自転車盗む奴って何なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 農業(大阪府)

“少年探偵”お手柄! 盗まれた自転車を取り戻す

[米ニューヨーク州ホワイトプレーンズ 19日 AP] 
2275ドル(約24万円)のマウンテンバイクを盗まれた少年(13)が自ら犯人を突き止めた。
ウェストチェスター郡警察が発表した。
自転車が盗まれてしまったのは、少年が町の食料品店に立ち寄っていた間のこと。

犯人を見つけようとインターネットのオークションサイト「eBay」を閲覧していたところ、
盗まれた自分の自転車と見事に一致する商品を発見したという。すぐに少年は警察に通報、
入札者を装った警察官がこの自転車を落札し、盗品所持の容疑で出品者の17歳の少年が逮捕された。
容疑者の少年は釈放され、初回公判は10月1日に予定されている。

http://www.excite.co.jp/News/odd/E1221873413479.html
2 IT戦士(catv?):2008/09/20(土) 11:24:31.36 ID:LOk+QzBY0
まんこ
3 ハイエナ(栃木県):2008/09/20(土) 11:24:34.03 ID:WSmGEqTD0
尾崎イズムの継承者
4 IMF(神奈川県):2008/09/20(土) 11:24:44.86 ID:Q/nSC3du0
俺の傘盗んだ奴地獄に落ちろ
なるべく不幸な人生を送って、惨たらしい死に方をしろ
5 主婦(関西地方):2008/09/20(土) 11:24:51.58 ID:d4M8Tu3F0
自転車盗んでないのに警察に止められ防犯登録確認された
氏ね
6 四十代(京都府):2008/09/20(土) 11:26:03.95 ID:9dfGea0c0
たぶん自転車欲しいやつじゃないかな
7 がんばる女(コネチカット州):2008/09/20(土) 11:26:15.37 ID:z99/FpwiO
警察官もちょくちょく自転車窃盗で捕まっているね
8 がんばる女(アラバマ州):2008/09/20(土) 11:27:07.49 ID:dtE3++Io0
自転車と傘の窃盗はもっと罪重くすべき
9 WBC監督(コネチカット州):2008/09/20(土) 11:28:42.76 ID:Voy+COQKO
杉本哲太か
10 ビンボウ(兵庫県):2008/09/20(土) 11:30:25.68 ID:Vtnie/pi0
俺の自転車盗んだ奴は苦しみに苦しんで死ね
11 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 11:31:23.25 ID:+jbIT4adO
落札するとかがアメリカンジョークか
12 四十代(大阪府):2008/09/20(土) 11:31:28.91 ID:6dLrb4oE0
>>5
固定鍵じゃなかったら高い確率で止められる。
ロードにそんなの付けられるかいな。
13 ひよこ鑑定士(東京都):2008/09/20(土) 11:32:07.68 ID:daf5Xn7n0
自転車ぱくるのも傘ぱくるのも同レベル
14 五十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 11:32:29.96 ID:9PLTkPneO
泥棒
15 農業(catv?):2008/09/20(土) 11:33:01.77 ID:yUL4emj30
放置された自転車が可哀そうだったから
16 四十代(兵庫県):2008/09/20(土) 11:33:06.05 ID:39tzWK0C0
自転車についてる夜中に光るやつ盗むやつって何がしたいの?
17 やわチチ(アラバマ州):2008/09/20(土) 11:33:57.20 ID:NZiXpuh40
GPSが手軽になればな
グーグルとGPS提携してやってくれないかな
18 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 11:38:52.76 ID:sLZm2NBTO
>>16
俺が中学生の頃、なぜかそれがレアで持て囃される時期があったよ
片輪に3〜4個つけるのがステータスだったような
俺は興味無かったけど
19 ネギ(東京都):2008/09/20(土) 11:47:24.79 ID:MTNk9ohX0
自転車盗むのも万引きも同レベル
20 自宅兵士(東京都):2008/09/20(土) 11:48:32.42 ID:8Ehnv3/s0
夜中に光る奴
21 9条教徒(福井県):2008/09/20(土) 11:49:22.42 ID:2lWbaUyl0
本体ならともかくサドルだけ盗む奴の気が知れない
そんなに僕のお尻が好きなの?
22 四十代(東京都):2008/09/20(土) 11:49:22.66 ID:Or/Y5zjc0
酔っ払いとかモラルが一時的に失われた状態だとチャリ盗むらしい

都内は職質が多すぎるから割りに合わないのでやらんけど
23 ネット君臨派(福島県):2008/09/20(土) 11:50:40.17 ID:gk4x+onO0
ハンドルに取り付けるタイプのライト、買ったその日に盗られた
許さんぞ
24 三十代(埼玉県):2008/09/20(土) 11:51:16.36 ID:arTXK0V40
世の中には何の罪悪感も無くチャリ盗める奴が実在するんだよな。

友人(普段は良い奴)が、
網棚の雑誌でも取るかのように盗んでたのにはビックリした。
25 ネギ(アラバマ州):2008/09/20(土) 11:52:09.63 ID:BRJoZ5/J0
カイワレ
26 三十代(東京都):2008/09/20(土) 11:52:50.21 ID:MJlEI+dV0 BE:97020645-2BP(8410)
体育専門学群
27 マーモット(兵庫県):2008/09/20(土) 11:54:24.03 ID:ZCwLtH4S0
俺のMTBはサイズが一番デカイ奴だから、警察に職質を喰らって「乗れば分かる」と
一言言ってやりたいんだが、不思議と職質されない。
28 四十代(神奈川県):2008/09/20(土) 11:55:14.36 ID:GQ1lB/8d0
むしろ自転車のサドルだけ盗む奴なんなの?変態なの?
29 1(東京都):2008/09/20(土) 11:56:01.74 ID:eEKpOND60
13歳が24万もするチャリを持ってるって・・・
30 船長(栃木県):2008/09/20(土) 11:56:23.44 ID:H8URkVP80
あっちじゃこう協力してくれるけど日本じゃ無視されるようなことなんだろうな
31 家事手伝い(栃木県):2008/09/20(土) 11:57:55.67 ID:YhWfy9ee0
ビニール傘は盗んでもいいとか思ってる馬鹿はマジで轢かれろ
32 農業(三重県):2008/09/20(土) 11:57:57.31 ID:4mrnfgGf0
先日、10分ぐらい喫茶店に入ってた間にMTBの前輪持ってかれた
タクシーのトランクに積んで帰ったけど犯人見つけたらぶっ殺すぞ
33 四十代(神奈川県):2008/09/20(土) 11:58:17.28 ID:XCf0njDA0
あー俺もかぎかけないでおいといたら窃盗された事が何度か・・・
町田の喫茶店に放置してあったって連絡もらったときびびったw
こんなとこから町田までチャリで行ったのか。感心してしまった
34 ブラ男(愛知県):2008/09/20(土) 11:58:25.31 ID:oUNxp3Fc0
サドルを盗む奴はサドルを盗まれたから隣の自転車からぱくるんじゃないのか?
新品のサドルだけで6000円するらしいぞ
35 五十代(大阪府):2008/09/20(土) 11:58:28.49 ID:NeW+3c0H0
>>4
俺と同じ思考だ
36 三十代(千葉県):2008/09/20(土) 12:01:05.10 ID:LnQXVS1T0
窃盗犯は捕まえしだい車輪轢きにすべき
37 ビンボウ(関東・甲信越):2008/09/20(土) 12:02:47.36 ID:gT2VoaQ+O
BMX盗まれたんだけど
あんな乗りにくいの盗んでどうするんだろ
38 ネット君臨派(埼玉県):2008/09/20(土) 12:03:12.29 ID:BfnV/d/Z0
盗難防止用にサドルが折れる自転車があるけど、あれでサドルが折れた状態で乗ってるやつが
職質されてたのを見たことがある
メガネかけていてひょろっとしたおとなしそうなやつで盗んだようには見えなかったけど、あれは警察としても
職質せざるをえないよな
39 党代表(北海道):2008/09/20(土) 12:03:16.96 ID:GinIIZ1u0
傘を盗まれまくるから
ビニール傘を使う事にしたら
余計盗まれるようになった
40 農業(長屋):2008/09/20(土) 12:03:21.40 ID:8k7OSQUe0
なんで東京人と大阪人は傘泥棒しかいないの???
41 四十代(catv?):2008/09/20(土) 12:04:35.39 ID:okQ8G0O50
中古で買った自転車が盗品だった
42 家事手伝い(栃木県):2008/09/20(土) 12:04:39.37 ID:YhWfy9ee0
俺はビニール傘と自転車に
スプレーで機動戦艦ナデシコって書いたら盗まれなくなった。
43 四十代(東京都):2008/09/20(土) 12:05:07.54 ID:24UyoeXS0
市販自転車注文したら7週間待ちだってさ
なんだそりゃ

価格コムの自転車販売上位に名前でてくるハクセンってとこ。
44 ハイエナ(関東・甲信越):2008/09/20(土) 12:06:11.45 ID:C/3uC5GbO
おいオレのチャリのベルどこにやった
45 四十代(関西・北陸):2008/09/20(土) 12:06:17.02 ID:UG2Hi9aQO
盗られたら悔しいの?
46 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 12:06:24.68 ID:bxYzeH6eO
自転車は六回以上盗まれた
47 船長(福島県):2008/09/20(土) 12:07:16.80 ID:r5kPS+Kp0
ようやる
48 株価【3950】 船長(静岡県):2008/09/20(土) 12:08:01.35 ID:xWu99yUF0 BE:167627434-2BP(4225)
インナーギアだけにしておけばたぶんすぐ近くに置いてく
49 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/09/20(土) 12:08:19.59 ID:GzVvY69W0
鍵もしないで盗られたって騒いでるやつはアホ
50 ネット弁慶(関東・甲信越):2008/09/20(土) 12:10:04.90 ID:Sj063O4HO
破れた傘は盗まれない
51 1(茨城県):2008/09/20(土) 12:11:48.63 ID:Z9g5nbVl0
俺の経験上、自転車盗むのはほとんどアホな大学生か外国人(ブラジル人か中華・チョン)
外人は自転車を売るために盗む、大学生は飲み会帰りに乗ってく

こいつら死ね
52 朝鮮社会民主党(大阪府):2008/09/20(土) 12:12:18.94 ID:+risHGqE0
雨降ってるのに傘盗られてむかついたから、他の奴の傘盗んでやった
53 五十代(東京都):2008/09/20(土) 12:12:29.41 ID:Is4pRAM70
駅前とか盗んでもいい自転車枠ってあるよなぁ
54 ネットキムチ(アラバマ州):2008/09/20(土) 12:12:37.43 ID:tsgq9W0o0
買い物終わって店から出てきて自転車が無いときのあの感じは表現できない
犯人と鉢合わせしたら激昂して何しでかすかわからんレベル
55 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 12:15:03.99 ID:P2kCll1tO
俺のチャリカゴに雑誌捨ててる奴がいたから
「テメー!忘れ物だぞ!!」って雑誌ぶん投げて後頭部にぶつけてやった。
喧嘩になってボコボコにされたうえカゴに雑誌捨てて帰られた。
56 ネット君臨派(埼玉県):2008/09/20(土) 12:15:05.24 ID:BfnV/d/Z0
>>52
他人の傘を盗むか雨に濡れて帰るかが人生の分岐点だったかもしれないのに
57 不法入国者(埼玉県):2008/09/20(土) 12:16:11.61 ID:W+71Dq4t0
>>55
最後の一行笑った
58 柔道家(大阪府):2008/09/20(土) 12:17:47.30 ID:8aZbXt4R0
59 九条マン(東京都):2008/09/20(土) 12:18:06.51 ID:G2VZ82AG0
>>55
イキロ
60 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 12:18:21.98 ID:7NQLOOEOO
>>52
連鎖って怖いね
61 ハイエナ(関東・甲信越):2008/09/20(土) 12:18:22.45 ID:C/3uC5GbO
>>55
漢だな
62 柔道家(大阪府):2008/09/20(土) 12:18:26.02 ID:8aZbXt4R0
>>55
ごめん

