【相談室】 竹原慎二「学歴社会?自分のデキの悪さを棚に上げて格差格差うるさいんじゃ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 団体役員(三重県)

大手へ転職したが、学歴で収入格差。不平等な会社や社会にやる気をなくした。
機械メーカー:Aさん(30歳)

私は学歴は低い(一応大卒)のですが、社会へ出てから一生懸命努力して、
最初に就職した小さい町工場から大手の企業へ中途入社しました。希望を持って入社したはずなのに、
その会社で生え抜きの学歴が高い同年代の連中と給料の格差が大きく、やる気が下がっています。
今は1.5倍くらいな差が、5年後には2倍位にはなりそうです。
(中略)

上司は「学歴は関係ない」と言いながら、この格差の不満に聞く耳を持ってくれません。
所詮、日本なんてまだまだ学歴社会なのでしょうか? 平等な社会・会社を夢見ている自分がオメデタイだけなのでしょうか

<竹原慎二>
自分のデキの悪さを棚に上げて、格差、格差ってうるさいんじゃ。

ボクシングに学歴は関係ねぇし、俺は大学出とらんけ、日本がどんだけ学歴社会かはよう分からん。
じゃがの、一流の大学を出た奴ってぇのは、遊びたい盛りにガマンして勉強してたってことじゃろ。
会社を経営する側にしてみりゃ、ガマンを知ってる奴のほうを採るのは当たり前。
ガマンせずに遊びまくってヘッポコ大学しか出れんかったお前は、大手企業に拾ってもらっただけで上出来じゃねぇか。

で、そもそもお前は全然違う仕事しとる人間と比べとるのがおかしいわ。給料の出どころは、会社の利益じゃ。
だったら、新しいモノを作って利益を生み出す設計のほうが、たくさんカネもらえて当たり前じゃねぇか。
文句あるんなら、自分が設計の部署に行きゃええだけの話。ま、設計なんかやらしてもらっとるのは、だいたい一流大を出とる奴じゃろ。そーゆーこった。

だいたい、お前が言うように全員が平等に同じ給料だったら、不公平じゃと思わんか。
なんでそんなに横並びの“平等”がええんじゃ? 俺には分からん。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/r35/r35_01.php

依頼所336
2 四柱推命鑑定士(千葉県):2008/09/05(金) 00:57:47.56 ID:5XzFjBPr0
じゃあの
3 尿管結石(愛知県):2008/09/05(金) 00:57:55.41 ID:yewHqaxs0
きさん、なにしとろうもん
4 三十代(東京都):2008/09/05(金) 00:57:56.02 ID:zHuH8AUX0
言うとろうが
5 四十代(三重県):2008/09/05(金) 00:58:07.25 ID:h/QVMkRq0
何がじゃ
6 やわチチ(長屋):2008/09/05(金) 00:58:10.77 ID:Vcyu5KBt0
肉じゃが
7 占い師(樺太):2008/09/05(金) 00:58:58.51 ID:yetK4OZZO
棚に上げさせておくれや
8 三十代(東京都):2008/09/05(金) 00:58:58.50 ID:rF7UCdVL0
当たり前のこと言ってもつまらんな
もっと理不尽な感じで頼む
9 三十代(北海道):2008/09/05(金) 00:59:12.92 ID:cCnn62U40
いい事言うなあ
10 漁師(京都府):2008/09/05(金) 00:59:16.69 ID:Ps1OfI2T0
正論すぎるが、本人が書いてないだろw
11 紅茶鑑定士(新潟県):2008/09/05(金) 00:59:18.97 ID:B/1b4aXN0
三日前の芸スポネタだが、伸びるだろうな。
12 芸術家(神奈川県):2008/09/05(金) 00:59:21.35 ID:GpzsJk8h0
すごい・・・まともです・・・
13 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 00:59:27.80 ID:/5sQtqMFO
なんじゃと
14 ネットカフェ難民(catv?):2008/09/05(金) 00:59:35.95 ID:jO/Iijbb0
さすが竹原さんや
当たり前の事をビシっと言ってくれる
15 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:00:00.74 ID:kFVBQmxlO
がくれきちうホイホイ
16 漁師(広島県):2008/09/05(金) 01:00:05.43 ID:hCMStl4Q0
広島弁むき出しでアホっぽいけど
言ってることは至極正論
17 ママ(長屋):2008/09/05(金) 01:00:18.55 ID:xrgtoddZ0
脳内相談室おもすれー
18 明日もバイト(神奈川県):2008/09/05(金) 01:00:23.78 ID:D2c5vepg0 BE:596246764-2BP(999)
ブログ見る限り、あっちこっちに旅行行ったり
ゴルフばっかりやってるけど、経営してる会社景気いいのかな?
19 不法入国者(東京都):2008/09/05(金) 01:00:31.05 ID:HpYKIAdK0
竹原さんすげぇええ
20 ワキガ(滋賀県):2008/09/05(金) 01:00:37.54 ID:nvAmbKvv0
そんな事だからネックレスが絡まるんじゃ
21 WBC監督(catv?):2008/09/05(金) 01:00:40.07 ID:rWOo0fsK0
低学歴の努力なんて高学歴にとってはうんこするのと同じ様なもんだ
22 五十代(長野県):2008/09/05(金) 01:00:42.36 ID:Zq++o+gN0
何も言い返せない
23 船長(大阪府):2008/09/05(金) 01:00:52.31 ID:JD4yJZR60
相変わらず納得させるわ



じゃあの
24 鵜(福岡県):2008/09/05(金) 01:01:19.92 ID:70KDsOQ00
説得力ありすぎて感動した
竹原さんすげ−な

じゃあの。
25 九条マン(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:01:21.38 ID:eGN4MdMY0
平等は弱者にやさしいから。
世間の大多数は弱者だから
つか、学歴以前に搾取構造が酷くなってるからさわいでんだろ
学歴差別社会なんて昔からだわ馬鹿か。
26 家事手伝い(東京都):2008/09/05(金) 01:01:28.13 ID:BCGRdDgE0
じゃあので締めてないのか
27 初心者(中国地方):2008/09/05(金) 01:01:44.47 ID:zbyh0tgm0
おっしゃる通りです竹原さん
28 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:01:48.74 ID:qC+WVti6O
正論すぎて困る
29 ハイエナ(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:01:49.68 ID:rJ1UzinZ0
wwwwwwマジキチの巣窟wwwwwwww
30 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:02:22.63 ID:+seKbe5a0
ボコボコ相談室ってマジなのかヤラセなのか、いまいち分からん
31 三十代(東京都):2008/09/05(金) 01:02:23.89 ID:cudBmtGv0
前にも株で儲けている連中はおかしいと言ったリーマンをボコボコにしてたな。
32 ブラ男(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 01:02:27.13 ID:qKd47HRlO
正論だな
30にもなって他人に相談してる馬鹿っているんだな
33 9条教徒(関西地方):2008/09/05(金) 01:02:27.86 ID:CPRPs/7D0
あまりにも正論過ぎて竹原が書いてないのバレるだろ
34 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:02:33.77 ID:LAPlJ3rmO
徹頭徹尾正論でν速民涙目憤慨だからこのスレは茶化されて伸びない
35 マーモット(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:02:47.51 ID:x1i2quxA0
突っ込みどころが・・・全く内
36 ヘンタイ(北海道):2008/09/05(金) 01:02:56.92 ID:yEf5zpzR0
どこが正論なんだ?

