【youku】 NHKが中国動画サイトに要求「削除要請、直ちに対応を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)
NHKは中国のインターネット動画共有サイトに対し、無断で投稿されたテレビ番組を削除するよう直接交渉に乗り出した。
北京や上海などの複数のサイト事業者に、削除要請に直ちに応じる「覚書」の作成などを求めている。
日本の放送局が中国のサイトによる著作権侵害問題で、本格的に削除要請などの行動を取るのは初めてという。

NHKは無断掲載の番組を発見するたびに、番組名などを特定してサイト側にメールで通知することなどを提案。
削除要請に直ちに応じることを覚書で明記するよう求めている。

年末に日本で有料の番組ネット配信サービス「NHKオンデマンド」を始めることもあり、
日本の利用者も多い中国のサイトをけん制する必要があると判断したもようだ。

ソース
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D1607Q%2016092008&landing=Next
2名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/17(水) 07:13:54.29 ID:+hplbZ2D0
とうとう中韓サイトも終わりか・・
3名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/17(水) 07:14:03.10 ID:CWFKMegj0
通報しました。
4名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 07:14:09.53 ID:AXiLA12q0
中国を叩きまくってるネトウヨの中にも
中国サイトを使ってる恥知らずが結構いるんだろうなw
5名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/17(水) 07:14:19.04 ID:pUyl9uej0
年末に日本で有料の番組ネット配信サービス「NHKオンデマンド」を始めることもあり

ところでコレは誰が利用すんの?
6名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/17(水) 07:14:57.47 ID:A7U+M8HD0
>>5
受信料を二回も払う頭の悪い人間
7名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/17(水) 07:15:32.47 ID:EI+m1vSs0
まあ、無視されるのが落ちじゃねえか。
8名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/17(水) 07:16:08.16 ID:xZ4URh7i0
受信料もまともに払わない国民に有料サイトは無駄だろ
おれは払ってるけどな。
9名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 07:16:23.39 ID:i4SAr3Et0
ゴミクズ守銭奴犬HKvsチャンコロ違法サイトならチャンコロ違法サイトを応援します><

10名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 07:17:03.84 ID:sr0kmNOk0
犬HKの分際でチャンコロ様に逆らってんじゃねえよ
11名無しさん@涙目です。(滋賀県):2008/09/17(水) 07:17:09.16 ID:n/JJPfrK0
ほっとけほっとけ
12名無しさん@涙目です。(山梨県):2008/09/17(水) 07:17:31.23 ID:q9arcjvC0
犯罪者の集まりなNHKの分際で中国にたてつくなよ、死ね
13名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/17(水) 07:21:35.88 ID:hfxnkLdA0
>>12

  ま
    ぁ(@w荒
14名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 07:23:30.27 ID:rszADwZE0

ん?民放の糞番組で脳みそスポンジ化した馬鹿どもが騒いでんのか?w

15名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 07:26:34.17 ID:PfrZa9rm0 BE:301153133-2BP(9111)
つうか実質タダで流してるのに著作権主張って解せないな
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/17(水) 07:30:09.60 ID:PSNEQXST0
ようく?
17名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 07:33:35.38 ID:rEeH5V9S0
ここんとこ日本からアクセス弾かれるのチョンHKのせい?
18名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 07:36:35.33 ID:BzznEUfXO
著作権無視の割れ厨必死だなw
犯罪者は皆死ね
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/17(水) 07:37:04.34 ID:oDKWGaIU0
串つかわんと見れないのあんじゃん
20名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/17(水) 07:50:03.25 ID:lsj33sbZ0
紅白歌合戦のDVDとか普通に売ってるらしいからそっちにも抗議しろよ
21名無しさん@涙目です。(長野県):2008/09/17(水) 08:05:50.80 ID:YChgXZSm0
>年末に日本で有料の番組ネット配信サービス「NHKオンデマンド」を始める

受信料払ってる奴は無料にしろよ
22名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 08:40:28.55 ID:XEvqMfs10
>>21
そんな無駄なことするなら受信料下げて欲しい
23名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/17(水) 08:43:58.12 ID:vVyuJn1bO BE:479671875-PLT(14893)
NHKはともかくジブリは怒っていいと思う
24名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 08:45:14.76 ID:f5xDXkAOO
ついに朝鮮の中国侵攻きたか
25名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 08:45:23.17 ID:HuUUrOCB0
ようくがんばれ
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/17(水) 08:46:10.48 ID:mCK4x/f+0
tes
27名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2008/09/17(水) 08:47:08.41 ID:oH1+AwJO0
http://www.nhk.or.jp/nhk-ondemand/faq.html

Q.受信料との関係は?
A.この事業は、NHKの本来業務の放送事業とは異なり、利用を希望される方への限定したサービスのため、
サービスにかかる費用は受信料を使わず、すべて「NHKオンデマンド」の利用料金で賄います。
会計についても、受信料会計とは明確に区分して運営・管理することが放送法で義務付けられています。