ワロタwって書こうとしたら途中で送信しちゃった
63 がんばる女(栃木県):2008/09/20(土) 12:19:37.94 ID:y29zzieE0
絶対に許さない
64 がんばる女(アラバマ州):2008/09/20(土) 12:19:49.84 ID:dtE3++Io0
>>55
行動自体は悪くないんだけど相手が悪かったな
65 日本にネチズン(長屋):2008/09/20(土) 12:20:16.75 ID:dXvEZEKx0
前に自転車を盗まれて無事に戻ってきたのだが警察では戻ってきてないことになってたようで
その2年後くらいに交番に連れて行かされた
当然事情を説明したら問題なく帰れたけど
66 芸術家(大阪府):2008/09/20(土) 12:22:31.15 ID:Zuu1ZnHP0
サドルを盗まれたのに気づかずそのまま跨って、アッー
67 鵜(アラバマ州):2008/09/20(土) 12:29:06.35 ID:GnYzpzFZ0
前輪に付いてる鍵は5秒で外せる
68 素振り名人(アラバマ州):2008/09/20(土) 12:36:18.16 ID:wAViPHtE0
>>27
俺もジャイの一番でかいの乗ってたよ
誰かにあげようにもなかなかあげられん
69 四十代(大阪府):2008/09/20(土) 12:38:44.19 ID:SohuhS/X0
>>55
( ;∀;)イイハナシダナー
70 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 12:41:07.08 ID:UuhvwZP5O
鍵を壊してるってだけで職質してくる警官がウザイ
71 1(茨城県):2008/09/20(土) 12:43:25.66 ID:Z9g5nbVl0
>>70
そりゃするだろ・・・
72 五十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 12:45:34.18 ID:xu96wfIL0
俺の自転車盗んだ奴サドルの型が合わずに痔になって最終的に人工肛門になって苦しめ
73 四十代(鹿児島県):2008/09/20(土) 12:50:35.67 ID:zSxsg0Xj0
>>43
ガソリン高騰で自転車が売れているらしいからな。
74 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 12:51:49.29 ID:Wa1QNHGSO
元あった場所に戻してやろうとしたら持ち主に鉢合わせて気まずかったw
75 五十代(北海道):2008/09/20(土) 13:07:11.20 ID:Becxmf0B0
>>55
途中までかっこよかったのに
76 ハイエナ(アラバマ州):2008/09/20(土) 13:10:46.65 ID:8RnNhr5Z0
自転車はともかくビニ傘盗まれたぐらいでガタガタ言う百姓は死ね
77 団体役員(京都府):2008/09/20(土) 13:12:11.74 ID:St+iHMrb0
自転車の一個や二個盗まれたくらいでガタガタ言うなよ
器量が小せぇな
78 五十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 13:13:26.13 ID:2jpuIr+1O
ハデハデにしてるからな、恥ずかしくて盗めまい。
79 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/20(土) 13:14:30.25 ID:nPUTu9Zq0
>>76
金よりも盗まれたこと自体が気持ち悪いんだよ
80 五十代(香川県):2008/09/20(土) 13:15:00.06 ID:FK8zwUnF0
サドルがバイブになってるSODのAV
81 イケメン(福島県):2008/09/20(土) 13:18:07.55 ID:eua3Cnxl0
どこかで見たが盗んでるというより借りる感覚らしい
放置自転車は公共の乗り物なんだって
82 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/09/20(土) 13:20:48.37 ID:sfKiz+KI0
>>79
そうそう。価格の問題じゃなく
自転車や傘を平然と盗める神経が不可解なんだよ
傘盗むのは自分が雨に濡れたくないからだろうけど
どこかで雨宿りするか、濡れて帰れ
鞄の中にいつも折り畳み傘入れとけ

自転車盗む奴は歩くのが面倒だから??
自分の自転車乗れよw
今日は乗ってきてない? じゃあ歩けよ

傘や自転車盗む奴は強盗、恐喝や殺人と同じ
犯罪者ってことを自覚しろよ
そういう自覚もないから平気で
泥棒するんだろうがな
83 ハイエナ(北海道):2008/09/20(土) 13:21:01.76 ID:ofjLY2u30
大体の傘泥棒や自転車泥棒はいざ帰ろうというときに自分のが盗まれてて
その腹いせに盗む
84 四十代(神奈川県):2008/09/20(土) 13:21:35.80 ID:I9RMEwCz0
天下のまわりものだと思う(´・ω・`)
傘や自転車は
85 五十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 13:22:28.95 ID:N+0ZUa3TO
髪を切りすぎた君は僕に八つ当たり
86 五十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 13:22:55.07 ID:qi7rUPU30
>>84
しね
87 ネチズン(西日本):2008/09/20(土) 13:22:59.47 ID:LjpWw6CG0
キンコンベルの上だけをもって行くのはやめて欲しい
88 四十代(神奈川県):2008/09/20(土) 13:23:13.08 ID:I9RMEwCz0
>>55
いいはなしだなー
89 9条教徒(岐阜県):2008/09/20(土) 13:23:26.86 ID:wHz5w0JY0
自力で見つけた。
車体番号を削られてた。
90 紅茶鑑定士(北海道):2008/09/20(土) 13:23:42.14 ID:Frex36HN0
コンビニいってる間に盗難された。
カギかけたしジュースかっただけだから1,2分くらいだったんだが。
高いチャリだったのに。。
91 五十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 13:24:19.08 ID:2jpuIr+1O
自分の所有物は使ったハナ紙ですら盗まれたくねぇ。
92 アスリート(北海道):2008/09/20(土) 13:25:03.75 ID:E36Xn3ng0
手癖悪い奴は苦しんで死ね!
93 四十代(神奈川県):2008/09/20(土) 13:26:11.03 ID:I9RMEwCz0
>>92
乱暴な言葉は使ったらだめだよ(´・ω・`)
94 ひよこ鑑定士(京都府):2008/09/20(土) 13:27:13.97 ID:6GrRliE50
つい先日役所に撤去された
でもボロボロだったし処分しようと思って宝ちょうどいいわ。新しいの買う
95 ネット君臨派(岩手県):2008/09/20(土) 13:27:54.42 ID:hvahapVh0
盗んだやつは愛着もなく放置するから
放置自転車も増える

自転車の撤去・処理にはコストがかかるから放置自転車は増え続ける
96 アスリート(北海道):2008/09/20(土) 13:28:40.35 ID:E36Xn3ng0
おててがわるいひとはたいちょうがわるくなっておなくなりになってください!
97 占い師(東京都):2008/09/20(土) 13:29:11.46 ID:95ACsryP0
だから多関節付けとけとあれほど・・・
98 四十代(東京都):2008/09/20(土) 13:29:25.46 ID:Mklk0DUW0
盗まれたチャリがコンビニに止まってて、こんなところにあったのかと乗って帰ろうとしたら
茶髪野郎がダッシュで出てきてドロボー!って追いかけられた
99 五十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 13:29:50.74 ID:3mEvbLDQO
>>90
そんな短時間で盗むのは人間技じゃない。ヒグマの仕業だな。

あと雨降ってる時にコンビニで傘盗む貧乏人は死んでいいよ。
100 農業(静岡県):2008/09/20(土) 13:30:28.21 ID:wAn5pUgB0
>>98
ワロタ
101 四十代(神奈川県):2008/09/20(土) 13:30:58.73 ID:I9RMEwCz0
>>98
いいはなしだなー
102 五十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 13:32:15.12 ID:qi7rUPU30
>>98
一度取られたらもうお前のものじゃないんだよ諦めろ
103 五十代(長屋):2008/09/20(土) 13:32:21.67 ID:WI+yC2MI0
お前ら機会があったら映画「自転車泥棒」は見とけよ
最後うわぁああああっ!って叫びそうになるぞ
104 初心者(catv?):2008/09/20(土) 13:33:32.69 ID:3DwaEAXP0
アメリカだと、駐輪場にタイヤだけ残ってるなんてざらだからなぁ。
105 ひよこ鑑定士(関東地方):2008/09/20(土) 13:34:45.90 ID:GfxbycoY0
盗まれた自転車が半年後に2県先で見つかったんだが
取りに来いっていわれても新車あるしもぅいらねーよ
106 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/20(土) 13:36:33.16 ID:xpQe/auc0
それワシのチャリちゃうんかい!
107 がんばる女(アラバマ州):2008/09/20(土) 13:36:54.80 ID:zebwmOVP0
駐めてた場所から10kmくらい離れた新宿の放置自転車場から引き取るようハガキがきた
2ヶ月くらい経ってて新しい自転車買っちゃってたんだけど、ひーこら甲州街道沿いに漕いで帰ってきた・・・
108 明日もバイト(新潟県):2008/09/20(土) 13:37:33.99 ID:44AR/JoH0
傘も自転車もこんなに盗まれるのに一向に改善されないってメーカーの怠慢だよな
109 ネット君臨派(catv?):2008/09/20(土) 13:38:25.56 ID:CLBuOk8M0
自転車は皆の共有物って言ってる奴は
いざ自分のが盗られたら180°意見を変えるに違いない
110 四十代(神奈川県):2008/09/20(土) 13:39:43.02 ID:I9RMEwCz0
パナソニックの自転車の盗難保障がよかった希ガス。
111 左利き(新潟・東北):2008/09/20(土) 13:39:47.76 ID:FXCOxL6+O
>>55
ごめんワロタ
112 ネット君臨派(岩手県):2008/09/20(土) 13:40:14.25 ID:hvahapVh0
>108
どんな対策があんだよw
113 党代表(関東地方):2008/09/20(土) 13:40:44.76 ID:PiMn53FP0
ロードとかMTBは車輪の解除レバーを外せば高いホイールも簡単に持って行ける
部品も六角レンチとワイヤカッターがあれば簡単に外せるのでレース会場でそういう盗難が多いらしい
114 鵜(catv?):2008/09/20(土) 13:41:46.15 ID:2Y3ouvLi0
週末、夜中に歩いて30分くらいかけてコンビニに行くんだけど良く地元交番のパトカーとすれ違う。
最近チャリ買って、ちゃりで行くようになったらパトカーのおまわりさんに「自転車かったか?」って言われた。
見るからにDQNなB系の格好なのに防犯登録等も確認されずw
115 素振り名人(関西・北陸):2008/09/20(土) 13:42:02.51 ID:TyvGwyPwO
前カギ、後ろの輪っか、番号式はすぐ外せるから気をつけて
116 がんばる女(アラバマ州):2008/09/20(土) 13:42:28.98 ID:zebwmOVP0
駐めてた場所で「あれ・・・?嘘だろ・・?」とドキドキしながら探して「やっぱり盗まれたんだ・・・」と渋々認めて
とぼとぼ歩いて家につくまでの悔しさは何物にも代え難いよね
117 明日もバイト(新潟県):2008/09/20(土) 13:42:38.23 ID:44AR/JoH0
>>112
118 紅茶鑑定士(四国):2008/09/20(土) 13:43:09.86 ID:93sAW914O
>>109
とられたら次を探すだけだろクズなんだから
119 ひよこ鑑定士(関東地方):2008/09/20(土) 13:43:32.08 ID:GfxbycoY0
なにげにむかついたのはサドルだけぱくられたときだったなぁ
120 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/20(土) 13:44:00.20 ID:nPUTu9Zq0
>>108
傘のとってを着脱式にすれば盗難は減るかもな
121 鵜(埼玉県):2008/09/20(土) 13:44:48.45 ID:cr1jrXt80
>>1
サーセンwww


