メイド喫茶ブーム終了 代わりに同人誌、フィギュア、コスプレが人気に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

電子コミック急伸、メイド喫茶は縮小 07年度の「オタク」市場

 矢野経済研究所が10日まとめた2007年度の「『オタク市場』に関する調査」によると、携帯電話やパソコンで漫画を読む
「電子コミック」が前年度比約2.5倍の250億円と大きく伸びた。携帯電話の性能向上が市場の急拡大につながったようだ。
一方で、ブームが過ぎた「メイド喫茶」は19%減と縮小傾向にあることがわかった。

 一部のマニア以外にも購入が広がっている商品やサービスで大きな成長が見られた。「同人誌」が14%増の553億円となったほか、
「フィギュア」は8%増の260億円、「コスプレ衣装」は7%増の360億円だった。最近の鉄道ブームを受けて「鉄道模型」も6%増の152億円となった。

 一方で減少したのは「メイド喫茶」のほか写真集などの「アイドル」関連グッズで、5%減の505億円となった。7―10月にかけて
同研究所が実施した、関連事業者への聞き取り調査をまとめた。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081110AT3K1000H10112008.html
2 びわ(神奈川県):2008/11/10(月) 14:32:55.06 ID:ragKw69Q
(´・∀・`)ヘー
3 カリフラワー(関東・甲信越):2008/11/10(月) 14:33:02.10 ID:HPqhThBn
風俗
4 スプラウト(東京都):2008/11/10(月) 14:33:08.22 ID:VlXd0gSh
17才の可愛い女の子がリアルタイムで配信してるお(^ω^)
みんなで服脱がさせるお!(^ω^)
http://livetube.cc/%E3%82%86%E3%82%81%E3%81%BF%E3%82%93
5 アボガド(千葉県):2008/11/10(月) 14:33:43.76 ID:eUvmTZJH
流行りすたりもあるだろうが、徐々に金をかけない方向に伸びていく予感がする。
6 あんず(神奈川県):2008/11/10(月) 14:34:12.28 ID:0uNIRNmp
最近フィギュアに手が出そうで困る・・・
7 すいか(東京都):2008/11/10(月) 14:34:18.49 ID:CYGf7Gdm
いきなり電子コミックの契約書が来たから何かと思ったけど
流行ってるんだなあ
8 大阪白菜(catv?):2008/11/10(月) 14:34:20.14 ID:zOquQX/b
一度行くとうんざりする代表格
9 あしたば(東京都):2008/11/10(月) 14:34:29.03 ID:UD8UGhxK BE:1806915896-BRZ(10700)

好奇心で行ってみた一般人が多かっただけだろ
10 トマト(愛知県):2008/11/10(月) 14:34:37.83 ID:32WbRmkP
> 「鉄道模型」も6%増の152億円


