小2のガキより絵が下手くそな香具師って….........

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 にんにく(長崎県)

小2の絵
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/11/07/pc_fc_n_gn/WA2_9229.jpg
▲こちらがアフリカ大賞に選ばれた長尾くんの作品、“ゆめ見るサファリ、とび出すアフリカ!!”。

長尾君のご尊顔
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/11/07/pc_fc_n_gn/WA2_9210.jpg
▲アフリカサファリツアーのほかに、プレイステーション3本体と『AFRIKA(アフリカ)』のソフトも贈られた。

http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/11/07/pc_fc_n_gn/WA2_9213.jpg
▲ふだんから絵を描くのが大好きという長尾くん。今回の作品は図鑑やインターネットの情報を参考にしながら、
クレヨンと絵の具を使い3日間かけて仕上げたそうだ。ちなみにアフリカで見たい動物は、
作品の中にも登場している象とキリンとのこと。


---------------------------------------------------------------------------------------

『AFRIKA(アフリカ)』こども絵画コンクールの“アフリカ大賞”授与式が開催

●「本物のアフリカを体験してほしい」と、冬休みの“アフリカサファリツアー”を贈呈


 アフリカ大陸の動物や大自然を絵画に描くことで、地球、自然環境、生命の営みについて考えてもらおうという願いのもと、
2008年8月〜9月に小学生を対象に実施された朝日小学生新聞社主催の“『AFRIKA(アフリカ)』こども絵画コンクール”。

2008年11月7日、このコンクールの“アフリカ大賞”授与式が都内にあるSCE本社で開催。“ゆめ見るサファリ、とび出すアフリカ!!”
で見事大賞に選ばれた小学2年生の長尾光倫くんに、賞状と冬休み期間中の“アフリカサファリツアー”などが贈られた。

http://www.famitsu.com/game/news/1219577_1124.html
2 こまつな(三重県):2008/11/07(金) 23:23:25.72 ID:JvbPo5qP
親が描いたに決まってるだろ…
3 キウイ(千葉県):2008/11/07(金) 23:23:41.30 ID:OclV3VhS
いまどき香具師って使う香具師って….........
4 キウイ(東京都):2008/11/07(金) 23:24:15.39 ID:Kpn0vjz1
プレステ3もってるだろうに
他の物あれげればいいのに
5 梅(愛知県):2008/11/07(金) 23:24:18.48 ID:ZcPR6Tuj
か・・・香具師・・・
6 ほうれんそう(dion軍):2008/11/07(金) 23:24:23.02 ID:SI3B31+Z
馬のほうがお前らより上手い絵描くだろ
7 ウニ(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:24:40.58 ID:gdqGlgeU
12歳 
http://artakiane.com/home.htm
16歳
http://zapanet.info/member/loiteraway/main/index2.html
18歳
http://luster.nomaki.jp/
18歳
http://fusionfactory.fc2web.com/#ABOUT
19歳
http://home.att.ne.jp/green/medulla/
13歳 (ピカソ)
http://www.picasso.com/images/picasso7.jpg
       /      \
      /  ─    ─\    ・・・・・・・・・・・
    /    (●)  (●) \            
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
8 トビウオ(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:24:48.04 ID:6Qb6hyY2
奥行きがあるな
俺よりは確実にうまい
9 きゅうり(東京都):2008/11/07(金) 23:24:49.61 ID:YdfYQEHy
これはかぁちゃんに書いてもらったな
俺も絵は書いてもらってた
10 きゅうり(神奈川県):2008/11/07(金) 23:24:55.31 ID:8B9czOkk
マジウマ
11 キス(栃木県):2008/11/07(金) 23:25:00.54 ID:042VWm1x
>>2
夏休み明けに悔しい思いをしたよな…
12 こまつな(関西地方):2008/11/07(金) 23:25:02.92 ID:aalNV7R8
キリンとゾウの距離感がおかしい。奥のシマウマも。話にならない。
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/11/07/pc_fc_n_gn/WA2_9229.jpg
13 ワカメ(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:25:04.28 ID:d1TiOkc0
家具師って何のこと?
14 くわい(コネチカット州):2008/11/07(金) 23:25:22.16 ID:rdbGewI/
アフリカってひとくくりにするのいい加減やめろよ
アフリカにはシマウマも象もいない国もあるんだぞ
15 メバル(秋田県):2008/11/07(金) 23:25:31.95 ID:RNk3Na+D
           ノハ __
     ::-‐::'"´ ̄  ̄;::-‐::'``ヽ     i
    ノハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  /|
  /;;;;;:ヽ::-─`─-、::::::::::::::::::::::::::::::ヽレ;;ノ
 ノ;;;ハ:::l.:.:.:::::::::::::::.:.:.:ゝ-‐'':::::::::::::::.:.:.:::::::}   
/;;;;;;;;;ヽ:;::'/`ヾノ リノヽ‐'‐'-l::::::::::::::::::ノ;;;}  
ヽ;ハ イ  __、,,   _ハ:::::::::::::ハ;;;;;;i  俺なんて学校休んで萌えAAを作ろうと思い
   |;;;|  / _      _ヽV::::::;;;丿;;ノ  
   i:::|  /;;;(_ヽ    /;;;(_ヽ,,  六::::ノ  頑張った結果がこれだ。
   ヽ i |ヽ- ノ|    丶ヽ-ノ|   ハ}
    iヽ, ,ヽ   ノ  i ,  ̄`  6ノノリヽ  素直に学校に行けばよかった。
    リ::i   ̄`  /、     ヘ弋ミシハ;}ヽ 
    ノ:::|   (___    ハ;;;ノ;;;/;ミノノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   /::::i    ├──/   ,/;;;;;l:::/:ヾミノ < 学校行くべきダヤねー! 
   へ:{\   |ノ;;;;;;;;/ _, .: 'へノ;;;::ノミシン  \___________ 
    リ;;;ノ;ヽ  ヽ_ノ   ハ;;;ヘレン
    l::ハ:;;; ア     ヾ´.:) ̄ ̄ノ   
    レ //ヽ
16 レタス(新潟県):2008/11/07(金) 23:25:45.97 ID:+8EzY0xT
青田買いか
さすがGK汚い
17 カレイ(鹿児島県):2008/11/07(金) 23:25:59.45 ID:v6rq/Phw BE:2442614898-2BP(6200)
    |┃三             ______________
    |┃    ハァハァ・・・   /
    |┃ ≡   ∧ハ∧ <  小2と聞ゐちゃー黙ってられねゑ!
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )ゑ 人 \ ガラッ
18 ウニ(岐阜県):2008/11/07(金) 23:26:05.87 ID:74jZHwHr
19 ゆず(栃木県):2008/11/07(金) 23:26:15.30 ID:DmmndbFs
全盛期のイスラム教伝説

* 12歳でセックスは当たり前、9歳で結婚→中出し調教は常識
* 一夫多妻は男の権利、オプションで愛人も可。9歳(処女)9歳(愛人)10歳(中古)11歳(愛人)13歳(処女)コレはホンの一例
* 処女中出しを頻発。
* 生まれた途端に婚約も日常茶飯事。生まれる前から婚約した猛者も
* 初潮の無い幼女にも中出し。禁止するどころかコーランで推奨
* ロリだけではなくショタにも一定の理解。顎髭を生やした美ショタの濃厚フェラが大人気
* でもショタアナルに挿れると死刑
* 9歳ロリと60歳の爺のセックス、50歳の年齢差も乗り越えろ!というコーランの有り難い教えで徳が溜まる
* 溜まった徳を強姦権と交換。強姦権を公使して合法レイプ
* 一回の募金で現世の罪が全て消える。レイプ→募金の無限コンボも
* イスラム教徒にとっての不倫はレイプのやりそこない。「不倫しちゃった☆」は「レイプし損なったw」の暗喩
* 何故かレイプされた被害者女性を処刑
* 当然のように助けに入った弟も処刑
  * 女性を処刑するたびに世界からキチガイの声、火病を起こすKY国家も
* 住み着いた国の法律がコーランと食い違うと裁判所に提訴→法律変更
* ラクダで家族旅行
* あまりにキチガイすぎるからキチガイな中国キチガイでもキチガイ宗教扱いキチガイ
* その中国でもテロ
* 爆弾を体に巻き付けただけで特攻、歩きながら笑顔で死んでいく
* 天国でもレイプ。天国の処女に中出し。飽きたら違う女をレイプ
20 アスパラガス(大阪府):2008/11/07(金) 23:26:21.63 ID:H57gro2d
香具師ってなつかしすぎるw
21 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:26:57.30 ID:ZPIgewFZ
>>7
化けものなの?
22 ばれいしょ(神奈川県):2008/11/07(金) 23:27:03.40 ID:7U173mVx
絵に関しては誰にも勝てない自信がある
23 えんどう(中国四国):2008/11/07(金) 23:27:38.63 ID:MGpunJh7
このメインのチーターの構図は小学生には無理だろ
24 さやいんげん(北海道):2008/11/07(金) 23:27:46.30 ID:p0FDCraZ
香具師ってなんて読むんですか?かぐしで変換しても出てきません(^^Aアセアセ
25 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:27:49.37 ID:3t5ZZwOE
親が書いた習字で金賞になった。
その後、地元の展示会に出して良いかという打診があったが、全力でお断りした。
26 キウイ(徳島県):2008/11/07(金) 23:27:53.76 ID:T/GvyKMR
シマウマの尻尾が横に跳ねてるのがいいね
27 スプラウト(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:28:00.48 ID:xH8frDJx
>>7
マジか?
28 ねぎ(奈良県):2008/11/07(金) 23:28:03.43 ID:NHaSSmDH
デッサンもパースも狂いまくりじゃん
何でこんな程度で大賞貰ってんの
カスがどうせトレースだろ
29 カリフラワー(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:28:09.68 ID:lIWmmlu2 BE:533671294-2BP(1000)

それぞれの派閥ごとに部門を作るべきだろうな。
絵画コンテストなんていうものじゃなく、印象派部門・古典派部門とか。
30 ガザミ(福岡県):2008/11/07(金) 23:29:00.32 ID:oxAVqsxl
>>17
お前は性別は関係ないのな・・・
31 つる菜(神奈川県):2008/11/07(金) 23:29:05.85 ID:xVoIaFNm
GK、小2を洗脳中wwwwwwwwwwwww
32 こまつな(コネチカット州):2008/11/07(金) 23:29:12.92 ID:8vQiUVWK
俺の描くツインテールは鬼
33 ウニ(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:29:22.53 ID:gdqGlgeU
34 アマダイ(新潟県):2008/11/07(金) 23:29:42.36 ID:x2/aeHgf
>>12
おまえ子供の絵に距離感だの何だの講釈たれるなんて恥ずかしいと思わないの?
35 つるむらさき(宮城県):2008/11/07(金) 23:29:52.12 ID:Vo7KPE9E
少なくとも俺はこんなの描けん
36 大葉(東京都):2008/11/07(金) 23:29:54.25 ID:Zx1c1lRj
たまに自分の絵を自分で上手いって言っている奴が居るが
そういう奴に限って斜め前向いたバストアップばっか描いて満足しているだけだったりする
37 さといも(山口県):2008/11/07(金) 23:29:57.48 ID:B8ymG445
絶対親が書いてるだろ
そうに違いない
38 柿(dion軍):2008/11/07(金) 23:30:01.36 ID:E4EOOxDK
部屋の整理してて弟の幼稚園の時の自画像を見たんだが、上手すぎてワロタ
下手したら今の俺よりうまいかも知れん
39 タコ(東日本):2008/11/07(金) 23:30:31.54 ID:+wKmInZD
普通にいい絵だ
40 カツオ(大阪府):2008/11/07(金) 23:30:35.32 ID:ASLiLK3o
なぜかタブが長い
41 おかひじき(神奈川県):2008/11/07(金) 23:30:40.86 ID:oQyXvK0t
>>19
>一夫多妻は男の権利

これ見ただけでこのコピペ作った奴の知識の無さに感動するわ
42 アカガイ(埼玉県):2008/11/07(金) 23:30:43.50 ID:n/dm2QML
くだらんゲームで時間つぶしてしまうPS3なんか与えるより
パソコン&フォトショでもプレゼントしろよ
43 ガザミ(dion軍):2008/11/07(金) 23:32:11.85 ID:m6vLQdhC
>>7
こんな凄い絵を描いているのに
『ピカソは幼少時から絵を習っているからこのくらい普通だよ。』

とかいうレスをガチでつけるヤツがいるのがニュー速民の凄さだ。
44 あんず(catv?):2008/11/07(金) 23:33:10.60 ID:3vLCWy3S
なんの才能も持ってない俺って・・・死にたい。
45 アスパラガス(神奈川県):2008/11/07(金) 23:34:25.90 ID:l6UShOzk
>『AFRIKA(アフリカ)』のソフトも贈られた。

いらんだろ
46 つまみ菜(catv?):2008/11/07(金) 23:34:36.54 ID:NTwwRaGB
子供の絵で入賞させたかったら、原色使って、絶対に書き直しさせない事
小綺麗に纏まったのより、大胆な子供らしい絵の方が大人受けが良い
頑張って絵を描くより、賞を遣る審査員とかコンクールのイメージに合わせた方が確実
…って教えてました
こうやって子供は大人の顔色の伺い方を覚えていくんだよー
47 コウイカ(神奈川県):2008/11/07(金) 23:34:55.96 ID:yfTvwsgG
>>44
やってもないのに才能云々語んなよー
才能あるかわかんないけどシコシコ描いたり描かなかったりしてみろよ
48 ぶどう(栃木県):2008/11/07(金) 23:35:35.28 ID:8boDqUk4
タブが長い
49 にんにく(catv?):2008/11/07(金) 23:36:15.71 ID:cc9FU5wq
>>43
  こんなの普通!俺でもうんたらかんたら

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        虚栄心速報
                        http://namidame.2ch.net/news/
50 おくら(東京都):2008/11/07(金) 23:36:18.48 ID:H8xxpsFo
>>47 俺もマスをかくのだけはうまいと言われる
51 キンメダイ(岡山県):2008/11/07(金) 23:36:29.84 ID:VWBdcNRm
52 あんず(catv?):2008/11/07(金) 23:37:08.18 ID:3vLCWy3S
>>47
努力するという才能がないので無理です
描きたいとは思うけどいざ描こうとなるとつまんなすぎて終わる
53 スプラウト(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:37:43.87 ID:xH8frDJx
>>33
そんなに悪くないじゃん。
54 アスパラガス(神奈川県):2008/11/07(金) 23:38:28.39 ID:l6UShOzk
中学生までは絵にかなり自信があったけど
上が腐るほどいることに気づいて萎えてあまり描かなくなった
55 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:38:33.04 ID:3t5ZZwOE
>>47
その通り。
俺才能無いからって言って絵を描かない。
覚えられないと言って勉強しないから漢字テスト毎回0点
そんな奴が身近にいる。
56 ガザミ(福岡県):2008/11/07(金) 23:38:55.30 ID:oxAVqsxl
>>50
マジで
じゃあ海外でオナニー大会みたいなのが絶対あるからそれに出て優勝すれば金も入ってニート脱出じゃん
57 まつたけ(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:38:59.20 ID:OtZrSWuC
>>32
角に見えるってことすか
58 ウニ(岐阜県):2008/11/07(金) 23:39:01.44 ID:74jZHwHr
絵なんてどうでもいいだろ
59 つるむらさき(長野県):2008/11/07(金) 23:39:32.11 ID:s2OlIVgu
小2のガキより絵が下手くそな香具師って….........
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226067780/


 44 名前: あんず(catv?) [sage]投稿日:2008/11/07(金) 23:33:10.60 ID:3vLCWy3S
 なんの才能も持ってない俺って・・・死にたい。

 47 名前: コウイカ(神奈川県) [sage]投稿日:2008/11/07(金) 23:34:55.96 ID:yfTvwsgG
 >>44
 やってもないのに才能云々語んなよー
 才能あるかわかんないけどシコシコ描いたり描かなかったりしてみろよ

 50 名前: おくら(東京都) [sage]投稿日:2008/11/07(金) 23:36:18.48 ID:H8xxpsFo
 >>47 俺もマスをかくのだけはうまいと言われる
60 あんず(catv?):2008/11/07(金) 23:39:37.95 ID:3vLCWy3S
つまんないことを努力してまでやる意味があるのか
いや、ない。
61 カワハギ(大分県):2008/11/07(金) 23:39:41.02 ID:Cv88dDD0 BE:98636562-2BP(3292)

おれよりうめえな
62 コウイカ(神奈川県):2008/11/07(金) 23:39:41.84 ID:yfTvwsgG
>>52
それはつまり描きたくないんじゃねーのw
無理に糞だりいデッサンとかしてショボイ絵作るより有意義なこともあるよ
楽器でもやってみたらどうよ
63 コウイカ(長野県):2008/11/07(金) 23:39:42.73 ID:3x7Rio1I
消防の頃、市のコンクールに出す画を
とーちゃんに描いてもらったら金賞もらった
64 すいか(東京都):2008/11/07(金) 23:40:04.51 ID:BZDAWx49
>>36
その手の絵を見ると、どうしても胸のところに

        仁

        丹

と書きたくなるんだよネ。
65 まつたけ(関東):2008/11/07(金) 23:40:08.74 ID:k/nYSD2Q
もっと絵が上手くなりたい
66 マイワシ(北海道):2008/11/07(金) 23:40:29.00 ID:jeZK5umT
http://news23.jeez.jp/img/imgnews59999.jpg


スパさんが半年かけて書き上げたイラスト(左)
67 アサリ(関東・甲信越):2008/11/07(金) 23:40:41.86 ID:OiA1eTrk
昔、美術で自画像を書いたら「美味しそうなカレーですね」って言われた
68 アカガイ(埼玉県):2008/11/07(金) 23:40:42.59 ID:n/dm2QML
>>54
誰かと比べてうまい下手じゃなくて好きで続けるもんでしょ
69 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:40:43.14 ID:TPsMnNet
小学二年生すげえ上手いな
俺なんかじゃ足元にも及ばん
70 サケ(dion軍):2008/11/07(金) 23:40:48.34 ID:vm6CVgU5
下手な絵のほうが抜ける
71 レモン(岡山県):2008/11/07(金) 23:40:59.15 ID:qHI9Xule
>>50
漏れも昔競技種目にオナニーがあったら自分は確実にメダルを取れると 信じていた。
しかしながら、先輩にその話をした時に真剣な顔で、

「おまえさあ、じゃあお前のオナニーの何がすごいわけ?回数?飛距離?
時間?技術?はっきりいってさ、競技人口から考えてお前がどんなに
オナニー好きでもお前の話聞いてる限りでは、多分市内ベスト8ですら
無理だと思うよ、マジで」

と言われ、ちょっと泣きそうになった事がある。
でも、その先輩の言葉は正しいと思う。やっぱ超一流はそうそういないって
こった。例えそれがオナニーでも。
72 あしたば(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:41:08.44 ID:KdH5SRiS
流石にこれよりは上手い
73 あんず(catv?):2008/11/07(金) 23:41:19.03 ID:3vLCWy3S
>>62
描きたくないけど絵はうまくなりたい^^;
楽器も同様、電子ピアノがうちにあるけど放置してるわ
74 サケ(dion軍):2008/11/07(金) 23:41:38.53 ID:vm6CVgU5
>>54
なら漫画で勝負しろよ