まぁ、駅前とか集積場からしか盗ってないからさ。
ちゃんと駐輪場入れようね。
122 素振り名人(関西地方):2008/09/20(土) 13:45:01.49 ID:YRw74zZP0
盗まれるほうが悪い
123 村長(東京都):2008/09/20(土) 13:45:52.75 ID:y12CPR/P0
窃盗程度では罪の意識が働かないってもう日本の民度は相当落ちてる証拠
窃盗の次は強盗、そして殺人と落ちるところまで落ちる
殺人が日常風景になる日もそう遠くないなw
124 アスリート(北海道):2008/09/20(土) 13:46:42.24 ID:E36Xn3ng0
 ∧_∧ウェハッハ!!コレハキョウユウブツニダ〜♪
<`∀´*>                        \('A`\オレノジテンシャ!カエセ!キョウユウブツジャナイ!
O┬O )                         (   )
◎┴し'-◎≡                      < \

ストップ!チョン化!
125 素振り名人(関西地方):2008/09/20(土) 13:47:15.74 ID:YRw74zZP0
傘に鍵付ければいいよね
自転車には電子キーとか
126 朝鮮社会民主党(大阪府):2008/09/20(土) 13:48:36.14 ID:+risHGqE0
最近自転車パンクしたから同じマンションの奴の自転車無断で使ってるわ
元の場所に戻してるしいいよね
127 素振り名人(関西地方):2008/09/20(土) 13:49:18.64 ID:YRw74zZP0
>>126
菓子折りでも入れとけ
128 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/09/20(土) 13:50:13.21 ID:Bm0OHfj80
後輪についてる平べったい鍵は細くて平たくて先が尖ってるプラモ用とかのヤスリを
横向きに入れてテコみたいにすると開くんだよな
あと防犯登録シールはライターの火を押し付けると柔らかくなって綺麗にはがれる
更に車体番号も削れば職質されても一度盗まれて戻ってきたら番号削られてたって言い張れる
129 鵜(北海道):2008/09/20(土) 13:50:32.63 ID:Do0psqm10
俺のガチャリンコ盗んだやつ誰だよ
鍵かかってるんだから乗れないだろ早く返せよ
130 農業(長屋):2008/09/20(土) 13:50:47.83 ID:8k7OSQUe0
タイヤを持ち運べば盗まれなくなるんじゃないかな
131 珈琲鑑定士(大分県):2008/09/20(土) 13:51:08.79 ID:7z8gjLNw0
俺も買ったばかりの自転車を盗まれた。
防犯登録してても意味がないし、警察も見つけてくれるわけじゃないし
車体番号さえ覚えとけばOKだしな。
タブン俺の自転車は今頃アジアのどこかに行ってるんだろうなと思う。
しかし、大量の自転車が輸出される時に警察は何もチェックしないというのが不思議・・・
132 鵜(福岡県):2008/09/20(土) 13:51:51.36 ID:QwVUQAMu0
>>126
続けていると現行犯逮捕の可能性が……
133 村長(滋賀県):2008/09/20(土) 13:51:58.19 ID:0cj0LnHM0
人の物を盗むやつってどういう育ちをしたのか聞いてみたい
そして俺の傘(8本)とチャリを至急返してほしい
134 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 13:52:24.61 ID:RGU3Bdh7O
俺は自転車は盗まず自転車の鍵を盗むよ
かけてない奴が悪い
135 WBC監督(コネチカット州):2008/09/20(土) 13:52:29.42 ID:cbS/huVIO
杉本哲太主演の、日本の自転車泥棒は隠れた名作
136 四十代(広島県):2008/09/20(土) 13:52:47.97 ID:lkRXwos50
レンタルビデオ店にDVD返しに行ってる間に盗まれた
多分1分位しか目を離してなかったのに・・・
以来目を離す時はどんなに短時間でも太いチェーン鍵かけるようにしたよ
137 ネット弁慶(北海道):2008/09/20(土) 13:53:24.73 ID:g0gr8iSz0
この前夜中に音がすると思ったら俺のカブを糞ガキが盗んでた
捕まえて警察と学校に通報するって言ったら泣き出して笑った
もちろん通報してカブコミュに盗難注意の意味合いも込めてそいつらの写真と氏名載せた
138 四十代(広島県):2008/09/20(土) 13:54:06.83 ID:lkRXwos50
>>134
窃盗罪って楽しそうだねww
139 村長(東京都):2008/09/20(土) 13:54:34.12 ID:y12CPR/P0
>>137
GJ
140 WBC監督(コネチカット州):2008/09/20(土) 13:54:56.86 ID:AxBlf2msO
それより誰のか分からない傘を持って行く奴のほうが
141 素振り名人(関西地方):2008/09/20(土) 13:55:54.67 ID:YRw74zZP0
>>140
ごめん
それ友達やってる
自分の傘の番号忘れたから、適当に持ってってるって
142 元組員(北海道):2008/09/20(土) 13:57:52.85 ID:RMDddovW0
ロードレーサー買ったけど雨の日乗って自分の背中びちゃびちゃになってびびった
晴れの日しか乗れません
143 占い師(東京都):2008/09/20(土) 13:58:51.63 ID:95ACsryP0
>>108
むしろ警察の怠慢。
ケーサツは税金ドロボー
144 五十代(静岡県):2008/09/20(土) 13:58:51.69 ID:IeqqSXtt0
まあチャリパクっても上手いように言えば
遺失物横領になるから注意だけですむんだけどな
145 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/09/20(土) 13:59:18.37 ID:Jnie1Fw10
自転車と傘には指紋照合システムを標準装備すべき。
146 四日便秘(関西地方):2008/09/20(土) 14:00:40.51 ID:T7yWlIX+0
長年の連れ合いが当然のように傘を盗むのを見て唖然とした
147 占い師(東京都):2008/09/20(土) 14:01:07.51 ID:95ACsryP0
>>137
そういうバカは逆恨みするから用心な。
148 日本にネチズン(catv?):2008/09/20(土) 14:01:44.87 ID:/I4XzOvO0
>>134
犯罪自慢をしてる男の人って…
149 三十代(北海道):2008/09/20(土) 14:02:38.38 ID:b9C5RmjD0
自転車備え付けの鍵って簡単に開けられるからな
もはや飾りでしかない
150 三十代(北海道):2008/09/20(土) 14:03:01.58 ID:b9C5RmjD0
自転車備え付けの鍵って簡単に開けられるからな
もはや飾りでしかない
151 イケメン(アラバマ州):2008/09/20(土) 14:03:27.00 ID:891u5kx20
>>146
ぶん殴れ
152 農業(静岡県):2008/09/20(土) 14:04:14.16 ID:9q+Z3Wnx0
自転車盗繰り返し静岡−熊本 39歳男逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080920-00000021-mai-soci

故郷の鹿児島に帰ろうと、盗んだ自転車を乗り継いで静岡から熊本まで来たところを逮捕
福岡では盗んだ自転車を別の人間に盗まれたため、あらたに別の自転車を盗み南下していた

盗んだバイクで静岡熊本♪
153 ネット弁慶(北海道):2008/09/20(土) 14:08:18.70 ID:g0gr8iSz0
>>147
防犯カメラ設置した
次盗んだら示談破棄してやる予定
154 アスリート(北海道):2008/09/20(土) 14:09:33.80 ID:E36Xn3ng0
>153
徹底的にやらないとヤバイってことだな
155 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 14:14:01.48 ID:xZeBf812O
娘のサドルばかり抜かれて失くなる。
いい加減にカメラでも付けようと思う
156 四十代(大阪府):2008/09/20(土) 14:16:33.13 ID:nJQUGKNU0
盗まれた方は、思い出の中でしかめ面してるよ。さっさと返せよ。
157 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/09/20(土) 14:17:43.93 ID:sfKiz+KI0
>>155
娘さん 美人なんだな
惚れてる男の仕業だ
158 占い師(福島県):2008/09/20(土) 14:18:46.65 ID:Bpqq/ig+0
俺の傘返せよ
159 アスリート(千葉県):2008/09/20(土) 14:19:22.62 ID:UAb+qDv50
自転車置き場の屋根の上にあるチャリ邪魔なんだけどどうにかしてよ
160 美人(関西地方):2008/09/20(土) 14:19:22.66 ID:521wC1970
>>155
次はサドルでは済まな(ry
161 ネットキムチ(東京都):2008/09/20(土) 14:19:32.90 ID:OcNZvi8F0
>>156
何か聞いたことあるセリフだなと思ったらユニコーンかw
162 三十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 14:23:38.16 ID:LYHReHtU0
夜警官に止められるのがうぜぇ
そのくせ珍走はスルー
163 四十代(大阪府):2008/09/20(土) 14:26:21.61 ID:gt/IjkL70
>>5
俺も
あの警官が惨めな最期を遂げますように
164 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/20(土) 14:37:30.77 ID:xpQe/auc0
高校の時の夏休みに本屋の倉庫で短期のバイトをした
そのバイト代が出る日にチャリを盗まれて
帰りに自転車を買って帰った
バイト代は無くなった・゚・(つД`)・゚・
165 宝石鑑定士(埼玉県):2008/09/20(土) 14:42:43.91 ID:kp0HGKwr0
ああいうことに抵抗無い奴って何なんだろうね。不思議だわ。

生まれついての下賎の者って感じなのかな。
166 四日便秘(関西地方):2008/09/20(土) 14:48:16.75 ID:T7yWlIX+0
無人販売所のミカンが無くなっただけで大騒ぎになった土田舎出身の俺には考えられない
167 左利き(新潟・東北):2008/09/20(土) 14:52:47.38 ID:FXCOxL6+O
極太ワイヤーロックで施錠したら、盗めなかった腹いせなのか
鍵穴に爪楊枝と噛み終えたガムを器用に詰められた
交番に行って警察官立ち会いのもとワイヤーを切断するハメに

頑丈な鍵は鍵穴を塞がれる嫌がらせに遭うぞ
サドルの固定金具盗んだアホは何がしたいの?サドル盗む方が効果的だろ
168 ママ(埼玉県):2008/09/20(土) 14:54:06.92 ID:cSnd12eM0
チョンだろ
169 アスリート(愛知県):2008/09/20(土) 14:54:20.94 ID:5PJ5cXye0
>120
傘のとってと本体がカギになってて、とって差し込んでがちゃっと回すと傘がぶわっと開くんですね?
170 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/20(土) 14:55:06.37 ID:hYN+71rA0
オナニーしてからアイス食うね
171 主婦(静岡県):2008/09/20(土) 14:57:49.74 ID:e6uZaG0W0
ひとつ言っとく