コスプレ衣装の半分以下の小さい市場だったのかよ…
11 ゆず(アラバマ州):2008/11/10(月) 14:34:59.36 ID:ypvltHSJ
ブームで大きくなった規模が元に戻っただけじゃないの
12 つるむらさき(埼玉県):2008/11/10(月) 14:35:53.74 ID:7CkNk/Ph
どういう方法で調査してんだよ
13 ブリ(大阪府):2008/11/10(月) 14:36:22.84 ID:4sg/HVEx
元通りかよ
14 こまつな(コネチカット州):2008/11/10(月) 14:37:02.84 ID:ky/mrraT
わかったからテレビでそういう特集ばっかりやるのはやめてくれ
15 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/10(月) 14:37:54.69 ID:CBdl/BkT
三次から二次へ流れてるのか
16 カキ(埼玉県):2008/11/10(月) 14:38:15.29 ID:yGgh900c
フィギア伸びてんのか・・
近場では店頭販売してたところが軒並みフィギアは取り扱い縮小してるんだが
17 ばれいしょ(アラバマ州):2008/11/10(月) 14:38:32.82 ID:A4WCa4gr
フィギュアはかなり勢力を伸ばしてきたな
5千円前後でクオリティ高いの手に入るし
18 おくら(アラバマ州):2008/11/10(月) 14:39:02.62 ID:O7sFxrga
冥土wwwwwwwww
19 わさび(北海道):2008/11/10(月) 14:39:22.93 ID:n/uu8YrD
風俗から出てくんな死ね
20 チコリ(沖縄県):2008/11/10(月) 14:39:38.05 ID:DTvf20fI
まぁ、メイドカフェも所詮は三次元だったってことだよNE!
21 つまみ菜(アラバマ州):2008/11/10(月) 14:40:51.59 ID:dunbLa8m
メイド喫茶のメイドさんは好きだけど金の儲け方と店内の雰囲気が好きじゃないんだよなあ。
22 そらまめ(コネチカット州):2008/11/10(月) 14:41:04.12 ID:74nwrkMk
一般人が行かなくなってきただけだろ
23 つるむらさき(東海):2008/11/10(月) 14:41:40.12 ID:EGL8hjtu
フィギュアは1体買うとズルズル嵌って増殖するから大変。
1年前に悩みに悩んでシャナのフィギュア買って以降10体とガラスケースも買ってしまった
24 すいか(関東・甲信越):2008/11/10(月) 14:42:45.79 ID:xcHu7GqR
一般人が行かなくなった+熱しやすく冷めやすいオタクのコンボ
25 ニシン(四国地方):2008/11/10(月) 14:42:52.22 ID:bB1OxTSI
都会のメイド喫茶はメイドさんがまともにおしゃべりしてくれないってほんと?
こっちのメイド喫茶はしばらくメイドさんが傍で立ってお話してくれるよ
26 つまみ菜(アラバマ州):2008/11/10(月) 14:43:04.38 ID:dunbLa8m
メイド喫茶とかメイドバーに行く時はオシャレしないとなあ。服屋の店員さん並にオシャレならメイドさんから評判いいよ。客から睨まれるけどじっくり話すと顔見知りになって仲良くなれる。
27 すいか(東京都):2008/11/10(月) 14:43:10.60 ID:CYGf7Gdm
>>16
フィギュアは通販で予約買いがお得だからみんなそっちに流れてるんじゃね
28 さつまいも(神奈川県):2008/11/10(月) 14:43:33.95 ID:eu8WIcVk
地下アイドル(笑)
29 マダイ(大阪府):2008/11/10(月) 14:43:45.84 ID:j5/80Z8Z
>>10
鉄道模型市場はでかくはないけど
オタクの趣味ではブームとか関係なく一番安定してる市場らしい
30 ウニ(dion軍):2008/11/10(月) 14:44:41.08 ID:ckM+sHV3
オレ、男だけどコスプレやろうと思ったら女装に走るしかないからなぁ。
ゴスロリとかやったらどん引きだろうな。
31 サバ(コネチカット州):2008/11/10(月) 14:45:52.44 ID:/FN2z7Kp BE:948051656-2BP(666)