芸術行きたいなら別だろうけど
75 ウニ(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:41:49.36 ID:gdqGlgeU
947 名前: ブランド鑑定士(千葉県) [] 投稿日:2008/09/14(日) 21:53:24.22 ID:0ztUlqME0 ?BRZ(11602)    New!!
941
現役通信美大士がトーシロの手前さんらにWeb上で実力という名のジャブを
繰り出すなんて、プロボクサーならライセンス剥奪ものだがね?(^笑^)



http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf137749.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0915-0225-17/up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf137749.jpg
76 アスパラガス(神奈川県):2008/11/07(金) 23:41:57.24 ID:l6UShOzk
>>66
なんでアオリや俯瞰はスルーしてんの?
77 つる菜(大阪府):2008/11/07(金) 23:42:03.04 ID:hwm6L7tV
好きな子の顔を模写して裸にしようとしたら顔がリアルすぎてキモくなった
78 柿(東日本):2008/11/07(金) 23:42:06.88 ID:GSICgQkS
絶対親が手伝ったろ
79 ウニ(岐阜県):2008/11/07(金) 23:42:08.36 ID:74jZHwHr
>>66
wwwwww
80 サンマ(千葉県):2008/11/07(金) 23:42:09.64 ID:FpxdLiUJ
名前ググったら、どうやらコンクール荒らしっぽいな。
81 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:42:14.97 ID:3t5ZZwOE
>>66
こんな雑誌に踊らされて漫画の勉強するような奴が上手くなる訳がない
82 アロエ(東京都):2008/11/07(金) 23:42:29.54 ID:GwjwDTkF
>>33
SAIと愛称バッチリな絵柄だなあ
ていうか俺がSAI使っても細くて均一が線が弾けるってだけで
こんなザクザクしたグランジな主戦になんないんだけど何が違うの?
83 すいか(東京都):2008/11/07(金) 23:42:30.01 ID:BZDAWx49
>>67
お前は飲み物。
84 おくら(東京都):2008/11/07(金) 23:43:00.51 ID:H8xxpsFo
>>71 ティムに触れずに射精できる僕は県大会くらいいけますかね
85 柿(東日本):2008/11/07(金) 23:43:17.16 ID:GSICgQkS
ひたすらシコシコ絵を描きまくる事を全く苦としない事がつまり才能だろ?
将棋とかもそうだ。
86 アスパラガス(神奈川県):2008/11/07(金) 23:43:17.71 ID:l6UShOzk
>>74
ずっこけたときが怖かったので無難な道を選びました
87 キス(茨城県):2008/11/07(金) 23:43:18.83 ID:EnVJaJyC
山の手線の車内液晶でこのコンクールの宣伝やってたんだけど
そのときのイメージ画像の女の子、乳首見えそうだった
それだけ
88 スプラウト(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:43:25.87 ID:xH8frDJx
>>66
おおお、、、
89 しゅんぎく(神奈川県):2008/11/07(金) 23:43:35.95 ID:pAioFGWy
デッサンをしなさい、それが唯一無二の正義であり絶対に己を裏切らない力となるのです
デッサンこそ正義です、デッサンをしなさい、デッサンをしなさい、デッサンをしなさい
90 なっとう(鹿児島県):2008/11/07(金) 23:43:39.56 ID:teJfKmpn
GKかよ
91 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:43:54.08 ID:ZPIgewFZ
>>66
いつまで晒され続けるんだこれ
92 あんず(catv?):2008/11/07(金) 23:44:09.46 ID:3vLCWy3S
>>91
許されないよ
93 ブロッコリー(石川県):2008/11/07(金) 23:44:18.77 ID:Z7x7WQqE
行ったこともねえくせに調子づいてんじゃねえよチビ作が
94 ヒラメ(東京都):2008/11/07(金) 23:44:23.56 ID:/+M+iYMe
>>87
ああ、あったな。
確かに見えそうだった。
95 らっきょう(埼玉県):2008/11/07(金) 23:44:26.34 ID:UsNSwCbJ
>>66
スパさんって誰?
96 レモン(岡山県):2008/11/07(金) 23:44:29.32 ID:qHI9Xule
>>66
さすがにこんなもん晒す時点でネタだってわかれよ …ネタだよね?
97 にんにく(中国地方):2008/11/07(金) 23:44:32.03 ID:0p4M5Hf3
小2が鼻頭につやを出したりするかね
98 スプラウト(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:45:24.00 ID:xH8frDJx
>>85
いやいや、苦としない部分だけしかやらない奴は限定的なものしか描けない。

たぶん、誰でも苦しい部分はあるはず。それを乗り越えると楽しくなってくる。
99 オリーブ(catv?):2008/11/07(金) 23:45:28.69 ID:eB0GCOEM
お前らスパさん以下のゴミ屑の癖して何度も画像張って晒してる気になってんじゃねーぞ
ちょづいてっとまじきれっぞ
100 あんず(catv?):2008/11/07(金) 23:45:48.03 ID:3vLCWy3S
絵描いたり楽器やったりするより2chやるほうが楽しいし
101 ぶどう(栃木県):2008/11/07(金) 23:45:51.49 ID:8boDqUk4
>>66
これ俺ももってるわ
102 レタス(新潟県):2008/11/07(金) 23:45:53.23 ID:+8EzY0xT
芸術はいいけどかわいい女の子が描けるようになりたい
103 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:46:13.98 ID:ZPIgewFZ
ぶっちゃけスパさんの模写は同じ物を模写した俺の絵より巧い
104 しゅんぎく(神奈川県):2008/11/07(金) 23:46:21.93 ID:pAioFGWy
>>66
論理圧が記号化されて画面から溢れ出ている
これは絵としては優れていないがれっきとしたアートだよ
言うなれば論理芸術(ロゴス・アート)
105 たけのこ(catv?):2008/11/07(金) 23:47:10.68 ID:usLYF3ag
GK予備軍乙!!
Wiiならリモコンで絵を書けるというのに!!
106 しゅんぎく(中国地方):2008/11/07(金) 23:47:27.37 ID:aussQLHC
さすがに鼻水吹いた
107 アロエ(愛知県):2008/11/07(金) 23:47:31.17 ID:JhfEAzRE
中々味のある絵だな
108 みつば(西日本):2008/11/07(金) 23:47:42.36 ID:zY656FL5
>>103
正直スパさんの絵なんて比較にならないほど下手糞な俺もいる
美術で2をもらった美的センスは並じゃない
109 ばれいしょ(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:47:57.84 ID:TuGQQlOH
>>66
手本の絵からして同人レベルなんだけど大丈夫かこれ
110 サケ(dion軍):2008/11/07(金) 23:48:21.86 ID:vm6CVgU5
>>66
首の細さが独特だな

このくらいギョ!てさせる要素があったほうが
絵としては面白い
111 にら(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:48:43.86 ID:SlE5Z6B1
>>66
見本が悪いな
それでも下手だけど
112 ヒラメ(東京都):2008/11/07(金) 23:48:54.58 ID:/+M+iYMe
>>109
そういう本だし。

この手の指南書の中ではコレが一番マシなんだぜ?
他なんてデッサン大崩壊起こしてるしな。
113 ブリ(関西地方):2008/11/07(金) 23:48:55.28 ID:UW2oTa16
自分より一mでも下手糞(自己判断)な奴みると安心する癖直してぇ
いや直せないけどさ
114 梅(福岡県):2008/11/07(金) 23:49:15.40 ID:OZ6iKc0e
恐竜図鑑丸暗記してる小学生の話聞いて劣等感はもたんな
115 コールラビ(コネチカット州):2008/11/07(金) 23:49:33.67 ID:Zp5ddOeB
>>66
スパさん絵も描けるのかよ・・・天才だなww
116 カツオ(関西地方):2008/11/07(金) 23:49:42.55 ID:genM3tU4
噂の掲示板荒し犯再放送らじお
http://203.131.199.131:8060/yamamoto_unko_masa.m3u
117 アカガイ(埼玉県):2008/11/07(金) 23:49:44.03 ID:n/dm2QML
>>98
絵が好きなやつは風景でも建物でも車でも動植物でもなんでも
立体を二次元に描き起こすことが苦も何も好きなだけじゃないのか
萌え絵しか興味ないとかそりゃいるだろうけど
それだと趣味か同人誌どまりだがそれでも一生の仕事にするんでなけりゃ別にいい
118 さくらんぼ(神奈川県):2008/11/07(金) 23:49:46.14 ID:PkSypP+O
>>1
いまどきかぐしはないだろ……
119 ガザミ(福岡県):2008/11/07(金) 23:49:51.95 ID:oxAVqsxl
>>66
これ何?教えろ古参の屑ども
120 つる菜(チリ):2008/11/07(金) 23:50:16.74 ID:sBDcXexg
あんなくだらない本よりパヤオの一枚の指示書みたいなやつのほうがはるかに価値がある
121 さやいんげん(千葉県):2008/11/07(金) 23:50:48.82 ID:g8NdzZnF
>>7
凄いけど今だけかと思うともったいねえな 10年たったら君絵うまいねで終わっちまうし
122 ヒラメ(東京都):2008/11/07(金) 23:50:53.34 ID:/+M+iYMe
123 メロン(関西地方):2008/11/07(金) 23:50:54.26 ID:Zm7m62XY
124 アスパラガス(神奈川県):2008/11/07(金) 23:51:05.89 ID:l6UShOzk
ふらっと外に出て風景を描くのは結構楽しいんだけど人に見られるのはいやだ
125 コウイカ(東京都):2008/11/07(金) 23:51:50.69 ID:FIUPmnM+
スパさんってエロ同人ゲーで成り上がる予定なんだっけ?
126 スプラウト(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:52:11.86 ID:xH8frDJx
>>117
そういう事。
同人でも異様に巧そうに見える人居るけど、
そういう人は、ソレしか描けない。描かない。
127 レモン(神奈川県):2008/11/07(金) 23:52:24.48 ID:w4KDSXeW
いつも思うけどデッサンが完璧に出来る奴なんて存在しないだろ
そういうのに異常にこだわる奴に限ってヘタクソなんだよなこれが
128 ウニ(岐阜県):2008/11/07(金) 23:52:33.54 ID:74jZHwHr
あの絵でゲーム作って1億稼ぐんだろ?
129 ブリ(関西地方):2008/11/07(金) 23:53:18.49 ID:UW2oTa16
>>127
デッサン厨がくるぞ〜
130 梅(宮城県):2008/11/07(金) 23:53:21.24 ID:mmmikzUF
手前に一番カッコイイヒョウだかチータを持ってきただけで凄い
美術は万年2だった俺には真似できないセンス
131 レモン(長屋):2008/11/07(金) 23:53:28.32 ID:+yjDCF+z
本物になってほしいな
132 コンブ(東京都):2008/11/07(金) 23:53:35.93 ID:CWuS7l2W
防犯ポスターコンクールで雑誌の広告を丸写しして金賞を貰った。
133 ガザミ(福岡県):2008/11/07(金) 23:53:46.09 ID:oxAVqsxl
>>122
いやそうじゃなくて
134 梅(福岡県):2008/11/07(金) 23:53:53.98 ID:OZ6iKc0e
>>126
好きなもん好きなように描いてるだけでそんな言われ方されるとかかわいそすぎる;;
135 あんず(catv?):2008/11/07(金) 23:54:07.28 ID:3vLCWy3S
デッサンやる暇あったら萌え絵を適当に模写したほうが楽しい
136 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:54:23.45 ID:ZPIgewFZ
137 レモン(埼玉県):2008/11/07(金) 23:54:27.56 ID:JGgUosNL
インプットをいかにして絵にするか
そして自己の感性のバイアスを通して描かれるのが芸術
つまり芸術は自由ってことさ
138 スプラウト(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:54:40.64 ID:xH8frDJx
>>134
いや、それで良いって事なんだよ。
139 パイナップル(兵庫県):2008/11/07(金) 23:54:44.77 ID:LkpWC22J
ちんこには触れず、裏筋にバイブくっつけて射精してる動画見たんだがそんなことできるのか?気持ち良いのか?
140 かいわれ(岐阜県):2008/11/07(金) 23:55:10.67 ID:plsSwbt5
>>66
もう許してやれよ
141 ささげ(大阪府):2008/11/07(金) 23:55:38.48 ID:2qRN/wqZ
別に絵なんてうまくなくても困らないのに
描きたがる奴が多いよね
142 つる菜(チリ):2008/11/07(金) 23:55:45.82 ID:sBDcXexg
>>138
高二病臭い
143 サヨリ(dion軍):2008/11/07(金) 23:56:23.60 ID:AF/TroGS
>>1
小2がこんな構図で描けるわけないじゃん・・・
地面の線の上に人間が乗っかってるのが標準的小2の絵。
源氏物語絵巻みたいにパースのない鳥瞰図みたいになるのが中2の絵。(人物の目は<●>みたいに描く)
天使とか悪魔みたいなモチーフ(髪型はビジュアル系)を描きだすのが高2の絵。
大学生になると絵を描くのをやめる。
144 ぶどう(関西・北陸):2008/11/07(金) 23:56:25.11 ID:HL8s0zl3
>>1
上手すぎわろた
構図や色使いのセンスも凄いし
天才過ぎる
145 コウイカ(東京都):2008/11/07(金) 23:56:56.32 ID:FIUPmnM+
どうせ描くなら儲かる絵を描きたいもんだ
146 マグロ(香川県):2008/11/07(金) 23:57:26.76 ID:lz0nUMQp
消防のころ俺の絵をコンクールに出すって言って指導されたんだけど
現実の風景に存在しない山を追加で描かされた事がある。
147 レモン(岡山県):2008/11/07(金) 23:57:30.16 ID:qHI9Xule
ID:xH8frDJxは背伸びしたいお年頃か
148 スプラウト(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:57:37.56 ID:xH8frDJx
>>142
そういうのは趣味の範囲内だし、好きにやれば良いじゃん。
149 モロヘイヤ(神奈川県):2008/11/07(金) 23:57:37.59 ID:OfK7YapX
150 ズッキーニ(東京都):2008/11/07(金) 23:58:04.05 ID:P1ey+T6i
まずは周りがほめれば伸びるよ
調子乗ってきたらライバルでもあてがって挫折させりゃいい
こうして立ち上がったのが>>1のような子で
這いつくばったままなのがお前らだよ
151 ごぼう(関西地方):2008/11/07(金) 23:58:26.10 ID:PbzUswuU
>>124
老後はそういう生活したい
152 サワラ(愛知県):2008/11/07(金) 23:59:03.81 ID:wLUndVec
上手い上手いと持てはやされて調子に乗って何年たっても全く進歩のない絵柄の奴もいるし
誰に褒められるわけでもなく一人黙々と描き続けて半年で別人みたいに上達した奴もいる
153 カツオ(関西地方):2008/11/07(金) 23:59:04.60 ID:genM3tU4
154 ウニ(アラバマ州):2008/11/07(金) 23:59:30.58 ID:gdqGlgeU
>>150
ボク一人っ子だから褒められ続けないと駄目なのよ
155 アボガド(アラバマ州):2008/11/08(土) 00:00:10.60 ID:rB4JKgxZ
親が描いたに決まってるだろ…
156 きゅうり(和歌山県):2008/11/08(土) 00:00:13.87 ID:6ItMtPqT
未だに香具師とか書く香具師ってそんなに古参ぶりたいわけ?
157 サワラ(dion軍):2008/11/08(土) 00:00:17.15 ID:hPW6gvQ7
>>149
プロフィールを真に受けてるおとこのひとって・・・
158 ささげ(埼玉県):2008/11/08(土) 00:00:36.19 ID:JGgUosNL
ほんとにこの構図狙って描いてるとしか思えんな
小二の感性じゃないな
159 カマス(福岡県):2008/11/08(土) 00:00:47.73 ID:oxAVqsxl
>>136
>>75見ても意味がよくわからないから聞いてるんだよォーッ!

要するに>>75の発言した奴が半年間勉強した成果がアレってことか?
160 大葉(catv?):2008/11/08(土) 00:01:35.20 ID:6m7TUPww
何が香具師だよw
香具師(笑)
161 トビウオ(新潟県):2008/11/08(土) 00:02:20.97 ID:I1O3HfKD
さすがに小2にしちゃ上手すぎるだろ
162 りんご(アラバマ州):2008/11/08(土) 00:02:58.98 ID:iXgV1bMD
163 キャベツ(関西地方):2008/11/08(土) 00:03:03.91 ID:a+xOdQzQ
>>1
仮に20歳後半の親が描いていたとしても上手い分類に入るんじゃね
164 サワラ(dion軍):2008/11/08(土) 00:03:30.56 ID:hPW6gvQ7
>>75
いくら通信だからってこれはひどいと思う
美術教育を受けてない人が描く絵だよこれは
165 つまみ菜(dion軍):2008/11/08(土) 00:04:09.62 ID:sXheXE1N
>>7

ゆとり絵師>>>>>>>>>>>>>>>氷河期絵師()笑
166 つるむらさき(チリ):2008/11/08(土) 00:04:26.03 ID:eFMgBC+z
>>159
スパっていうアスペコテがいて
絵についてどうたらこうたらと意味不明な理論を展開してたんだが
絵出せと言われて返答に困窮し挙句出してきたのが>>66

だったと思う
167 アンコウ(中部地方):2008/11/08(土) 00:04:57.16 ID:3zZJVIo8
>>150
うあああああああああああああああああああああああああああ
弟の作品は玄関や居間、親の部屋に飾られる
俺の作品はガラクタ入れへ一直線
先生や周りに誉められて、賞もとった自画自賛の作品が「あーあたいしたことのないね」
美術の時間はマジで鬱だった。弟は美大へ逝った。
168 ライム(徳島県):2008/11/08(土) 00:05:26.45 ID:LEVBz0pi
あのさあ、お前らに一つ聞きたいんだけど、実物のピカソの絵とか見たことあるの?
あんなの実際にみたら「ああ、なんだこんなもんか・・・」って思うよ。
画像で見たら線の荒さとかが分からないからうまく見えるだけ。低画質の画像を極小サムネで見て綺麗に見える感じと同じ
まあこの程度で天才だの騒ぐのはさすがに過大評価かと
169 アスパラガス(福岡県):2008/11/08(土) 00:05:54.15 ID:m59FmuwO
小学生どこか大学になっても猫すらまともに描けなかったな
この子は凄いわ
170 モロヘイヤ(関東・甲信越):2008/11/08(土) 00:06:41.76 ID:AxD6zQXs
だから上手くなるためにはどうすればいいんだよ
想像じゃ立方体すらまともに描けないんだよ俺
171 ブロッコリー(神奈川県):2008/11/08(土) 00:07:09.69 ID:Vk84pcxx
まあ、見たものを正確に描くのは練習すりゃ馬鹿でも描けるからな…
172 キャベツ(関西地方):2008/11/08(土) 00:07:24.93 ID:a+xOdQzQ
>>170
あきらめて他人の絵を見るってのはどう?
173 タチウオ(東京都):2008/11/08(土) 00:07:29.55 ID:/UVO5Yvd
>>170
自転車乗れる人からしたら、乗れない奴の意味がわからん
そういうことだ
174 もやし(京都府):2008/11/08(土) 00:08:49.33 ID:2a6TJ+AM
絵ばっかりは年は関係ないな
センスない奴の絵は、それこそ幼稚園児のそれにも劣る
175 ライム(栃木県):2008/11/08(土) 00:09:31.78 ID:jTf09TnF
>>167
それは違う。それは違うぞ。
親はお前に絵の才能が無いことをわかっていたんだ。だからワザと入賞した絵を褒めなかったんだよ。
お前が寝た後、夫婦で酒飲みながらゆっくりお前の絵を眺めてたんだよ。俺にはわかる。
176 さといも(関東・甲信越):2008/11/08(土) 00:09:50.93 ID:XWYyefbH
デッサンやらなきゃいけないなあ〜

とか思いつつ気付いたら三年たってた
時間が過ぎるのは早いねぇ
177 ブリ(福岡県):2008/11/08(土) 00:09:53.54 ID:gigJQXaK
>>149
>クラスのギャルの髪型がごろごろ変わっています
>おまえら中1にみえない 話してると虚しい
>なにそのまつげ、意味わかんない 超意味わかんない。

>DQN男子が先生に怒られて泣いてるの見てクソワロタ


( ゜д゜)
178 ヒラメ(千葉県):2008/11/08(土) 00:09:59.95 ID:BuFOhpLe
絵はまったく書けないから素直に尊敬するよ
179 からし(アラバマ州):2008/11/08(土) 00:10:07.29 ID:6RqgUfmu
>>1
PS3二台目もらってうれしいの?ww
180 モロヘイヤ(青森県):2008/11/08(土) 00:10:27.17 ID:1P7NF1+7
小学生でエロ絵師になりたいとか言ってるやついなかったっけ
181 マダイ(北海道):2008/11/08(土) 00:10:46.18 ID:YYk69mgs
いんちき数学者「ケインズ」の「ケインズミ講理論」を作った理系数学者たちは、責任をとるべきだ。

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226068107/

1 名前: トリュフ(千葉県)[] 投稿日:2008/11/07(金) 23:28:27.92 ID:pLZEOWH3 BE:1878055597-PLT(12124) ポイント特典

「ケインズ理論」というのは、バカみたいな話です。例えばここに一人の「無職」がいるとして、政府が無職に100万円を渡します。
そして無職が100万円のうち90万円を女に貢いだとします。するとこの女は90万円の収入を得たことになり、
女は90万円のうち90%の81万円をもって「歌舞伎町ナンバーワンホスト」を指名します。
するとこのホストも81万円の収入を得たことになり、またどこかで90%散在します。
 こうやって元の100万円がネズミ講のごとく色々な人間に波及して、「元の100万円」以上のカネを生むというのが、
「乗数理論=公共事業バンザイ理論」です。

 今の話を数式に表しますと、「a=100+90+81+73+…」となり、元々政府が無職に与えたカネ「a=100万円」よりも
明らかに右辺の方が大きくなるとケインズ派は主張します。 数学的に言うと「等比数列」であり、
数式にすると「ネズミ講で増えたカネ = a(1-r^n+1)/1-r 」となります。

 実際に計算するとa=100万、r=0.9、n=1億2700万人ですので「 (100×約1)/1-0.9 」=1000万円となり、
国民の収入は元の10倍だ、10倍。当然ですが、こんな奇跡が起こったことは歴史上一度も有りはしない。
「ケインズ理論」が正しいならば、国民すべてに500万円の札束を配るだけでGDPは10倍ですよ。
この世紀の詐欺を成り立たせているのは「数学」です。数学という壊れた学問を盾にする理系は責任をとるべきだ。
「現実」に対して反論はできるかね?


