森博嗣「車6台、家4つ、時計はたった3つしか持ってないです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 長野県警科学捜査研究所(catv?)

 今日は、「MLA13」用に、いろいろ数字を挙げて、自己紹介をしておこう。なんか「数バトン」とかって流行らないかな。
そういう真似はしないでほしい。

(中略)

 妻1人、犬1匹、車6台、住居4箇所、真空管アンプ15台、模型機関車推定1000台、模型飛行機推定200機、
使える靴はたった4足、使える腕時計たったの3つ、毎日使っているMacは、現在5台(所有台数は25台くらい)。
掃除機6台。デジカメ4台。定期購読している月刊雑誌9種。1カ月に買う雑誌は約30冊。1年に読む小説は約1〜3冊。
おそまつでした……。
http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2008/10/post_2151.php

依頼75
2 中国の大手乳業メーカー(北海道):2008/10/06(月) 19:04:31.63 ID:HBPdV7/u
911とビートとあと何持ってるんだ?
3 i:2008/10/06(月) 19:06:39.43 ID:wOnPO8my
妻一人さえ無ければ嫉妬したがこれは同情せざるを得ない
4 紅茶鑑定士(福岡県):2008/10/06(月) 19:19:59.61 ID:+gUYD5VP
意外と本買わないのかw
5 元リーマン(岡山県):2008/10/06(月) 19:22:58.83 ID:P6LxcYPq
まぁもっと小説読んでるならもう少し日本語がうまいはずだしな
6 ヘンタイ(アラバマ州):2008/10/06(月) 19:23:30.27 ID:HDih4hBl
ウルトラセブンの人か
7 珈琲鑑定士(大阪府):2008/10/06(月) 19:24:44.93 ID:xhyOsVfw
雑誌何買ってるんだよ
8 ネチズン(アラバマ州):2008/10/06(月) 19:25:57.20 ID:KhiWDV1F
>>7
LO
快楽天
パピポ
ペンギンクラブ
フラミンゴ
etc
9 女性団体(東京都):2008/10/06(月) 19:26:39.53 ID:ceFrYjQt
趣味の金を捻出するために小説書いてるって言ってたな
10 女性団体(コネチカット州):2008/10/06(月) 19:27:15.91 ID:JTFrIYht
ワンパターンなので最初のシリーズ5冊くらいで挫折した
11 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(鹿児島県):2008/10/06(月) 19:27:59.04 ID:j0NQ1NLj
SMAP辞めて大正解だったな。
12 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/06(月) 19:28:42.81 ID:IzzcrcnJ
紅子シリーズまであとは糞
13 四十代(青森県):2008/10/06(月) 19:28:43.46 ID:morZo8io
全部同じようなトリックとキャラの推理小説ばっかりでさすがに飽きた
14 初心者(大阪府):2008/10/06(月) 19:29:08.27 ID:5nzpNb6M
誰だよ
15 ブサイク(愛知県):2008/10/06(月) 19:29:19.37 ID:iWtpkQO4
誰?
16 韓国農林水産食品省(catv?):2008/10/06(月) 19:29:22.57 ID:L5EP8IyI
もうけたなぁ
萌絵ちゃんがいなくなってから読まなくなった。
17 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/06(月) 19:30:51.83 ID:IzzcrcnJ
一冊出せば一千万、重版されればまた一千万って言ってたしなぁ
18 マーモット(九州):2008/10/06(月) 19:31:42.44 ID:jdUu1Akp
紅子と四季ドール化かよ
19 1(秋田県):2008/10/06(月) 19:31:50.94 ID:7pChm+BA
森博嗣(もり ひろし、1957年12月7日 - )は日本の小説家、
推理作家、研究者。
ローマ字表記はMORI Hiroshi。愛知県生まれ。
出身校や勤務先などの経歴は非公開としている。妻は、イラストレーターのささきすばる。

スカイ・クロラ シリーズ
スカイ・クロラ The Sky Crawlers
ナ・バ・テア None But Air
ダウン・ツ・ヘヴン Down to Heaven
フラッタ・リンツ・ライフ Flutter into Life
クレィドゥ・ザ・スカイ Cradle the Sky
スカイ・イクリプス Sky Eclipse
20 わいせつ教諭(東京都):2008/10/06(月) 19:32:20.16 ID:mp22vk+o BE:464924096-PLT(13000)

