すき家やココイチばかりでなくたまには「はなまるうどんスレ」があっても良いと思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 四十代(catv?)

カープうどんから目が離せない:柏原誠
9月28日の試合前。まだ開門前の内野スタンドに1人座り、あつあつの肉うどんをほおばった。
グラウンドではカープナインが練習中。ユニホームの赤に芝生の緑が映える。
汁をすすっては、選手の動きを追い、また麺をかっこむ…。最後にいい思い出ができた。

広島市民球場の名物カープうどんが「存亡の危機」に立たされているという。現在の広島市民球場は広島市が運営する「公営」だが、
新球場では「民営」になる。それにともない、球場内に出入りする業者も見直されることになった。
指定管理者制度といって、球場のハコ自体は広島市のものだが、その管理・運営権は民間に代行させるという構図。
「民間」とは広島東洋カープ球団を指す。ただし、カープ球場はソフト充実のために、さらに運営部門の一部をある会社に委託する形をとる。
その会社は他球団の球場や、Jリーグのスタジアムも請け負っており、ファンの視点に立った球場運営ノウハウがある。
10月ごろから、カープうどんを製造する「鯉城食品」を含めた業者の選定作業が本格化するが、
カープうどんがどう評価されるのかは現時点でまったくの未知数だ。
カープうどんは、女性や子供にも食べやすいよう、塩味を抑えた優しい味。麺はつるんとノドの奥に滑り込む絶妙な柔らかさ。
その時々のニーズに合わせて形を変え、51年間も愛されてきた。試合前、選手たちが売店まで買いに行く光景も定着した。
新球場では「新カープうどん」が売り出されるかもしれない。しかし、おふくろの味に勝るものはないのも事実。“存続問題”から目が離せない。

ttp://www5.nikkansports.com/baseball/carpwriter/entry/20080929_69513.html

かけうどん105円のコストパフォーマンスについて
2 五十代(アラバマ州):2008/09/29(月) 23:52:31.11 ID:eA5F+LoS0
ヒント:豊田商事
3 やわチチ(愛知県):2008/09/29(月) 23:53:39.77 ID:CTzqeBqY0
「温玉ぶっかけ」「中」「温かいの」
3つもワードを言わなきゃならんのが面倒なんだが。
もっとコンパクトにならんのか。
4 WBC監督(dion軍):2008/09/29(月) 23:54:22.74 ID:oQTiQegt0
東淀川区内に作れ
5 自宅兵士(大阪府):2008/09/29(月) 23:55:03.82 ID:Znp39a2e0
なにそれ聞いたことないぞ

それよりすぎやまこういちスレじゃないのかよ
6 美人(鹿児島県):2008/09/29(月) 23:55:27.49 ID:9+RcRjZ+0
伊集院豚のさいきんのおきにいりだよな
7 ネットキムチ(宮城県):2008/09/29(月) 23:55:31.39 ID:iIkJv6WT0
痴豚スレか
8 毎日新聞配達(長屋):2008/09/29(月) 23:55:33.72 ID:lrzTaUuk0
豊田商事
9 毎日新聞配達(兵庫県):2008/09/29(月) 23:55:58.93 ID:rUudrEZ30
遠いんだよ馬鹿
10 ブラ男(大阪府):2008/09/29(月) 23:56:04.69 ID:HEn9j/8s0
はなまる食ったこと無い
なんか入る気しない外観なんだよ
11 ネットキムチ(埼玉県):2008/09/29(月) 23:56:36.50 ID:5im/jAWw0
駅前に作ってくれないと入れない
12 四十代(群馬県):2008/09/29(月) 23:57:12.81 ID:1c+VZtzL0
10月1日から鰹節サービス廃止、天ぷら全品10円値上げ

元が豊田商事だしもう良いよ、お疲れ様^^
13 九条マン(北海道):2008/09/29(月) 23:57:20.84 ID:8t614N+VO
はなまる幼稚園スレか
14 ブサイク(dion軍):2008/09/29(月) 23:57:26.27 ID:m3prie5u0
↓以下、はなまるカフェの薬丸について語るスレ
15 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/09/29(月) 23:57:53.98 ID:5VvqLnJm0
あれが讃岐うどんだと思われてるのが腹立つ
16 漁師(アラバマ州):2008/09/29(月) 23:57:56.73 ID:aEGbnwjM0
ニュー速はそば好きが多い
17 尿管結石(岡山県):2008/09/29(月) 23:58:02.64 ID:2R5MMyGZ0
セルフのうどん屋っていいよね
18 五十代(新潟・東北):2008/09/29(月) 23:58:11.52 ID:Pp9ftWfaO
俺は好きだけど、ν速では評判よくないね
19 下痢気味(関西地方):2008/09/29(月) 23:58:23.85 ID:PXGS4v8D0
TBSのあの番組と関係ある店かと思ってた
関西に店が少なく見たことない
20 ネチズン(東京都):2008/09/29(月) 23:58:24.71 ID:vzQ9KUn80
かけ中、掻き揚げ一つだと、味も最高、お腹いっぱい、コスパ最高
21 四十代(広島県):2008/09/29(月) 23:58:36.43 ID:HSS6Lqrm0
はなまる幼稚園のアルルは神
22 マーモット(東日本):2008/09/29(月) 23:58:38.72 ID:ryX3Tn/W0
しょうゆ大の冷やししか食べたことないや
23 五十代(東日本):2008/09/29(月) 23:58:44.64 ID:e0MuSHps0
カレーセットが満腹になって良い
24 三十代(西日本):2008/09/29(月) 23:58:46.98 ID:NffpwGKw0
かけ(中) 210円
ざる(中) 399円

どう考えてもおかしい
25 五十代(埼玉県):2008/09/29(月) 23:58:56.17 ID:cerHAx390
スレタイ「すぎやまこういち」に見えた
26 美人(西日本):2008/09/29(月) 23:59:01.28 ID:NlQlup4q0
丸亀製麺>>>>>>>>>>>>>>はなまる
27 がんばる女(奈良県):2008/09/29(月) 23:59:33.87 ID:GCsofo2k0 BE:901540875-2BP(6001)

>>1
あんな糞不味いうどんのどこがいいんだ・・・
味覚障害か?