93 名前: 梨(千葉県)[] 投稿日:2008/11/08(土) 00:02:32.89 ID:pLZEOWH3
スパすげえ。やっぱり数学や経済学も大学3年生のある程度はできるのか。
182 カマス(福岡県):2008/11/08(土) 00:11:06.75 ID:tm/nk3DS
>>166
ν即にもイイやつはいるんだな
>>66の意味はよくわかったありがとう
>>75はそのすぱさんとかいうきちがいを煽った文か
183 オリーブ(鳥取県):2008/11/08(土) 00:11:37.54 ID:JRgmMbvm
そういえばブログ作ったのはいいけど速攻で投げた奴はどうなったの?

それと絵チャだれかはれよ
184 あんず(京都府):2008/11/08(土) 00:11:47.08 ID:MRok7rh4
俺はとても描けるぞ
185 しょうが(鹿児島県):2008/11/08(土) 00:12:22.06 ID:WCIdcAd2
>>33
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww

メシマズwwwwwwwwwwww
186 あしたば(栃木県):2008/11/08(土) 00:12:47.21 ID:cs7UZuh2
絵の商品にゲームおくるなよww
187 つるむらさき(チリ):2008/11/08(土) 00:13:22.31 ID:eFMgBC+z
□を描く→斜め上にずらした同じサイズの□を描く→頂点を結ぶ

こうやって考えて立方体描くように、絵は理論立てて考える事である程度までなら技術的な面を補えると思う
188 サヨリ(東京都):2008/11/08(土) 00:13:33.72 ID:feJUTSEd
>>181
スパさんは相変わらず愉快な人だ
189 マイワシ(アラバマ州):2008/11/08(土) 00:13:36.56 ID:4DYHwFBP
>>167
逆に考えれば殆どの奴は芸術で生活なんて出来ないし
美大行っても就職先なんて無いだろうし速めに諦められてよかったじゃん
190 かぼす(dion軍):2008/11/08(土) 00:13:58.97 ID:WO9fha5b
【ニュー速お絵描きテンプレ】
■ぬーそくお絵描き(お絵かきチャット)■
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=70554
■ニュー速お絵描き(お絵かき掲示板)■
http://konohana.sakura.ne.jp/news/bbsnote.cgi
191 タラ(東京都):2008/11/08(土) 00:14:41.87 ID:rVUWjqzb
>>183
ブログ消えてるな
192 あしたば(栃木県):2008/11/08(土) 00:15:17.48 ID:cs7UZuh2
>>189
デザインは美大でてれば就職先あるだろ
ファイン(笑)
193 ズッキーニ(東京都):2008/11/08(土) 00:15:27.77 ID:VIt/c17y
>>66
右うまいな
194 オリーブ(鳥取県):2008/11/08(土) 00:16:13.12 ID:JRgmMbvm
>>191
更新してれば少しでも評価すんのに本当に才能以前の問題だな
195 つるむらさき(チリ):2008/11/08(土) 00:16:29.26 ID:eFMgBC+z
196 らっきょう(長崎県):2008/11/08(土) 00:16:37.67 ID:pLioWqKI
アフィブログ死ねや
197 にんにく(福岡県):2008/11/08(土) 00:16:54.62 ID:9CEEqboV
http://www.uploda.org/uporg1771525.jpg
四角ってこれでいいのかよ
198 だいこん(アラバマ州):2008/11/08(土) 00:17:06.41 ID:Lmm2PL+P
一回必死こいて萌え絵模写しまくって絵描く練習してたが
途中で基本的に体理解しないと描けない事に気づいて嫌になった
199 つるむらさき(チリ):2008/11/08(土) 00:17:31.60 ID:eFMgBC+z
ttp://40tikai.seesaa.net/
こいつはまだ継続しているが継続の方向性を間違っていると思う
200 タチウオ(東京都):2008/11/08(土) 00:17:45.71 ID:/UVO5Yvd
手書きはあんまし上手くないけどIllustrator使ってプロとして食ってる俺は?
201 サワラ(dion軍):2008/11/08(土) 00:18:20.18 ID:hPW6gvQ7
本当にうまくなりたくてどうしようもないってやつは
近所の絵画教室とか
美術予備校の日曜絵画コースとかに通ってみろ
202 サヨリ(神奈川県):2008/11/08(土) 00:19:24.69 ID:4sxuwbPl
>>199
その人は応援してる
そういや便乗してブログ立ち上げた人はどうなった?
あっちは投げそうな空気ムンムンしてたなw
203 アスパラガス(福岡県):2008/11/08(土) 00:19:41.58 ID:2OvFmZn5
>>200
飯食えるぐらいだったら凄い才能だよ
204 らっきょう(長崎県):2008/11/08(土) 00:19:57.93 ID:pLioWqKI
>>200
自分語りはスレ違いじゃ死ね
205 あんず(京都府):2008/11/08(土) 00:20:01.43 ID:MRok7rh4
含み笑いするおっさんの祖先出ないかね

フッ
206 あんず(京都府):2008/11/08(土) 00:20:26.05 ID:MRok7rh4
おー誤爆
207 キス(東京都):2008/11/08(土) 00:20:39.73 ID:26iXgvKB
絵よりタイトルが凄い
俺には考えつかないレベル
208 カマス(福岡県):2008/11/08(土) 00:20:42.66 ID:tm/nk3DS
>>197
マウスで書いた奴なんか参考になるかバカ
209 オリーブ(鳥取県):2008/11/08(土) 00:20:57.95 ID:JRgmMbvm
>>199
確かに何かが違う。漫画家に描きたいのに漫画を描いてない
210 コールラビ(dion軍):2008/11/08(土) 00:21:18.48 ID:K3sPu3QZ
ブログ投げたクソ大学生出てこいよ。
小説と一緒に絵の一つでも晒してみろや。
211 キャベツ(関西地方):2008/11/08(土) 00:21:21.22 ID:a+xOdQzQ
>>199
これはいい試みだが
いかんせん絵柄が一昔前
212 りんご(アラバマ州):2008/11/08(土) 00:21:22.89 ID:6XnZGl9i
 ∩
  ( ^ω^ )⊃ 糞スレ発見!
  (  )
 /   ヽ
213 たんぽぽ(宮城県):2008/11/08(土) 00:21:45.50 ID:9Qs1dv4z
あのさぁ、janeが「...」まで全部表示するの知っててこのスレタイにしたのか。
少しは頭使え
214 ニシン(香川県):2008/11/08(土) 00:22:36.87 ID:uMJ61Xhs
>>1
二枚目の写真、このおっさんが7歳かと思ってびびった
215 つるむらさき(チリ):2008/11/08(土) 00:22:49.03 ID:eFMgBC+z
>>211
そういう絵柄が描けるようになりたいらしい

最近だとそういう画風はむしろ貴重だから是非頑張っていただきたい
216 メロン(東京都):2008/11/08(土) 00:24:45.87 ID:qOu5BWHr
これスゲーな。ホントに本人が書いたのかよ
217 ゆず(熊本県):2008/11/08(土) 00:25:41.15 ID:kQDVLV6L
俺が描いた
218 たけのこ(関西・北陸):2008/11/08(土) 00:26:14.43 ID:naNjvdK5
同じ顔を何回も描いたり違う角度で描いたりできる奴って素敵
219 はくさい(長屋):2008/11/08(土) 00:26:55.60 ID:3JNo2BVW
うめー普通に・・orz
220 ばれいしょ(dion軍):2008/11/08(土) 00:27:03.94 ID:+/9R/1Cl
ピカソが小二の頃はこんな程度ではない
221 こまつな(コネチカット州):2008/11/08(土) 00:27:29.15 ID:67VldiOi
絵は好きだが、描いてるとやたら注目されるのが嫌だな
こっち見てくるやつは死ねよ
222 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/08(土) 00:28:18.05 ID:8zYYcVpt
>>210
あいつ今頃
「上達した姿を見せて、馬鹿にした奴ら驚かせるぜ」
とか考えて必死に絵を描いてるんだろうな。
無駄なのに
223 タチウオ(東京都):2008/11/08(土) 00:28:43.15 ID:/UVO5Yvd
大衆の面前で女キャラのマンコ描き込める奴は尊敬する
224 ブリ(福岡県):2008/11/08(土) 00:29:39.78 ID:gigJQXaK
>>222
描いてるわけねーだろ
225 つまみ菜(dion軍):2008/11/08(土) 00:31:46.74 ID:sXheXE1N
>>1
小学2にしては上手いけど萌えないしいい絵じゃないよね
動きのある絵が下手かもしれないしデッサンがどーたらこーたら

とか言い始める人マダー?
226 サバ(広島県):2008/11/08(土) 00:34:39.30 ID:NtmRvYIz
>今回の作品は図鑑やインターネットの情報を参考にしながら、クレヨンと絵の具を使い3日間かけて仕上げたそうだ。
小2で1枚の絵に3日かけることができるってのは凄いな
227 コンブ(長屋):2008/11/08(土) 00:35:12.32 ID:mOlPET8V
センスがあれば何とかなるとか言って全然練習しない人とか
萌え絵のトレースだけして絵の練習とか言ってる人

もう諦めろ
228 ズッキーニ(東京都):2008/11/08(土) 00:37:47.39 ID:BE+7ZpBI
絵だけで食ってくのは難しい
デッサンや色彩構成勉強して美大行ったけど
映像に目覚めて今AEで食ってる。才能なんて紆余曲折を経て開花するもんだぜ
229 まつたけ(栃木県):2008/11/08(土) 00:38:40.68 ID:+pmNZltz
キャプ直リンできないのか
230 アサリ(九州):2008/11/08(土) 00:39:08.30 ID:+danD+h1
親が書いた可能性も十分にある。
231 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/08(土) 00:39:19.93 ID:8zYYcVpt
>>224
途中で投げた奴がそんなことできる訳ないか
232 うど(大阪府):2008/11/08(土) 00:39:52.16 ID:vR+oPe2t
>>7
もの凄いコンプレックスを感じるわ
233 ヒラメ(岡山県):2008/11/08(土) 00:44:14.18 ID:oSFxyEf2
構図がどうたらこうたら言う男の人って…
234 レタス(神奈川県):2008/11/08(土) 00:46:04.85 ID:feoV1FqM
>180
うっすら記憶にあるな
小5か小6の女子で、エロゲの原画家になりたいとかいうブログ
釣りかガチかわからんけど
235 梨(大阪府):2008/11/08(土) 00:47:08.70 ID:0bluAx5Q
>>234
それ最近釣り宣言してたぞ
236 カマス(福岡県):2008/11/08(土) 00:48:10.15 ID:tm/nk3DS
>>235
ソース出せ
237 ささげ(神奈川県):2008/11/08(土) 00:50:36.69 ID:TAR8BoKd
>>199
こんなに30秒ドローイングしてるくせにどうしてここまで下手なんだろう
何も学習してない
せっかくの練習も時間の無駄にしかなってないな
黒板をノートに丁寧に写す女子みたいな、勉強の仕方が分からない人だな
238 かぶ(アラバマ州):2008/11/08(土) 00:50:38.53 ID:CGJm0lrP
絵描きは筋トレと同じで毎日継続しないと上手くならない
上手い人もしばらく描かないと手が感覚を忘れてたり、細部の詰めを忘れたりする
239 ねぎ(福岡県):2008/11/08(土) 00:53:08.24 ID:R3Q5ZGHY
親に描いてもらって、担任に「おうみくんのおかあさんへ。自分で書かせてあげてください。」
とかかかれた死ね
240 コウイカ(関東・甲信越):2008/11/08(土) 00:55:12.67 ID:JWr7YkFY
>>239
おかあさんが絵に自分のサイン入れてたんだな
241 まつたけ(京都府):2008/11/08(土) 00:55:42.95 ID:38QNVXK+
>>237
何事も3ヵ月後だよ。
勉強も、筋トレも。
絵も例外じゃない。もう少し見守ってやれ。
242 もやし(京都府):2008/11/08(土) 00:58:01.17 ID:WMk7AAyc
日本人の悪い癖。
絵を描くときになんでも黒い線で縁取る。
絵でなく、マンガだ。
243 カマス(福岡県):2008/11/08(土) 01:01:54.23 ID:tm/nk3DS
>>242が言ってることはこういうことか

244 ズッキーニ(大阪府):2008/11/08(土) 01:02:03.95 ID:RefQbseC
>>241
棒人形でポーマニやってても、あまり上達のぞめなくねえか
肉と骨くらいは意識したほうがいいと思うけどな
245 ごぼう(アラバマ州):2008/11/08(土) 01:04:55.58 ID:y8VyvNPa BE:296484454-2BP(1000)

エロゲ塗りなら本職には敵うまい…
246 トマト(アラバマ州):2008/11/08(土) 01:09:54.50 ID:qmIoT46E
プロってやっぱり骨格とか精密に理解してるの?
247 さくらんぼ(関東地方):2008/11/08(土) 01:11:51.07 ID:Mf78MxE8
石原延啓
248 ヒラメ(鳥取県):2008/11/08(土) 01:15:07.66 ID:9fi+iL34
小学校2年までなら俺の絵の才能は突出していたんだがな
年に何度も賞を取って、賞状やらメダルやらが部屋に溢れてた
でも水彩画になったとたん俺の才能は完全消滅。今じゃ草なぎ・ハマタくらいの絵しか描けない
249 コールラビ(dion軍):2008/11/08(土) 01:19:14.49 ID:K3sPu3QZ
>>248
248の絵はどうだい?
250 かぶ(コネチカット州):2008/11/08(土) 01:21:23.66 ID:anpFSphu
俺小さい頃から自然と絵うまかったんだけど小学生の時誰からも信じてもらえなかったわ
先生も友達からもどうせ親が書いたんだろって感じでとられてた
中学で美術部入ってようやく認められ始めたな。高校で漫研に入って人生が狂った
251 カマス(福岡県):2008/11/08(土) 01:22:54.47 ID:tm/nk3DS
なぜ目の前で書いてあげなかったんだ
252 あんず(愛知県):2008/11/08(土) 01:24:59.05 ID:RGez9dfl
http://jp.youtube.com/watch?v=cdUC4lEXYI0
好きこそ物の上手なれ
253 大阪白菜(岐阜県):2008/11/08(土) 01:25:32.57 ID:FZkg6zOt
>>246
私はむしろ逆で骨格よりも尻。
尻をかいてるときは右手が忙しくて全然筆が進まないわ。
254 マイワシ(北海道):2008/11/08(土) 01:27:02.04 ID:wkbus3ou
>>253
おいおい、それは絵を描いてるんじゃなくてマスをかいてるんだろう?
255 かいわれ(広島県):2008/11/08(土) 01:28:25.87 ID:Xnm8wCyx
ほんとに一般的な小2レベルの絵しかかけないんだがどうすりゃいいんだよ
特に人物が壊滅的。園児にも負けるかもしれない
256 やまのいも(東京都):2008/11/08(土) 01:29:15.30 ID:xmuR9Yw8
1日目
http://www.webclap.com/column/column.html?id=7

89日
http://www.webclap.com/column/column.html?id=144

これを見ると絵は才能だと思っちまう。
どんなに頑張って書いてもコツをつかめない人間は
いつまで経っても上達しない。
257 アジ(東京都):2008/11/08(土) 01:32:42.59 ID:dvRzaQ43
>>7
ピカソすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
258 オリーブ(鳥取県):2008/11/08(土) 01:36:10.32 ID:JRgmMbvm
>>256
時間は掛かってるけど上手くはなってると思うよ
259 かぶ(アラバマ州):2008/11/08(土) 01:36:35.63 ID:CGJm0lrP
>>242
でもそのやり方の面白さが受けたりするし、わからんもんだよ
260 ごぼう(富山県):2008/11/08(土) 01:37:34.22 ID:k97GpRQG
描きたいものがないのに
絵が上手くなりたいって言うのは無理
それで全く描けなくなった
261 キス(東京都):2008/11/08(土) 01:38:07.34 ID:y4fsu+4z
一ヶ月の休みにデッサン書一冊描いたらそれなりになったよ。
自分の絵保存しておくとやる気がでていいぞ
262 トマト(アラバマ州):2008/11/08(土) 01:39:22.98 ID:qmIoT46E
>>261
うp
263 大阪白菜(岐阜県):2008/11/08(土) 01:39:35.18 ID:FZkg6zOt
>>254
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
さて>>261の絵はどうだい?
264 ごぼう(アラバマ州):2008/11/08(土) 01:40:33.10 ID:y8VyvNPa BE:311309137-2BP(1000)

てんまそって人も9年前は随分と下手だったんだぜ?
それが今じゃ原画をやるほどには上手くなったわけだ。

要は継続さ。継続は力なり、ってね。

ああ、努力も才能とかいう奴は死ぬといい。
親に詫びてから首吊って死ね。
265 サヨリ(山口県):2008/11/08(土) 01:40:41.41 ID:OFxf2Xox
びすけっと画伯
266 サバ(広島県):2008/11/08(土) 01:41:56.15 ID:NtmRvYIz
絵の成長は年単位で見ないと駄目だと思うよ
数ヶ月じゃそうそう変わらない
267 ふき(中部地方):2008/11/08(土) 01:41:58.18 ID:tAbqxrIK
>>213
タブ幅絶対値指定にしろよ
268 ささげ(アラバマ州):2008/11/08(土) 01:42:22.08 ID:v+9dhfZ0
>>256
最初と比べればかなり上達してるような。
自力でゼロから書いたらまたぶっ壊れそうだけど。
269 さといも(関東・甲信越):2008/11/08(土) 01:43:51.19 ID:XWYyefbH
ひたすら萌絵が描きたいから描き続けたら酷い事になったよ
270 おかひじき(愛知県):2008/11/08(土) 01:44:09.81 ID:+kZP5nfm
>>2
他のレス一切読んでませんが・・・書き込みします

おれも絵とか彫刻とか色々と得意な方で、
小さい時は、暇が有ったら絵を描いてました

でも、小学校の時、先生に「これ親が描いたんでしょ」
と言われてから、ショックで筆を持つ気力がなくなりました。

まちがっても、そんな発言はしないほうがいいですよ
今でもその先生のこと憎んでます
見る目の無い愚かな自分を棚に上げて平気で人を
決め付ける大人なんて大嫌い
271 だいこん(関西地方):2008/11/08(土) 01:44:32.69 ID:Ta0BkcT/
俺の場合は友人の似顔絵を描いて見せたら
怒られるか大笑いされるかのどっちか
272 バジル(埼玉県):2008/11/08(土) 01:44:35.79 ID:Vm29YDli
ν速絵画部スレきたか
273 サワラ(岡山県):2008/11/08(土) 01:44:48.69 ID:cNcMXWBT
絵ちゃこいよ
274 カマス(福岡県):2008/11/08(土) 01:45:28.00 ID:tm/nk3DS
だからなんでもう一度そう言ったやつの目の前で書かなかったんだよ
だから成功してねーんだよ
275 チコリ(catv?):2008/11/08(土) 01:45:29.73 ID:E3mWOr0S
276 まつたけ(栃木県):2008/11/08(土) 01:45:53.34 ID:+pmNZltz
>>264
てんまそまた劣化してきてる気がするんだが・・・

それよりいなこいつまらなかった
277 コンブ(アラバマ州):2008/11/08(土) 01:46:21.65 ID:xIlU5AVd
つーか教師が「これ親が描いたんでしょ?」なんて普通言わないだろ
どんだけ腐ってんだよソイツ
278 ブリ(東京都):2008/11/08(土) 01:46:29.25 ID:bO3123D8
というかこのスレ、まだこれが貼られてないとは…


YouTube - 公共広告機構 CM 『黒い絵』
http://jp.youtube.com/watch?v=SNv4hBbu8K4
279 トマト(アラバマ州):2008/11/08(土) 01:46:51.13 ID:qmIoT46E
>>275
スゲー懐かしいわその画像
280 あしたば(愛知県):2008/11/08(土) 01:47:53.67 ID:jRDitkr5
>>275
きが くるっとる
281 ごぼう(富山県):2008/11/08(土) 01:48:12.74 ID:k97GpRQG
>>278
クジラのヤツだろ
いい加減うぜえな
282 えだまめ(大阪府):2008/11/08(土) 01:49:06.07 ID:REf/rT/T
いきなり「死ね」って、どういう事ですか? あなたには社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から強制的だと、言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』という気持ちが生まれるわけです。
283 まつたけ(関東・甲信越):2008/11/08(土) 01:50:26.89 ID:g/Ovq768
小、中と絵のコンクールには毎回と言っていいほど受賞したな
校内で絵が上手いことでは有名だったし
世界子供絵画展とか栄誉ある賞ももらった
今じゃ立派なニートです
284 アスパラガス(福岡県):2008/11/08(土) 01:50:27.60 ID:2OvFmZn5
>>256
最新回の見たらすげー上達してるじゃないか
285 おかひじき(東京都):2008/11/08(土) 01:51:11.34 ID:g0NuvOB2
いい年したおっさんがジャンプに持ち込んで原稿突っ返されて、HPで文句言って祭りになったやつのURLくれ
286 タチウオ(千葉県):2008/11/08(土) 01:53:49.46 ID:sJqKyGeb
文化祭の片付けで率先してシンナーで壁の掃除してたら
副担任が「アンタそれシンナー吸いたいからやってるんでしょ」って言ってきた。

