キモオタの時代は終わった メイド喫茶閉店ブーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コンブ(catv?)

「メイド喫茶」ブーム終わった 経営悪化で生き残りの道探る (J-CAST)

東京・秋葉原の「メイド喫茶」は、近ごろ客が大幅に減り、閉店に追い込まれた店も出てきた。
メイドがいるというだけで観光客が来た時代は終わり、チェーン展開する大手でさえ、
新たな手を打たないと生き残れなくなっている。オタク文化の象徴メイド喫茶で、何が起こっているのか?

07年度市場規模は前年比18.6%減の105億円
矢野経済研究所が2008年11月10日に発表した「オタク市場」に関する調査結果によると、
「メイド喫茶」の07年度市場規模は105億円で、前年に比べて18.6%減少した。

メイド喫茶は、アニメの世界から出てきたようなメイドの衣装を着た店員が、客を「ご主人様」として
もてなす独自のスタイルが人気を呼んだ。秋葉原のオタク文化が注目を集めると、
休日には国内外から観光客が押し寄せ、人気店の前には行列できた。

この数年間はサービスが多様化して、手足のマッサージが受けられる「メイドリフレ」や、
店員が「執事」や「妹」に扮するカフェもできた。しかし一時のブームでしかなかったようだ。
客が減って経営が成り立たなくなり、閉店に追い込まれた店もある。

店内にイベントステージや大型液晶モニタを常設し、メイドがさまざまなイベントを行うメイド喫茶
「Amusement Cafe めいど in じゃぱん」は、客に惜しまれながらも07年9月9日に閉店した
。メイドによるフットケアや整体を受けられる「くろすろ〜ど」は08年5月に閉店。
夜のフードメニューやアルコールを充実させるなどサービスの拡大を図ったが、うまくいかなかった。
昼はメイド喫茶、夜はメイドバーになる「MerryHeart」は08年9月28日に閉店した。

もっとも、メイドカフェ「ぴなふぉあ」を秋葉原で2店舗運営しているライトナウの広報担当者はこう語る。

「メイド喫茶が複数閉店しているというのは事実です。ただし、閉店したと思ったら、
その跡地に別のメイド喫茶が建っているのを目にします。最近は入れ替わりが激しく、いま秋葉原に何店舗あるのか、
把握できません」http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_cafe_maid__20081112_3/story/20081112jcast2008230157/
2 さやえんどう(大阪府):2008/11/13(木) 02:08:40.82 ID:W7YZ/miE
>>1死ね
3 バジル(東京都):2008/11/13(木) 02:08:55.28 ID:8h10gA/G
>>1
クズは2ちゃん触んな
4 ハマグリ(新潟県):2008/11/13(木) 02:09:05.39 ID:U+QBi095
>>1生きろ
5 セリ(鹿児島県):2008/11/13(木) 02:09:15.02 ID:zBCiUbz7
一応メシウメしとくか
6 れんこん(岡山県):2008/11/13(木) 02:09:23.11 ID:2F09JnLc

786 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/13(木) 01:34:43.23 [深夜] ID:YHkn8dtS0
かんなぎって
貫通済みのナギってことだったのかよ…
7 ふき(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:09:28.71 ID:6H4qsN5J
>>1
しゃぶれよ
8 アサリ(東京都):2008/11/13(木) 02:09:35.18 ID:7PMcYuXj
これ2日まえに見たな
9 マンゴー(東京都):2008/11/13(木) 02:09:38.95 ID:OSNBbW3u
デジャブ
10 おくら(京都府):2008/11/13(木) 02:09:42.92 ID:ndiAqR/K
時代はアフィ喫茶
11 アボガド(福岡県):2008/11/13(木) 02:09:45.33 ID:Pgx0ZRm2
ワロタ、メシウマ
12 ホタテガイ(宮城県):2008/11/13(木) 02:09:49.99 ID:bFF9IABO
ご主人様ああああああああ
13 らっきょう(西日本):2008/11/13(木) 02:09:53.75 ID:xDtT1unn
キモオタはメイド喫茶いかないから
14 マンゴー(東京都):2008/11/13(木) 02:10:10.02 ID:OSNBbW3u
デジャビュ
15 セロリ(埼玉県):2008/11/13(木) 02:10:33.01 ID:e0PCz+ko
メイド喫茶がゼロになるって事はあるんの?
16 パクチョイ(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:10:45.79 ID:oTYqHmpc
実際の客層って動物園感覚で入ってくる一般人だろ
17 えだまめ(関西地方):2008/11/13(木) 02:10:54.98 ID:li6M/Y7B
冥土喫茶
18 ほうれんそう(大阪府):2008/11/13(木) 02:11:08.38 ID:NBmxiVs1
キモヲタもそろそろキャバクラにステップアップの時期だな
19 カキ(dion軍):2008/11/13(木) 02:11:26.12 ID:gzlSLxs2
話しの種に行ってみようと思ったら意外とボッててひいた
20 ゆず(東京都):2008/11/13(木) 02:11:35.95 ID:Zah/vUKn
だからヲタ会話ができるキャバクラを作れとあれほど・・
21 サワラ(西日本):2008/11/13(木) 02:12:08.13 ID:P/OVC+By
少ない需要を取り合うのだから当然の結果。
飽きたらそれまでだからな。
それと、本当のキモオタは人と接するの嫌だから行かない。
俺がそうだから間違いない。
22 きんかん(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:12:26.09 ID:LO2h+42a
俺は行った事無いんだけどどんなサービスしてくれんの?
23 バナナ(中国地方):2008/11/13(木) 02:12:54.33 ID:n0Z/tn1u
三次元なんて怖くて行けるか
24 ごぼう(関東・甲信越):2008/11/13(木) 02:12:56.85 ID:p3nyJG8A
..やれやれ..
25 しょうが(東京都):2008/11/13(木) 02:13:00.74 ID:uATRYYbT
3次元に縛られるなんて、考えたくも無い
26 つる菜(三重県):2008/11/13(木) 02:13:07.25 ID:JoS1rezL
キモヲタなのに3次の女の子と会話するなんてけしからん
27 さやえんどう(茨城県):2008/11/13(木) 02:13:07.57 ID:PmkK+Zmp
秋葉一丁目劇場の松浦亜弥の曲使った口パクダンスで1回500円はあんまりだと
オムライスを頬張りながら思う吉宗であった。


あれみてオレンジ色の警備棒振り回して騒いでるファンの男は典型的な容姿だったな。
28 すいか(愛知県):2008/11/13(木) 02:13:20.94 ID:WXuvyBbk
×オタク文化の象徴 ○オタク商品の象徴
29 まつたけ(関西地方):2008/11/13(木) 02:13:44.40 ID:H6HXhhoS
メイドなんてみんなナギだ。汚れてるんだ!と
30 もやし(兵庫県):2008/11/13(木) 02:14:11.15 ID:VYLE0UKx
お宅も不景気なんだな
31 アサリ(東京都):2008/11/13(木) 02:14:25.80 ID:Mq9+P9nN
兄喫茶つくれよ
32 すだち(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:14:45.10 ID:uZl+rKP7
これは良い傾向。
33 カツオ(埼玉県):2008/11/13(木) 02:15:01.63 ID:XrxNvkeT
秋葉でなんか配ってるメイドって全部顔微妙じゃん
34 すだち(福岡県):2008/11/13(木) 02:15:01.80 ID:URJboiqP
まさしく風俗もどき
35 ニシン(東京都):2008/11/13(木) 02:15:39.98 ID:zBr5Ezh8
アイドルオタクはもっと貢げよ
36 そらまめ(東京都):2008/11/13(木) 02:15:40.62 ID:QFttu63u
大体増えすぎなんだよ
あの狭い地域に何店舗あるんだよwwww

ちなみに夜の10時頃に集団で駅に歩くメイドバイトを
見たことあるけど普通のビッチだった
37 さやえんどう(茨城県):2008/11/13(木) 02:15:46.15 ID:PmkK+Zmp
>>33
意外と好みなのが多い
個人の価値観の問題だな
38 らっきょう(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:16:28.74 ID:oX94fiHy
二次元追ってるオタが三次でニヤニヤするわけねーだろ
39 さやえんどう(関西地方):2008/11/13(木) 02:16:29.76 ID:rmPwwGHX
三次元の不細工で礼儀すら知らないやつがメイド服着てるだけだからな。
普通の喫茶店のウェイトレスのほうがやっぽどメイドらしいわ。
40 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:16:33.17 ID:aM1RF1FW
俺が秋葉のチラシ配りを黙殺したからショックで寝込んだんだな
41 レモン(dion軍):2008/11/13(木) 02:16:42.28 ID:Zsos9qrw
三次元ごときがで「萌え」など…
分際をわきまえろ
42 グリーンピース(関西・北陸):2008/11/13(木) 02:16:54.87 ID:wELOHn+l
3次元のメイドとかカス
ウンコ以下の豚

やっぱり2次元が最高だよな(*´д`*)ハァハァ
43 きゅうり(東京都):2008/11/13(木) 02:16:58.17 ID:OzY9ghXt
キモオタはそもそもメイド喫茶行きません
三次元がコスプレ着ててどこが楽しいんだよ
44 ハマグリ(千葉県):2008/11/13(木) 02:17:12.94 ID:VmwulX09
>>1
とりあえずお疲れ