小説屋だっけ
もうかるんだなあ
21 宝石鑑定士(catv?):2008/10/06(月) 19:32:23.40 ID:jZL7O51G
この人の本は文章がつまらなくて読む気にならん
読んでて苦痛になる文
22 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/06(月) 19:32:50.72 ID:ecT2VE5e
こいつのトリックは成立してるのか、俺の頭じゃ確認できない
23 ニューハーフ美女(愛知県):2008/10/06(月) 19:34:12.97 ID:yuUM+b/O
この人の作品て一作品で盛り上がるとこはほぼ一箇所だけじゃね?
24 四十代(青森県):2008/10/06(月) 19:34:56.27 ID:morZo8io
>>22
丸く収まってるから一応解決してるようだけど
なんかイメージ化されないんだよな
何が起こってるのかよくわからない
25 社民党支持者(アラバマ州):2008/10/06(月) 19:35:25.43 ID:/xx2OnwK
この人まだ大学の先生やってるの?
26:2008/10/06(月) 19:36:26.59 ID:IzzcrcnJ
>>25
やってない
止めた
27 ネットキムチ(関東・甲信越):2008/10/06(月) 19:36:32.39 ID:9nlqh0zQ
今年で引退するんだっけ?
28 自民党総務会長(東京都):2008/10/06(月) 19:37:46.33 ID:fT1wANde
むしろトリックは答えが一つになるからわかりやすいと思うんだけど。
理系なら簡単に解けちゃう
29 毎日新聞配達(千葉県):2008/10/06(月) 19:40:02.91 ID:MHpccttF
>>27
生活レベル下げられなさそうだからやめられないな
30 ハイエナ(京都府):2008/10/06(月) 19:40:48.89 ID:do10DYhK
>>28
理系だが、あのトリックは結構ムチャだぞ?
31 美人(神奈川県):2008/10/06(月) 19:40:52.09 ID:z9opDbVM
推理小説に萌えを持ち込んでもいい雰囲気を作ってしまった人
32 ネチズン(アラバマ州):2008/10/06(月) 19:41:18.69 ID:KhiWDV1F
>>30
ゴミクズ文系が無理しなくていいよ(^^
33 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/06(月) 19:42:04.07 ID:IzzcrcnJ
>>29
スカイクロラでたんまり入ったろ
34 女性団体(コネチカット州):2008/10/06(月) 19:42:14.54 ID:oHnhhvXr
小説の評価は知らんけど森ひろし自身は手の付けようが無いほど勝ち組だよな…
35 美人(東京都):2008/10/06(月) 19:42:25.49 ID:a8X7usqS
内容は全然理解できないけど夏の四季ちゃんとちゅっちゅしたい
36 不法入国者(京都府):2008/10/06(月) 19:42:46.26 ID:w1FvW9Zj
機関車ありすぎだろ
37 ネットカフェ難民(九州):2008/10/06(月) 19:43:08.29 ID:Veo2jE7/
小説はビジネス、本業にする気はないとかフカシて結局辞めやがったしな。
38:2008/10/06(月) 19:43:44.90 ID:IzzcrcnJ
>>35
ざけんな
春の四季たんとずこばこやってくる
39 九条信者(東京都):2008/10/06(月) 19:44:18.11 ID:ZdIn4A/T
小説家ってあの程度でこんな儲かるのか
40 教職員(東京都):2008/10/06(月) 19:45:05.91 ID:QluEofe8
だれ?
41 外資系証券マン(アラバマ州):2008/10/06(月) 19:47:46.04 ID:otL63ONS
妻一人以外に共通点が無いなぁ。
同い年なのに…。
42 社民党支持者(アラバマ州):2008/10/06(月) 19:47:52.32 ID:/xx2OnwK
>>26
ありがとう。
小説は副業と割り切ってる風だったのに
小説は辞めずに先生を辞めたのか
43 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/06(月) 19:49:12.51 ID:IzzcrcnJ
>>42
だってトーマ死んじゃったし
44 美人(東京都):2008/10/06(月) 19:49:32.25 ID:a8X7usqS
何を血迷ったかロボット物書いてたよね
どうなのあれ
45 公明工作員(東京都):2008/10/06(月) 19:50:04.94 ID:4eayrJLr
>>26
いつの間に!
どんだけ儲かったのかねー
46 家事手伝い(愛知県):2008/10/06(月) 19:50:06.00 ID:Vt2hy1mB
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なんだこのスレ・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて見てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系&高卒の諸君だけでやってくれやノシ
47 社民党支持者(アラバマ州):2008/10/06(月) 19:51:30.33 ID:/xx2OnwK
>>43
トーマって腹出して寝る犬だっけ?
死んだんだ。

つーかここ数年読んでねーや
48 ブサイク芸人(山形県):2008/10/06(月) 19:52:11.73 ID:tfA6oZhq
どの層がこいつの本買ってるんだよ
49 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/06(月) 19:52:51.93 ID:IzzcrcnJ
>>47
あぁ現実の方のトーマね
モエちゃんの方は知らない
50 外資系証券マン(アラバマ州):2008/10/06(月) 19:54:32.02 ID:otL63ONS
金持ちってなんで子供作らないんだよ
少子化なんだから金持ちほど沢山子供作るべきだろ
子供がいないから金持ちなのか?
51 九条信者(東京都):2008/10/06(月) 19:55:13.72 ID:ZdIn4A/T
俺の知る限りオタクとものすごい親和性が高い
知能はあるけど実体験がまるでない幼稚な人々
52 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/06(月) 19:55:52.66 ID:IzzcrcnJ
>>50
2人いるよ
創平君と萌絵ちゃん
53 菓子製造業(北海道):2008/10/06(月) 19:56:57.38 ID:HEwk6tcX
ここの一番下って娘か?
http://www.kawai-juku.ac.jp/geidai/nagoya/interview/
54 経団連(東京都):2008/10/06(月) 19:57:38.59 ID:O1SvGmv/
誰?
55 共産党支持者(東京都):2008/10/06(月) 19:58:23.13 ID:0gZYcTAH
>1年に読む小説は約1〜3冊。
56 紅茶鑑定士(dion軍):2008/10/06(月) 19:58:27.07 ID:Lmm0VWzm
好きにしてもおk
57 団体役員(関東・甲信越):2008/10/06(月) 19:59:47.00 ID:oAuPC/Vl
小説家ってあんま本読まないもんなのか?
58 マレーシア保健省(コネチカット州):2008/10/06(月) 20:00:03.09 ID:Oy+UbLPg
四季の春夏秋冬読んだけど全く内容覚えてない…