こんな糞サービス誰が得するんだよ
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/17(水) 08:47:09.38 ID:lOFbZ8kM0
中国がんばれ
29名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 08:47:17.69 ID:IYPmOr9ZO
youku見てると中国スゲーと思わざるをえない
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/17(水) 08:50:45.80 ID:hIXIGwcZ0
シナの工作員と信濃工作員が何と多いことか!
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/17(水) 08:55:12.47 ID:Pd3m/PnN0
受信料で番組作ってんじゃないのか
32名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/17(水) 08:59:56.74 ID:4eF85wOv0
インターネットに接続できる環境にある人は
受信料を納めなきゃならないような法律が出来るんだと思う
33名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/17(水) 09:00:57.69 ID:I7hNr+nh0
金払うからローカルに保存させろよ
34名無しさん@涙目です。(九州):2008/09/17(水) 09:03:07.56 ID:6XeRaJYxO
土豆らへんは無法地帯
35名無しさん@涙目です。(秋田県):2008/09/17(水) 09:06:43.70 ID:X0WGvrHy0
潰れちゃえば著作権も心配しなくてすむよ
NHKを解体しなさい
36名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/17(水) 09:11:03.32 ID:s7e2WmqJ0
もう中国から受信料とれや
37名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/17(水) 09:13:11.60 ID:+eLnJMA70
そもそもNHKの動画なんか見てる奴いるの?
38名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/17(水) 09:14:02.16 ID:GCrQdGLv0
子が親の頬を打つようなもんだな
39名無しさん@涙目です。(四国地方):2008/09/17(水) 09:16:24.53 ID:dfEFQ1u20
ぽにょあったよな
40名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/17(水) 09:16:49.27 ID:9uIvpMA30
受信料で作ったコンテンツを有料で配信って2重取りじゃね
海外から見れないようにIP規制してニュースだけは開放とかすれば良いのに
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 09:17:33.67 ID:ZKATD/Yk0
削除してやるから手数料払えとか言われそうな感じ
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/17(水) 09:17:41.38 ID:Wf/SFU7pO
NOD
43名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 09:20:37.99 ID:P8BQPkLF0
俺たちの視聴料でチョンドラマ購入されて慰謝料請求したいのだけど...
44名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/17(水) 09:21:53.19 ID:IoMXahLW0
つぶしあえー(^o^)ノ
45名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/17(水) 09:47:43.75 ID:Kjcx8y6z0
こういうサイトが世界中に出来たら全部に削除依頼出すんだろうか。
46名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/17(水) 09:49:33.43 ID:hbCb61rX0
これはNHKが正しい。
47名無しさん@涙目です。(長野県):2008/09/17(水) 10:04:46.45 ID:YChgXZSm0
>>22
仮に値下げするとしても数十円ぐらい値下げするだけで終わるだけだろ、と
48名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/17(水) 10:06:56.77 ID:NDp4RAqU0
たとえ削除に応じてもまた再うpされるだけだろ
ようつべですらそうだし
49名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 12:34:17.58 ID:SwcK2/XoO
 
【ネット】靖国神社で日の丸持った老人を襲い、逮捕された中国人、現地ネット上で「英雄視」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201520073/

【国際】「小日本を打倒せよ!」中国のサポーター、日の丸燃やし、ペットボトル投げ、ブーイング。選手に罵声…サッカーで負け★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203570185/

【北京五輪】「日本が大嫌いで、民度の低い中国。もう永遠に取材に来ることはないだろう」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219363409/
50名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 13:02:49.38 ID:TvJRmcgk0
>>37
過去の大河なら見たい
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/17(水) 13:06:17.09 ID:wwyxX3G40
NHKスペシャルとかあんの?
52名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/17(水) 13:09:59.80 ID:/WkS/cmJ0
NHK・中国、泥棒同士で潰しあいか。
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/17(水) 13:12:07.57 ID:fQlPgSRRO
相手されんの?
54名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/17(水) 13:12:45.21 ID:D4YAxIirO
中国様を舐めるなよ。
55名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 13:14:13.16 ID:TvJRmcgk0
NHKが韓国アニメを史上最高値で購入、「常軌を逸した通常の三倍」
http://plaza.rakuten.co.jp/machikoMizutani/diary/200512230000/

韓国ドラマ「スポットライト」 NHKと最高価格で契約
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=100048&servcode=700§code=710
56名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/17(水) 13:14:14.98 ID:MwFIqzqN0
中国様も飼い犬に手を噛まれるとはな
57名無しさん@涙目です。(徳島県):2008/09/17(水) 13:15:41.20 ID:1d+wODQd0
日本の馬鹿な著作権チンピラなんか無視してスルーでおkだろ
NHKは受信料で作ってるんだから無料で放送しろカス
有料で誰が利用するんだよ馬鹿じゃねーの?
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/17(水) 13:16:03.24 ID:3XJdVSCw0
反日運動から生み出される唯一のメリットなんだから
これは許せんな
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/17(水) 13:16:27.24 ID:J53X6vNT0
国民から金集めて作った番組を更に有料で配信するってどうよ?
60名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 13:17:53.02 ID:DFkKiEJ40
大河は80年以降ほぼ前作におしんはもちろんや人形三国志、紅孔雀なんかもちょろっとあったからな
クラインの壷とか6番目の小夜子も字幕付であった気がする
61名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/17(水) 13:18:09.96 ID:+JX3gZtd0
月3000円で過去の番組放送してくれないかな
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/17(水) 13:19:23.36 ID:eBLDzGPB0
ようく重いしなくなっていいよ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 13:23:08.15 ID:enGjNbZ/0
初期のニコニコみたいに支那動画を利用して著作権無視の動画サイトを作るといいかも
64名無しさん@涙目です。(福井県)
また電通か