ubuntu8.10リリースでマカー涙目脂肪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブランド鑑定士(東京都)

Ubuntu 8.10のβ第1版がリリース - Kubuntuなど派生版も

Canonicalは英国時間の2日、Ubuntu Linux次期バージョンの開発途上版
「Ubuntu 8.10 Beta」をリリースした。
対応プラットフォームはx86とAMD64、ディスクイメージはデスクトップ用の
「Desktop CD」のほか、サーバ用の「Server install CD」、カスタムインストールが
可能な「Alternate install CD」の3種類が提供される。

今回のリリースは、10月30日の正式公開が予定されている「Ubuntu 8.10」
(開発コード名:Intrepid Ibex) のβ第1版。モバイル通信環境が整備され、
Network Managerを利用してGSM / CDMAに対応した3G通信機能や、
PPP / PPPoEを設定できる。PC-UNIX向けX Window Systemの最新版
「Xorg 7.4」も収録、キーボードやマウスといった入力デバイスの自動設定
にも対応。ログイン中のゲストを切り替えるユーザスイッチャーパネルには、
一時利用のゲストを対象としたオプションが追加されている。

サーバ向けのエディションには、新たに「Virtual Machine builder」を収録、
コマンドラインから仮想マシンを作成できるようになった。フリーなJavaスタックとして、
OpenJDKとApache Tomcat 6.0も提供される。

Ubuntu 8.10 β1のリリースにあわせ、デスクトップ環境にKDE 4.1.2を採用した
「Kubuntu」、Xfce 4.4.2を採用した「Xubuntu」、テレビ / ビデオ視聴に最適化された
「Mythbuntu」のβ版も公開されている。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/03/056/
2 米連邦準備理事会(福岡県):2008/10/10(金) 22:55:56.25 ID:8xQ7Igvv
うんこ色OSそれがUbuntu
3 三十代(岐阜県):2008/10/10(金) 22:56:16.71 ID:kG05auty
ξミ(*' v `*)彡ξ ウンコー ◆2.0Km1unko ★
beポイント:12002
登録日:2005-04-12
紹介文
★丸秘データ
髪型 サラサラの黒髪で少し猫っ毛
顔 上原多香子に似てるって言われます♪
性感帯 ひ☆み☆つ
趣味 乗馬 ピアノ フルート ポエム
毎日花壇に水をあげている純情可憐で吉祥寺の女子校に通う
ロマンチックなスレンダー黒髪女子高生です。
いつかオダギリジョーみたいなカッコイイ王子様が白馬に乗って私を迎えにきてくれないかなー
なんて考えて毎日ワクワクドキドキしながら楽しくすごしています よろぴくー( ・∀・)ノ
[email protected]
4 FX厨(関西地方):2008/10/10(金) 22:56:37.00 ID:uEEDAk7w BE:901594793-2BP(7777)

ubuntuは無線LANのネット設定が分からんから断念した
後ポイントください
5 ブランド鑑定士(東京都):2008/10/10(金) 22:57:05.35 ID:G2ohe5v8 BE:164657849-PLT(12002)

http://worre2unko.run.buttobi.net/news/ubuntugamen.jpeg
↑ubuntu8.04インストールするとこうなる
ライブCDや7.04のバージョンだと問題無く映る
何が原因なんだ?
6 イケメン(アラバマ州):2008/10/10(金) 22:58:44.52 ID:9TQEch6I
CAPTプリンタは動くのかのぉ
7 宝石鑑定士(三重県):2008/10/10(金) 22:59:33.28 ID:A8jCYt5f
架空のubuntu派生ディストリビューション作ってLinux版の奴ら釣ろうぜ
8 柔道家(catv?):2008/10/10(金) 22:59:36.69 ID:OKpvL/OO
カブトムシには関係ないな
9 デイトレーダー(大阪府):2008/10/10(金) 22:59:43.16 ID:Ek1XTOYG
おい、これ俺のEeePC901に入れても動くのか?
入れ方教えろ。
頼む。
10 団体役員(富山県):2008/10/10(金) 23:00:12.17 ID:SsWUVzJz
βリリースでスレたてんなや
11 IMF(高知県):2008/10/10(金) 23:06:13.73 ID:7GPeg6Zq
マカー涙目の意味が全く分からん
12 九条マン(愛知県):2008/10/10(金) 23:10:26.10 ID:Oy0yPYO9
ウブンツ?ウボンツ?
13 ブランド鑑定士(東京都):2008/10/10(金) 23:23:51.75 ID:G2ohe5v8 BE:109771283-PLT(12002)

sudo displayconfig-gtk
でテストすると直る
再起動すると元の変な画面だけど
14 米証券取引委員会(東京都):2008/10/10(金) 23:31:34.67 ID:5/lEd4J+
Ubuntuは簡単すぎる

