スピルバーグの最高傑作は『プライベートライアン』 異論はないぜよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 韓国農林水産食品省(埼玉県)

監視社会の脅威を描くスティーブン・スピルバーグ製作総指揮の映画「イーグル・アイ」が十八日、公開される。
謎の女が、スパイ衛星などデジタルテクノロジーを駆使して膨大な個人情報を入手。
それを武器に主人公を追い詰める。
米国では9・11テロ以降、監視体制が強化されてきたが、これに対し国民の反発も出ており、
D・J・カルーソ監督は「アクションを楽しんでもらうとともに、この問題を提起したい」と語っている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008101802000105.html
2 ビンボウ(埼玉県):2008/10/18(土) 08:05:49.67 ID:EQCMys3X
未知との遭遇
3 農業(愛知県):2008/10/18(土) 08:05:59.00 ID:TtWfOe6U
激突!だな
4 司会(東京都):2008/10/18(土) 08:06:37.02 ID:pOWBpDpF
スレタイの語尾がつまらないから嫌い
5 無防備マン(三重県):2008/10/18(土) 08:07:01.41 ID:OvKQrIvG
お前らSAYURI観ろよ
6 ワキガ(愛知県):2008/10/18(土) 08:07:15.57 ID:q2z/kAVb
映画ってつまんなくね?
アニメのが面白いよ
7 財務長官(愛知県):2008/10/18(土) 08:07:18.01 ID:fWr7dWcS
坂本龍馬なの?
8:2008/10/18(土) 08:07:26.95 ID:VFg/QRZL
ETのグロさは異常
川で見つけるシーンとかやばいだろ
9 民主党支持者(愛知県):2008/10/18(土) 08:07:34.44 ID:Fi673vZ/
ET
10 ヘンタイ(長屋):2008/10/18(土) 08:07:41.76 ID:EAylnjFL
ジェラシックパーク
11 証券ディーラー(東京都):2008/10/18(土) 08:07:45.57 ID:xXGAPnQz
10
12 珈琲鑑定士(catv?):2008/10/18(土) 08:07:54.10 ID:b3bhHYMv
ジャイアン一人探すのにあんなことすんの?
13 無防備マン(三重県):2008/10/18(土) 08:07:56.39 ID:OvKQrIvG
宇宙戦争にダコタ・ファニングちゃんが出てたから一番だよね
14 韓国農林水産食品省(埼玉県):2008/10/18(土) 08:08:59.03 ID:W40QQfTz
ETはあの宇宙人がキモすぎる
実際に会ったら即射殺するだろあれ
15 デイトレーダー(福岡県):2008/10/18(土) 08:09:22.70 ID:mBvK4P36
シーッシーッ言われながらナイフで刺されて死ぬ場面がトラウマ
16 ネットカフェ難民(catv?):2008/10/18(土) 08:09:39.09 ID:1nw/Sy78
激突
17 9条教徒(滋賀県):2008/10/18(土) 08:10:07.36 ID:U20wwlW2
プライベートライアンは、最初の5分ぐらいで気持ちわるくなって、その後がみれない。
18 ビンボウ(西日本):2008/10/18(土) 08:10:43.32 ID:Wav0G7j1
ひたすら冗長なだけの映画
19 民主工作員(中国・四国):2008/10/18(土) 08:10:45.91 ID:7m6UPbUe
カラーパープルは普通に面白かった
20 わき毛アイドル(広島県):2008/10/18(土) 08:11:06.12 ID:152SqE+Y
インディジョーンズをレイプした罪は重い
21 証券ディーラー(兵庫県):2008/10/18(土) 08:11:43.19 ID:pOZN+Fh8
糞映画
22 女性団体(アラバマ州):2008/10/18(土) 08:11:46.31 ID:5VocYk5b
異論はないのぜ
23 マーモット(宮城県):2008/10/18(土) 08:11:56.76 ID:aDtlJTBY
結局あのナイフでシーッシーッとか言って殺した奴は目隠しして逃がした奴と同一人物なの?

いまだに顔の見分けがつかん
24 船長(和歌山県):2008/10/18(土) 08:12:14.30 ID:XRwxH7rn
タイガーと自走砲を配備した1個中隊が10人程度の米軍にやられる。
25 IMF(九州):2008/10/18(土) 08:12:34.08 ID:UbkGxsEF
くっつき爆弾
26 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/18(土) 08:12:50.98 ID:8HO8+K6t
ETがかわいいだけのデザインだったら名作にはならなかったと思うよ
27 長野県警科学捜査研究所(神奈川県):2008/10/18(土) 08:12:55.93 ID:bjA/JeMI
グロいだけの星条旗マンセー映画
28 村長(東京都):2008/10/18(土) 08:13:07.24 ID:0MrdgN5Y
インディをレイプしたよね
29 ママ(神奈川県):2008/10/18(土) 08:13:13.83 ID:zj11ipBD
スピルバーグに気に入られたとかで、主役トランスフォーマーと同じ奴だけど
演技がわざとらしくて鼻につく
30 民主党支持者(東京都):2008/10/18(土) 08:13:30.36 ID:TooOuws1
ドイツ人が皆ネオナチみたいなスキンヘッドになってるプロパガンダ映画
31 ブランド鑑定士(北海道):2008/10/18(土) 08:13:30.74 ID:FdzWIz/c
キャッチミーイフユーキャンの方がいいだろ
32:2008/10/18(土) 08:13:53.19 ID:hL2j+BR0
宇宙戦争

はないな
33 イケメン(神奈川県):2008/10/18(土) 08:14:10.21 ID:OoLx25cn
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
34 IMF(関東):2008/10/18(土) 08:14:16.57 ID:QpL3FXET
バンドオブブラザーズだろ。
35 明日もバイト(東日本):2008/10/18(土) 08:14:22.28 ID:sMdIskEl
異論は無い
36 九条マン(dion軍):2008/10/18(土) 08:14:24.37 ID:+8Cyg3zD
ここまでアパム無しとはな
37 占い師(catv?):2008/10/18(土) 08:14:50.31 ID:2PSenclK
>>17
其処がピークだ。
38 中国の大手乳業メーカー(四国):2008/10/18(土) 08:16:01.25 ID:dT54MM+e
激突!

観たことないケド。
39 九条信者(コネチカット州):2008/10/18(土) 08:16:03.26 ID:uMpxUkPj
>>32
あ?
40 個人投資家(新潟・東北):2008/10/18(土) 08:17:04.51 ID:6SjUfHr+
あ?BTTFだろ
トントン誰かいますか(笑)
41 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/10/18(土) 08:17:14.40 ID:pOBf+otL
異論ある。
42 無防備マン(三重県):2008/10/18(土) 08:17:24.38 ID:OvKQrIvG
>>32
ダコタちゃんが可愛いだろ!!
43 占い師(catv?):2008/10/18(土) 08:18:18.81 ID:2PSenclK
>>23
そう、顔の区別がつかない。
誰が敵で誰が見方かわからなくなる。
友達に行ったら、服装でわかるでしょ、っていわれるしな。
軍服もあんまかわらんような・・・。
44 韓国料理シェフ(北海道):2008/10/18(土) 08:18:43.67 ID:DBvaOLoC
1941だろ
ミフネも出てるし
45 主体思想研究会員(アラバマ州):2008/10/18(土) 08:20:04.96 ID:Ewu/I7YG
ETだろ
46 ダフ屋(dion軍):2008/10/18(土) 08:20:24.79 ID:8r/Bhljt
糞映画だろって思ったけど他に具体的にスピルバーグの良映画が想像できない
つまりスピルバーグは糞
47 アスリート(関東・甲信越):2008/10/18(土) 08:20:30.46 ID:6m1FspgX
激突だな
テレビドラマスペシャルだけど
48 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/10/18(土) 08:20:37.97 ID:j5x7Wh4R
エイリアンにフケとりシャンプーで浣腸する映画があったな・・
49 日教組工作員(富山県):2008/10/18(土) 08:21:02.10 ID:fobPJepa BE:383821474-2BP(5100)

>>17
あー、あの米兵がハラワタ出しながら「ママー!」って叫んでるシーンか
確かにあれはキツかった
50 ワキガ(長屋):2008/10/18(土) 08:21:19.13 ID:0BXxTSt2
革新的な映画だったけれど、あの戦闘描写ってスピルバーグの手柄なの?
51:2008/10/18(土) 08:21:29.98 ID:Z1TEnBIS
名作風な売込の癖に堂々とグロを堪能できるという意味で、
はだしのゲンに匹敵する怪作
52 大横綱(新潟県):2008/10/18(土) 08:22:45.39 ID:7wC7cCDk
ジョーズだろ
船長食われるシーンでトラウマになったわ
53 主体思想研究会員(東京都):2008/10/18(土) 08:23:33.78 ID:Zk/joxOi
序盤のグロ戦闘シーンだけで受けた映画じゃねーか
アメ公の戦争賛美精神が気に入らねー!!
54 中国の大手乳業メーカー(四国):2008/10/18(土) 08:23:41.57 ID:dT54MM+e
ダコタちゃん逃げてーッ
55 共産党支持者(三重県):2008/10/18(土) 08:23:41.54 ID:pVdUpH+Y
モルヒネええええええええええええ
56 左利き(コネチカット州):2008/10/18(土) 08:23:55.52 ID:h7NEptyM
バンドオブブラザーズのスタッフが制作してる対日本戦のドラマはいつ公開なの?
57 米政府(愛知県):2008/10/18(土) 08:23:59.16 ID:aWtUjZ9i
>>32
大阪府民>>>>>>>>>>>>>アメリカ軍
58 チルドレン(catv?):2008/10/18(土) 08:24:42.75 ID:+pFhYn91
BTTFを忘れてはいけない
59 米政府(愛知県):2008/10/18(土) 08:24:50.74 ID:aWtUjZ9i
>>48
あぁ、オリンピック予選の野球が2時間押して放送中止になったあれか
60 日教組工作員(富山県):2008/10/18(土) 08:25:34.40 ID:fobPJepa BE:575732276-2BP(5100)

