。
>そうすると、必ず『入ってましたか?』と言ってくるから、そのあとが返しやすいでしょ。
>そういう前フリを、僕なら、先に考えますね。
>『入ってたらどうします?』『いや、取り替えますよ』『そうですよね、じゃ取り替えてください』と」


うぜぇーーーーーーーーーーーーーー
591 ヒラマサ(北海道):2008/11/14(金) 15:14:01.87 ID:o+0c98gW
頬引っ叩いてでも食わす。
592 スイートコーン(catv?):2008/11/14(金) 15:14:13.76 ID:wUQ5VEit
トリビアで一番好感だったのは
「あの〜これ、アタリ入ってたんですけど…。」
「申し訳ありません、すぐに新しいものを…。
「これアタリだよね(笑)なんかサービスとかある?」
「お代無しで新しいものを持ってきます。」

って感じだったと記憶。
593 はくさい(catv?):2008/11/14(金) 15:15:26.68 ID:rYK4VGTV
自身ありげな例が凄い嫌味臭くてワラタw
594 ばれいしょ(東京都):2008/11/14(金) 15:15:29.77 ID:B51RRHdz
>>592
なんか嫌味な感じでやだな。
俺が店員だったら普通に虫っていえよって思う
595 スイートコーン(catv?):2008/11/14(金) 15:16:50.10 ID:wUQ5VEit
>>594
ごめん、大事なこと忘れてた。

※その人はイケメンです
596 エンダイブ(埼玉県):2008/11/14(金) 15:17:26.15 ID:T7gxuG30
あー、でもホストみたいなチャラい奴が
軽妙なトークでそんな事言うならアリな感じするわ

>>1はあまりにクドすぎる
597 クレソン(北海道):2008/11/14(金) 15:17:33.84 ID:XD35908B
すみません、これ替えて頂けますか、でいいじゃん
回りくどいことするほうがキモいわ
598 ハマグリ(アラバマ州):2008/11/14(金) 15:20:51.30 ID:IqpIfjlz
男なら黙って食え
599 にんじん(コネチカット州):2008/11/14(金) 15:24:09.64 ID:jmkOc+rs
昨日しらす干し買ったら、中に小さいタコさんいたんだけど。
600 コウイカ(四国):2008/11/14(金) 15:25:08.35 ID:nHOSlnDo
店員「どうしました?」
俺「ウキャンドゥーイッツそーあ!ぽいずん!」
店員「しにたい」
601 パクチョイ(埼玉県):2008/11/14(金) 15:25:11.66 ID:QtDGgJ3R
虫も嫌だけど
メニューと全然ちがうショボい料理がきたときの気まずさは異常
なんかこっちが恥ずかしくなってくるっていうか
602 ほうれんそう(関東・甲信越):2008/11/14(金) 15:38:27.83 ID:7cwhHX32
まあとっかえてもらっても
その後微妙な空気になるだろうね
603 柿(栃木県):2008/11/14(金) 15:46:58.17 ID:W2PJ1kpT
うちの親父が店員にすぐキレるタイプだったわ
いつも家族以外とメシ食うときは高級料理店で食ってばっかだから、
牛角みたいな安い店でオーダーミスとかあると店長呼んで説教しだす
そりゃバイト店員だって時給1000円程度なんだから、それに応じた働きしかしないだろっていつも言ってんのに逆に俺が怒られたりしたもんだ
こういうタイプの人間は和やかに美味しく飯を食えればそれで良いっていう感覚が無いらしい
604 すいか(dion軍):2008/11/14(金) 15:48:39.86 ID:bWh1k2jz
そもそもファミレスとか行きたくない
吉野家とかケンタッキーとかの件で外食はもう駄目
605 トビウオ(大阪府):2008/11/14(金) 16:46:43.68 ID:vz7UHRnO
>>599
そこはブチきれるとこだろjk
606 さやいんげん(和歌山県):2008/11/14(金) 16:49:28.28 ID:lX+zANIz
判ってるけど、女にどう思われようがしったこっちゃないから気にしない。

