【内蔵メモリ搭載】新型DSは両面タッチスクリーンで液晶もワイドでキララバッソ並の美しさ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 IT戦士(長屋)

思いだした頃に繰り返される新ニンテンドーDSのうわさにまた新しいバージョンが登場したようです。
リンク先IGNほかが報じている「詳しい筋」情報によれば、新DSは少なくとも一方の画面がワイドスクリーンになり、
上下の両画面にタッチスクリーンを採用したモデルである、とのこと。

過去のうわさでは上下画面ともに一回り大きくしただけのマイナーチェンジバージョン、
あるいはGBAスロットを廃止してさらに薄型化、また本体にフラッシュメモリストレージを内蔵して
ダウンロードコンテンツや「チャンネル」を保存可能にといった説が語られてきましたが、今回の
両面タッチスクリーン化は現行DSのアーキテクチャを守りつつ、サイズだけではなく入力方法も変更・追加するDS 1.5のようなイメージです。

おなじ「業界筋」情報によれば新DSの投入は来年4月から5月。
まったくの新規ハードウェアあるいはDSの後継機を投入するとはあまり考えづらい時期ですが、
初代からLiteのような、あるいはゲームボーイ系の代替わり程度の変化なら考えられないこともありません。画像はIGNの想像図。


http://japanese.engadget.com/2008/09/04/new-ds-rumor/
http://gearmedia.ign.com/gear/image/article/907/907463/new-ds-rumors-emerge-20080904001150339.jpg
http://gearmedia.ign.com/gear/image/article/907/907463/new-ds-rumors-emerge-20080904001146121.jpg

☆★☆★ スレ立て依頼所[080903] ★☆★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220429169/433
2 ハイエナ(静岡県):2008/09/05(金) 16:30:29.82 ID:VHC/u3+80 BE:202484423-2BP(6146)
ゲハでやれ
3 イケメン(関西地方):2008/09/05(金) 16:31:33.50 ID:uMeSb77P0
は?
4 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/05(金) 16:31:35.24 ID:qEGWURvp0
それなら過去のソフトも普通にプレイできるわな
5 主婦(東京都):2008/09/05(金) 16:31:49.97 ID:pD/bLIOL0
このCGは酷すぎるんじゃねーか?
6 毎日新聞配達(樺太):2008/09/05(金) 16:32:15.19 ID:TnDExcQmO
2つのタッチスクリーン使うゲームが出たら俺のDSどうなんの?
7 三十代(愛知県):2008/09/05(金) 16:32:23.10 ID:it0Ripot0
画面のサイズが変わってる時点でネタ画像
8 ネチズン(dion軍):2008/09/05(金) 16:32:36.42 ID:23bTO29r0
これじゃDSPだな
9 五十代(dion軍):2008/09/05(金) 16:32:52.99 ID:9t9Mse4l0
これはないだろ
10 ひよこ鑑定士(鹿児島県):2008/09/05(金) 16:33:01.31 ID:kjW1B5/N0
うおー、やっぱ任天堂のハード開発能力は神だな
PSP脂肪wwwwww
11 自宅兵士(長屋):2008/09/05(金) 16:33:10.99 ID:19LG3apf0
俺はちょっと腕が2本しかないから片方だけタッチスクリーンのままでいいかな!
12 左利き(長屋):2008/09/05(金) 16:33:25.87 ID:m3sO5lAO0
いまDSL買うかすげーまよってんだよね。旧DSはなんか白っぽくて鮮やかじゃないじゃん。
でもDSLは尿なんだろ。いまどうなんだろ。
13 イケメン(アラバマ州):2008/09/05(金) 16:33:39.44 ID:sVir2D1V0
まじで、これが出るなら買うわ
14 ヘンタイ(石川県):2008/09/05(金) 16:33:48.18 ID:eaOpRCcJ0
ボタンが今のよりもさらに押しにくそうwww
15 ワキガ(徳島県):2008/09/05(金) 16:33:48.31 ID:bOZWB35H0
画面こんなにデカク無いだろ
ケチな任天堂がこんなデカイ液晶つかうかよ
16 がんばる女(愛知県):2008/09/05(金) 16:33:49.59 ID:1LrJDGkL0
Ipod tuchをくっつけたみたいだな