傘は決して盗んでるのではない
間違えて持って行っちゃうだけだ
172 住居喪失不安定就労者(岩手県):2008/09/20(土) 14:59:55.20 ID:UVkGPmHD0
>171
わざわざ間違えて柄にテーピングしている俺の傘を持ってくのか・・・
173 ハイエナ(関東・甲信越):2008/09/20(土) 15:00:37.94 ID:FBkEiwgTO
自転車はともかくサドルを持っていく奴はなんなんだ
174 9条教徒(関西地方):2008/09/20(土) 15:00:47.41 ID:oVT2Cqsr0
盗む奴って馬鹿穢多か糞特亜だろjk
175 四十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 15:00:49.24 ID:pLj7io0A0
自転車盗むのはカスのやること
176 村長(東京都):2008/09/20(土) 15:01:37.02 ID:iZbCM7nN0
サドルだけ盗んでくヤツいるよな。
アレって、自分のが盗られたから他人の盗る 以下連鎖 って事なのかな?
それともサドルフェチ?
177 WBC監督(コネチカット州):2008/09/20(土) 15:08:24.22 ID:FTeP74vmO
一昨日金払って駅前に自転車預けて盗られたんだけど、駐輪場の爺さん達に責任はない?やっぱ自業自得?
178 ネチズン(アラバマ州):2008/09/20(土) 15:11:34.99 ID:IYXsQkAD0
乗りにくいのに乗っていく姿を陰でこっそり笑うため
犯人は現場付近にいるぞマジで
179 四十代(大阪府):2008/09/20(土) 15:12:45.85 ID:6dLrb4oE0
「盗難品」
と大きく書かれた傘をさしてるDQNを見たことがあるんだけど、あれはなんだったんだろう。
180 アスリート(愛知県):2008/09/20(土) 15:14:41.55 ID:5PJ5cXye0
>177
どんなカギ付けてたの?
地球ロックは?
管理人は常駐してた?
防犯カメラは?
181 ダフ屋(関東・甲信越):2008/09/20(土) 15:15:59.84 ID:Ahg2AE/gO
ライト盗まれたよ
182 ブランド鑑定士(神奈川県):2008/09/20(土) 15:19:11.38 ID:FSSROLuh0
http://www.gizmodo.jp/2008/09/post_4305.html

早くこの駐輪場にしてくれよ
183 左利き(新潟・東北):2008/09/20(土) 15:20:28.23 ID:FXCOxL6+O
駅前に駐輪して戻ってきたらない
 ↓
周辺探す
 ↓
近くの有料駐輪場のジジイが勝手に駐輪場に移動させてた
 ↓
ジジイ「駐輪禁止区域に停めるなガキ。返してほしけりゃ保管料1000円払え」
 ↓
俺「窃盗罪って知ってる?警察署へ行こうぜ…久々にキレちまったよ…」
 ↓
ジジイ「んんんんんっ!(ビクビクッ」
184 韓国料理シェフ(東京都):2008/09/20(土) 15:25:33.00 ID:7eTyh9N60
ボロボロの黄色いMTB盗まれた。
防犯登録してなくておわた。
185 ブラ男(宮崎県):2008/09/20(土) 15:27:51.84 ID:3kIOs5ff0
古本屋行って帰りにビデオレンタル屋寄ったら
買い物カゴに入れてた三大糞漫画と名高いツギハギ漂流作家(2)が盗まれた。
世の中には変わった物を盗む奴が居るもんだと思った。
186 四十代(東京都):2008/09/20(土) 15:39:03.98 ID:+7Nv4aqB0
サドルとかライト盗むのはほとんどメシウマ野郎だろ。
それかその被害者。
187 給食費未納者(栃木県):2008/09/20(土) 16:52:26.79 ID:6F3C4Tdm0
>>182
かっけー
188 住居喪失不安定就労者(岩手県):2008/09/20(土) 16:53:27.63 ID:UVkGPmHD0
>183
わっふるわっふる
189 農業(catv?):2008/09/20(土) 16:56:31.78 ID:Y5Uq6k2N0
jjj
190 五十代(東京都):2008/09/20(土) 17:05:49.93 ID:Is4pRAM70
自分の自転車が盗まれていた時の他の自転車を盗んで乗っていくことへの抵抗感の無さは異常
ま、盗まんけどね
191 紅茶鑑定士(関西・北陸):2008/09/20(土) 17:15:04.24 ID:1n4V1kDBO
サドル盗まれた時より
見知らぬチェーンキーが追加されてた時はあ然としたな
192 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 17:53:42.98 ID:cDoSK1Z0O
今盗難届け出してきたが、一時間近くかかった
193 ブランド鑑定士(神奈川県):2008/09/20(土) 19:16:15.98 ID:y4OOYxGX0
194 ネット君臨派(関東地方):2008/09/20(土) 19:21:49.11 ID:kiMhky+X0
> 2275ドル(約24万円)のマウンテンバイクを盗まれた少年(13)

俺より高い自転車乗りやがって・・・
195 四十代(広島県):2008/09/20(土) 19:39:47.41 ID:lkRXwos50
>>171
俺も昔大学で他人の傘を間違って使って家に帰って気がついた
翌日同じ場所に戻しておいたけど無事持ち主に戻ってたらよかったんだが
196 五十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 19:54:23.07 ID:JRE1U/ZKP
盗んだ傘を潰して傘鍵作って自転車盗むから自転車泥棒してる奴は傘泥棒とイコールする。
197 五十代(北海道):2008/09/20(土) 19:57:07.83 ID:vkOhQc+I0
俺の上履き盗んだ奴は両足切断して苦しんで死ね!
198 ネット君臨派(関東地方):2008/09/20(土) 19:58:55.69 ID:kiMhky+X0
>>197
それ盗んだんじゃなくて
隠されたんだぜ
199 民主労働党(鳥取県):2008/09/20(土) 20:00:24.18 ID:7uR1NRaK0
>>197
週末だからそいつあと2時間ぐらいしたらセックスしてるよ
200 九条マン(dion軍):2008/09/20(土) 20:03:46.40 ID:H9uAk12v0
血まみれみたいな塗装にしとけばとりあえずは避けるだろ目立つし気味悪い
201 ネギ(東京都):2008/09/20(土) 20:07:40.36 ID:+niLOj9f0
ドラえもんで不幸のダイヤってのがあってだな・・・
あんな感じで盗人どもは地獄に落ちて欲しい
202 四十代(東京都):2008/09/20(土) 20:09:32.52 ID:EankXtpp0
チャリンカスを成敗するための義賊だろ
203 ママ(東京都):2008/09/20(土) 20:38:36.00 ID:k21+wpzi0
平気で盗みができるのは基地外だよ
204 紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/09/20(土) 20:51:44.50 ID:ViFYd1Kk0
五万もする自転車盗まれたから被害届けポリ公に出した
全然みつからず途中経過聞きに言ったら、最近流行りの中国の窃盗団に盗まれて国外に持っていかれたかもしれないとかわけわからんこと言ってきやがった
職務怠慢の言い訳はもっと現実味があるウソつきやがれ
205 ネット君臨派(関東地方):2008/09/20(土) 21:04:29.01 ID:kiMhky+X0
>>204
まあ無いわけじゃない
5万位の自転車じゃパーツ売りしても旨みないしな
206 ネギ(奈良県):2008/09/20(土) 21:10:07.43 ID:zKmZUthy0
鍵かけ忘れて自転車はあるのに鍵だけ抜かれてたことがる
207 柔道家(catv?):2008/09/20(土) 21:11:06.67 ID:tPIMpaWQ0
>>204

リサイクルショップに売って捕まったのが自転車板であった
208 五十代(東京都):2008/09/20(土) 21:14:29.33 ID:l6JNzkxa0
補導されて所有物横領罪ということで色々書類書いた
209 ネット君臨派(関東地方):2008/09/20(土) 21:15:01.59 ID:kiMhky+X0
210 五十代(東京都):2008/09/20(土) 21:20:18.56 ID:l6JNzkxa0
今思い出したけど、自転車がぱくられてて、そこでやむなく近くにあったのを乗って帰ったんだ・・・
誰だよ最初に盗んだ奴は
211 韓国料理シェフ(奈良県):2008/09/20(土) 21:22:45.13 ID:cXthHpJK0
傘の中に猫じゃらしの先端を糸でくくりつけておいて
開いた瞬間に目の前に落ちるようにした。
コンビニに入ってしばらくするとDQNが「うわっ!」て・・・
毛虫だと思ったのかな
212 ネットカフェ難民(福岡県):2008/09/20(土) 21:22:53.90 ID:1SVGwZ3h0
サドルのパイプに遠隔動作のダイナマイトでも仕込んどけ

盗んだその3分後奴の尻はザクロになる
213 三十代(兵庫県):2008/09/20(土) 21:24:28.24 ID:Nd0xi9TO0
>>212
サドルに遠隔操作のバイブ仕込んどけに見えた
214 ネット君臨派(関東地方):2008/09/20(土) 21:26:14.67 ID:kiMhky+X0
>>213
どこのアクメ自転車だよ
215 初心者(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:43:49.41 ID:2YUjKG2j0
たぶん中国人だと思うけど、夜の2時くらいにトラックでマンションに乗り付けて
鍵かかったままの自転車根こそぎ運び入れてるのみた
それ以来、安全な管理はないってことに気付いて盗まれるのは諦めたな
大阪で4年住んで2回盗まれたわ
あと、サドル1回盗まれた
216 ネット君臨派(関東地方):2008/09/20(土) 21:46:01.64 ID:kiMhky+X0
>>215
通報しろよ
217 素振り名人(愛知県):2008/09/20(土) 21:48:23.20 ID:sOPKZw390
>>214
アクメってなに?
WBのアニメに出てくるアクメ?
218 がんばる女(広島県):2008/09/20(土) 21:48:58.37 ID:0O4Ec4yE0
最近サドルが二回も抜き取られたんだが
妖怪サドル抜きでもいるのかな
219 ネット君臨派(関東地方):2008/09/20(土) 21:49:46.56 ID:kiMhky+X0
220 四十代(西日本):2008/09/20(土) 21:53:42.58 ID:ehVR4bIh0
鍵無しで放置されてる奴は緊急時にのみ乗って帰る
221 鵜(埼玉県):2008/09/20(土) 21:53:50.04 ID:cr1jrXt80
>>147
逆恨みが怖くて人間やってられっかよ。
222 四日便秘(福島県):2008/09/20(土) 21:54:26.04 ID:mBe6wDjl0
自転車盗まれたので警察に届けにいったら
近所の高校の自転車置き場探してみなといわれた

そしたらいわれたとおりあった、さすが福島県警だぜ
223 ネット君臨派(関東地方):2008/09/20(土) 21:56:14.44 ID:kiMhky+X0
家族は全員無施錠でチャリンコ庭に置いてる
鍵しろって言っても聞かない
どうにかしてくれ
224 素振り名人(愛知県):2008/09/20(土) 21:58:10.53 ID:sOPKZw390
>>223
全員ってことはお前もしてないのに人のこと言えるかよ
225 三十代(神奈川県):2008/09/20(土) 21:59:05.21 ID:wzi6337Q0
http://www.python-lowracer.de/pics/gallery/index.html
これなら盗まれることはない
226 ネット君臨派(関東地方):2008/09/20(土) 21:59:34.50 ID:kiMhky+X0
>>224
俺は倉庫保管です
227 素振り名人(愛知県):2008/09/20(土) 22:02:04.34 ID:sOPKZw390
>>226
全員じゃ無いじゃん!!!
228 珈琲鑑定士(コネチカット州):2008/09/20(土) 22:02:41.60 ID:YJPmb+SDO
捨ててあるっぽいチャリに乗って帰った事はあった
次の日に元の場所に戻したけど、数日後に役所が放置自転車として回収してた
229 韓国料理シェフ(関東):2008/09/20(土) 22:04:37.49 ID:2fYC49xyO
>>227
余所の子なんだろ、察してやれよ
230 鵜(関西地方):2008/09/20(土) 22:05:03.82 ID:6zC03CM80
>>219
この会社ってこんなのばっかだな
231 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/20(土) 22:06:15.75 ID:xpQe/auc0
>>176
高校の時に
朝に一台のチャリのサドルを隠す
帰りまでに静かなサドル争奪戦が始まり
部活で学校を出るのが最後になったバレー部がサドルの取り合いを始め
観察をしていた俺のチャリが発見されサドルが取られた
俺は隠していたサドルを使って帰宅した