揚げ物は冷えてゴワゴワだし最悪だわ
28 占い師(西日本):2008/09/30(火) 00:00:01.75 ID:QBDBaHKV0 BE:255897874-PLT(12042)

ぶっかけ冷たいのに竹輪の天ぷらが最強。

>>21
ひーちゃんは俺の嫁な。
29 ブランド鑑定士(関東):2008/09/30(火) 00:00:53.67 ID:Z/vj9YtOO
そばを出せ わさびを置け 菜っ葉もよこせ
30 美人(宮城県):2008/09/30(火) 00:01:28.85 ID:EpSM7wp/0
かけ中にゲソ天が定番です
31 三十代(catv?):2008/09/30(火) 00:01:32.41 ID:Zf7hNUUhP BE:838687695-PLT(12000)
冷やしでネギを大量に食えるメニューが無いのは何故か
32 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/30(火) 00:01:56.44 ID:yp0q6ljQ0
かけうどんに生姜を入れまくってジンジャーエールうどんにして食う以外に利用価値なし
ましてかつおぶしが自由に入れられないんじゃ終了
33 三十代(群馬県):2008/09/30(火) 00:01:59.19 ID:1c+VZtzL0
昼食を食うのが遅くなったときに「かけ小+野菜かき揚げ」の組み合わせで食べると
夕飯どきにお腹が減ってきて丁度良い
34 日本にネチズン(大阪府):2008/09/30(火) 00:02:59.19 ID:LGwLBezx0
>>19
一時展開しかけた時があったけど、すぐに撤退したような。
一度食べてみたが、よろずに中途半端。というのが印象。

「うどんブーム」とか言って盛んに仕掛けてたみたいだけど
うどん以外食べるものが無い県なら別だけどね。。。
関西ならなおさら、あのうどんでは商売にならないだろう。
35 韓国料理シェフ(兵庫県):2008/09/30(火) 00:03:49.36 ID:kpzt2ir70
>>27
そういう苦情がおおいせいかごわごわにならないように機械設置してるよ
36 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/30(火) 00:03:49.78 ID:IQQiVflVO
唐揚げ食べるためにある店だったのに肉が半分になったからもう行かない
37 五十代(新潟・東北):2008/09/30(火) 00:04:20.18 ID:Hd8GqeDwO
茹でたてうどんツルッキラッ
揚げたて天ぷらサクッフワッ
さらにしょう油トットットッ…

ズルッ!ズルズルッ!
38 三十代(東京都):2008/09/30(火) 00:04:53.60 ID:+3agViHf0
富士そばスレにすればよかったのに
39 三十代(catv?):2008/09/30(火) 00:05:39.60 ID:X+a/y5jjP BE:1192800588-PLT(12000)
>>38
福島にねーもん
40 民主労働党(奈良県):2008/09/30(火) 00:06:02.72 ID:GCsofo2k0 BE:618199283-2BP(6001)

>>35
一週間前に行った店は保温の機械にも入れずに棚晒しだったぞコラ

初めて逝っただけに、ものすごい印象悪かった。
もう二度と行かない。
41 IMF(大阪府):2008/09/30(火) 00:06:36.53 ID:HEn9j/8s0
まだ立ち食いスレのほうが話が膨らむな
42 美人(宮城県):2008/09/30(火) 00:06:42.51 ID:FdVvr1Rw0
>>39
おめえ
サティで食ってるだろ
43 三十代(群馬県):2008/09/30(火) 00:06:59.48 ID:1c+VZtzL0
都きしめんスレにしようぜ
44 WBC監督(関東地方):2008/09/30(火) 00:06:59.69 ID:eK2ryyYr0 BE:827518278-PLT(61700)

「山田うどんスレ」があっても良いと思う
45 党代表(東京都):2008/09/30(火) 00:07:21.15 ID:7Q6TUIfs0
かけ中鰹節天カスどっさり盛りと唐揚げ
46 韓国料理シェフ(兵庫県):2008/09/30(火) 00:07:27.02 ID:kpzt2ir70
>>40
そもそも揚げ物なんて金持ちしか食べてないから
お握りもそうだよ
貧乏人はライスを頼むんだよ
ルールだよ
47 三十代(兵庫県):2008/09/30(火) 00:07:29.94 ID:PY1zoSSB0
カレーセット最高
48 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/09/30(火) 00:08:00.79 ID:uW04U94m0 BE:149222827-PLT(21300)

揚げ玉とかつお節山盛りにする俺は貧乏
49 三十代(福井県):2008/09/30(火) 00:08:04.65 ID:T9JI5lZN0
zipスレかと思った
50 給食費未納者(青森県):2008/09/30(火) 00:08:12.89 ID:nTmf8SJZ0
すごいストライクなスレだ

食ったとコナンかないが
51 韓国料理シェフ(兵庫県):2008/09/30(火) 00:08:45.61 ID:kpzt2ir70
>>48
限度知らない馬鹿のせいで鰹節は中止になるよ(´・ω・`)
52 柔道家(大阪府):2008/09/30(火) 00:08:54.76 ID:NR/tCOTJ0
あんまおいしくない。
53 四十代(東日本):2008/09/30(火) 00:09:02.00 ID:qCiC1qgl0
所沢のファルマン通りにあったはずだがいつの間にか潰れた
山田には勝てないのか
54 三十代(catv?):2008/09/30(火) 00:09:07.80 ID:X+a/y5jjP BE:913238077-PLT(12000)
>>42
ジャスコだ馬鹿
55 ブランド鑑定士(関東):2008/09/30(火) 00:09:23.36 ID:Hhq1jIbaO
まともに食うと定食ばりの値段になるがかといってケチるとおやつにしかならん。
サイゼリアのミラノ風ドリアにあたるメニューが無いんだよここは
56 民主労働党(奈良県):2008/09/30(火) 00:09:31.30 ID:Bru67nfd0 BE:412133344-2BP(6001)

>>46
うどんにライスってどう味覚の変化を楽しむんだよ・・・
炭水化物の重ね食いは豚一直線だぞ('A`)
57 明日もバイト(埼玉県):2008/09/30(火) 00:09:43.95 ID:rIN6pRQq0
>>44
しつこくPC神の俺だがくるまやラーメンスレ立ててくれ
20個くらい語りたい事がある
58 四十代(東京都):2008/09/30(火) 00:10:03.59 ID:HcQRBe1V0
>>2
速すぎワロタ
59 五十代(dion軍):2008/09/30(火) 00:10:07.24 ID:RpoBfe650
うどん県のキチガイが冷凍がどうだとか難癖つけにくるぞー!
60 ブサイク(東京都):2008/09/30(火) 00:10:28.46 ID:LufddSsb0
ラーメン板行け
61 美人(宮城県):2008/09/30(火) 00:13:19.00 ID:FdVvr1Rw0
>>54
なんだ
おめえわざわざ飯舘から郡山までいってんのか