とにかくDSでGBとGBCが遊べるようにしてくれ!!
17 ヘンタイ(東京都):2008/09/05(金) 16:33:49.69 ID:dPraK67+0
なんだよこのiPodもどき。
18 WBC監督(千葉県):2008/09/05(金) 16:33:54.91 ID:D+aQOKks0 BE:299117164-2BP(6035)
両面タッチはないだろ
旧型と別物になっちゃうようなコトするわけない
19 1(東京都):2008/09/05(金) 16:34:34.35 ID:crI6Uufh0
できの悪いCGだなw
20 ブサイク(関西地方):2008/09/05(金) 16:34:34.72 ID:ycNDnbAy0
画像はハメコミですって言われなくても分かる
21 四十代(東京都):2008/09/05(金) 16:34:38.76 ID:C9pIFuil0
頑丈さを重視する任天堂に
これはないわ
22 三十代(東京都):2008/09/05(金) 16:34:51.78 ID:oAHZFd0V0
普通にDS2だろ時期的に 
DS1,5出す意味あるのか
23 IMF(アラバマ州):2008/09/05(金) 16:34:55.75 ID:o3va9yEW0
こんなのにしたら利益出ないだろ
ソニーは利益度外視で出してくる神企業だけど任天堂は利益しか考えてない糞企業
24 五十代(新潟県):2008/09/05(金) 16:35:00.37 ID:980+6Ho80
初代DSはなぜ十字キーの上に電源があるのか…
25 紅茶鑑定士(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 16:35:16.46 ID:I5Ffx5tnP
ずいぶん古い画像だな。
26 家事手伝い(樺太):2008/09/05(金) 16:35:45.27 ID:zovRR9TbO
オオシタガキバソってなんだっけ?
27 四日便秘(山梨県):2008/09/05(金) 16:36:04.18 ID:bBP3ugB30
二画面とタッチスクリーン取ったら良くなるんじゃないかな
28 農業(アラバマ州):2008/09/05(金) 16:36:18.08 ID:KLLobOpY0
騙したいならもっとうまく作れよw
29 日本にネチズン(北海道):2008/09/05(金) 16:36:40.57 ID:aZ4G7n0N0
まあそろそろ限界だしね今の糞DSは
30 不法入国者(東京都):2008/09/05(金) 16:37:34.57 ID:eGf9FDNq0
>>1
ミラバケッソ
31 九条マン(青森県):2008/09/05(金) 16:38:01.53 ID:ZLFVIdgR0
上画面タッチにしてもつかいづらいだろうが…
どうせ無理やりタッチペンつかわせるクソ操作ゲーが増えるだけだからやめてくれ
32 下痢気味(大阪府):2008/09/05(金) 16:38:02.57 ID:bPcjEWW/0
タッチパネル二つにしても意味ないし。
マルチタッチパネルにはなるだろうけど。
33りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/09/05(金) 16:38:03.08 ID:iv71F8tp0 BE:123196782-PLT(23184) 株主優待
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
34りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/09/05(金) 16:38:30.48 ID:iv71F8tp0 BE:323392076-PLT(23184) 株主優待
GK脂肪で涙目でちゅわw
35 船長(新潟県):2008/09/05(金) 16:38:50.63 ID:oKvK3tHK0
こういう噂が出ると買うの躊躇しちゃうよね
そもそもあんまゲームやら無いから無理やり買う必要は無いんだけど
36 ハイエナ(大分県):2008/09/05(金) 16:39:06.81 ID:8Tlc5sII0
ついでだから3Dの解像度をあげろ
37 五十代(新潟県):2008/09/05(金) 16:39:18.94 ID:LqaHX0YE0
キララバッソって80年代のSONYのフラッグシップTVだぞ?
わかってやってんの?
38 日本にネチズン(北海道):2008/09/05(金) 16:39:28.81 ID:aZ4G7n0N0
ていうかこれがデマでまだ新型出しませんってことだったら任天堂は糞企業確定
39 四十代(西日本):2008/09/05(金) 16:39:29.50 ID:uDE44yXU0
>>22
DS1,5で客を釣った後1年も経たないうちにDS2(初期型)
そういう商売が専門だろ任天堂
40 ネット君臨派(東日本):2008/09/05(金) 16:39:35.71 ID:GD7m3WWZ0
俺の初期型DSがまだ現役だから買わなくていいか
41 IMF(沖縄県):2008/09/05(金) 16:39:45.06 ID:Iv8Wqbnx0
下画面はシャープの光センサ内臓システム液晶になるだろう
解像度はWQVGA
42 下痢気味(大阪府):2008/09/05(金) 16:39:48.14 ID:bPcjEWW/0
りぼっさんのにわか任天堂ファンっぷりは異常
2年後にはにわかアンチになってるはず。
43りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/09/05(金) 16:40:20.42 ID:iv71F8tp0 BE:623684399-PLT(23184) 株主優待
>>42
・・・
44 四十代(catv?):2008/09/05(金) 16:40:23.63 ID:IuX2e/B/0
この予想図みたいなハイテク風デザインにするとスイーツな方々に売れ無くなると思う
45 四十代(西日本):2008/09/05(金) 16:40:34.34 ID:uDE44yXU0
本当にこのデザインのままで出せて、内臓メモリが16Gくらいで
PDAとしてPSPより使えて15000なら勝つるが・・