小学生の頃は縄跳びを連続で飛べた回数だけ記載する。というのがあって
運良く引っかからずに50回近く飛べて、そのまま表記したら
教師が「こんなに飛べるはずが無い。もう一度飛んでみろ」となり
実演したら案の定途中で引っかかって捏造扱いされた。

教師は皆クズ。
287 マダイ(神奈川県):2008/11/08(土) 01:54:50.36 ID:t46vRsz8
>>17
なんでもありかお前は
288 ズッキーニ(東京都):2008/11/08(土) 01:55:31.29 ID:VIt/c17y
絵うまくなりたいならキャッチフィーリングでもやれよ
289 らっきょう(長崎県):2008/11/08(土) 01:57:21.10 ID:pLioWqKI
>>275
懐かしすぎて涙出てきた
290 かぼちゃ(秋田県):2008/11/08(土) 01:57:55.32 ID:j20uNBPS
>>7
やっぱ才能ってあるんだなw
すごすぎ
291 マイワシ(徳島県):2008/11/08(土) 01:58:41.42 ID:F8WHMEi+
>>275
こいついま何歳くらいなんだろう
成人一歩手前くらいかな
292 ブロッコリー(dion軍):2008/11/08(土) 02:00:17.12 ID:mY8XKO1d
>>275
懐かしいw
この画像出た当時「日本の将来は暗いな」ってレスでいっぱいだったな
293 えだまめ(宮城県):2008/11/08(土) 02:02:39.31 ID:EVgfg6Ff
1の画像に負けまいと「アフリカ」をテーマに本気で描いた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18922.jpg
どうだ!
294 クレソン(徳島県):2008/11/08(土) 02:03:29.84 ID:IxEGVEaI
>>293
死ね
295 マイワシ(徳島県):2008/11/08(土) 02:03:50.72 ID:F8WHMEi+
>>293
本当に本当にライオン?
296 たんぽぽ(香川県):2008/11/08(土) 02:04:15.47 ID:+z+NrasE
>>278
これの元ネタは絵本だぜ
297 えだまめ(宮城県):2008/11/08(土) 02:04:44.30 ID:EVgfg6Ff
>>294
うるせー死ね
298 かぼす(dion軍):2008/11/08(土) 02:05:22.02 ID:WO9fha5b
>>293
断崖の上にいるのはなんだよ
299 ホタテガイ(滋賀県):2008/11/08(土) 02:05:30.44 ID:arHnTZgZ
お前らここでお絵かきしてみろよ
http://lunchtimers.com/game/?game=scratchpad&roomid=room2
300 大阪白菜(岐阜県):2008/11/08(土) 02:06:06.24 ID:FZkg6zOt
>>293
雑だけど、なにげに結構うまい。
301 えだまめ(宮城県):2008/11/08(土) 02:06:17.56 ID:EVgfg6Ff
>>298
302 かぼす(dion軍):2008/11/08(土) 02:06:56.82 ID:WO9fha5b
>>301
ケンタウルスに見えた
303 きんかん(中国・四国):2008/11/08(土) 02:07:28.78 ID:lnqQ7xlT
うめえ
304 えだまめ(宮城県):2008/11/08(土) 02:07:48.60 ID:EVgfg6Ff
>>302
アフリカにそんなのいるか。死ねって言おうかと思ったけど
断崖だって分かってくれたから嬉しい
305 大阪白菜(岐阜県):2008/11/08(土) 02:08:21.85 ID:FZkg6zOt
>>302
俺も。
頭と両腕に見える。
306 たんぽぽ(香川県):2008/11/08(土) 02:09:30.38 ID:+z+NrasE
307 まつたけ(栃木県):2008/11/08(土) 02:10:10.69 ID:+pmNZltz
>>306
ちょっと怖い
長州の恐怖画像の女みたい
308 マイワシ(徳島県):2008/11/08(土) 02:11:18.46 ID:F8WHMEi+
309 ささげ(アラバマ州):2008/11/08(土) 02:12:29.15 ID:v+9dhfZ0
>>306
それ、「似てる」と褒められても嬉しくないよね。
310 つるむらさき(チリ):2008/11/08(土) 02:12:49.75 ID:eFMgBC+z
>>306,308
ワロタ
311 大阪白菜(岐阜県):2008/11/08(土) 02:13:09.52 ID:FZkg6zOt
>>306
カワリーノさんの若いころにそっくり。
312 ゆず(三重県):2008/11/08(土) 02:14:19.61 ID:bt068+Hp
10歳くらいまでの子供の絵は立体も把握できないし記号描きになるもんだと
思ってたけど上手いね
313 柿(長屋):2008/11/08(土) 02:14:24.23 ID:i+pLjFI4
>>308
なんでそんなもんすぐ貼れんだよw
314 ブリ(福岡県):2008/11/08(土) 02:14:59.03 ID:gigJQXaK
>>308
ワロタ
315 たんぽぽ(香川県):2008/11/08(土) 02:15:08.06 ID:+z+NrasE
おれこんな感じだよ
だからもてない
316 おかひじき(東京都):2008/11/08(土) 02:16:29.54 ID:g0NuvOB2
みんなpixivやってるんだろ?
今からニュー速タグで検索してやる
317 やまのいも(東京都):2008/11/08(土) 02:19:35.76 ID:xmuR9Yw8
>>258
>>268
>>284
一見上手くなったかに見えるけど
描いてる絵はみんなスーパーマンガデッサンの本にある
模写なんだぜ。
318 かいわれ(広島県):2008/11/08(土) 02:19:50.75 ID:Xnm8wCyx
俺がν速で一番下手だと思う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18945.jpg
319 サバ(広島県):2008/11/08(土) 02:22:18.41 ID:NtmRvYIz
>>317
描き始めて3ヶ月ならそんなもんだよ
もっと3年とか5年とか長い目で見てやれや
320 ニシン(東京都):2008/11/08(土) 02:23:20.46 ID:cv2Pt4bI
>>123
ナタリーポートマン?
321 やまのいも(東京都):2008/11/08(土) 02:24:23.50 ID:xmuR9Yw8
とりあえずtotoのafricaでも聞こうぜ
http://jp.youtube.com/watch?v=lPT_3PEjnsE
322 マイワシ(徳島県):2008/11/08(土) 02:25:06.91 ID:F8WHMEi+
>>318
まんこ臭い
323 らっきょう(長崎県):2008/11/08(土) 02:26:00.25 ID:pLioWqKI
>>308
今日は懐かしい画像ばっかり見るな
324 ごぼう(大阪府):2008/11/08(土) 02:27:00.43 ID:d4YCp7Bi
325 サワラ(岩手県):2008/11/08(土) 02:27:09.39 ID:6DoNp/yB
>>318
女認定
326 つまみ菜(山口県):2008/11/08(土) 02:27:48.74 ID:+ng8YWTp
327 カマス(福岡県):2008/11/08(土) 02:29:21.10 ID:tm/nk3DS
声優はよく知らんけど一番左下はヒドいな
328 しょうが(東京都):2008/11/08(土) 02:29:39.97 ID:Y1vnVk4b
>>317
模写がうまくなるって駄目なのか?
トレースならわかるが。
329 柿(長屋):2008/11/08(土) 02:31:34.65 ID:i+pLjFI4
>>326
植田と川澄
全く同じじゃん
330 あんず(愛知県):2008/11/08(土) 02:32:03.13 ID:RGez9dfl
一つの絵にやたら時間がかかる
違和感を感じては微調整しまくってそのうちゲシュタルト崩壊してくる
331 かぼちゃ(宮崎県):2008/11/08(土) 02:33:36.33 ID:OghJHFj5
寝る前に絵スレ発見w
40男いろいろ書かれてる。

332 サワラ(千葉県):2008/11/08(土) 02:37:13.39 ID:SZvlfkuP
>>12
何むきになってんだYO
333 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 02:38:00.01 ID:t1NGu5zH BE:176932883-2BP(201)
334 ささげ(兵庫県):2008/11/08(土) 02:40:14.91 ID:JonrYQGB
人間の下半身が上手く描けない
そこだけ別次元になってしまう
335 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 02:43:44.41 ID:t1NGu5zH BE:147444645-2BP(201)
336 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 02:45:00.61 ID:t1NGu5zH BE:361238377-2BP(201)
337 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 02:46:14.35 ID:t1NGu5zH BE:117955744-2BP(201)
338 らっきょう(長崎県):2008/11/08(土) 02:48:26.17 ID:pLioWqKI
>>324
このようなキモヲタ絵は全然惹かれないな
339 つる菜(大阪府):2008/11/08(土) 02:49:26.03 ID:tjD1v5uL
絵スレいいかげんにしろ
340 らっきょう(長崎県):2008/11/08(土) 02:49:39.37 ID:pLioWqKI
ID:t1NGu5zH


いいぞ、もっと貼れ
341 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 02:52:42.57 ID:t1NGu5zH BE:265399766-2BP(201)

http://wktk.vip2ch.com/vipper2820.jpg
セレビッチ(笑) アンタのチンポはクチャーだよ!
342 とうもろこし(神奈川県):2008/11/08(土) 02:52:43.61 ID:7gm50Cha
343 大阪白菜(岐阜県):2008/11/08(土) 02:53:07.10 ID:FZkg6zOt
>>335
+民も頼む
344 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 02:54:22.64 ID:t1NGu5zH BE:309633067-2BP(201)

>>343
ストックがあるかな・・・・

http://wktk.vip2ch.com/vipper2821.jpg
同性愛サロン
345 ニシン(愛知県):2008/11/08(土) 02:56:00.75 ID:6kuJnPHI
千和画伯は前衛的すぎて理解されないんだ
346 チコリ(catv?):2008/11/08(土) 02:56:24.67 ID:E3mWOr0S
NG登録した
347 コンブ(ネブラスカ州):2008/11/08(土) 02:59:04.37 ID:HAkoPr33
北海道うぜえ
348 らっきょう(関西地方):2008/11/08(土) 02:59:22.36 ID:TAI3ZncH
>>275
黒歴史だなw
349 らっきょう(長崎県):2008/11/08(土) 03:02:01.34 ID:pLioWqKI
糞携帯は黙ってろ
350 ゆず(熊本県):2008/11/08(土) 03:02:49.66 ID:kQDVLV6L
しゃぶれ
351 れんこん(鹿児島県):2008/11/08(土) 03:04:06.13 ID:R76kE0E5
>>7
もうやだ心折れた
352 かぼちゃ(宮崎県):2008/11/08(土) 03:04:07.65 ID:OghJHFj5
pixivは勢いで登録したけど
男性の同性愛者専用SNSは敷居が高いなぁ〜
353 ごぼう(福岡県):2008/11/08(土) 03:07:55.98 ID:zrcfxnET


お仕事決まるといいね 


お兄たん♪

354 ヒラメ(石川県):2008/11/08(土) 03:08:25.30 ID:6qQf9pZ2
うますぎわろた
355 大阪白菜(岐阜県):2008/11/08(土) 03:09:01.08 ID:FZkg6zOt
>>341
女の生臭さがよくでてる。ホモならではなのかな。
女が女を見ると生臭く感じるらしい。
356 そらまめ(コネチカット州):2008/11/08(土) 03:09:20.34 ID:YV9a/psl
>>324
コゲどんぼみたい
357 ノリ(宮城県):2008/11/08(土) 03:12:00.27 ID:pm7zSG4u
>>336
これあんたが描いたのかw

以前ν速お絵かきした時にお姐さんがビールジョッキ持ってる絵描いてた人?
ようこそホモセックスランドへとかどすこい熊太郎とか書かれてた
358 ごぼう(アラバマ州):2008/11/08(土) 03:13:16.22 ID:y8VyvNPa BE:830155687-2BP(1000)

>>344
なぜそれだけ気合入ってるんだw
いや理由は答えなくていい、怖いから。
359 ばれいしょ(アラバマ州):2008/11/08(土) 03:13:13.58 ID:Cz/oFwHa
YAKIYAMA LINEが描いた漫画ではかすれた線が引かれてるけど
あれはどうやるの?鉛筆じゃあ印刷出ないよね?
360 コンブ(静岡県):2008/11/08(土) 03:13:59.29 ID:eIr0FcWK
お前ら景色描けよ
361 つるむらさき(東海):2008/11/08(土) 03:16:05.35 ID:bICTs+ju
http://www.uploda.org/uporg1771995.png

いまかいてるの。
俺の描く絵は背景がいつもまっしろだ。。。

なにかいたらいいかもわかんね
362 かいわれ(広島県):2008/11/08(土) 03:17:21.81 ID:Xnm8wCyx
363 グリーンピース(埼玉県):2008/11/08(土) 03:18:19.20 ID:DsRZzwhW
子どもの絵ってかなり面白いと思うけどな
遠近法とかにとらわれないから多角的な視点が一緒くたになった絵をおいそれとなく描けるし
364 ふき(中部地方):2008/11/08(土) 03:19:11.54 ID:tAbqxrIK
>>361
背景いらないからえろいの描いてくれ
365 ブリ(福岡県):2008/11/08(土) 03:19:41.35 ID:gigJQXaK
>>363
ピカソはがんばってその境地に至ったんだよなw
366 カキ(埼玉県):2008/11/08(土) 03:20:41.33 ID:FwQuPqaz
なんだよ家具師ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367 コウイカ(滋賀県):2008/11/08(土) 03:22:06.49 ID:/M3OwMMR
昔、白夜書房のホットミルクとかで描いてたもりやねこって、小学校低学年からエロ漫画
描いてたらしいな。その漫画が本に載ってたけど、永井豪風のキャラクターでちゃんと
まんことか描かれてて驚いた。
368 さといも(関東・甲信越):2008/11/08(土) 03:26:07.65 ID:XWYyefbH
>>361
いいなあ、パソコン環境…。
369 ごぼう(アラバマ州):2008/11/08(土) 03:26:27.37 ID:y8VyvNPa BE:830155878-2BP(1000)

>>361
色々指摘したくなる絵を描くなお前w
とりあえず、高原を設定しろと言っておく。
370 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 03:27:15.80 ID:t1NGu5zH BE:44233632-2BP(201)

>>343
http://wktk.vip2ch.com/vipper2828.jpg
見えない敵と戦う戦士たち。

>>357
いや ちがいますねー
371 アジ(北海道):2008/11/08(土) 03:27:35.38 ID:DJ3dAIxo
俺も小学生の頃は絵上手かったよ

それだけだな
372 りんご(長屋):2008/11/08(土) 03:33:46.34 ID:aYMBXRWJ
>>361
お前全身かけないだろ
373 だいこん(アラバマ州):2008/11/08(土) 03:35:06.52 ID:Lmm2PL+P
>>361
線が・・・
374 マイワシ(徳島県):2008/11/08(土) 03:36:14.01 ID:F8WHMEi+
>>361
左腕アームズかよ
375 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 03:36:50.03 ID:t1NGu5zH BE:353866368-2BP(201)

>>372
はい
男子の裸体しかかけません
376 つるむらさき(東海):2008/11/08(土) 03:41:01.98 ID:bICTs+ju
372
苦手ってレベルじゃねーぞ
http://www.uploda.org/uporg1771995.png

色々おかしいのはご愛嬌
377 つるむらさき(東海):2008/11/08(土) 03:43:26.99 ID:bICTs+ju
378 かいわれ(広島県):2008/11/08(土) 03:45:07.10 ID:Xnm8wCyx
上手く言葉に表せない
379 あしたば(東日本):2008/11/08(土) 03:46:48.25 ID:JRgmMbvm
>>33
小嶋 慶祐 【こじま けいすけ】
1991年生まれの新人アニメーター。
HNは「デスラン」、「make(マケ)」。
作スレ住人としても古株。今やお馴染みの作画MADのプロトタイプな位置となるMADを投稿した経歴を持つ。
主体展最年少入賞者でもある。作スレ希望の星。
就職先が決まったらしいがさてどこであろうか。

■絶対可憐チルドレン(2008) 原画 27話
27:車から出てくる所


ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17歳ですでに原画マンっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380 バジル(dion軍):2008/11/08(土) 03:48:00.98 ID:7ohZiwv4
なんだ上手いはずだ
381 サバ(京都府):2008/11/08(土) 03:48:22.39 ID:QlpMDHPJ
思ってたよりうまくて泣いた。たぶん俺よりもうまい
382 ワカメ(catv?):2008/11/08(土) 03:48:22.96 ID:pIi5PlcT
>>66
ギャグマンガ日和で出てきそう
383 りんご(長屋):2008/11/08(土) 03:48:27.45 ID:aYMBXRWJ
>>377
右手で杖持ってるのは妄想力で補えたが
左手に親指が無いのは俺の妄想力では補えなかった

>>375
そのままの君でいてくれよ
384 あしたば(東日本):2008/11/08(土) 03:53:33.56 ID:JRgmMbvm
マケは将来有望だなあ
なんか羨ましいわ
385 メバル(埼玉県):2008/11/08(土) 03:54:16.86 ID:rmwfkPy6
386 コンブ(静岡県):2008/11/08(土) 03:57:18.92 ID:eIr0FcWK
>>361
福笑い?
387 アロエ(dion軍):2008/11/08(土) 03:58:39.23 ID:KiOT7xZ2
AFRIKAってあの爆死したPS3ソフトか
388 つるむらさき(東海):2008/11/08(土) 04:01:00.04 ID:bICTs+ju
泣いた

寝る
389 ふき(アラバマ州):2008/11/08(土) 04:01:23.91 ID:biyYiyGl
>>361
眉毛が顔面からはみ出てるのは我慢できない
390 かいわれ(広島県):2008/11/08(土) 04:01:37.06 ID:Xnm8wCyx
>>388
製作時間によるな
どれぐらいかかった?>>361
391 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 04:02:22.23 ID:t1NGu5zH BE:44233632-2BP(201)

http://wktk.vip2ch.com/vipper2833.jpg
ν即民大勝利!! ロリ妹  
392 トビウオ(埼玉県):2008/11/08(土) 04:03:08.59 ID:nON8USDW
>>391
抜いた
393 つるむらさき(東海):2008/11/08(土) 04:04:12.05 ID:bICTs+ju
計三時間くらい
ではおやすみなさい
394 キス(埼玉県):2008/11/08(土) 04:05:37.43 ID:XAcPG0M1
395 あしたば(東日本):2008/11/08(土) 04:08:43.13 ID:JRgmMbvm
396 コンブ(アラバマ州):2008/11/08(土) 04:12:52.26 ID:xIlU5AVd
作豚くせえから消えろよ
397 ごぼう(富山県):2008/11/08(土) 04:13:58.13 ID:k97GpRQG
>>395
作画的見所はねえな!
398 とうもろこし(北海道):2008/11/08(土) 04:14:01.17 ID:Y1vz9m6W
>>33
絵の雑誌なんか買うと10代ですげー描ける人間なんてざらなのよね
おじさんは涙目だよ
399 アマダイ(関東・甲信越):2008/11/08(土) 04:16:07.47 ID:TC+QP/0U
きみのにく
400 メバル(埼玉県):2008/11/08(土) 04:16:45.74 ID:rmwfkPy6
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf142304.jpg
どうでもいいけど今期のアニメは目立って作画がひでえのが無い気がするな
401 桃(栃木県):2008/11/08(土) 04:17:23.10 ID:pj9R64Iu
どうみても少2の絵じゃない
これは小6と言われても怪しい
402 セロリ(関東):2008/11/08(土) 04:18:07.97 ID:aPaKFLw6
兄成うぜえが同意
403 しゅんぎく(アラバマ州):2008/11/08(土) 04:19:55.59 ID:YjHtysg5
絵が上手い奴は腐るほどいるけど
人を惹きつける絵を描ける奴は少ない
それこそが才能
404 びわ(大阪府):2008/11/08(土) 04:20:40.86 ID:qza9Tpcp
北海道の書く絵の女が総じて二昔前の少女漫画風なのが興味深い
405 梨(愛知県):2008/11/08(土) 04:21:50.95 ID:yocNbVa4
>>66
スパは増田こうすけのポジションでも狙ってるのかね
406 にんじん(東京都):2008/11/08(土) 04:22:56.20 ID:a512B88t
ガキの頃なんて動物の毛並みなんて意識して絵描かなかったな
407 あしたば(東日本):2008/11/08(土) 04:24:08.36 ID:JRgmMbvm
>>66
いつみてもカッパだなこの絵
スパは才能ないだろ
408 ヒジキ(アラバマ州):2008/11/08(土) 04:24:17.09 ID:aSpQqNYl
>>1
なんだこいつ・・・すげえ落ち着いてるんだが・・・
409 マグロ(東京都):2008/11/08(土) 04:25:23.31 ID:khXD0MHM
こういう圧倒的才能を目の当たりにすると死にたくなるわ
410 マグロ(東京都):2008/11/08(土) 04:26:02.21 ID:khXD0MHM
小学生なのに俺より器でかそう
411 しゅんぎく(アラバマ州):2008/11/08(土) 04:26:21.40 ID:YjHtysg5
>>66
こんな本を参考にしてちゃ駄目だろ
スーパーマンガデッサンだっけ?
素人騙しのいんちきハウツー本じゃねーか
デッサンの勉強とか言ってこんなもんを参考にするとか
やっぱ中卒は勉強の仕方を知らないな
412 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 04:27:35.86 ID:t1NGu5zH BE:176932883-2BP(201)