「メイド喫茶」ってそもそもどういうヲタ層に需要があるかわからなかったよね
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226459125/
45 ビーツ(東京都):2008/11/13(木) 02:17:27.75 ID:WNVRO1hG
池袋に出来たから男二人で行ってみたら耳かきされた
ああいうサービスもあるんだね
46 ウニ(長屋):2008/11/13(木) 02:17:29.16 ID:5c2OKV3s
メイド喫茶行くくらいならコスプレ風俗行くわ
47 梨(中国・四国):2008/11/13(木) 02:18:02.65 ID:jt3UMFcY
三次元に貢ぐのはニワカオタ
48 すいか(愛知県):2008/11/13(木) 02:18:21.57 ID:WXuvyBbk
ホントのオタクの街に戻るといいな
49 マンゴー(東京都):2008/11/13(木) 02:18:29.26 ID:OSNBbW3u
ピンサロのが安くてきもちい
50 さつまいも(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:19:01.20 ID:2+Yg7e1C
きんも〜
51 ニシン(関西地方):2008/11/13(木) 02:19:02.94 ID:ZdhISEBh
ざまぁああ
なんか過剰なアイデア勝負でイロモノしかなかった印象
どんどん潰れろ
52 株価【4010】 モロヘイヤ(関東・甲信越):2008/11/13(木) 02:19:19.82 ID:Y7FRwuKx BE:316564193-PLT(18748) 株優プチ(sim)

>>40
ちげーよ俺が全力で無視したからだよ
53 イカ(東京都):2008/11/13(木) 02:19:24.61 ID:TfJwGE0E
電気街口からラジオ会館行く途中のメイド(笑)集団が邪魔でしょうがない
エウリアンがマシに見えるレベル
54 つるむらさき(群馬県):2008/11/13(木) 02:19:29.79 ID:jbBetrVL
二次元のモニターが接客すれば人件費も掛からないというのに
何故だれもやらないんだ
55 たんぽぽ(福島県):2008/11/13(木) 02:19:35.22 ID:EUT08J36
こんな商売長続きするわけねぇだろw
56 レタス(catv?):2008/11/13(木) 02:20:25.13 ID:kqgIOYcC
興味はあるけど勇気が無くて行けないのが真のオタ。
同人ショップの成人コーナーよりメイド喫茶の方が敷居が高い。
57 アンコウ(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:20:38.72 ID:+i6vHAaB
二次元産業は伸びてるな
58 アジ(東京都):2008/11/13(木) 02:20:57.04 ID:U8oE4Eqi
>>56
それ、オタというかヒキだろ
59 かぶ(京都府):2008/11/13(木) 02:21:25.25 ID:JhyUETpp BE:716681838-2BP(5)

風俗行くより恥ずかしいわ
60 にら(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:21:44.01 ID:ORoVxgIb
風営法(だっけ?)のせいで
メイドとゲームとか出来なくなったからだよ
61 しょうが(東京都):2008/11/13(木) 02:21:45.27 ID:SkTXPfOS
それ町スレ
62 ニシン(福岡県):2008/11/13(木) 02:21:49.52 ID:VRjd4NKV
加藤のせいだろww
63 クルマエビ(北海道):2008/11/13(木) 02:22:56.05 ID:qBVk4chn
本物のオタはこんな所行かない
そんな金があるなら別のものに使う
64 つるむらさき(関西):2008/11/13(木) 02:23:42.33 ID:UvFAJPch
こんなキモイ店行く奴の気が知れんわ
65 コンブ(catv?):2008/11/13(木) 02:24:03.10 ID:tZIWpDuq BE:1212138195-PLT(12002)

>>60
卑猥なゲーム?
66 さくらんぼ(東京都):2008/11/13(木) 02:24:28.91 ID:rdURNoFm
まさにメイドのみ土産だな。w
67 キウイ(福岡県):2008/11/13(木) 02:24:54.48 ID:uiWvkiUH
キモヲタの時代なんてあったのか乗り遅れた
68 にら(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:25:39.34 ID:76PBUUEj
なごみのだんご頭の子は可愛かった
淀川クソまずいしスパゲッティはなんか食べにくかったけど
69 ビーツ(神奈川県):2008/11/13(木) 02:25:53.50 ID:aPJQD8DR
まさにイナゴの大群、
あっという間に食いつぶしたて次へ。
70 さつまいも(群馬県):2008/11/13(木) 02:25:56.40 ID:b+P7BDHW
俺らが惨事の女にうつつを抜かすはずないだろ
71 大葉(神奈川県):2008/11/13(木) 02:26:15.58 ID:hAjBNNRN
ヲタク=非正規雇用

つまり景気が悪くなるとヲタ市場は縮小する
72 さやえんどう(茨城県):2008/11/13(木) 02:27:00.50 ID:PmkK+Zmp
また空き店舗が増えるのか
今度は何が入るんだろうな
73 キャベツ(中部地方):2008/11/13(木) 02:27:03.34 ID:stoqFVkX
俺本物だけどさ、参次元に興味無いからメード喫茶行ったこと無いよ。
行く人って仮想現実ヲタなんじゃないの?
74 かぼす(東京都):2008/11/13(木) 02:27:03.84 ID:moWNdMrP
キモオタ向けキャバクラ
75 きゅうり(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:27:08.15 ID:oX94fiHy
どちらかと言うと三次に目が行くアイドルオタ向けだよな
76 ねぎ(関西地方):2008/11/13(木) 02:27:20.39 ID:x7ily327
三次クソ
77 キャベツ(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:28:59.57 ID:ie/0sW2b
二次元好きだぜえっへん!ってな。お前らな母ちゃん泣いてるぞ
78 ニシン(関西地方):2008/11/13(木) 02:29:13.10 ID:ZdhISEBh
オタク業界も巫女ブームとかツンデレブームとかいろいろあったけど次は何が来るんだろ
79 レタス(catv?):2008/11/13(木) 02:29:22.71 ID:kqgIOYcC
生粋のオタはマジで行かないと思う。
だって俺行ったこと無いけど、非オタの知り合いはメイド喫茶の話とか普通にしてたし。
オタの俺にしてみればメイド喫茶の話をすること自体がなんか恥ずかしいんだけど、
非オタ連中って逆に堂々と話したりするよね。
80 かいわれ(東京都):2008/11/13(木) 02:29:42.71 ID:8qjVujYW
普通の喫茶店で女子高生がメイド服着てバイトしてる店があれば教えれ
81 だいこん(大阪府):2008/11/13(木) 02:29:44.21 ID:8uhzE3tq
メイド喫茶とか誰に需要あるんだよ
別に面白いとすら思わないし
82 おくら(東京都):2008/11/13(木) 02:30:22.64 ID:a9GHpsjK
メイド喫茶行く奴なんてリア充だろ
83 イカ(東京都):2008/11/13(木) 02:30:28.25 ID:TfJwGE0E
シーサイドとかエトワールなら行きたい
84 にら(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:31:18.58 ID:ORoVxgIb
>>65
いや、黒ひげ危機一髪とか昔はできたらしい
俺今年の夏初めて行ったんだけど
メイドをただ眺めてるだけだった
85 あしたば(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:31:27.79 ID:vn7aFxeQ
刃牙喫茶というのがあるらしいが詳細
86 アナゴ(宮城県):2008/11/13(木) 02:31:51.62 ID:oULC4jYv
ぶっせぇ女メイドはいらんって事よ
87 さといも(catv?):2008/11/13(木) 02:32:10.14 ID:3wEpwSi6
コスプレ床屋を作るべき
おいてあるカタログが全部二次元キャラ
88 サワラ(西日本):2008/11/13(木) 02:32:12.73 ID:P/OVC+By
こういうところ行く奴はオタじゃなくて、単にキモイだけ。
オタではない。
人の顔色うかがっているような程度でオタを自称するんじゃねえぞ。
89 ゆず(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:32:29.06 ID:K1k1jjuP
オタ知識だけじゃなくて例えば経済に明るい娘とか政治の話が出来る娘とかそういうの取り揃えてるところ無いの?
90 カツオ(埼玉県):2008/11/13(木) 02:32:32.01 ID:XrxNvkeT
>>37
うん 全然ブスではないんだよね 衣装負けすんのかな
91 キャベツ(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:32:41.73 ID:ie/0sW2b
そんなこと言って声優カフェができたらおまえら行くんだろ?
92 ニシン(新潟県):2008/11/13(木) 02:33:11.36 ID:HwPlAkLf
>>89
つ社民党
93 おくら(東京都):2008/11/13(木) 02:33:31.89 ID:a9GHpsjK
>>91
女教師喫茶が出来たら行きますが何か?
94 つる菜(福岡県):2008/11/13(木) 02:34:01.36 ID:Zt+dzzl1
そもそもキモオタの時代自体来てないだろw
95 ライム(dion軍):2008/11/13(木) 02:34:28.92 ID:Ur/Tia1J
>>1
国沢さっきから重複スレ立てすぎだろ
96 レタス(長崎県):2008/11/13(木) 02:34:59.95 ID:xRO1zsPk
冥府魔道喫茶
97 タチウオ(東京都):2008/11/13(木) 02:36:08.33 ID:KHS4dw5v
日本の「日本オタク文化は世界で大人気」記事が翻訳引用されたときの、
 海外オタBBS「animesuki」における、フランス人(1人はアメリカ在住)×2、ドイツ人、トルコ人の反応を引用する。

○「大げさだね。この報道の描写ほど人気じゃないって。
  世界中で大人気というよりは、ごくごくわずかの、国ごとに一定数いるカルトに局地的に人気なだけだ(naruto等の例外もあるけどね)」

○「日本でもアニメDVDは映画やディズニーアニメの20〜100分の1程度の売り上げだって。日本オタクの全体における割合もこんなもんだろう。
  この通り、本国日本でだって『大人気』とはいえないのに、どうして世界では『大人気』だと思うんだろう。
  (ドイツでは)一日中ランダムで声をかけた程度じゃ絶対に日本オタクフリークは見つけられないよ」