絶対無理w
46 無防備マン(鹿児島県):2008/09/05(金) 16:40:50.43 ID:HjykcLq20
DSLはほんと糞
初代GBの頑強さのかけらもない
47 ブランド鑑定士(中部地方):2008/09/05(金) 16:41:52.08 ID:FhY+Tt+Q0
上とか使いにくいだけだろ
そんなんよりもっと軽くしてボタンをもっとよくして欲しかった
48 やわチチ(山梨県):2008/09/05(金) 16:42:04.05 ID:eA6xH+5z0
この十字キー、ますます操作性が悪そう・・・
49 ダフ屋(三重県):2008/09/05(金) 16:42:57.73 ID:zEdkPUwC0
SDカード入れて動画見れるように出来るなら買うわ。
50 日本にネチズン(北海道):2008/09/05(金) 16:43:32.33 ID:aZ4G7n0N0
PSPはどんどん進化を続けているというのにチョン天堂はまったく・・・・
51 1(東京都):2008/09/05(金) 16:43:38.05 ID:crI6Uufh0
iPhone意識してるワケ?wwwww
52 三十代(大阪府):2008/09/05(金) 16:44:18.24 ID:mxaPNhvM0
もうスイーツ層は切り捨てなのかな
53 尿管結石(北海道):2008/09/05(金) 16:44:26.00 ID:Yk5KTXtc0
それよりボタンの使いやすさはどうなんだ?
54 不法入国者(東京都):2008/09/05(金) 16:45:19.02 ID:eGf9FDNq0
縦持ちでの操作を考慮したボタン配置にして欲しいな。
上下両画面どっちも左に十字キーつけるとか。
55 三十代(大阪府):2008/09/05(金) 16:45:19.90 ID:eyQBGadU0
>>18
ゲームボーイアドバンス
56 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 16:46:32.77 ID:YfWxjSVrP
DS Microを出せ
57 船長(catv?):2008/09/05(金) 16:48:34.22 ID:tz3vyKaV0
内蔵メモリ 1Gってところか
もしくはSD差込口がつけただけであとはご自分で容量増やして下さいなのか気になる。