さすがにキレてもそれなりのキレ方にするのは言うまでも無いが。
607 ウニ(長崎県):2008/11/14(金) 17:52:46.02 ID:iR9KD5fe
>「まず、周りにお客さんがいるか、いないかでも伝え方は違う。いなければ、店員さんを呼んで、『仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?』って聞くんですよ。
>そうすると、必ず『入ってましたか?』と言ってくるから、そのあとが返しやすいでしょ。そういう前フリを、僕なら、先に考えますね。
>『入ってたらどうします?』『いや、取り替えますよ』『そうですよね、じゃ取り替えてください』と」

普通に虫が入ってたので取り替えてもらえますか?って聞けばいいだろ。陰湿すぎ
女はこんなんで股濡れるの?
608 もやし(東京都):2008/11/14(金) 17:56:00.99 ID:UJoJ7HhD
あっ、俺これ食えないわ、ごめん。と彼女の皿へ虫を移し、

高級料理店てのは、こういう食材も使うんだね!と微笑んでみる。
609 キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 17:58:36.64 ID:1TUuaJww
髪の毛ならスルーするが虫だと一言は言うな
610 さつまいも(福岡県):2008/11/14(金) 17:58:57.29 ID:FthmGVu7 BE:823322467-PLT(12013)

>>45
ワロタ
611 サヨリ(九州):2008/11/14(金) 18:02:14.26 ID:tkMKQRJU
俺「ラーメンの中にダンゴムシ入ってんぞ」
店員「かわいいですよねダンゴムシ」
俺「え?うん」

次は負けないぞ!
612 ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 18:03:56.26 ID:xT71VjSB
スタッフゥー!スタッフゥー!
613 ささげ(三重県):2008/11/14(金) 18:06:00.93 ID:aT7ZaI8I
ラーメン屋でステンタワシの切れ端が入ってたけど
普通に避けてそのまま食った。
店員にも何も言わなかった。
きっと美少女がソレを見てて俺に惚れたに違いない。
待ってるから。待ってるから。
614 そらまめ(東京都):2008/11/14(金) 18:08:53.79 ID:BaBqQGMD
「仮にですよ、トマトが赤くなったら、どうします?」
「そうですね」
615 マイワシ(北海道):2008/11/14(金) 18:09:07.74 ID:fnl2JCor
彼女を作る服が無い
616 アマダイ(大阪府):2008/11/14(金) 18:13:18.91 ID:GjsLEgZH
これ、女が体裁を考えて恥じてる馬鹿なだけで
男の器がどうこうは関係ないだろ。

そもそも虫を入れられて「大人のマナー」とか言ってる方が間抜けだ。
617 あしたば(愛知県):2008/11/14(金) 18:19:28.75 ID:W+84Jkmv
サービス業の店員相手にキレてるやつは男から見ても寒いよな。
618 サワラ(関東):2008/11/14(金) 18:22:19.53 ID:OirMAMLG
>>478
一、二年まえにトリビアでやった時の模範解答だよ
619 ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 18:24:57.50 ID:xT71VjSB
海原先生なら切れて当たり前!廃業にして二度と看板掲げられなくする。



大物は違うのだよ
620 こまつな(岩手県):2008/11/14(金) 18:26:13.02 ID:E1wxWvcP
無視する
621 ウニ(関西地方):2008/11/14(金) 18:32:27.45 ID:yoxvxsyN
リアルに虫とか入ってたら最低限口付けて店出て二度と行かんわ。
622 サワラ(関東):2008/11/14(金) 18:32:41.14 ID:OirMAMLG
なあに返って免疫力がつく
623 かぼちゃ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 18:44:15.34 ID:s8+Nkxqj
>>52
フランスが優しいだの評判いいのはなんでだ?
「お前の店は虫入りビールも商品の一つなんだろ」って意味できっちり2杯分払うという皮肉なんだと思った。
624 マダイ(関西・北陸):2008/11/14(金) 18:46:15.42 ID:m2O9yGIe
仮にって言い方ねちっこくてきもい
虫見せて取り替えてっていえばいいだろ
625 アボガド(大阪府):2008/11/14(金) 18:46:49.84 ID:6ZZXNzyK
その部分だけ残して完食した後、クレームをつけてもう一皿持って来て貰う
626 もやし(東京都):2008/11/14(金) 18:47:32.97 ID:UJoJ7HhD
つうか農薬とか髪の毛はまだしも