悪魔化だろうが
37 漁師(京都府):2008/09/05(金) 01:03:06.78 ID:nv2kcwmY0
何かすげーいいこと言ってんな。
当たり前だけどあの立場でこんだけ
カッコいいこといえるってすげえわw
38 船長(catv?):2008/09/05(金) 01:03:07.71 ID:dSz8+tmz0
自分で一生懸命とか言うやつにはろくなやつがいない
39 WBC監督(樺太):2008/09/05(金) 01:03:09.98 ID:LrOe4BFlO
正論過ぎてぐうの音も出ないワロタw
40 IT戦士(愛知県):2008/09/05(金) 01:03:14.47 ID:guKNFvxK0
正論じゃ


じゃあの
41 不法入国者(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:03:38.73 ID:8zE1RH0H0
正論すぎてワロタ
42 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:04:02.45 ID:bneyOYxSO
なにこの正論
死のう
43 四十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:04:34.11 ID:T/9dnhyp0
本当に竹原が書いてるのかこれ
44 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:04:39.65 ID:SFv2XcisO
当たり前だな
でも医者は金持ちって騒ぐアホも世の中にはいるからな
45 1(樺太):2008/09/05(金) 01:04:39.68 ID:RyZFjx1QO
珍しく現実が見えてる高卒だな。さすが竹原さんじゃ

「学歴なんて無意味!」なんて妄言を吐いてる高卒奴隷たちは竹原さんを見習え
46 不法入国者(東京都):2008/09/05(金) 01:04:42.91 ID:tD4aBNfn0
お前ら屑の言葉とは重みが違うな
47 ママ(長屋):2008/09/05(金) 01:04:54.92 ID:xrgtoddZ0
>新しいモノを作って利益を生み出す設計のほうが、たくさんカネもらえて当たり前じゃねぇか
そうとは限らないけどね
48 下痢気味(岩手県):2008/09/05(金) 01:04:57.45 ID:oVnv6rSN0
正論すぎる
明日から本気出す
49 船長(大阪府):2008/09/05(金) 01:04:57.86 ID:JD4yJZR60
何でも格差社会に結びつけてんじゃねーよ


=しょうこ=
50 鵜(富山県):2008/09/05(金) 01:05:10.31 ID:BI0QcBEd0
>お前が言うように全員が平等に同じ給料だったら、不公平じゃと思わんか。


なるほどな
51 ビンボウ(愛知県):2008/09/05(金) 01:05:24.62 ID:q9r+XqYB0
ぎゃふん
52 四十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:05:27.11 ID:wpO7EvpR0
いや、あの…設計でもだな…
53 ネギ(大阪府):2008/09/05(金) 01:05:46.78 ID:aZ8sWWhn0
>>50
この一文は完璧
54 四十代(長屋):2008/09/05(金) 01:05:49.98 ID:YqVk9OcQ0
正論過ぎてスレが盛り上がらん。反論できる匹夫はおらんのか。
55 四十代(神奈川県):2008/09/05(金) 01:05:56.37 ID:KX85ZjnW0
じゃあの
56 明日もバイト(福岡県):2008/09/05(金) 01:06:05.35 ID:F5w9QOBz0
さあ、左翼工作員があばれだすぞ
57 9条教徒(長屋):2008/09/05(金) 01:06:11.38 ID:sS8TA7ei0
この相談室マジで正論しか言ってないwwwwwwww
58 美人(dion軍):2008/09/05(金) 01:06:34.41 ID:hBYPmAaI0
さすが広島の粗大ゴミ、言うことが違う
同意だな。完璧に。
59 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:06:43.65 ID:xd1L6LtgO
正論だな
つーか中途で入るに於いてその後の給料について情報持ってなかったの?
60 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:06:45.44 ID:0X2k1vfsO
ゴーストライターさんかっけー
61 ハイエナ(愛知県):2008/09/05(金) 01:07:14.69 ID:AmQvS5fe0
竹原さんマジパネェっす!
62 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 01:07:22.55 ID:zJ8FhKNx0
まともすぎるんだけど
マジで竹原が考えてるのかな?w



じゃあの
63 やわチチ(福井県):2008/09/05(金) 01:07:39.88 ID:mYA54Zhb0
突っ込み所が見当たらない
ゴーストライターが書いた匂いがする・・・

つーかよく読んだらこいつ中途かよw
64 三十代(dion軍):2008/09/05(金) 01:07:39.98 ID:AgFIxNw70
俺、一応世間で言う高学歴だけど
これは間違ってるね。
学歴なんてのは金さえありゃ獲れるよ
つまり、生まれた環境で決まる。
これを正論とか言って納得しちゃうのが低学歴。
65 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 01:08:10.46 ID:C9F4JcBK0
確かにな