個人的にはSDカードスロットの方が良いのだが。
58 WBC監督(千葉県):2008/09/05(金) 16:48:40.33 ID:D+aQOKks0 BE:174485827-2BP(6035)
>55
アドバンスのシリーズで互換性が失われるようなものあったっけ?
GBと比べてとかアホなこと言うなよ
59 船長(catv?):2008/09/05(金) 16:49:55.06 ID:tz3vyKaV0
>>18
両面タッチスクリーンにしても液晶の大きさが変わっても互換性無くならないよね。
60 ブランド鑑定士(中部地方):2008/09/05(金) 16:50:16.53 ID:FhY+Tt+Q0
ゲームボーイカラー専用とかは無かったっけ
61 ひよこ鑑定士(長屋):2008/09/05(金) 16:51:08.58 ID:AcDWSTc10
(*‘ω‘ *)
62 三十代(愛知県):2008/09/05(金) 16:51:55.08 ID:ATDKp5yW0
こんなの出したらPSPを買っていた層が、ごっそり移行してきそうで怖い。
63 不法入国者(東京都):2008/09/05(金) 16:53:32.27 ID:eGf9FDNq0
>>62
まあ自作ソフトが動くならだけどね。
64 WBC監督(千葉県):2008/09/05(金) 16:54:47.85 ID:D+aQOKks0 BE:697939687-2BP(6035)
>59
前方互換はないでしょ
65 漁師(東京都):2008/09/05(金) 16:57:54.17 ID:De7kCy+I0
これが本当ならびっくりなんだが・・・
それにしてもパネルメーカーは任天堂の言いなりなんだったっけか
66 無防備マン(福島県):2008/09/05(金) 16:59:38.26 ID:tYpaEKI00
国内ではアルプスが液晶作ってんだっけ?
67 五十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 17:04:43.21 ID:TYys3PmcO
初代PSPより低性能ならがっかり
68 四十代(福岡県):2008/09/05(金) 17:05:03.40 ID:ambRRrNM0
夢みすぎだろ
69 三十代(神奈川県):2008/09/05(金) 17:06:23.35 ID:ObK+laEM0
液晶の発色度がPSP-3000並じゃないと思うからイラネ
70 1(愛知県):2008/09/05(金) 17:08:04.47 ID:zzs5MdXk0
何このマリカーAC
71 四日便秘(dion軍):2008/09/05(金) 17:09:30.35 ID:X0wpGG4r0
>>33-34
興奮すんなよw
72 五十代(兵庫県):2008/09/05(金) 17:12:46.60 ID:kmcvn6Lv0
640:480の一枚タッチパネルにしてほしいな
旧DSソフトやるときは二画面分一枚の表示にして
73 住居喪失不安定就労者(福岡県):2008/09/05(金) 17:13:47.06 ID:Awgtu+I/0
おーでかくなったなぁと思ったら想像図かよ(;^ω^)・・・
74 イケメン(アラバマ州):2008/09/05(金) 17:18:41.13 ID:yE6hy52p0
どうせ画面はチラシキだろ。
75 紅茶鑑定士(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 17:20:50.61 ID:gK1GrZWDP
ゲハでやれ
76 三十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 17:21:11.33 ID:3+0e5lfX0
でも尿画面なんでしょ?
77 給食費未納者(長屋):2008/09/05(金) 18:04:07.55 ID:GZJrdlmA0
キキラバッソって・・・・せめてベガにしろよ。
78 下痢気味(岡山県):2008/09/05(金) 18:05:04.06 ID:9rYbSeio0
ゲハで嘘認定された記事か
79 四十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 18:06:17.81 ID:jvJQ/nH00
せめて実際に発表されてからスレたてろや
80 紅茶鑑定士(岐阜県):2008/09/05(金) 18:11:39.38 ID:E5N/g4D2P
>画像はIGNの想像図。

きっめえええええええええええええええええ
81 ハイエナ(長屋):2008/09/05(金) 18:25:53.77 ID:OP5JxGgy0
スーパーファイン有機EL尿液晶ですね、わかります。
82 四十代(高知県):2008/09/05(金) 18:28:05.68 ID:xSY7D5Ez0
504 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:44:10 ID:vRrI+2Aa0
ただのテレビ番組表なんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど
予想以上に凄いのがでてきたな

508 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:53:50 ID:ND4NunQ60
これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!

510 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:56:56 ID:TR/UC2WU0
しかし、プレスリリースと同時にサービスインとかすげーな。

511 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:03:02 ID:/mr0Etnq0
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・

512 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:03:41 ID:+7t8+ysy0
TVチャンネル検索すげえええ
なんじゃこりゃあ

529 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:23:32 ID:KQuQi40I0
すげーこと考えるな。
リモコンからは赤外線だしてないからテレビリモコンは無理だといわれていたのに。
83 尿管結石(東京都):2008/09/05(金) 18:28:12.83 ID:Au6y2cYV0
>>26
勇者たちが着たぞ
84 船長(catv?):2008/09/05(金) 18:39:36.68 ID:tz3vyKaV0
>>77
キララバッソ懐かしいなあ
今はベガも亡くなってブラビアか
85 ビンボウ(三重県):2008/09/05(金) 18:42:32.24 ID:sT32ixg/0
1億ユーザー切捨てか
86 船長(catv?):2008/09/05(金) 18:45:52.92 ID:tz3vyKaV0
>>85
そんなこと言ったらゲームボーイだって1億台売れてたわけだし。
87 1(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 18:49:00.64 ID:o1uHdXqcO
噂でスレたてんな
88 ネットカフェ難民(catv?):2008/09/05(金) 18:49:58.80 ID:68KQ9asz0
ソニーの切り捨ては良い切り捨て