と言う訳で
一台のサドルが取られると醜い連鎖が起きる
232 三十代(神奈川県):2008/09/20(土) 22:07:34.13 ID:wzi6337Q0
http://suncycle.boat-composite.com/
これも盗みようがないな
233 占い師(東京都):2008/09/20(土) 22:07:43.39 ID:hT2WQlpV0
>>221
人間辞めろよ
234 四柱推命鑑定士(北海道):2008/09/20(土) 22:08:00.32 ID:YyPkFQI/0
>>231
どこのDQN校だよ
235 占い師(catv?):2008/09/20(土) 22:08:16.21 ID:MWUmXOyT0
>>108
盗まれたほうが利益上がるだろ
236 五十代(千葉県):2008/09/20(土) 22:09:05.73 ID:ErmNBLCL0
今日TZR50Rが道端に転がってたんだけどあれは盗難だったんだろうか
一応交番には伝えといたけど
237 ワキガ(dion軍):2008/09/20(土) 22:12:07.90 ID:RCi3q2+o0
物を平気で盗む奴ってどんな神経してるんだよ
238 ネットカフェ難民(千葉県):2008/09/20(土) 22:13:32.66 ID:sRVJwEpS0
>>237
そやそや

今日バイト先で万引きがあってさ
捕まった女の子がないてた

泣くなら最初からやるなヴォケ
239 朝鮮社会民主党(東京都):2008/09/20(土) 22:40:18.41 ID:bcNbBnCd0
世界的にみて、チャリが盗まれる地域・都市はモラルが欠如しつつある状態にあり
コレを放置することは、犯罪増・スラム化する傾向にある
240 四十代(アラバマ州):2008/09/21(日) 02:13:03.05 ID:2lUbfTJ80
>>239
NYのジュリアーニ前市長は軽犯罪を徹底取締りして
重犯罪激減させたんだよな

日本もポイ捨てとか自転車窃盗を懲役半年とかやれよ
241 九条マン(大阪府):2008/09/21(日) 02:17:01.92 ID:ABENHCDf0
大阪では鍵を指しっぱなしで8時間ぐらい自転車を放置しとくと
盗まれます^^;
242 主婦(北海道):2008/09/21(日) 02:19:43.03 ID:WlroAi7Q0
昔、タイヤの虫ゴムだけ盗まれたことある。
243 ネチズン(東海):2008/09/21(日) 02:22:33.28 ID:V/7OabzCO
買って1日でパクられた
犯人死ね
244 初心者(東日本):2008/09/21(日) 02:32:04.61 ID:W5f0Hh1n0
チャリや傘をパクっていく奴って、何処かで見張ってるの?
それともたまたま通りすがりにやっていくの?
245 九条マン(大阪府):2008/09/21(日) 02:33:17.28 ID:ABENHCDf0
けどコンビニのしょぼいビニール傘だと普通に濡れるから
間違えた振りしてランクの高いビニール65cmとかのビニール傘盗んだりするだろ?
246 ネギ(東京都):2008/09/21(日) 02:33:52.87 ID:O7UrpnjH0
>>245
大阪人の常識を一般的なものだと思わないでください
247 ヘンタイ(アラバマ州):2008/09/21(日) 02:34:39.14 ID:vMQKfaUP0
>>204
俺も同じ経験ある
防犯登録とかって意味ないんだなと実感した
248 イケメン(dion軍):2008/09/21(日) 02:38:18.82 ID:SDZI+/Sv0
15年前に西武線中井駅で青いチャリを盗まれました。早く返して下さい。
249 明日もバイト(福岡県):2008/09/21(日) 02:39:28.46 ID:gBalTCZZ0
チャリと傘だけは平気で盗む一見真面目そうな小市民が多いから困る
250 主婦(北海道):2008/09/21(日) 02:39:31.21 ID:WlroAi7Q0
>>248
あなたが盗まれたのは
この金のチャリですか?
この銀のチャリですか?
251 ヘンタイ(アラバマ州):2008/09/21(日) 02:39:32.60 ID:vMQKfaUP0
当たり屋ってひどい話だと思うけどさ
無施錠の自転車をえさにして盗もうとした糞野郎から示談金とる義賊がでてこないかなと
252 韓国料理シェフ(catv?):2008/09/21(日) 02:41:24.42 ID:zkJrDRek0
傘を盗まれた傘立てに
今度、中にペンキをいれた
傘を仕込ませてやろうかと思う。
253 ダフ屋(東京都):2008/09/21(日) 02:42:27.97 ID:x7noNk2M0
>>250
いいえ、ただの炭のチャリです
254 イケメン(dion軍):2008/09/21(日) 02:42:53.74 ID:SDZI+/Sv0
>>250
金だ金。ごっついやつな。
255 明日もバイト(福岡県):2008/09/21(日) 02:44:17.81 ID:gBalTCZZ0
そういう奴に何で盗むか聞くと決まって、
「盗まれたから盗む、傘&チャリはそうやってうまく循環してるからいいんだよ」
みたいなことぬかす
自分がやられて嫌なことは人にするな
256 珈琲鑑定士(茨城県):2008/09/21(日) 02:45:11.07 ID:XUwcGF0g0
思うんだけど、世の中には職質される奴とされない奴がいるんだよ。
俺なんかは職質された事は一度だって無い。
たとえ前を走ってる奴が止められても俺はスルー。
みんなコソ泥顔してるんだな。きっとセコい生き方が顔に滲み出てるんだろ。
257 三十代(兵庫県):2008/09/21(日) 02:49:24.35 ID:YHeLFN5l0
盗まれてもいいやと鍵を掛けずにほっといても誰も盗まない
俺の自転車どんだけボロいんだ
258 ネットキムチ(関東・甲信越):2008/09/21(日) 03:01:37.42 ID:9A6io5w2O
>>167
番号を揃えると空くタイプの鍵にすればいいんじゃね?
>>191
それは困るな・・・
259 イケメン(空):2008/09/21(日) 04:02:04.68 ID:b3qk4p1q0
昔は自転車の鍵も簡単に開いたし、ICタグなんてなかったしやりたい放題だったよな
260 9条教徒(神奈川県):2008/09/21(日) 04:08:55.27 ID:b+MPYpj30
>>256
深夜に無灯火で走ってみ
261 鵜(アラバマ州):2008/09/21(日) 04:09:44.50 ID:I0DYF7oE0
こんなゴミみたいな事件おこすやつでも
五十すぎて女房子供居るのにロリコンは文化とか言ってるやつよりは
数段マシだがな
262 四柱推命鑑定士(愛媛県):2008/09/21(日) 04:24:41.03 ID:gg086UyF0
>>204
俺なんか警察に川に沈んで藻だらけになった自転車わざわざ持ってきてもらったよ^^;
263 ブラ男(関西地方):2008/09/21(日) 04:29:07.25 ID:mJHm6d450
一ヶ月で3台盗まれた時はアタッマきた
264 三十代(山形県):2008/09/21(日) 04:30:57.22 ID:gly+2/KW0
ミニベロ欲しいから10万まででおすすめ教えて
あ、折り畳めないヤツね
265 イケメン(空):2008/09/21(日) 04:34:03.93 ID:b3qk4p1q0
>>264
山形でチャリ乗るってどうすんの 死ぬの?
266 三十代(山形県):2008/09/21(日) 04:35:41.68 ID:gly+2/KW0
>>265
車と原チャリは持ってる
267 ヘンタイ(アラバマ州):2008/09/21(日) 04:49:58.46 ID:vMQKfaUP0
ミニベロほしいなぁ
デモ盗まれるといやだからなぁ
268 三十代(神奈川県):2008/09/21(日) 05:59:55.19 ID:C1aIgqNB0
>>264
Tyrell SVとかいいけど15万するか、SZ乗りだけど、快適
BRUNOとかは比較的安価、VENTURAとかね

>>267
外駐輪しない、小径だしフレームも小さいし場所くわんだろ
269 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 06:02:51.63 ID:kqT/MD1gO
自転車はまだしも、原付盗られた時は我が目を疑ったね
力抜けて膝つく程ショックだった…
270 左利き(関西・北陸):2008/09/21(日) 06:07:54.22 ID:owNF5uIwO
三回窃盗の罪を犯した奴は、額に「盗」の字の入れ墨を入れるように法改正しろ。
271 素振り名人(アラバマ州):2008/09/21(日) 06:10:08.00 ID:UKykO13Q0
チャリパクっただけなのに
署までつれてかれて、犯罪者みたいに
顔写真取られて、指紋全部採取されたぜ
俺なんて年に一度はパクられてるのに
俺が盗ったときだけこの仕打ちはないぜ
272 WBC監督(長野県):2008/09/21(日) 06:13:06.42 ID:vcu/NOmG0
リカンベントなら鍵つけなくても盗られないよ
273 三十代(神奈川県):2008/09/21(日) 06:16:27.69 ID:C1aIgqNB0
>>272
パンダみたいなもんだからな、転売できんし、未経験者は漕ぎ出す段階で
諦めるだろ
それにビンディング装備率めちゃくちゃ高い
でもRANSのLWBくらいだったら、盗まれそうだな、あれは乗りやすい
274 左利き(関東):2008/09/21(日) 06:23:12.54 ID:t8zD7ipEO
>>270
万引きもな
275 左利き(関東):2008/09/21(日) 06:27:55.48 ID:t8zD7ipEO
>>204
その癖、スピード取締りはねちねちやってるよね。
276 主婦(コネチカット州):2008/09/21(日) 06:34:34.14 ID:h1KAK2ZkO
チャリパクられる奴って輪っかみたいな鍵とかしてないの?
逆にパクられる意味がわからない
277 ネチズン(アラバマ州):2008/09/21(日) 06:36:11.05 ID:Ww2r1Sug0
昨日4年ぶりに自転車に乗ったw
ちょっと自転車事情がわかってないんだが
チェーンみたいなのしてても盗られる時は盗られる?
盗られなくする方法って何かあるの?
278 三十代(神奈川県):2008/09/21(日) 06:42:10.23 ID:C1aIgqNB0
>>277
統計で自転車盗難の80%が無施錠車だそうなので
残り20%は、簡易ロック(蹴りでぶっ壊れる)だったり
本格的転売目的の盗難(これは基本的にどうしようもない)じゃないか?