>>32
結局自滅して終わりっていう展開はないわ
群がる人々を銃で黙らせるってシーンが好きだった
61 大横綱(新潟県):2008/10/18(土) 08:25:34.74 ID:7wC7cCDk
未知との遭遇だけは何度見てもつまらない
62 ブランド鑑定士(青森県):2008/10/18(土) 08:26:05.34 ID:Mk1VqdeP
シンドラーのリストはここまで梨
63 尿管結石(静岡県):2008/10/18(土) 08:26:15.34 ID:RSLp+1PN
>>32
意外と好きだった
64 チルドレン(catv?):2008/10/18(土) 08:26:25.99 ID:NzX3a7Ni
ミュンヘンが出てこないのはおかしい
あの映画は題材といい内容といい最高だった
65 元組員(長崎県):2008/10/18(土) 08:27:19.98 ID:hM+Ekx4Z
竜馬「異論ないぜよ?」
66 尿管結石(静岡県):2008/10/18(土) 08:27:24.87 ID:RSLp+1PN
プライベートライアンのピークって
ゆっくりと胸にナイフ刺されるシーンじゃないの?
67 米政府(愛知県):2008/10/18(土) 08:27:26.01 ID:aWtUjZ9i
68 ニューハーフ美女(dion軍):2008/10/18(土) 08:27:29.99 ID:lpD1/cVv BE:544919257-2BP(500)

異論はないな。
69 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/10/18(土) 08:28:20.06 ID:w3U3AGMn
>>66
あのシーンはアパムにイライラするぜ
てめー早く助けにいけよコラって思う
70 ママ(東京都):2008/10/18(土) 08:28:42.11 ID:+KYHixuG
ミュンヘンあんま面白くなかったけどあの映画の雰囲気は好き
71 ヘンタイ(愛知県):2008/10/18(土) 08:29:31.99 ID:II2Utfo/
アミスタッドじゃね?
アミスタッド2も制作中だし
72 ネットキムチ(大阪府):2008/10/18(土) 08:30:01.79 ID:fKwL+bPy
バンドオブブラザーズは意外と知られてないな
プライベートライアンが好きなら絶対見とくべき

宇宙戦争は俺も好き
侵略される恐怖感がハンパなくある
73 社民工作員(静岡県):2008/10/18(土) 08:30:11.55 ID:3AUZRIOr
>>23
目隠しして逃がした奴は、最後でトムハンクスを撃って、さらにアパムに
撃たれる
ナイフ男は別人らしい

って以前同じようなスレで教えてもらた
74 柔道家(関東・甲信越):2008/10/18(土) 08:32:21.25 ID:vHGKGE10
えーー なんで?
バックトウザフィーチャーが一番でないかい?
あの映画はマジでいい
75 家事手伝い(アラバマ州):2008/10/18(土) 08:32:38.38 ID:y6UXqCz7
誰も書いていないからツイスターって書いておく
76 九条信者(コネチカット州):2008/10/18(土) 08:32:39.46 ID:oe3t3xcy
ジョーズは今みても面白いよな。

ターミナルは無いな。
イーグルアイも不評かな
77 左利き(コネチカット州):2008/10/18(土) 08:33:16.73 ID:t4C0mvnK
>>66
最後まで力を温存させてたアパム神が
怒濤の気迫で敵を倒し、撤退させるところ
78 証券ディーラー(兵庫県):2008/10/18(土) 08:33:26.65 ID:pOZN+Fh8
あーついスター結構良かったたしかに
79 無防備マン(三重県):2008/10/18(土) 08:34:00.76 ID:OvKQrIvG
金かからんから重宝されてるのであって
それに面白さが繋がるとは別問題だから
これぞってのバラバラになる
80 元リーマン(青森県):2008/10/18(土) 08:34:14.98 ID:m0aTw5KG
あほか!
「刑事コロンボ」に決まってるだろ
81 米政府(愛知県):2008/10/18(土) 08:34:18.57 ID:aWtUjZ9i
>>74
いいものは日本製
1.21ジゴワット
82 ママ(神奈川県):2008/10/18(土) 08:35:09.14 ID:zj11ipBD
主役がビルパクって時点で・・・
83 民主労働党(東京都):2008/10/18(土) 08:35:45.87 ID:sgbuXmv9
あの映画でMG42の怖さを知った。
「人間腹撃たれたくらいじゃ死なない」
とか言うけど、やっぱ死ぬよね。

あとなにげにバリー・パーカーかっこイイ。
84 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/18(土) 08:36:43.42 ID:tJcuzbw3
激突に決まってる
85 初心者(石川県):2008/10/18(土) 08:36:52.59 ID:CBeG8TO6
まぁフルメタルジャケットよりは面白いな
86 村長(千葉県):2008/10/18(土) 08:37:10.10 ID:SUjEA34Z
>>17
最初が一番もりあがるんだよなあ
87 大横綱(dion軍):2008/10/18(土) 08:37:21.62 ID:wmKX0udD
ここまで R・P・G なしと・・・
88 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/10/18(土) 08:37:21.82 ID:w3U3AGMn
バンドオブブラザーズはだめか?
あれはスピルバーグが監督したんじゃないんだっけか
89 村長(千葉県):2008/10/18(土) 08:37:46.89 ID:SUjEA34Z
アパーム!アパーム!でいらいらする
90 無防備マン(三重県):2008/10/18(土) 08:38:11.78 ID:OvKQrIvG
>>85
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    iiiiiiiillllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!iiii,,,,
   l"""",,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
  |||||||||||!!!!!!!"""""""""!!!!!!!lll!!》
 .i|||||~~~~     ___      ..!!!》!
 巛/  ’,,,iiiiiiillllllll!!!!! iiiiiii,,,,,,,,, |
  |  """"≡ 。ヽ   _  ""'|
 .⌒”丶 .  `_彡"  ( °) |
(('.').  / " ⌒ 、.《  ~ヽ⌒' ヽ       屋上へ行こうぜ…
..'’、  '    ,,,!” ...  ___)    |
.ゝ `      ' ⌒_~ ⌒'    |          久しぶりに…
| ~~        '___       |
.|..       ,,,,,二二二ミ,     |             キレちまったよ…
..|                   |
...|...        "'!!!!!!!'"     |
 |、                ..|
..| へ          ソ   ....|
91 村長(東京都):2008/10/18(土) 08:38:22.01 ID:HlcjkXAZ
グロ映画は観ない主義だ
92 宝石鑑定士(大阪府):2008/10/18(土) 08:39:27.30 ID:qzww5fhe
BOBの太平洋戦線版がどうたらって噂はただの噂だったの?
93:2008/10/18(土) 08:39:34.53 ID:rF+0SpPx
>>88
トム・ハンクスが指揮だっけ
94 社民工作員(関西):2008/10/18(土) 08:39:50.48 ID:HaeYduYn BE:986753489-PLT(14894)

宇宙戦争は笑えた
95 共産工作員(埼玉県):2008/10/18(土) 08:40:32.65 ID:B1ZGxLl0
戦争映画で思うのは、実際の戦闘はもっともっとグロかった
んだろうな・・・ということ
96:2008/10/18(土) 08:41:59.63 ID:dfgnA47W
最後、主人公の隊長を撃ったのは途中解放した敵なんだよな??
あれ全部外人だからだれか誰かわからんのだよ。
おまいらわかったか?
97 9条教徒(神奈川県):2008/10/18(土) 08:43:58.91 ID:1uhmQ/R8
A,I,が最高だろ
98 公明工作員(東海):2008/10/18(土) 08:45:14.43 ID:LlyT5p8l
太陽の帝国最高
99 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/18(土) 08:45:41.95 ID:tJcuzbw3
キャッチミーイフユーキャンも好きかな
100 チルドレン(catv?):2008/10/18(土) 08:46:29.16 ID:NzX3a7Ni
101 ネギ(関東・甲信越):2008/10/18(土) 08:48:16.82 ID:UEyqUME8
いくらなんでもドイツ軍弱すぎ
102 自民工作員(岐阜県):2008/10/18(土) 08:48:42.51 ID:vkgxtfcV
>>96
アパムと面識あったから
解放したやつだってわかるでしょ。

ナイフの人も同じだと思ってたけど違ってたんだな。
103 アスリート(岐阜県):2008/10/18(土) 08:50:14.34 ID:NhArnGAd
>>90
トイレじゃないんか?
104 占い師(宮城県):2008/10/18(土) 08:52:26.39 ID:Htw6P64a
>>17
目をつぶってれば後は面白いよ。最初の5分はスターリングラードの方が好きだなあ。
105 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/10/18(土) 08:52:39.15 ID:w3U3AGMn
>>102
でもナイフの人が違う人だったら、アパムを無視した理由がなくないか?
106 村長(不明なsoftbank):2008/10/18(土) 08:53:00.26 ID:U1/+Dirw
>>97
おっ!あの糞評論家共から不当なバッシングを受け、日本での興行成績が
良かったって日本人を馬鹿呼ばわりされた屈辱的な作品だったAIだな。