任天堂の切り捨ては悪い切り捨て
89 ビンボウ(三重県):2008/09/05(金) 18:54:26.69 ID:sT32ixg/0
いやDSは現行機でGBは寿命じゃん
ポケモン出す前の頃、全然売れなくなって次世代機出そうと思ってたけど、
ポケモンが思いのほか売れに売れて動けなかった経緯があるし
DC出した時、アメリカではセガサターンが最近売れてたのに、
捨てるんじゃねーと言われたんだぞ
90 五十代(東京都):2008/09/05(金) 18:54:48.08 ID:7KRpBXKG0
たまにはDSのほうからタッチしてきてもらいたい。
「俺の両乳首をDSがぁぁぁうはぁぁん」
みたいな。
91 五十代(神奈川県):2008/09/05(金) 18:55:30.13 ID:PJeqaXWS0
キララバッソ懐かしい響きだな
キララバッソ通じるのってどの世代よ
92 三十代(長野県):2008/09/05(金) 18:57:04.06 ID:MDameSWl0
やべえこれでQMAやりてえ
93 ひよこ鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 18:59:16.30 ID:2ichg1z00
GK首くくる以外に道は無さそうだなw
94 ビンボウ(福島県):2008/09/05(金) 19:01:20.84 ID:G+O3dmEc0
ダブルタッチは無いわソフト面で上下切り替えつければいい話だし
95 給食費未納者(千葉県):2008/09/05(金) 19:01:57.63 ID:MhStJRCb0
任天堂の場合、こんなデザインは採用しないだろw
いつも、ゴツゴツした感じ
96 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 19:02:01.32 ID:C9F4JcBK0
【週刊売上台数】
   41,664   56,439
   ∧_∧   ∧_∧
  <    >∩ ( ´∀` )b あれ?勝った勝ったって
 OゝPSP ノ O DS /   どうしちゃったの?
  /    )   )    |
  ( /  ̄∪  (/ ̄> )

【累計売上台数】
 9,959,127     23,135,229
  ∧_∧      ∧_∧
 < `Д´>=つ≡つ´∀` ∩ で、いつになったら
 (っPSP つ=つ / DS ノ  逆転すんの?
 /   ) ババババ_   /
 ( / ̄∪     ( < ( <

【TGS出展タイトル数】
     13
    ∧_∧
   <; `Д´>つ
  (O PSP/´
  /  '⌒||    78
  ( / ̄ l l|i.・:;∧_∧
    ;・⊂⌒( ´∀`)  ソフトも集まらないの?
       `ヽ_っ⌒/⌒c
97 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 19:03:01.00 ID:15YaW8UZ0
どうでもいいからボタンの使いづらさを何とかしてくれ
98 IT戦士(鹿児島県):2008/09/05(金) 19:03:37.05 ID:/F6/+Ohb0
DSの性能上がってソフト開発費も上がったら
ゲームメーカー涙目じゃね?
安く作って利益上げることができないじゃん
99 ハイエナ(愛知県):2008/09/05(金) 19:03:42.38 ID:AmQvS5fe0
なんかiphoneのパクリっぽくてダサイ
100 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/09/05(金) 19:05:51.64 ID:RVgnoCr00
新PSPはタッチパネル対応したらいいのに
101 住居喪失不安定就労者(宮城県):2008/09/05(金) 19:06:10.69 ID:ldungpBC0
ニンテンドーDS     15,000円

ニンテンドーDSLite   16,800円


なぜか値上げ
102 五十代(東京都):2008/09/05(金) 19:07:51.76 ID:cOnxGZ0/0
これは本当に出れば凄いなw
考えた奴頭良いだろこれwww
103 住居喪失不安定就労者(宮城県):2008/09/05(金) 19:08:55.93 ID:ldungpBC0
PSP-2000  19,800円

PSP-3000  19,800円

マイク内臓、液晶高性能化で価格据置







ニンテンドーDS     15,000円

ニンテンドーDSLite   16,800円

新型ニンテンドーDS     ?円
104 マーモット(北海道):2008/09/05(金) 19:09:06.87 ID:TbMdbpUd0
性能はせめてGC並にはして欲しいよ。
105 三十代(関西地方):2008/09/05(金) 19:09:44.35 ID:oHXkGrnJ0
これリークじゃないの?