とかマニアは怒りそう
15 九条マン(東京都):2008/10/10(金) 23:37:57.87 ID:hVmPJzV6
debian派生のディストロ使う意味が分からん
なんで素直にdebian使わないの?
16 四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/10/10(金) 23:39:56.79 ID:fa07HNUP
全然Macのかわりにならない件
17 ニューハーフ美女(愛知県):2008/10/10(金) 23:43:55.54 ID:Lxr1tENa
>14
仮にBSD系でこういう発展のしかたをしたら、あいつらなら言いかねんなw
18 ママ(京都府):2008/10/10(金) 23:44:30.27 ID:G1uNzZnF
Fedoraこそ至高
19 司会(アラバマ州):2008/10/10(金) 23:45:10.75 ID:2M7aCeDb
仮想イメージあったから動かしてみたけど
普通に使えそうだった
20 ヘンタイ(熊本県):2008/10/10(金) 23:48:08.40 ID:F2tl+doz
インスコしてネット見れるようになった時点で、やること無くなって消した
21 米連邦準備理事会(東日本):2008/10/11(土) 00:02:36.40 ID:XzgqJ5jh
macと干渉する機能でもあんの?
22 党代表(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:31:01.00 ID:KEDJ+JxH
昔はdebian信者ギザキモスとか言ってたけど変態ubuntuたんより全然マシだと思うようになってきた
23 給食費未納者(神奈川県):2008/10/11(土) 00:32:39.07 ID:2sbPKhou
簡単すぎて物足りない
24 米政府(大阪府):2008/10/11(土) 00:34:42.26 ID:pLiPJVer
>>17
昔に比べたら、インストールもすごく楽になったと思う。
ハードディスクの切り方だけでも怖かった。
25 民主労働党(静岡県):2008/10/11(土) 00:36:19.94 ID:/UrGygFw
宇文廚って読めばいいの?
26 ブサイク芸人(東京都):2008/10/11(土) 00:39:37.42 ID:lliAUAns
>>17
これだもんなw

>BSD入門の心得 1.0.9
>
>・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に。
>・過去ログは紀元前までさかのぼって完全に調べる事。
>・新機能ができても細部にこだわってできるだけリリースしない。
>・「正しい」か「誤っている」かを結論づけないと気が済まない性格になる事。
>・質問自体は無視して語句の間違いの指摘に熱中する事。
>・初心者を見たらできる限り冷酷に排除。
>・回答は1行以内で簡潔に。 例:man hoge
>・古いバージョンを使っていることがわかると最新にしろという。
>・一日三回食後必ずLinuxをあざ笑う事。
>・自分の状態に「自覚症状」を持たないこと。
>・ウインドウズはエロゲに限ってやむを得ず。
>・MacOSXは邪悪なBSD。
>・板違いの質問をしたLinuxerを徹底的に叩く事。
>・forkする時はアニメ絡みの名前をつける事。
>・MLで気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ
>・意味もなく全角英数字を使うやつは小一時間問い詰める事。
>・実際より大きく万能である事を見せるために*BSDと表記する事。
>・FreeBSD, NetBSD, OpenBSDと正しく表記しない奴はこの世から抹殺する事。
27 給食費未納者(北海道):2008/10/11(土) 00:41:23.51 ID:IE4fWSa+
BSDはLinuxじゃなくてGPLが嫌いなんだけどね
28 公明党支持者(広島県):2008/10/11(土) 00:49:21.32 ID:ASjIk5Bp
ダウンロード先

http://distrowatch.com/?newsid=05118
29 ネットカフェ難民(長屋):2008/10/11(土) 00:51:44.32 ID:MmQgdA5O
何で知らない間にレッドハットよりもubuntuが主流になってるの?
30 ブサイク芸人(東京都):2008/10/11(土) 00:53:57.02 ID:lliAUAns
>>29
企業の鯖はRedHat/CentOSだよ