Fといまはもうない(だっけ?)は割と好きだ
ニュー速民は海月君に魅力を感じるんだろうな
59 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/06(月) 20:00:11.78 ID:IzzcrcnJ
>>56
赤緑黒白は
あかるくこくはくだし
夢、出会い、魔性は
夢で会いましょうだし
60 自宅兵士(群馬県):2008/10/06(月) 20:00:21.81 ID:Gycx/PzF
1〜3冊って推薦文頼まれたの小説だけ読んでるのかな
61 共産工作員(新潟・東北):2008/10/06(月) 20:01:00.18 ID:dLcVc35x
>>57
森が特例的に読まないだけかと
62 韓国農林水産食品省(catv?):2008/10/06(月) 20:01:35.53 ID:L5EP8IyI
>>58
私は犀川先生になりたい。
63 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/06(月) 20:03:00.39 ID:IzzcrcnJ
>>62
俺は萌絵ちゃんになりたい
64 自民工作員(九州):2008/10/06(月) 20:06:38.29 ID:ZFTsspZw
やる夫シリーズの小説家のやつ読んだから
俺も小説家になる
65 珈琲鑑定士(東京都):2008/10/06(月) 20:09:51.75 ID:xl9sWF7h
>>44
ZOKUDAMはまだ読んで無いがZOKUは面白かったよ
66 宝石鑑定士(catv?):2008/10/06(月) 20:11:45.23 ID:jZL7O51G
>>58
そしてだれもいなくなた?
67 四十代(青森県):2008/10/06(月) 20:16:35.30 ID:morZo8io
なんだっけ、海中基地に閉じ込められて連続殺人に巻き込まれて困る話
同じ基地が2つあってどうしたこうした、ってところまで「お!」って思ったのに
最後はなんか意味不明の落ちだったな
解釈してくれ
68 鵜(千葉県):2008/10/06(月) 20:21:03.48 ID:Kei5do5Z
しょうじきSMシリーズで終わった人
69 四柱推命鑑定士(dion軍):2008/10/06(月) 20:29:00.76 ID:uagQNnbP
萌絵ってキメー
あんな女いたら〆られるだろふつう
コイツの描く登場人物ってすべてキモイ
70 ネットキムチ(関東・甲信越):2008/10/06(月) 20:30:22.34 ID:9nlqh0zQ
「完全になろうとする不完全さだ」

犀川さんカッケー
71 IT戦士(東日本):2008/10/06(月) 20:31:23.26 ID:zYcLwf1P
SMシリーズ読んだけどさ、タバコ吸う奴多すぎだろw
72 大横綱(東京都):2008/10/06(月) 20:34:54.78 ID:O8QzqKsD
名古屋大助教授だった人?
73 マレーシア保健省(東京都):2008/10/06(月) 20:38:30.27 ID:fsQRTudb
実際理系なんだけど意識して理系ぶってる感じが
74 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/06(月) 20:38:46.53 ID:qEEQAASX
森の子供二人はもう大学卒業してる頃か?
立派なニートになってそう。
75 四十代(青森県):2008/10/06(月) 20:39:43.61 ID:morZo8io
>>74
2人とも芸術家になったんじゃなかったか
76 初心者(山形県):2008/10/06(月) 20:40:38.38 ID:l2Wy9leu
最初のシリーズの4冊目ぐらいで止まってる
この先読んだほうがいいの?
77 無防備マン(関西地方):2008/10/06(月) 20:40:57.03 ID:O8Mzr45C
で、誰?
78 デイトレーダー(東日本):2008/10/06(月) 20:41:06.83 ID:UuAo7la9
SMシリーズ読んで、いまVシリーズ読んでるよ
なんか急に登場人物の名前がわかりにくくなったw
79:2008/10/06(月) 20:41:31.82 ID:uFM6Wsyn
キャラ萌え小説の元祖か
80 左利き(神奈川県):2008/10/06(月) 20:41:50.03 ID:jEyJgXrt
Fの漫画とゲームは黒歴史
81 初心者(山形県):2008/10/06(月) 20:42:09.49 ID:l2Wy9leu
>>79
こんなんで元祖名乗られちゃたまらないぜ
82 宝石鑑定士(富山県):2008/10/06(月) 20:42:54.17 ID:nepVasMW
>>72
小説で稼ぎまくってるのが教授会の不満を買って教授になれなかったから辞めたんだよな
83 ネチズン(福岡県):2008/10/06(月) 20:43:36.55 ID:fHbZB0DE
すべてがFになる
84:2008/10/06(月) 20:44:14.94 ID:j+crAc1v BE:35530324-PLT(12435)

キャラミスの代表格ではあるな
85 ネット弁慶(東京都):2008/10/06(月) 20:44:50.25 ID:XmLuRPRC
創平と萌絵は森博嗣の子供の名前。
86:2008/10/06(月) 20:45:29.47 ID:DZM8df/6
>>67
某美少女ゲームとトリックが似てるだかパクリだかいわれてたやつか
87 無防備マン(関東地方):2008/10/06(月) 20:45:46.86 ID:6fU7WPfS
萌絵の性格が我慢できなくて読むのやめたわ〜
88 毎日新聞配達(東海):2008/10/06(月) 20:46:27.08 ID:bgRrcDvH
>>67
そして二人だけになっただな
結局多重人格の自作自演だったってオチだろ
89 共産党支持者(埼玉県):2008/10/06(月) 20:46:42.29 ID:/60NiefK
萌絵ちゃんに憧れてAlfa159を買いました。
90 ネット弁慶(catv?):2008/10/06(月) 20:48:47.54 ID:P8T57IVn
四季シリーズって面白い?
91 日教組工作員(東京都):2008/10/06(月) 20:48:52.35 ID:T3GypoZ7
>88
あれはどうも腑に落ちない終わり方だなってのが感想だった