評判よければこのまま製品化。
悪ければこれはデタラメだとして再検討。
106 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 19:10:19.06 ID:pnPMisQ/0
気持ち悪いデザイン
107 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 19:13:13.16 ID:1XugYVZcO
はやく出せよな〜
108 住居喪失不安定就労者(宮城県):2008/09/05(金) 19:13:44.12 ID:ldungpBC0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )           
 )  /妊_娠\
 )  .|/-O-O-ヽ|  細かい仕様変更の型番商法いい加減辞めろ糞が
< 6| . : )'e'( : . |9
 )   `‐-=-‐ '    
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


ゲームボーイ
ゲームボーイブロス
ゲームボーイポケット
ゲームボーイライト
ゲームボーイカラー
ゲームボーイアドバンス
ゲームボーイアドバンスSP
ゲームボーイアドバンスミクロ
ニンテンドーDS
ニンテンドーDS Lite
新型ニンテンドーDS ←New
109 占い師(樺太):2008/09/05(金) 19:14:53.42 ID:0Etd8tFAO
タッチパネルって壊れやすくないの?
借りたDSで牧場物語やった時、めっちゃ恐る恐る牛にブラッシングしたんだけど
110 民主労働党(兵庫県):2008/09/05(金) 19:15:04.68 ID:QIaO6DEf0
画面サイズ変えたらソフトメーカーは新旧どっちにあわせて作ればいいんだ
111 三十代(神奈川県):2008/09/05(金) 19:17:04.63 ID:RtWRe5170
ミラバケッソ
112 四十代(東京都):2008/09/05(金) 19:17:09.27 ID:cRzYzSOj0
>>1
妄想レベルだな
113 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 19:18:44.27 ID:15YaW8UZ0
>>112
実際妄想だし
114 五十代(東京都):2008/09/05(金) 19:19:09.17 ID:cOnxGZ0/0
確かに費用がかかり過ぎて子供が中々買えない値段にはしないだろうから
>>1のクオリティは無理だよね
でもこれが出れば買うな
115 漁師(東京都):2008/09/05(金) 19:28:54.07 ID:eFpa5Y710
ブート可能なSDスロットが付いたら考える
116 美人(dion軍):2008/09/05(金) 19:31:36.89 ID:leNy5Uo+0
天下の任天堂が2匹目のドジョウなんて狙わないだろ
画質アップで上下タッチスクリーンなんて安易すぎだってのw
もっと違うデバイスを詰め込んでくるか据え置き気との統合くらいはしてくるはず
117 三十代(catv?):2008/09/05(金) 19:34:16.58 ID:1dxucCsU0
>>116
ポケモンなんか何匹もドジョウがいる
118 九条マン(東京都):2008/09/05(金) 19:58:17.96 ID:H/Te1nes0
DSでゲーム作ってるけど新型の話は聞いたことないよ。
119 三十代(兵庫県):2008/09/05(金) 20:27:04.53 ID:AEAI1fZt0
120 鵜(福岡県):2008/09/05(金) 20:29:22.21 ID:hznczDh10
キャラプレ
キャラクター投票中!投票よろしく!
http://charapre.jp/user/nomination.php
121 ビンボウ(東京都):2008/09/05(金) 20:30:41.97 ID:Ui7KwuWH0
キララバッソってどんだけ昔だよ
122 無防備マン(山形県):2008/09/05(金) 20:38:22.26 ID:ABOLdOTB0
持ちづらそうだけど、面白そうなデザインだ。
どうせただの噂に終始するんだろうがな
123 ネチズン(北海道):2008/09/05(金) 20:42:14.09 ID:JMFYd/fL0
これは無理w
利益出るわけが無い。まず薄さがありえないw
両面タッチパネルワイドって・・・
5万円で出す気か。
124 ママ(長崎県):2008/09/05(金) 20:44:35.67 ID:iofoK4RU0
iphoneがくっついてる