○「ボクは原文でも読んだが、原文の描写もっとひどいね。これじゃ世界中が、非オタクの一般人をも巻き込んで熱狂してるみたいだ。
  非オタクで、かつこういったニュースを知らない一般の日本人が『意外だ』と思うくらいは人気があるとは思うけど、
  こういったニュースをよく知る日本のオタク(直訳は情報通)たちが思い描いてるよりは、意外と人気がないよ」
  (その後、なぜ日本人がこういったニュースに飛びつくかの斜め上の独自分析が長々と…割愛します)

○「『自国の文化が大人気』という国粋じみた記事は、文化的るつぼであるアメリカ人以外、皆が飛びつくもんなんじゃないかな。
  ボクも『我々の文化がアジアで大人気』という記事を見て、ワールドカップ観戦がてら喜び勇んでかの国(日韓?)に飛んだが、
  誰もそんな流行を口にしていなかったよ。Dondurma(トルコアイス)を食べながら都会を闊歩する事が流行最先端と聞いていたのに。
  ぼくら(トルコ人)だけが悪い風邪にかかっていたようだ」
98 キャベツ(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:36:21.80 ID:P/OoCMLE
>>91
預かりのジュニアレベルならほんとにやらされそう
特にラムズあたりがやりそー
99 さやえんどう(関西地方):2008/11/13(木) 02:36:30.61 ID:rmPwwGHX
>>89
銀座とか六本木とか大阪だと新地のクラブとかに行けばいいと思う。
日経新聞とかに一通り目を通してるみたいなこといってた。
100 大葉(宮崎県):2008/11/13(木) 02:36:45.82 ID:n8Hm43NW
駅前のメイドが時々しゃがんでパンツ見える。
目のやり場に困る。
101 ピーマン(東京都):2008/11/13(木) 02:37:06.49 ID:mT3SObN8
今のアニメや漫画ってのは、基本的にキモオタの快楽装置なんだよね。
見てるキモオタがいかに気持ちよーーくなれるかどうかが重要。だから
ストーリーなんかどうでもいい訳。変にストーリーに凝るより、パンツの
一枚でも見せてた方がDVDも売れるってなもんよw

メイド喫茶ってあるじゃん。あれって要するにキモオタ向けのライト
キャバクラなんだよね。で、萌えアニメも同じなんだよね。キモオタが
バカにしてるジャニーズやらイケメン俳優主演のドラマと同じ。
出てるのが実在のイケメンか、2次元の絵かの違いでしかないのに、
よくまぁバカにできるもんだねw

まぁ、スイーツどもはジャニーズの連中が非童貞だからって怒ったりは
しない分、まだキモオタよりはマシだな。ポンチ絵でちんこおっ立てて
無駄な精液垂れ流してるだけのキモオタはマジ死んでくれないかな。
102 つまみ菜(岐阜県):2008/11/13(木) 02:37:55.64 ID:gGkdd2wm
メイド喫茶ってブスしかいねえんだろ?
103 キャベツ(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:38:40.79 ID:P/OoCMLE
一般層に認識されてから接客態度もなにもないメイドばっかになって困る
口調とかほんとどこのキャバクラだよと
104 かいわれ(神奈川県):2008/11/13(木) 02:39:22.75 ID:Rfbztdl7
あぶれたメイドたちはどこに行くの?
105 アサリ(山口県):2008/11/13(木) 02:39:56.12 ID:/eS2MrS9
>>89
そういうのは銀座の高級クラブに行けば居るらしい。
ただ、オタ知識があるかどうかは知らん。
106 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:40:22.39 ID:J4+gv1gY
小学低学年のみのメイドカフェなら毎日通う
107 みょうが(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:41:44.79 ID:VVkGH3gj
二次元派のアニヲタが三次元のメイド喫茶なんぞ行くわけないだろ
重度のアイドル三次元ヲタと冷やかしの一般人しか行かん
どんどん潰れてくれて結構
108 レタス(catv?):2008/11/13(木) 02:42:08.28 ID:kqgIOYcC
政治や経済の話ができる女の人ってのに出合ったこと無いから
銀座のクラブってのにちょっと興味わいた。
どの程度突っ込んだ話までついてこれるんだろうか。
109 あしたば(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:42:35.11 ID:vn7aFxeQ
文化系青年の落ち着ける環境 みたいなテーマで新しいビジネスできないかな
とりあえずメイド喫茶じゃ落ち着けない
110 たまねぎ(北海道):2008/11/13(木) 02:42:37.94 ID:3in5ehza
そもそも惨事に興味があるヲタって何なのさ?
111 キャベツ(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:44:21.11 ID:ie/0sW2b
>>110
声優オタ
112 コンブ(中部地方):2008/11/13(木) 02:45:06.65 ID:yFcByQno
3次だけはわからん
リアル女でちんこ勃つとか変態だろ
想像すらできない
113 ハマグリ(群馬県):2008/11/13(木) 02:45:18.41 ID:Bi7MV0EY
これでがっかりするのはウワズミみたいなうっすいオタ
いわばオタ層の中でもっと一般人に近い階層の人間だけだろw
あとはマスゴミに乗せられたいつもの日本人的な流れで来てた人だけだし

ちょっと可哀想なのは生粋のオタでメイドの仕事してた女の子かな
溢れる量産型どもに外見上負けて去った子も多いだろう
114 ビーツ(関東・甲信越):2008/11/13(木) 02:46:01.77 ID:KFImcMpD
キャバみてえだな
入れては潰し入れては潰し
115 カキ(愛知県):2008/11/13(木) 02:46:16.36 ID:7GJDDOOg
>>108
触り程度だよ

下手すると自分で株でもやってる最近の若いキャバ嬢のほうが賢いかもしれん
116 たけのこ(東京都):2008/11/13(木) 02:46:41.78 ID:pK2vDFpG
キモオタざまぁ
117 コンブ(catv?):2008/11/13(木) 02:47:35.25 ID:tZIWpDuq BE:323237434-PLT(12002)

>>104 キャバ
118 オレンジ(京都府):2008/11/13(木) 02:47:52.83 ID:NF4XuhKh
>>109
文学青年崩れの20代前半の男が行けそうな環境もたのむ
119 マンゴー(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:48:23.93 ID:FLilEGx4
この手の店って、えらい高いんだろ?
通い続けるにも限度があるだろ、所詮ニッチ、オタクの数は常に一定だ。
新規の客は一見さん限りだろうしね。
120 トマト(関東・甲信越):2008/11/13(木) 02:48:27.32 ID:HAb8Fea6
いまいち冥土喫茶の客層がわからん
惨事に未練を残すキモオタ?なんちゃってニワカオタ?
121 ノリ(東京都):2008/11/13(木) 02:48:29.23 ID:VD4V3dYH
結局、おっきしたチンコのやり場がなくなる生き地獄だからろ
122 レタス(catv?):2008/11/13(木) 02:48:31.02 ID:kqgIOYcC
>>115
そっか。
ありがとう。
123 キンメダイ(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:49:23.19 ID:qzojzhWh
なんでブサしかいないのにキモオタはお布施しにいくの??
そこが一番解らないところ
124 カツオ(東京都):2008/11/13(木) 02:49:47.28 ID:OS4kFJOD
こうして秋葉が、荒廃していくんですね
125 かぼす(東京都):2008/11/13(木) 02:50:04.55 ID:moWNdMrP
あのメイドってキャバクラからあぶれた女が仕方なくやってたんじゃないのか
126 コールラビ(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:50:28.13 ID:au8w7PjW
キンタマの時代は終わった に見えた
127 ばれいしょ(長屋):2008/11/13(木) 02:50:31.34 ID:IkPTVKer
そもそもキモヲタの時代だったの?
128 レタス(catv?):2008/11/13(木) 02:50:31.57 ID:kqgIOYcC
つーか男でもなかなか政治経済の話できる人いねーし。
そもそも政治の話なんて確執生まれるだけであんまできない。

どっちかってと経済の話したいけど、金利の上げ下げ円高円安で
おなかいっぱいって人がほとんどだわ。
129 メロン(愛知県):2008/11/13(木) 02:50:47.36 ID:DrBsHSk8
こうなることは分っていたはず
130 マイワシ(岩手県):2008/11/13(木) 02:50:55.66 ID:nEnGLZc5
文化祭レベルの内装だからな。
まぁ区画整理間近のアキバ、短期間収益の逃げ商売だからそうなんだが。
131 キンメダイ(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:51:19.33 ID:qzojzhWh
つーか、飲み屋とかに行って政治の話しする奴ってキモイだろw
しかも女相手にw
132 マンゴー(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:51:44.02 ID:FLilEGx4
電車男の再放送をフジがガンガンやってくれると、多少持ち直すかもしれんね。
133 アピオス(catv?):2008/11/13(木) 02:51:47.77 ID:YwWwcrXt
そもそも銀座のクラブのママが政治の話ができるというのがデマ
134 そらまめ(東京都):2008/11/13(木) 02:51:54.38 ID:QFttu63u
>>120
日曜日とか連休になると、明らかに観光目当てが多い
平日は普通のオタクがオタ談義してる
135 しょうが(兵庫県):2008/11/13(木) 02:52:04.85 ID:ZWEU8a6c
もともと物珍しいだけしかとりえなかっただろw
ブスの出すどこぞのおっさんが珍種して入れたかもわからんコーシーや紅茶飲めるかよw
136 ノリ(東京都):2008/11/13(木) 02:52:07.26 ID:VD4V3dYH
メイド喫茶のメイドは一時