>>1の画像の男の子かわいいな。

全然食指は働きませんが。
413 とうもろこし(北海道):2008/11/08(土) 04:28:01.24 ID:Y1vz9m6W
>>407
模写だけじゃ何もわかったもんじゃないけどね
414 れんこん(鹿児島県):2008/11/08(土) 04:29:37.96 ID:R76kE0E5
俺も晒してみよう
ttp://www.uploda.org/uporg1772083.jpg
415 カマス(東京都):2008/11/08(土) 04:29:54.76 ID:Qv9w2IQj
これは割と自分でやった感が強い アドバイスくらいはしてそうだけど
ぶっちゃけ大人が手を入れると親であっても他人の絵という遠慮の為に勢いが無くなる
この絵にはあんまりそれが無い ような気がするキリッ
416 トマト(アラバマ州):2008/11/08(土) 04:30:19.62 ID:qmIoT46E
何でこんなにみんなうまいの?
417 りんご(長屋):2008/11/08(土) 04:31:23.79 ID:aYMBXRWJ
>>395
動画再生したらいきなりデスクトップの音楽ファイル再生されてびびった
ブラクラかと思ったじゃねーか
418 セロリ(関東):2008/11/08(土) 04:31:27.02 ID:aPaKFLw6
デッサンなら素体をあんなポーズやこんなポーズにした所を描けばよい
それだけじゃ飽きるから、たまーに自分の手を描いてみたり
本格的な体躯の肉付けや顔の描き方は二の次二の次
419 トマト(アラバマ州):2008/11/08(土) 04:33:23.00 ID:qmIoT46E
>>418
>素体をあんなポーズやこんなポーズにした所
それって30秒ドローイングのランダムぽーじんぐでいいの?
420 かいわれ(広島県):2008/11/08(土) 04:34:12.62 ID:Xnm8wCyx
ところで今更可愛い女の子描きたいんだけど基本的な本教えてくれよ
421 コンブ(関西地方):2008/11/08(土) 04:34:33.80 ID:Z4DBdidW
>>403
その腐るほどいる上手い奴になれるのも一握りの人間だけなんだけどね。
422 あしたば(東日本):2008/11/08(土) 04:35:33.07 ID:JRgmMbvm
>>420
ルーミスでもやってろ
423 りんご(長屋):2008/11/08(土) 04:35:42.23 ID:+MsZcqIy
模写だけならうまい奴はいくらでもいる。独自性を出すのが難しい。
424 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 04:36:51.22 ID:t1NGu5zH BE:132699492-2BP(201)

>>420
ポーの一族 綿の国星 
425 すいか(京都府):2008/11/08(土) 04:39:32.61 ID:zSFHxEs+
426 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 04:42:12.37 ID:t1NGu5zH BE:412843878-2BP(201)

絵は個性だとか独自性だとかセンスだっていう人が描いた絵が見たい。
出来たらホモのメンズでも描いてほしい。

誰かかっこいい男の子描いて
427 とうもろこし(北海道):2008/11/08(土) 04:43:13.67 ID:Y1vz9m6W
>>419
ttp://www.uploda.org/uporg1772097.jpg

自分でポージングする技術も絵描きには必要なスキルだとぼくは思います
428 ふき(アラバマ州):2008/11/08(土) 04:46:06.91 ID:lc8PRrD/
これは嘘だろw
429 コンブ(関西地方):2008/11/08(土) 04:48:33.94 ID:Z4DBdidW
>>427
オビツボディーって体育座りができないの何とかならない?
430 サワラ(dion軍):2008/11/08(土) 04:49:32.81 ID:hPW6gvQ7
土器手司の絵柄をまねしたい
431 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 04:51:40.79 ID:t1NGu5zH BE:73722252-2BP(201)

>>427
これのマッチョバージョンとかってうってないのかな?
あったらほしいなぁ
432 りんご(長屋):2008/11/08(土) 04:54:20.91 ID:aYMBXRWJ
>>427
こういう可動式フィギュアとセガプライズが手を組んで
部分的にやわらかいのを作ってくれないかな

セガプラのやわらか素材フィギュアは革新的だったわ
433 マイワシ(アラバマ州):2008/11/08(土) 04:57:49.51 ID:ReDCwEqT
漏れの時代の人ですか
434 つまみ菜(東京都):2008/11/08(土) 04:58:25.27 ID:okQiFfD3
>>1
うめーな
動物に気を取られがちだけど真ん中の地を真っ赤に塗ってるのがすごいね
これはなかなか出来ないよ
だってサバンナとか赤くないし普通
そこを敢えて、て発想がもうアーティスト
435 とうもろこし(北海道):2008/11/08(土) 04:58:34.61 ID:Y1vz9m6W
こいつはドルフィー EB miniもっとでかいやつだと体育座りも肩関節上げた状態とかもできるらしいね
マッチョバージョンもボークスのサイトで探せば出てくると思う
たま姉のおっぱいにシリコンがあったと思った改造かも知らんが
436 サワラ(dion軍):2008/11/08(土) 04:59:25.52 ID:hPW6gvQ7
お前らにとっての到達点ってアニメーターなの?
437 スプラウト(大阪府):2008/11/08(土) 05:01:37.58 ID:ftb9RePj
分かってくれる人いるかな
http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up1360.jpg
438 コンブ(関西地方):2008/11/08(土) 05:04:54.29 ID:Z4DBdidW
>>437
何だか知らないけどスジがギリギリ服に隠れるのは分かってるな。
439 れんこん(鹿児島県):2008/11/08(土) 05:05:18.99 ID:R76kE0E5
sicとかムキムキでいい感じなんだけど
捻ったポーズができない
440 コウイカ(熊本県):2008/11/08(土) 05:07:39.58 ID:qZ/2sz4F
>>270

お前のレス一切読んでませんが・・・書き込みします

氏ね!
441 ピーマン(関西地方):2008/11/08(土) 05:08:38.04 ID:H6rNvN36
>>437
わはー
442 こまつな(dion軍):2008/11/08(土) 05:08:57.73 ID:BGNTqTHo
こういう線画しかかけない
色塗るとグダグダになる
俺はクズ
http://news23.jeez.jp/img/imgnews60088.jpg
443 キンメダイ(長屋):2008/11/08(土) 05:09:24.06 ID:FGgcWCOj
別に絵が上手いやつが偉いわけではないが
いい歳こいて極端に絵が下手くそな奴は
ぶっちゃけなにかの障害かかえてるだろ
444 ニシン(dion軍):2008/11/08(土) 05:11:08.11 ID:ZBawXYx3
人の顔を頭の中で想像できない俺はたぶん右脳に欠陥があるんだと思う
445 サワラ(dion軍):2008/11/08(土) 05:11:37.96 ID:hPW6gvQ7
>>395
現役高校生がアニメーター?かなんかの試験に受かって高校生アニメーターになったのはわかった
この採用係みたいな人だれ?阿部ヒロユキ?アニメーター?

しかし主体展とか朝鮮系かと思った
446 スプラウト(大阪府):2008/11/08(土) 05:15:36.48 ID:ftb9RePj
>>441
水月の原画集にはかなりお世話になってます
447 スイートコーン(関東・甲信越):2008/11/08(土) 05:16:42.70 ID:JNpna86c
極端に絵が下手、歌が下手、運動出来ない奴は絶対脳に障害ある
448 トリュフ(東京都):2008/11/08(土) 05:17:15.14 ID:i/Dmbfw2
>>385
ニュー即んのこれって口だろ?
449 とうもろこし(北海道):2008/11/08(土) 05:19:25.80 ID:Y1vz9m6W
>>442
ベタ塗りが映えそうな絵柄だと思うが
ttp://www.uploda.org/uporg1772133.jpg
こんな感じのパキっとした塗り
450 梅(神奈川県):2008/11/08(土) 05:19:45.99 ID:zd4mhhTB
>>270
その先生の存在で未来が奪われた人間より
おまえのわがままで未来が奪われた人間の方が
絶対に多い
451 トリュフ(東京都):2008/11/08(土) 05:25:06.29 ID:i/Dmbfw2
>>427
フィギュアつくってんの?
452 らっきょう(神奈川県):2008/11/08(土) 05:27:27.29 ID:ywtovoH3
最初の絵を見て、AFRIKAはクソゲーとレスしようと思ったら、
なんと本当にAFRIKAスレでした…
453 らっきょう(神奈川県):2008/11/08(土) 05:29:42.64 ID:ywtovoH3
>>123
写真とった方が早いな

ピカソの絵ってのは人が感じる気持ちなどを絵の具で代弁したところに価値があるわけで
目で見たものを模写するだけなら、写真で十分
454 ハマグリ(不明なsoftbank):2008/11/08(土) 05:30:39.12 ID:1r+pX26Q
写真以上にリアルに書きあげる人もいるよ
目の性能はカメラ以上だから
455 らっきょう(神奈川県):2008/11/08(土) 05:32:01.57 ID:ywtovoH3
>>454
んじゃその絵のリンクはれよ
456 カレイ(関西・北陸):2008/11/08(土) 05:32:04.72 ID:E3uCjCVt
ありえねー
お父さんが書いたんだろこれ
457 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/08(土) 05:32:38.98 ID:xI2n3pE7
画伯かわいいよ画伯
458 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/08(土) 05:33:26.26 ID:qT4RRCl+
下絵はまあまあだが色塗るとメチャクチャ
459 ハマグリ(不明なsoftbank):2008/11/08(土) 05:33:40.31 ID:1r+pX26Q
>>544
今尾穴ニーで行きそうだから無理
460 らっきょう(神奈川県):2008/11/08(土) 05:34:31.90 ID:ywtovoH3
お前らにはこんな絵は絶対にかけないだろうね
http://www.artchive.com/artchive/p/picasso/guernica.jpg
461 バジル(dion軍):2008/11/08(土) 05:34:51.57 ID:7ohZiwv4
てめぇのオカズよこせ
462 ライム(栃木県):2008/11/08(土) 05:35:09.19 ID:jTf09TnF
>>459
頭が逝っちゃったの?
ソフトバンクだから低脳なの?
低脳だからソフトバンクなの?
463 アンコウ(神奈川県):2008/11/08(土) 05:38:11.49 ID:3oCtchTQ

11歳少女が中国高官にレイプされる 映像がネットに流出(>>106に動画有り)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225720555/l50


祭りになってるwww
レイプする奴も酷いけど
動画見て喜んでる奴らも最低だよな
464 かぼちゃ(大阪府):2008/11/08(土) 05:38:52.32 ID:10x5sZhG
>>7
絵が上手い人は本当に羨ましい
465 こまつな(dion軍):2008/11/08(土) 05:39:03.06 ID:BGNTqTHo
>>449
色塗るのが怖いんだよ
縫ったとしてもこんな階調の少ない絵が限界
http://news23.jeez.jp/img/imgnews60090.jpg
466 にら(長屋):2008/11/08(土) 05:42:05.66 ID:adqueOGa
>>450
うまいこと言おうとして失敗したレス
467 らっきょう(神奈川県):2008/11/08(土) 05:43:23.70 ID:ywtovoH3
お前ら絵を描く人間に聞きたいが、
まずえんぴつとかで描いてそれスキャナーで読み込んでPCで色ぬってんの?
それとも、PCで直接絵をかいてんの?どっちよ
468 サワラ(dion軍):2008/11/08(土) 05:44:34.31 ID:hPW6gvQ7
>>465
pixivに貼れば100点は超えるだろう
469 トリュフ(東京都):2008/11/08(土) 05:49:42.64 ID:i/Dmbfw2
>>467
PCで直接
470 コンブ(アラバマ州):2008/11/08(土) 05:50:08.68 ID:/4ozEhvY
>>465
普通にうめえじゃねーかもっと自信持てハゲ
471 コウイカ(埼玉県):2008/11/08(土) 05:50:44.94 ID:/wssjt9E
辺境板の過疎スレとかで香具師が現役で使われてるのみて、つっこむのも恐ろしくひっそりスレ閉じた
472 カレイ(アラバマ州):2008/11/08(土) 05:54:26.36 ID:MQ7QnJui
>>7
ピカソ 天才だなー
473 タラ(アラバマ州):2008/11/08(土) 05:56:02.46 ID:C8tl4x61
>>465
クソムシレベル
474 キス(dion軍):2008/11/08(土) 05:56:30.15 ID:uhnAHmyw
>>442の絵をぱきっとした色合いでざくっと塗ってみたけど
ぶっちゃけ>>465を見るとそういうののほうが合ってるような気がする
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader834843.jpg
475 かぼちゃ(大阪府):2008/11/08(土) 05:58:11.85 ID:10x5sZhG
>>474
うめぇw
476 タチウオ(長屋):2008/11/08(土) 06:03:40.22 ID:vOx3kpHN
>>442
太ももがたまらん
477 こまつな(dion軍):2008/11/08(土) 06:12:14.97 ID:BGNTqTHo
色なんてどれ選んでいいのかわからない
色彩センスが足りないんだろう
だから肌色だけで塗ったり潰したりを繰り返して何時間もかかる
だから色塗るのが怖い
478 らっきょう(長崎県):2008/11/08(土) 06:16:44.89 ID:sfQ4rfkJ
>>442
絵描けないけどなんかすっげー楽しかった 昔やった塗り絵思い出した
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11132822.jpg
ファッソンにも興味ないからどんな服とか色なのか想像できなかったけど

>>474
ヴォー!すげええ!こういう風になるのか
479 タラ(アラバマ州):2008/11/08(土) 06:21:54.11 ID:C8tl4x61
>>474の塗りだとスカートの生地の光沢がプラスチックのようなものになっちまうから駄作
480 ブロッコリー(兵庫県):2008/11/08(土) 06:22:53.88 ID:hteCz3pG
>>442
椅子とかヒールとか脚線美とかの立体把握力が羨ましい
481 サワラ(dion軍):2008/11/08(土) 06:23:33.55 ID:hPW6gvQ7
>>474
塗りが80年代後半のアニメーターっぽい
482 たけのこ(北海道):2008/11/08(土) 06:25:51.99 ID:WPlbRFry
>>477
おれは正解がないからわけわからなくなる
だから写真とか画像からスポイトで吸って塗ったりもする
自然物ならナチュラルハーモニーだかで整った色の組み合わせだし
人工物それこそ他人の描いた絵の色の組み合わせを参考にしたり
483 あんず(愛知県):2008/11/08(土) 06:28:47.93 ID:YEPe4lLD
、        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
  \_______________________/
                ,. - ── - 、     ○
            r'つ)∠───    ヽ   o
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__   \ 。
          ,.イ      ,イ    \ヽ,
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、  何故こんなことに・・・
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  
         /.  {   ゝ     /  レ//  }   
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
484 レタス(大阪府):2008/11/08(土) 06:36:08.36 ID:0UUPE6tz
二歳が書いた絵って見間違えた。
485 アカガイ(神奈川県):2008/11/08(土) 06:37:14.61 ID:CCcG88Vu
486 そらまめ(広島県):2008/11/08(土) 06:55:45.36 ID:Eg1l3kCo
こりゃすげーなw
俺今でもこんなのかけねーわ
487 うり(東京都):2008/11/08(土) 06:57:08.56 ID:ztPqTLI0
ゲームにはまらせて才能を折るというわけですね
488 つる菜(アラバマ州):2008/11/08(土) 06:57:09.70 ID:8wQKH+YF
大人がデザインしてガキに模写させた感じがする
構図が何か不自然
489 モロヘイヤ(千葉県):2008/11/08(土) 07:26:48.80 ID:3UzupPGG
上手いし構図もいいw
490 タラ(大阪府):2008/11/08(土) 07:33:58.27 ID:kJh1LiIl
ガキって8歳ぐらいまで遠近法理解できないんじゃなかった?
俺は幼稚園にいた頃から定規で立方体描いて遊んでたけど
491 ぶどう(東京都):2008/11/08(土) 07:38:05.56 ID:RveH5Z4p
某有名美大卒ですが描けんw

そりゃいくら高学歴は努力できる才能があったって、いくら努力できたって、
卒業してから絵全然描いてないんだから腕衰えるに決まってんじゃんw
にも関わらずお前らが勝手に高学歴だって持ち上げてくれるのはうれしいんだけどね^^
492 コンブ(ネブラスカ州):2008/11/08(土) 07:39:32.07 ID:HAkoPr33
>>490
凡人のお前でも理解できたんだから>>1のガキにも理解できたんだろ
なに特別ぶっちゃってんのw
493 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/08(土) 07:40:54.45 ID:RTAQwjym
うまい…
494 ヒジキ(アラバマ州):2008/11/08(土) 07:43:36.71 ID:uvlulW9d
>>7
ピカソすごすなぁ
495 アーティチョーク(東京都):2008/11/08(土) 07:44:41.55 ID:q0xIuDnp
うまいなこれ。
ただの模写なら寒色の青空と草原で纏めるだろ。
496 コウイカ(北海道):2008/11/08(土) 07:45:29.37 ID:zE7DXgPh
スプーお姉さんの悪口はここまでだ
497 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/08(土) 07:46:26.62 ID:Vfd+hk0m
カグシって何だよwwwwwwwww
日本語でおkwwwwwwwwwwwww
498 コンブ(ネブラスカ州):2008/11/08(土) 07:46:39.01 ID:HAkoPr33
>>491
誰も聞いてないのになにいきなり自分語りしちゃってんの?
高学歴名乗っていいのは藝大卒だけだカス
なにが某有名美大卒だ
大学名すら恥ずかしくて話せないような奴がなにを語ってるんだよ
身の程を知れゴミが
499 クレソン(長崎県):2008/11/08(土) 07:48:31.69 ID:NuqP5F42
やっぱ全体的にガキの作風が漫画っぽくなってんだな
500 モロヘイヤ(千葉県):2008/11/08(土) 07:50:50.41 ID:3UzupPGG
芸大の油画、デザイン、日本画のやつはほんと尊敬するわ
501 サワラ(dion軍):2008/11/08(土) 08:02:07.65 ID:hPW6gvQ7
芸大は絵がうまいだけじゃ入れない。
502 アーティチョーク(東京都):2008/11/08(土) 08:04:11.52 ID:q0xIuDnp
遠近法じゃないよ。
色彩のインパクトで
近景、中景、遠景を描き分けてる。

このあとデッサンとか叩き込まれてつまんねー絵師になるんだろうな…。
503 さつまいも(東京都):2008/11/08(土) 08:07:40.71 ID:JBVG8ovi
小学生が頑張って描いた絵に大の大人が構図や距離感が何たらっていちゃもんつけるって・・・
504 えだまめ(catv?):2008/11/08(土) 08:10:45.69 ID:lQC0Ab+v
最後はあれだよ
ネームバリュー
505 サワラ(dion軍):2008/11/08(土) 08:10:58.44 ID:hPW6gvQ7
くーきえんきんほーというものがあってだな
近くのものほど濃く強く、遠くのものほど薄く弱く描くんだよ
絵自体は下手くそでもこれを意識してやると見違えるぞ
おためしあれ
506 ブロッコリー(兵庫県):2008/11/08(土) 08:18:26.80 ID:hteCz3pG
>>1のは年の割に上手いとは思うけど、小学生の頃にこんな絵描いてた奴いたよなあ
507 かぶ(コネチカット州):2008/11/08(土) 08:24:52.96 ID:LTbo+PCo
>>506
だからなに?そのレスでなにが言いたいの?
『ふっ、このレベル程度、昔に普通いたぜ、だからめずらしくない』って言いたいの?
そんな事言ってもお前のランクは変わらないんだよ?(笑)
508 チコリ(アラバマ州):2008/11/08(土) 08:31:23.41 ID:HZpvxDyz
もっとぶっとんだセンスの子供とかいそうなんだけど。

このガキの絵は早熟なだけで、これは大人には描けねーみたいな飛躍がないなぁ。
509 カキ(神奈川県):2008/11/08(土) 08:33:50.04 ID:fWZWiZea
うまいな、俺より・・・・・・・・・・・・・・・
510 ほうれんそう(千葉県):2008/11/08(土) 08:36:39.45 ID:dQSdOWLZ
>>400
エロイの書け
抜いてやる
511 かぶ(コネチカット州):2008/11/08(土) 08:51:34.01 ID:EWRmuyPQ
開高健の裸の王様思い出した
512 そらまめ(dion軍):2008/11/08(土) 08:53:16.84 ID:+RbNWW6x BE:622764858-2BP(500)

ttp://blog-imgs-41.fc2.com/n/y/o/nyorororo/baikin.jpg

最近はお絵かきスレ多いなー
513 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/08(土) 08:55:11.66 ID:TkynsMVO
巧すぎてワロタww
514 にんじん(東京都):2008/11/08(土) 09:16:05.56 ID:a512B88t
>>512
左足の位置が気になるw
515 アーティチョーク(catv?):2008/11/08(土) 09:26:11.15 ID:yc6hLAhS
わっかんねーんだけど・・・
絵がまったく描けない初心者でも模写くらいある程度似せてできるもんじゃないの?
なのになんで「模写できない・・・」とか言う人がいるの?