代わりにもなにも
32 ガザミ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 14:46:08.84 ID:Bu7f+J2J
あの糞不味い冷凍丸出しのピラフが一杯1000円って舐めてんだろ
ピラフをメイドにぶちまけようかと思ったわ
33 チコリ(沖縄県):2008/11/10(月) 14:46:22.94 ID:DTvf20fI
そんなことより、お前ら、ANAキャビンアテンダント歴代制服のフィギュアが
小さいので近々復活すっぞ。コンビニのペットボトルに付く予定。
もう始まっているところもあるかもねー
34 クレソン(大阪府):2008/11/10(月) 14:46:33.99 ID:6FL6fwfV
エロくも思わないしメイドブームてよく分からんな
35 はくさい(茨城県):2008/11/10(月) 14:47:19.14 ID:m8tcbKaN
メイド喫茶ってドルオタぐらいしか行かないだろ
36 つるむらさき(東海):2008/11/10(月) 14:48:11.76 ID:EGL8hjtu
>>33
どのコンビニ?
37 ふき(新潟県):2008/11/10(月) 14:48:56.96 ID:LqeNeJxr
メイドがブスばかりだから
38 もやし(北海道):2008/11/10(月) 14:49:19.28 ID:VAxnLxyq
徐々に正常になってきたか
39 カキ(埼玉県):2008/11/10(月) 14:50:02.67 ID:yGgh900c
>>27
だろうね、正直秋葉とか以外だと美少女系の店頭買いは恥ずかしい
40 あんず(アラバマ州):2008/11/10(月) 14:50:10.65 ID:kkcf0hLa
ひそかにオタクが死んでいってるんだろ
41 かいわれ(関西地方):2008/11/10(月) 14:50:20.08 ID:5QjW4DOG
>>32
結局行ったのかよw
42 レモン(愛知県):2008/11/10(月) 14:50:43.18 ID:+ScvZZeW
三次だからな
43 メバル(神奈川県):2008/11/10(月) 14:52:22.20 ID:eMVtm2Wv
2次大勝利
44 チコリ(沖縄県):2008/11/10(月) 14:52:24.33 ID:DTvf20fI
>>36
真っ青
45 スイートコーン(関東・甲信越):2008/11/10(月) 14:52:39.19 ID:rGikLZoN
株はどこ買えばいいんだよ
46 ウニ(長野県):2008/11/10(月) 14:54:01.26 ID:mON+mAPX
エロ同人誌って全同人誌の8割くらい?
そうすると400億円以上がチンシュのために消費されたということか。
47 アカガイ(山陽):2008/11/10(月) 14:55:01.35 ID:vGuFNdNQ
アイドルオタと観光客だけだろこんなの
早く消えてくれ。
48 なっとう(アラバマ州):2008/11/10(月) 14:55:40.66 ID:rqxwt3Y5
立川にとらのあなできねーかな
何で吉祥寺にできるんだよ
49 こまつな(コネチカット州):2008/11/10(月) 14:58:51.81 ID:DNNSTog7
メイドという名の化け物ばっかじゃん
50 つまみ菜(アラバマ州):2008/11/10(月) 15:02:39.43 ID:dunbLa8m
>>49
しかもやたらとプライド高くて高飛車だしな。
51 くわい(コネチカット州):2008/11/10(月) 15:03:57.37 ID:8T0Sx6/h
>>46
同人誌の全体数が多すぎるのでエロは3割位
ネットではほぼエロ同人しか出回ってないから錯覚するけど
52 大阪白菜(関東地方):2008/11/10(月) 15:07:22.31 ID:JHqE721e
声優崇めてるのも死んで欲しいわ
53 つまみ菜(アラバマ州):2008/11/10(月) 15:10:59.87 ID:dunbLa8m
>>52
2chでは
普通の女なら「スイーツ(笑)」と馬鹿にするのに
声優が同じことを言うと「さすが!」ということになるよね。
いつも不思議で仕方が無い。
54 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/10(月) 15:21:33.50 ID:4v1YL6kF
フィギュアは価格上昇の為で人気が出たというわけじゃないだろ
おかげで出来が良くなってるけどそれを踏まえても些か高い
55 クレソン(東京都):2008/11/10(月) 15:22:58.12 ID:c8wg/43C
一度行ってみたいんだけど、
メイドのパンチラが見れて、おさわりもできるところない?
東京都内で、秋葉、新宿、池袋、渋谷とかで。
56 ウニ(長野県):2008/11/10(月) 15:24:49.39 ID:mON+mAPX
>>51
へ〜。
でも流通してるって意味ではやっぱりエロの方が割合高そう。
57 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/10(月) 15:30:38.50 ID:8T0Sx6/h
>>56
あと同人人口やコミケ参加者は実は女の方が圧倒的に多い。豆
58 あんず(神奈川県):2008/11/10(月) 15:34:55.56 ID:Big+3TH/
わたしキモヲタの童〇だけど、メード喫茶だけはナシかなと思っている(´・ω・`)
59 アマダイ(埼玉県):2008/11/10(月) 15:39:57.32 ID:S5t+CtQQ
http://www.cafe-athome.com/maids/
さりげなくクリーチャーが紛れ込んでるから困る
60 なす:2008/11/10(月) 15:42:57.16 ID:RjVfHmqt
しかしとらのあなは3億円の赤字
倉庫TLCは個人名でないと借りることはできなかった
61 しゅんぎく(関東・甲信越):2008/11/10(月) 15:43:49.46 ID:8N0movQM
三次元、二次創作で満足できる人って志が低いよね!
62 クルマエビ(catv?):2008/11/10(月) 15:44:22.87 ID:Y3xa6mEL
>>32
しかも強制注文で席代も取られるしなw
えだまめも当然冷凍だし
63 コウイカ(アラバマ州):2008/11/10(月) 15:45:26.28 ID:FRYsSjrO
同人誌って結構売れてるんだな
64 コウイカ(静岡県):2008/11/10(月) 15:46:54.46 ID:uBEkRpGM
冥途のみみかきって膝枕とおっぱいで挟まれるって本当?
65 あしたば(アラバマ州):2008/11/10(月) 15:53:34.08 ID:3u2Efc04
そういや最近メイド喫茶に入店してる人ってあんまり見ないな。
66 つるむらさき(関東):2008/11/10(月) 15:58:46.38 ID:pABCRbKJ
もう下火か
今度初めて行ってみようと思うんだがな
67 ワカメ(catv?):2008/11/10(月) 16:01:44.30 ID:H9ug1+zg
らき☆すたの痛車ミニカーを近所のサンクスで買ったが、
漏れ以外は誰も買ってないようだw
68 アピオス(チリ):2008/11/10(月) 16:07:52.95 ID:4zPq7Pqg
一応次のネタとして
スク水卓球喫茶
全裸弓道部喫茶
などがあるだろ
69 あんず(神奈川県):2008/11/10(月) 16:14:41.75 ID:Big+3TH/
キモヲタ喫茶があったらくつろげるのに
70 ニシン(神奈川県):2008/11/10(月) 16:15:30.58 ID:ROPC3vXW
元の鞘に戻っただけじゃねーか
71 すいか(長野県):2008/11/10(月) 16:16:39.72 ID:n/G6tyYk
>>55
フツーに冥土ヘルス逝け。
72 コールラビ(長崎県):2008/11/10(月) 16:17:27.20 ID:IwS+ANHH
モエだのカワイイだのは脳の弱い女にやらせとけ
73 まつたけ(長屋):2008/11/10(月) 16:19:09.28 ID:bqXV99Ws
秋葉原近くが勤務地だが一度も行ったことがないな
会社にオープン営業に来たのはウケたがw
(一人まとも、もう一方が冥土)
74 カマス(アラバマ州):2008/11/10(月) 16:20:34.19 ID:Xhz/SY3k
秋葉原ではすっかり人気が定着したメイドカフェ。そんな秋葉原に新しいタイプのメイドカフェができた。