虫はキッチンからホールで運ぶ間でも付着しかねないし、完全に防げるわけねぇ。
それを責めるのは異常だろ。交換して下さいでOK
627 サワラ(関東):2008/11/14(金) 18:48:30.64 ID:Z1nkR6o4
ついか
喜んで喰うだろ。
628 こまつな(関東・甲信越):2008/11/14(金) 18:49:13.71 ID:b1GA7HF9
なんで女が自分で言わないの?
言語喋れないの?
サルなの?
629 サヨリ(関西・北陸):2008/11/14(金) 18:50:39.73 ID:IrNK4bPW
店員呼んで虫食わせる


こんな事件中国かどっかでなかったっけ?
630 レタス(コネチカット州):2008/11/14(金) 18:53:04.51 ID:u1IJlnbE
入ってたらどうする?

なんて聞いたら、凄い嫌味な奴と思われそう
631 にんにく(コネチカット州):2008/11/14(金) 18:54:36.02 ID:pfmsWyqN
東京でラーメン頼んだ時にスープの上にびっしり小さな虫が浮いていた
一緒に行った友達のにも
その時はマジで代わりを頼む気にもなれなかった
632 ぶどう(東京都):2008/11/14(金) 18:55:06.21 ID:Yizn0MvD
オレなら別の店に移るな
一応、お店には切れないで注意はしておくけど
お金は普通に払うけど、どうしても店がいらないって言うなら払わない
633 大葉(北海道):2008/11/14(金) 18:56:53.84 ID:OoXYLgHj
>>6
それでいいじゃん
634 大葉(大阪府):2008/11/14(金) 18:58:37.68 ID:sUFZdYWk
我慢してお金もちゃんと払う
そして家に帰って某掲示板に悪口書く
635 唐辛子(catv?):2008/11/14(金) 19:02:01.73 ID:+ZRlinDr
料理のうまいちょっといい居酒屋で、
刺し盛りの大根&青じそににょろにょろかわいい1cmくらいのミニ青虫が。

彼女と一緒だったから大騒ぎしたくなくて店員に静かに話したら
すぐに代わりが来て、刺身は無料になって5000円分の無料券をくれた。

自分も彼女も虫がキライでもないし、納得のいく対応だった。
636 つる菜(東京都):2008/11/14(金) 19:03:13.31 ID:8pUCLeeW
虫も食うような料理の方がうまいって父ちゃんがいってたよ
637 アマダイ(大阪府):2008/11/14(金) 19:03:51.86 ID:GjsLEgZH
>>626
農薬は料理以前の素材段階だから店の責任ではないし
髪の毛だって店員のだって限らないだろ。

・・・だからな、どうして虫が入ってた事に単に怒れないんだよ。
んな可能性だの状況だの考えて店の立場とか考えてるから
怒れもしないやさしいだけの付け込まれる人間になるんだっての。

有無も言わさずキレて土下座させるjoyみたいなのになれとは言わんが
提供された商品に不具合があれば怒っていいと思うぞ。
638 ばれいしょ(静岡県):2008/11/14(金) 19:07:04.30 ID:tIZLsqDH
俺の場合は、彼女の皿に虫の死骸が入っていて、彼女が憤慨していたのに
小心者の俺は店に文句言えなくてふられた。
639 パイナップル(関東):2008/11/14(金) 19:09:48.45 ID:3/naX65p
>>6が正解です
640 マンゴー(東京都):2008/11/14(金) 19:11:43.31 ID:dSTzS1XF BE:413265986-PLT(13004)