ゲームの中のメイドは半永久


どちらに金を払うかは目に見えている
137 カリフラワー(関東・甲信越):2008/11/13(木) 02:52:07.11 ID:Hjrlf9J7
ν速からキモヲタクソデブ追い出そうぜ。
138 キンメダイ(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:53:04.35 ID:qzojzhWh
>>125
劇団員のバイトとかが多いんじゃないか?
139 にんじん(コネチカット州):2008/11/13(木) 02:53:25.16 ID:o+HW/3Ks
かんなぎ実況スレじゃないんですか?!
140 すいか(アラバマ州):2008/11/13(木) 02:53:37.40 ID:VAB1cTWd
ご祝儀相場・・・相場じゃないけど、最初の盛り上がりが過ぎただけでしょ
普通の状態に戻って、これからどうするかってところで
141 なっとう(dion軍):2008/11/13(木) 02:53:48.82 ID:cGDiuLRd
手コキ はじめました
142 にら(神奈川県):2008/11/13(木) 02:54:47.09 ID:51NbVdoH
メイドデリヘルのほうがいいよ
143 アンコウ(山形県):2008/11/13(木) 02:54:53.11 ID:ZKHS7SDX
二次は安くて手軽だから利用してるのに
わざわざ店舗じゃ意味ないな
144 レタス(catv?):2008/11/13(木) 02:55:33.76 ID:kqgIOYcC
>>131
「政治や経済の話ができる女の人」に興味が沸いてた。
でもさわりくらいのお話だけって聞いて今は特にって感じ。
俺理系だから理系の女ってのは数人見たことあるけど、政治経済の女ってのは
俺の人生で一人も出会ったことが無い。

一般の女なんてのはその辺にいっぱい転がってるから特に興味無し。
145 ライム(東京都):2008/11/13(木) 02:56:48.15 ID:5xRIFkhp
正直、意外ともったな。
こんな店類はさっさと終わると思った。

グラスビール500円
普通のミートスパゲティ1300円
コーヒー400円(多分インスタント)
ジュース(各種)400円
(紙パックやペットボトルから氷入りのグラスに移しただけ)
146 みつば(山口県):2008/11/13(木) 02:57:39.12 ID:cNh92dl8
一般の女は誰もお前なんて相手しないから安心しろ。
147 カツオ(埼玉県):2008/11/13(木) 03:01:14.93 ID:kF7OxJQa
>>144
お前の文章からお前がどんな人間か良く分かるわ
そんなに政治経済の話する女が好きならジャーナリストの
大高みきさんとかお勧め
政治経済っつーよりかは国際事情だけど
148 もやし(兵庫県):2008/11/13(木) 03:01:42.50 ID:VYLE0UKx
>>145
キャバだと思えばお手ごろ価格
149 あしたば(アラバマ州):2008/11/13(木) 03:02:02.24 ID:vn7aFxeQ
漫画からもメイドが消えてしまわないか少し心配
もし仮にそれ町が今年始まった漫画だったら、歩鳥は絶対にメイドなんてやってなかった
150 さつまいも(中部地方):2008/11/13(木) 03:02:38.36 ID:oujFPWvR
一般の女に無理やり筆卸されたい
151 トマト(関東・甲信越):2008/11/13(木) 03:03:02.81 ID:HAb8Fea6
秋葉原でキタネーおっさんが冥土服の女と肩組んで歩いてるけど、あれって風俗か?
冥土喫茶のサービスじゃ無いだろ
152 くわい(長屋):2008/11/13(木) 03:03:03.29 ID:vhTrYyv/
昨年初めてメイド喫茶行きたくなって場所わからないから勇気だして
いかにもヲタクっぽいピザデブに
「すいませんこの辺のお勧めのメイド喫茶どこですか?」
って聞いたら
「こんな身なりだけどメイド喫茶知らないんですよごめんなさい・・・」
って言われた。
ほんと申し訳なく思ってる・・・

マジごめんよ。
153 レタス(catv?):2008/11/13(木) 03:03:32.80 ID:kqgIOYcC
>>147
ありがとう。
書籍とかググってみるわ。
154 サケ(アラバマ州):2008/11/13(木) 03:11:38.26 ID:7zas3URs
次はしゃぶしゃぶだな
155 たけのこ(東京都):2008/11/13(木) 03:11:39.43 ID:pK2vDFpG
キャバ嬢で政治ネタ話せるって言っても2chみたいな濃い人間は居なさそうだけどな
2chの煽り合いで罵倒しながら政治話するのに慣れたら薄っぺらい団塊上司と政治話するのが苦痛で仕方無くなる
156 ふき(コネチカット州):2008/11/13(木) 03:12:09.44 ID:aRKWMJ7m
>>153
きめーよ馬鹿
157 ガザミ(大阪府):2008/11/13(木) 03:13:00.48 ID:Nm7DWttq
2次元の萌えを無闇に3次元に持ち込むな
158 あしたば(catv?):2008/11/13(木) 03:14:46.06 ID:Q2aks7lf
勘違いメイドが大量発生したから
159 アサリ(広島県):2008/11/13(木) 03:15:33.53 ID:h7gp/GM9
しゃぶしゃぶ運んでくる女をノーパンにしたらウケると思う。床を鏡貼りにしたりするとモアベター お前ら真似するなよ
160 コウイカ(関西・北陸):2008/11/13(木) 03:16:01.87 ID:LTGRvP9H
>>152
わらたないた
161 もやし(千葉県):2008/11/13(木) 03:16:30.11 ID:4GS71Z7s
メイドと仲良くなろうとしても結局は表面だけで、絶望したキモオタが
「やっぱ2次元に限るわ。」って思って通うの止めたんだろ。
162 つるむらさき(関西・北陸):2008/11/13(木) 03:17:59.87 ID:zAqd/NBD
>>159
じゃあ俺はそれの牛丼バージョンやるわ
163 キャベツ(コネチカット州):2008/11/13(木) 03:18:21.59 ID:hbFBeHpN
アキバに一般人が入ってきてのか原因
164 柿(大阪府):2008/11/13(木) 03:20:21.77 ID:CUTEePQR
メイド喫茶ってつまんねーんだよ
アニメもメイド喫茶回をいちいちいれるからつまんねーんだよ
165 つるむらさき(東京都):2008/11/13(木) 03:20:47.15 ID:cW0DlJ3Z
三次元が何やろうと無駄
166 ピーマン(東京都):2008/11/13(木) 03:20:59.14 ID:Jr9gQ6N1
>>164
キモオタは黙ってろ
167 サヨリ(東京都):2008/11/13(木) 03:21:25.81 ID:rGyxIkcw
まぁそろそろメイド喫茶も時代遅れ感がただよってきたもんな。
いずれ完全に消えるのかな。
ブームっていうのは3年ぐらいしかもたないね。
168 柿(大阪府):2008/11/13(木) 03:23:54.13 ID:CUTEePQR
>>166
心の中じゃそう思ってるんだろ?
169 カリフラワー(神奈川県):2008/11/13(木) 03:24:10.24 ID:WALM7E7C
ていうか来てねーだろそんな時代wwww
170 あんず(埼玉県):2008/11/13(木) 03:25:21.15 ID:UL5SIisP
秋葉原は行くけどメイド喫茶ってどこにあるかわかんね
171 パクチョイ(神奈川県):2008/11/13(木) 03:25:23.87 ID:m3FJCE5h
年齢偽証の開脚ババアにぞろぞろついてって写真取ってる集団ぐらいの感覚ないと、
ああいう場所はくつろげないんじゃないか?
172 たけのこ(東京都):2008/11/13(木) 03:26:19.67 ID:pK2vDFpG
オタクを見に行ってる奴が多いなら、キモオタ喫茶作ればいいのに
サイドメニューで

オタクがガンダムの薀蓄を語ってくれる                 300円
オタクがアニメの名場面を再現してくれる               200円
オタクと古今東西アニメタイトル、アニメキャラとかで勝負してくれる 100円

とか作ってさ
173 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/13(木) 03:26:21.73 ID:Qf6+Ewjs
ヲタはメイドより着ぐるみのが好きなんだろ 
174 マンゴー(アラバマ州):2008/11/13(木) 03:26:42.83 ID:xDc8E8hj
秋葉の路上で声掛けしてるメイドにも声掛けられない・・・
175 コウイカ(関西・北陸):2008/11/13(木) 03:34:45.11 ID:LTGRvP9H
>>172
ビジネスチャンスだな
176 アナゴ(秋田県):2008/11/13(木) 03:36:02.58 ID:vt8JHhyU
イケメン喫茶とか流行らないの
177 びわ(千葉県):2008/11/13(木) 03:40:06.93 ID:3eiF+kGn
>>152
泣いたw
178 さやえんどう(関西地方):2008/11/13(木) 03:41:29.24 ID:zXEileaP
ヲタ商売そんなに甘くない
ごく一部の成功例を取り上げてみんなヲタ商売に走った結果だ
179 アサリ(山口県):2008/11/13(木) 03:48:30.52 ID:/eS2MrS9
>>162
それなら俺ウエイトレスがノーパンの喫茶店開くは。
180 アーティチョーク(アラバマ州):2008/11/13(木) 03:48:37.29 ID:tp2lz2cz
中二病なセリフを聞かせてくれる中二喫茶とか出してくれ


   てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくてもすむ、インデックスの敵
   にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピーエンドってやつを。
   今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展開を・・・何のためにここまで歯を食いしばってきた
   んだ!?てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて見せるって誓ったんじゃねえのか
   よ?お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役なんかで満足してんじゃねえ、命を懸け
   てたった一人の女の子を守りてぇんじゃないのかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、
   始まってすらいねぇ・・・ちょ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ っとくらい長いプロローグで絶望してんじ
\ ゃねぇよ!手を伸ばせば届|   うるさい黙れ   |くんだ!いい加減に始めようぜ、魔術師!! /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
181 れんこん(岡山県):2008/11/13(木) 03:50:21.74 ID:2F09JnLc
>>180
インデックソはあの主人公のウザさに耐えられずに見るの辞めた
182 イカ(千葉県):2008/11/13(木) 03:56:48.29 ID:b9z8VHP6
>>180
ひぐらしのK1は耐えられる(というかむしろ好き)のに
インデックスの男には耐えられない。
なんでだろう。
183 つるむらさき(東京都):2008/11/13(木) 04:04:32.65 ID:cW0DlJ3Z
ヲタ相手にもうけたいなら人の顔を認識してその部分を好みのキャラに書き換えるメガネでも開発すればいいよ
それで喫茶店なりなんなりやってついでに業務用機器扱いでぼったくり価格で売ればよし
184 もやし(西日本):2008/11/13(木) 04:12:24.56 ID:vbairJSb
つか出てくるモノが悉く不味いらしいからなあ。
不味い喫茶店よりちょっと長生きしたかもしれんが
基本は立地条件と不味さで自滅が真相なんでないの?
駅近くでもない雑居ビル○階の一室に喫茶店あったら行かないよ普通。
185 れんこん(岡山県):2008/11/13(木) 04:13:54.59 ID:2F09JnLc
K1は押しつけがましくなくて相手と苦楽を共にする感じで好感もてるけど
インデックソのあいつは外野から理想を投げつけて相手を責めてばかりでうぜえのがどうしようもない
186 かぼす(東京都):2008/11/13(木) 04:33:18.68 ID:tjVcVEaJ
メイドだろうがおにゃのことお話とかできるわけないだろ
もちろん着ていく服もないのに
187 さやいんげん(埼玉県):2008/11/13(木) 04:40:07.31 ID:7ukqEbs9
ドルオタざまあwwwwwwwwwwwww
このまま絶滅しろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188 ワカメ(dion軍):2008/11/13(木) 04:44:40.10 ID:2NF4Vb6h
三次元オタ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
189 コウイカ(神奈川県):2008/11/13(木) 04:45:13.03 ID:DWBUsMlL
メイリッシュみたいな普通の喫茶店っぽいメイド喫茶が好きなんだよな。
必要以上に絡んでこないやつ。
アットホームでなんちゃらかんちゃらとかいってジャンケンするとか嫌過ぎる
190 マグロ(長屋):2008/11/13(木) 04:45:33.32 ID:DfGPYxb4
前から2次ヲタは興味ないし、どの層に需要があるんだよって言われてたような
当然の結果
191 にんじん(宮城県):2008/11/13(木) 04:52:11.31 ID:Ig+oJ9GS
競争はあった方がいい、サービスの質が向上するから。
まぁ俺はメイド喫茶行くくらいなら有名パティシエの店でスイーツ食うけど。
192 きんかん(茨城県):2008/11/13(木) 05:51:04.29 ID:t6gnc5W2
みちか
193 ガザミ(関東・甲信越):2008/11/13(木) 06:52:29.02 ID:+wc+RX6N
>>172