その名は『ぽメらにあん』。どんなメイドカフェかを確かめるためにさっそくお店に行ってみた。

ドアを開けると「お帰りなさいませご主人様」。ここまでは普通だがメイドさんたちを見るとみんな、ふくよか。このメイドカフェはぽっちゃりしたメイドさんばかり。
企画したのはいちごさんで「自分の特性を活かして喫茶店がしたい」と考え、ぽっちゃりの女の子を集めたとか。

このカフェは既に4回目でお店の外まで行列ができる程の人気。メニューも「いっしょに乳搾り」や「悶絶タワーケーキ」などのネーミングで面白い。


http://news.ameba.jp/imgs/1226meido.jpg
75 クレソン(catv?):2008/11/10(月) 16:21:46.51 ID:VO+LT2RH
>>74
男の俺にも女装の自信がもてた
76 ほうれんそう(中部地方):2008/11/10(月) 16:22:48.42 ID:arIasdzz
同人って、今は何が流行ってるんだぜ?
77 やまのいも(北海道):2008/11/10(月) 16:23:09.56 ID:nUF1lieu
メイド厨涙目
78 チコリ(dion軍):2008/11/10(月) 16:23:14.06 ID:P6aEmBBV
生身の女がいなくなるのはいいことだ。お前らはとんがってないとな
79 あんず(神奈川県):2008/11/10(月) 16:23:29.71 ID:Big+3TH/
>>74
嘘ニュースでしょ……
80 にんにく(コネチカット州):2008/11/10(月) 16:25:07.15 ID:mRJ3Zg8b
コスプレも同人誌もファン活動として仲間とコミュニケーションみたいな面がつよい
そういうのが拡大してるってことは、
一人で作品だけ見て満足するオールドタイプのオタは、やっぱりだんだん淘汰されてるってことなんだな。
81 ハマグリ(東京都):2008/11/10(月) 16:27:25.63 ID:b1IaV1Bw
おじさんもつかさのフィギュアはほしいな
82 マグロ(東日本):2008/11/10(月) 16:29:12.33 ID:jQ2iqYlJ
そもそもメイド喫茶が流行ってるって情報からして間違いだろ
秋葉行ってもチラシ受け取ってる奴見ないんだが
あと同人オタク的には同人イベントとかをマスコミに荒らされるのだけは勘弁
83 にら(大阪府):2008/11/10(月) 16:29:23.53 ID:q3a9zP8a
メイド喫茶が増えたといってもヤクザ・水商売の出店の一環という側面もあったからな。

