いまさらだけど給食を残す奴って何なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 漁師(東京都)

給食の食べ残し活用 バイオ燃料走行実験

学校給食の食べ残しから作ったバイオエタノールを混ぜたガソリンを使った車の
走行実験が、18日、都立木場公園(江東区木場4)で開催中の「江東区民まつり」
で行われた。

江東区と都環境整備公社、東京ガスの3者は今年2月から、生ゴミの有効活用と
小中学生の環境教育のために、バイオエネルギーを作る共同実験を始めた。

同区清掃事務所内(潮見1)の専用施設で、毎日約200キロの生ゴミを処理し、
1日あたりバイオエタノール9リットルとバイオガス16立方メートルが作ら
れている。バイオエタノールは学校でアルコールランプに、バイオガスは施設の
発電などに活用されている。

この日の走行実験に使われたバイオエタノールは、通常の90%から99・5%
まで純度を上げるため、さらに蒸留、無水化されて、ガソリンに3%混ぜられた。

昼過ぎに、山崎孝明区長が10リットルのガソリンを区長車に給油し、木場公園
などを走った。東京ガスは「食べ残しを焼却しないので二酸化炭素を出さず、
環境にかける負荷が下がる」と実験の意義を説明している。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20081019-OYT8T00079.htm
2 ひよこ鑑定士(兵庫県):2008/10/19(日) 08:53:55.04 ID:9XKPmJRi
>>1
全部飲めよ
3 米政府(USA):2008/10/19(日) 08:54:05.74 ID:EbBfeEHd
もうそんな昔の話おぼえてねーよ
4 朝鮮社会民主党(千葉県):2008/10/19(日) 08:54:50.69 ID:KXHYo3Jv
給食がコンビニ弁当みたいな貧しい地域もあるんだよね
そういう所は残して当然じゃん?
5 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/10/19(日) 08:54:57.44 ID:v0jgGBbT
酢豚にパイナップルなねーよ
6 ビンボウ(アラバマ州):2008/10/19(日) 08:55:38.51 ID:CKDwwV14
ピンバイスってまだあるの?
7 1(catv?):2008/10/19(日) 08:55:39.67 ID:1Q6nWibw
8 自民党総務会長(コネチカット州):2008/10/19(日) 08:56:23.57 ID:BiPSRirj
ニートはいまだに給食みたいなもんだな
いい年こいて親にすがりつくす
9 公明党支持者(岐阜県):2008/10/19(日) 08:56:55.37 ID:UTPYo2+V
まずいの作るなよ
10 財務長官(鹿児島県):2008/10/19(日) 08:57:03.19 ID:/esV5S9L BE:135701322-2BP(3000)

家庭科調理実習の後の給食は地獄
11 社民工作員(長屋):2008/10/19(日) 08:57:54.45 ID:iEf6Z1V3
は?皿まで舐めてたが。
12 ママ(愛知県):2008/10/19(日) 08:58:18.47 ID:UE9w1bNR
>約200キロの生ゴミを処理し、1日あたりバイオエタノール9リットルとバイオガス16立方メートルが作られている
無駄に金使ってるな
13 FX厨(埼玉県):2008/10/19(日) 08:58:45.81 ID:4xUcplqw
パンはいつも半分残してた
14 三十代(アラバマ州):2008/10/19(日) 09:01:13.06 ID:+kUuT8D4
すまん
15 がんばる女(関東・甲信越):2008/10/19(日) 09:02:01.13 ID:RXjIH/0T
残すヤツが正しい
怪しげな材料ばかり使ってるんだから
16 柔道家(宮崎県):2008/10/19(日) 09:03:06.04 ID:nTbPcVfF
お腹を空かせた家族の為に持ち帰るんだよ
17 船長(栃木県):2008/10/19(日) 09:04:34.48 ID:s1td3xzu
しもつかれが残るのはしょうがない
18 住居喪失不安定就労者(石川県):2008/10/19(日) 09:05:07.13 ID:1uX/3s5l BE:92155223-2BP(889)