すげー難しい絵から入ってるわけ?背伸びしすぎじゃね?
516 ほうれんそう(滋賀県):2008/11/08(土) 09:26:47.88 ID:SxrawHLh
>>67
カレーの絵を描いたら「あなたに似てますね」と言われることだろう
517 みつば(dion軍):2008/11/08(土) 10:05:33.13 ID:FlUVOLAT


http://www.dusso.com/pages/mp02.htm

こんぐらい描けるようになりたい。

518 ゆず(愛知県):2008/11/08(土) 10:37:44.18 ID:j+zWvkda
>474って楓牙っぽいね
519 おかひじき(兵庫県):2008/11/08(土) 11:11:05.83 ID:QGWxkGMr
ここまで
小林ゆう画伯なし
520 キンメダイ(関西・北陸):2008/11/08(土) 11:15:26.22 ID:QFvcSCqR
ここは劣等感の酷いインターネッツですね
521 なっとう(アラバマ州):2008/11/08(土) 11:22:22.46 ID:QD/Yegcb
>>515
俺もそう思ってたんだが、これがなかなか・・・
おれに才能ないだけかもしれないけど・・・。

線は把握できても、その線を狙ったとおりに描けるかどうかは別だとわかった。
522 コンブ(関西地方):2008/11/08(土) 11:31:24.81 ID:Z4DBdidW
キャラの顔とかは線が0.5mmでも歪めば別人みたいになる。
そして模写でそんな精度のトレースはできない。

だから模写でそっくりに描こうとするなら、
元絵と寸分違わぬ線を引こうとは思わず、
線のニュアンスをくみ取って自分なりにアレンジする事が必要。

そういう意味で、模写は誰でもできるってほど簡単ではないと思う。
オリジナルの絵を描くよりは遙かに易しいけど。
523 たまねぎ(鹿児島県):2008/11/08(土) 13:31:35.39 ID:240hvI5e
最近よく貼られるけど、デスラン崇拝でもしてるの?
524 つるむらさき(関東):2008/11/08(土) 13:37:00.64 ID:e8gR3Fly
なかなか良い絵を描くじゃあないか…
525 アジ(長崎県):2008/11/08(土) 13:38:06.14 ID:WM4qSow8
絵だけはどうしても上手く描けない
526 さつまいも(長屋):2008/11/08(土) 13:40:44.81 ID:im86/WBP
俺の落書き帳と化していた算数と国語のノートに比べたら泣けてきた
527 いちご(岡山県):2008/11/08(土) 13:42:15.01 ID:dmcspxAH
庵野は小学校一年ですげええ上手い絵かいてて、
宿題で提出したら親が描いたといわれたらしい。
たしかに、大人でも描けないレベルだった。
528 しゅんぎく(愛知県):2008/11/08(土) 13:43:07.76 ID:CchJnbyq
まぁ絵はいいとして、“ゆめ見るサファリ、とび出すアフリカ!!”この名前は確実に親だろ。
大人が考える子供の考えっぽくて鼻につく。
529 びわ(三重県):2008/11/08(土) 13:46:15.09 ID:j2PPJsp7
俺が小2の時に作って賞取ったステンドグラスの方がいい感じだな
どっかに画像はないものか
530 マグロ(関東・甲信越):2008/11/08(土) 13:48:48.63 ID:r9ezVhWL
構図はそんなだが大胆な配置が良い
画力も彩色力も非常に高い
531 いちご(アラバマ州):2008/11/08(土) 13:57:09.53 ID:IjRyfGb7
書き続けてればうまくなるんだよ
技術すら付かないのを才能だとか言ってる奴は
何年間も毎日絵を描いてるのか?
どうせちょっとまじめに描いてみたら上手くいかなかったってレベルで投げ出してる奴だろ
532 ヒラメ(愛知県):2008/11/08(土) 13:57:26.09 ID:t93tjP8Z
姉貴の息子がデジカメで撮った写真をプリントアウトしてカーボン紙でトレース。
それに絵の具で着色し写生の宿題として提出してた。
533 やまのいも(福岡県):2008/11/08(土) 14:18:40.00 ID:1qc9cIK2
絵描きたいのに描けない
描いてもどうせ下手なものしか完成しない
理想のものが描けない 死のう
534 マンゴー(兵庫県):2008/11/08(土) 14:20:16.48 ID:g1gXg/LU
>>533
それってすごい不幸なことだね
ご愁傷様
535 トビウオ(埼玉県):2008/11/08(土) 14:20:35.10 ID:nON8USDW
ためしにチーター描いてみたら死にたくなった
536 アボガド(北海道):2008/11/08(土) 14:21:39.25 ID:Nnv4to7I
>>2
537 きゅうり(関東・甲信越):2008/11/08(土) 14:22:44.73 ID:aw19XNS2
>>2
シーッ
538 わさび(茨城県):2008/11/08(土) 14:23:09.39 ID:bIk+jp7s
ネットで検索した画像を親に手伝ってもらいながら模写するとこういうおいしい目みられるの?
539 やまのいも(福岡県):2008/11/08(土) 14:25:13.37 ID:1qc9cIK2
ぴくしぶに投下する気で二日ぐらい徹夜で描いたけど絵があるけど
あまりにも失敗臭が酷くて完成する気が失せてそのまま放置
昔の上手い下手関係なく楽しく描いてた頃が懐かしいよ…
540 コウイカ(北海道):2008/11/08(土) 14:26:36.77 ID:U8lwAx54
>>539
まぁとりあえずその絵をここで晒してみようぜ
541 チコリ(catv?):2008/11/08(土) 14:27:12.91 ID:E3mWOr0S
うぜえ
542 オレンジ(福島県):2008/11/08(土) 14:28:25.68 ID:NIBHxuWT
富野先生ならボロクソ言うレベル
543 レモン(関西地方):2008/11/08(土) 14:28:50.03 ID:X+ZkccT0
取り込んだ線画を綺麗に見せる技ないの?
藤resizerでコントラストとガンマ調整だけで取り込んでるんだけど。
544 ノリ(埼玉県):2008/11/08(土) 14:29:42.63 ID:9qFJ1JZq
本の感想文親に書かせてすんげえできのいいやつ提出したら
Dってのを2本線で消されたあとの上にAって書いてあった。
545 たまねぎ(千葉県):2008/11/08(土) 14:29:54.34 ID:2FBs5Eir
546 やまのいも(福岡県):2008/11/08(土) 14:31:28.55 ID:1qc9cIK2
>>540
おいこんな絵で二日?wwww
小房でももっとまともなもんが描けるだろwwww
とか思われるの嫌だから絶対晒せない
実際小学レベルで
絵の才能がないなんてレベルじゃない 死にたい
547 アーティチョーク(catv?):2008/11/08(土) 14:33:00.73 ID:yc6hLAhS
御託はいいからまず晒せよ
548 ねぎ(神奈川県):2008/11/08(土) 14:34:58.33 ID:pLmYCZqF
ν即も自称絵師が多いけど
これだけ嫉妬レスされてるんだから
本当に才能あるんだろうな
これからデッサンや構図を習って凡絵師になるんだろうけど
549 マンゴー(兵庫県):2008/11/08(土) 14:35:06.53 ID:g1gXg/LU
こういう奴に限ってそこそこ上手いんだよな
最初に「下手だよ?笑うなよ?」とか言っておいて
そのギャップで褒めてくれるレスに満足するタイプ
550 わさび(東京都):2008/11/08(土) 14:39:55.21 ID:Z1ogM2wH
>>34
思わないよ
551 オレンジ(福島県):2008/11/08(土) 14:41:05.56 ID:NIBHxuWT
>>549 2chでもボロクソ言われると結構きついんだぜ
552 わさび(東京都):2008/11/08(土) 14:41:14.59 ID:Z1ogM2wH
>>50
誰に?
553 わさび(東京都):2008/11/08(土) 14:42:17.03 ID:Z1ogM2wH
>>66
見事に絵が死んでてワラタ
554 やまのいも(福岡県):2008/11/08(土) 14:43:20.71 ID:1qc9cIK2
なんか晒したあとの反応がいつも冷たい
こんな絵見せてどう反応して貰いたいんだ?な感じ
この前も萌絵スレで指摘願いで晒したのにスルーされた
下手な分時間で埋め合わせて繕ってるのに
掛けた時間がアレなのにゴミしかできない死にたい
555 たんぽぽ(アラバマ州):2008/11/08(土) 14:43:47.27 ID:DLcDTar5
ν即民が口だけ番長で実力が伴ってないのは知れたこと
556 アーティチョーク(catv?):2008/11/08(土) 14:44:04.37 ID:yc6hLAhS
晒さないなら晒さないって言えよ
NGぶちこむから
557 サバ(広島県):2008/11/08(土) 14:44:45.88 ID:NtmRvYIz
>>551
酷評はまだいいよ
自分の気づいてない悪い点に気づけたりするしね
スルーが一番きついです
558 かぼす(dion軍):2008/11/08(土) 14:45:08.92 ID:WO9fha5b
じゃあ死ねよ
559 やまのいも(福岡県):2008/11/08(土) 14:46:07.88 ID:1qc9cIK2
ああ愚痴だったよもういいよ死ね
560 アーティチョーク(catv?):2008/11/08(土) 14:47:24.07 ID:yc6hLAhS
てめえが死ね豚野郎
561 しゅんぎく(愛知県):2008/11/08(土) 14:47:48.48 ID:CchJnbyq
>>554
もうそこまで言うなら晒せよ。別になんと言われようが名無しなんだし今だけのことじゃん。
絵心ないから指摘はできないけど感想くらいは言ってやる。
562 かぶ(dion軍):2008/11/08(土) 14:51:01.81 ID:q5tR6Eg2
ポーマニとかで模写ばっかしてたけどいざオリジナルの描こうとすると描けない
人体のバランスとか気にしないでオリジナル描いた方がいいような
563 にんにく(北海道):2008/11/08(土) 14:52:04.71 ID:t1NGu5zH BE:132700829-2BP(201)

男は無言で晒すんだ
このホモやろうどもめ!! beみてね☆

http://wktk.vip2ch.com/vipper2899.jpg
564 マダイ(長屋):2008/11/08(土) 14:54:23.50 ID:3iPKxbkU
この小学生、マジで上手いって。
普段、趣味で絵を描いてるけど、歳をとるたびに頭が固くなるせいか、
パースとか構図とか色合いとか遠近感とか、教科書的に絵を考えてしまう。

子供の素直で自然な絵を見せられると、嫉妬さえ覚える。
565 アナゴ(沖縄県):2008/11/08(土) 14:58:14.81 ID:wFFLAJ/q
動物の配置が絶妙
566 かいわれ(北海道):2008/11/08(土) 14:58:41.43 ID:rf04pSqy
91 名前: 無能教員(大阪府)[] 投稿日:2008/10/15(水) 15:52:33.43 ID:vVgykVuc
カンジと、その妹のパンバニーシャという2頭のボノボは英語を文法もふくめ理解することが確認された。
プロジェクトで飼育したボノボは以下の事を自ら、若しくは人間に声のみによる指示を受け行う。

薪を集め、百円ライターで火をつけ、たき火をする。
そのたき火でハンバーグを焼く。
水道から鍋に水を入れ、インスタントラーメンを作る。
特殊なキーボードを使い、人間と会話する。
ルールを正確に理解し、パックマン(ビデオゲーム)で遊ぶ。など。[2]

パックマンにおいては、普段はパックマンが敵に触れるとアウトになってしまうのに対し、
パワーエサを取ってから一定時間の間は敵を触れることでボーナス点を取ることができる。
つまり条件によって自分と敵との立場が逆転する。ボノボはこの複雑なルールを理解し、普段は敵から逃げ、
パワーエサを取ってから一定時間敵を追いかけることができる。


ボノボ賢すぎワロタ

116 名前: 四柱推命鑑定士(アラバマ州)[] 投稿日:2008/10/15(水) 16:01:34.05 ID:/uw9mv+p
>>91
スゲー
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Rh8gfIcjQNY

122 名前: 証券ディーラー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 16:04:26.48 ID:9/4oKAlS
>>116
へたくそすぎワロタw
ボノボFPSでボコボコにしてやりたいなw
格の違いをみせつけてやりたいw
567 サケ(長野県):2008/11/08(土) 15:01:18.02 ID:Mqn0ziFB
> 今回の作品は図鑑やインターネットの情報を参考にしながら

正直ここが引っかかる。構図を真似したというなら残念だが。
568 ウニ(北海道):2008/11/08(土) 15:08:09.97 ID:of0Ju5kM
香具師って言う香具師って
569 コールラビ(dion軍):2008/11/08(土) 15:09:46.05 ID:K3sPu3QZ
>>567
すぐパクリとかそっち方面に考えちゃうのはどうよ。キリないぞ。
ここはちゃんと自分で資料を探して描いたという姿勢を評価したい。

570 アナゴ(沖縄県):2008/11/08(土) 15:18:04.98 ID:wFFLAJ/q
バイト忙しい絵描けない
核時間は歩けdおgl;rふぁjhfkl;

ふぉおおおおおおおおおおおおお!!
571 カマス(愛知県):2008/11/08(土) 15:39:53.49 ID:Gt0X6E+B
572 にんにく(福岡県):2008/11/08(土) 15:41:15.55 ID:kfG3+WmC
奥の木の描写がありえないくらい不自然
特に葉の描写や木の微妙な歪みなんかは小2で発想できるレベルではない
名画をそのまま真似たとしてもこれほど上手く仕上げるのは困難
一番アレな象の描写と見比べると一目瞭然だPS3羨ましい
573 らっきょう(東京都):2008/11/08(土) 15:44:25.97 ID:EF2dPeLh
まあ親は確実にルソーの画集を買い与えてるだろう。

この子の才能は色相だけで絵に奥行きを持たせているところだが
(スペクトル単色光だ。大脳生理学だぞ)
日本の美術教育は西洋絵画技法の奴隷だから
既存の遠近法とか押し付けられてつまらん記号絵師になっちまうだろうな。
574 カレイ(奈良県):2008/11/08(土) 15:45:29.50 ID:TSxu/YNY
ブサメンは何故か絵がヘタ
575 かぼす(dion軍):2008/11/08(土) 16:18:49.13 ID:WO9fha5b
福本はイケメン
576 そらまめ(dion軍):2008/11/08(土) 17:25:29.98 ID:+RbNWW6x BE:311382454-2BP(500)

>>517
それって3Dだよ。
外人はマットペイントの技術が発展してるから
凄いよねー
577 セリ(大阪府):2008/11/08(土) 17:26:27.71 ID:swAct4qe
mattepaintの過程見たときは軽くショックだった
578 ヒラメ(東京都):2008/11/08(土) 17:27:48.94 ID:Ck8ONtoB BE:77487833-PLT(13003)

うそだ!
とーちゃんが描いたんだろ・・
俺はそうだったし
579 サバ(広島県):2008/11/08(土) 17:29:27.32 ID:NtmRvYIz
秋葉原通り魔の加藤は両親が描いた絵で賞もらってたんだっけ
580 かぶ(佐賀県):2008/11/08(土) 17:41:09.41 ID:+PYFe+jN
>>249
ハマダや
581 にんにく(山形県):2008/11/08(土) 17:42:52.13 ID:H6WvJQZj
まさかとは思ったがやはりデッサン厨が湧いててワロタw
漫画しか見てないからそうなるんだよ
もっと芸術作品を見ろ
582 しょうが(アラバマ州):2008/11/08(土) 17:43:57.94 ID:aEUOB6el
>>118
かぐしじゃなくてやしなw
583 グリーンピース(catv?):2008/11/08(土) 17:44:20.05 ID:DVHb8FJk
>>1
これは負けた 小2うますぎ
584 バジル(東京都):2008/11/08(土) 17:44:43.14 ID:8ldogXJe
自分が苦手としてる部分について参考に絵を見ようとpixiv覗くと
たいていみんなもごまかして描いてるんだよな・・・・
585 うり(京都府):2008/11/08(土) 17:45:57.16 ID:tXzWHOrK
ttp://www.dusso.com/pages/EP3/sac.html
これ書き上げるのにどれくらいかかったんだろう。
フルCGかな。相当な高解像度だろうからマシンスペックもモンスター級か。
586 パイナップル(宮城県):2008/11/08(土) 17:51:40.79 ID:ftnaxjZ7
國方真秀未 〜マンガとアートのバランスをを探訪するとても個人的で精神的な作品たち〜


おたく文化のエロマンガに深い影響を受けた國方真秀未は
その作品においてエロマンガの慣習を借用することで、放棄、自虐、憂鬱の問題を探求、表現しています。

悪夢のような描写が次々と終わりなく描き出されるその作品は
その幾重にも重なったコンプレックスの厚みとそれに裏付けられた制作への強烈なモチベーションが魅力となり、力強さ、新鮮さとして表れています。

GEISAIの前身である「芸術道場」で特待生に選ばれ、GEISAI#2では銀賞に選ばれた國方は
現在、ニューヨークのジャパン・ソサエティでの「リトルボーイ」展、パリのカルティエ財団での「J’en Reve」展を含め、国際的に作品を展開しています。

作品
http://www.kaikaikiki.co.jp/images/uploads/kunikata_works01.jpg
http://www.kaikaikiki.co.jp/images/uploads/knk05l.jpg
http://www.kaikaikiki.co.jp/images/uploads/knk06l.jpg
ご尊顔
http://www.kaikaikiki.co.jp/component/image/sub/artist/kunikata_im01.jpg
http://www.kaikaikiki.co.jp/artists/list/C9/
587 とうもろこし(東京都):2008/11/08(土) 17:55:00.26 ID:QiVsJsX9
>>275
実に懐かしいな。これをはじめてみたときも思ったけれど、ふち全体に(・∀・)を書いたセンスが実に素晴らしい。
588 グリーンピース(catv?):2008/11/08(土) 17:55:16.38 ID:DVHb8FJk
>>586
>>1の小2には負けたが、さすがにこれには勝ったぞw
589 コンブ(愛知県):2008/11/08(土) 17:57:00.90 ID:hfpMMkiv
口だけなら何でも言えるね
590 なす:2008/11/08(土) 17:57:56.46 ID:TJVWI02m
>>1
うめぇwwwww
591 レモン(福島県):2008/11/08(土) 18:01:09.73 ID:O/33MILp
知り合いの萌え絵師はプライドが高いぞ。
「俺は生まれつき才能がある。高校の美術の先生にも認めてもらった。」といったことをいつも言っている。
不機嫌なときは「俺下手ですね。絵やめた方がいいね。死んだ方がいいね。」と言い続けて
他人が「そんなことないぞ。あんたの絵最高!」と言うまで待ってる。
592 カマス(愛知県):2008/11/08(土) 18:06:14.23 ID:Gt0X6E+B
>>1>>586よりは丁寧に描けるけれど独創性には勝てないなあ
593 そらまめ(dion軍):2008/11/08(土) 18:09:51.71 ID:+RbNWW6x BE:420365693-2BP(500)

>>91
それは凄いね^^;
接し方に困りそう。。。
594 ブリ(東京都):2008/11/08(土) 18:43:58.28 ID:bO3123D8
絵描きのメンヘラ率は異常。
6〜7割はメンヘラだと思う。
595 ウニ(愛知県):2008/11/08(土) 18:52:06.03 ID:+fLsv85l
>>594
2ちゃんで立てた絵チャは怖くないけど一般の絵チャはメンヘラだらけで怖い
596 メバル(埼玉県):2008/11/08(土) 18:53:44.66 ID:rmwfkPy6
>>591
「絵師」なんていうと付け上がるから止めろ
ファンでもないなら「やめたきゃやめれば?別にあんま誰も困らないと思うよ〜」って言ってやれ
597 マイワシ(鹿児島県):2008/11/08(土) 19:07:55.99 ID:AjuRNTCH
>>591
中途半端にプライド高くて、人格が破綻してる人間多いからな
突き落としてやれ
598 らっきょう(関東・甲信越):2008/11/08(土) 19:12:11.55 ID:Gs5ApjV4
小学校の時の図工で描いた絵に担任がちょこちょこ上塗りして勝手に絶賛してコンクール行きになったの思い出した
担任の作品じゃん
599 きゅうり(福岡県):2008/11/08(土) 19:14:19.52 ID:vVVrOo4Y
「おとうさんがつくったみによんく」で優勝、みたいな。
600 さやえんどう(アラバマ州):2008/11/08(土) 20:50:33.98 ID:fRKoUgJX
>>585
どっかで見たと思ったがナブーじゃんw
3DCGだろこれ。
マシンスペックどころかたぶん世界一の映像技術が使われてるぞ。
601 かぼちゃ(愛媛県):2008/11/08(土) 21:01:54.99 ID:FMbjliCL
602 コンブ(関西地方):2008/11/08(土) 21:12:10.20 ID:Z4DBdidW
>>601
ちゃんと新作も描いてたのか。この人の色彩センスは感心するわ。
>>586の絵も下手糞だけど秀逸だと思うし。
603 大阪白菜(鳥取県):2008/11/08(土) 21:15:57.00 ID:cb8qvlQR
604 そらまめ(dion軍):2008/11/08(土) 21:37:39.89 ID:+RbNWW6x BE:420365693-2BP(500)