マニアックで人を選ぶけど,オタ店員の人当たりが良ければ
長く愛される店になりそうだ
直接語りあいたいけど周りに話せる人がいなかったり,
隠れオタの人って結構多いだろうし
194 にんじん(東京都):2008/11/13(木) 06:54:35.27 ID:adB1/CR9
だってぶさいくなんだもん
俺が好きなのは可愛いメイドだ
195 コウイカ(大阪府):2008/11/13(木) 06:55:34.79 ID:L6je+GDV
一般人はすぐ飽きるな
196 さつまいも(コネチカット州):2008/11/13(木) 06:56:49.48 ID:P9q/Oaq5
単にホコ天なくなって観光客こなくなったからだと思うが
197 梨(関東):2008/11/13(木) 06:58:43.25 ID:T2YMMpMh
ホコ天つぶしたからだろ
198 アナゴ(USA):2008/11/13(木) 07:00:30.95 ID:t8h0bc6F
一度も行ったことない
一人で入るのはちとつらい
199 ニシン(茨城県):2008/11/13(木) 07:00:36.78 ID:yV2TjpPs
非風俗でメイドが
手足肩マッサージしてくれるところには何回か行ったなー
200 ふき(コネチカット州):2008/11/13(木) 07:06:38.72 ID:rzHcozbY
あんなんメイドのいる喫茶店じゃない
ただメイド服を着ただけの店員がいる喫茶店だ
201 唐辛子(神奈川県):2008/11/13(木) 07:08:18.25 ID:vGktF6Rx
軍人喫茶とか流行ると思うよ
202 ふき(コネチカット州):2008/11/13(木) 07:10:02.13 ID:UPb0sTbi
一回、話のネタに行ってみたけどアンミラと変わらなかった。しかも糞みたいな物が暴利。メイドがブス。話のネタにもならん
203 クルマエビ(埼玉県):2008/11/13(木) 07:14:30.12 ID:XfqSIBJd
>>201
そういうノリでメイド喫茶なんつうものを始めて、今飽きられてるんだろ。
204 さくらんぼ(コネチカット州):2008/11/13(木) 07:19:17.19 ID:NH30HG/G
こんなの紅茶キノコと一緒だろ
キワモノだから定着化は無理
205 もやし(アラバマ州):2008/11/13(木) 07:20:56.13 ID:xf33534q
昔からJAMしか行かないから問題ない
206 マンゴー(dion軍):2008/11/13(木) 07:21:58.84 ID:H24g8Z4C
そもそも他人と喋ったりするために金を払うというのが理解できない
人間にそんな価値はない
207 きゅうり(大阪府):2008/11/13(木) 07:23:14.66 ID:j4nM9qox
>>180
ただのコーヒーでも「黒の聖水」みたいな邪気眼ネームにすれば尚いいな。
208 こまつな(兵庫県):2008/11/13(木) 07:23:54.91 ID:NEV8ukjp
閉店ブームワロタw
209 さつまいも(コネチカット州):2008/11/13(木) 07:24:26.42 ID:P9q/Oaq5
それはカフェと2ちゃんねる全否定だな
210 オレンジ(神奈川県):2008/11/13(木) 07:24:52.71 ID:zMVsaR9O
キモヲタ搾取ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211 かぶ(関西地方):2008/11/13(木) 07:25:06.73 ID:bNNU5cT3
惨事の限界か
212 そらまめ(福岡県):2008/11/13(木) 07:25:34.83 ID:Kw4oxsHU
これはもうだめかもわからんね
213 アサリ(大阪府):2008/11/13(木) 07:26:09.50 ID:nx97gyXm
経営に宗教団体や暴力団フロント企業が暗躍しているということはないのでしょうか?
214 あんず(アラバマ州):2008/11/13(木) 07:26:25.89 ID:t8XskiQY
キモヲタざまあwwwwwwwwww
215 カキ(東京都):2008/11/13(木) 07:28:02.24 ID:f+iMgUQB
メイド喫茶って価格どうなの?普通なの?
216 うり(長屋):2008/11/13(木) 07:28:47.06 ID:CiXPQaVF
エロゲ・アニメ・漫画を完備したネットカフェの方が流行るだろ
217 コールラビ(チリ):2008/11/13(木) 07:28:50.59 ID:ik8OtCFw
昔からメイド好きだったけどメイド喫茶ってキャバ嬢がメイド服着てるだけって感じなので好きじゃなかったな。
218 つまみ菜(長屋):2008/11/13(木) 07:29:25.47 ID:p2mj11ap
何回立ててるんだよ
219 とうもろこし(アラバマ州):2008/11/13(木) 07:30:03.38 ID:a3V04SpG
そんなに空いてるんじゃ一度行ってみるか
220 トリュフ(東京都):2008/11/13(木) 07:31:20.65 ID:ZfQxigQr
そもそも興味本位でヲタを馬鹿にしたいパンピーがメインの客だったのに
勝手にヲタの象徴にしてんじゃねぇよ
221 かぶ(大阪府):2008/11/13(木) 07:32:04.42 ID:lL5s7Dpd
ノーパン喫茶は年齢的に行きそびったのでメイド喫茶には無くなる前には一度行ってみたいと思う
222 そらまめ(神奈川県):2008/11/13(木) 07:32:44.86 ID:ZVH1BnVt
2回ほど行ったけど、キモかったw
萌えアニメじゃないアニメが好きなんだよ俺は。
223 柿(大阪府):2008/11/13(木) 07:33:21.56 ID:Fr9cvuOn
キモヲタはメイド喫茶なんて行かない
224 つる菜(関東):2008/11/13(木) 07:34:01.40 ID:xKya94ov
どうせ質の良くないメイドだらけなんだろ
本物志向の奴から見捨てられて当然
225 桃(大阪府):2008/11/13(木) 07:34:53.65 ID:5RkzHd9R
日本橋のギャルみたいなメイドは何なの
226 サワラ(神奈川県):2008/11/13(木) 07:35:51.09 ID:kucI0mZG
メイド喫茶へ行くより自分でメイド服着るほうが好きだ
227 アンコウ(新潟県):2008/11/13(木) 07:37:16.66 ID:3SD/WXmi
これどういう客層が集まってたの?
228 かぼちゃ(北海道):2008/11/13(木) 07:39:45.71 ID:Oz68SakP
メイド喫茶でバイトする女子高生が主役の漫画とかってこれからどうすればいいんだ?
229 メバル(アラバマ州):2008/11/13(木) 07:40:42.25 ID:cgUzhKIV
なんだおまいら向けキャバのことか
230 タコ(北海道):2008/11/13(木) 07:41:30.79 ID:rugDmFLR
じめじめして顔が見えないくらい薄暗い落ち着く喫茶作れよ
231 ほうれんそう(関東・甲信越):2008/11/13(木) 07:44:31.31 ID:JKaVH360
ブスのコーヒーより8センチFan買った方が旨い
232 かぼす(dion軍):2008/11/13(木) 07:49:31.95 ID:+RMwAMMy
最初に始めて、がっぽり稼いでとっとと見切りをつけて
今はほかの商売やってるような奴が勝ち。
今、新しい企画だなんだやってる奴らは結局借金抱えて
終わり。
233 ピーマン(東京都):2008/11/13(木) 07:58:42.05 ID:blhWnhEQ
そもそもカフェって儲からないよね
234 サバ(東京都):2008/11/13(木) 08:02:16.86 ID:OrBUUxNt
メイド喫茶に何しに行くんだよ?
コスプレ物(fateとか)のAVで抜くタイプなの?
235 つるむらさき(catv?):2008/11/13(木) 09:56:34.34 ID:bIdLXbKV
>>118
純文作家と知り合いになって文壇バー行けw
236 ライム(北海道):2008/11/13(木) 09:59:18.32 ID:9tYqNazU
秋葉原であっても、普通の飲食店の方が良かったというオチ
237 ノリ(dion軍):2008/11/13(木) 09:59:59.95 ID:cuGdpJym
渋谷系が本気になったんかw
238 キンメダイ(関東・甲信越):2008/11/13(木) 10:02:33.60 ID:HlVlnAtS
秋葉原にラーメン二郎あれば儲かるのに
239 唐辛子(catv?):2008/11/13(木) 10:04:08.15 ID:cF3O8sX8
キモヲタは行かんだろうなw
なんかのゲームとのコラボ企画なら行くかもしれんが。
240 ガザミ(東京都):2008/11/13(木) 10:04:08.84 ID:KA7+gW5m
大体オタって清楚で非処女が好きなんだから、ビッチっぽい人たちがいるメイド喫茶なんて行かないだろう
黒髪・ロング・ストレート・眼鏡
最低でもこれくらいないと
241 オリーブ(アラバマ州):2008/11/13(木) 10:05:55.14 ID:YpQIHpLZ
そもそもそのキモオタが求めてなかっただろ
242 おくら(愛知県):2008/11/13(木) 10:06:32.36 ID:tSdIw4BP
はなっからこれオタクがターゲットじゃないだろ
243 ほうれんそう(神奈川県):2008/11/13(木) 10:08:19.39 ID:pAR8arOJ
だいたい、エロ目的もなく
こんな店になぜ行くのか分かりません
手コキくらいしてくれないの?
244 サヨリ(福島県):2008/11/13(木) 10:08:27.38 ID:DIwNQwzw
オタクっぽいことをしたいか
オタクっぽいものを見たい人間向け
245 セロリ(神奈川県):2008/11/13(木) 10:08:54.60 ID:kIbc+3px
ヲタが毎週通ってたんじゃないのか
246 ゆず(アラバマ州):2008/11/13(木) 10:08:56.90 ID:o93kpLev
最近同じ話題で糞スレがいっぱい立つNE☆
247 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:10:21.27 ID:OjcvjS2k
>>2
いいよ
248 コールラビ(コネチカット州):2008/11/13(木) 10:10:35.54 ID:YZcBNXU1
>>228
らきすたのことですね
249 さつまいも(東京都):2008/11/13(木) 10:10:51.85 ID:gsPxVg4s
メイド喫茶がリア充のものと思うなよ
オタでも重度の対人恐怖症とか無ければ
普通にかわいい女の子とちょろっと会えるぐらいの喜ぶぞ
つか、軽い対人恐怖ぐらいのやつがはまりやすい気がする
250 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:10:56.04 ID:OjcvjS2k
>>22
手コキ、フェラ、じゃんけんゲーム
251 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:11:24.90 ID:OjcvjS2k
>>26
それ今流行りの似非キモオタだよ
252 かぼちゃ(関西・北陸):2008/11/13(木) 10:12:13.54 ID:dNV6GveU
元ヤンっぽい奴がメイドの服着てるだけとかはマジ勘弁
253 レタス(catv?):2008/11/13(木) 10:12:27.64 ID:kqgIOYcC
>>232
ダンボール肉まんの会社の人とかその辺良く分かってると思う
254 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:12:33.61 ID:OjcvjS2k
>>65
うん
255 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:13:17.54 ID:OjcvjS2k
>>70
うむ
256 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/13(木) 10:13:19.87 ID:S6YW2jlF
>オタク文化の象徴メイド喫茶
いや誰も認めてないから
257 ズッキーニ(静岡県):2008/11/13(木) 10:13:44.45 ID:+5PyCgUA
店の内容は普通でいいんだ。普通の喫茶店、あるいはレストランでいい。
ウエイトレスがちょっとエロいメイドの格好してるだけでいいんだ。
258 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:13:57.66 ID:OjcvjS2k
>>93
いえ、別に。
259 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:15:10.07 ID:OjcvjS2k
>>127
俺がキモオタだ(刹那・F・セイエイの「俺がガンダムだ」の改変)
260 かぼちゃ(関東・甲信越):2008/11/13(木) 10:15:18.96 ID:279tnftz
結局一度も行かずに終わりそうだ
261 ほうれんそう(神奈川県):2008/11/13(木) 10:15:46.48 ID:pAR8arOJ
>>260
今から行けば良いじゃん
262 あしたば(東京都):2008/11/13(木) 10:16:56.88 ID:RSwfoo2r
メイド喫茶にはヲタはいない
DQNと外人とカップルだけ
というか、マスコミが食いついてきたくらいから秋葉自体にヲタ少なくなった
ヲタはまるで忍者のよう
263 ほうれんそう(神奈川県):2008/11/13(木) 10:17:56.91 ID:pAR8arOJ
>>262
森の民だね
264 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:19:06.92 ID:OjcvjS2k
>>131
間違いなく。
265 サワラ(dion軍):2008/11/13(木) 10:19:10.19 ID:Tsve6lJJ
>>1ヲタっていうか、観光客が来てただけ
ヲタクを見に来たとかそんな客層、ブームが過ぎればいなくなるのは当然だろww
266 梨(九州):2008/11/13(木) 10:20:02.03 ID:AhTLjmr8
メイド喫茶って禁煙だろ?
そりゃ普通の喫茶店行くわ
267 カワハギ(長屋):2008/11/13(木) 10:20:09.61 ID:Zs5yQUmz
惨事より虹だろ…
268 さやえんどう(東京都):2008/11/13(木) 10:20:16.92 ID:2oxSg7+L
なにがほしい、コーヒー、あいよ、先に金だ
の殺伐した店はないのか
269 唐辛子(関東・甲信越):2008/11/13(木) 10:20:19.19 ID:G/E6imZ6
もっと安くしたらどなの?
270 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:21:08.95 ID:OjcvjS2k
>>159
ベターの場合はモアは要らないよ。よくある間違いだから気をつけよう
271 なす:2008/11/13(木) 10:21:50.97 ID:JGFV1FTd
せめて手コキくらいしてくれないとなぁ
272 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:22:19.56 ID:OjcvjS2k
>>172
妊娠AAみたいな店員ばっかなら流行るね
273 にら(コネチカット州):2008/11/13(木) 10:22:19.93 ID:WoR5uQSj
一般人しか行ってないだろ
何でオタクの象徴なの?馬鹿カメコが行ってただけだろ

アニオタ同人オタ→虎 メイト KBOOKSメロブ
東方厨→ホワイトキャンパス
エロゲオタ→祖父 メッセ げっちゅ屋
自作PCオタ→パーツ屋街
電子工作オタ→秋月 電波会館 ラジオデパート
アイドルオタ→ドンキの上
鉄オタ→電車博物館

が象徴だろ
ひとくくりにするなよ
274 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:23:16.14 ID:OjcvjS2k
>>215
うん
275 さやえんどう(東京都):2008/11/13(木) 10:24:26.42 ID:2oxSg7+L
ツンデレカフェって、金払うときしかデレないの?
276 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:24:48.38 ID:OjcvjS2k
>>228
もう連載終了してるよ
277 マグロ(東京都):2008/11/13(木) 10:25:37.36 ID:Jxt++PoG
メイド喫茶はマスコミに散々オタク秋葉原の象徴として利用された感があるなw
実際はオタクにもう見向きもされてないんだろうけどw
278 スプラウト(東京都):2008/11/13(木) 10:26:03.09 ID:OjcvjS2k
>>275
うん
279 オリーブ(アラバマ州):2008/11/13(木) 10:28:12.21 ID:YpQIHpLZ
>>278
生々しすぎるだろw
ただのビッチじゃん
280 マグロ(東京都):2008/11/13(木) 10:29:10.38 ID:Jxt++PoG
ツンデレ喫茶はTVに流れる度にイタすぎるからすぐチャンネル変えるわ。
普通に気分悪くなるだけだし。
281 かぼちゃ(関東):2008/11/13(木) 10:30:03.55 ID:ovmT8uQv
メイド服はあくまでオプションなんだよ
喫茶店のメインは旨い飲み物と食い物、次に雰囲気、最後に従業員
この順番を重視して店やれば失敗はない