>過去4年間の統計を見ると、自転車盗は、刑法犯の約17〜20%を占めています。
>また、駐車場などで盗難に遭う自転車の約80%が鍵をかけずに被害に遭っています

だって
279 素振り名人(大阪府):2008/09/21(日) 06:43:04.42 ID:yLJyaHxL0
学生の頃はサドルだけ盗まれたりして悲しかった。
280 ネチズン(アラバマ州):2008/09/21(日) 06:43:35.25 ID:Ww2r1Sug0
>>278
ありがとう
ちゃんとした鍵付けてれば、そんなに心配いらないみたいだね
あとはサドルにも鍵付けとくくらいか
281 四十代(アラバマ州):2008/09/21(日) 06:43:41.01 ID:POsg59MA0 BE:251087279-2BP(114)
>>270
普通に三振アウト法で終身刑でいいよ
282 三十代(神奈川県):2008/09/21(日) 06:44:46.63 ID:C1aIgqNB0
283 ネチズン(アラバマ州):2008/09/21(日) 06:48:55.64 ID:Ww2r1Sug0
>>282
ありがとー
1つしか止めない場合は前輪で、
柱か何かと結び付ける、とc⌒っ;;・∀・)φ
284 四十代(富山県):2008/09/21(日) 06:52:36.09 ID:/UySoOCl0
自転車や傘を当然のように盗むやつは万引きもしまくりだよ
285 三十代(神奈川県):2008/09/21(日) 07:01:29.72 ID:C1aIgqNB0
靖国神社前に路駐輪してる自転車達
中途半端に高そうなのしかない
何十万もしそうなのは流石に駐輪してないね
http://www2.imgup.org/iup693116.jpg
286 五十代(千葉県):2008/09/21(日) 07:09:22.53 ID:kTmKiSMU0
学生時代に5回以上は自転車盗まれたな
大抵そもそも自転車なんて乗ってないDQNが盗んでそこから連鎖で盗みが発生するんだよな
287 ダフ屋(dion軍):2008/09/21(日) 07:19:04.31 ID:Ffz8bJUn0
何で盗まれるの?
鍵かけてないの?
288 鵜(北海道):2008/09/21(日) 07:30:58.41 ID:kJalcCZQO
大阪にチャリで行く
    ↓
鍵かけないで放置する
    ↓
近くで監視する
    ↓
DQNに盗まれる
    ↓
自分で捕まえて警察に行く
    ↓
史談金でウマー


俺天才
289 五十代(関西地方):2008/09/21(日) 07:33:23.05 ID:add84w1p0
>>288
窃盗犯に日本語が通じるとは限らんよ。
大阪だぞ! 鍵かけない奴が悪いに決まってる。
290 三十代(神奈川県):2008/09/21(日) 07:33:38.77 ID:C1aIgqNB0
>>287
ママチャリなどの安価な自転車は無施錠が大半
10万以上の価格のは施錠無施錠は半々
50万以上の高額車は施錠とか関係なしにパクられ、転売される
リカンベントは盗難される可能性は極めて低い
291 三十代(千葉県):2008/09/21(日) 07:38:31.85 ID:DYFNHYZ60
>>211
これは面白いw
292 IMF(京都府):2008/09/21(日) 07:48:21.90 ID:apgDj72u0
サドルだけ盗む奴何なんだよ氏ね糞が
293 住居喪失不安定就労者(東海):2008/09/21(日) 07:57:10.97 ID:UMxOpWIwO
バイト先の駐車場に何日も放置してあるのを貰ったりしたけど盗むのは許せんな
294 紅茶鑑定士(新潟・東北):2008/09/21(日) 08:03:40.88 ID:H9DArN8LO
自転車のサドルにガソリンとか入れて座ったら発火する装置作って駐輪所に止めたら犯罪になるの?
295 三十代(神奈川県):2008/09/21(日) 08:09:04.66 ID:C1aIgqNB0
>>294
駐輪場が公共の場や持ち主が君以外ならば爆発物や発火物と同じ扱いで
罪に問われる、ましてや窃盗犯であろうと負傷した場合、傷害罪として
重罪に問われる場合がある
せいぜい、画鋲でも仕込んでおくのが良いと思うぞ
296 五十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 08:10:47.89 ID:FJgeFip+O
チャリンコ処分するのも面倒だから
誰かにパクってもらおうといつも無施錠
しかしながらそういうときだけ誰もパクってくれないっていう
297 四日便秘(北海道):2008/09/21(日) 08:16:05.91 ID:np7GBaRB0
職質によって抑止効果が生まれるのは分かるけど態度悪すぎ
298 三十代(神奈川県):2008/09/21(日) 08:37:19.45 ID:C1aIgqNB0
俺の場合盗難はされないんだけど
盗難出来ないからって腹いせにホイールに蹴りいれてくのは勘弁だ
9万もしたホイールが歪んでいっぱつお釈迦
7月のハナシ
299 五十代(大阪府):2008/09/21(日) 10:02:36.65 ID:aacmqi6p0
>>298
盗まれるよりムカつくな、俺なら犯人見つけて出して秒殺フルボッコするレベル
300 日本にネチズン(愛知県):2008/09/21(日) 10:07:11.49 ID:IPN7XJDb0
自転車に3万以上金かけるのはちょっと…
301 1(北海道):2008/09/21(日) 10:08:01.08 ID:9zNzqphd0
高級自転車をその辺に留めるのが悪いよ
302 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 10:09:02.18 ID:wKQiPLMfO
この間駅の駐輪場に止めといった自転車が壊された
カゴは友達が「事故にあったよりひどいんじゃない?」というくらいボコボコ
ハンドルは上下逆に回転してる
個人を特定出来るものは無かったから俺に恨みがある人ではないと思うけど
マジふざけんなよ 犯人死ね
303 給食費未納者(大阪府):2008/09/21(日) 10:22:32.39 ID:gd+lwszK0
自転車を盗まれても犯人が見つからないのは書類が途中で握りつぶされてるから
面倒な事件はこの手のやり方でもみ消してるので世界と比べての検挙率が(書類上のみ)異常に高い
304 村長(アラバマ州):2008/09/21(日) 10:28:38.28 ID:OBHVbjV90
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| ,,,,,_  ,,,,,,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|  盗んだチャリ乗ってる時、職質されたら
           ( ヽ :::(__)..::  } 「知らない男から3000円で買った。」って言うといいよ。
        ,____/ヽ  -==- /    これ言われると警察は手も足も出ない。
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |  
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
305 家事手伝い(関東地方):2008/09/21(日) 10:40:28.87 ID:4bUwVh5+0
>>298
高いホイールして自転車放置ってなんなの?
馬鹿なの?

306 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/21(日) 10:54:38.30 ID:Slf3d8CO0
NTR属性なんでしょ。
307 三十代(京都府):2008/09/21(日) 11:03:33.44 ID:pJ1Dgke60
大抵パチ屋で見つかるんだよなぁ
やっぱそういう層しかぬすまねーんだろうな
308 がんばる女(長野県):2008/09/21(日) 11:05:49.08 ID:zFpZMclq0
盗まれたと思うより与えたと思えばいいじゃん
309 アスリート(京都府):2008/09/21(日) 11:07:52.17 ID:8BnEWvhc0
>>1
日本だったら、こういうとき警察は何もしてくれないよね
310 ブサイク(東京都):2008/09/21(日) 11:09:08.81 ID:YJSo1kLU0
ロードとかMTBだと職質されないのに、ママチャリだと職質される不思議
311 アスリート(京都府):2008/09/21(日) 11:10:17.13 ID:8BnEWvhc0
>>34
ママチャリ用のサドル、ダイソーで売ってるの見たよ
312 住居喪失不安定就労者(関東地方):2008/09/21(日) 11:17:09.46 ID:7ACxMHQn0
ペダルを漕ぎ出して数秒経ったらら、にょきっとサドルからドリルが出てくる装置があったらなぁとふと思った。
マジで自転車盗む奴に痛い目見せたいわ。まぁ何の技術も無い俺には無理なわけだが。
313 三十代(dion軍):2008/09/21(日) 11:18:31.60 ID:NchkQ42Q0
大阪に住んでたころはよく自転車盗まれたな
サドルだけ盗っていくやつは何がしたいんだよ
あの時はずーっと家に帰るまで立ちこぎだったしサドル買いに自転車店にいったら
サドル代(1600円)+取りつけ料(2000円)とぼったくられたし散々だったぜ
314 五十代(関西地方):2008/09/21(日) 11:32:59.76 ID:add84w1p0
>>300
俺も昔はそんな風に思ってた。
でも今は3万以下の自転車には恐くて乗れない。
315 民主労働党(アラバマ州):2008/09/21(日) 11:33:42.63 ID:om+U89Rp0
盗難の話じゃないが
自転車のライト 点滅タイプの奴
眩しいから点灯タイプにしろ
316 家事手伝い(関東地方):2008/09/21(日) 11:35:04.00 ID:4bUwVh5+0
>>313
サドル取り付け2000円はボリスギ
サドル買ったならサービスしろよ
317 ネチズン(東京都):2008/09/21(日) 11:40:43.25 ID:OKxN66nC0
バイク用のアラーム付きロックはダメかな
318 マーモット(長屋):2008/09/21(日) 11:41:50.71 ID:RCmivNbp0
もうカギとか無くてみんなで共有すればいいじゃん
319 三十代(dion軍):2008/09/21(日) 11:42:22.48 ID:NchkQ42Q0
>>316
俺も何も言わずに取り付けてくれるからサービスだと思った
会計になっていきなり技術料2000円とか言われて「は?」とか思ったし
ちなみに店はあ○ひ自転車
320 四日便秘(栃木県):2008/09/21(日) 11:42:51.44 ID:e7dYfPYg0
>>313
実はその自転車屋が・・・
321 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/09/21(日) 11:44:20.30 ID:EQ1XfarG0
>>4
お前みたいな奴は呪いとか勉強した方が幸せになれそう
322 家事手伝い(関東地方):2008/09/21(日) 11:45:24.06 ID:4bUwVh5+0
>>319
サドル交換315円なんだが・・・・
従業員がポケットに入れてないか?


ttp://cb-asahi.co.jp/shop/repair-list.html
323 マーモット(関東・甲信越):2008/09/21(日) 11:46:45.02 ID:Dy7nanJEO
自転車屋が儲けるためにサドル盗んでるって都市伝説あるよな
324 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 11:46:54.91 ID:toPYJxccO
パンクした自転車をマンションの駐輪場においてたら管理会社に持って行かれた
325 家事手伝い(愛知県):2008/09/21(日) 11:49:07.26 ID:eieUHDEd0
あまりに盗みすぎて警察に張られてた
326 珈琲鑑定士(沖縄県):2008/09/21(日) 11:54:46.87 ID:sWiAtOOU0
>>325が今晩寝付いたら二度と目を覚ましませんように
327 三十代(神奈川県):2008/09/21(日) 12:39:23.98 ID:C1aIgqNB0
>>305
別に9万したのはMAVICので普段用のやつなんだ
厚木のファミレスで休憩中のときにやられて orz して
バラしてタクシーで帰ってきた
ホンキ用はホイールだけで前後で40万ちょいする
フレームと同じ値段
328 三十代(神奈川県):2008/09/21(日) 12:43:04.81 ID:C1aIgqNB0
文章途中で書き込みしてしまた
実際、ファミレスの駐輪場に停めてたのは迂闊だったと思う
近所のファミレスとかでは今までなかったから、ラッキーだったのだろうか?
パンクさせられる程度だったら、別に腹も立たないんだけど
329 素振り名人(福岡県):2008/09/21(日) 13:03:25.63 ID:B6Us1dGz0
痛車にすれば盗まれないんじゃないの。
おぱんちゅ号みたいに。
330 四十代(福島県):2008/09/21(日) 13:09:12.34 ID:+LwqG0kYP BE:404641038-PLT(12000)
てst
331 IMF(岡山県):2008/09/21(日) 15:56:54.76 ID:l0dgpijl0
防犯登録って夜中に確認された時に自分の持ち物であることを速やかに確認する為のもの
決してそれ自体に防犯の意味はない。交通安全協会費と同じで無駄金になるだけ
身分証明書さえ携帯してたら何も問題はない
332 宝石鑑定士(静岡県):2008/09/21(日) 16:00:43.57 ID:KXyQLK0U0
>>76
こういうヤツが盗むんだろうな
333 五十代(西日本):2008/09/21(日) 16:01:45.59 ID:8JE6MIGI0
カーシェアリングだろ
334 IMF(関東地方):2008/09/21(日) 18:10:48.53 ID:dYvwjoRl0
>>327
キシリウムが普段用かよ
死ねよ
335 明日もバイト(関西地方):2008/09/21(日) 18:18:18.32 ID:dNVKhPLg0
ゴミ捨て場に捨てられてた茨城の防犯登録してあるちゃりに乗っているんだけど
これって職務質問されたらアウトだよな?
336 IMF(関東地方):2008/09/21(日) 18:19:10.88 ID:dYvwjoRl0
>>335
アウト
占有離脱物横領で説教
337 素振り名人(福岡県):2008/09/21(日) 18:19:42.62 ID:B6Us1dGz0
>>335
通販で買ったと言えばOK
338 ネット君臨派(埼玉県):2008/09/21(日) 18:21:43.41 ID:z8qeent60
>>335
欲しい自転車が捨ててあったら交番に届ければいいんじゃないの?
持ち主見つからなければ自分の物になるんでないの?
339 朝鮮社会民主党(栃木県):2008/09/21(日) 18:24:43.60 ID:rm8HPyLJ0
防犯登録シールって貼らないで番号だけ覚えとけばいいの?
340 ダフ屋(関西地方):2008/09/21(日) 18:25:40.63 ID:2Y+bMbI60
中学時代から友達のチョンは今年で28だがいまだに悪気もなく
自転車は盗むし電車のただ乗りもする、マジで悪気がないからすごい
341 ハイエナ(関東・甲信越):2008/09/21(日) 18:26:35.17 ID:QNL1A2JiO
スマン質問があるんだけどチャリの検問って普通警察に電話番号とか聞かれないよね?