好き嫌い云々以前に食が細くて完食できるようになったのは
小6になってからでした…
19 米政府(長野県):2008/10/19(日) 09:05:53.04 ID:nFOuR32o
山盛り切り干し大根がトラウマ
20 1(九州):2008/10/19(日) 09:06:25.26 ID:hXAOZ9IE
小学生低学年の時パンが嫌いで
こっそり後ろの席に向かってポイしてたな^^;
懺悔します
21 社民工作員(西日本):2008/10/19(日) 09:06:27.82 ID:tAnUYBJz
食パンは1人2枚なのに
女子共が1枚しか食わないから
15枚くらい余ってるじゃねーか!
もったいないから俺が4枚食ってたよ。
22 ヘンタイ(東京都):2008/10/19(日) 09:07:39.05 ID:/Mie1Y4k
宗教上の理由で、ピーマン、玉ねぎ、ニンジン、セロリ、椎茸を食ってはいけないのに
無理矢理食わせる教師ってキチガイなの?
23 女性団体(西日本):2008/10/19(日) 09:08:00.92 ID:RgcajMT9
子供の成長ってまちまちだから食いたい時に食わせるのがいいと思うんだがなあ
全部食べるまで休み無しとか逆に食事が嫌いになるだろ
24 無能教員(東京都):2008/10/19(日) 09:08:14.47 ID:IGBeev9C
この給食は出来損ないだ。食べられないよ
25 芸術家(コネチカット州):2008/10/19(日) 09:08:31.62 ID:2+pddNBP
そもそも六歳と12歳が同じ量っておかしいだろ
もっと食わせろ
26 公明党支持者(関西地方):2008/10/19(日) 09:10:37.13 ID:m9g5lYas
牛乳苦手だから常に一気飲みだったなぁ
27 三十代(アラバマ州):2008/10/19(日) 09:11:15.72 ID:+kUuT8D4
そういえば、背が低かったから牛乳が残ったら真っ先にまわってきてたよ
28 1(九州):2008/10/19(日) 09:11:52.36 ID:hXAOZ9IE
食うのが遅いと
昼食後の掃除時間
後ろに席引かれた状態で
食わなきゃならなかった
29 党代表(関東・甲信越):2008/10/19(日) 09:13:19.61 ID:FLBT3rpW
あのドロドロな濃厚シチューもどきが好きだったなぁ
給食は死ぬ前に一度でいいからもう一度食べたい
30 九条信者(大阪府):2008/10/19(日) 09:13:27.10 ID:2gxpSIXW
給食スレなんか頻繁に見かけるな
31 自民工作員(関東):2008/10/19(日) 09:14:58.57 ID:Jghm3/Y2
給食がまずいと思える人が羨ましかった。
うちのご飯が不味すぎて給食はご馳走だったな。
32 芸術家(コネチカット州):2008/10/19(日) 09:15:17.19 ID:s88Uw/bo
自慢なんだが、一度も完食したことがない。
33 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/10/19(日) 09:16:44.00 ID:bTUthkBz
食うのがいつも遅かったので早く食うように努めたら
クラスで一番早く食い終わるようになった
34 無能教員(新潟県):2008/10/19(日) 09:17:33.79 ID:IWTG/Eg5
ご飯に牛乳なんて組み合わせある意味すごいよな。
今はお茶くらい出てるんだろうな。
35 株式評論家(アラバマ州):2008/10/19(日) 09:19:45.98 ID:EwiXGK3D
>>1
あんなマズイもの食えるか!
36 ヘンタイ(東京都):2008/10/19(日) 09:20:38.21 ID:/Mie1Y4k
海原雄山はどんな給食をくっていたのか
37 柔道家(長屋):2008/10/19(日) 09:20:50.17 ID:Uom8xHsr
給食を食べてるとアレルギーだかなんだか知らないけど必ず吐く奴がいた。
目の前で吐かれるから頭にきて先生に、大丈夫なものを食わせてやれって怒鳴った。
本人はみんなと同じものを食いたいらしく最後まで食っては吐き食っては吐きしてたなぁ。
38 IT戦士(コネチカット州):2008/10/19(日) 09:20:58.73 ID:JF2AbVPf
茄子が嫌いで無理矢理女教師に食わされて吐いた
のにそのゲロを食えって言われた
マジ今でもトラウマだわ
39 無能教員(新潟県):2008/10/19(日) 09:23:35.07 ID:IWTG/Eg5
給食廃止。弁当に移行して食材を買うことで消費UPだ。
40 ネチズン(関西・北陸):2008/10/19(日) 09:25:58.39 ID:0P8rMfwq
野菜嫌いにとっては現世の地獄
41 イケメン(関西・北陸):2008/10/19(日) 09:26:19.92 ID:a0hq61H7
好き嫌い完全ナシの俺だがみかんご飯だけはマジでキチガイじみてるからやめろ
42 がんばる女(関東・甲信越):2008/10/19(日) 09:29:05.18 ID:RXjIH/0T
都会の小学生は一度家に帰って昼メシ食えよ
フランスではそうなんだろ
43 ブラ男(広島県):2008/10/19(日) 09:30:36.18 ID:rQ3tN6Ad
牛乳嫌いにとっても地獄だわ
44 三十代(アラバマ州):2008/10/19(日) 09:31:00.65 ID:+kUuT8D4
罰ゲームで、みかんと牛乳同時に食べさせられた
45 ブラ男(静岡県):2008/10/19(日) 09:31:37.79 ID:5Rmce8L5
一昨日も給食残してやった
糞まずいんだよ
まあお前らは給食にゴミでも入れられて残してたんだろ
わかるよ
46 +民(アラバマ州):2008/10/19(日) 09:31:59.59 ID:tYPHqahJ