個人の需要じゃね。後はデスクトップ市場を狙っているらしい
まあWinの壁は厚いけど
31:2008/10/11(土) 01:00:24.99 ID:NLZV+gJS
>>17
BSD系でこういう発展をしたのがMacOSXだろ
32 ブサイク芸人(東京都):2008/10/11(土) 01:01:35.58 ID:lliAUAns
>>31
だから
>>26
33:2008/10/11(土) 01:02:11.09 ID:NLZV+gJS
>>17
BSD入門の心得 1.0.9 (抜粋)
・MacOSXは邪悪なBSD。
34 漁師(関西地方):2008/10/11(土) 01:03:09.75 ID:OcUe2Gjs
BSDって一体誰が使ってんの? マカー以外で。
35 ブサイク芸人(東京都):2008/10/11(土) 01:03:57.04 ID:lliAUAns
>>34
今君が間接的に使ってるよ
36 党代表(アラバマ州):2008/10/11(土) 01:15:17.48 ID:KEDJ+JxH
つーちゃんねる使っててBSDの悪口言うやつは許せんな
37 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(静岡県):2008/10/11(土) 02:05:36.06 ID:r7SYcA40
うぶんちゅ
38 z:2008/10/11(土) 02:06:57.66 ID:q4R4vYpE
>>1
ξミ(*' v `*)彡ξ ウンコー ◆2.0Km1unko ★
beポイント:12002
登録日:2005-04-12
紹介文
★丸秘データ
髪型 サラサラの黒髪で少し猫っ毛
顔 上原多香子に似てるって言われます♪
性感帯 ひ☆み☆つ
趣味 乗馬 ピアノ フルート ポエム
毎日花壇に水をあげている純情可憐で吉祥寺の女子校に通う
ロマンチックなスレンダー黒髪女子高生です。
いつかオダギリジョーみたいなカッコイイ王子様が白馬に乗って私を迎えにきてくれないかなー
なんて考えて毎日ワクワクドキドキしながら楽しくすごしています よろぴくー( ・∀・)ノ
[email protected]