まあ、いいけど

俺は京極夏彦や宮部みゆきの方が好きだな
92 ネチズン(愛知県):2008/10/06(月) 20:48:52.99 ID:3Yljvv/F
なんだうちの学部のいい方のOBか

ちなみに悪い方のOBはヨットのおっさん
93 ネット君臨派(東京都):2008/10/06(月) 20:50:10.20 ID:C+JIzKl+
子供がいないってなんか悲惨だな
94 元リーマン(神奈川県):2008/10/06(月) 20:50:57.00 ID:ttXeEuhq
>82
稼ぎまくる前から
無駄な仕事が増えるから教授にはなりたくない
出来れば助教授にもなりたくなかった
っていってたけど
95:2008/10/06(月) 20:51:13.53 ID:h0rGQic2
何も言う事ありません
96 社民工作員(東京都):2008/10/06(月) 20:52:44.08 ID:ggCnW8/F
全てがFになる、だけ読んだ
97 元リーマン(神奈川県):2008/10/06(月) 20:54:34.52 ID:ttXeEuhq
京極とか森って
「自分の小説は順番どおりに読まなくてもいいです。どこから読んでもいいです」
って言うけど、最初にいきなり四季読んだり、いきなり塗仏読んだりしても意味わからなすぎるよな?
98 自宅兵士(関西・北陸):2008/10/06(月) 20:54:54.33 ID:bv0gUwzV
>>82
そうだったのか
名大も馬鹿だな。
ご機嫌とっとけばいい客寄せになったものを
99 日教組工作員(東京都):2008/10/06(月) 20:56:13.15 ID:T3GypoZ7
京極は残念ながら最初から読まないとわからない
100:2008/10/06(月) 20:57:09.58 ID:PyUrnnY3
>>93
子供は2人いるよ
101 宝石鑑定士(東京都):2008/10/06(月) 20:57:40.58 ID:JgnCQil1
五木寛之とかこれ以上なんだろ、想像つかんぜ。
102 団体役員(静岡県):2008/10/06(月) 20:58:15.93 ID:XCgOpdUP
つーか、何で森は子供がいないイメージが定着してるんだw
103 大横綱(長屋):2008/10/06(月) 20:58:55.67 ID:rKDAwzh/
iPhoneで禿電にキレてたのはワロタ
104 九条信者(神奈川県):2008/10/06(月) 20:59:23.57 ID:rdl1+8t1
>>19
>妻は、イラストレーターのささきすばる。
犀川助教授の助手の人のモデルってこの人?
105 毎日新聞配達(東海):2008/10/06(月) 20:59:47.56 ID:bgRrcDvH
>>102
森自身子供には興味がないらしいからな
106 個人投資家(アラバマ州):2008/10/06(月) 20:59:49.53 ID:3I+NC6nk
まあ子供いなそうではあるよなw
>>52とかもネタレスだと思われるんだろうな
107 宝石鑑定士(富山県):2008/10/06(月) 21:00:41.81 ID:nepVasMW
>>104
国枝は大学時代の助手だか同僚だかがモデルじゃなかったか?
108 ブランド鑑定士(京都府):2008/10/06(月) 21:01:19.12 ID:C9HiG2+u
高校生のときはこの人の本読んで大学にあこがれてたわ

はぁ‥‥
109 毎日新聞配達(九州):2008/10/06(月) 21:01:39.70 ID:2qQytxMV
なんでmac25台も持ってるの?
macってそんなに容量小さいの?
110 共産党支持者(埼玉県):2008/10/06(月) 21:02:20.12 ID:/60NiefK
桃子みたいな女でもセクロスしてる事実を受け入れよう。
111 ネット弁慶(東京都):2008/10/06(月) 21:03:07.63 ID:XmLuRPRC
結局何でもかんでも四季が絡んでるってオチ
112 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/06(月) 21:04:24.97 ID:qEEQAASX
>>97
京極は理解できるだろ。
ただし、ネタバレ先に読んじゃうから、ミステリとしては読めなくなるかもしれん。