俺も大好きだ。
陳腐な映画しか評価できない米国の評論家及び、それに毒された日本の糞
評論家どもが創った印象をも打破できる名作中の名作。
ジョンレノン(やはり米国ではポールの方が上だと見られてる)を愛せる
日本人の感性にあってる。
107 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(東京都):2008/10/18(土) 08:53:34.98 ID:svbWqfoO
108 占い師(宮城県):2008/10/18(土) 08:53:36.76 ID:Htw6P64a
>>72
途中からしか見てないんだよね。も一回やってくれないかなー。
109 自民党総務会長(アラバマ州):2008/10/18(土) 08:54:04.15 ID:y8LN4yh/
激突だろ
110 公明工作員(長屋):2008/10/18(土) 08:55:21.39 ID:jF87hZuT
スピルバーグ映画って全部つまんねーからワロタ
111 ママ(神奈川県):2008/10/18(土) 08:56:14.51 ID:zj11ipBD
>>105
別に理由なんていらなくね?
疲れてたんでしょ。
112 村長(不明なsoftbank):2008/10/18(土) 08:57:21.32 ID:U1/+Dirw
しかし惜しみらくはキューブリックがもう少し長生きしてくれていれば
AIを批判する評論家共を一掃出来たのにな…
113 鵜(関東・甲信越):2008/10/18(土) 08:59:02.17 ID:zsTdXuDV
隊長の手はなんで震えてたの?
114 わき毛アイドル(岡山県):2008/10/18(土) 09:05:48.59 ID:z144/Z6w
ミュンヘンだろ
115 ネットカフェ難民(北海道):2008/10/18(土) 09:06:26.96 ID:A6GhG9mY
スピルバーグの最高傑作は激突だべ
116 イケメン(香川県):2008/10/18(土) 09:06:33.14 ID:vZ5PDyOM
>>113
酒が切れてたからじゃね
117 自民工作員(岐阜県):2008/10/18(土) 09:08:52.54 ID:vkgxtfcV
>>105
同一人物なら尚更階段で会った時点で何かアクションがないとおかしいでしょ。
双方とも顔を見てるわけだし。

あと、そうだとしたら最後のアパムって言って撃たれるシーンがおかしくなる。
あの時点で初めてお互いに気づいたわけだから。
118 無防備マン(福岡県):2008/10/18(土) 09:11:43.49 ID:z0QAjRu5
>>74
俺もそれに同意
ただお前はチキンだ!
119 ママ(福岡県):2008/10/18(土) 09:24:30.28 ID:vQ2he9Eh
シンドラー
120 ヘンタイ(富山県):2008/10/18(土) 09:26:38.15 ID:1AkYNX2v
『マイノリティ・リポート』と『宇宙戦争』は正当に評価されてない!
どっちもかなり面白かったけどな。言われてるほど全く悪くないぞ。
121 自宅兵士(福島県):2008/10/18(土) 09:39:45.04 ID:NPgFsPM1
6 名前: ワキガ(愛知県) 投稿日:2008/10/18(土) 08:07:15.57 ID:q2z/kAVb
映画ってつまんなくね?
アニメのが面白いよ


122 ひよこ鑑定士(愛知県):2008/10/18(土) 09:44:03.13 ID:QPaBFVWx
ライアン二等兵っていうタイトルでも同じ動員数を得られただろうかね
123 ブラ男(群馬県):2008/10/18(土) 09:47:37.49 ID:ATXpxQvj
バンドオブブラザーズを挙げない男の人って・・・
124 がんばる女(アラバマ州):2008/10/18(土) 09:49:24.36 ID:2N6K8z0X
>>122
「プライベートライアン」って絶妙なタイトルだよね
プライベートな任務でライアンを救出するから「プライベートライアン」だぜ?
安直なように見えて、なかなか思いつかない。そしてインパクトがある。
まぁ原題はsaving private ryanとかそんな感じだったと思うけど
125 9条教徒(三重県):2008/10/18(土) 09:51:21.38 ID:8VBc7QM0
未だに映画なんて見て恥ずかしくないの?
あれほど時間と金の無駄なものは他にテレビくらいだ
126 尿管結石(静岡県):2008/10/18(土) 09:52:47.86 ID:RSLp+1PN
>>124
堂々と嘘を書くな
127 ママ(福岡県):2008/10/18(土) 09:52:49.42 ID:vQ2he9Eh
>>123
×ブラザーズ
○ブラザース
128 アスリート(アラバマ州):2008/10/18(土) 09:54:44.81 ID:eHCrlg7C
>>124
釣れますか?
129 愛煙家(長屋):2008/10/18(土) 09:55:38.80 ID:5ZQdxMrt
プライベートライアンは上陸までは面白かった
130 米政府(チリ):2008/10/18(土) 09:55:47.94 ID:nGgDQOTW
ニコニコでライアンを見るとコメントのうざさがよく分かります
131 嫌煙派(アラバマ州):2008/10/18(土) 09:57:11.83 ID:CaGuprFK
上陸作戦の時盾とか持ってけよ
132 団体役員(埼玉県):2008/10/18(土) 09:57:30.36 ID:usRM5nno
>>40
それロバートゼメキスだから
133 教職員(アラバマ州):2008/10/18(土) 09:58:47.03 ID:x1+SFJNa
ジョーズに一票
134 素振り名人(コネチカット州):2008/10/18(土) 10:00:32.41 ID:gaqyX80Z
E・T だ
135 1(関東・甲信越):2008/10/18(土) 10:01:03.59 ID:FMsugrq3
プライベートって二等兵て意味だよな
二等陸士のときPVTて書かれたし
136 四日便秘(北海道):2008/10/18(土) 10:01:05.30 ID:T7R1n9uj
バリー・ペッパーの狙撃手はよかった
あとエドワード・バーンスがケッテンクラート乗ってBAR撃ちまくるシーンはかっこよかったな

でもプライベートライアンを最高傑作って言ってる奴って
単にアパムネタが有名になったからだけちゃうんかと
137 ネット君臨派(千葉県):2008/10/18(土) 10:07:44.13 ID:X3g3PmJi
カーンあたりで、一個小隊が取り残されて奮戦、、、って設定は
むしろドイツ軍のほうがシックリ来るんじゃないの?教えて、軍オタのみなさん。

、、、つーか、敵がアメリカさんだったら
一個小隊にも空軍出動させそうだから、話にならないのかな。
138 女性団体(関東):2008/10/18(土) 10:08:35.66 ID:7yhdTqf8
駄作もいいとこだろ
雰囲気だけじゃん
139 四日便秘(長屋):2008/10/18(土) 10:12:58.11 ID:Rd89G6T4
プライベートライアンはグロがすべてだろ
リアリズムに徹したところが評価されるべき
起承転結を求めるガキは氏ね
140 無防備マン(神奈川県):2008/10/18(土) 10:13:35.01 ID:RcQaXSBv
>>137
ドイツ軍のほうが当然しっくり来るが
アメリカ製の映画だからねぇw
141 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:14:59.05 ID:Xvq46wnw
>>3
ニュー速終わってなかった
142 家事手伝い(大阪府):2008/10/18(土) 10:15:56.68 ID:0zzzPABE
もうちょっとまともな邦題つける気なかったのかね?
プライベートなんて聞いてもほとんどの日本人は違う方思い浮かべるだろ
143 マレーシア保健省(北海道):2008/10/18(土) 10:17:12.02 ID:ig085bJX
最初がピークだった
144 ママ(神奈川県):2008/10/18(土) 10:17:22.98 ID:zj11ipBD
>>142
それが良かったんじゃない?
直接的なタイトルよりも
145 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(西日本):2008/10/18(土) 10:18:08.07 ID:4o1iVf1/
まあ、ジョーズかレイダースだろうな

ライアンが最高傑作なんてありえない
146 無防備マン(三重県):2008/10/18(土) 10:18:22.30 ID:OvKQrIvG
バス男の500倍はマシ
147 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:18:44.54 ID:Xvq46wnw
>>137
アメリカ以外あの状況で助けにいかないよ
ブラックホークダウンもそうだけどアメリカ人って凄い

他の国の奴なら見捨ててるよ
148 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:19:26.74 ID:Xvq46wnw
>>139
ライアンはタイガーに尽きる
149 民主労働党(アラバマ州):2008/10/18(土) 10:20:38.85 ID:KOE5Cuik
リアルっぽく感動っぽくエンターテイメントにまとめた能力が凄い
ちょっとでも偏れば軍オタ映画オタにしか評価されないギリギリでのサジ加減が絶妙
これがピークで、こっから先はバランスを失い説教臭くなってく
150 占い師(宮城県):2008/10/18(土) 10:20:40.40 ID:Htw6P64a
フランス外人部隊一番徹底されるのは、チームワークと仲間を見捨てないって言ってた。
151 村長(千葉県):2008/10/18(土) 10:20:51.06 ID:rfKTa+N0
152 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:23:07.38 ID:Xvq46wnw
153 村長(埼玉県):2008/10/18(土) 10:23:37.09 ID:ZmF7jT8h
誰もジョージをあげてないのに呆れた…
スピルバーグ監督のすごさが一番よく分かる作品なのに…
あれをみてから海に行くのが怖くなった。
154 9条教徒(catv?):2008/10/18(土) 10:23:44.45 ID:QEPC5HHb
>>1
ジョーズに決まってんだろ
このにわかが
155 米連邦準備理事会(コネチカット州):2008/10/18(土) 10:25:23.70 ID:33biLAwd
グーニーズだろJK
156 ママ(福岡県):2008/10/18(土) 10:27:28.74 ID:vQ2he9Eh
>>153
ジョーズじゃなくて?
157 ネット君臨派(千葉県):2008/10/18(土) 10:27:30.75 ID:X3g3PmJi
>>147
そうだね。
つーか、助けにいけるのは空軍力と物量があるアメリカだからって気がするけど。
ブラックホークダウンでも攻撃ヘリと貧弱と言われても近代兵器があったからだし。
結局は山岳師団の物量にたよって助けたわけだしねw
158 株式評論家(茨城県):2008/10/18(土) 10:27:43.95 ID:T7o5mhsk
ジョーズはJウィリアムスのサントラもかなり+してると思う
159 教職員(大阪府):2008/10/18(土) 10:27:52.65 ID:O94O01gl
最初の上陸作戦のときに敵の銃弾がうまくヘルメットに当たって
「ヒュ〜助かったぜw」とか言って笑ってた彼は元気かな。
160 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/18(土) 10:29:16.65 ID:TpPu3ii5
ライアンは最初の20分だけおもしろい
161 デイトレーダー(山梨県):2008/10/18(土) 10:29:17.04 ID:xWEGRrBc
>>1
1941だね。三船もダン・エイクロイド、ミッキー・ロークも出演
162 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(西日本):2008/10/18(土) 10:31:59.17 ID:4o1iVf1/
バックトゥザフューチャー、グーニーズ、グレムリン、シュレック、ヤングシャーロック