福島に来い
62 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/09/30(火) 00:13:31.80 ID:uW04U94m0 BE:149221872-PLT(21300)

>>51
・・なん・・だと・・・!
63 不法入国者(東京都):2008/09/30(火) 00:13:41.38 ID:EdzXxC+40
秋葉まで歩いていく途中によってかけ小を100円で食べる
64 WBC監督(関東地方):2008/09/30(火) 00:13:49.68 ID:4P2d9XnK0 BE:664970459-PLT(61700)
65 ネットキムチ(高知県):2008/09/30(火) 00:13:58.65 ID:jRM1Le1z0
>>15
香川にある怪しいうどん屋より美味いと思うけどな。
66 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/30(火) 00:14:23.86 ID:eKbZMRCR0
じゃあ四国の人に聞くけど、本場の讃岐うどんってどんなのなの?
関東にあるチェーン店でそれに近いものが味わえるものなの?
こっちにあるのだと、丸亀製麺もはなまるとそんな違わない印象しかない

千葉の市原に「私達は四国から来ました」ってデカデカと掲げてるようなうどん屋が
何店かあって(R297沿い馬立駅付近が分かりやすい)そこはかなり評判がいいんだけど、
スーパーのゆでうどんと変わらないようなコシのないうどんだった

関東住み全員がうどんってものを勘違いしてるかもしれないし、こんなんじゃマズイと思うわけだ
67 素振り名人(東京都):2008/09/30(火) 00:14:52.78 ID:eZEtOYiz0
>>5
すぎやまこういちワロタ
68 鵜(青森県):2008/09/30(火) 00:15:14.04 ID:6RWrwMfZ0
加ト吉の讃岐うどんが本物
69 四十代(愛媛県):2008/09/30(火) 00:15:21.99 ID:uB2rcB0t0
ささみが美味かったのに無くなった
70 ブランド鑑定士(神奈川県):2008/09/30(火) 00:16:15.23 ID:L2e5TKIk0
高いし不味いしいかねーよ
71 元組員(愛知県):2008/09/30(火) 00:16:39.27 ID:0zxqqEX40
いつも横を通り過ぎるだけ
一回食べようと思うんだけどどうもうどんを食べる気がしない
72 四十代(愛媛県):2008/09/30(火) 00:16:58.60 ID:uB2rcB0t0
>>66
母さんが作った糞みたいな弁当でも遠足で山の上で食ったらうまいだろ
そんなもん
73 三十代(catv?):2008/09/30(火) 00:17:44.45 ID:X+a/y5jjP BE:596400184-PLT(12000)
>>70
105円寿司1皿の物足りなさと違い、
かけ小105円である程度イケるのに高いとかどんだけ底辺よ
74 主婦(大阪府):2008/09/30(火) 00:18:00.43 ID:WTewPH1Q0
讃岐うどん食ったこと無い人結構多いんだな。
別に四国で食べなくてもいいけど、はなまるは無いわ
粘土細工だろあれ。
75 [―{}@{}@{}-] 三十代(長野県):2008/09/30(火) 00:18:01.43 ID:hy2oydevP BE:1007251889-PLT(12011)

牛丼くらいの値段で美味いラーメン屋がないもんか。
なぜラーメンって大盛りにしたりすると1,000円とかになるのか。
汁と麺だけのくせに。
76 ブランド鑑定士(神奈川県):2008/09/30(火) 00:18:32.81 ID:L2e5TKIk0
本場の讃岐うどんは昼しかやってない
汁がうまい
無駄に安い
77 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/30(火) 00:18:58.09 ID:eKbZMRCR0
>>75
幸楽苑でも行ってろ
78 WBC監督(catv?):2008/09/30(火) 00:19:03.01 ID:NagS8Vtn0
一回付き合いでいったけどトッピングするものがシンナリしててすでにまずそうだった・・
どのトッピング選べばいいかお勧め書いてくださいよ
79 船長(関西地方):2008/09/30(火) 00:19:03.83 ID:NQxUIPBj0
エリートν速民
はなまるとか吉野家に詳しすぎだろwww
80 明日もバイト(埼玉県):2008/09/30(火) 00:19:25.73 ID:rIN6pRQq0
>>75
幸楽苑のコッテリ醤油お勧め
81 三十代(catv?):2008/09/30(火) 00:19:39.81 ID:X+a/y5jjP BE:335475836-PLT(12000)
>>75
長野には幸楽苑もねーのか
298円ラーメンx2が最強だろ
82 ネギ(東京都):2008/09/30(火) 00:19:49.64 ID:3Y3KvZjr0
山田うどんスレはないのか
83 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/09/30(火) 00:20:23.17 ID:uW04U94m0 BE:213174454-PLT(21300)

>>75
スープ作るのにガス代やら材料代やらすごいかかる
おまけにチャーシューは手間もかかるし作るの大変
84 ブサイク(大阪府):2008/09/30(火) 00:22:47.75 ID:HCvRrDxl0
阪急そばスレもたてろや
85 五十代(dion軍):2008/09/30(火) 00:26:44.71 ID:7YEFwqb/0
大根おろしが微妙にまずい。いらないだろあれ
86 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/09/30(火) 00:28:00.09 ID:wO4KRkQF0
まるかスレですね、わかります
87 またぎ(東京都):2008/09/30(火) 00:28:10.29 ID:GWj1v5kN0
とりあえず池袋に作れよ。
88 ビンボウ(コネチカット州):2008/09/30(火) 00:28:20.25 ID:mDCLFoK3O
ネギはついてくる。
ゴマはかけほうだい。

ゴマネギというメニューの存在意義って何?
89 [―{}@{}@{}-] 三十代(長野県):2008/09/30(火) 00:28:55.75 ID:hy2oydevP BE:1007251889-PLT(12011)

おお、幸楽苑があったか。
こってり醤油な。食ってみる。寒くてやたらお腹減る。いくら食っても駄目だ。

>>81
×2は伸びちゃうだろ麺的に考えて
時間差で頼むのか?
90 ネット君臨派(北海道):2008/09/30(火) 00:30:17.78 ID:+cWaheb+0 BE:419458728-2BP(3335)