勉強になるなアアアアア
641 にんじん(コネチカット州):2008/11/14(金) 19:11:57.31 ID:Np35RT2i
>>49
これが正解
642 にんにく(コネチカット州):2008/11/14(金) 19:18:12.66 ID:aLv9qdg2
たまには虫食って免疫付けたらどうかしら
643 きゅうり(コネチカット州):2008/11/14(金) 19:18:39.43 ID:iDz/kS+X
そもそも大騒ぎする事ではない
644 セリ(アラバマ州):2008/11/14(金) 19:22:45.48 ID:7YFOrJ4m
イケメン:「仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?」 → 心遣いのできる人、カッコイイ…
フツメン:「仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?」 → う〜ん、なんか嫌味ったらしいなぁ
ブサメン:一緒に食事する機会がない
645 にんじん(奈良県):2008/11/14(金) 19:30:47.96 ID:kIy2IBZp
>>22
これいいな
646 さやいんげん(コネチカット州):2008/11/14(金) 19:31:42.32 ID:VOlgAvyi
>>592うまいなぁとは思うけど、嫌味くせぇ
虫なり毛なり入ってたら、ユビさして交換とかできます?って聞く
毛が自分のとか連れのっぽかったら言えねぇ
647 サバ(長屋):2008/11/14(金) 19:33:12.51 ID:P3ZRxY2T
仮話の持ち出しであっても“育ちの良い彼女連れで食事の時”は絶対に虫混入を連想させる話はタブー
しつこく「どうしたの?何があったんですの?」尋ねてきても絶対にはぐらかす事。
調子に乗って返答し面白おかしく事実を話してもその後に待っているのは意気消沈し食事も止まって「もう帰る」攻撃と
「なんでそんな気持の悪くなることを笑って話せるの?あなた最低ね!」と理不尽に断定されてしまう。
しつこく聞いてきたのは君だろっ と思っても口にしてはイケナイ。

虫混入で喚きたてる娘やゲラゲラ笑う程度の低い女とは縁がなかったのでどうなるのかは知らない。
648 エンダイブ(愛媛県):2008/11/14(金) 19:34:27.08 ID:HB4FQL1b
>仮にですよ、ここに虫が乗ってたら、どうします?
うぜぇよw

まず自分の料理と彼女の料理交換して
虫が気になるなら店員呼んでフツーに交換してもらえばいいんじゃないの?
649 おくら(関西・北陸):2008/11/14(金) 19:37:44.44 ID:rVzbJMBv
虫は無視しよう
650 こまつな(アラバマ州):2008/11/14(金) 19:58:50.11 ID:cXNNQ/pF
かわいい女の子をなんとか誘って、ちょっとおしゃれなスパゲティ屋に行った時。
彼女が粉チーズを振りかけた瞬間、中から小さなgkbrが出てきて...。

彼女の絶叫に注目が集まる店内。飛んで来たウェイトレスまで悲鳴を上げてさぁ。
なんでオレにブチ切れされたのか、今でもよくワカラン。
651 ワカメ(愛知県):2008/11/14(金) 20:05:20.78 ID:cEryoynE
>>589
カッケー
652 なっとう(関東・甲信越):2008/11/14(金) 21:04:02.14 ID:5ZH41Rtd
「お詫びに僕の飼ってる"虫"を君の下の方にある熟れてる果実の中に入れてあげるよ」
で万事解決だろ
653 コンブ(兵庫県):2008/11/14(金) 21:09:41.52 ID:g3f79wbB
できる男が嫌味かいw

つーかgkbr入っててもし既にそのスープを口に入れてたら男がキレて当然だし、
女のほうは男の体を心配するべきだろ。
男の体も気にせずにただキレて店出て行く愛情の欠片もない女なんかと付き合いたくもない
654 コンブ(兵庫県):2008/11/14(金) 22:12:52.66 ID:g3f79wbB
これは女のほうの料理に虫が入ってるのか。
わかりにくい書き方しよって。

つか女の料理に虫が入ってて怒らなくて振られた>>638はかわいそすぎる。

結局、女は強く男は女の感情次第で簡単に捨てられるか弱い生き物ってこってすね
655 つるむらさき(中国・四国):2008/11/14(金) 23:43:53.80 ID:WgufJW1K
自分なら、耳打ちで虫が入っていた事を伝えて、さらにその上で彼女がどうしても
さっきのが食べたかったと言わなければ、今の皿の悪いイメージを払拭するだけの新しい料理を
持ってきてもらうかな。

そうすれば店側の誠意も見れるし、挽回するチャンスを与えることにもなる。






彼女居ないけどな…。
656 桃(東京都)
>>56
主任乙