最近マスゴミも政治家も格差格差と暴動を煽ってるとしか思えんよ
自分の能力を自覚してそれでも格差だ不平等だと思うなら、起業でもなんでもすればいいんだ
66 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:08:27.66 ID:4pErRWI2O
で、そもそも以降は納得。それより上は微妙。
高学歴は必ずしも我慢して頑張った奴ではないんじゃないの。
67 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:08:30.41 ID:y+CgkeYJO
その通りだな
68 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:08:38.39 ID:Syp4smwGO
竹原さんの正論で、無能どもはボコボコだの
69 ブサイク(愛媛県):2008/09/05(金) 01:08:53.36 ID:gR8s422c0
正論なんだがなんでも自己責任論で突き放しにかかると
中国人みたいなのが大量生産されるのがデメリットか
70 鵜(樺太):2008/09/05(金) 01:09:01.71 ID:ssDPJ8bCO
ジャーマン
71 四十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:09:09.89 ID:wpO7EvpR0
誰も横並びの真ッ平らにせいとは言うとらん
72 紅茶鑑定士(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 01:09:20.21 ID:0pkD6MeFP
いつもの事じゃが、質問が「出来過ぎ」じゃの
73 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 01:09:20.97 ID:wAZQQksu0
カッコよすぎる・・・
74 ネットキムチ(愛知県):2008/09/05(金) 01:09:37.54 ID:118/fqSC0
新卒で働いてる人間と中途採用が同じ給料もらえるわけが無いだろ
75 紅茶鑑定士(静岡県):2008/09/05(金) 01:09:50.34 ID:Cijd2BdwP
でも、仕事持った後に勉強した奴にも、もう少し道を開けてやってもいいのでは?
76 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 01:09:51.19 ID:yS8zLvKi0
じゃあの
77 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:09:56.87 ID:UdyiRfsYO
>>64
慶早で高学歴とか言ってるなら笑うよ?
78 四十代(長屋):2008/09/05(金) 01:09:58.26 ID:YqVk9OcQ0
>>64
どこ大よ?
79 九条マン(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:10:15.65 ID:eGN4MdMY0
問題は格差の底辺がまともな生活が出来ないレベルなことだろ・・・
まともな国家として国民をそんな生活状態にしておくのはどうかってことなのに。
「人の上に人をつくらず」って言ってた昔の人も学歴での差別化を奨励してたわけだし。
やっぱ高卒だわ竹原さん^^
80 ママ(長屋):2008/09/05(金) 01:10:38.01 ID:xrgtoddZ0
結局スタートラインと思ってた場所がゴールラインだったのね
81 五十代(福岡県):2008/09/05(金) 01:10:55.17 ID:UYOQmC4F0
生まれつきの身分や肌の色によって、けっして人の可能性を閉じようとはしないのが平等である。
そうした平等にあっては、人々が努力し社会の進歩をうながす。
しかし、現在の日本人がよく“平等、平等”と言って主張するのは、他人の足をひっぱって
誰も彼もが同じになることが平等なのである。現在の日本人がよく使う平等の概念は、
社会の進歩をうながすのではなく、社会の進歩をとめるものとして機能するものである。
平等の概念がありながら公平の感覚がないのが、どうも現在の日本人のようである。

また、平等ということは他人に対して向けられると同時に、自分にたいしても向けられる概念である。
ところがわれわれが平等と言う時、それは必ず他人に向けられている言葉でしかない。
たとえば、他人を恐れているものに他人と対等なつきあいができるであろうか。他人を恐れ、
心に不安をいだいている人間ほど人間関係は上下関係になる。


82 明日もバイト(神奈川県):2008/09/05(金) 01:10:55.01 ID:D2c5vepg0 BE:198749524-2BP(3000)
竹原って給料いくらだろうな
83 給食費未納者(東京都):2008/09/05(金) 01:11:02.04 ID:S3/6NKoq0
ちょっと待て
普通に正論すぎて困る
84 IMF(兵庫県):2008/09/05(金) 01:11:07.90 ID:pumveohd0
正論過ぎて取り付く島もないの
85 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 01:11:15.66 ID:C9F4JcBK0
>>64
高学歴だって無能な奴は無能だし使えないよ
生まれの運不運は仕方ないよね、運命まで平等になんてできない
86 日本にネチズン(チリ):2008/09/05(金) 01:11:34.68 ID:icAuUme70
竹原格差の意味分ってなくてワラタwww
87 三十代(dion軍):2008/09/05(金) 01:11:35.93 ID:AgFIxNw70
>>77
早稲田だよ。
俺は「世間で言う」って付けた。
「2ちゃん内で」とは言ってない。
早稲田って世間では十分高学歴でしょ。
2ちゃん脳乙。
88 三十代(千葉県):2008/09/05(金) 01:11:37.17 ID:coeN8iZk0
もういいよ
戦争になればいい
89 ブランド鑑定士(岐阜県):2008/09/05(金) 01:12:01.81 ID:/lnCnrj20
竹原さんかっけえ
90 ハイエナ(dion軍):2008/09/05(金) 01:12:25.63 ID:ttwA+W2I0
正論だな自殺します
91 四十代(東京都):2008/09/05(金) 01:12:28.75 ID:BUmi5F8w0
でも本当に稼ぎがない人なら
みんながみんな同じ給料で「平等」と感じるだろうね
92 四十代(東京都):2008/09/05(金) 01:12:28.92 ID:vjuxbhEX0
コネも実力のうちじゃボケぇ〜
93 ネット君臨派(大分県):2008/09/05(金) 01:12:49.67 ID:AwkU1Gs/0
低学歴の人間が低学歴を真っ向から批判するのは始めてみた
やはり人間は本物かそうでないかの2種類しかないな
94 四十代(長屋):2008/09/05(金) 01:12:50.58 ID:YqVk9OcQ0
早稲田って高学歴だと思ってるんだ。ずうずうしいのー
95 四十代(神奈川県):2008/09/05(金) 01:12:56.36 ID:KX85ZjnW0
>>87
つまらん燃料だな
96 ブサイク(愛媛県):2008/09/05(金) 01:12:56.32 ID:gR8s422c0
自己責任論でもって強者が弱者をボコボコにする社会をずっと続けると、
自分以外はすべて敵、あらゆる姑息な手を使って
他人を蹴落としにかかる人間が大多数になってしまう
いわゆる平均的な中国人みたいなやつらね
中国はそんな社会を古来からずっと続けてきたから中国人がああなった
97 漁師(埼玉県):2008/09/05(金) 01:13:11.62 ID:sFvef+/E0
>>1-1000
何がじゃ
98 宝石鑑定士(東京都):2008/09/05(金) 01:13:36.53 ID:OExbYcO30
竹原が書いてねーだろこれw
ていうか質問者も含めゴーストライターだな
99 九条マン(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:13:39.78 ID:eZphSKDf0
大学受験なんて努力すれば誰でも出来るようになる問題しか出てないんだから
低学歴=大事な時期に努力できない無能
と思われても仕方が無い
頭脳の格差というより、勉強するかしないか意思の格差が大きくなってるほうが問題
100 三十代(東京都):2008/09/05(金) 01:13:40.06 ID:x0eIPBpe0
でも、この回答って、かなり対象年齢が限られている正論じゃね?
この質問者はおろか、既に大学出てるであろう年齢以上にはもうどうしようもねえじゃんw
101 ネットキムチ(愛知県):2008/09/05(金) 01:13:42.41 ID:118/fqSC0
まあ高学歴でも駄目なやつは駄目だよな
特に欠点を改善せずに放置する奴
102 9条教徒(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:13:45.87 ID:9/A412Jy0
>>1
俺の依頼も立てろくそ
選んでんじゃネーよ
103 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:14:05.59 ID:Syp4smwGO
>>87
周りみんな金持ちか?
俺も世間では高学歴といわれるが、周りは金持ちばかりじゃないぞ。
104 四十代(福岡県):2008/09/05(金) 01:14:13.47 ID:XrINJq5W0
言ってることは正論だが、
この相談者が言ってるのは「格差社会への不満」ではないのでは?
105 日本にネチズン(東京都):2008/09/05(金) 01:14:15.74 ID:MWb/yMIX0
竹原さんの言う通りじゃ