>>601
こういう色彩感覚が欲しいわ
605 桃(埼玉県):2008/11/08(土) 21:40:21.18 ID:z03qE+N0
まさに俺。
このスレで言われてるような上手い下手のレベルじゃない。
浜田画伯系、幼稚園の年少組あたり
会社のイベントの看板で笑いものにされたし
それもアハハーなにこれ!とかじゃなくてプークスクス
みたいな
606 ごぼう(沖縄県):2008/11/08(土) 21:40:42.81 ID:6fTpWRXR
>>601
病んでいる
607 グリーンピース(catv?):2008/11/08(土) 21:50:20.58 ID:DVHb8FJk
>>601
ピョウみたいな絵だな
608 しょうが(鹿児島県):2008/11/08(土) 21:52:09.68 ID:WCIdcAd2
>>605
うわああああ
609 コンブ(関西地方):2008/11/08(土) 22:00:17.48 ID:Z4DBdidW
610 大阪白菜(鳥取県):2008/11/08(土) 22:01:41.76 ID:cb8qvlQR
スケッチブックか、いい作品だった
611 コンブ(関西地方):2008/11/08(土) 22:02:31.46 ID:Z4DBdidW
>>610
よく分かったな。
612 グリーンピース(catv?):2008/11/08(土) 22:08:20.64 ID:DVHb8FJk
田亀源五郎ほどの画力があってホモ漫画しか描かないのって、
壮絶なる才能の無駄遣いだよね
613 いちご(アラバマ州):2008/11/08(土) 22:10:20.65 ID:IjRyfGb7
美大でもホモ絵ばっかり描いてたらしいしな
614 トマト(チリ):2008/11/08(土) 22:12:51.29 ID:Uqq+8tUb
スカトロものはゲイ以上に描く時間の無駄としか思えない

ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d482262.jpg
615 かぼちゃ(東京都):2008/11/08(土) 22:14:44.50 ID:rlIJvn1/
Y太の画力とセンスはグロ界の一筋の光
恐らく田亀はホモ界の光なんだろう
一人だけでも天才がいてくれるとそのジャンルは明るい
616 そらまめ(dion軍):2008/11/08(土) 22:15:43.32 ID:+RbNWW6x BE:326951273-2BP(500)

>>612
田亀作品楽しいし、無駄遣いじゃないべさ。
617 かぼちゃ(鹿児島県):2008/11/08(土) 22:16:22.09 ID:phgt0lnP
うんこうめえ
618 パイナップル(アラバマ州):2008/11/08(土) 22:16:50.55 ID:nE/xr9at
常識的に考えておれも英才教育うけてたらピカソよりうまい絵かけるし
すべては教育なんだよ
619 いちご(アラバマ州):2008/11/08(土) 22:20:15.81 ID:IjRyfGb7
>>614
スカトロ楽しいよ
表情やシチュエーション、ウンコの出方や、硬さ、いかに汚らしくするかとか
工夫できるポイントが多いしすごい興奮する
620 かぶ(コネチカット州):2008/11/08(土) 22:22:04.92 ID:NT3DYbpT
>>619
興奮だけはできないわ・・・
621 コールラビ(栃木県):2008/11/08(土) 22:22:41.07 ID:ukND0kUV
石井竜也の足元にもおよばねーじゃねーかww

>>466
おまいのツッコミで価値が上がった
622 唐辛子(長屋):2008/11/08(土) 22:22:44.92 ID:sDRjEXlJ
山田かまちか
623 ハマグリ(千葉県):2008/11/08(土) 22:22:54.66 ID:PXGuHHn4
上手いなこいつ
624 きゅうり(福岡県):2008/11/08(土) 22:55:36.07 ID:vVVrOo4Y
>>614
もっとくれ
625 クレソン(大阪府):2008/11/09(日) 00:43:43.84 ID:bsv2blha
>>614
お腹痛そう
626 マダイ(北海道):2008/11/09(日) 00:44:12.42 ID:iZTb8u6P
>>603
お絵かきチャット見てみたけど、なんかすごいな…
627 ニシン(岡山県):2008/11/09(日) 00:54:26.21 ID:vKSFa36g
本気を出せば描けそうだけど描けない
628 キャベツ(中部地方):2008/11/09(日) 00:58:56.83 ID:lwHVTcV8
>>614
色の塗り方教えろ
629 サヨリ(新潟・東北):2008/11/09(日) 01:06:28.61 ID:tUb1xuV7
スパさん居たら死んでくれ
630 ホタテガイ(愛知県):2008/11/09(日) 01:22:54.58 ID:+HvdhFpf
>1の動物はAFRIKAのデモや図鑑で見たような構図ばっかしなんだが…

まあ何かを参考に描いたんだから似るのは当然だけど、動物個々の
キッチリしたバランスに比べ配置や技術面がヘボすぎるのは
写真の拡大コピーを適当に張り合わせてトレースしたろ。

そのコラージュから下書きまでが親の仕事、子供に色塗らせて
仕上げにまた親が輪郭線を入れて完成。
631 サケ(東日本):2008/11/09(日) 02:16:01.11 ID:bsN8SUec
1枚目   2007年5月13日
http://500mai232.ame-zaiku.com/0001-0100/big_0001-0100/B_0001_20070513.JPG

1500枚目 2008年11月05日
http://500mai232.ame-zaiku.com/1000_0401-0500/big_1000_0401-0500/B_1000_0500_20081105_c.jpg

一年半やってもこれしか上達しない人って・・・
才能なさすぎて可哀想になってくる
632 くわい(大阪府):2008/11/09(日) 02:18:18.28 ID:8gyWm6oj
>>631
いや、上手くなってるんじゃないのか?これはw
単にムチムチしてキモイだけで
633 タチウオ(福岡県):2008/11/09(日) 02:22:50.37 ID:Jp8ledjh
これはムチムチじゃなくてゴツゴツだろw
雰囲気が芋臭くてキモイ
634 サケ(東日本):2008/11/09(日) 02:22:56.20 ID:bsN8SUec
635 つまみ菜(catv?):2008/11/09(日) 02:23:59.98 ID:j6NslsGW
なかなか味があってよい
636 キャベツ(中部地方):2008/11/09(日) 02:24:46.05 ID:lwHVTcV8
>>634
これはうまいだろ
637 サケ(東日本):2008/11/09(日) 02:26:06.57 ID:bsN8SUec
キモい
638 メバル(神奈川県):2008/11/09(日) 02:27:50.17 ID:mxsvHJsd
>>634
誰得
639 ブロッコリー(関東・甲信越):2008/11/09(日) 02:28:47.62 ID:JFSeApY1
>>634
もう許してやれよ…
これはいくらなんでも酷すぎる…
640 くわい(大阪府):2008/11/09(日) 02:28:51.75 ID:8gyWm6oj
>>634
目が外国のCGアニメみたい
641 トマト(愛知県):2008/11/09(日) 02:32:18.58 ID:v+K7nX6l
>>634
よっぽどむちむち系が好きなんだな・・・
642 アロエ(dion軍):2008/11/09(日) 02:35:34.29 ID:FU5Y+KWm
>>13
家具師は知らんが香具師と書いてヤシと読むなら、
寅さんみたいな仕事の人のこと。昔はカタギじゃない風の人をヤシって呼んだりしたなぁ。
ひところ2chをはじめとしたネット上ではもっぱらヤツの意味で使われてた
643 アロエ(dion軍):2008/11/09(日) 02:38:17.07 ID:FU5Y+KWm
>>634
ポーズとかは上手なんじゃない?
好きかどうかと聞かれれば黙るしかないが・・・
644 かぼちゃ(新潟・東北):2008/11/09(日) 02:43:11.60 ID:DDxyB3fQ
そういや漫画家になる云々いってν速の絵スレに常駐したり
スレ立てたりしてたKY大学生は死んだの?
645 ニシン(岡山県):2008/11/09(日) 02:46:40.84 ID:vKSFa36g
スパさん
646 アロエ(アラバマ州):2008/11/09(日) 05:17:19.50 ID:k3dz0M1V
>>1
チーターを描いた→チートした→トレスした
647 ニシン(dion軍):2008/11/09(日) 06:02:47.49 ID:2KEaiHr1
関係ないけど福満しげゆきが描いたエロ漫画を見てみたい
648 サケ(関西地方):2008/11/09(日) 06:18:45.34 ID:JXy88fua
>>647
単行本化されてるよ。
エロ漫画自体より、それに関する福満の解説がぶっちゃけてて面白かった。
「実話という設定ですが、本当はライターさんが考えているんです」とか、
「おまんこにピアスと南京錠を付けているとシナリオに書かれていましたが、
意味が分からなかったので無視しました」とか。
649 しゅんぎく(アラバマ州):2008/11/09(日) 06:46:53.23 ID:7wvR+aqY
>>631
腕前云々より1年半で1500枚描いたことを俺は評価したい。
怠け者の俺は平均すると3日で一枚描くか書かないかだから・・・。
上手くなりたいのに。
650 サンマ(神奈川県):2008/11/09(日) 06:50:59.70 ID:LKlnQ9LX
お、親が手伝っただろ
651 サケ(関西地方):2008/11/09(日) 06:51:08.67 ID:JXy88fua
背景・色付きのイラストを1500枚とか並大抵の努力じゃない。
ほとんど引きこもって絵ばかり描いてないと無理だろ。
652 いちご(東京都):2008/11/09(日) 06:56:17.59 ID:YToScE9+
>>631
80年代のアドベンチャーゲームみたいな絵だなw
653 サケ(ネブラスカ州):2008/11/09(日) 07:00:43.50 ID:bsN8SUec
>>651
勘違いすんな
サイトみりゃわかるがほとんどが適当なラフ画だぞ
色背景付きの絵のほうがはるかに少ない
654 サケ(ネブラスカ州):2008/11/09(日) 07:03:16.06 ID:bsN8SUec
>>649
三角だの四角だのしか描いてないのに1枚にカウントしてたりするし、
この程度の練習ならお前にもできる
655 桃(関西地方):2008/11/09(日) 07:06:02.41 ID:xaRtcxhh
>>634
これは頑張ってるよ
ただの立ち絵、バストアップ、右向きの顔だけとか
描きやすいものだけ描いてるやつより意欲的

これらと同じポーズでより上手く描いてみせられる奴
ここにはそうはいないだろ
656 桃(関西地方):2008/11/09(日) 07:06:24.61 ID:xaRtcxhh
つか粘着かよw
657 バナナ(埼玉県):2008/11/09(日) 07:09:27.68 ID:qxOkiNzK
1500枚近く描いてあれか・・・
658 ブリ(滋賀県):2008/11/09(日) 07:11:06.06 ID:EXUGm02C
>>646 ニュー速で絵描きスレが立って

・トレス
・デッサン
・構図

これらの単語を使う奴等はほぼ100%でニート
659 アーティチョーク(愛知県):2008/11/09(日) 07:11:23.59 ID:gpQ0IZQJ
わざわざ下手な絵を持ってきて下手って事を力説する奴って何なの?w
660 しゅんぎく(アラバマ州):2008/11/09(日) 07:24:42.13 ID:7wvR+aqY
>>659
ほんとは心の中ではほめてほしいとか・・・
661 ねぎ(千葉県):2008/11/09(日) 07:29:43.71 ID:wi0vOpJf
662 サケ(関西地方):2008/11/09(日) 07:33:58.24 ID:JXy88fua
>>660
なるほど。
過剰に叩いて「そんなことないよ」というフォローを待っているのか。
663 えだまめ(東京都):2008/11/09(日) 07:34:37.02 ID:h6rUlZ5K
>>634
これは下手って言うのとはまた違うな。
664 ズッキーニ(北海道):2008/11/09(日) 07:41:51.46 ID:qmDXd6uz
>>12
富野か、お前は
665 ニシン(dion軍):2008/11/09(日) 07:54:11.12 ID:2KEaiHr1
>>631
一応うまくなってると思うけどね。
体のバランスが割と取れるようになってるし。
絵柄は作者の好みなんだろう。直しようがない。
ただ1500枚も描いてきた割には、パースがひどい。顔もゆがんでる。
1500枚描いたら、自分でいろいろ気づくはずなんだが。
666 カワハギ(福岡県):2008/11/09(日) 07:55:02.05 ID:Xk4Wfd4n
小2の癖に色使いが凄いなぁ
667 たまねぎ(兵庫県):2008/11/09(日) 08:22:34.26 ID:k9A6XaNC
ν速で晒す意味がわからん
668 もやし(埼玉県):2008/11/09(日) 08:27:38.22 ID:f7c9oc4/
何このスレ才能がほとばしってるな
669 しゅんぎく(茨城県):2008/11/09(日) 08:31:24.38 ID:etynQe8t
こういうのは親が手出ししてたりするだろ
670 だいこん(宮崎県):2008/11/09(日) 08:43:33.88 ID:xRHL9fuP
>>631

うまくなってるとは思う。
描いてる奴の目指してる絵柄には近づいてるはず。


でもムチムチ好きの俺でもコレはあれだ。
671 サケ(静岡県):2008/11/09(日) 08:52:21.89 ID:qxDIW3cY
>>33
http://parasitestage.net/Page/MediaView.aspx?ID=9847
原画で描いてるのはこの回かな
672 マグロ(東海):2008/11/09(日) 08:53:19.03 ID:rd/8qeOi BE:623084663-2BP(20)

>>634
妙にデッサンを気にし過ぎてる絵だなこれは
673 つる菜(関西・北陸):2008/11/09(日) 08:55:45.39 ID:5q1++Usm
か…香具師
674 梅(東京都):2008/11/09(日) 10:37:52.80 ID:C72tOn7V
 
675 アスパラガス(dion軍):2008/11/09(日) 10:41:41.88 ID:A8gYzo6F BE:93415223-2BP(500)
676 大葉(静岡県):2008/11/09(日) 10:45:41.38 ID:HaDdwpAi
>>395
アニメーターって薄給職業選ぶのはやっぱりやりたいからか。
尊敬するわ。
677 セロリ(九州):2008/11/09(日) 10:46:44.63 ID:6vc/lsQm
どうでも良いけど香具師って久々に見たわ
678 レモン(アラバマ州):2008/11/09(日) 10:51:41.96 ID:HKdrrXou
>>634
とにかく雑すぎるな
数はやたら書いてるみたいだけど
一枚一枚をもっと丁寧に細部に気をつけて描いてみたらまた一皮剥ける気がするが
679 ウニ(長屋):2008/11/09(日) 10:55:18.13 ID:vhA6n1KN
なんでPS3を与えるかね
才能潰しの陰謀だろが
こういう奴には画材をやれよ
680 アスパラガス(dion軍):2008/11/09(日) 11:00:29.20 ID:A8gYzo6F BE:249105582-2BP(500)

>>679
いいじゃない、モチベ上がるし。
681 アナゴ(福井県):2008/11/09(日) 11:05:21.98 ID:vOBDerih
絵だって、イメージをいろいろ吸収しないとなんも描けないよ
風景とか静物とか自然画ばっか描くならいいだろうけど
682 しゅんぎく(愛知県):2008/11/09(日) 11:05:49.55 ID:L4XNVtHK
>>442
首がなくね?
683 しゅんぎく(アラバマ州):2008/11/09(日) 11:23:51.49 ID:7wvR+aqY
>>679
逆だろ。
PS3がほしいから描いたんじゃね?
684 バナナ(鹿児島県):2008/11/09(日) 11:26:49.57 ID:e6puG4IE
>>644
10月末にはブログ消えたよ、結局未完模写の2枚目以降は上がらなかった
685 すいか(東京都):2008/11/09(日) 11:57:18.71 ID:y/cO8z9l
未だに動物もかけないよ。猫とか犬とか。
幼稚園年少くらいでやっと同レベル。
なんでかける奴がいるのかも理解できねー。
686 バナナ(鹿児島県):2008/11/09(日) 11:58:14.03 ID:e6puG4IE
動物は慣れだから
687 大阪白菜(埼玉県):2008/11/09(日) 12:01:38.96 ID:pkFhj1ox
香具師とかまだ使ってる奴いるんか
688 バジル(東京都):2008/11/09(日) 12:37:31.31 ID:GqKq56pO
俺も長尾君みたいに絵を描くぜ!描いてプレステもらうぜ!
と思って長尾君を描いたらめちゃめちゃこわい物体が完成。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_070373.jpg
689 トマト(関西・北陸):2008/11/09(日) 13:41:08.41 ID:snwlsu0p
>>634
これに対する評価を見て
所詮ここの住民はある一定のレベル(それも大したレベルじゃない)からは上手いか下手かではなく好きか嫌いかでしか判断出来ない奴が多数なことが分かった

この人の絵は俺も正直凝視したくも保存したくもないが1枚目と1500枚目の実力差は雲泥
お前らと>>1並に違う
690 すいか(東京都):2008/11/09(日) 13:43:31.74 ID:y/cO8z9l
本気で書いた。これでも訓練すればうまくなるんだろうか?

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader836381.jpg
691 クルマエビ(大阪府):2008/11/09(日) 13:44:14.75 ID:dpy4O+n7
>>690
ねこがすごく可愛い
692 ガザミ(関東):2008/11/09(日) 13:46:51.76 ID:4PGWZLzW
絵が下手な男の人って…
最高に萌える
それだけでチンポ勃つわ
693 バジル(東京都):2008/11/09(日) 13:54:55.56 ID:GqKq56pO
おれも馬かいてみた。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_070388.jpg
694 にら(dion軍):2008/11/09(日) 13:57:31.76 ID:q0UGjKoM
肉棒かとおもった
695 すいか(東京都):2008/11/09(日) 13:58:42.76 ID:y/cO8z9l
みんなやっぱり上手いじゃん。
>>691ネコだけ描いて生きてくw
>>693こういう馬を描きたいんだよぉ。
696 からし(dion軍):2008/11/09(日) 14:02:59.78 ID:0ucC7ODH
>>695
実物って言うか写真見ながら描けよ
いきなり想像で描こうとしたって無理
697 キャベツ(コネチカット州):2008/11/09(日) 14:05:04.98 ID:OPzFubIc
>>690
うまくいけばゆるキャラ狙えるな
698 山椒(東京都):2008/11/09(日) 14:24:09.18 ID:ObaMC2A9
このガキの名前でググッて吹いたwww
ひいばあちゃんで死人商法し過ぎwww
姉と揃って教育ママに絵を描くことを押し付けられてるな。かわいそうに
699 イサキ(dion軍):2008/11/09(日) 14:31:43.75 ID:ePSje/qe
なんだここはvipの絵スレか
700 さくらんぼ(コネチカット州):2008/11/09(日) 14:34:17.17 ID:5ndtaEhd
今から始めても、絵を仕事には出来るかな
ニートだから時間だけは無尽蔵に使える
701 サンマ(東日本):2008/11/09(日) 14:36:00.53 ID:xAkyTSZk
>>700
無理
702 カリフラワー(神奈川県):2008/11/09(日) 14:43:38.20 ID:DxHILO5R
>>700
とりあえず今書いたヤツをうp
703 イサキ(沖縄県):2008/11/09(日) 14:47:00.74 ID:Pz0wtJTr
何歳だよ
704 にら(コネチカット州):2008/11/09(日) 15:01:42.80 ID:5ndtaEhd
今紙が内
22
親がうるさいからアニメーターでも目指そうかと
705 カツオ(神奈川県):2008/11/09(日) 15:03:36.59 ID:xiN1H12r
得意なジャンルは二次元です!
706 さくらんぼ(dion軍):2008/11/09(日) 15:09:18.82 ID:02otwgRW
俺も猫と馬見ないで描いた。
猫はまだしも馬は本当に駄目だったから見て描き直した。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader836447.jpg
707 セリ(愛知県):2008/11/09(日) 15:11:58.59 ID:NXwjGOeE
絵が美味くなりたいやつは小さいデフォルメ絵とかドットの低解像度とかから始めようぜ。
特大の下手な絵は見てたら萎えるけど、小さいなんとか描けてる絵なら見てるほうも想像でごまかせるし。
708 そらまめ(catv?):2008/11/09(日) 15:21:09.64 ID:X/LEXuqv
>>707
MSX時代のカクカクエロ絵みたいなのから始めればいいのかな
709 エシャロット(京都府):2008/11/09(日) 15:27:41.68 ID:E8+H15DK
>>707
ガキの頃から教科書の隅っことかにちょこちょこ絵を描くことを好んできたためか、
大きい絵が描けない。描いてると自分の美的センスがそれを拒絶して途中で捨ててしまうこと多数…。
710 つる菜(関東):2008/11/09(日) 15:30:16.63 ID:1CWNObS8
彼女裸にして毎日描いてたら3年位でかなり上手くなったなあ。
711 キャベツ(中部地方):2008/11/09(日) 15:33:08.04 ID:lwHVTcV8
俺も何も見ずに猫描いた
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf142426.jpg
712 きんかん(コネチカット州):2008/11/09(日) 15:37:24.98 ID:ohhE8CY1
ちょwww
713 そらまめ(コネチカット州):2008/11/09(日) 15:38:41.18 ID:LiTH4VNJ
ここがVIPか
714 レモン(アラバマ州):2008/11/09(日) 15:38:52.80 ID:HKdrrXou
>>689
誰も1枚目と1500枚目で変わらないとは言ってないじゃん
715 サケ(関西地方):2008/11/09(日) 15:42:42.11 ID:JXy88fua
>>714
むしろ上手くなってると言ってる人が多いし。
716 グリーンピース(鹿児島県):2008/11/09(日) 15:45:28.40 ID:eTbOfq5b
>>634
風呂の壁と認識するまで時間がかかった
717 イサキ(沖縄県):2008/11/09(日) 15:45:52.01 ID:Pz0wtJTr
5分位のスケッチでも毎日やってれば上手くなるのかな
写真でやっても意味無さそうだな・・・
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader836496.jpg
718 エシャロット(京都府):2008/11/09(日) 15:47:49.02 ID:E8+H15DK
>>717
写真でも関節とか筋肉のつき方がわかるし効果的だと思うよ。
719 ふき(コネチカット州):2008/11/09(日) 15:57:48.58 ID:iJVvZFHJ
楽してうまくはなれない
まずは見て描くこと
自分のチンケなイメージだけで描くとあっというまに限界がくる
見て観察しながら何枚も何枚も描く
手も脳も慣れてきてようやく少しずつましになってくる
この繰り返しをしてくると今度は見なくても手と脳が覚えたことを紙に写すだけだから結構うまくなってる
今度は見ないで描いたものは見て描くいたものと比べてなにが足りないのかを調べる
それが自分の弱点
最初は弱点の数が多過ぎて嫌になるだろうが少しずつ減らしていく
徐々にものになってるものだからかなり忍耐が必要
まあ要は頑張るしかないのだががこれは基礎みたいなもんだけどね
720 アスパラガス(dion軍):2008/11/09(日) 15:58:24.05 ID:A8gYzo6F BE:326951273-2BP(500)