125 四日便秘(東京都):2008/09/05(金) 20:47:08.88 ID:9xCKabIo0
キララバッソ>>>>>>>>>ブラビア
126 占い師(樺太):2008/09/05(金) 20:52:33.94 ID:lMMiKmOkO
でもやっぱり黄ばんだ液晶なんだよね?
127 ワキガ(コネチカット州):2008/09/06(土) 00:32:05.66 ID:w6zdTb2iO
もしこれが本当だったら今度こそPSP完璧に息の根止められるな
何だかんだでまだDSの方が底力あるでしょ
PSPが好きだからじゃなくてDSが糞だから仕方なくPSPやってるって人多いし
128 占い師(茨城県):2008/09/06(土) 02:38:12.57 ID:Q65qwwS50
PSP使った後にDS使うって,HDTV観た後にSDTV見せられる感じ
129 自宅兵士(アラバマ州):2008/09/06(土) 02:45:19.22 ID:fDz4fDUi0
かりにモンハンが動くようなスペックになったら
PSP終わるかもな
130 IMF(アラバマ州):2008/09/06(土) 03:32:39.94 ID:Kuqnp4/R0
もう持ってるし、DSLは糞だったし、さすがに大して売れないだろうな
131 ビンボウ(福井県):2008/09/06(土) 03:33:46.78 ID:gI9Ycq570
タッチできちゃうエロゲは出てないの?
出たら売れそうだけど。
132 宝石鑑定士(中部地方):2008/09/06(土) 03:40:33.79 ID:0ktE6oWF0
高校数学自習できるソフト出してくれ
133 韓国料理シェフ(千葉県):2008/09/06(土) 04:00:48.43 ID:1y0vF9E80
>>96
1000万台近く売れてんのにまだこんな扱いなのか
134 占い師(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 04:09:29.40 ID:Vxt9GWv2O
GBC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DS
135 四日便秘(dion軍):2008/09/06(土) 04:17:13.74 ID:BMjouzED0
2画面自体が無意味
PSPのタッチパネル版でよい
136 ネットカフェ難民(樺太):2008/09/06(土) 04:19:06.30 ID:Zd8BQIGgO
>>127
ねーよwwwとまでは言わないけどまだ機能的に弱いだろ
137 自宅兵士(アラバマ州):2008/09/06(土) 04:21:40.63 ID:L8me0lpn0
内蔵メモリ搭載ってなんだよ
内蔵されないメモリってあんのかって話だよ
138 五十代(愛知県):2008/09/06(土) 04:26:27.57 ID:bq9YU1al0
>>137
PSPのメモリースティックは内蔵されてないんだけど
139 四十代(長屋):2008/09/06(土) 04:26:41.58 ID:BMM1EKN/0
最近の業界筋は小学生なのか
140 元組員(三重県):2008/09/06(土) 04:28:55.02 ID:0VJoGTmX0
何これ気持ち悪い形
141 家事手伝い(群馬県):2008/09/06(土) 04:34:33.60 ID:vk9pzFdC0
DSももう寿命だろ・・・・
容量と処理性能と解像度とか、そのくらい足さないとどうしようもない
142 三十代(愛知県):2008/09/06(土) 04:35:20.76 ID:tzVg2k8c0
キララ=映像ブランド
バッソ=音響ブランド

逆だっけ?まあいいや。
143 ネットキムチ(千葉県):2008/09/06(土) 04:36:04.50 ID:SDdSAtcJ0
ゲームボーイアドバンス2が近々出てくるって情報は根拠さえなかったのだろうか?
144 ビンボウ(東京都):2008/09/06(土) 04:58:35.08 ID:ChIDdYXx0
てかDSは地雷ソフト多すぎだろ
145 下痢気味(アラバマ州):2008/09/06(土) 05:00:46.77 ID:tcwJrx8H0
DSの利点は無料でゲームが(ry
146 ブサイク(神奈川県):2008/09/06(土) 05:02:07.38 ID:w3WLu4/y0
WiiのVC移動させて遊べるなら売れる
147 三十代(大阪府)
>>143
2004年5月のE3で社長が
「DSはタッチ・2画面を使った新感覚の遊びを提案するゲーム機であり、
ゲームボーイシリーズの正式な後継では無い」みたいな主旨のことを言ってたから
そこから派生したんだと思う