じゃあの
106 ブランド鑑定士(東京都):2008/09/05(金) 01:14:19.28 ID:duVEKsx60
>>1
>全員が平等に同じ給料だったら、不公平じゃと思わんか。

何この言い回し名言過ぎるゴーストライターが書いてるだろ
107 9条教徒(岡山県):2008/09/05(金) 01:14:25.54 ID:o+UCWBOD0
ほんま竹中さんはええこといよるのぉ
平等じゃゆうてなんでもかんでも同じにしたらいけんよ
108 四十代(神奈川県):2008/09/05(金) 01:14:46.45 ID:e+w4pVOC0

そのうち産経新聞のコラムに出そうなレベル
109 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:15:18.54 ID:gO/NosnMO
お前らがこれ言うと「また学歴叩きか」と思ってしまうのに、竹原が言ったらなんでこんな説得力あるの?
110 四十代(USA):2008/09/05(金) 01:15:18.86 ID:t13K+fh10
これは、わざわざ竹原に聞くような事じゃないよな
設計部署に行けとか本人は真剣に解答してくれてるけど
何の解決にもならん
111 ひよこ鑑定士(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:15:33.29 ID:e8I3Fpux0
ぐうの音も出ねえ
112 三十代(dion軍):2008/09/05(金) 01:15:37.51 ID:AgFIxNw70
>>103
そりゃそうだろ。
貧乏な奴もいるだろ。
そいつらが凄いだけ。
金持ちは楽なんだよ

例えば自宅にクーラーがあるかないかこれだけで差は開くね
113 紅茶鑑定士(沖縄県):2008/09/05(金) 01:15:47.74 ID:c33eNkzaP
東大目指して勉強してたが金がなくて受験すら受けられなかったので今フリーターなってる
フリーターなった当初は金溜めて来年受けるぞ!って気になったが忙しくて勉強できず今では低辺同士ここで煽りあうのがささやかな生きがい
114 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/05(金) 01:15:57.84 ID:DEulyHZP0
正論ぱねぇwwwwwwwwwwwww
115 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 01:15:58.34 ID:C9F4JcBK0
>>69
本当に貧困でごはんも食べれないってものじゃないしね
単なる会社での自分の待遇に対する不満だからさ
そんなに自分が優秀だと思うなら他の会社に売り込めばいいんだよ
一生懸命やってるから給料は上がるってもんでもないし
116 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:16:05.28 ID:UdyiRfsYO
>>87
俺は慶應法だけど、東大落ちだから恥ずかしくて自分から高学歴とは言えないな
117 またぎ(兵庫県):2008/09/05(金) 01:16:11.29 ID:cQUamffI0
また正論か
前もいいこと書いてたろチクショー
118 九条マン(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:16:22.63 ID:eGN4MdMY0
>全員が平等に同じ給料だったら、不公平じゃと思わんか。
社会主義批判って感じだよなw
119 四十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:16:28.43 ID:wpO7EvpR0
こいつ一人に対して言ってるなら正論
全方位無差別発言なら暴論
120 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 01:16:29.74 ID:un+mlVwI0
>>100
ガキの頃、大人たちに勉強しろっよく言われただろ?
友達も作っておけとかも言われただろ?
それを無視した結果がコレなんだよ。
121 マーモット(大阪府):2008/09/05(金) 01:16:34.30 ID:fFHzY79M0
>だいたい、お前が言うように全員が平等に同じ給料だったら、不公平じゃと思わんか。
>なんでそんなに横並びの“平等”がええんじゃ? 俺には分からん。

何この名言
122 ひよこ鑑定士(埼玉県):2008/09/05(金) 01:16:53.90 ID:mf5MDjm40
梅宮「ナイスパンチ、ナイスパンチ、すっげー笑える」
123 左利き(神奈川県):2008/09/05(金) 01:17:00.68 ID:cvGpupoV0
何、このエスパー妄想回答?www

設計したものの売り上げや粗利まで投稿者は提示して相談し取るのか?
124 四十代(長屋):2008/09/05(金) 01:17:15.49 ID:YqVk9OcQ0
>>113
九大にでも行けや
125 珈琲鑑定士(滋賀県):2008/09/05(金) 01:17:25.06 ID:yOcEQk/40
でも頭って賢い奴は違うから
努力では補えないものがある。