この辺りは、スピルバーグの監督作じゃないよ
163 左利き(三重県):2008/10/18(土) 10:32:10.19 ID:wa9pn30t
やっぱ宇宙戦争は悪くないよな
164 株式評論家(静岡県):2008/10/18(土) 10:33:34.37 ID:HigKhJ9d
激突!
165 愛煙家(北海道):2008/10/18(土) 10:35:33.04 ID:ors0wAtl
劇場で見たけど、最後の戦闘で遠くから近づいてくるタイガーの音で
足ガクガクしちゃうほどに見入ってしまった。
あれほど入り込めた映画はないな〜
166 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:36:06.19 ID:Xvq46wnw
>>157
確かに物資の余裕はある。WWIIでもカタリナ飛行艇で
一人を助けにきたり

それを見た日本人が唖然としたという話がある

だが行こうとするのがやっぱり凄いなぁ

特に日本人は生命軽視だからね。精神主義といいつつ
物質のほうを大切にする。ガソリン一滴は血の一滴みたいにね
167 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:36:34.91 ID:Xvq46wnw
>>161
あれで三船はあめ映画を懲りてスターウォーズを断ったんだっけ
168 素振り名人(dion軍):2008/10/18(土) 10:37:25.98 ID:RdiqPq5f
世にも不思議なアメージングストーリーだろ
169 ネットキムチ(岐阜県):2008/10/18(土) 10:37:27.04 ID:2aiYBYDk
http://jp.youtube.com/watch?v=syfKb_totWU&feature=related

これが無いなんて・・本気で終わってるな。
170 民主労働党(アラバマ州):2008/10/18(土) 10:38:01.54 ID:KOE5Cuik
宇宙戦争はしっくり来なかった
何が悪いのかも分からんけど、後のアイアムレジェンドなんかへも通じる
妙な流れを、ハリウッド界に残した気がする
171 またぎ(dion軍):2008/10/18(土) 10:38:27.69 ID:d1KdqFeh
プライベートライアン
 提供:国防省
172 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:38:55.46 ID:Xvq46wnw
まあでもサンダース軍曹が死んでしまったんだよなぁ
173 左利き(三重県):2008/10/18(土) 10:40:29.68 ID:wa9pn30t
ブラックホークダウンとか、みえみえのプロパガンダ映画に感動してる奴って何なの?
174 珈琲鑑定士(山口県):2008/10/18(土) 10:40:47.65 ID:CHnktUzb
>>159
その数秒後に死んだろ
175 無防備マン(三重県):2008/10/18(土) 10:40:48.21 ID:OvKQrIvG
>>170
バニラスカイの時は超絶イケメンだったトムクルーズが
ただのおっさんに成り果てたからだよ
176 自民工作員(アラバマ州):2008/10/18(土) 10:41:32.15 ID:yswZ858u
おぬぬめの戦争映画おしえろ
兄弟の絆はみた
177 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:42:23.42 ID:Xvq46wnw
>>176
ブラックホークダウン
Uボート
振るメタルジャケット
178 株式評論家(アラバマ州):2008/10/18(土) 10:42:39.11 ID:gYeSgSVp
あの冒頭のグロで客を引き込むんだよな
構えて観てる奴もおっ!となるから、その後のストーリーにのめり込みやすくなる
初っ端から盛り上げる典型的な手法だけど、一味違うよなさすがに
179 株式評論家(静岡県):2008/10/18(土) 10:43:43.42 ID:HigKhJ9d
>>167
違う。同時期のオファーでSFは嫌だってSW蹴った。
大失敗
180 自民工作員(アラバマ州):2008/10/18(土) 10:44:27.46 ID:yswZ858u
>>177
Uボートみたことないから借りてくるわ
せんきゅう
181 民主労働党(アラバマ州):2008/10/18(土) 10:45:25.13 ID:KOE5Cuik
>>142
じゃあ考えてやろうぜ
俺は『救出大作戦』な
182 マレーシア保健省(北海道):2008/10/18(土) 10:45:41.83 ID:ig085bJX
戦場のピアニストって面白い?
183 村長(埼玉県):2008/10/18(土) 10:45:43.04 ID:ZmF7jT8h
日本ではジョーズっていうのか
184 左利き(コネチカット州):2008/10/18(土) 10:45:49.82 ID:pAnllxej
>>137
シェルブールにしろカーンにしろあの状況で1ヶ月くらい守り抜いたドイツ軍のガッツは異常
185 無防備マン(三重県):2008/10/18(土) 10:45:56.60 ID:OvKQrIvG
チャップリンの独裁者が面白い
186 FX厨(埼玉県):2008/10/18(土) 10:46:28.52 ID:65Ox3YUM
ジョーズ、ジュラシックパークは良かった
シンドラー、太陽の帝国は最低だった
187 団体役員(広島県):2008/10/18(土) 10:46:31.28 ID:LQEa7hNh
>>176
TVドラマだけどバンドオブブラザーズを見ずに戦争映画を語るやつは人間失格
188 教職員(東京都):2008/10/18(土) 10:46:58.98 ID:E1+DCc2Q
激突以外では宇宙戦争
189 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:47:14.67 ID:Xvq46wnw
>>179
そうなの?じゃあ前見た番組が間違ってたのか

黒澤のファンとしてその影響を受けたジョージ・ルーカスが監督を務めた『スター・ウォーズ』(1977年)で、
ダース・ベイダー役(オビ=ワン・ケノービ役という説もあったが、三船美佳が「ダース・ベイダー」で
あったとコメント)の申し出を断り、、『スター・ウォーズ/ジェダイの復讐』(1983年)にて
ダース・ヴェイダーの素顔、アナキン・スカイウォーカーの役をオファーされるが、これも辞退した。

スティーヴン・スピルバーグが監督を務めた『1941』(1979年)に日本人潜水艦長役で出演するが、
興行的には失敗に終わった。なお、『ベスト・キッド』(1984年)のミヤギ役は断っている
(代わりに出演した日系人俳優パット・モリタはアカデミー助演男優賞にノミネートされた)。


>ダース・ヴェイダーの素顔、アナキン・スカイウォーカーの役をオファーされるが、これも辞退した。

これやったらエピソード123がどうなったろうなw
190 左利き(コネチカット州):2008/10/18(土) 10:47:45.57 ID:TYXlVgby
ハンバーガーヒルは必ず見ておくべき
191 党代表(岐阜県):2008/10/18(土) 10:47:50.62 ID:GqEwd+s/
最近のだとバンドオブブラザーズが一番おもしろかった
192 ニューハーフ美女(石川県):2008/10/18(土) 10:48:03.89 ID:JtG+FjrE
バンドオブブラザーズはテレビドラマだが、
みんなFF6の美麗なドットに「すげえ」って言ってた時代に
DOOM3が発売されたぐらい反則

あんなクオリティでテレビ放送するとかどういうことだよ
俺は東南アジアでポリーステーションで遊んでる国の子供のような
気分になったよ
193 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:48:07.57 ID:Xvq46wnw
>>184
ドイツ人の美徳って「上に逆らわない」だからね
例えそいつが悪魔的でも
194 民主工作員(熊本県):2008/10/18(土) 10:49:11.57 ID:t1pPdP9e
序盤10分だけな
195 素振り名人(コネチカット州):2008/10/18(土) 10:49:17.02 ID:TYXlVgby
兄弟の絆がバンドオブブラザーズなんだが
196 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:49:18.35 ID:Xvq46wnw
コンバット再放送しないかなぁ
またドイツ兵が手榴弾を投げる瞬間に撃たれて周りを巻き添えにして自爆がみたい
197 尿管結石(不明なsoftbank):2008/10/18(土) 10:50:22.64 ID:wnlgVpQ3
ポクゲレラーーーーーー!!!
198 9条教徒(徳島県):2008/10/18(土) 10:50:29.65 ID:0MIkQSv4
バンドオブブラザーズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
199 ネット君臨派(千葉県):2008/10/18(土) 10:50:38.91 ID:X3g3PmJi
やっぱり初期の頃のほうが面白いと思うけどな
ジョーズに激突。
リドリースコット監督とかもブラックホークダウンより
エイリアンやブレードランナーのほうが面白い。

>>176
「戦争のはらわた」もけっこういいと思う(クロスオブアイアンだっけ?)
200 教職員(東京都):2008/10/18(土) 10:50:50.41 ID:E1+DCc2Q
戦争映画はジョン・レノンの僕の戦争というやつが面白いよ
あと、ジャンルノワールの大いなる幻影というのが良かったな
201 デイトレーダー(山梨県):2008/10/18(土) 10:51:03.40 ID:xWEGRrBc
>>196
BSの第二でやってるのじゃダメなの
202 社会保険庁職員(関東):2008/10/18(土) 10:51:21.76 ID:7TIrGESz
製作総指揮と監督はどう違うのか
203 団体役員(広島県):2008/10/18(土) 10:51:45.47 ID:LQEa7hNh
>>195
あ・・・


>>176
まぎらわしい書き方すんなボケ!死ね!
204 自民工作員(アラバマ州):2008/10/18(土) 10:52:09.17 ID:yswZ858u
ブロークンアローはなんであんな邦題にしたんだろ
205 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:52:37.06 ID:Xvq46wnw
>>201
なぬ!