オタに支持された良い店は残るよ...残らんでもいいけどさ
84 イカ(catv?):2008/11/10(月) 16:30:37.42 ID:V1uVdlZu
DNAの偶然の産物の生身ごときでは、理想をとことん追求した同人誌やフィギュアにかなうはずもないw
85 アボガド(福島県):2008/11/10(月) 16:32:38.99 ID:lCm250gn
携帯やパソコンで漫画読むとかありえねえ
ベッドで寝ながら見るのがいいのに
86 レタス(コネチカット州):2008/11/10(月) 16:35:33.66 ID:mRJ3Zg8b
秋葉原のメイドのチラシ配りは凄かったぞ。
日曜日のホコ天で何人かチームになったメイドが看板もって歩くんだが、
群がるカメコや観光客が列になって大名行列さながらだった。
毎週そんな感じだった。
平日のサラリーマンなんかが受けとらないがな。
87 トビウオ(catv?):2008/11/10(月) 16:43:23.69 ID:hw+E5c2H
今はやくざが経営してんでしょ
88 まつたけ(福岡県):2008/11/10(月) 16:45:38.13 ID:flCATGa6
パンツじゃないから恥ずかしくない喫茶まだか!
ルッキーニちゃーん
89 コールラビ(長崎県):2008/11/10(月) 17:01:30.81 ID:IwS+ANHH
>>84
中学の時の俺ひさしぶり
90 まつたけ(大阪府):2008/11/10(月) 17:07:12.78 ID:WQJpyXbm
>>74
ぽっちゃりどころかデブだろこれは
91 すいか(長野県):2008/11/10(月) 17:19:20.59 ID:n/G6tyYk
>>74
これまだ営業続けてるの?
92 アジ(東京都):2008/11/10(月) 17:19:28.60 ID:tIpdZwTV
コミケ行ったらマイナージャンル回るのが一番面白いよね
漫画や同人ソフトもいいけどマイナージャンルは並々ならぬ思いを感じる
93 さやえんどう(青森県):2008/11/10(月) 17:56:44.17 ID:47Y+c5E5
>>67
キモ
死ねクソニワカが
94 アボガド(catv?):2008/11/10(月) 18:29:42.83 ID:CbYBQao5
>>53
スイーツは女じゃないよ
別の生物
95 まつたけ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 18:53:42.51 ID:rkdrZcp7
いずれメイド喫茶も寂れるだろうね
96 しょうが(愛媛県):2008/11/10(月) 19:03:28.95 ID:EIMLNsyd
>>59
うぉっ、まぶしっ
97 えだまめ(東京都):2008/11/10(月) 19:24:26.77 ID:2wGXZ/Kz
メイド喫茶はおねーちゃんと会話しなきゃならんのがしんどい
フィギュアのほうがいい
98 サヨリ(関東):2008/11/10(月) 20:07:05.33 ID:YdwT5otI
流石鉄道だな
ファン総が厚い
基地外も多いが
99 ブリ(関東):2008/11/10(月) 20:16:22.33 ID:0DBrHgOG
馴れ合いお断りします
100 さつまいも(関東・甲信越):2008/11/10(月) 20:19:00.86 ID:JfZTJZvz
>>74
俺なら三分でこいつら12機を撃墜できる
101 じゅんさい(栃木県):2008/11/10(月) 20:54:17.98 ID:iD4jVmue
当たり前だ
ヲタは基本2次元にしか興味ないんだから、3次元の冥土喫茶なんか
長続きするわけが無い
102 レタス(神奈川県):2008/11/10(月) 21:05:21.00 ID:hfL0p6uA
こないだ秋葉に行ったとき、メイド服着た人が
メイドカジノのビラ配ってたけど、
行ったことある人いるー?
103 タチウオ(アラバマ州):2008/11/10(月) 21:06:35.60 ID:ctxOwnpR
>>101
俺は二次元にしか欲情できないが、それは偏見だ。
104 こまつな(コネチカット州):2008/11/10(月) 21:07:51.38 ID:TU5lowBU
鉄道オタもかじっている俺の時代北
105 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 21:11:44.54 ID:rSDDVRH9
次は茶会喫茶が来ると予想。
アキバの喧噪を尻目に女性店員の入れた抹茶を一服し、静寂の中で心を落ち着ける。

















そして清らかな心で同人誌を読む、と。
コレが風流。
106 パイナップル(愛知県):2008/11/10(月) 21:18:33.08 ID:5HtCvHT9
前田慶次参上、的な
107 しょうが(東京都):2008/11/10(月) 21:20:27.88 ID:XC4e5393
>>25
四国(笑)
108 コールラビ(島根県):2008/11/10(月) 21:33:00.87 ID:eFzTQpwG
「御館様!よくぞご無事で!」で迎えられる武将喫茶の方がいい
109 おかひじき(dion軍)
で、絵を描いてくれるっと