俺が怪しすぎってことか
342 IMF(関東地方):2008/09/21(日) 18:26:42.78 ID:dYvwjoRl0
>>338
警察は自転車を拾得物として受け付けないよ
駐輪してるだけの可能性があるし
保管するスペースも無いから
343 明日もバイト(関西地方):2008/09/21(日) 18:29:48.87 ID:dNVKhPLg0
>>336
今ググッて読んだ
新しいの買ってくるわ
344 ビンボウ(大阪府):2008/09/21(日) 18:30:46.28 ID:yldN93bJ0
自転車って乗ってないとき邪魔すぎるだろ
糞みたいな乗り物だな
345 ブランド鑑定士(長屋):2008/09/21(日) 18:36:16.18 ID:MyDby9K+0 BE:828854047-2BP(8616)
ホームセンターで買った7千円の安物自転車
前輪後輪ともにパンクしてたから鍵かけずに家の前に止めて置いたら盗まれた
警察に盗難届けだしたら数日後タイヤがブリジストンになって帰ってきた
346 IMF(関東地方):2008/09/21(日) 18:38:53.99 ID:dYvwjoRl0
>>345
よく戻ってきたなそれ
347 ヘンタイ(関東・甲信越):2008/09/21(日) 18:39:01.91 ID:jVrIebMfO
>>336
ゴミ捨て場なら所有権放棄してるんだから罪にならないだろ。常考
348 明日もバイト(関西地方):2008/09/21(日) 18:39:15.40 ID:KEYIymBs0
昔はよく盗んだけどな。
ぶらり途中下車して駅前の放置自転車を盗んで小旅行。
小旅行どころか盗んだ自転車が最高のサイクリング車で四国一周
したこともあったっか。
でも今じゃ駅前の放置自転車が無くなってそんな楽しみも味わえない
糞みたいな世の中になってしまった。
349 五十代(関西地方):2008/09/21(日) 18:41:22.80 ID:add84w1p0
>>348
泥棒が世の中を語るな
350 四十代(広島県):2008/09/21(日) 18:41:24.00 ID:trEiV3N20
盗まれるほうが悪い
351 鵜(北海道):2008/09/21(日) 18:42:48.82 ID:18WmPy7T0
U字のごっつい鍵つけてたのに盗まれたのはどういうわけだ
352 IMF(関東地方):2008/09/21(日) 18:43:29.17 ID:dYvwjoRl0
>>351
本気の自転車盗の前には
鍵など無意味
353 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 18:47:01.19 ID:mHUwxkE/O
アパートのチャリ置き場から盗まれたぞ!
354 毎日新聞配達(catv?):2008/09/21(日) 18:47:47.14 ID:xlKn69el0
>>351
車にでも積み込まれて」持って行かれたのだろう。
あのタイプは地球ロックしにくいからな。
諸刃の剣。
355 IMF(関東地方):2008/09/21(日) 18:49:30.45 ID:dYvwjoRl0
>>353
自転車盗まれるのは
ほぼ自宅か駅前だからな
356 船長(神奈川県):2008/09/21(日) 18:53:02.90 ID:wxv0GkoF0
スティーブの自転車盗難からもう6年も経つのか
早いな
357 素振り名人(福岡県):2008/09/21(日) 18:53:15.31 ID:B6Us1dGz0
>>353
そこに置くなよ。
アパートやマンションの駐輪場は無料自転車売り場だからな。
358 明日もバイト(関西地方):2008/09/21(日) 18:53:26.65 ID:KEYIymBs0
>>351
それはもう自転車を北朝鮮に送ってるプロの仕事だろう。
俺みたいにとりあえず足が欲しいという軽い気持ちで
自転車盗む奴はチェーンの番号合わせのカギしか狙わない。
カギを外す最中に持ち主に見つかっても自分の自転車だと
思ってました、どうりでカギが開かないわけだとか言い訳できるからね。
359 宝石鑑定士(北海道):2008/09/21(日) 18:57:08.35 ID:afI4xs+W0
ガチャリンコを盗むやつは何なの?
前にサドルを抜こうとして断念した跡があったけど自転車ごと持っていったところで乗れないだろ早く返せよ
360 IMF(関東地方):2008/09/21(日) 18:59:05.95 ID:dYvwjoRl0
>>359
ガチャリンコの機構の研究したかっじゃね
361 ビンボウ(大阪府):2008/09/21(日) 18:59:11.60 ID:yldN93bJ0
知り合いに息をするように犯罪を犯す奴が居るが、彼いわく
「困ってるのを想像したら笑えるじゃん」
とのことです
362 左利き(アラバマ州):2008/09/21(日) 18:59:12.85 ID:j4mGGISt0
>>343
防犯登録のシールはライターで炙って剥がして車体番号も削ればおk
職質されたら盗まれて見つかったけど削られてたって言えばおk
363 9条教徒(アラバマ州):2008/09/21(日) 19:22:09.21 ID:htR7i9s30
そろそろ自転車にもハイテク化が必要だな
ハンドル、椅子にパスワード入力しないと
チェーンが回らない機構とか。
無理矢理サドル外そうとすると高圧電流が流れるようにしたり
364 明日もバイト(関西地方):2008/09/21(日) 19:32:20.50 ID:dNVKhPLg0
わざと鍵かけない自転車放置して張っているだけでかなりのアホが捕まりそうなものだが
365 五十代(東京都):2008/09/21(日) 19:46:05.77 ID:W7caAivA0
>>247
フルオーダーのフレームで防犯登録とかしてないんだけど、
やっときゃ良かったと思うのは、
バッテリー切れの無燈火で警察に停められて調べられた時ぐらいだな

防犯登録なんて義務じゃ無いだろうに、煩いんだ…
366 毎日新聞配達(catv?):2008/09/21(日) 19:48:29.88 ID:xlKn69el0
防犯登録ってのはぼろぼろになって出てきた時に
「持ち主なんだからお前が処分しろよ」っていうものだからな。
367 ヘンタイ(アラバマ州):2008/09/21(日) 19:49:34.92 ID:pSkCeICn0
市外で見つかっても取りに来いって言われるからなぁ
368 五十代(dion軍):2008/09/21(日) 19:50:14.77 ID:q1pQaaXy0
>>346
ブリヂストンはタイヤメーカーで自転車も製造しているが
自転車用タイヤは製造していない
豆知識な
369 ママ(アラバマ州):2008/09/21(日) 19:57:26.96 ID:0xMlDhs00
また自転車に10万とか言うキチガイが湧き出してるな
370 毎日新聞配達(catv?):2008/09/21(日) 19:59:17.39 ID:xlKn69el0
>>369
値段で自慢する気は毛頭無いが、10万以上とか言うとでおかしいのか?
371 IMF(関東地方):2008/09/21(日) 20:00:18.46 ID:dYvwjoRl0
>>365
義務だよ
372 五十代(東京都):2008/09/21(日) 20:06:16.36 ID:W7caAivA0
>>371
そうだったの?
買った自転車屋に付けてもらいに行きたいが、取っておいた筈の領収書がどこにあるか判らないんだ…
373 IMF(関東地方):2008/09/21(日) 20:07:25.95 ID:dYvwjoRl0
>>372
買った自転車屋なら控えがあるから
大丈夫じゃね
374 三十代(福岡県):2008/09/21(日) 20:09:37.42 ID:pfEQbzC70
サドル盗む奴は池沼
375 四十代(岐阜県):2008/09/21(日) 20:10:29.61 ID:JoNvHKJp0
自転車=軽快車だと思ってると数十万のチャリとか驚くよな
376 ビンボウ(北海道):2008/09/21(日) 20:12:26.38 ID:ZEVAag4v0
俺の自転車は
「落 合 三 冠 王」て
でっかく書いてあるから、1回も盗まれたことないぞw
377 五十代(dion軍):2008/09/21(日) 20:13:27.15 ID:q1pQaaXy0
>>370
おかしくはないだろ
むしろ10万だとまともなホイール&タイヤも買えねえとか、サドルとシートポスト分にもならねえ
とか思う方が異常、ってか俺がそうかもw
378 主婦(長崎県):2008/09/21(日) 20:34:09.69 ID:l153fhfJ0
運動不足によるメタボ・・・メタボは万病の元。
そこで自転車、スポーツサイクルです。
身体を引き締め、運動不足による病気を予防。
身体と財布、環境に優しい。
クルマが必要かを見極め、クルマを売り払い、
浮いた維持費で更なる贅沢、貯金増速度アップを狙うも良し。
自転車通行が困難な場合は、電車、バス、タクシー、レンタカー等活用で。

風を切ってサイクリング――サイクルスポーツ編集長に聞く
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20030711s167b000_11.html
1:ジムに通うより自転車通勤
http://www.nikkei.co.jp/freshers/bhelp/index.cfm?Genre=v4
カラダに優しい自転車講座
http://www.bscycle.co.jp/root/format/alacarte01.html

自転車お役立ちリンク - 自転車で出かけよう! 〜快適に自転車と付き合うための情報サイト〜
http://d.hatena.ne.jp/odenboy/20080630/p1