>>202

製作総指揮=ちゃんこダイニング若の若乃花
206 初心者(catv?):2008/10/18(土) 10:52:56.58 ID:E0wusl3S
冒頭20分くらいの緊張感はすごかったなあ。
スピルバーグはエンターテインメントになってるから好きだ。
207 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:53:48.89 ID:Xvq46wnw
今は自由に邦題がつけられないって聞いたけど
だからダークナイトもそのままで、日本人にははぁ?って感じになった
208 三十代(高知県):2008/10/18(土) 10:54:14.73 ID:laq5HRAC
冒頭の墓参りのシーンで、おじいさんの顔のアップが戦時中のトムハンクスと重なるじゃん
アレ普通に考えると同一人物の時間の経過を表現したカットだよな。
あそこがどうしても違和感がある。
209 無防備マン(catv?):2008/10/18(土) 10:54:16.92 ID:c6ALg/Cc
>>203
英語もわからないなんてダサイっすねw
210 無防備マン(三重県):2008/10/18(土) 10:54:39.83 ID:OvKQrIvG
『ランボー』(原題『FIRST BLOOD』
『007は殺しの番号』(原題『Dr.No』
『俺たちに明日はない』(原題『Bonnie and Clyde』)
『明日に向って撃て!』(原題『Butch Cassidy and the Sundance Kid』)
『おしゃれ泥棒』(原題『How To Steal a Million』)
『勝手にしやがれ』(原題『A bout de souffle』)
『ハムナプトラ/失われた砂漠の都』(原題『The Mummy』
『ドラゴン危機一発』(原題『唐山大兄』、英語題名『THE BIG BOSS』
『西部戦線異状なし』(原題『Im Westen nichts Neues』)

『奥さまは魔女』(原題『Bewitched』)
『スパイ大作戦』(原題『Mission Impossible』。
『白バイ野郎ジョン&パンチ』(原題『CHiPs(カリフォルニア・ハイウエイ・パトロールの愛称)』)
『特攻野郎 Aチーム』(原題『The A-Team』)
『チキチキマシン猛レース』(原題『Wacky Races』)
211 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:56:37.33 ID:Xvq46wnw
>>209
流石字幕なしでみるニュー速民
212 ダフ屋(不明なsoftbank):2008/10/18(土) 10:57:30.34 ID:2Do8Yx/M
>>176
先日、500円DVDで西部戦線異状なしを買ったけど最高におもしろい反戦映画だった
213 自民党支持者(catv?):2008/10/18(土) 10:58:40.61 ID:UTjq/6a0
「激突!」だな。
それにしても、アメリカって都市部をちょっと抜けたらもう砂漠みたいなところしかないんだな。
日本なら緑いっぱいの山だらけだけど。
214 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(西日本):2008/10/18(土) 10:58:44.58 ID:4o1iVf1/
ハムナプトラは
「ミイラ再生」や「ミイラの幽霊」ってタイトルじゃ売れなかっただろうなw
215 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 10:59:45.06 ID:Xvq46wnw
>>210
ランボーは逆輸入されたんだっけ
216 ヘンタイ(東京都):2008/10/18(土) 10:59:59.02 ID:I8uyFEIu
FPSでスナイパーライフルに傾倒するようになったのは
プライベートライアンとスターリングラードのおかげ。
217 大横綱(鹿児島県):2008/10/18(土) 11:01:39.52 ID:ZXsqZj6e
プライベートライアンは最初のシーンがすべて。
あとは、意味がわからない。無理して救出したほどの意味があったのか?

未知との遭遇がよかった。だけどこれだけCGが発達した今見るとどう思うんだろう?
218 漁師(関西地方):2008/10/18(土) 11:02:10.99 ID:XZ8RyWvK
>>210
最近の邦題で言うと「魔法にかけられて」ってのが好きだな
原題だと「Enchanted」だけで味も素っ気もない
219 米連邦準備理事会(神奈川県):2008/10/18(土) 11:02:41.97 ID:kqs2v64T
映画館で見たけど、
上陸艇の扉開いた瞬間機銃で蜂の巣は衝撃的だった
220 アスリート(岐阜県):2008/10/18(土) 11:03:35.32 ID:NhArnGAd
>>216
マルイのVSRにスコープつけて左に構えて神に祈りながら引き金引いてます(´・ω・`)
221 9条教徒(福岡県):2008/10/18(土) 11:03:43.66 ID:CnGq520k
プライベートライアン
パールハーバー
ブラックホークダウン

トム・サイズモアって全部同じ役だなw
222 ブランド鑑定士(兵庫県):2008/10/18(土) 11:05:38.85 ID:8xRzO7UT
劇場が混んでいたから前の方の席に座って見たら冒頭の上陸シーンで酔った。
223 ママ(福岡県):2008/10/18(土) 11:06:04.01 ID:vQ2he9Eh
アガサクリスティの「検察側の証人」を「情婦」とかいう意味不明な邦題にした奴は死ね
名作なのにタイトルで損してるんだよ
224 無防備マン(三重県):2008/10/18(土) 11:08:07.74 ID:OvKQrIvG
007の邦題は痺れるのが多いよね
225 証券ディーラー(コネチカット州):2008/10/18(土) 11:10:54.79 ID:WW8EeIhF
激突!だろう
この人は駄作が多い
ルーカスのほうが好き
226 初心者(広島県):2008/10/18(土) 11:12:00.82 ID:oX86Yy9+
ここまでフック無し
クソ映画だけどジュリアロバーツのティンクは可愛い
227 +民(関西地方):2008/10/18(土) 11:12:58.02 ID:L/MQD5JE
>>10
ドレス着た女が踊る映画?
228 主婦(京都府):2008/10/18(土) 11:13:53.15 ID:ItSpGWDd
どうかんがえてもインディジョーンズ
229 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/18(土) 11:18:42.63 ID:S3CI9iMi
『激突!』か『ジョーズ』を挙げないおとこのひとって
『激突!』も『ジョーズ』も観てない人?
230 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/18(土) 11:20:13.70 ID:S3CI9iMi
>>225
ルーカスは監督作品は6本しかないけどね。
うち4本がSW。
231 柔道家(アラバマ州):2008/10/18(土) 11:23:22.01 ID:zrkGmLgT
>>1
最初と最後の墓参りシーンがなけりゃ傑作、あのシーンで説教映画になった
むしろバンドオブブラザーズが最高傑作
232 自民党総務会長(関東・甲信越):2008/10/18(土) 11:23:47.94 ID:GWs1u1bM
マイノリティリポート面白かった
233 主婦(dion軍):2008/10/18(土) 11:24:10.28 ID:3vtskhSm
ET以外ありえないだろ
234 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(西日本):2008/10/18(土) 11:24:34.07 ID:4o1iVf1/
激突は元々TVドラマだし、
映画というカテゴライズで良いのかちょいと悩む
映画用に作り直したカージャックは詰まんないし
235 九条信者(コネチカット州):2008/10/18(土) 11:25:57.16 ID:tBqQIXeG
ドライビングメグライアン
236 三十代(愛知県):2008/10/18(土) 11:26:57.23 ID:YWoIM6PC
たまにバックトゥザフューチャー見返すとやっぱり天才だと思うわ
237 尿管結石(不明なsoftbank):2008/10/18(土) 11:27:44.57 ID:wnlgVpQ3
まあでも激突だろうね
ほんと面白かった
238 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 11:28:55.79 ID:Xvq46wnw
激突はジョジョがぱくってたな
239 アスリート(関東・甲信越):2008/10/18(土) 11:29:03.85 ID:85r493ci
宇宙戦争はもっともっと評価されていい
240 教職員(東京都):2008/10/18(土) 11:32:44.99 ID:E1+DCc2Q
いまいちイーストウッドとスピルバーグのファン層が重なってる様が良くわからなかったのだけど
同時期に宇宙戦争とミリオンダラーベイビーを見てとても納得した
もっとも前後のマイノリティリポートとミュンヘンはあんまり面白くなかったからこれだけなんだけど
241 無防備マン(三重県):2008/10/18(土) 11:33:11.53 ID:OvKQrIvG
まあ、ジョジョ色んなところからちょこちょこ持ってきてるなw
蛙降らせたり、記憶障害だったり
242 財務長官(西日本):2008/10/18(土) 11:43:45.75 ID:vn/Fzjei
>>193
というより、どんなに理不尽で無意味であっても与えられた仕事は完璧にこなしてやろうっていう欲望。
仕事を完璧にこなす為には命令を出した当の上司との衝突も厭わない。
それがジャーマン・スピリット。
243 主体思想研究会員(dion軍):2008/10/18(土) 11:44:20.30 ID:+RV5inVM
>>17
本当の最初の5分はライアンが墓参りするシーンなんだけどなw

>>23
別人
244 住居喪失不安定就労者(北海道):2008/10/18(土) 11:45:48.13 ID:Jzf7a96T
スピルバーグの映画は殆ど見てるけど
最高傑作はジョーズ次点はバックトゥーザフューチャー
以下シンドラーやマイノリティリポート ちょっと差が出てET プライベートライアン
245 わき毛アイドル(大分県):2008/10/18(土) 11:46:16.30 ID:SDWBSvPR
>>169
この女の子のドビラが閉まらないとこ良いよな
246 党代表(東日本):2008/10/18(土) 11:49:34.31 ID:J0iYrrIq
スピルバーグ最高傑作は太陽の帝国だろ
247 株式評論家(dion軍):2008/10/18(土) 11:50:39.93 ID:CZ0vElBj
>>246
主演はバットマンになっちまったしな
248 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 11:51:51.66 ID:Xvq46wnw
>>242
>仕事を完璧にこなす為には命令を出した当の上司との衝突も厭わない。