はなマルッ
91 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/30(火) 00:33:00.93 ID:CZXfqwvmO
丸亀製麺を食ったらはな○るうどんなんか糞不味くて食えんわ
92 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/09/30(火) 00:33:30.40 ID:wO4KRkQF0
幸楽苑は都心に行くほどマズイ
逆に福島に近づくほど美味くなる
93 マーモット(兵庫県):2008/09/30(火) 00:33:44.75 ID:b1IOEmTm0
すき家とかおせーしまずい
吉野家にいくだろ
94 占い師(宮城県):2008/09/30(火) 00:34:26.61 ID:+n+1zJiW0
「すぎやまこういち」の検索結果 3 件

・・・目が疲れているのは俺だけではないようだ
95 WBC監督(関東地方):2008/09/30(火) 00:36:31.59 ID:4P2d9XnK0 BE:664970459-PLT(61700)

>>57
ホモ弁のノリノリ祭りでもスレ立ってるし
↓この手のソースが着たら立ててみるか
http://www.kurumayaramen.co.jp/gazou/10756kouhu.jpg
http://www.kurumayaramen.co.jp/kako_event.htm
96 ワキガ(長屋):2008/09/30(火) 00:37:48.47 ID:nuR9KCmg0
トッピング高い
97 明日もバイト(埼玉県):2008/09/30(火) 00:39:16.09 ID:rIN6pRQq0
>>95
10円祭りは月一くらいであるんで頼んだぞ
ただ上溝君の立てる時間帯は俺がいない時が多いので微妙だがw
98 尿管結石(コネチカット州):2008/09/30(火) 00:40:17.79 ID:zmmk3MjqO
近くに讃岐うどんの店が出来たしZOAも無くなったし行く理由がない。
99 民主労働党(中部地方):2008/09/30(火) 00:42:31.67 ID:JzalfqvD0
かつおが有料になって行く気が一気に萎えた
100 WBC監督(関東地方):2008/09/30(火) 00:48:06.63 ID:4P2d9XnK0 BE:369428055-PLT(61700)

近所にドライブスルーのなか卯が出来てたけど
うどんはどうするんだ
101 尿管結石(コネチカット州):2008/09/30(火) 00:53:18.66 ID:Rv19+C/KO
牧のうどん最強説
102 五十代(三重県):2008/09/30(火) 00:54:59.90 ID:HhPx9hVO0
かけうどん 105円
ゲソの天ぷら 168円


値段のバランスがおかしいすぎ
103 美人(京都府):2008/09/30(火) 00:57:05.33 ID:Za/SrmS50
かけうどん 105円だけしかたのまないやつはいるのかだぜ?
104 漁師(三重県):2008/09/30(火) 00:58:23.45 ID:B0D8FJrx0
本場讃岐の製麺所で本物の讃岐うどんを食ったことがないのに讃岐うどんを語ってる奴まさかいないよな?
105 ネットキムチ(北陸地方):2008/09/30(火) 00:58:55.70 ID:71pcofquO
家族連れがうぜえ
106 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/30(火) 01:01:41.65 ID:eKbZMRCR0
>>100
リンガーハットみたいに汁麺もテイクアウト出来るのかもしれんぜ
107 ワキガ(長屋):2008/09/30(火) 01:02:04.82 ID:8LpZtwhe0
以外とマズイ
108 IMF(埼玉県):2008/09/30(火) 01:03:05.35 ID:YJzMaIcL0
はじめて見たとき薬丸とか岡江久美子が絡んだうどん屋さんかと思った
109 美人(京都府):2008/09/30(火) 01:03:17.58 ID:Za/SrmS50
>>104
海外のロックコンサート・F-1レースみにいったことないのに
F-1.ロック通をきどるようなもん
110 四十代(東京都):2008/09/30(火) 01:05:21.08 ID:Asl9aawd0
カレーセットで温玉ぶっかけ冷たいほう揚玉多めが結構いい。
うどんだけなら竹輪と野菜かき揚げがいい。
牛丼は値段の割りに小さいから割高感が否めない。
111 WBC監督(関東地方):2008/09/30(火) 01:06:31.95 ID:4P2d9XnK0 BE:88663223-PLT(61700)
112 ハイエナ(東日本):2008/09/30(火) 01:06:36.91 ID:l1xoM16/0
ちゃんとした讃岐うどんの店が潰れたと思ったら、はなまるとして復活するらしい。
味が落ちるんだろうな・・・。
113 ブラ男(東京都):2008/09/30(火) 01:07:15.29 ID:lUyLhos80
わざわざうどんのチェーン店に入ろうと思わない
114 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/09/30(火) 01:08:17.09 ID:wO4KRkQF0
たまには稲庭うどんも思い出してやってください
115 明日もバイト(神奈川県):2008/09/30(火) 01:08:56.62 ID:qQ2zjVYl0
近場にねーんだよ
横浜駅近辺はメジャーとまでいかない二線級のチェーン店が少な過ぎる
116 9条教徒(東京都):2008/09/30(火) 01:10:04.42 ID:0sJ1CMnx0
練馬にも出店しろ馬鹿
毎日食いに行ってやるよ
117 日本にネチズン(北海道):2008/09/30(火) 01:10:19.76 ID:231pw4FK0
スレタイが「すぎやまこういち」に見えた
118 株価【3800】 五十代(関東・甲信越):2008/09/30(火) 01:11:10.03 ID:mb3IDGoZO BE:211042692-PLT(19000)

大戸屋スレ立てろ大戸屋スレ
119 WBC監督(関東地方):2008/09/30(火) 01:13:43.11 ID:4P2d9XnK0 BE:664970459-PLT(61700)

増田屋とかどさんこラーメンは儲かってんのかな
120 四十代(関東):2008/09/30(火) 01:14:07.64 ID:UfgmkxpsO
マズすぎてブチ切れそうになった
そもそも冷やかけがないとか
121 占い師(dion軍):2008/09/30(火) 01:14:23.74 ID:yAY3OraE0
めしや丼スレ立てろめしや丼スレ
122 四十代(長屋):2008/09/30(火) 01:15:19.82 ID:y6MOvP2l0
うどんそばは食ってもすぐ腹減るからダメ
女と年寄りのの食いもんだよありゃ
123 マーモット(香川県):2008/09/30(火) 01:15:41.33 ID:jER8s9R40
はなまるうどんの味を100とすると
香川県のうどんは75ぐらい
124 ひよこ鑑定士(コネチカット州):2008/09/30(火) 01:20:57.63 ID:yh0tdvwXO
全国ではなまるが無いのって茨城県ぐらいじゃない?
前にひたちなかにあったが人気がなくてすぐに潰れた
茨城県は蕎麦派が多いから当然の結果だな
125 下痢気味(アラバマ州):2008/09/30(火) 01:22:23.42 ID:Wyh3vfTu0
>>2
はえーなおい