学歴ぐらいならお金である程度
は補えそう。
126 五十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:17:25.70 ID:Tqk2G/QpO
正論ワロタ
127 ネチズン(北海道):2008/09/05(金) 01:17:29.52 ID:90Vn0/a80
これ竹原書いてねーだろw
ルーチン化しとるw
128 五十代(神奈川県):2008/09/05(金) 01:17:41.60 ID:pBS+dpe90
親から小遣い(笑) 経団連のせい(笑) 「甘え」は聞き飽きた(笑) 社畜乙(笑) 俺は奴隷にはならない(笑)
お前ら嫉妬してるんだろ(笑) 近所の視線(笑) 親が死んだら死ぬからいい(笑) お前らも共産に入れろ(笑)
最後は生活保護に頼るよ(笑) 職歴なし(笑) 氷河期のせい(笑) 頑張れと励まされると余計頑張れない(笑)
自民党のせい(笑) フリーターは無職ではない(笑) 団塊が悪い(笑) 働いたら負け(笑) 格差の犠牲者(笑)
まずは何か資格とるつもり(笑) 履歴書全返送(笑) ワーキングプア(笑) デイトレで年収3千万ですが何か?(笑)
俺が働かなければその分誰かが働ける(笑) 再チャレンジ可能な社会を(笑) 正社員ってサビ残だらけだろ?(笑)
同窓会に行けない(笑) 毎日が日曜日(笑) 育てた親が責任取るのは当然(笑)  正社員だってリストラされる(笑)
学生バイトの中で浮きまくり(笑) ハロワの仕事なんてブラックばかりだろ(笑) 生まれた時期が悪かっただけ(笑)
夜しか家を出られない(笑) コネがないと就職なんて無理(笑) バイトまで不採用(笑) プレカリアート(笑)
未だに親の扶養(笑) 産んだら育てるのが義務(笑) 専門卒は高卒じゃない(笑) 面接に着ていく服がない(笑)
年金は国の詐欺(笑)  ニートは貴族(笑) ネカフェ難民(笑) フリーターユニオン(笑) 仮健康保険証(笑)
正社員と同じ仕事をしてるのに(笑) 派遣会社のせい(笑) 法定最低賃金(笑) 在日は優遇されるのに(笑)
親の代から高卒(笑)  親戚が言動に気を使う(笑)  ニート叩きは分断工作(笑) 国は憲法25条に違反(笑)
働けと言われて親殺し(笑) 搾取されるだけ(笑) 努力ならしている(笑) アフィで儲けるやつすら許せない(笑)
129 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:17:47.77 ID:Syp4smwGO
>>112
いんや、金持ちもいるけど貧乏もいる。
親の年収が1000万越えてるヤツはそういない。
130 やわチチ(福井県):2008/09/05(金) 01:17:59.97 ID:mYA54Zhb0
>>64
生まれた環境ってのは確かにそうだと思う。
親は選べないから、世の中の仕組み、どうやったら真っ当に生きられるのかを知ることができない子もいる。
極端な話、職なしで適当に遊ぶのが一番だって最初に親に教え込まれたら、子供の根っこではそれが正しくなっちまう。
どんなに情報を得ても「確かに勉強すれば効率いい生き方できるけど、でもやっぱり正しいのは〜」って考え方で落ち着いてしまう。
なんか宗教に似てるな。死ぬまで教祖を信じ続けて救われようとする感覚と同じかも知れん。
131 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 01:18:08.81 ID:C9F4JcBK0
>>113
生きてるだけでもラッキー
132 漁師(広島県):2008/09/05(金) 01:18:15.11 ID:hCMStl4Q0
世の中、無能の不平不満が多すぎるんだよ
133 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 01:18:32.36 ID:UIztw1h+0
ちょっと前も似たような質問に似たような回答してなかったか?
134 やわチチ(愛媛県):2008/09/05(金) 01:18:33.78 ID:ZhqsP56/0
正論過ぎる
135 住居喪失不安定就労者(埼玉県):2008/09/05(金) 01:18:48.54 ID:hspJsys80
スター梅宮呼べよ
136 四十代(福岡県):2008/09/05(金) 01:18:53.29 ID:XrINJq5W0
飢え無き貧困だよなぁ。
137 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 01:18:59.59 ID:souzr55l0
人と比べてどうのこうのって言うやつ多すぎ
138 船長(大阪府):2008/09/05(金) 01:19:15.82 ID:JD4yJZR60
>>113
沖縄で時給いくら?
139 ブランド鑑定士(大阪府):2008/09/05(金) 01:19:17.32 ID:XnPZ2qW90
何かイケメンになってんだけど
ttp://i.yimg.jp/i/adp/charger/swf/200809/contents02/p03_0809.jpg
140 イケメン(樺太):2008/09/05(金) 01:19:32.20 ID:bNEmob48O
竹原こええw
141 紅茶鑑定士(沖縄県):2008/09/05(金) 01:19:40.19 ID:c33eNkzaP
うちの職場に高学歴が1人いるけどそいつがむちゃくちゃ使えんやつでそいつを鼻で笑うのが低学歴な俺のささやかな楽しみ
http://anond.hatelabo.jp/20080904150727
142 三十代(catv?):2008/09/05(金) 01:19:42.79 ID:meWTr6+J0
なにこの超正論。
学歴うんぬんほざくやつ黙らすコピペにしてもいいレベル。
143 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:19:53.03 ID:gO/NosnMO
ID:eGN4MdMY0
はい、お約束の低学歴ニートがわいてきたぞー
144 マーモット(大阪府):2008/09/05(金) 01:20:03.20 ID:fFHzY79M0
>>139
髭生やしてからかっこよくなったなこの人
145 ハイエナ(愛知県):2008/09/05(金) 01:20:11.65 ID:AmQvS5fe0
146 ネギ(大阪府):2008/09/05(金) 01:20:17.81 ID:aZ8sWWhn0
>>141
一流出の三流なんてどこでもいる
147 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 01:20:22.64 ID:9Ei2zLcK0
しょぼ駅弁のくせに2009年卒の奴らに電通内定者が2人もいやがった。
コネかな。でも、電通にコネがあるような奴がくるような大学じゃねーし。
実力で入ったんかなぁ。
148 またぎ(兵庫県):2008/09/05(金) 01:20:26.00 ID:cQUamffI0
だけど学歴だけがより所の人には酷すぎる
149 四十代(東京都):2008/09/05(金) 01:20:34.05 ID:vjuxbhEX0
人間飢えれば誰でも本気出すよ
それまではゆっくり生きていけよ
150 マーモット(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:20:42.53 ID:x1i2quxA0
>>104学歴社会への不満だな。実際これ以上どうしようもないんだろうけど
努力する時期ってのはあるよね
151 三十代(dion軍):2008/09/05(金) 01:20:43.24 ID:AgFIxNw70
>>116
恥ずかしいとかじゃなくて
事実なんだ。
感情論じゃない。
君がどう思うかは関係ない。

高学歴が偉いとかじゃなくて。
君は高学歴が偉いとでも思ってるから「慶應なのに恥ずかしい」とかそういう発想になる。
何も偉くないよ?

実際、慶應は高学歴と世間ではされてるという事実。
これだけが焦点。
152 ネット君臨派(大分県):2008/09/05(金) 01:20:43.84 ID:AwkU1Gs/0
能力がないくせに、コンプレックスだけは一流の奴もいるからな
コンプレックス埋めるよりも、プライドのハードル下げるほうが余程楽なのに
153 やわチチ(福井県):2008/09/05(金) 01:20:44.60 ID:mYA54Zhb0
>>135
権代乙
154 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/05(金) 01:20:46.24 ID:HsZPezkU0
「オドレは格差縮める為に死ぬほどがんばったんかい!何やった?死んでから言わんかい!」
くらい言いそうだな で
↓死ぬほど頑張る
過労死
だなw
155 初心者(中国地方):2008/09/05(金) 01:20:47.18 ID:zbyh0tgm0
>>113
金があれば東大受かるってかw
156 三十代(東京都):2008/09/05(金) 01:21:12.69 ID:x0eIPBpe0
>>120
なればこそ、ではこれからどうすればよいのか導くべきではなかろうか?
例えば、じゃあどうすれば設計部署行けるのか?
高学歴大学通い直せばいいのか?