ここはどうかねぇ、結局反抗しないから世界大戦の惨劇が生まれたわけで

それにあいつら対して仕事好きじゃねーよ
ベンツの役員なんて酒飲みながら会議していてアメリカの役員がぶちきれたらしいし
まあ昔気質なんだろうけど
249:2008/10/18(土) 11:52:07.67 ID:ZiAxK3up
シンドラーのリストの赤い服の女の子が未だに忘れられん。
250 宝石鑑定士(岡山県):2008/10/18(土) 11:52:59.79 ID:5VNarexL
A・Iが好きだったが絶望的不人気だなw
人非人扱いされたわ 
251 アスリート(関東):2008/10/18(土) 11:53:30.74 ID:Dq8R1iHb
ピンク色の鎧着たおっさんのプライベートなんか知りたくないよ
252 株式評論家(dion軍):2008/10/18(土) 11:56:02.93 ID:CZ0vElBj
>>250
戸田なっちの珍訳も一役買ってるな間違いなく
なんだよ「宇宙時間」ってwwww
253 WBC世界フライ級チャンピオン(アラバマ州):2008/10/18(土) 11:57:41.44 ID:nLowysge
プライベートホイミン
254 ママ(神奈川県):2008/10/18(土) 11:57:46.02 ID:zj11ipBD
>>248
ハリウッド映画のワンシーンで、大企業の社長や幹部役員の執務室にウィスキーとか置いてあって
昼間っから飲んでるようなシーンをたまに見るが、そういうのを真に受けちゃったら、
本物のアメリカ人役員がブチ切れた、って笑い話みたいだw
255 主体思想研究会員(関西地方):2008/10/18(土) 12:16:04.36 ID:zc8OwWfA
激突!>E.Tぐらいまでがこの人のピークだと思う。
256 元リーマン(兵庫県):2008/10/18(土) 12:17:45.59 ID:SrfeVqz0
>>226
フック面白いね
高島忠夫がテレビに出なくなる直前ころに
テレビで見た
257 九条マン(アラバマ州):2008/10/18(土) 12:32:50.73 ID:45/RYc/G
S バンドオブブラザーズ シンドラーのリスト
A 激突  プライベートライアン
Bマイノリティリポート ジョーズ


全て見たわけではないがあとの90−2000年代のはカス
258 ブサイク芸人(dion軍):2008/10/18(土) 12:34:08.83 ID:skhKBVcn
>>257
バンドはスピルバーグあんまり関係ないだろ
監督作じゃないし
259 芸術家(コネチカット州):2008/10/18(土) 12:35:59.80 ID:EyG3qjNo
>>251
馬車を守ってたんだよね、確か。
260 自民党総務会長(catv?):2008/10/18(土) 12:37:58.25 ID:Xvq46wnw
>>254
企業文化が違うらしい
ドイツの役員は酒飲んで徹夜で駄弁りながら打ち合わせ
雨は仕事の話が終わったら直ぐ帰る

飛行機の移動もドイツ役員はファーストで雨はビジネス以下だとか

スレチだからこの辺にしとく
261 ブサイク(北海道):2008/10/18(土) 12:41:43.37 ID:hwxIbd5s
>>246
同意
262 自民党総務会長(チリ):2008/10/18(土) 12:51:22.67 ID:cKGoF+VQ
これ映画館で見にいったわ
前に座ってたカップルの女がプルプル泣いてた
263 愛煙家(アラバマ州):2008/10/18(土) 12:53:35.02 ID:SaLufh/C
>>32
大阪のアレをもっと詳しく説明してればν速公認洋画になってた
264 左利き(コネチカット州):2008/10/18(土) 12:54:02.57 ID:vdS2szCp
マットデイモンが犯人のヤツか
265 米証券取引委員会(catv?):2008/10/18(土) 12:59:13.72 ID:Gp+9YRpd
後半になってスピアーズが突然軍神→略奪王にクラスチェンジしてるのはなぜなんだぜ
266 外資系証券マン(大阪府):2008/10/18(土) 12:59:59.97 ID:zmhEpG6P
画面が暗い。
見にくい
267:2008/10/18(土) 13:00:13.65 ID:Cw2DWNKm
BTTFに決まってるだろ殺すぞ
268 主婦(アラバマ州):2008/10/18(土) 13:02:10.02 ID:mxsdJALd
バンドオブブラザーズを日本でもやれよ
NHKでやれボケ
269 9条教徒(愛知県):2008/10/18(土) 13:03:13.27 ID:VbRMKuME
激突以外糞
270 ネギ(関東・甲信越):2008/10/18(土) 13:12:45.87 ID:UyQMPC3w
ノルマンディは飛行機で重爆撃したの?
あれは日本本土みたいに爆撃したほうが自軍の被害が少なかっただろ?
271 団体役員(広島県):2008/10/18(土) 13:18:34.02 ID:LQEa7hNh
Flak陣地がいっぱいあったんだろ。バンブラでも出てたけど。
272 芸術家(コネチカット州):2008/10/18(土) 13:19:55.10 ID:Yt399etL
プライベートライアンよりバンドオブブラザーズのが面白い
ドラマだからといって避けてる奴は稚魚からやり直せ


>>56
マジかよ!!!
273 ブランド鑑定士(dion軍):2008/10/18(土) 13:24:33.34 ID:rivt8jgD
プライベートライアンのDVD買ったけど、日本語吹き替えが入ってなかった
274 五十代(福岡県):2008/10/18(土) 13:26:11.58 ID:cnmwscLy
>>270
上陸地点には事前の爆撃、艦砲射撃を徹底的にやってたけど
艦砲射撃は命中精度が悪く、爆撃も間違えたりしてオマハ海岸の防御地点はほぼ無傷
あとドイツ軍の増強もあって上陸地点で最高の戦死者を出した
275 左利き(熊本県):2008/10/18(土) 13:26:18.36 ID:B2/3SXs9
ウィレム・デフォーがズドーンでよろけるやつだっけ?
276 九条信者(コネチカット州):2008/10/18(土) 13:28:58.92 ID:XjKz6FUj
ジュラシックパークの続編はなぜあんな糞映画になったのか
277 公明党支持者(栃木県):2008/10/18(土) 13:31:34.01 ID:t8E3OQNG
これとイノセンスぐらいだな。サラウンドシステムがフルに活かせる
映画って。
278 ネギ(関東・甲信越):2008/10/18(土) 13:32:28.18 ID:UyQMPC3w
>>274
間違えたり、命中頻度が悪いのは今と変わらないなwwww
279 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/18(土) 13:33:23.20 ID:S3CI9iMi
>>276
マイクル・クライトンの原作に準拠してるのが2作目の半分までだから。
280 ヘンタイ(コネチカット州):2008/10/18(土) 13:36:59.04 ID:DfkR7mBf
グーニーズが一番好き
281 毎日新聞配達(愛知県):2008/10/18(土) 13:37:47.76 ID:88jwICMV

陣地構築の後にタイガー1が近づいてくるシーン(土がパラパラ崩れる)の怖さ


あの怖さは、テレビ放映モノやDVDでは絶対に伝わらない。
映画館でなければ無理だ
282 株式評論家(中部地方):2008/10/18(土) 13:41:08.42 ID:fmEBp6bq
>>273
トップガンもなかったな
意図的に吹き替え縛りしてるんだろうか
283 共産工作員(長野県):2008/10/18(土) 13:42:53.96 ID:ISgPplWG
スピルバーグの映画は全体的にスピード感が足りない
俺にとってあれを見るのは苦痛
284 公明党支持者(栃木県):2008/10/18(土) 13:43:12.64 ID:t8E3OQNG
映画館ごときのシステムで満足してたら駄目だろ。
車でいうところのタクシーの性能で満足して
クラウンを絶賛してるようなものだぜ。
285 九条信者(コネチカット州):2008/10/18(土) 13:48:28.38 ID:8LioyCfd
未知との遭遇だろ
286 漁師(東京都):2008/10/18(土) 13:48:38.11 ID:Nz+dHGo6
冒頭のシーンは技術的にもすごいと思うよ
ああ見えてかなりアナログな撮り方してるんだぜ
287 IMF(中国・四国):2008/10/18(土) 13:54:04.10 ID:uH4g0EbI
プライベートライアンの上陸シーンは、
数人のドイツ兵に数千人の連合軍が圧倒されているようにしか見えなかった
288 無防備マン(東京都):2008/10/18(土) 13:56:39.65 ID:PR72jL1X
>>287
きっと上陸地点にはルーデル並みの化け物が数人いたに違いない
289 外資系証券マン(アラバマ州):2008/10/18(土) 14:00:31.70 ID:Zqyfk1ZO
>>276
体操の得意な黒人の女児が、木の枝で鉄棒のように大車輪して
恐竜をけっ飛ばすところを見て、これは無いなと思った。
290 IT戦士(コネチカット州):2008/10/18(土) 14:05:16.34 ID:I8QCSWwL
>>208
あの爺さんはトムハンクスじゃなくてライアンだぞ
291 共産工作員(関東・甲信越):2008/10/18(土) 14:09:31.88 ID:zOIPkxSq
あれ?ここまで異論ないスレは初めてだ
292 初心者(関西・北陸):2008/10/18(土) 14:17:16.23 ID:FszrJjPN
デビュー作が最高傑作の代表例だな
激突!だけはマジ面白い
293:2008/10/18(土) 14:21:02.68 ID:DSXtUVyO
>>292
激突はデビュー作じゃないぞ
294 素振り名人(dion軍):2008/10/18(土) 14:21:46.33 ID:RdiqPq5f
デビュー作はコロンボだっけ?
295:2008/10/18(土) 14:24:07.01 ID:DSXtUVyO
>>294
ジョーン・クロフォードがスピルバーグを抜擢したこれ
ttp://www.imdb.com/title/tt0064725/

ところで太平洋戦争ドラマ
日本人が一人しかいないんですけど
ttp://www.imdb.com/title/tt0374463/fullcredits#cast
296 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/10/18(土) 14:24:52.88 ID:wS2bvJxh
最近のスピルバーグには夢がないから困る
297 美人(東京都):2008/10/18(土) 14:24:55.02 ID:W79ORq0w
スティーブン・スピルバーグのデビュー作って