余りにも不味いので教師は持参した弁当や出前とっていた
47 マーモット(関東):2008/10/19(日) 09:33:31.34 ID:3ehV3z26
当時は残してたけど、大人になってからは有り得ない
48 ヘンタイ(東京都):2008/10/19(日) 09:34:17.59 ID:/Mie1Y4k
>>45
おまいは小学生か
49 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/10/19(日) 09:36:04.23 ID:bTUthkBz
高校で寮に入ったがそこの食事がホント不味かった
その時給食の美味さに気づいたな
50 がんばる女(関東・甲信越):2008/10/19(日) 09:36:16.37 ID:RXjIH/0T
黒パンの不味さは異常
51 嫌煙派(福岡県):2008/10/19(日) 09:37:05.39 ID:t3F8i6wa
>>1
いくらなんでも今更過ぎるだろ。
52 ネットキムチ(アラバマ州):2008/10/19(日) 09:37:30.05 ID:Uij2GGgQ
チンゲも生えてねークソ餓鬼がニュー速に来んなよ
53 日本にネチズン(兵庫県):2008/10/19(日) 09:38:08.09 ID:Gelj8vvQ
不味いって言う奴は味の素振りかけろ
54 団体役員(コネチカット州):2008/10/19(日) 09:38:21.40 ID:V77yj+Nv
俺は小2だけど、給食は量・質ともに低下しつつあるよ。
たまにクリームシチューが出ると、ガキどもは歓喜の雄叫びをする。
55 ブラ男(静岡県):2008/10/19(日) 09:39:48.64 ID:5Rmce8L5
>>54
俺中2だけど小6のときより確実に味落ちてるな
おかわりとかありえんわ
56 民主党支持者(catv?):2008/10/19(日) 09:40:02.42 ID:gEEUyg46
学校給食うまいって言える奴はホームレスになっても苦労しなさそう
ゴミ箱の残飯も美味しくいただけるだろうからな
57 日本にネチズン(兵庫県):2008/10/19(日) 09:40:04.81 ID:Gelj8vvQ
じつは後進国の方が給食がおいしかったりしてなw
58:2008/10/19(日) 09:40:52.44 ID:mlTe9VD1
給食を残すなというけど、今の給食はマジで不味くて食いきれない。
しかも添加物、そのたたっぷりではっきりいって毒だし。
59 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(アラバマ州):2008/10/19(日) 09:41:09.52 ID:ysuZ5RVg
給食は記憶の遥か彼方だからどうでもいいが
外食を残して小食アピールするヤツがウザイ
60 日本にネチズン(兵庫県):2008/10/19(日) 09:43:01.84 ID:Gelj8vvQ
>>58
逆だろwジャンクフードや添加物がアホほど入った食品を日頃食べてたから
給食の自然の味がおいしく感じないんだよ
美味しんぼ嫁よ
61 嫌煙派(福岡県):2008/10/19(日) 09:43:51.05 ID:t3F8i6wa
美味しんぼて・・・(笑)
62 民主党支持者(catv?):2008/10/19(日) 09:44:19.92 ID:gEEUyg46
何が自然の味だよ
まぁハエにとっちゃ大便も自然の味だわなw
63 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/10/19(日) 09:44:27.17 ID:bTUthkBz
>>60
美味しんぼ鵜呑みにする男の人って…
64 個人投資家(長屋):2008/10/19(日) 09:46:07.68 ID:dU8oryDk
トースター欲しかった
あとシチューのニンジンでかすぎ
65 愛煙家(関西地方):2008/10/19(日) 09:47:14.20 ID:cIhKErDO
中国産食材を使ってるメニューは食べないように親から言われてるとか
66 日本にネチズン(三重県):2008/10/19(日) 09:48:42.48 ID:CEV4YIGT
>>60
アホか。不味いもんは不味いわ
サラダにチーズ混ぜたり、酢豚にパインいれたり馬鹿じゃねーのか
67 ブラ男(静岡県):2008/10/19(日) 09:48:44.24 ID:5Rmce8L5
>>65
今のガキは国産と中国産の見分けがつくのかよw
68 ネギ(関東):2008/10/19(日) 09:51:32.85 ID:EANWXt4z
ナポリタンとやきそばはガチだったな。板状のチーズが嫌いで机の奥に入れたのを忘れて数週間過ぎたらブルーチーズが完成した。
69 左利き(コネチカット州):2008/10/19(日) 09:52:11.46 ID:q/bb6GRk
だって給食の野菜とか糞不味いもん
味付け下手だしってか、味付けしてないのもあったよな
まぁ今は知らんけど
70 WBC監督(九州):2008/10/19(日) 09:53:14.79 ID:XKvPnZrp
一流私立の給食はまじで神
71 民主党支持者(長野県):2008/10/19(日) 09:55:13.07 ID:rBhhP4Jo
給食って殆ど不味くなかったし、周りで残してる奴も女以外居なかったけど。
都会の給食は不味いのか。
72 占い師(千葉県):2008/10/19(日) 09:55:36.05 ID:Po7bnT+O
料理の上手い親が居る子供の方が好き嫌いやマズイ喚かない気がする
皆がまずい言ってるから残す奴は最低
73 がんばる女(関東・甲信越):2008/10/19(日) 09:56:20.64 ID:RXjIH/0T
お前らよく思い出してみ
得体のしれない味がしただろ