詐欺で儲けた金で設けた店がヒットする。
飲食店繁盛の秘訣はやっぱ値段の安さだな。
客のモラルなんて安さの前には吹き飛ぶぜ。
126 またぎ(愛媛県):2008/09/30(火) 01:26:28.60 ID:Y5DHiQIl0
チェーン店より香川の個人店のほうがうまいと思ってる奴いるよね
馬鹿?
127 三十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 01:28:59.58 ID:h7VY4gNBO
讃岐うどんっつても麺が硬いだけだろ
128 またぎ(東日本):2008/09/30(火) 01:29:20.81 ID:neFq2iNz0
原材料高騰だかでかけ値上げしてから行ってなかったんだが
値段戻った?と思ったら今度はかつお節有料なのかw
129 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/30(火) 01:29:29.18 ID:CZXfqwvmO
>>124
水戸駅前通りの銀杏坂ら辺に昔あったよ
あれ?南町かな?

とにかく水戸駅から大工町に向かって右側
不味いから潰れたんだろ
130 団体役員(関西):2008/09/30(火) 01:29:39.68 ID:3L+ztMw8O
にゃ
131 三十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 01:30:51.22 ID:xRghKy+MO
>>125
知らない人が多いんじゃないの
知れ渡ればそれなりに売り上げ落ちると思う
132 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/30(火) 01:31:15.17 ID:eKbZMRCR0
>>127
麺が固いのは山梨の吉田うどん
あれは凄い
生のちくわぶより固いのを食う感じ
133 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/09/30(火) 01:32:04.79 ID:1lj759PS0
店舗、店員ともにこの手のファストフードでは最低の衛生環境といわざるをえない。
なんせ店員が小汚い不潔そうなおっさんやばばぁしかいない。
カツオ節の補充とかも不潔そのもの。
134 三十代(香川県):2008/09/30(火) 01:33:21.11 ID:05zWsRyV0
裏方を見るべからず。これはどんな飲食産業にもいえること。
135 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/09/30(火) 01:35:14.84 ID:wO4KRkQF0
>>132
吉田うどんって切り方も太さも不揃いな所多いよね
でも富士急行くと食って帰ってくる不思議!
136 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/09/30(火) 01:36:48.59 ID:1lj759PS0
>>111
ナカウはうまいよなぁ。
牛丼甘すぎだけど、吉野家、すき家、ランプ亭のなかではもっとも清潔度高い。
しかもうどんもうまい。
137 五十代(千葉県):2008/09/30(火) 01:36:50.44 ID:TRHJGxdG0
行くと必ずちくわ天を追加する
しかしあの値段なら他のセルフうどんに行く
138 五十代(関東):2008/09/30(火) 01:37:25.36 ID:RQUCOkEkO
会社の近くに作ってくれたら朝昼晩行くのに
一杯500円以上のうどん屋しか近くにないよ
139 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/30(火) 01:40:42.46 ID:CZXfqwvmO
>>138
ゆで太郎ですね、わかります
140 四十代(静岡県):2008/09/30(火) 01:41:58.40 ID:rzGj8dZt0
【レス抽出】
対象スレ: すき家やココイチばかりでなくたまには「はなまるうどんスレ」があっても良いと思う
キーワード: シウバ

抽出レス数:0

いまや全く知名度のないゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141 ブランド鑑定士(神奈川県):2008/09/30(火) 01:42:44.86 ID:L2e5TKIk0
>>133
ねーよw
すき家のDQNのがいいってどんだけ頭沸いてんだよw
142 五十代(関東・甲信越):2008/09/30(火) 02:02:59.75 ID:8csuAkqRO
はなまるでカレーセット食ってマリスタでロッテ戦を見るのが高校時代最高の贅沢
143 三十代(埼玉県):2008/09/30(火) 02:04:48.65 ID:YmzD5MNZ0
半熟卵の天ぷらがめちゃくちゃうまい
144 四十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 02:06:45.27 ID:Pn3EV1LzO
利用頻度は松屋>吉野家>すき家かな
145 ネチズン(dion軍):2008/09/30(火) 02:12:46.49 ID:KwmmgxzP0
前田英仁
146 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/09/30(火) 02:15:17.14 ID:wO4KRkQF0
>>142
今はサマナラっすよねー
147 ママ(長屋):2008/09/30(火) 02:15:25.54 ID:PhuCbceE0
>>5
俺にもこのくらいの超越したセンスが欲しい
148 日本にネチズン(長屋):2008/09/30(火) 02:17:15.84 ID:ShxFrM5d0
すぎやまこういちに見えた
149 三十代(東京都):2008/09/30(火) 02:17:48.24 ID:4I4q9t5BP
どんなに旨いうどんだろうが蕎麦には勝てないのよね
150 農業(大阪府):2008/09/30(火) 02:18:30.08 ID:qBG5cU5W0
安いし手軽ではあるけど、讃岐うどんではないよな。
食ったことない奴は、本物食ったらションベン漏らして香川県民に土下座して謝罪するぞ。
151 毎日新聞配達(神奈川県):2008/09/30(火) 02:18:38.60 ID:FmC79JEC0


           豊 田 商 事


 はなまるうどん=豊田商事
152 四十代(関東・甲信越):2008/09/30(火) 02:21:48.99 ID:eHtyT5QjO
はなまるうどんはうまい
153 IMF(コネチカット州):2008/09/30(火) 02:22:58.47 ID:DmsHlOAqO
かけ中鶏からにてんかすこさじカツブシ目一杯