森の四季なんかは単体で読んでも面白くないだろうなぁ。
まあ、全部読んでても四季はつまらんけどw
113 九条信者(神奈川県):2008/10/06(月) 21:05:56.97 ID:rdl1+8t1
>>107
そうなのか。随分お気に入りキャラっぽい感じだったからそうなのかと思ったよ。
114 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/06(月) 21:08:17.21 ID:qEEQAASX
>>109
典型的なマック信者だよ。
あいつの旧日記の半分くらいがマイクロソフトの悪口だし
115 ハイエナ(愛媛県):2008/10/06(月) 21:08:19.63 ID:N0ID3k8v
ミステリ板での萌絵の嫌われっぷりは異常
まあむかつくキャラだけど
116 美人(アラバマ州):2008/10/06(月) 21:09:03.88 ID:qew5YRJu
>>107
助手。男性だよ。
違う学部の学生だったんで多少面識あるけど、まさにあんな感じの人だった。
117 共産党支持者(埼玉県):2008/10/06(月) 21:09:12.45 ID:/60NiefK
萌絵ってオマエらが一番嫌うタイプの女だもんね。
118 珈琲鑑定士(福岡県):2008/10/06(月) 21:09:37.35 ID:HS8QnVDu
国枝の元ネタは助手(♂)だったろ。確か。
119 自民党総務会長(関西地方):2008/10/06(月) 21:09:48.04 ID:M7oYs/oX
>>115
どの話か忘れたけど、病気で追い詰めたのはだめだったな。
120 共産党支持者(埼玉県):2008/10/06(月) 21:10:40.44 ID:/60NiefK
>>119
人間として付いてはいけないタイプの嘘だよな、あれ。
121 明日もバイト(関東):2008/10/06(月) 21:11:32.34 ID:tM+tAfiU
黒猫の三角の漫画は思考
とくに練ちゃんまじかわ
122 ネギ(東京都):2008/10/06(月) 21:12:09.33 ID:8gwSoBZ6
今時小説なんかでも儲かるんだな
123 社民工作員(関東):2008/10/06(月) 21:12:53.14 ID:K+jonD40
すべてがFになるを半分くらい読んだきりだな
文章に集中出来ない
124 証券ディーラー(栃木県):2008/10/06(月) 21:13:03.75 ID:62YLLAyZ
S&Mまでだわ
この前、新聞の広告欄に刊行著作1000万部突破とか書いてあったなぁ
125 団体役員(関西地方):2008/10/06(月) 21:14:06.47 ID:l5gzHIrh
誰?
126 鵜(アラバマ州):2008/10/06(月) 21:14:19.32 ID:5yCgvLxa
理系と言えば、東野圭吾もそうなんだけどね
127 共産党支持者(埼玉県):2008/10/06(月) 21:16:17.23 ID:/60NiefK
>>126
府立大工学部
128 公明工作員(宮城県):2008/10/06(月) 21:16:17.18 ID:IuGnmY2s
飛行機が飛ばしたくなったら、小説は書かなくなりません
とか言ってたのに、先生やめて趣味のために小説書いてるとか
129 IT戦士(関東):2008/10/06(月) 21:16:56.98 ID:5BAx6Rzf
>>121
あれは皇なつき先生様様だったな
130 船長(アラバマ州):2008/10/06(月) 21:19:09.66 ID:JGajw+QM
没頭できない訳じゃないんだが
急にぷっつりと切れるところがある
131 株式評論家(西日本):2008/10/06(月) 21:19:10.27 ID:ZSlD8ib6
黒猫の三角の犯人だけはやられたw と思った
あれはシリーズ一作目だからこそできる芸当
すばらしいw
132 珈琲鑑定士(福岡県):2008/10/06(月) 21:20:48.23 ID:HS8QnVDu
練無の元ネタの痛い人は今何してんだろうな。
133 共産党支持者(東京都):2008/10/06(月) 21:22:05.54 ID:oRBKVdRG
ガリレオの原作者だろ
天才数学者が活躍する推理小説
134 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/06(月) 21:25:42.94 ID:Ec1APIZF
>>97
キャラの把握って意味ではやぱ順番に読むのがベストだよね?
京極に関しては前の事件に触れたり絡んだりしてくるから順番に読まないと。

森はすべてがFになるしか読んでないけど。
135 毎日新聞配達(dion軍):2008/10/06(月) 21:28:29.88 ID:WayxxAdh
ぶっちゃげ西尾維新並みのクソ
136 嫌煙派(埼玉県):2008/10/06(月) 21:30:09.23 ID:PPPbUmY8
封印再度がこいつの最高傑作
137 民主党支持者(関西地方):2008/10/06(月) 21:31:41.02 ID:RuaXtaVU
趣味に注ぎ込んでるのか
金ころがしに使うより遥かに良いことだ
138 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/06(月) 21:31:57.81 ID:IzzcrcnJ
>>136
あの時の萌絵ちゃんは可愛かった
今まで嫌いだったけどそれから好きになった
139 大横綱(長屋):2008/10/06(月) 21:32:22.95 ID:rKDAwzh/
封印再度はタイトルだけだろw
140 尿管結石(東京都):2008/10/06(月) 21:32:27.32 ID:iUoL3sdj
そういやすべてがFになるってだいぶ昔に呼んだけど意味不明なまま読み終わったwww
141 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/06(月) 21:33:43.93 ID:IzzcrcnJ
>>140
ゲームでもやれば
ゲーム製は0だけど
142 ネギ(神奈川県):2008/10/06(月) 21:36:30.59 ID:Vk0umlrx BE:195416257-PLT(12000)