生野菜はシンナー風味
噛みきれない豚肉

あれは人間が食べる物じゃない
74 株式評論家(アラバマ州):2008/10/19(日) 09:56:29.00 ID:EwiXGK3D
>>59
ホントは腹へってないけど
ツレがメシ食いたいって言い出したとき、付き合いで食うときはあんま食えなくて残すかな。
あと、パーティーみたいなのだと。
75 日本にネチズン(三重県):2008/10/19(日) 10:04:23.02 ID:CEV4YIGT
今でも思い出すわぁ
トマトのえずく程のまずさ、椎茸の混ざった料理の口に広がる嫌な味
76 個人投資家(長屋):2008/10/19(日) 10:06:20.19 ID:dU8oryDk
レーズンほじり出すやつとは気が合わない
77 民主党支持者(catv?):2008/10/19(日) 10:08:23.08 ID:gEEUyg46
給食のパンは米軍の廃棄処分になった古いパンを横流ししたものって噂が立った
うわさの真偽はともかく、そうでも不思議はないってほどのまずさだった
78 ママ(福島県):2008/10/19(日) 10:08:35.15 ID:pCCFS3bx
給食じゃ好き嫌いなんて直せない
どうせ大人になっても自分の嫌いな物なんて食わないだろうし
79 日教組工作員(神奈川県):2008/10/19(日) 10:10:29.36 ID:7jqv1jGZ
ウチの職場の壁がソフト麺の匂いがするからいつもクンクンしてる
80 韓国農林水産食品省(大阪府):2008/10/19(日) 10:11:59.14 ID:pX+YtMnn
まずいもん

パサパサしたパンとかくえねー
81 民主党支持者(catv?):2008/10/19(日) 10:12:34.72 ID:gEEUyg46
俺は給食の余りのまずさに拒食症になって、食ったものすぐ吐くようになった
意志と関係なくゲロが噴き出てくるから防御のしそうがなくて困ったわ
中学で弁当制になってからゲロ吐き癖は治った
82 がんばる女(アラバマ州):2008/10/19(日) 10:16:33.74 ID:2X4r02NO
ご飯に牛乳の組み合わせだけは許せん。絶対に許せん。
あんなもん喜んで食うのは味覚障害者。