三年前までの主食でした
154 五十代(埼玉県):2008/09/30(火) 02:25:13.74 ID:6zQBYE4V0
はなまるうどんで女子中学生をナンパするには、
むこうのほうから声をかけさせればいい。
女子中学生が興味をもつようなアイテムを持ってれば
むこうは興味津々で話かけてくる。
たとえば女子中学生が好奇心をもつアイテムといえば、「コンドーム」
性への関心がたかまりつつある年頃ではワクワクどきどきアイテムだ。
でもそんなよりも強力なのは、やはり生のチンポ。
あいつら何だかんだいって父親のチンポしか見たこと無い奴おおいからな。
黒くて血管のうかびあがったごくふとチンポをみせれば吸い付いてくるぞ。
155 四日便秘(千葉県):2008/09/30(火) 02:29:52.09 ID:gfj8IOHu0
丸亀製麺の方が好き
明太バター釜玉うどんうめえ
156 三十代(東京都):2008/09/30(火) 02:31:59.74 ID:Ei2i51/z0
ひとりではいるのにはちょっと敷居が高く感じる
157 尿管結石(コネチカット州):2008/09/30(火) 02:42:03.26 ID:87nGq6sHO
かまたまにサッと醤油を垂らして食う
158 元組員(東京都):2008/09/30(火) 02:44:14.68 ID:whTdhAh10
行った事無いんだけど、食券制?
電子マネーは使えるの?
159 ハイエナ(愛知県):2008/09/30(火) 02:44:49.88 ID:nLjSP91V0
豊田商事ってまだあるの?
160 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/09/30(火) 02:45:18.41 ID:quVfjpnA0
駅近くにあるはなまるうどん、注意書きに
「醤油さしににイタズラしないで下さい」
・・・・・


暫くしてから、近隣のDQN校の立ち入りを断る張り紙がしてあった・・
161 五十代(長屋):2008/09/30(火) 02:51:36.69 ID:MQO2fSSA0
正直香川で喰ったうどんより徳島で食ったうどんの方がうまい気がする
162 五十代(大阪府):2008/09/30(火) 02:55:43.70 ID:eUn/Egv60
近くの製麺所で買ううどんが一番おいしいわ。
163 家事手伝い(東日本):2008/09/30(火) 02:56:19.12 ID:bf8ZNxlT0
かけうどんしか食ったことない
164 四十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 03:00:12.61 ID:rvkfaNbBO
>>30
あれ?俺がいる?
165 不法入国者(東京都):2008/09/30(火) 03:16:45.07 ID:mDwFgVnr0
>>158
口頭でぶっかけ
166 ブランド鑑定士(東海):2008/09/30(火) 03:22:31.60 ID:WXtxsyVCO
【総選挙】麻生総理「1クリックしただけで、自民党に1票入るURLを考えろ」ハッカーを大量スカウト【必勝】

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
167 ハイエナ(東日本):2008/09/30(火) 03:39:57.32 ID:l1xoM16/0
>>166
URLに野菜って入ってるんですが?
168 党代表(大阪府):2008/09/30(火) 03:41:22.34 ID:oO31JLOA0
ぶっかけくださいって言うのすごいハズいんだけど><
誰だよあんなネーミング考えてたの
普通のかけうどんとかでいいだろ
169 無防備マン(兵庫県):2008/09/30(火) 03:42:45.76 ID:2vUl+SuU0
>>168
かけうどんは別にあるだろ
170 ダフ屋(愛知県):2008/09/30(火) 03:45:13.73 ID:buSDC/B20
かけうどん小×2に天かす盛っとくのが最強だぜ?
171 ブサイク(東京都):2008/09/30(火) 03:48:50.60 ID:TPTOCSe80
一度入ったことあるけどチェーンにしてはうまかったな
機会があればまた行ってもいいレベル
172 占い師(愛知県):2008/09/30(火) 03:55:43.36 ID:/2wqvfgS0
【キーワード抽出】
対象スレ: すき家やココイチばかりでなくたまには「はなまるうどんスレ」があっても良いと思う
キーワード: (香川県)

123 マーモット(香川県)sage2008/09/30(火) 01:15:41.33 ID:jER8s9R40
はなまるうどんの味を100とすると
香川県のうどんは75ぐらい

134 三十代(香川県)2008/09/30(火) 01:33:21.11 ID:05zWsRyV0
裏方を見るべからず。これはどんな飲食産業にもいえること。

抽出レス数:2

ほう
173 ネットカフェ難民(千葉県):2008/09/30(火) 04:05:10.08 ID:bXPa73Bx0 BE:348969874-2BP(6035)

山田うどんってなんであんなに不味いの
174 主婦(東京都):2008/09/30(火) 04:52:13.74 ID:HmSLku990
外食がメインでけっして自作厨ってわけではないんだが
うどんに関しては冷凍が旨すぎるからな
まったくうどん屋には行かなくなってしまった
175 元組員(大阪府):2008/09/30(火) 04:53:28.44 ID:g/KjyXiL0
ハヤテのはなまるボックスネタが好き。
176 五十代(関東・甲信越):2008/09/30(火) 04:55:11.99 ID:o1gkKb+mO
はなまるうどんは飽きないから週4で食べてる
177 ワキガ(長屋):2008/09/30(火) 04:58:17.11 ID:u/J+rf+N0
はなまる美味いとかいってると讃岐行ったら失禁するレベル
178 四十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 05:05:37.24 ID:4q9wpnk6O
へんこつは?
179 四十代(神奈川県):2008/09/30(火) 05:31:33.74 ID:7vSJrrfP0
1996年に購入したマクドナルドのハンバーガーの写真
http://www.ideaxidea.com/archives/2008/09/1996.html
180 三十代(神奈川県):2008/09/30(火) 05:35:15.84 ID:SprZCaTT0
次は富士そばスレ頼む
181 ブランド鑑定士(関東・甲信越):2008/09/30(火) 05:38:12.27 ID:uFxMzB5CO
はなまるうどんは
山田花子の鼻水が入ってそうなイメージで
食べる気が起きない
182 初心者(アラバマ州):2008/09/30(火) 05:54:39.96 ID:T5yoYOfD0
なにそれ?
183 三十代(長屋):2008/09/30(火) 05:57:36.50 ID:A0obDnV2P
はなまるなんて安いだけだろ。
駅の立ち食いうどんレベル。何かが足りない。
その点、丸亀製麺は満足度が高い。
184 尿管結石(東京都):2008/09/30(火) 05:58:50.62 ID:PDgMKJ9i0
歌舞伎町店はいつも中国人がいてうざい
6人くらいで横一列に座って馬鹿でかい声でしゃべってる。
185 またぎ(中国地方):2008/09/30(火) 06:15:10.31 ID:yk38Mkfv0
出汁も麺も自分で作るものと思ってます。
186 三十代(dion軍):2008/09/30(火) 06:15:43.38 ID:Y0fHVpoZ0
名古屋人ならどんどん庵。
250円のうどんから始まってレジに行くころには、あーら不思議800円。
187 マーモット(埼玉県):2008/09/30(火) 06:16:26.42 ID:ffwgnvJL0
豊田商事の残党
豊田商事の残党
188 紅茶鑑定士(大阪府):2008/09/30(火) 06:17:36.79 ID:WyUL9z+F0
冷たいうどんておいしいね
最初はビックリしたけど
189 紅茶鑑定士(関東・甲信越):2008/09/30(火) 06:18:33.41 ID:zqYC+/UiO
ふぐずまの良心、幸楽苑スレもおながいします
190 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/30(火) 06:18:50.49 ID:SVorUdBXO
うどんならふじそばだな
191 マーモット(東日本):2008/09/30(火) 06:19:26.72 ID:wpT4qddX0
たいして美味くない
たいして安くない
池袋の店舗は閉鎖した
192 IMF(チリ):2008/09/30(火) 06:21:13.26 ID:Enp3QEI00
いまは吉野家ホールディングスなんだよな
193 三十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 06:22:41.75 ID:kEhpKeOXO
どうみてもすぎやまこういちスレだろ
194 芸術家(関東・甲信越):2008/09/30(火) 08:28:58.44 ID:i2dPX0h7O
この盛り上がりなさは当然
195 ネットキムチ(関東):2008/09/30(火) 08:33:24.92 ID:ma3JIlDfO
山田花子がうざすぎて行く気しない
196 四十代(香川県):2008/09/30(火) 08:34:45.41 ID:0jFIm29h0
丸亀製麺?
なにそれ?
197 ワキガ(九州・沖縄):2008/09/30(火) 08:35:07.30 ID:L739SBaLO
福岡にある?
198 ハイエナ(宮城県):2008/09/30(火) 08:35:36.25 ID:RvtaVcUc0
はなまるってニートと浪人生と貧乏リーマンの聖地だったのに
こないだ行ったら中高生のたまり場みたいになってて引いた
なにあれ
199 明日もバイト(関東):2008/09/30(火) 08:37:29.87 ID:geZnkbA0O
10月から天ぷら値上げ&鰹節サービスなしとか舐めてんのか
200 四十代(中国・四国):2008/09/30(火) 08:37:59.09 ID:bP3X5jpCO
すき家の店員はリア充臭くてウザい
吉野家やはなまるの死んだ目での接客が至高
201 鵜(滋賀県):2008/09/30(火) 08:39:19.76 ID:agHV9MpS0
行ったことないけど麺がフニャフニャっぽい
202 船長(大阪府):2008/09/30(火) 08:40:24.94 ID:bffkLzDX0
フニャフニャだしボソボソしてる
203 左利き(関東・甲信越):2008/09/30(火) 08:41:29.91 ID:bnynMfm+O
蕎麦もあれば行くんだけど
うどんだけにこだわる必要あんのかと
204 美人(dion軍):2008/09/30(火) 08:43:48.25 ID:xBhjTV1j0
豊田商事の奴が関係してんのかよw