【質問はこちら等で】自転車 - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/c606.html
新規質問 - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete_new.php3?c=606
379 韓国料理シェフ(catv?):2008/09/21(日) 20:35:51.22 ID:qYlzg2iJ0
>>358
しねしねしねしねしね
自転車盗難でどれだけ迷惑してると思ってるんだよ!!!!!!!!!!!!
誇らしげに語るな
地獄に逝け
380 五十代(関西地方):2008/09/21(日) 20:37:26.42 ID:TzzC4QCH0
高校の自転車置き場の悪戯が酷かったな。
タイヤからチューブが出てて、切り裂いてあった。
ブレーキワイヤ2本切られてた時は、乗ってから気付いて必死で足で止めた。
381 党代表(神奈川県):2008/09/21(日) 21:14:21.71 ID:OSUYcP8M0
>>252
傘に溜めておくのはペンキもいいが、ドロドロの重油とかガソリンもいいね。
くわえタバコで盗んでいく奴には特に。
382 三十代(東日本):2008/09/21(日) 22:31:53.35 ID:6zdf/we30
有料の駐輪場なら安心なのけ?悪戯されないのけ?
383 IMF(関東地方):2008/09/21(日) 22:32:15.26 ID:dYvwjoRl0
>>382
普通に盗まれる
384_:2008/09/21(日) 22:33:11.47 ID:fQOa1UyK0
ちょw俺が住んでる所じゃん・・
385 9条教徒(長野県):2008/09/21(日) 22:43:01.00 ID:HrHVqYZe0 BE:1735376696-2BP(1)
盗んだ自転車で堂々と毎日通学していて、発覚して停学になったDQNが学校にいたわw
386 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 22:50:32.22 ID:XVEhMEGOO
ガキの頃に、一度とられた事ある。
本屋に入った数分の間にボロボロの自転車がなくなってた。
数日後、俺宛に電力会社から電話がかかってきた。
俺の自転車が会社の近くに捨ててあったらしい。
もう二度と帰ってこないと思ってたから、嬉しかった。
友達の自転車が盗まれた話は、俺とは違い悲しい物だった。
何かの懸賞で自転車が当たった。
その自転車は、その辺で売ってないようなデザインと色でかなりかっこよかったそうだ。
乗ってから、数日後に盗まれかなり落ち込んだらしい。
それから一ヶ月後、何かの用事で隣町に出掛けたら自分の盗まれた自転車ソックリなのをおばさんが颯爽と乗っていたのを目撃したそうだ。
雑誌の当選欄見る限り、県内に当たったのは自分しかいないし 全国で持ってるのは後二人しかいない。
友達の頭は混乱し涙が止まらなかったそうだ。
387 日本にネチズン(沖縄県):2008/09/21(日) 22:57:40.25 ID:IRtic14x0
自分の物、あるはずの物、無くなるはずがない物、がいきなり姿を消すと精神的に来るな
店から出てきてその場にないと、突然の出来事に最初は何が起こったかわからない
盗まれたかも・・・と思っても希望を込めて「誰かが邪魔だから近くに移動させたんだろう」
と信じて周辺を捜す、そして見つからなくてようやく盗まれたんだと実感して絶望する
盗みはいかんよ
388 宝石鑑定士(dion軍):2008/09/21(日) 23:08:10.49 ID:x4CLDj+x0
工房のころ、家から15km離れた駅で盗まれた
ムカついたからそこらに停めてあったやつカギ壊してパクッた
翌日の帰宅中に考えられないタイミングで検問にあって署に連行された
指紋取られて前科一犯になるしどこまでツイてないんだと嘆いたな
389 左利き(catv?):2008/09/21(日) 23:10:25.82 ID:CBoI98wB0
人のチャリンコなんて、そんなにほしいもんかね。
鍵を開けて、さらにチェーンまでぶった切って。そんなに高いもんじゃないのに。
390 IMF(関東地方):2008/09/21(日) 23:12:26.92 ID:dYvwjoRl0
>>389
高いのはアホみたいに高い
391 四十代(岐阜県):2008/09/21(日) 23:23:28.53 ID:JoNvHKJp0
>>390
そんなもんは普通停めてない
392 元組員(アラバマ州):2008/09/21(日) 23:23:41.08 ID:CKKnSTL20
>>388
犯罪しといてついてないってバカだろ
393 9条教徒(アラバマ州):2008/09/21(日) 23:29:01.09 ID:htR7i9s30
>>388
盗られたから無関係の他人に当り散らすって・・・
上司に叱られてムカついて妻と子供に暴力振るう男と変わらん
394 宝石鑑定士(dion軍):2008/09/21(日) 23:29:02.73 ID:x4CLDj+x0
>>392
もちろん窃盗は犯罪だし、盗った相手に申し訳なかったと後で後悔するよ
しかし、盗られた直後は頭真っ白になって悔しさがこみ上げて怒りに変わるんだぜ?

後にも先にも一回きりだと誓ったから許せ
395 宝石鑑定士(dion軍):2008/09/21(日) 23:30:50.25 ID:x4CLDj+x0
>>393
今になって後悔してる
若気の至りとしか言えんけど
396 ブラ男(関西地方):2008/09/21(日) 23:32:56.08 ID:g/WRu++c0
>>388
まぁ悪いことだが正直気持ちはわからんではない
両方パンクさせられてたときとか婆ちゃんのチャリパクられたときとか
大変腹たったなー
397 自宅兵士(関西地方):2008/09/21(日) 23:33:07.42 ID:GbePaJ7B0
大阪はマジでやばい
何回傘を買い換えたことか
398 下痢気味(dion軍):2008/09/21(日) 23:33:43.11 ID:zQj+vqfu0
ちりんちりん盗まれた奴っているの?(´・ω・`)
399 四日便秘(東海):2008/09/21(日) 23:34:46.32 ID:6yj79HG0O
>>388
少年なら前科つかないだろ
400 左利き(九州・沖縄):2008/09/21(日) 23:36:51.00 ID:KakC4LcEO
>>8
超同意
401 芸術家(関東・甲信越):2008/09/21(日) 23:37:56.68 ID:2lHTxA0sO
>>398
ちりんちりんて何?(´・ω・`)
402 四十代(関西):2008/09/21(日) 23:38:24.91 ID:2Agt3TepP BE:434851384-PLT(15142)
>>398
徳井乙
403 四日便秘(栃木県):2008/09/21(日) 23:38:49.73 ID:e7dYfPYg0
>>401
右手ハンドルについてるベルのことじゃね
404 芸術家(関東・甲信越):2008/09/21(日) 23:42:23.35 ID:2lHTxA0sO
>>403
ベルね(・∀・)
てっきり風鈴みたいな飾り付けが流行ってるのかと思った。
405 四十代(愛知県):2008/09/21(日) 23:49:10.29 ID:kgoRNzDB0
盗まれて3年後に2つ隣の市で見つかって警察に取りに来い言われた
取りに行くのが面倒でごねたら警察の方で処分してくれた
406 五十代(catv?):2008/09/22(月) 00:07:28.86 ID:tObwkNng0
>>404
ベルをちりんちりんって言うの基本じゃね?
今のはちーんが多いとおもうけど。
407 尿管結石(兵庫県):2008/09/22(月) 01:43:09.91 ID:1sG57HKE0
>>386
悲しい話だなー
408 尿管結石(神奈川県):2008/09/22(月) 02:01:07.39 ID:jooQu/LF0
>>406
それ方言的なものもあるぞ、あと「チリンチリン」って該当商品もあるので
その関係もあるのかもしれないな
409 ひよこ鑑定士(東京都):2008/09/22(月) 02:01:30.62 ID:lP4s6KK/0
O型はよく自転車を盗む
410 IMF(関西地方):2008/09/22(月) 02:03:58.86 ID:92/lbCsz0
方言かどうかじゃなくてチリンチリンで普通は通じるだろw
411 ヘンタイ(関東・甲信越):2008/09/22(月) 02:04:00.50 ID:T57nm8kgO
>>404
ママチャリはちりんちりんだけどマウンテンバイク何かはちーんだよね
412 尿管結石(神奈川県):2008/09/22(月) 02:23:28.35 ID:jooQu/LF0
>>410
横浜じゃ通じないと思うよ
都内一部だと路面電車と勘違いされる
413 村長(神奈川県):2008/09/22(月) 02:25:11.10 ID:Wq3h/OsQ0
自転車と傘を盗むのは罪じゃないと思ってる奴が多すぎる
414 IMF(東海):2008/09/22(月) 02:26:49.44 ID:8xB0UhpwO
河原に捨ててあったチャリを直して
乗ってたんだけど警察の防犯チェックに捕まって
遺失物横領罪で指紋まで取られた
415 五十代(茨城県):2008/09/22(月) 02:29:55.57 ID:EZAICCtK0
ビニール傘は盗まれてなんぼの気持ちでチャリにつける
というかチャリについてるビニール傘はもう全人類共用でいいよ
416 毎日新聞配達(関東・甲信越):2008/09/22(月) 02:33:35.34 ID:5A2fd5IsO
もう4回ぐらいサドルだけ盗まれてんだけどあいつらサドル盗んでどうすんだよ
417 無防備マン(長屋):2008/09/22(月) 03:04:51.00 ID:khYpXnO40
昔、自転車のかごにケーキの箱入れたまま、レンタルビデオ店に10分ほど居て戻ったら
ケーキの箱が無くなってた事あった。。。
あまりに悔しかったから、近所中探し回ったけど見つからなくて泣きたくなった。
418 IMF(京都府):2008/09/22(月) 03:45:10.77 ID:kXjQLwlV0
>>417
ケーキにメタミドホスとか入れとけばよかったのに
419 四十代(catv?):2008/09/22(月) 05:11:42.57 ID:azGWuoiB0
>>414
所有者が捨てたのか盗難車の放置なのか確認すればよかったんだろうな。
でも普通、防犯登録シールはったまま捨てるやつはいないよな。
420 五十代(岩手県):2008/09/22(月) 07:32:44.87 ID:9OiN8upf0
>417
どれくらいのケーキ?
アルトバイエリン(ウィンナー)2袋くらいの重さなら
カラスにもっていかれたことあるよ・・・・
学生の俺にとっちゃウィンナーもご馳走なのにさ・・・
421 ブサイク(関東・甲信越):2008/09/22(月) 08:01:33.00 ID:ThozCb03O
>>417
カラスの仕業じゃないか?
前におばちゃんの自転車にカラスがいて、そのカラスが肉食ってたのを見た。
奴らは手に持って食ってるもんでも持ってくからな。
422 ブランド鑑定士(岐阜県):2008/09/22(月) 08:30:13.18 ID:yHm7YM8n0
>>416
あなたは美人ですね?
423 ブラ男(関東):2008/09/22(月) 08:32:54.00 ID:OdQuA0QQO
自転車盗むやつってなんなの?
死ぬの?
424 五十代(静岡県):2008/09/22(月) 08:46:53.60 ID:YDK93c670
>>423
おう!死刑で頼むわ
425 尿管結石(神奈川県):2008/09/22(月) 09:07:31.06 ID:jooQu/LF0
常に5mmのアーレンキー持ち歩いて、駐輪するときはステムのロックボルト
緩めておけばOK
盗んだ奴は、数秒後コケて怪我するか、最悪路上で事故死する
簡易盗難する奴は基本的にステムのロックボルトの絞め方すら知らんだろうし
工具も持ち歩いてるとは思わんから
426 鵜(関西):2008/09/22(月) 09:14:09.57 ID:sgLXXDNmO
>>425
何か今の時代だとこっちが訴えられて負けそうだ。
427 韓国料理シェフ(四国):2008/09/22(月) 09:19:41.17 ID:gRDxnGkaO
コソ泥は死んでよし
428 尿管結石(神奈川県):2008/09/22(月) 09:22:51.37 ID:jooQu/LF0
ブレーキを緩めて駐輪とかで、盗んだ奴が事故ると故意とか関係なしに整備不良
での過失を問われそうだ
ハンドルはケースバイケースだろうなぁ、死んだDQNが未成年とかだと訴えられる
かもしれん、
「盗みやすいところに駐輪した過失」とかで有罪になっちゃう国だからね
429 素振り名人(長屋):2008/09/22(月) 09:23:43.88 ID:BxszpdTr0
盗まれて駅から徒歩で帰るときのあのムカつき
430 マーモット(関東・甲信越):2008/09/22(月) 09:53:10.99 ID:OhzFzjHtO
自転車の盗難に関しては少年法適用外でいいよ
十代のノリでやるもんだからな
431 村長(東京都):2008/09/22(月) 13:43:18.12 ID:68/a7Qv30 BE:682668195-PLT(12410)
432 WBC監督(関西地方)
>>431
マックスコーヒー吹いた
施錠解錠に何分かかるのやらw