ところで牛乳は補助金が出るから、ご飯だろうとパンだろうと
毎日出るって聞いたけど本当かねぇ。
83 民主党支持者(catv?):2008/10/19(日) 10:18:14.70 ID:gEEUyg46
ご飯とパンでもいいけど、なんであんなに生ぬるいんだと
生徒に出す寸前までキンキンに冷やしとけや
84 九条信者(コネチカット州):2008/10/19(日) 10:18:42.80 ID:j0JR93Bb
ここまで画太郎先生ネタなし
85 がんばる女(関東・甲信越):2008/10/19(日) 10:21:11.92 ID:RXjIH/0T
>>82
食事時は別に牛乳じゃなくても水でいいよなぁ
また利権か
86 長野県警科学捜査研究所(愛知県):2008/10/19(日) 10:23:04.53 ID:QQzjSAaQ
普通に何でもうまかった
87 党代表(新潟県):2008/10/19(日) 10:25:36.51 ID:W/61RuK9
不味い味付けにされるのがムカつく。

食える食材も食えなくなる。
88 鵜(関東):2008/10/19(日) 10:26:43.72 ID:fwRtebdN
良かった。
何でも牛乳の組み合わせを嫌った俺は普通なんだな
89 党代表(新潟県):2008/10/19(日) 10:28:57.84 ID:W/61RuK9
牛乳は美味いだろ。

嫌なら先に飲め。
90 アスリート(東京都):2008/10/19(日) 10:32:02.08 ID:lLr8vn91
給食で嫌いなものをコッペパンに隠して詰めて持ち帰ったってのが焼きそばパンなんかの起源らしいね
91 がんばる女(アラバマ州):2008/10/19(日) 10:34:28.26 ID:2X4r02NO
牛乳飲むと腹を壊すのに、薄くてまずい農協牛乳を毎日涙目で飲んでたわ。
給食にいい思い出なんて一切無いね。

日本人ならお茶、緑茶を飲め!
92 がんばる女(関東・甲信越):2008/10/19(日) 10:44:56.25 ID:RXjIH/0T
>>89
高温殺菌した牛乳なんて飲めるか
93 民主工作員(大阪府):2008/10/19(日) 10:46:25.57 ID:e15fbFJ4
牛乳嫌いの子の苦しみを解らない奴は屑
94 民主党支持者(長野県):2008/10/19(日) 10:48:13.96 ID:rBhhP4Jo
ID:RXjIH/0T
の給食はそこまで酷かったのか?
95 株式評論家(埼玉県):2008/10/19(日) 10:50:27.11 ID:DYYyHKaL
給食で唯一ダメだったのがきな粉をたくさん振りかけたような硬いパン。
あれだけは最後まで食べられなかった。
96 芸術家(コネチカット州):2008/10/19(日) 10:53:07.38 ID:XzXS4mmG
大根なますを無理矢理食わせた先生は絶対許さない
97 党代表(新潟県):2008/10/19(日) 10:53:50.28 ID:W/61RuK9
牛乳嫌いな子には脱脂粉乳でも飲ませとけ。
98 ママ(福島県):2008/10/19(日) 10:55:17.45 ID:pCCFS3bx
牛乳→オカズ→パン→牛乳の順番に食えってヒステリックに強制してた中年女教師
こういう基地外が子供の味覚を破壊する
99 IMF(アラバマ州):2008/10/19(日) 10:56:24.09 ID:9x+T+FAX
給食食べなきゃ遊びに行けない
100 ネチズン(関東・甲信越):2008/10/19(日) 10:57:52.43 ID:f6npPIyB
牛乳美味かったな
牛乳だけはいつも残さなかった
それ以外は・・・//
101 社民工作員(北海道):2008/10/19(日) 11:05:58.73 ID:eptQNNQN
チーズフリッターはうまかった

あと食い物残したり捨てたりしたくらいで
怒り出す馬鹿は死ね
102 ネットカフェ難民(関東):2008/10/19(日) 11:08:03.41 ID:IVHv8dXS
残す奴ってそれほどいなかったな
食わない奴は皿に盛らずに受け取らなかった
残ったヤツは食える奴に無理矢理振り分けられてたなw
メニューは惣菜パンとか茶碗蒸しとかグラタンとか社食並に充実してた
103 素振り名人(埼玉県):2008/10/19(日) 11:22:58.26 ID:q60pa0nK
小6のころ、給食でプリンでたときは
「おれ、甘いもん嫌いだから」て硬派きどって、
同じ班の川原さんにあげてた。
でも、やがて川原さんは「プリンふたつも食べれないよー」と、
ほかの男子にあげるようになった。
だいたい貰うのはサッカーのうまい松元くんだった。