>>97
森も京極も母親がめちゃくちゃな順番で読んでいるけど
楽しんでる
話の前後に触れる部分はままあれだけどそれはそれとして問題はなさそう
143 個人投資家(アラバマ州):2008/10/06(月) 21:37:38.27 ID:3I+NC6nk
四季以降は蛇足
でもS&MとVは良かったのでそれで充分
144:2008/10/06(月) 21:38:43.92 ID:uFM6Wsyn
紅子さんのイニシャルってV・Cだっけ
145 宝石鑑定士(東京都):2008/10/06(月) 21:40:53.27 ID:n8dbsjvL
魍魎の箱持ってるけど、読む前にどれ読んだらいい?
146 教職員(dion軍):2008/10/06(月) 21:41:40.55 ID:KOuMDfH/
こいつの執筆速度の速さが気になる
ゴーストライターでもいんのか
147 団体役員(アラバマ州):2008/10/06(月) 21:41:58.57 ID:fg626cMi
面白い面白くないの判断は人それぞれだとして
意味がわからないって言う人の意味がわからない
148 ハイエナ(愛媛県):2008/10/06(月) 21:43:16.48 ID:N0ID3k8v
>>145
それより前のは姑獲鳥の夏しかねーじゃねーか
でも箱から入っても何の支障も無く読めるよ
149 菓子製造業(コネチカット州):2008/10/06(月) 21:44:21.08 ID:9g3lrnp7
とりあえず実家が貧乏で心身共に発汗量の多い俺にとっては5分間一緒にいるだけでイラっとくるタイプ
150 共産党支持者(埼玉県):2008/10/06(月) 21:45:10.12 ID:/60NiefK
嫌煙厨はイライラして読むことができない小説だよね。
151 IMF(大阪府):2008/10/06(月) 21:46:59.93 ID:KGSj/Sh1
アンチハウスって著者がガレージを建てるまでの話を書いた本と水柿くんの何たらってシリーズものの
一番新しいのだけ読んだ事がある。
アンチハウスはそれなりに面白かったけど、小説は詰まらなかった。
152 嫌煙派(神奈川県):2008/10/06(月) 21:49:47.46 ID:44HupFM4
とりあえずGシリーズのつまらなさだけはガチ
153 尿管結石(コネチカット州):2008/10/06(月) 21:50:50.79 ID:cxLaSSdz
もえシリーズが好きだったのに 終わってからはあまり読んでない
154 菓子製造業(catv?):2008/10/06(月) 21:51:06.99 ID:cTLRjyoV
あからさまに金儲けのために書いてるって言ってるし
その辺はむしろ評価してる
155 無能教員(アラバマ州):2008/10/06(月) 21:52:26.89 ID:EavGWJ25 BE:305064162-PLT(12068)

デビュー当時の本を刊行する速さは異常
156 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/06(月) 21:56:24.56 ID:qEEQAASX
森とすばるを某百貨店でみたけど、
遠目からでもすぐわかるファッションセンスに
正直笑ってしまった。
157 イケメン(兵庫県):2008/10/06(月) 21:56:32.46 ID:yEQvzGmH
金を持ってたらそのうち絶対に飽きる一人の女と結婚するって馬鹿げてるよな?

158 証券ディーラー(栃木県):2008/10/06(月) 21:56:56.28 ID:62YLLAyZ
一方、京極は講談社から京極堂シリーズの版元を移すことにした
159 イケメン(静岡県):2008/10/06(月) 22:01:35.30 ID:kJbkwRNP
貧乏な俺は物持ち自慢が物凄いむかつく。
死ねばいいのに。
160:2008/10/06(月) 22:02:24.75 ID:IzzcrcnJ
>>159
すぐすててんだろが
捨てないのは森の母親だぞ
161 イケメン(静岡県):2008/10/06(月) 22:08:54.40 ID:kJbkwRNP
>>160
車6台に家4軒は十分持ちすぎだろ。
まあホントに金持ってる人は自慢しないと聞くが。
162 宝石鑑定士(富山県):2008/10/06(月) 22:15:04.33 ID:nepVasMW
>>156
奥さんは凄いらしいな
APAの社長みたいな写真を見たことがある
163 中国の大手乳業メーカー(千葉県):2008/10/06(月) 22:25:27.99 ID:+umVgDJe
森って名大辞めたんだ
ここ最近全く読んでなかったから知らなかったw

研究室の学生とかどうなったんだろ
理系の場合、助教授ひとりがいきなり抜けてもそんな困らないの?
164 国家品質監督検査検疫総局(埼玉県):2008/10/06(月) 22:36:29.47 ID:Ts+28BkV
辞めても困らんから辞めたんだろ
165 米連邦準備理事会(埼玉県):2008/10/06(月) 22:40:14.73 ID:FMM5otZm
教授、助教授の配属変更なんてよくあることだ