大事なのはこれからだ、過去の過ちではない
過去の過ちを受け止めた上で、未来をどうすればが大事なのだ。
でないと一生引きずったまま残りの人生を生きていかなければならない
そんな事を仮にもスポーツで世界を制した人物が回答していいものでもないのではなかろうか。
建設的な回答じゃないぞこれはw
157 ヘンタイ(北海道):2008/09/05(金) 01:21:44.40 ID:yEf5zpzR0
結果平等なのか条件平等なのかわからん。
158 ダフ屋(福岡県):2008/09/05(金) 01:21:59.87 ID:BRtOdO5z0
堅気じゃない人は言う事が違うなあ
159 鵜(富山県):2008/09/05(金) 01:22:10.92 ID:BI0QcBEd0
やっぱりニュー速は
大学生多いんだな
160 三十代(catv?):2008/09/05(金) 01:22:16.71 ID:meWTr6+J0
> 例えば、じゃあどうすれば設計部署行けるのか?
> 高学歴大学通い直せばいいのか?
>>156

そこまで教えてもらわないとだめなの?w
161 紅茶鑑定士(沖縄県):2008/09/05(金) 01:22:23.07 ID:c33eNkzaP
>>138
652円
うちの職場では2番目くらいに多く貰ってると思う
162 ネギ(大阪府):2008/09/05(金) 01:22:34.49 ID:aZ8sWWhn0
>>145
F先生はこういう皮肉を描かせたら世界一かもな
この話もなかなか面白かった
163 ビンボウ(愛知県):2008/09/05(金) 01:22:40.37 ID:vz0XAGSC0
東大卒いる?いるわけねーか
俺は教養学部卒だけど
164 九条マン(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:23:00.56 ID:eGN4MdMY0
>>143
低学歴だけど一応リーマンだよ。
世間に出たら色々見るんだよ。下請けさんのがんばりと賃金見ると何かがおかしいって。
でもこんな考え持ってると精神病むんだろうと思ったりする。
165 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:23:00.56 ID:CUBDLbi2O
至極正論

ダメな奴はダメ、できる奴は高学歴の奴が多い
166 船長(東京都):2008/09/05(金) 01:23:05.54 ID:9FcUdh/i0
>>151
「世間で言うところの」
こういう「周りが言ってる」的な言い回しって自分がそう思ってるってだけの事を隠したいときに使うよね

早稲田はないわ
167 ブラ男(宮城県):2008/09/05(金) 01:23:32.63 ID:qmAVO8PB0
>1
きれいな高卒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
168 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 01:23:36.26 ID:ZaXI3xRV0
竹原さんはやっぱり努力を知っているな
努力もしないでただただ権利を求めるワープア達とは大違いだ
169 9条教徒(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:23:44.76 ID:o9MEkmy90
正論過ぎてなにもいえんな
つうかこれ竹原本人が書いてるのか?
170 三十代(東京都):2008/09/05(金) 01:23:48.86 ID:x0eIPBpe0
>>160
うむ
そこまで教えろw
171 四十代(長屋):2008/09/05(金) 01:23:51.53 ID:YqVk9OcQ0
>>163
教育学部で君は何も学んでないようだね。
172 やわチチ(兵庫県):2008/09/05(金) 01:23:59.34 ID:/fDFla9I0
>>161
沖縄やべーな
173 四十代(福岡県):2008/09/05(金) 01:23:59.41 ID:XrINJq5W0
>>162
F先生ブラックな漫画はA先生の比じゃねーぞ。
もうA先生は人生楽しくてしょうがないみたいだし。
174 船長(大阪府):2008/09/05(金) 01:24:33.64 ID:JD4yJZR60
>>161
マジかよ
地域格差すげー

やっぱ格差社会だわ
175 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 01:24:35.85 ID:9Ei2zLcK0
早慶なんて高学歴じゃん。
駅弁からしてみたら、雲の上だわ。
176 やわチチ(愛媛県):2008/09/05(金) 01:24:48.45 ID:ZhqsP56/0
>これでは前の会社と給料が変わりません。私はサービスの部署で、高学歴な設計部署の連中が新商品を出して失敗する
>度に客先に出て怒られながら遅くまで残ってケツを拭いているのに、設計の奴等はそんな苦労も知らず平気で失敗作をまた作ってきます。
>何故学歴だけでこんな差別を受けなければならないのでしょうか?

よく見るとゴミ文系
177 素振り名人(樺太):2008/09/05(金) 01:24:56.07 ID:nSvodCbqO
私深尾明彦バカデブオタです
コンプレックスの塊です
178 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 01:25:02.21 ID:C9F4JcBK0
沖縄は物価安いんだろ
179 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:25:06.95 ID:Syp4smwGO
>>170
もう無理だって事たろ
180 ネット君臨派(大分県):2008/09/05(金) 01:25:17.63 ID:AwkU1Gs/0
頑張ってるとか努力してるとか
そんなこと言う奴に限って、実際話し聞いてみたら
その程度の努力は誰だってしているレベルだからな・・・
181 ビンボウ(愛知県):2008/09/05(金) 01:25:47.98 ID:vz0XAGSC0
>>171
嗚呼、漢字も読めない低学歴なのか…
182 1(東京都):2008/09/05(金) 01:26:01.94 ID:nbuobUTd0 BE:535382944-2BP(9001)
責任転嫁って、自分に対する万能感の裏返しだろ。
自分は本当はデキる人間だと思いたいがために使う、心理的な防衛手段に過ぎない。
格差論って、社会的であると同時に心理的な問題でもあることがあなり重要視されてないんだよな。
183 ワキガ(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:26:11.18 ID:CQArqF1TO
正論だとレスをする奴は自分に当てはめた時にも果たして同じ事が言えるのか
184 宝石鑑定士(鹿児島県):2008/09/05(金) 01:26:26.06 ID:YQqJd7im0
相談者側の意見しかわからないから、こういう解凍しかできないんじゃない?