コロンボの「構想の死角」じゃないの?
298 占い師(福岡県):2008/10/18(土) 14:28:56.51 ID:Q73aMlPG
シンドラーのリストは最後の金バッジが無ければ名作だった
299 素振り名人(dion軍):2008/10/18(土) 14:31:45.38 ID:RdiqPq5f
ERにも噛んでたんだな、この人
300 マレーシア保健省(静岡県):2008/10/18(土) 14:32:42.68 ID:VmTxVyWv
宇宙戦争で、大阪がいち早くエイリアンを撃破したというのはこういうことだろ。
あのエイリアンは地球のばい菌にやられて勝手に弱って死んだ。
大阪は他の地域よりばい菌が多い&強烈ってことだろ。
大阪人お手柄ってわけじゃないんだ。汚いんだとにかく。
301 1(関東・甲信越):2008/10/18(土) 14:33:10.64 ID:ITITgnl0
コマンドー
異論は認めない
302 芸術家(コネチカット州):2008/10/18(土) 14:35:55.91 ID:Q6SGiFmS
上陸前にトーチカを砲撃で潰さなかったのはおかしい
303 朝鮮社会民主党(大阪府):2008/10/18(土) 14:47:33.05 ID:0j3eLZMq
『プライベートライアン』は長すぎ
個人的には『激突!』と『BTTF』の二つに絞られるな
304 共産工作員(関東・甲信越):2008/10/18(土) 14:57:33.58 ID:zOIPkxSq
>>303
よく勘違いしてるやついるけど
BTTFはロバートゼメキスだからwwwwww
305 +民(神奈川県):2008/10/18(土) 15:03:36.83 ID:CBlHAkXz
エネミーオブアメリカみたいなもん?
306 下痢気味(東京都):2008/10/18(土) 15:07:48.94 ID:L07tfZtN
>>74
基本的にロバート・ゼメキスが作ってるからな
スピルバーグなんて裏方だし
307 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 15:10:15.46 ID:zsaChXdX
スピルバーグ最高傑作はアニマニアックスに決まってる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
英語の方読んだほうがいいけどな
308 公明工作員(大阪府):2008/10/18(土) 15:11:46.98 ID:PHtLj5c/
邦題は『ライアン二等兵』でよかったんじゃ・・・
カタカナ語うぜえ
309 自民党総務会長(長屋):2008/10/18(土) 15:12:11.26 ID:QXskbjr/
>>250
俺は早世したお袋をずっと求め続けているからA・Iのラストはじんと来る。
早くあの世で会いたい。スピルバーグも同じ境遇なのかな。
310 日本にネチズン(福岡県):2008/10/18(土) 15:13:35.74 ID:TASK4xND
>>1
異論なし
311 外資系証券マン(アラバマ州):2008/10/18(土) 15:13:50.95 ID:Zqyfk1ZO
>>308
セービングはどこ行ったんだよ
312 共産党支持者(dion軍):2008/10/18(土) 15:16:58.66 ID:XFTnVykB
>>311
日本だとセービングは値下げの意味に取られるから却下
313 経団連(神奈川県):2008/10/18(土) 15:17:44.40 ID:qmTEzwuD
ブラッディオハマの描写はなかなか良かったな
314 チルドレン(三重県):2008/10/18(土) 15:19:36.33 ID:V6ufWJKU
シンプルで誰が見ても楽しめる意味では煙突!がベスト
315 民主工作員(大阪府):2008/10/18(土) 15:21:46.82 ID:mPBe/zKL
戦争映画を見ると眠くなる
316 共産工作員(大阪府):2008/10/18(土) 15:23:20.47 ID:E+Qzo7Mg
タイガーが千鳥転輪じゃないディテールの甘さで却下
317 ブラ男(東京都):2008/10/18(土) 15:23:47.11 ID:9ng4Q0wR
JAWSだろ
318 民主党支持者(静岡県):2008/10/18(土) 15:24:01.07 ID:tFd20fUg
アパム弾もってこーい!!
319 芸術家(コネチカット州):2008/10/18(土) 15:27:38.48 ID:3nEgTK7U
ジュラシック・パークを見て、俺は恐竜学者になった。
320 公明工作員(大阪府):2008/10/18(土) 15:28:02.98 ID:PHtLj5c/
これとかシンドラー挙げとけばスイーツウケはいいけど、ホントは「激突!」と「ジョーズ」の二択だよね
321 マレーシア保健省(山形県):2008/10/18(土) 15:28:46.25 ID:GZNTjofs
モルフィン!
モルフィン!
322 社会保険庁職員(神奈川県):2008/10/18(土) 15:29:32.48 ID:o+BqLbA2
スピルバーグの傑作は初代ジュラシックパークだろ…jk
323 共産党支持者(dion軍):2008/10/18(土) 15:30:47.67 ID:XFTnVykB
ここで敢えてターミナルを推せばレスいっぱいもらえるよ
そこの君!
324 WBC監督(群馬県):2008/10/18(土) 15:34:05.72 ID:CAQg1rqQ
ナイフで刺してるドイツ人は何て言ってんだろうな
325 占い師(東京都):2008/10/18(土) 15:34:54.27 ID:A9i/VaRD
ジョーズだろ
326 無防備マン(静岡県):2008/10/18(土) 15:35:23.51 ID:5K4Kd0vl
イーグルアイ見にいこうかな
327 無防備マン(愛知県):2008/10/18(土) 15:36:51.20 ID:ptnxXrkh
ジョーズに1票入れねば。
328 司会(福岡県):2008/10/18(土) 15:38:43.57 ID:pbZR0XDg
さんざんキシュツだが激突!だろうな
あとは劣化の一方
329 ネット君臨派(愛知県):2008/10/18(土) 15:38:57.26 ID:SikbxqRr
ジョン・ウィリアムズは偉大
330 9条教徒(新潟・東北):2008/10/18(土) 15:39:16.90 ID:RGo9M5+F
アレだ

ドリームキャッチャーの人だろ?
331 村長(不明なsoftbank):2008/10/18(土) 15:39:58.01 ID:U1/+Dirw
ちょっと話は変わるけど
>>210の『俺たちに明日はない』って邦題良いね。
映画は見てなくても小さい頃からずっと気に入ってるわ。
332 占い師(宮城県):2008/10/18(土) 15:56:05.11 ID:Htw6P64a
リチャード・ドレイファスの出てないスピルバーグの映画が最高傑作であるはずかない。
333 ネットキムチ(大阪府):2008/10/18(土) 15:59:49.08 ID:fKwL+bPy
スピ監督によるショッキングだった映画(ドラマ)
1.激突!
2.プライベートライアン
3.アミスタッド
4.未知との遭遇
5.宇宙戦争
334 アスリート(関東・甲信越):2008/10/18(土) 16:01:25.91 ID:6m1FspgX
そういや金曜ロードショーで水野晴朗が激突を大絶賛してたな
335 五十代(アラバマ州):2008/10/18(土) 16:03:56.45 ID:C753uquk
異論はない
336 司会(大阪府):2008/10/18(土) 16:04:11.64 ID:TChivIbP
プライベイトライアンて冒頭の戦闘シーンは最高
そのあとはあんまりよくおぼえとらん・・・
337 大横綱(北海道):2008/10/18(土) 16:04:14.89 ID:qVNc2F/Z
激突      追い抜いたタンクローリーが追いかけてくる恐怖。主人公がいかにも弱々しく不安になる。
338 ブラ男(北海道):2008/10/18(土) 16:04:24.16 ID:79P0Zez3
ファイトクラブは絶対に観とけ
339 五十代(福岡県):2008/10/18(土) 16:05:08.18 ID:cnmwscLy
なんかのインタビューで自分の映画の特徴を聞かれて
「離ればなれになった家族が最後はいっしょになるんです。」
って簡潔に答えててワロタ
340 五十代(アラバマ州):2008/10/18(土) 16:06:10.82 ID:C753uquk
>>176

ランボー2 怒りのアフガン
デルタフォース
兵隊やくざ
341 五十代(関西地方):2008/10/18(土) 16:06:18.87 ID:+SkrWEJ/
>>324
俺とお前のどちらかが死ぬしかないんだ
俺の方が強いんだ
大人しくしろ、そうすりゃお前は楽に死ねるんだ