ウィルスメールしこたま送信しといた
39 団体役員(東京都):2008/10/11(土) 02:11:19.33 ID:IdfP7N1C
fedoraはマゾしか使えん
40 住居喪失不安定就労者(富山県):2008/10/11(土) 02:15:38.93 ID:1RM80mfK
linux信者はMacよりLinuxのほうが優秀だと思ってそうだからなー。
本当はMac OS X もさわったことないくせに。
41 主体思想研究会員(大阪府):2008/10/11(土) 02:18:07.46 ID:EWmE8vzk
オレからしたらunix全部マゾ仕様
42 やわチチ(広島県):2008/10/11(土) 02:25:55.90 ID:MlrFednf
Linuxは無料って言うけど、XPでも大学生ならMSDNAAがあったり、割れでもキースが使えるじゃん?
Vistaですら割れてるじゃん?無料じゃん?
Linuxって何のためにあるの?ドM専用?
43 給食費未納者(北海道):2008/10/11(土) 03:27:32.00 ID:IE4fWSa+
万引き犯の犯罪自慢ほど見苦しいものは無いな
44 元リーマン(宮崎県):2008/10/11(土) 04:36:16.49 ID:e+eqiaSx
うんこ色OS
45 紅茶鑑定士(関西地方):2008/10/11(土) 05:26:13.28 ID:Jddf3w3N
正義のOS
46 ハイエナ(四国):2008/10/11(土) 05:32:12.68 ID:BMLqflZS
Mac悪くないよ。
ただ、あらゆる意味で日本語に弱い。
47 住居喪失不安定就労者(宮城県):2008/10/11(土) 05:39:18.05 ID:kHY8DDp+
>>17
つPC-BSD
48 尿管結石(福井県):2008/10/11(土) 07:02:39.49 ID:EJogo1bc
>>42
安定性が云々
49 嫌煙派(dion軍):2008/10/11(土) 08:09:27.79 ID:9QRbZ4JC
日本語版はまだか?
50 証券ディーラー(神奈川県):2008/10/11(土) 08:18:12.87 ID:wv3QpaTF
wineはどこまですすんでんの?
51 初心者(中国四国):2008/10/11(土) 08:23:29.11 ID:RKd8yHaN
>>42
つぅか何に使うの?Windowsって。
52 下痢気味(アラバマ州):2008/10/11(土) 08:25:42.64 ID:eKzenpmi
>>15
stableの更新遅いのも嫌だしsid使うのも嫌なんだろ
53 1(埼玉県):2008/10/11(土) 08:35:16.55 ID:VKXcUQEO
半年に一度の更新は、最新が使えていいのだけど
更新失敗で上手くいかない場合があって本気で使おうとすると危険
実用はちょっとね
54 素振り名人(東京都):2008/10/11(土) 09:19:03.44 ID:NVJ0qZ3W
XPより低性能で使いづらく、XPより重いOS誰が使うの?
55 初心者(中国四国):2008/10/11(土) 09:42:24.62 ID:RKd8yHaN
>>54←ほらまた沸いたよアンチVistaが。どこでも沸くよなほんと
56 柔道家(茨城県):2008/10/11(土) 11:09:02.77 ID:NyttnMqd
ubuntu新版リリース!「鯖混んでるしまだ不具合多そう」
2か月後「そろそろインスコしてみるか」
さらに数ヶ月後「何で古いsidなんか使ってるんだろう…Debianにするか」
最初に戻る
57 給食費未納者(東京都):2008/10/11(土) 11:37:04.83 ID:rQvXREdq
正式版は、10/30予定だろ。
10/2日のβ第1版記事で立てるのは、さすがに遅いと思うぞ。
スレタイでマカーを無駄に煽ってるし、>1は何がしたいんだ?
58 WBC世界フライ級チャンピオン(福岡県):2008/10/11(土) 11:41:44.97 ID:M1J7zj/Y
そおいえば2chLinuxってどうなったの?。
59 IT戦士(関東):2008/10/11(土) 11:43:41.20 ID:n/vcdLXJ
何でUbuntuが最近海外で人気なのか
60 五十代(埼玉県):2008/10/11(土) 12:27:19.28 ID:tTZE+1j3
>>59
ヒント:gOS
61 無能教員(静岡県):2008/10/11(土) 12:29:28.84 ID:tdW+m72u
ubuntuスレ2つもいらんだろ
こっちで話そうぜ
Wikipedia財団、全サーバーをUbuntu Linuxへ移行
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223690532/
62 日教組工作員(北海道):2008/10/11(土) 14:03:30.78 ID:EKD9Yoos
utataneかと思った
63 9条教徒(dion軍):2008/10/11(土) 14:48:30.52 ID:fVLhW+RY
>>42
最近のアホ大学生はLinuxさえ使えないのか?
64 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/10/11(土) 17:39:41.01 ID:MUDWXrmF
マカー叩けばスレが伸びると思ってるのか
65 女性団体(広島県):2008/10/11(土) 17:41:40.41 ID:qWAlOYjD
何だかんだでCentOSが最強だと思うんだがどうでしょう
66 党代表(catv?):2008/10/11(土) 17:44:38.35 ID:CXjusYgG
>>64
Mac厨はすぐ起源を主張するから朝鮮人と同じ
67 朝鮮社会民主党(千葉県):2008/10/11(土) 17:53:42.92 ID:VDyfVMP2
物咥えながら「アヴァンティ」て言ってる感じでどうも・・・・・
68 五十代(東京都):2008/10/11(土) 19:33:51.21 ID:6FEH7+3F
褐色肌の元気なオレンジ娘もバージョンアップしてくれ
69 下痢気味(アラバマ州):2008/10/11(土) 19:39:32.91 ID:eKzenpmi
>>68
Piroに新しいの描かせようぜ
70 米政府(アラバマ州):2008/10/11(土) 20:02:15.98 ID:YnZ5QEtT
Cellは?
71
Solaris 良いよ。
ATOK入ってるし、日本語環境良いし。