って戯画のエロゲで言ってた
282 さやえんどう(東京都):2008/11/13(木) 10:32:44.08 ID:2oxSg7+L
こないだ大竹まことと自称オタク通とかいう評論家?が
ツンデレカフェに行ってたのテレビで見たけど、
おしぼりとかポイポイ投げてよこして、「注文は?さっさと決めてよ」
コーヒーを注文するとコーヒー豆をグラスに入れたものや、
バケツみたいなグラスに入れためんつゆ出してた
んで、帰り金払うときに「・・ホントに帰るの?」だとよ
テレビ側の誇張があったとしても、俺はビックリしたね
283 ガザミ(関西地方):2008/11/13(木) 10:32:56.14 ID:TXuz6GAw
キモ9:オタ1だよね、本当にオタク(専門家)なら仕草とかに文句言いそうだw
284 かぼちゃ(関東):2008/11/13(木) 10:39:40.95 ID:BN/W8Rtr
>>273
ゲーヲタ レジャランHEYセガ
もよろ
285 マグロ(広島県):2008/11/13(木) 10:45:34.29 ID:uaiFL1qb
>>282
見たけどあれじゃ誰もこなくなるな。
ツンデレの意味をまるで理解していないため、単なる不愉快な接客になっている。
286 モロヘイヤ(dion軍):2008/11/13(木) 10:49:07.22 ID:/066oUmZ
次はゾイド喫茶がクるとみたがどうか
287 ばれいしょ(福岡県):2008/11/13(木) 10:49:50.82 ID:MaC6o5Pt
床を鏡張りにしてパンチラきっさにすればいい
288 レモン(岐阜県):2008/11/13(木) 10:57:05.26 ID:9Wsb0X8g
妹喫茶とか姉喫茶とかねーの?
289 梨(九州):2008/11/13(木) 11:00:06.07 ID:AhTLjmr8
萌え萌えジャンケンやらなんやら
罸ゲームとしか思えない
隣でくっついて話するぐらいでいいんだよ
290 トマト(東海):2008/11/13(木) 11:00:15.26 ID:slAQw50/
メイドじゃなくてきぐるみ喫茶だったら、誰でも普通に入れるからいいと思う
女子供にも受けが良さそう
291 サワラ(滋賀県):2008/11/13(木) 11:09:26.55 ID:3nnqKaf4
>>285
もともとラブコメ系のお約束パターンの一つ程度だったのが
名前が付いたせいで変に目立った挙げ句
無理やり強調したりし始めた結果気が付けば畸形でしかなかったという
わかりやすい失敗談ではあるんだろうなあ。

てゆーか、あれこそが”メイド喫茶ブームの失敗”を端的に示してるような。
292 そらまめ(東京都):2008/11/13(木) 11:12:22.80 ID:DSblGyfB
あそこら辺ならメイド風俗もありそうだ。
でも結局、脱いじまうんだから意味無いかw
293 しょうが(愛媛県):2008/11/13(木) 11:18:29.38 ID:wAyXsKbj
294 ゆず(関西地方):2008/11/13(木) 11:19:44.68 ID:FG31yNzB
ガングロブームよりきもく見えた
295 さやいんげん(長野県):2008/11/13(木) 11:21:23.51 ID:BeJLSxFu
そんなことわかっててやってるだろ
296 たまねぎ(東京都):2008/11/13(木) 11:21:28.53 ID:rFy/H0YO
ヲタはグッズに使う貴重な金を喫茶店なんかで浪費できない
秋葉が珍獣サファリパークとして一時的に持て囃され、
観光地になっていたからこそ成り立った店だと思う
297 スプラウト(埼玉県):2008/11/13(木) 11:22:08.52 ID:Bv1I7AVH
                               ) )   ,,)  
.          . '   _ 二二 _ .、           (  ,   (  
          /    /´ -‐…‐- .`\           ) )  ,,)  
        /     /´    i   !`ヽト、        ( ,   (
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ        ) )   )
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!       ( ヽ ヽ  
   \  .| .:i i :i i |´   一  ー  `!、ハ:!       ((,  ( 
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|         )  )イケメンと一発ヤッた後の一服は最高じゃな
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::Ni        (,, (  まったくオタどもの相手をするとストレスがたまるの
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!` ∩:( ゙i   :( ゙iノ 
.       |∧   Y!        ′ ,':::|. ≡,( '' -メ≡≡    
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|  l. l ゛''_ ,,,\
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|  l と゛_,, \l 
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!  l.  ,- '゛゛'' l
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ l   ゛'' )  l.
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧  ヽ     l.
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i   l  
298 おくら(愛知県):2008/11/13(木) 11:22:13.02 ID:tSdIw4BP
>>277
大阪のオバタリアンがみんな商店街で値切ってる、みたいな
テレビ局のよくやる特定人種のステレオタイプ報道だね
299 そらまめ(東京都):2008/11/13(木) 11:33:18.70 ID:DSblGyfB
>>293
・・・・!w
300 さやえんどう(東京都):2008/11/13(木) 11:46:34.45 ID:2oxSg7+L
絵に描いたようなメイド姿での接客ってのは、
そこまでオタじゃなくても面白いと思うんだよね
ミニスカと胸とキャラを強調するんじゃなくて、
楚々として、接客もちゃんとしてるような、いいお店。
本物っぽくすればするほどオタクは食いついたのに、
どんどん偽者っぽくなっていったのはなんでだ?
301 おかひじき(長屋):2008/11/13(木) 11:50:13.19 ID:09M8St7a
どの業界でもある粗製乱造だろ
メイドのかっこさせてりゃ成り立つと思って商売しただけ

初期のメイド喫茶の質が良かったかどうか知らんが
302 レタス(catv?):2008/11/13(木) 11:51:23.76 ID:kqgIOYcC
TVウケするのと、実際のサービスの質って完全に別物だよね
303 きんかん(catv?):2008/11/13(木) 11:58:11.13 ID:0JK2iQ9P
ネカフェの応用でさ、テーブルの前にモニター置いて、マウスクリックで二次メイドと
コミュできるようにしたら?

二次メイド喫茶。

二次メイドは店オリジナルとかにしてさ、システムさえ作っちゃえば三次メイドの人件費いらんだろ。
304 梨(九州):2008/11/13(木) 12:00:03.96 ID:AhTLjmr8
メイドくっつきパブはまだか
305 サワラ(滋賀県):2008/11/13(木) 12:05:56.53 ID:3nnqKaf4
>>302
同時にネタになったはずの執事系はやっぱTV的に弄り甲斐なかったんだろうしなあ。
306 しゅんぎく(catv?):2008/11/13(木) 12:10:19.22 ID:eW8LRTeS
>>293
なにその俺が風俗の無料紹介所に行ったら真っ先に紹介された店
307 からし(広島県):2008/11/13(木) 12:14:23.88 ID:hW4ulS9j
使用済みパンチィのクロッチ部分を亀頭にすり込むようにして高速手コキしてください><
308 ホタテガイ(catv?):2008/11/13(木) 12:15:29.25 ID:q/8x2Dk3
>>300
こんなん1度だまだれる馬鹿しかいねえから
手抜けるだけ抜いて全力でボル事だけ考えるわw
309 梅(埼玉県):2008/11/13(木) 12:33:47.33 ID:YfXUyvgA
来る客全員が御主人様ってのが違和感の元凶
どっかの領主の館的な店で、あくまで客としてメイドの格式高いサービスを受けたい
310 ブリ(長崎県):2008/11/13(木) 12:39:32.94 ID:IXZxpsiv
俺キモヲタだけど、行ったこと無いんだが・・・
311 かぼちゃ(関西・北陸):2008/11/13(木) 12:43:11.97 ID:7m1sjtdh BE:381982234-BRZ(11739)

近所のお菓子屋さんが昔から制服がメイドさんみたいでかわいかった
ババアが着てるのは勘弁
312 すだち(アラバマ州):2008/11/13(木) 12:52:33.96 ID:wYdQLuUt
>>297 グロ女死ね
313 ばれいしょ(福岡県):2008/11/13(木) 12:54:44.46 ID:MaC6o5Pt
アカか
314 タチウオ(東京都):2008/11/13(木) 13:10:11.30 ID:E7lOlWTw
ツンデレ喫茶とかやってるヤツは経営センス0だな
315 アカガイ(東京都):2008/11/13(木) 13:12:05.91 ID:3GMaq6+5
ノーパン喫茶とかつまらなかった思い出しかないな。
こんなもん続くわけがない。
316 ぶどう(関東):2008/11/13(木) 13:13:53.93 ID:08UOruhx
メシウマ

この単語を使うのは今回が初めて
分不相応なものほど見ていて苦々しいものはなかったからな
317 マダイ(catv?):2008/11/13(木) 13:14:26.80 ID:sOHWAz63
行った事がない仲間でわくわくしながら行ったら男装デーだった。
318 たけのこ(関西地方):2008/11/13(木) 13:18:31.21 ID:bB5IaaNv
日本橋のメイド喫茶いったら美人多くてワロタ
319 ノリ(dion軍):2008/11/13(木) 14:00:42.67 ID:cuGdpJym
昔の映画とか見てたら
戦前の銀座のカフェのメイド
あれがいんだけど
320 イカ(東京都):2008/11/13(木) 14:03:05.80 ID:B/GGX/fT
一過性のムーブメントだろ
当たり前だっつーの
むしろ息が長かったほうだ

それともこんなのがこれからも百年くらい続くとでも思ってたのか?
321 ノリ(dion軍):2008/11/13(木) 14:10:11.44 ID:cuGdpJym
60年代 新宿西口 フーテン
70年代 オサレな表参道
80年代 竹の子族とか原宿
90年代 とりあえず渋谷
2000年代 アキバ
2010年代 巣鴨だろw

322 おくら(不明なsoftbank):2008/11/13(木) 14:11:41.07 ID:6FYdqRGV
妹ブームだって結局終わったじゃん
323 にんにく(アラバマ州):2008/11/13(木) 15:14:07.80 ID:sG3o83/B
>>321 10年後とかTVで00年代のアキバの様子とかを流すの見たら、
コスプレ(笑)やってたキモオタどもは、自殺したくなるだろうなw
324 ふき(コネチカット州):2008/11/13(木) 15:16:52.81 ID:ReNAeqqf
抜きしかないな
325 だいこん(関東・甲信越):2008/11/13(木) 15:18:36.83 ID:4ku7oRGF
次は何が流行りそうなんだ?
326 ホタテガイ(愛知県):2008/11/13(木) 16:14:11.73 ID:M7wtuWvo
327 かいわれ(栃木県):2008/11/13(木) 16:18:33.43 ID:/YME4Zdn
バカ高いメニューや気持ちが悪いサービスするからだろ
・ユニフォームを古風なメイドのコスプレに
・ジャンケンとかチェキ等水商売的なサービスを廃止
・メニュー価格を適正化
・店舗外観をオタっぽくしない