森の本を150冊持ってる俺はきっとこのスレで自慢できるに違いない!
166 共産党支持者(埼玉県):2008/10/06(月) 22:44:53.22 ID:/60NiefK
>>163
教授が突如別の大学に移って、マスター、ドクターが他の研究室に移籍なんてこともある。
まあ、稀だけど。森の場合、助教授だし、そんなに影響ないんじゃないの。
167 中国の大手乳業メーカー(千葉県):2008/10/06(月) 22:52:23.68 ID:+umVgDJe
そんなもんか。
うちは文系だけど、数年後に辞めると決まってる教授が自分のゼミに院生を入れてて、
「面倒見れないのにどーすんだよ」って陰で言われてるのを知ってるからちょっと気になったんだ。
168 美人(dion軍):2008/10/06(月) 22:52:39.38 ID:xb1/VQMR
犀川シリーズを何冊か読んだけど
壺の中の鍵がどうこうな巻の途中で
萌絵がムカツク女過ぎて読むの止めたわ。何あのスイーツ
169 九条マン(青森県):2008/10/06(月) 22:58:21.91 ID:FfU2ouse
乱発はするけどこれが代表作ってのがないよね
170 菓子製造業(catv?):2008/10/06(月) 23:01:02.24 ID:cTLRjyoV
>>168
封印再度はけっこう好きなんだが
171 共産党支持者(宮崎県):2008/10/06(月) 23:04:14.14 ID:hpJNPiIL
>>1 研究用に自費で500万のワークステーション買ったとか書いてたしな。
172 美人(dion軍):2008/10/06(月) 23:08:40.70 ID:xb1/VQMR
>>170
ああ、そんなタイトルだったなぁ
話そのものの行方には興味があったけど、あの女にイライラしすぎて読み進められなかった
それまでも好きなキャラじゃなかったが、あの巻は酷すぎた。死病詐称とかありえねー
自白した所はリアルでハァァァ!?って叫んじゃったよw
173 朝鮮社会民主党(広島県):2008/10/06(月) 23:13:02.42 ID:s48x9xMI
dswehbgwehtheihtew
174 やわチチ(dion軍):2008/10/06(月) 23:13:20.10 ID:1xrT3Z4o
人形式モナリザと恋恋蓮歩の演習が好きなんだがどちらも目だたなすぎ
175 四日便秘(アラバマ州):2008/10/06(月) 23:15:17.23 ID:rcH57qTw
つーかVシリーズはちょっと出来が悪い…
紅子様だけ出張で他シリーズに出してほしい
176 九条信者(catv?):2008/10/06(月) 23:16:31.12 ID:KYdflO6T
オレ
妻0人、猫1匹、車1台、賃貸住居1箇所、アンプ1台、模型機関車0台、模型飛行機0機、
使える靴はたった3足、使える腕時計たったの3つ、毎日使っているMacは、現在2台(所有台数は2台)。
掃除機1台。デジカメ2台。定期購読している月刊雑誌0種。1カ月に買う雑誌は0冊。1年に読む小説は約1〜3冊。
177 長野県警科学捜査研究所(コネチカット州):2008/10/06(月) 23:19:11.40 ID:voNhaFb4
美容師「また一行も書いた事ないラノベがヒットしてアニメ化される妄想スかw」
178:2008/10/06(月) 23:21:22.62 ID:FBpspJ7J
>>1
この人こそ生粋のオタクだよな
179 主婦(catv?):2008/10/06(月) 23:24:54.02 ID:klLM/Q9N
プログラム覚えたてころにFを読んだからタイトルのFの時点で
もしかして・・・と思ってたけどまんまだった
180 無能教員(アラバマ州):2008/10/06(月) 23:25:27.89 ID:EavGWJ25 BE:203376724-PLT(12068)

封印再度(who inside)
夢・出会い・魔性(you may die in my show)

この辺の語呂は好きだな
181 愛煙家(福島県):2008/10/06(月) 23:27:09.65 ID:ARTz7VED
こいつ読んでる奴は理系のイメージ誤解してそうだな
182 素振り名人(九州):2008/10/06(月) 23:31:37.24 ID:UsKrqebU
貴志祐介しか読まない
183 FX厨(dion軍):2008/10/06(月) 23:34:07.55 ID:WGOAgsxB
戦う司書シリーズのアニメ化キボンヌ
184 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/06(月) 23:36:01.24 ID:uYWR9U0n
レッドマジックは読んだ
185 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/06(月) 23:37:16.13 ID:qEEQAASX
>>175
そのうち出張ってきて、四季と対決するものと妄想してた。
186 ママ(長屋):2008/10/06(月) 23:37:59.43 ID:twn+S8Wn
封印再度は読んで本当に捨てた
なにあのトリック
187 デイトレーダー(埼玉県):2008/10/06(月) 23:39:23.13 ID:Epv5CyCi
封印再度ってどんなトリックだっけ?
低温で解ける金属のやつ?
188 家事手伝い(愛知県):2008/10/06(月) 23:40:09.37 ID:6fSfEvmU
>>4
小説は読まないようにしているとさ、時間節約のために
189 鵜(岡山県):2008/10/06(月) 23:40:19.99 ID:3rRuCZCx
すべてがFになるは必死こいてトリック考えたけどわからなかった
これ読んでからトリック考えながら読むの止めた
190 公明工作員(福島県):2008/10/06(月) 23:42:27.54 ID:5EAdCXAf
なんだかんだいってこの人も商業作家だからな
191:2008/10/06(月) 23:42:59.42 ID:2+An/IYy
犀川先生って童貞なの?
192 IMF(東京都):2008/10/06(月) 23:43:52.85 ID:76xU57dr
え、この人のミステリって読んでもトリックわからないんですか?
Fになるって有名作品なのにこのスレだと意味わからんかった人ばっかじゃないですか
じゃあどうしたらいいんですか
193 デイトレーダー(埼玉県):2008/10/06(月) 23:43:53.75 ID:Epv5CyCi
萌絵って高校はどこだろう。
予想、南山女子
194 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/06(月) 23:44:41.17 ID:Ts3dvFUx
>>192
16進数を理解しろ
195 WBC世界フライ級チャンピオン(西日本):2008/10/06(月) 23:45:12.00 ID:WMuNCd4E
>>187
気圧差で戸が開かないので密室でした^^
みたいなのだけ覚えてる
196 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/06(月) 23:46:45.98 ID:Ts3dvFUx
ミステリと思うと謎解きはいまいち。
サスペンスだと思えば結構おもしろい。
197 デイトレーダー(埼玉県):2008/10/06(月) 23:47:34.08 ID:Epv5CyCi
つか、キャラ萌え小説だろ。
ミステリ要素はおまけ。
198 WBC世界フライ級チャンピオン(西日本):2008/10/06(月) 23:50:06.73 ID:WMuNCd4E
小説というかラノベだと思えば良い
199 自民党支持者(埼玉県):2008/10/06(月) 23:53:43.48 ID:unX+SAyx
娘はまあまあ可愛い