前段のほうはちょとどうかと思うが、「全然違う仕事しとる人間と比べとるのがおかしい」は
だいたい同意。相談者とライバル?と、どっちが大きい仕事持たされてるのかわからんし
(比べられもしないだろうが)
185 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 01:26:26.42 ID:UIztw1h+0
早慶の何が強いって言ったらコネだよな
どこに行っても必ず卒業生がいるのは大きい
186 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 01:26:56.33 ID:C9F4JcBK0
>>176
謝るのが仕事の部署で謝るのがイヤだって言ってるのか
おかしな奴だね
187 四柱推命鑑定士(群馬県):2008/09/05(金) 01:26:56.35 ID:XhjsQIZx0
当たり前のことを説得力たっぷりに言ってる所が良いぜ
このなんちゃって大卒は仕事があるだけ幸せな人生だろ
188 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 01:27:06.14 ID:un+mlVwI0
>>170
最終学歴NHK学園卒業で今社長である俺が教えてやる。






 
189 三十代(dion軍):2008/09/05(金) 01:27:17.11 ID:AgFIxNw70
>>166
俺は自分でも高学歴と思ってるよ。
嫌みとかじゃなくて事実そうなんだから仕方ない。

いや、2ちゃん的には違うんだろうけど
2ちゃんの学歴感は世間離れしてるのはどう考えても明らかなんだから仕方ない。
190 三十代(catv?):2008/09/05(金) 01:27:30.23 ID:meWTr6+J0
>>183
じゃけぇのぅ
191 四十代(USA):2008/09/05(金) 01:27:38.39 ID:t13K+fh10
教養学部卒って、ようするに中退じゃないかい
192 ビンボウ(神奈川県):2008/09/05(金) 01:27:51.38 ID:n1bXZPe60
まさにお前らのことじゃけえの
193 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/05(金) 01:27:56.73 ID:jNbWm/4B0
>>161みたいなのは格差社会とかいってもいいけど
>>1の人は一応いい会社はいれたみたいだしね
ちょっとずるいよね お前より下の人間が何人もいるんだぞっての
194 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 01:28:04.24 ID:souzr55l0
サービス(品管か?)だから給料低いってことはないと思うけどなー
195 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:28:12.55 ID:CUBDLbi2O
>>183
現実は見るべきだ
196 韓国料理シェフ(東京都):2008/09/05(金) 01:28:15.00 ID:lUG/+dwm0
>>1
ごもっとも
197 四十代(京都府):2008/09/05(金) 01:28:17.35 ID:oay3hXny0
ごもっとも
198 珈琲鑑定士(滋賀県):2008/09/05(金) 01:28:24.95 ID:yOcEQk/40
相談持っていくところが間違っているだろ
それだけって感じもする
199 9条教徒(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:28:27.49 ID:o9MEkmy90
逆に、これが正論と思えない方が不思議なんだが・・・
200 ブサイク(東京都):2008/09/05(金) 01:28:28.91 ID:MXryQ/3U0
最終的には人間関係をこじらせて
食い物が旨ければ幸せという思考停止状態になった
学歴を活用できるかは人しだい
201 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 01:28:34.19 ID:ZaXI3xRV0
早慶(社学スポ学教育やSFC、慶應経済等除)は高学歴だな
202 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 01:28:38.49 ID:9Ei2zLcK0
>>189
何学部?
所沢じゃないよね。
203 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 01:28:43.53 ID:zJ8FhKNx0
高卒のオレが
居づらいスレになってるぜ
204 自宅兵士(香川県):2008/09/05(金) 01:29:29.99 ID:KujH7gpg0
>>181
低学歴ってレベルじゃねーぞw
205 四十代(東京都):2008/09/05(金) 01:29:40.05 ID:eZEwm3nP0
竹さんはしょせんこの程度
直感でしか生きてないんだろうな
206 ママ(関西地方):2008/09/05(金) 01:29:59.68 ID:5hp5RjzQ0
低学歴だけど旧司法試験受かったおれは勝ち組・・・・だったんだがなあ。
207 四柱推命鑑定士(群馬県):2008/09/05(金) 01:30:24.69 ID:XhjsQIZx0
>>183
それはもちろんそうだろう
俺はとりたてて努力したわけじゃないがある程度いい暮らしはできてるし
もっと努力して稼いでる人は当然の報酬を受け取って当然
何もせずに文句言うだけってどんだけアホなんだよ
208 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:30:32.44 ID:Syp4smwGO
>>206
今仕事何してんの?
209 ビンボウ(愛知県):2008/09/05(金) 01:31:03.69 ID:vz0XAGSC0
>>191
嗚呼、教養学部後期課程も知らない低学歴なのか…
210 船長(樺太):2008/09/05(金) 01:31:04.35 ID:i7neRKUxO
御用ご意見人の元ボクシング世界チャンプの方ですか
211 ママ(関西地方):2008/09/05(金) 01:31:34.60 ID:5hp5RjzQ0
>>208
投資家(無職)
212 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:32:23.59 ID:Syp4smwGO
>>191
教養学部はマイナーだけど、卒って書いてあるのにそれか
213 四日便秘(樺太):2008/09/05(金) 01:32:23.81 ID:cruQC3IzO
正論すぎワロタ
214 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 01:32:35.47 ID:C9F4JcBK0
ピッツバーグ大学日本校出の俺はどうすればいい?
215 五十代(東京都):2008/09/05(金) 01:32:36.11 ID:Uvi5GyMo0
そもそもそんなに真剣に相談したい内容を竹原に相談する時点で間違ってる
216 船長(大阪府):2008/09/05(金) 01:32:38.14 ID:JD4yJZR60
>>183
上司にかけあって一蹴されてるし
竹原のアドバイスも理屈通ってるじゃん。

それを納得するかどうかは別問題
一意見として正しい
217 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:32:59.13 ID:6/4k6ZRAO
生きる為にボクシングで必死に成り上がった人間の、重い重い言葉じゃ