>>684
そんない早く消えたんだ^^;
721 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/09(日) 16:02:25.70 ID:eqd0Uk9Q
>>693
アリクイがケツこっちに向けてウンコしてるみてぇ
722 レモン(アラバマ州):2008/11/09(日) 16:02:50.60 ID:HKdrrXou
自分でエロ絵描いて抜くようにすれば
必然的にモチベーションも上がり、抜ける絵を描くための上達は惜しまない
描いてる途中に興奮して抜いちゃう恐れがあるが
そこをぐっとこらえて完成品で抜いたときの快感はマジでやばい。我慢してた分、充実したオナニーが出来る
723 クレソン(コネチカット州):2008/11/09(日) 16:04:52.49 ID:tTthmfvy
>>1
ご尊顔って聞くとあの顔思い出して気持ち悪くなるから止めろ
724 メロン(宮城県):2008/11/09(日) 16:05:27.63 ID:CAjFcwZa
きのうこの絵が32億円でMSNが買い取る夢を見た
725 メロン(宮城県):2008/11/09(日) 16:06:05.08 ID:CAjFcwZa
きのうこの絵を32億円でMSNが買い取る夢を見た
726 バナナ(埼玉県):2008/11/09(日) 16:06:36.48 ID:qxOkiNzK
自分の絵では抜けないわ・・・
その一線は越えれない
727 サケ(関西地方):2008/11/09(日) 16:06:58.03 ID:JXy88fua
自分の絵で抜くとか無理やわー。
線の一本一本までどうやって描いたか分かってるから、
タネを知ってる手品みたいなもんで見ても面白くないんだよね。
苦労したという感慨があるだけで。
728 クレソン(関西地方):2008/11/09(日) 16:08:03.95 ID:20YOiQtC
俺も以前は自分の絵でチンコ立ちませんでしたが
リアルで好きな人のエロ絵を描いたら自作絵で抜けるようになりました\(^o^)/
729 アナゴ(福井県):2008/11/09(日) 16:14:47.02 ID:vOBDerih
ヤメテー
730 にんにく(中国地方):2008/11/09(日) 17:40:59.71 ID:OhJxyKgu
>>728
集合写真が役立ちそうだな
731 なす:2008/11/09(日) 17:51:29.14 ID:YpVQzwyC
   =ニチ   =ニチ   =ニチ     | `ヽ  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   - -   -_-    _-=     |   ヽ ・ ・ ・ ・ ・ ・,r―
   人-    -_    -_-  l:::  |r―、 .∨       l
 从  从   ●  ●    〉::  :|   ) l       >-'
 从从  从 ノ ヽ  〈、   /    |_,イ_.|   o   γ
       /l    ハ  ノ     |  `ヾ、   .个   }  ト、
               `ヽ    | 杏 l .l    ハ   |  |
  r―、        ,r-――-、__| ロ / ノヌ^\    |  |
  l;;;;;;;;l       /      ヽ_ \ソリ \ \ソ    |  |
  /;;;;;;;;;\    /        〉l^l^) \  `^ \   | レ       どうしろってんだ・・・
          l        //ノ ソl   `ー―――<´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハ_ノ   ヽ_ /   /        |
         /(●)   (●)l    lヽ        |
        /  ヘ(__人__) ム   イ  `ー―-、  |
       /   / \⌒´<´ |   .l    /   ∨ |
      /    /   ヘ     l   |   ,'     l |
    .  /   ,'   ∧     |   | ノ     ハ |
      /    .l   / ヽ    |    レ'    ノ l |
    /     l  ノ   ヽ   |        /  } √ ̄ ̄ ̄
   ∧     / ,〆     ヘ  l      /   l//   _ノ  \
    ヽ、_,ノ'´         ∨l      /   ノ |    ( ●)(●)
                 ', |     /    ,' |     (__人__)
                   ト、   ノ     ノ  l_    ` ⌒ノ
                     `ー'
732 バジル(東京都):2008/11/09(日) 18:07:26.35 ID:GqKq56pO
自分の絵で抜けるとか抜けないとかというレベルにある連中がうらやましい。
こちとら馬を描いてもアリクイのウンコになっちゃうのに。
733 だいこん(宮崎県):2008/11/09(日) 18:12:21.97 ID:xRHL9fuP
いつも使ってる右手を、左に変えるだけで新鮮味が増すように

自分の絵で抜けない奴は画像を左右反転させてやってみろよ。
734 そらまめ(catv?):2008/11/09(日) 18:13:16.12 ID:X/LEXuqv
>>733
ぎゃあああ 言われた通りにしたら化け物があらわれたあ
735 クレソン(コネチカット州):2008/11/09(日) 18:19:06.00 ID:a/ys6lQo
この下手くそめ
736 すだち(福岡県):2008/11/09(日) 18:52:21.47 ID:2KQslYkS
737 くわい(大阪府):2008/11/09(日) 18:54:28.63 ID:8gyWm6oj
>>736
そんなゴミ描いて時間つぶして楽しい?
738 レモン(アラバマ州):2008/11/09(日) 18:54:54.85 ID:HKdrrXou
アニメやゲームのキャラのエロなら自分で描いても抜けないか?
オリジナルキャラだと抜けないかもしれない
739 タチウオ(福岡県):2008/11/09(日) 18:59:40.11 ID:Jp8ledjh
>>736
2年目で成長が止まってるな
740 ハマグリ(長屋):2008/11/09(日) 19:14:17.53 ID:/MH1vhTn
741 にら(dion軍):2008/11/09(日) 19:27:43.05 ID:q0UGjKoM
>>740
ここ一般人が集うところなのか?
おまんまんムラムラ村っていうHNで入室したら最低ってゆわれた
742 しょうが(東京都):2008/11/09(日) 19:30:54.36 ID:3bs80ddv
ワロタ
俺もニュー速のノリで入ったらIP出るし・・・
743 バジル(東京都):2008/11/09(日) 19:32:36.03 ID:GqKq56pO
>>736
うまいのう。
744 サワラ(鹿児島県):2008/11/09(日) 19:35:09.74 ID:fAm7IZjp
マウス画って極めるとどれくらい綺麗に描けるんだ?
745 じゅんさい(東京都):2008/11/09(日) 19:36:04.59 ID:3y3Sk72Y
漫画を模写するとき手が疲れて持続しない。
超うまいリアルなイラストとかはもう何がどうなってるのか
わからんので模写できない。
746 からし(dion軍):2008/11/09(日) 19:49:00.08 ID:0ucC7ODH
747 さくらんぼ(コネチカット州):2008/11/09(日) 19:59:03.19 ID:5ndtaEhd
人の絵を模写するより、現物から落とし込んだほうがいいのかな
748 じゅんさい(山口県):2008/11/09(日) 19:59:30.80 ID:3JU2o9re
将来優秀なGKになるな
749 はくさい(神奈川県):2008/11/09(日) 20:06:28.00 ID:aDW82qwq
>>700
いつから始めても絵はうまくなるが
絵で仕事に就けるがどうかは別の話だろ。
750 大阪白菜(福岡県):2008/11/09(日) 20:08:37.06 ID:jk3TuFMQ
>>747
アニメータ目指すなら現物重視のほうが良いんじゃないか?
動きとかに着目しだすとCMtとか何気ない画でも面白く見えるようになるよ
751 にら(コネチカット州):2008/11/09(日) 20:11:36.09 ID:5ndtaEhd
>>749-750
サンクス
ダメなら死ぬので頑張ってみる
752 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/09(日) 20:21:14.71 ID:F1YnS6K7
753 かぼす(長屋):2008/11/09(日) 20:23:31.27 ID:yCKTBBGx
>>752
アウアウアーブームでルイス・ウェインが再評価されてるよね
754 さつまいも(大阪府):2008/11/09(日) 20:34:06.87 ID:3R5ndhfQ
お前ら画塾行けよ
楽しいし確実にスキルアップできるぞ
高いけど
755 らっきょう(北海道):2008/11/09(日) 20:46:21.09 ID:uC9yC1pg BE:44233823-2BP(201)

ν即民の自画像が見たいっす
756 タチウオ(福岡県):2008/11/09(日) 20:46:59.06 ID:Jp8ledjh
>>740
これビップの絵チャか?なんかドット絵とか描いてるバケモンがいるんだけど
画面に顔近づけて描いてんのかな
757 にら(dion軍):2008/11/09(日) 20:48:03.16 ID:7FjyoC+I BE:202910832-PLT(12000)

>>1
GK乙!子供をモノで釣るなんて最低!!
758 サワラ(四国地方):2008/11/09(日) 20:49:57.49 ID:NuO9knvj
俺より絵がうまくてイケメンなんて
759 にら(dion軍):2008/11/09(日) 21:08:30.96 ID:q0UGjKoM
もう一回入ってみたが、やっぱりビッパーの絵チャじゃないのか
http://news23.jeez.jp/img/imgnews60294.jpg
760 ニシン(東京都):2008/11/09(日) 21:11:40.46 ID:Xe3gKNQB
絵は才能や先天性が大事というが
そういう人はその頼りの才能が枯れたら目も当てられなくなるんだぞ
761 さといも(アラバマ州):2008/11/09(日) 21:15:39.61 ID:N3OLG8Rv
小2の娘の夏休みの宿題、「書きたくない」っつうから代わりにオレが書いた
結果、MOAの賞取ったぞ、賞
762 サケ(関西地方):2008/11/09(日) 21:15:55.57 ID:JXy88fua
絵茶やってみたいけど絵を描くのを人に見られるのは嫌だ。
一人でやれる絵茶ない?
763 おかひじき(鳥取県):2008/11/09(日) 21:22:25.50 ID:7DJqR+nt
>>756
ドット絵は絵チャを拡大して倍率いじれば描けるよ
下のほうの使い方見てみな
764 サケ(チリ):2008/11/09(日) 21:24:18.14 ID:vEVxl3+Z
>>762
ペイントか絵板にしろよ
765 たけのこ(宮城県):2008/11/09(日) 21:32:03.65 ID:2l41hXeM
絵ってのは何かを表現するための媒体でしかないの
表現したいものがなにもない薄っぺらな人間なのに技術だけ磨こうとしても無駄
目的と手段を履き違えるな

って考えたらなにも描けなくなった
766 らっきょう(北海道):2008/11/09(日) 21:32:57.23 ID:uC9yC1pg BE:58977942-2BP(201)
767 びわ(アラバマ州):2008/11/09(日) 21:40:59.53 ID:EHMb8f3e
ぶぼぼ?
768 らっきょう(北海道):2008/11/09(日) 21:59:32.60 ID:uC9yC1pg BE:294888285-2BP(201)

http://news23.jeez.jp/img/imgnews60303.jpg
クラスに必ずいるタイプ
769 かぶ(長屋):2008/11/09(日) 22:09:32.79 ID:TFQkAjJ+
770 おかひじき(鳥取県):2008/11/09(日) 22:15:50.52 ID:7DJqR+nt
771 たけのこ(宮城県):2008/11/09(日) 22:28:35.29 ID:2l41hXeM
誤魔化すことだけはかなり上手いと自負してる
772 アスパラガス(dion軍):2008/11/09(日) 23:30:58.99 ID:A8gYzo6F BE:700609695-2BP(500)

>>465
確かにそうだよね。
いくら綺麗に描いても、何かしらの媒体の一助しかないと思う。
イラストを上手く描いても それで終わりだしね。
773 ワカメ(埼玉県):2008/11/09(日) 23:49:28.08 ID:+fpyGO3i
774 らっきょう(北海道):2008/11/09(日) 23:58:17.27 ID:uC9yC1pg BE:309633067-2BP(201)

>>773
うおおおおお なんか 生々しくて期待以上の似顔絵でうれしいいい

あの、先輩は おいくつっすか?
775 さつまいも(千葉県):2008/11/10(月) 01:18:39.43 ID:34gFuijB
>>545
俺には分かる

これは狂人をまねた凡人の絵
776 りんご(東京都):2008/11/10(月) 06:24:22.96 ID:HXaWM41g
絵は描かないのに解剖学書やら文房具は増えていく
777 サバ(関西地方):2008/11/10(月) 07:14:29.67 ID:x/bpk2gD
>>776
あるある。お勧めされてる本は大抵持ってるわ。
ルーミス2冊、ジャックハム、脳の右側で描け、マグのパース本、
人描く本、スマンデッサン、シェパードの解剖図、快描教室などなど。
778 うど(東京都):2008/11/10(月) 07:30:29.95 ID:5VL02aSG
779 サバ(関西地方):2008/11/10(月) 08:27:33.35 ID:x/bpk2gD
780 トビウオ(兵庫県):2008/11/10(月) 10:07:48.12 ID:LwJWhzvL
>>778
俺かと思った
781 コールラビ(コネチカット州):2008/11/10(月) 10:14:02.27 ID:bYWasRzV
お前ら眼鏡率たけえな、俺もだけど
782 キス(長屋):2008/11/10(月) 10:14:18.67 ID:51TpF0I0
>>779
なんか腹立つ目つきだなw
783 サバ(関西地方):2008/11/10(月) 10:28:51.81 ID:x/bpk2gD
>>782
優しげな目つきのつもりだったのに……。
ちなみに俺も外出時は眼鏡っこ。

そしてこれが今描いてる絵だー。
http://news23.jeez.jp/img/imgnews60353.png
784 ウニ(栃木県):2008/11/10(月) 10:29:48.40 ID:rNv518KE
>>783
そんな顔してこんな可愛い絵描いてんなよ
785 キス(長屋):2008/11/10(月) 10:36:29.28 ID:51TpF0I0
>>783
なんだこっちが自画像か
786 サバ(関西地方):2008/11/10(月) 10:51:05.61 ID:x/bpk2gD
>>785
ばれたか
787 まつたけ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 11:01:05.41 ID:i877x85F
世の中、努力よりも才能だということが証明されたな
これだけの絵を描けるいい年したおっさんがどれだけいるか
加齢臭ただようスーツ着て土下座してまわる奴隷の何が立派なのか、
労働厨が吠えれば吠えるほどその人生の浅さが露呈する
社会人、たいしたことない
788 アカガイ(福岡県):2008/11/10(月) 12:05:43.77 ID:gCYLFAJl
>>778
楽天漫画の人っぽい絵だな
789 サバ(東日本):2008/11/10(月) 12:06:22.91 ID:U9oMISHI
>>779
見るからに無職っぽいツラしててワロタ
790 すいか(アラバマ州):2008/11/10(月) 12:51:20.35 ID:aPt8UpsT
ν即民自画像っていったらオタクと対比されてるカラーの奴あったよな。
爽やか青年って感じの。
791 クレソン(コネチカット州):2008/11/10(月) 16:42:27.42 ID:nXk5xpyR
カリスマ絶賛の本を手に入れたぞ!
792 ほうれんそう(宮崎県):2008/11/10(月) 17:29:13.64 ID:YgnJzk5S
今回の絵スレはのんびりとした雰囲気だなw
793 キャベツ(福岡県):2008/11/10(月) 17:31:59.47 ID:VVczkioj
サヴァン症候群のガキが描いた風景画見て、ヤル気失せた
一生練習してもあんなの無理だ
794 オレンジ(石川県):2008/11/10(月) 17:34:37.67 ID:p7nTnGxu
>>793
なんかの能力の引き換えに画力が欲しいの?
795 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/10(月) 17:44:47.30 ID:6mfQ4NVP
>>794
何言ってんの?
796 オレンジ(石川県):2008/11/10(月) 17:45:47.79 ID:p7nTnGxu
>>795
サヴァンって障害者じゃん
797 山椒(アラバマ州):2008/11/10(月) 17:56:32.02 ID:WwX3mSoG
たしか今でもニコニコでも見れるけど、華麗なる天才たちの頭脳って
ドキュメンタリーで滅茶苦茶絵のうまい幼女が紹介されていた。

その子は幼稚園児くらいの年齢なのに、書いてる絵は大人でも描けないようなリアルな絵。
でも絵が巧い代わりに識字能力が遅れていて、普通の子供が読み書きできる年齢に
なってもその子は他の子のように読み書きすることができない。
で、学習障害児向けの訓練を受けて無事人並みに読み書きができるようになるんだけど、
読み書きの能力を得た代わりに絵の能力が失われて幼稚園児並みの絵に戻ってしまった。

つまりその少女は、普通の人が字を認識する脳の部位を使って絵を描いていた、と。
798 キウイ(dion軍):2008/11/10(月) 18:02:57.41 ID:2NA3esAe
ということはおれは絵を描く能力と引き換えに何らかの才能を秘めているということか
おらなんだかわくわくしてきたぞ
799 エンダイブ(京都府):2008/11/10(月) 18:04:40.94 ID:F49EYpSS
>>797
脳をフルに使ってたんだな
800 ふき(dion軍):2008/11/10(月) 18:29:35.49 ID:9oUc/275
絵なヘタクソなやつは絵をあきらめて
他の事しとけってことだな
801 ヒラメ(長崎県):2008/11/10(月) 18:40:58.66 ID:py7/0fHs
このスレまだあったのか
802 オリーブ(鳥取県):2008/11/10(月) 19:39:04.14 ID:ic36Qpbv
803 らっきょう(鹿児島県):2008/11/10(月) 21:06:16.37 ID:KnbVR3+4
寒くて手が動かない
804 ほうれんそう(宮崎県):2008/11/10(月) 21:08:58.12 ID:YgnJzk5S
そろそろ日課の30秒ドローイングする時間だ。
805 キウイ(dion軍):2008/11/10(月) 21:16:40.49 ID:2NA3esAe
>>804
お前おっさんだろ
いいから漫画描け ネームでもいいから
806 ほうれんそう(宮崎県):2008/11/10(月) 21:49:20.05 ID:YgnJzk5S
もう少ししたら、ちゃんとネームもはじめます。

絵の練習と同時進行しようとしたけど、
絵にしろ話にしろ素人なので、今の俺には同時は無理みたい

でもちょっずつでも内容を考えたい。

807 トリュフ(東海・関東):2008/11/10(月) 21:52:39.87 ID:XMMPIMOZ
素人が40歳で漫画家になるなんて無理
あきらめろや
808 ほうれんそう(宮崎県):2008/11/10(月) 21:56:51.24 ID:YgnJzk5S
わかったあきらめる
809 サバ(関西地方):2008/11/10(月) 22:04:50.33 ID:x/bpk2gD
>>783の絵がようやくペン入れ終わった。
http://news23.jeez.jp/img/imgnews60401.png
810 セロリ(大阪府):2008/11/10(月) 22:05:55.69 ID:ZCWE89zc
これSAIってやつか?
811 うり(長野県):2008/11/10(月) 22:08:45.43 ID:NJ4dRL4x
てめーら一旦まほきゃすで検索かけてみろよ
ビビッてションベンちびんなよwww
812 イサキ(福井県):2008/11/10(月) 22:10:17.41 ID:neV/+2zP
縮小したにしてもラインのドットが見えてるしフォトショじゃね?
パス使ってるように感じる
813 サバ(関西地方):2008/11/10(月) 22:11:17.50 ID:x/bpk2gD
>>810
コミックスタジオ使ってタブレットでフリーハンド。

ペン入れに関してはコミスタ最強とか言われてたな。
SAI使ったことないけど。
814 おくら(神奈川県):2008/11/10(月) 22:12:13.44 ID:W/KcgBOU
まほきゃす大先生は絵だけじゃなくて他にも色々おかしいからやめろ
話題に出すのはまつやん程度に留めておくべき
815 セロリ(大阪府)
>>813
回答サンクス 綺麗な線だなと思ったよ