卒業式のあと、
松元くんは男子に「告白しなよー」と煽られ、
川原さんも女子たちに「ほら、告白されるよー!」と茶化され、
二人は教室で照れくさそうに向かい合ってた。
みんな廊下から教室をのぞいて、
「ヒューヒュー!キスしちゃいなよ!」とか騒いでた。
おれは「甘いもん嫌いだから」といって、
盛り上がってるその場をあとにした。

いまだに嫁さんに
「あなた甘いもの嫌いだったんだよねー、
このプリンはお母さんとマーちゃん(娘)で食べようね」て茶化される。
おれは隣で無言で焼酎飲んでる。

おまえが松元と5年間つきあって、
ファーストキスも処女も松元に捧げたのを知っている。
たがいに実家住まいなのに、松元の部屋に入り浸りだったのも知っている。
近所のスナックで、松元がおまえとのセックスの感想言いふらしてるのも知っている。
おれが一番大嫌いなのは自分の甘さだ。
同窓会で再会して、なんとなく感傷的な気分でセックスして、勢いで結婚した。
いまはすごく後悔してるよ。
甘い自分が大嫌いだ。
104 九条信者(長野県):2008/10/19(日) 11:23:21.49 ID:szh/GoJw BE:890849849-2BP(223)

なんにでも牛乳つけるって頭おかしいんじゃないの
105 IT戦士(富山県):2008/10/19(日) 11:25:33.21 ID:lHWrUd/R
晩飯にするんだよ
106 四十代(三重県):2008/10/19(日) 11:27:32.30 ID:nNc/avtF
まずいものはまずい
107 +民(兵庫県):2008/10/19(日) 11:28:39.83 ID:345AJV1j
昔:もったいないから全部食べなさい
今:金払ってるのはこっちだから勝手だろ
108 マレーシア保健省(北海道):2008/10/19(日) 11:28:54.10 ID:BaKdxtrI
まずいから食わないとか言ってるからそんなクズみたいな人間になったんだろ
109 民主党支持者(アラバマ州):2008/10/19(日) 11:30:12.82 ID:PiV3aV2Y
なんで残したら駄目なのかが分からん無理に口に詰めてウンコにするよりましだろ
110 がんばる女(岡山県):2008/10/19(日) 11:30:51.55 ID:d8o4hE95
>>103
いいコピペだ
111 イケメン(和歌山県):2008/10/19(日) 11:31:13.57 ID:EJnj8dhY
本当にいまさらだな
34歳になってそんな事聞かれてもな
112:2008/10/19(日) 11:31:16.89 ID:Aw7dA6i0
すぐ不味いって言うが必ずいる
そういうのでこっちのメシが不味くなるんだがわからんのか?
113 マレーシア保健省(北海道):2008/10/19(日) 11:35:50.89 ID:BaKdxtrI
小学校くらいだと社会不適応者とかいけぬまとかいたよね
114 九条マン(コネチカット州):2008/10/19(日) 11:36:14.62 ID:LxhkWKuT
ご飯と牛乳の組み合わせが無理だった。
家じゃご飯中はお茶か水しか飲まなかったから給食は毎日辛かった(´・ω・)
115 ネットカフェ難民(dion軍):2008/10/19(日) 11:39:14.70 ID:bg2CMULj
不味いから食わない
働きたくないからニート
なんか似てるよなー
116 家事手伝い(関東・甲信越):2008/10/19(日) 11:39:42.63 ID:NgNKSJ2E
部活のあと余った牛乳の早飲み競争やったらお腹下したな
117 ネギ(神奈川県):2008/10/19(日) 11:40:43.06 ID:yCCcKLBa
無理して食ってあとで吐き出されても迷惑だろ?
118 マレーシア保健省(北海道):2008/10/19(日) 11:41:41.63 ID:BaKdxtrI
偏食も個性(笑)
119 朝鮮社会民主党(大阪府):2008/10/19(日) 11:42:09.09 ID:qRDRP72I
こういうのは、すでに昭和の価値観なってるよね
120 菓子製造業(岐阜県):2008/10/19(日) 11:43:03.84 ID:q3WJnTNs
あえて給食委員になって、さいご余ったやつをみんなに配るフリして自分の嫌いなおかずをボウルに戻してた。
121 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(東京都):2008/10/19(日) 11:44:50.42 ID:bsNTf+fW
\200〜250であれだけ食べられるんだから今でも食べたいっていうやついるが
俺はその金もらってもイラネ
122 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(東京都):2008/10/19(日) 11:45:24.07 ID:bsNTf+fW
>>114
やかんにお茶はいってでてくるだろjk
123 ネチズン(関東・甲信越):2008/10/19(日) 11:47:40.80 ID:UpfnJgAf
美味しかったけどなぁ
好き嫌い激しかったから嫌いなもん友達にあげてたからかもしれんけど