200 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/06(月) 23:53:59.49 ID:Ts3dvFUx
萌えるのは萌絵ちゃんしかいないのがつらいな・・・
シリーズが変わったら読まなくなった・・・
201 デイトレーダー(埼玉県):2008/10/06(月) 23:56:58.09 ID:Epv5CyCi
>>200
桃子は萌えるだろ。
202 財務長官(東京都):2008/10/06(月) 23:57:27.83 ID:wZVQmoVe
デジカメの数は勝ったなw
203 マレーシア保健省(北海道):2008/10/06(月) 23:57:53.12 ID:Gnj9vcUq
京極堂のほうがかっけえからこっちの負け
204 教職員(神奈川県):2008/10/06(月) 23:59:25.36 ID:8QgF0QjA
SMシリーズだけ面白い。それ以降は糞。特に短編集とか糞過ぎて話にならない。
奥様はネットワーカとかいう糞小説はあまりの糞っぷりに生まれて始めて壁に叩きつけました。
205 ブラ男(dion軍):2008/10/07(火) 00:12:45.66 ID:RQn24ddU
尼損で検索したら、あまりの多さに吹いたw
ものすごいペースで本出してるのね
こんなんで大学の仕事ちゃんと出来てたのかな?
206 わいせつ教諭(catv?):2008/10/07(火) 00:17:47.23 ID:o8YCgy7F
研究と模型工作以外は趣味とかなさそうだし、時間はあったんじゃない?
大学の先生で本を書いたり、雑誌の連載持ってる人はたくさんいる。
森の場合それが小説だったってだけでしょ。
207 下痢気味(埼玉県):2008/10/07(火) 00:35:16.59 ID:zTyolmuf
>>205
この人、書き始めたらあっと言う間に終わるタイプなんだってさ。
208 財務長官(東京都):2008/10/07(火) 00:37:13.19 ID:vNllXu0h
誰?
209 デイトレーダー(長屋):2008/10/07(火) 00:40:05.24 ID:AlLv+TB5
てs
210 米連邦準備理事会(長屋):2008/10/07(火) 00:40:37.10 ID:pfzKO6BE
dare?
211 ブサイク(東京都):2008/10/07(火) 00:45:30.41 ID:P+5Ogn2W
昔はまったが、
萌のうざキャラが鼻につきはじめてやめた

理系が中二病発症するとあんなかんじなんすかねwww
212 ネギ(大阪府):2008/10/07(火) 00:58:15.96 ID:k2ULhT8G
短編集の「何をするためにきたのか」はよかった
あと今はもうない
213 共産党支持者(宮城県):2008/10/07(火) 01:02:10.13 ID:RT/6kcA5
四季たんと対談して完膚なきまでに論破されたい
214 がんばる女(dion軍):2008/10/07(火) 01:29:48.10 ID:NjNElyZU
>>156>>162
「APAの社長」ってググって爆笑
スバル氏ってこんなんなのか
215 i:2008/10/07(火) 01:39:39.15 ID:1Rzk92ZR
スカイクロラシリーズは面白かった
つくづく映画版の絵が鶴田謙司じゃなかったのが悔やまれる
216 船長(秋田県):2008/10/07(火) 01:41:40.63 ID:lIlyzW/9
ギャンブルで食ってる人か
217 民主党支持者(鹿児島県):2008/10/07(火) 01:44:09.23 ID:ECpBgrZa
家4軒って本宅・マンション・別荘×2って感じかな。
218 個人投資家(群馬県):2008/10/07(火) 01:51:04.91 ID:sX9fUAVa
スカイクロラの文庫本がラノベみたいな表紙になっててワロタ
219 美人(青森県):2008/10/07(火) 02:30:59.67 ID:Z0cnCU1S
>>180
後者はタイトルがダブルどころかトリプルミーニングで
もはやタイトルのネタ使いたいから書いたような話だったな
220 嫌煙派(神奈川県):2008/10/07(火) 04:13:28.27 ID:/58flKG2
こいつの小説って何が面白いの?
ミスヲタってこういうの好きなん?
221 WBC世界フライ級チャンピオン(アラバマ州):2008/10/07(火) 04:18:07.44 ID:XqSpRsFT
何で映画を押井にやらせたんだ
222 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(長屋):2008/10/07(火) 04:19:25.19 ID:IdgKFeOx
確かに萌絵がウザ過ぎて全然萌えんw
223 共産工作員(関東):2008/10/07(火) 04:25:59.94 ID:r90hxY8W
イイ!イイ!イイ
イイじゃない!!
224 朝鮮社会民主党(神奈川県):2008/10/07(火) 04:27:30.79 ID:bZizpE10
良くも悪くも赤川次郎みたいになった
225 尿管結石(コネチカット州):2008/10/07(火) 04:42:41.79 ID:czVuhBY7
火村英生と結婚したいです
226 アスリート(アラバマ州):2008/10/07(火) 04:45:25.20 ID:7Ymt99ZM
脱出のトリックがosに天才が細工してましたってのはどうなの
227 IT戦士(関西・北陸):2008/10/07(火) 04:50:13.12 ID:A0kK9CNc
すべてがFになるよみなおそかな忘れたし話
228 民主労働党(千葉県):2008/10/07(火) 06:34:21.00 ID:pPI5/qb+
妻1人 犬無し 車1台 住居1箇所 真空管アンプ2台 
真空管ラジオ推定4台 トランジスタラジオ推定100台
使える靴はたった1足 使える腕時計たった一つ
使えるマックは0台 所有マックは2台
掃除機無し デジカメ1台 定期購読してる月刊雑誌1種
1ヶ月に買う雑誌は2冊 1年に読む小説は5冊ぐらい?
お粗末さまでした
229 四柱推命鑑定士(東京都)
この人のポエチックな文章は苦手。

>>174
恋恋〜 好きだ