こうすれば多少マシになるだろうに
328 おくら(愛知県):2008/11/13(木) 16:22:10.33 ID:tSdIw4BP
80年代の原宿の若者
90年代の渋谷のコギャル
00年代の秋葉のオタク

はマスコミの玩具
329 梨(九州):2008/11/13(木) 16:22:18.62 ID:AhTLjmr8
>>326
('A`)コワヒ…
330 かいわれ(栃木県):2008/11/13(木) 16:23:42.59 ID:/YME4Zdn
>>326
家の近くにある、メイドがいるラーメン屋を思い出した
331 さくらんぼ(dion軍):2008/11/13(木) 16:26:06.00 ID:wa/4hd44
リア充が流れ込んでオタが消えたら終わりだよ
こういうのに限らず食料品でもなんでも
一度ブームになってその火が消えたら元からのファンもいなくなっちゃってるというね
332 にら(コネチカット州):2008/11/13(木) 16:27:41.16 ID:qyuvKPuG
恥辱カフェの出番だね。
333 アカガイ(東京都):2008/11/13(木) 16:31:11.47 ID:3GMaq6+5
>>319
あれはメイドじゃない。
カフエエの女給。
334 キャベツ(コネチカット州):2008/11/13(木) 16:34:34.91 ID:7yfawXp8
メイドカフェなんか行ってるのはキモヲタフリーターばかりらしいからな
貧乏人を客にしてたらこんなもんだろw
335 大葉(千葉県):2008/11/13(木) 16:35:34.30 ID:p/pAn/4Q
>>319
なんて映画?
336 ホタテガイ(愛知県):2008/11/13(木) 16:36:06.22 ID:M7wtuWvo
それ町を見習うべきだな。

それにしてもカツ無しカツカレー頼んでも料金はカツカレー分のを取られると思うんだ……。
337 えんどう(関西地方):2008/11/13(木) 16:36:13.06 ID:qZMZQTMd
メイドが嫌々やってるのが丸分かりだとちょっと萌え
338 にんじん(関東・甲信越):2008/11/13(木) 16:36:18.92 ID:u/UJ6vy2
最初の頃は「本当にやったのかよwwばっかでーww」みたいなノリだったのに
まさか旧来の秋葉ヲタを苦しめる最大の要因になろうとは
339 ワカメ(東京都):2008/11/13(木) 16:37:14.62 ID:MGQaPaze
あんなライトなキャバクラじゃあな
340 セリ(アラバマ州):2008/11/13(木) 16:41:35.03 ID:3LHndjwX
やばい、一度も行かずにブーム終息とか。
一度行っておきたい。
341 アカガイ(東京都):2008/11/13(木) 16:44:20.96 ID:3GMaq6+5
>>335
↓これとか?

痴人の愛(1967)

あらすじ
精油所の技師河合譲治は酒も煙草も麻雀もやらず、上役や同僚から無類の竪物と思われているが、実は秘かにナオミという女を飼育していた。ナオミはまだ少女の面影を残しているが、譲治は理想の女を作りあげようと奇妙...

あらすじ全文
342 桃(catv?):2008/11/13(木) 16:49:24.11 ID:kxK90TEn
入店するといきなり

「よく来たなクソ袋。これからは口でクソたれる前と後に『サー』と言え!分かったかウジ虫! 」

と罵倒される海兵隊喫茶があれば行きたい。
343 つる菜(東海):2008/11/13(木) 16:56:18.49 ID:q87k1pxg
>>342支給されたレーションを自分で作って食って、ミッションに参加すんのか。

ちょっと行ってみたいw
344 桃(福岡県):2008/11/13(木) 16:56:28.56 ID:D7wqNKJ5
3次のメイドなんて重度のオタには憎悪の対象にしかならないんじゃか?
俺もコスプレとかそういうのは大嫌いだ容姿のいい奴がやるのはいいが
ブサとかがやったら作品を汚しているようにしか見受けられない
345 りんご(catv?):2008/11/13(木) 16:59:30.66 ID:kREso74h
>>100
ずっと凝視してるなよ
346 つる菜(関東・甲信越):2008/11/13(木) 17:47:13.66 ID:dsM8gEGo
大阪名物マイド喫茶でもやればいいじゃない
347 アスパラガス(北海道):2008/11/13(木) 18:19:44.21 ID:KMxW7zAV
>>342
ドーナツ持ち込んだのがバレたら腕立て伏せですね、わかります
348 じゅんさい(東日本):2008/11/13(木) 18:20:43.13 ID:nIOWCrMm
ヤクザがアップを始めました
349 こまつな(コネチカット州):2008/11/13(木) 18:23:03.63 ID:hh/Y/HRe
メイドとセックスできるなら喜んで行くのだが

350 ほうれんそう(群馬県):2008/11/13(木) 18:24:26.12 ID:fOKEXudx
メイドブームが終わったんじゃなくて
メイドの質が悪すぎたからだろ
351 アマダイ(dion軍):2008/11/13(木) 18:24:29.83 ID:skWr/b/i
352 キス(アラバマ州):2008/11/13(木) 18:29:24.31 ID:jF9+9Z3y
友達喫茶だな
話したいジャンル選んで、そのジャンルが得意な野郎が出てきて
コーヒー飲みながら語る
353 たまねぎ(京都府):2008/11/13(木) 18:29:35.74 ID:zgWOcxDP
サナトリウム喫茶があったら行ってみたい
病弱な文学青年気取って日曜の午後を過ごしたい
354 じゅんさい(東日本):2008/11/13(木) 18:30:58.12 ID:nIOWCrMm
>>352
なんかもう久米田の描いてた風俗経営漫画みたいなノリだな
355 バナナ(東京都):2008/11/13(木) 18:31:37.46 ID:ZeRHzChI
メイドのくせに接客ぐらいしかしないのが悪い
メイドが店内でヒザ付いて屈んで床を雑巾がけしてる後姿のケツを眺めながら一服したいのに
356 しゅんぎく(北海道):2008/11/13(木) 18:31:56.84 ID:afvnayCc
>>352
俺らがが言葉のキャッチボールできないから無理だろ
357 にら(コネチカット州):2008/11/13(木) 18:32:36.74 ID:sxffk+dw
「写真じゃ…だめなのか?」とか言ってたツンデレ喫茶の子は可愛かった
全然ツンデレじゃなかったけどな
358 ふき(コネチカット州):2008/11/13(木) 18:42:28.87 ID:j3qmCbvC
質の悪いキャバクラに金出すヲタの人って・・・
359 カマス(愛知県):2008/11/13(木) 18:43:22.50 ID:XQOW6+1l
不景気でオタの財布も空になったか
360 ライム(関東・甲信越):2008/11/13(木) 18:44:44.65 ID:fV9s8J1G
バイオ喫茶作れや。自分が実験体生物に扮してカプセルに入ってチューブからコーヒーを飲む。
いらっしゃいませの代わりに新しい実験体が搬入されるぞみたいな事を言ってカプセルに運ぶ
めちゃめちゃ面白そうじゃねえか
361 れんこん(西日本):2008/11/13(木) 18:44:52.47 ID:5j4IIJNJ
キモオタって仕事何してんのかいっつも気になる
362 つるむらさき(九州):2008/11/13(木) 18:46:08.64 ID:XcpLivyz
07年度市場規模は前年比18.6%減の105億円
矢野経済研究所が2008年11月10日に発表した「オタク市場」に関する調査結果によると、
「メイド喫茶」の07年度市場規模は105億円で、前年に比べて18.6%減少した。


お前はなにを言っているんだ
363 つまみ菜(長屋):2008/11/13(木) 19:02:41.71 ID:p2mj11ap
>>349
メイド風俗なんてそこら中にあるだろ
364 カマス(愛知県):2008/11/13(木) 19:15:39.22 ID:XQOW6+1l
>>361
だよな 
キモオタが働いてるのってあんまりみたことないからサービス業とかはあんまり居なさそう
人目の付かない裏方仕事してんだろな
365 だいこん(関東・甲信越):2008/11/13(木) 19:17:12.69 ID:4ku7oRGF
>>352
働いてみたい
366 サヨリ(兵庫県):2008/11/13(木) 19:17:29.34 ID:U07Q04pu
メイド喫茶なんかいくやつは三次元に未練たらたらのクズにわか
367 エシャロット(アラバマ州):2008/11/13(木) 19:18:50.07 ID:xhvRMbd6
よかったよかった
368 レタス(神奈川県):2008/11/13(木) 19:19:05.52 ID:i3kFfRTg
>>361
どこの会社にもいる、普段なにやってんのかわからない地味なやつがオタ
369 キンメダイ(catv?):2008/11/13(木) 19:25:51.58 ID:23Ax383I
もともとイメクラの派生だろ?
その手の風俗が拡散してるんだからそりゃ客も減るわな。
370 山椒(新潟・東北):2008/11/13(木) 19:29:33.47 ID:/yHeu6hE
個室でキモオタ一人にメイド一人のマンツーマンでプレイさせれば絶対儲かる
371 おくら(東日本):2008/11/13(木) 19:31:34.83 ID:OYLEXyPa
メイドの質が著しく落ちたよな
ブスに金払ってジャンケンとかしたくないぞ

こっちは風俗だと思って行ってんだ
372 つまみ菜(長屋)
どこ見ても客よりメイドの方が偉そうなんだもん