もー食いに行かねー
マジで
205 三十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 08:44:12.03 ID:EtskeVp8O
駅前にねえの
なか卯いらねえ
206 村長(兵庫県):2008/09/30(火) 08:44:47.47 ID:5w921L2X0
四国のはなまるはうまいよ
207 四十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 08:47:36.12 ID:DrbO7GMuO
>>36
わかってるねぇ
アツアツの揚げ立て唐揚げはマジで旨かった

208 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/30(火) 08:48:22.85 ID:F15hVnRQ0
近所にはなまる無いから加ト吉とヒガシマルで食うお( ^ω^)
209 ブラ男(長崎県):2008/09/30(火) 08:48:50.99 ID:JRY5wkIU0
よく行くわ
「温かいオンタマぶっかけの小ひとつ!」
210 三十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 08:49:29.76 ID:yYItM8LQO
「すき家やココイチ」を「すぎやまこういち」と読んでしまったorz
211 党代表(関東):2008/09/30(火) 08:51:19.29 ID:6X4kBnMGO
冷やしにすると高くなりすぎ
212 三十代(静岡県):2008/09/30(火) 08:52:27.88 ID:cCKsfL7g0
かけ大+大量の天カス 最強

無論異論は認める

富士の2店舗のうち一店舗閉鎖して、三島にきてちょ(R136沿いで)
自転車で富士まで行って帰ってくると、又おなかすいちまう
213 元組員(広島県):2008/09/30(火) 08:52:33.96 ID:U+xzKHhQ0
>>95
どんな食材を使ってるのか
考えただけで恐ろしい
214 住居喪失不安定就労者(関東・甲信越):2008/09/30(火) 08:55:04.00 ID:2DlFYUoRO
>>212
函南からイオン冨士南はよく行く
てかもう1店舗あったんだ
215 尿管結石(コネチカット州):2008/09/30(火) 08:55:15.93 ID:87nGq6sHO
この物価高騰の中で値上げしない店の方が怪しいと思うけどね
216 漁師(大阪府):2008/09/30(火) 08:55:32.81 ID:TOIdIEL90
>>84
都そばもな。
俺には、阪急そばはちょっと塩辛いんだ。
しかし、うどんメインの関西の立ち食いで店名に「そば」って何故?
217 四十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 08:58:27.19 ID:fQAclRqlO
なか卯最強
218 尿管結石(コネチカット州):2008/09/30(火) 08:58:57.32 ID:R2N6EFk6O
はなまるに来る高校生の団体は大概食べ方汚すぎ
219 主婦(大阪府):2008/09/30(火) 09:00:07.44 ID:HP9LjmuG0
そこらでうどん食うよりカトキチの冷凍麺に卵黄と生醤油ぶっかけた方が美味いだろ
220 農業(コネチカット州):2008/09/30(火) 09:10:41.30 ID:ffR72P3wO
卵白はどぅするんだろぅ
221 紅茶鑑定士(大阪府):2008/09/30(火) 09:12:25.01 ID:7rA1NHBL0
美味いと思うよ。腰の無い饂飩は何なの、やる気無いじゃん。