みたいな内容だった
342 ワキガ(北海道):2008/10/18(土) 16:07:50.91 ID:4fBACTYm
激突!じゃないのかよ
343:2008/10/18(土) 16:09:18.73 ID:T52GPrPY
>>338
ファイトクラブ関係ないじゃん
ジョーズだな
344 漁師(東京都):2008/10/18(土) 16:09:32.30 ID:Nz+dHGo6
激突!は途中で眠ってしまった
345 米政府(東日本):2008/10/18(土) 16:10:04.94 ID:sm2sL6Au
一時期のゼメキスはスピを越えていたのに
最近の迷走ぶりはいったい・・・
346 証券ディーラー(コネチカット州):2008/10/18(土) 16:10:27.73 ID:mJQ+DTWU
アパムとMI3の副長官とグッドシェパードのMI6工作員が同一人物かと思ってた
347 大横綱(dion軍):2008/10/18(土) 16:11:10.63 ID:b+Eritmb
>>346
CQ見ろよ
アパム大活躍だぞ
348:2008/10/18(土) 16:11:50.82 ID:SPyl+lK3
激突!は途中の電話ボックスのシーンで監督が映ってるのは有名
349 大横綱(dion軍):2008/10/18(土) 16:13:18.43 ID:b+Eritmb
>>348
今やってたぶらっデーマンデーとかいうので
液晶にしゃがんだスタッフが映り込んでた
350 左利き(大阪府):2008/10/18(土) 16:14:47.04 ID:PWiTVscd
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9
トムハンクスこんなじいさんになっててショック
351 ワキガ(長屋):2008/10/18(土) 16:21:10.40 ID:0BXxTSt2
戦争映画の最高傑作って意味なら間違いなくこれだろうなぁ
プライベートライアンが世に出る前であればプラトーン
プラトーンよりさらに前になると戦闘描写がかったるくて眠っちゃう
352 財務長官(大阪府):2008/10/18(土) 16:22:36.20 ID:j0js94pT
シンドラーのリストの音楽が好き
353 柔道家(京都府):2008/10/18(土) 16:24:48.96 ID:bvpLPjoj
アパムは兵士の友情を書きたいとか言ってたのにアレだしな
354 素振り名人(コネチカット州):2008/10/18(土) 16:26:02.30 ID:mHTEYFNP
ジャクソンに成り切ってホウキを銃変わりにスナイパーの真似してたら、
ホウキ突いてきた山田の野郎許さない
あやうく失明しかけた
355 ベビーカー部隊(大阪府):2008/10/18(土) 16:26:58.48 ID:XhtxEKLP
ETだろ。ETって地上波でほとんどやらないな
356 芸術家(コネチカット州):2008/10/18(土) 16:32:14.83 ID:10lFSwS1
>>34でやっと出てたか 
プライベートライアン好きならこれも見るべき
357 下痢気味(大阪府):2008/10/18(土) 16:36:21.72 ID:ZTVNxASc
>>356
BOB、面白いね。
よく出来てる。
358 無防備マン(東京都):2008/10/18(土) 16:39:53.24 ID:07iuu0Oz
バンドオブブラザース前にニコニコに全部上がっててみたな
相変わらず連合=正義 枢軸=悪のステレオタイプで賞賛されているほどのもんでもないと思った
収容所開放シーンなんて、ユダヤ人のプロパガンダかと思った
その回だけユダヤ人のスピルバーグがかかわってるとしって納得したがw
359 IMF(埼玉県):2008/10/18(土) 16:47:41.80 ID:IDvFDFdQ
武器を横流ししてたら、なんかいろんなことが起きるみたいなコメディっぽい映画の題名
360 芸術家(コネチカット州):2008/10/18(土) 16:48:42.90 ID:10lFSwS1
スレ全部読んだらバンドオブブラザースたくさん挙がってんじゃん
偉そうに書いたアタシ恥ずかしい
361 IMF(埼玉県):2008/10/18(土) 16:49:48.71 ID:IDvFDFdQ
戦争の始め方だ。
戦争の始め方を見た後にプライベートライアンでも見てみるかな
362 毎日新聞配達(愛知県):2008/10/18(土) 16:52:08.94 ID:88jwICMV
>>358
「ジョン・ウーが鳩を出すような感覚」でもあるわな。

スピルバーグがジューイッシュを哀れに描くのって
363:2008/10/18(土) 16:53:40.12 ID:Zcivu7CO
恥ずかしながらアパムにマジギレした
364 無防備マン(東京都):2008/10/18(土) 16:55:40.17 ID:07iuu0Oz
バンドオブブラザースでの一番の見所シーンは
ナチの将校と付き合っていたフランスのビッチが、フランス解放後に妬んでいた民衆から簿こられて丸坊主にされるところ
ここだけは評価できる。
365 五十代(関西地方):2008/10/18(土) 16:56:40.57 ID:+SkrWEJ/
>>364
そのシーンはオランダだったような気がする
366 宝石鑑定士(dion軍):2008/10/18(土) 17:05:11.78 ID:QxT74rsS
>>364
他の映画でもやってるし
それに
むしろbobはトムハンクスの作品
367 芸術家(奈良県):2008/10/18(土) 17:07:19.65 ID:cC8jz9BP
プライベートライアン、冒頭もだけどラストも凄いよ
ワイドテレビで一度見たことあるけど、ラストの橋爆破のシーンがもうね
手汗握るってレベルじゃない
368 韓国農林水産食品省(catv?):2008/10/18(土) 17:07:53.33 ID:T3tVF+t8 BE:323237243-PLT(12521)

バンドオブブラザーズ見た後にセービングプライベートライアン見たから
プライベートライアンの印象が全然薄い。
>>365
オランダだな。
369 占い師(関東):2008/10/18(土) 17:10:01.00 ID:79fRo/pw
いいとこ取りの映画作ればいいのに
ジュラシックアパムとの激突!
370 自宅兵士(関西・北陸):2008/10/18(土) 17:11:29.61 ID:yMB9v0P3
>>366
でもトムが一番メインを張った五話って構成糞だよね
371 宝石鑑定士(dion軍):2008/10/18(土) 17:11:47.24 ID:QxT74rsS
>>368
画面の使い方が狭いじゃんバンドなんとかは
ウィンターズが降下するところとかごまかしみたいな撮り方だし
372 五十代(関西地方):2008/10/18(土) 17:12:25.26 ID:+SkrWEJ/
>>367
ラストは援軍のおかげで助かるっていう糞みたいなシナリオで萎える
市街地での戦車を交えたあの激戦は一体何だったのかと
373 1(dion軍):2008/10/18(土) 17:13:29.32 ID:I29oAsvG
腸はみ出さしてママー!言ってる兵隊が記憶に残ってる
374 宝石鑑定士(dion軍):2008/10/18(土) 17:13:29.93 ID:QxT74rsS
>>370
監督に向いてないからなw
ハムdクスはw
375 韓国農林水産食品省(catv?):2008/10/18(土) 17:16:32.58 ID:T3tVF+t8 BE:323237434-PLT(12521)

>>371
カメラワークとかあんま気にしなかったなあ。
話の内容が実話で面白かった。

バンドオブブラザーズの1話youtubeに落ちてた。
英語だけど見た事無い人はオープニングと出だしみてみるといいよ。
歴史とか戦争もの好きははまる。
http://www.youtube.com/watch?v=yZLYhW35j3k
376 女性団体(関東):2008/10/18(土) 17:17:58.32 ID:euESN1rI
『プライベートライアン2』
377 証券ディーラー(コネチカット州):2008/10/18(土) 17:20:18.84 ID:7NKE0PTT
バンド・オブ・ブラザース
378 +民(東京都):2008/10/18(土) 17:23:02.02 ID:4jDdpT26
激突
こわいこわいこわい
379 無能教員(東京都):2008/10/18(土) 17:29:13.04 ID:fvMathHK
ET
380:2008/10/18(土) 17:38:11.98 ID:/X1FOoIX
マイノリティリポートは原作どおりのラストならもっと評価されてた
381 ママ(中国・四国):2008/10/18(土) 17:42:15.05 ID:QzdXYMPC
関わってる映画多すぎ
監督と総監督とあとなんだっけ
382 米証券取引委員会(北海道):2008/10/18(土) 17:44:38.91 ID:hnhaOgbS BE:324599999-2BP(6670)

この前、ターミナルがTVでやってたが、
悪くはなかったね。
383 公明工作員(鹿児島県):2008/10/18(土) 17:47:50.52 ID:XV4z/pcK
戦争映画ってヘルメットかぶってるから誰が誰かよくわからん
384 WBC監督(山陽):2008/10/18(土) 17:55:44.33 ID:ty9xuBd3
ゴクウ
385 給食費未納者(兵庫県):2008/10/18(土) 17:58:03.50 ID:Aeo6DzVY
BOBが本編でプライベートライアンは番外編っていう印象
386 マレーシア保健省(神奈川県):2008/10/18(土) 18:03:48.01 ID:0AunUMXT
やっぱ戦争映画は脳みそバーンだよなw
387 家事手伝い(大阪府):2008/10/18(土) 18:05:25.04 ID:w3qynsAF
>>375
お!ビデオ借りようと思ってたんだよ
388 ネットキムチ(兵庫県):2008/10/18(土) 18:06:49.10 ID:Olebao67
最初見たときウィンタース ニクソン リプトン ラズ ブルしか見分けつかんかったけど普通だよな
389 ハイエナ(三重県):2008/10/18(土) 18:27:24.07 ID:8MRU7WH3
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
390 ハイエナ(三重県):2008/10/18(土) 18:27:36.70 ID:8MRU7WH3
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
391 ハイエナ(三重県):2008/10/18(土) 18:28:09.97 ID:8MRU7WH3
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
392 ハイエナ(三重県):2008/10/18(土) 18:29:36.59 ID:8MRU7WH3
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
393 給食費未納者(兵庫県):2008/10/18(土) 18:35:16.98 ID:Aeo6DzVY
ハイエナワロタ
394 ハイエナ(三重県):2008/10/18(土) 18:53:41.51 ID:8MRU7WH3
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
395 ハイエナ(三重県):2008/10/18(土) 18:53:55.76 ID:8MRU7WH3
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
396 ハイエナ(三重県):2008/10/18(土) 18:54:11.23 ID:8MRU7WH3
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
397 ハイエナ(三重県):2008/10/18(土) 18:54:22.55 ID:8MRU7WH3
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
398 自宅兵士(アラバマ州):2008/10/18(土) 18:56:35.01 ID:xQEfojbb
久々にプライベートライアン観たら号泣しちまった
399 ハイエナ(三重県):2008/10/18(土) 19:00:58.70 ID:8MRU7WH3
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
400 ハイエナ(三重県):2008/10/18(土) 19:01:10.94 ID:8MRU7WH3
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
401 株式評論家(静岡県):2008/10/18(土) 19:58:18.18 ID:HigKhJ9d
スクリプトも使えない三重県のキチがいると聞いて
402 団体役員(広島県):2008/10/18(土) 20:04:54.24 ID:LQEa7hNh
softbank回線じゃありませんように
403 韓国農林水産食品省(埼玉県)
アパムは馬鹿にできねーよ
戦場に放り込まれた多くの人間がアパムみたいになると思うよ
卑怯で臆病なのが人間の本質だからな