…昔は俺も友達いたんだよなぁ
124 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/19(日) 11:49:20.35 ID:AVwITb2X
残さずに食べろと言ってる奴はベジタリアンが肉を食うなと周りに訴えてるのと同レベルだな
125 マレーシア保健省(北海道):2008/10/19(日) 11:50:42.41 ID:BaKdxtrI
偏食を認める愛を
サラリーマン
2008年7月24日 22:22

私は結構な年ですが、今でも大の偏食家です。
小さい頃は、幕の内弁当は半分以上食べられませんでした。
今では大分ましになりましたが、漬物が全部だめなのをはじめ、マヨネーズ、昆布、ナス、イチジク、カキ・・・
だめなものが山ほどあります。それでも社会生活にも問題はありませんし、体も健康です。
今思うのは、そういう偏食を矯正しなかった親の愛ですね。矯正されたら性格的に歪んでたと思います。
大体「偏食なんてけしからん」なんていう人にろくな人はいなかったですよ。(これは偏食者にしかわからない)
偏食も個性です。是非認めてあげてください。
ユーザーID:1646570854
126 無防備マン(関東):2008/10/19(日) 11:51:25.72 ID:ixqo9T+z
アルマイト製のおぼんに、ウンコの絵が彫られてたことがあった。
給食のオバサン、そういうのは、はねてくれよ…。
127 わいせつ教諭(東京都):2008/10/19(日) 11:53:05.53 ID:4KVBdIJx
シチューやカレーが出たとき、皿をパンでぬぐってきれいにしろと言われたけど、あれ何の意味があったんだろ
見た目綺麗でも皿洗いはすると思うんだが・・・
128 ネチズン(北海道):2008/10/19(日) 11:53:46.41 ID:YIgkuTit
給食のカレーにグリンピース入れた奴は死ぬべき
129 やわチチ(アラバマ州):2008/10/19(日) 11:56:45.69 ID:FICZIo4t
給食の残りを持って帰るセンコーってマジ貧乏くせぇ
130 1(関東・甲信越):2008/10/19(日) 12:00:36.10 ID:i63MP8iV
学校の作りたてとセンターから出来上がったのが配送されてくるのじゃ
かなり違うんだよね。残食量が
131 +民(アラバマ州):2008/10/19(日) 12:13:16.85 ID:tYPHqahJ
刑務所で出したら暴動レベルの食事>給食
132 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 12:55:49.90 ID:b0rt6fQF
カツカレーって言ってカツが全部脂身で、
変な匂いのするルーを食ってから給食は果物ぐらいしか食べなくなった
133 ネギ(山形県):2008/10/19(日) 13:06:33.64 ID:JBCThl2h
アメリカの占領政策の一環の給食制度を、
世界でも指折りの経済大国になってからも
有難がって維持し続けていたこと事体が
どうかしていたんだと思う。
134 米証券取引委員会(中部地方):2008/10/19(日) 13:08:45.37 ID:aRMPhauH
今更過ぎだろ
135 外資系証券マン(チリ):2008/10/19(日) 13:11:58.54 ID:XfVEfS/x
コッペパンもってかえってトーストで焼いてバターぬって食ってた
まじうまい
136:2008/10/19(日) 14:13:59.44 ID:2bW1QeUM
給食でホタテのシチュー食った日1日中ゲロ吐きまくったけど今思うとあれは食中毒だったのか。しかし周りのやつは平気そうにしてたし俺だけが外れ引いたのかもしれん。
137 ブサイク(兵庫県):2008/10/19(日) 14:23:01.54 ID:cFcttvWf
5時間目まで食わすのって正直いじめのレベルだろ
138 芸術家(コネチカット州):2008/10/19(日) 14:26:10.49 ID:ij8zDMig
好き嫌いがないのはいいけど
無意味におかわりしすぎて肥満児ルートまっしぐらだったわ
139 国家品質監督検査検疫総局(北海道)
大阪の給食がまずかったってホント?