興味本位で饂飩を打ってみたんだがかなり簡単に出来るのな。
しかも美味い。やまきのめんつゆ使えば手間かかんないし。お前らも打ってみろ饂飩
222 左利き(関東):2008/09/30(火) 09:13:15.91 ID:GUjE3pLXO
丸亀製麺うますぎw
店舗によって味違うかも
223 四日便秘(千葉県):2008/09/30(火) 09:16:53.26 ID:dtRtLl3C0
最近うどんって言うと香川だったしな
224 ブラ男(岡山県):2008/09/30(火) 09:17:22.76 ID:FGk7O4uE0
かけ以外が割り高なんだよね。
かけ中とおかず一品選んだら他と値段変わらんけど
225 漁師(コネチカット州):2008/09/30(火) 09:20:04.94 ID:BDujpU2qO
>>55
かけうどんでいいじゃん
226 ブサイク(アラバマ州):2008/09/30(火) 09:21:39.87 ID:UNarW2+p0
>>160
どんなイタズラだったんだろ・・・
227 三十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 09:22:25.00 ID:JXp8eCZBO
そんなことよりさ、関東の天津飯って何で赤いんだよ。酸っぱいし
228 9条教徒(東京都):2008/09/30(火) 09:24:56.87 ID:0sJ1CMnx0
>>227
ケチャップ味だもの
229 元組員(愛知県):2008/09/30(火) 09:25:52.79 ID:154JK/A30
若い姉ちゃんにぶっかけくださいって言うの恥ずかしい><
230 漁師(大阪府):2008/09/30(火) 09:28:23.55 ID:TOIdIEL90
>>221
汁を吸い込むように、あえて柔らかい麺にしているんだよ。
肉うどんとかにして大阪本来の麺と讃岐と食べ比べれば讃岐じゃ
麺と汁を別々に食っているように思えてがっかりするぜ。
コシの強い麺ってのは、そうなるから細くしたり縮れさせたりして
汁との相性を追求しているんじゃないか。
231 三十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 09:41:12.23 ID:0paq3pDgO
>>230
だしたが違う
香川はイリコで取ってるから塩味に似た軽い仕上がりになってる
関西はカツオ昆布でだしが濃厚
腰の強いうどんだとイリコのほうがよく合う
ちなみに関西のはなまるはのだしはカツオで香川とは別物
232 紅茶鑑定士(大阪府):2008/09/30(火) 09:45:02.29 ID:7rA1NHBL0
ほう、確かに讃岐は麺を味わうって感じだな。
大阪は肉吸いとかにしちゃうくらい出汁が好きだから
ある意味出汁を味わうための麺か。うーん。
233 素振り名人(東日本):2008/09/30(火) 10:41:35.86 ID:dxE4DVNu0
色々試したが、結局かけの小以外食べないくなった。
かけの小を2杯とか。
かけの中だと麺が多すぎて、汁が麺の味になって不味い。
他のはいらない物が入っていて不味い。
234 占い師(長屋):2008/09/30(火) 10:43:10.65 ID:IgctYl0H0
半田屋ってのに興味があるんだがなぁ
235 ブサイク(コネチカット州):2008/09/30(火) 10:44:15.03 ID:EHwT5uSrO
すぎやまこういちと読み間違えた
236 ママ(長屋):2008/09/30(火) 10:45:32.09 ID:5tTkXnxM0
>>234
半田屋で生卵の中から羽毛が生えてた
外側でなくて、殻の隙間から毛がはみ出してた
237 九条マン(アラバマ州):2008/09/30(火) 10:49:42.56 ID:WPs4Mgds0
小麦粉を茹でただけのものと、カレーや牛丼などの料理を
比べることがおこがましいと思う。

うどん屋はただで配れw
238 WBC監督(新潟県):2008/09/30(火) 10:53:56.35 ID:ABdPfVNT0
こういう物凄く安い定食屋って何か普通の店に比べて安い理由でもあるの?
239 三十代(西日本):2008/09/30(火) 12:00:29.38 ID:SjZ+jRZW0 BE:206067124-2BP(6001)

>>64
クソワロタw
栄養バランスガン無視かよww
240 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/09/30(火) 14:32:48.22 ID:wO4KRkQF0
>>64
東京に住んでるけど、山田うどんって初めて知った
241 韓国料理シェフ(栃木県):2008/09/30(火) 15:27:16.42 ID:OJHD/GCo0
明日から鰹節無くなるんだよな
242 ビンボウ(東京都):2008/09/30(火) 15:31:06.86 ID:qVoSb5Cc0
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243 四柱推命鑑定士(埼玉県):2008/09/30(火) 15:31:53.85 ID:NSbPTFyl0
【レス抽出】
対象スレ: すき家やココイチばかりでなくたまには「はなまるうどんスレ」があっても良いと思う
キーワード: 山田うどん


抽出レス数:4



は?
244 四柱推命鑑定士(滋賀県):2008/09/30(火) 15:33:15.36 ID:F0+98ijj0
チンチン井上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245 五十代(関東地方):2008/09/30(火) 15:34:43.94 ID:1tRgJEGB0
近所にねぇんだお
早く作ってくれはなまる
246 五十代(東海):2008/09/30(火) 15:36:09.45 ID:X/fc/zVmO
自分で冷凍うどんを茹でた方が美味い
247 ヘンタイ(関東地方):2008/09/30(火) 15:36:50.32 ID:+g8TVLQQ0
まずい
丸亀製麺のほうが美味い
248 ワキガ(愛知県):2008/09/30(火) 15:37:21.86 ID:R6OJ18470
【レス抽出】 って、面白いとでも思ってやってるのか
249 ママ(catv?):2008/09/30(火) 15:38:47.06 ID:GflBnzbD0
ちょっと條辺のうどんを食いたくなったがもう閉まってら・・・
250 四十代(福島県):2008/09/30(火) 15:39:11.60 ID:htmQnj1Y0
撤退しちまったから関係ない
251 五十代(東京都):2008/09/30(火) 15:39:32.46 ID:KcMo14cW0
スレタイがすぎやまこういちがうんぬんにみえた
252 党代表(大阪府):2008/09/30(火) 17:52:01.70 ID:+QRhCqW00
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.prideofficial.com/free/news/details.php?id=1135768844
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200512/at00007245.html

「アリガトーッ!ハナマルウドン、イチバン! シウバウドン、スゴクウマイ!」
「ブラジルには『はなまるうどん』がないから、自分で『はなまるうどん』のお店を出したい。『はなまるうどん』はおいしいから流行ると思う」
253 五十代(香川県):2008/09/30(火) 18:30:00.64 ID:0UKstDMr0
何かなか卯が進出してきた・・・
254 アスリート(コネチカット州):2008/09/30(火) 18:33:15.33 ID:lWFEtcn4O
>すき屋やココイチ

すぎやまこういちに見えた俺は疲れてるのか
255 明日もバイト(東京都):2008/09/30(火) 18:41:40.81 ID:umWlXt3p0
大事なことなので二度言いました
256 三十代(福井県):2008/09/30(火) 18:43:05.04 ID:T9JI5lZN0
何でzipスレじゃないの?
257 珈琲鑑定士(関西地方)
すぎやまこういち に見えた