じゃあの
218 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:33:25.39 ID:ZpXvp5u4O
学歴厨「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」
219 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:33:27.82 ID:gO/NosnMO
お前から言わせるとやっぱ九大法学も低学歴なの?
まあ在学中司法試験微妙だけど
マジレスくれよ
220 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:33:38.18 ID:Syp4smwGO
>>211
医薬獣医は仕事選ばなければけして無職にならないように出来るけど、司法は違うのか?
221 ママ(関西地方):2008/09/05(金) 01:34:15.22 ID:5hp5RjzQ0
>>219
まだ旧受けてるのか?
222 1(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:34:34.10 ID:pVyFeld00
マジレスすっと学歴社会じゃないぞ日本は俺の通ってるFランからでもトヨタ行った奴はいる
223 九条マン(千葉県):2008/09/05(金) 01:34:40.20 ID:qHXOTRSY0
>>1
竹原のくせに・・・くやしい・・・
正論過ぎる
224 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 01:34:55.76 ID:ZaXI3xRV0
>>222
次元が低すぎて泣けた
225 四十代(dion軍):2008/09/05(金) 01:35:05.21 ID:/FKYYDRd0 BE:404351993-2BP(3133)
キライじゃないけど俺は言いたい。
竹原さんは会社社会ではやっていけないだろう。
226 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 01:35:11.17 ID:9Ei2zLcK0
>>219
旧帝一工は誰だって認めてるだろ。
貶してる奴がいるとしたら、ネタとしてやってるんだろ。
ν速はハーバードとMIT卒しかいないとか、そのノリでしょ。
227 またぎ(福島県):2008/09/05(金) 01:35:12.62 ID:mWCgVqKB0
ガキの頃から塾に通えるような裕福な家が必然的に高学歴になる
228 四十代(神奈川県):2008/09/05(金) 01:35:13.44 ID:KX85ZjnW0
>>222
期間工か
229 漁師(京都府):2008/09/05(金) 01:35:13.93 ID:mMjOA2gE0
>>209
京大生だが医学部と法学部しか知らんかったすまんなw
230 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:35:23.82 ID:Syp4smwGO
>>221
在学だったら新司法受けられないでしょ?
231 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 01:35:37.08 ID:UIztw1h+0
>>222
トヨペットか
232 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:35:42.23 ID:gO/NosnMO
>>220
違うよ
司法試験がほぼすべて
そりゃ妥協すればいくつかあるけど
233 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 01:35:45.92 ID:zJ8FhKNx0
オレ高卒だけど
>>222は馬鹿だと思う
234 ママ(関西地方):2008/09/05(金) 01:35:47.07 ID:5hp5RjzQ0
>>220
体壊して修習行ってない。
235 9条教徒(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:35:50.95 ID:o9MEkmy90
一ついえることはだ

>>1の相談者より、高学歴なのに無職フリーターな奴は・・・分かるよな
236 四十代(USA):2008/09/05(金) 01:35:56.48 ID:t13K+fh10
>>209
そんな東大独自のシステム知らねって
普通教養学部と言ったら、学部一年次生が所属する物を想像する
237 農業(大阪府):2008/09/05(金) 01:36:00.23 ID:ROm5sygu0
低学歴だからって給料低いのはおかしいだろ・・・
がんばってるんだからその分給料くれるべき
238 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:36:06.26 ID:L8lXlw0zO
学歴、賃金、恋愛
いつまでやってんの?
そろそろ変わろうぜ
239 宝石鑑定士(鹿児島県):2008/09/05(金) 01:36:28.73 ID:YQqJd7im0
>>211
すげ・・・旧試に通るなんて・・・何回で最終合格?
>>212
駒場ってとこで4年間過ごすんだよな。国際関係?
240 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:36:45.06 ID:Syp4smwGO
>>234
じゃあどうしようもねーよ
241 WBC監督(静岡県):2008/09/05(金) 01:37:10.62 ID:HIAfQHh50
じゃあの
242 ビンボウ(愛知県):2008/09/05(金) 01:37:16.52 ID:vz0XAGSC0
>>229
無理しなくていいよ、どうせ立命館なんだろ?
243 1(岡山県):2008/09/05(金) 01:37:29.25 ID:/QgYjNnT0
正論すぎてウンコ漏れそうになった
244 四十代(岡山県):2008/09/05(金) 01:37:35.70 ID:YW34+ZPA0
じゃあの
245 韓国料理シェフ(catv?):2008/09/05(金) 01:37:39.11 ID:XVjQ64+v0
>>209
>>236
教養学部と文学部は、東大文系の底辺じゃん。法か経済出てから東大語れよ。
246 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:37:42.81 ID:Syp4smwGO
>>232
いや、司法試験通って、資格取った後の話ね。
247 ワキガ(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:37:46.78 ID:CQArqF1TO
>>227
これこそ正に正論だな
自分の力だけでなく恵まれた環境のおかげである事を忘れてはいけない
やはり人間は生まれた時から不平等なんだよな
248 船長(大阪府):2008/09/05(金) 01:38:19.03 ID:JD4yJZR60
>私はサービスの部署で、高学歴な設計部署の連中
っつうか部署も仕事内容も違うのに、給料低いも何もないだろ
249 五十代(東京都):2008/09/05(金) 01:38:41.24 ID:Uvi5GyMo0
>>227
結局生まれたときからスタートラインなんか決まってるんだよな
250 ネット君臨派(大分県):2008/09/05(金) 01:38:45.37 ID:AwkU1Gs/0
給料なんか多少低くくても
副業やれば差ぐらい簡単に埋められると思うけどな
ゆるり仕事しながら、副業に力を入れるのもひとつの手
給料だけが収入の全てっつーのは危ないと思う
251 ママ(関西地方):2008/09/05(金) 01:38:58.09 ID:5hp5RjzQ0
>>239
3回。たぶん平安ぽい。
252 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 01:38:58.07 ID:ZaXI3xRV0
>>247
そうだな、恵まれない家庭だと上位駅弁〜東工大止まりぐらいだな
高卒とかは恵まれてるとか恵まれてないの問題じゃなくどうしようもない連中だが
253 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:38:57.95 ID:9DrJQvdmO
まあどんだけ頑張って生きようが
不真面目に生きようが
いずれ死んで灰になればみんな平等なんだけどね
254 韓国料理シェフ(catv?):2008/09/05(金) 01:39:15.93 ID:XVjQ64+v0
>>242
無理しなくていいよ、どうせ東大文系の底辺:教養学部なんだろ?
255 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/05(金) 01:39:30.00 ID:fLKBn6No0
この程度で格差とな
ワープアのことも考えてやれ
いくら働いてもプア。エターナル搾取ブリザードを受けっぱなし
さすがにこういう連中をなんとかサポートできる体制は必要だと思う
少子化がとまらない。
256 無防備マン(東京都):2008/09/05(金) 01:39:32.72 ID:FOb2qqVn0
これいつも思うんだが、質問する側が低レベルすぎるよな
257 9条教徒(栃木県):2008/09/05(金) 01:39:45.24 ID:htpYuhpU0
高卒公務員最強伝説
258 四柱推命鑑定士(群馬県):2008/09/05(金) 01:39:46.48 ID:XhjsQIZx0
>>247
一度も塾行かずに国立医学部いったやつを数人知っているのですが
なんでも環境のせいですかそうですか
259 ブラ男(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 01:40:05.47 ID:hTPKnwmqO
コネ最高^^
260 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 01:40:14.17 ID:ZaXI3xRV0
>>255
アホだからどんだけ働いてもワープアのままなんだよ
261 農業(大阪府):2008/09/05(金) 01:40:22.40 ID:ROm5sygu0
>>247
彼女の妹がちっちゃくてめっちゃかわいいんだが
俺もあんな妹が受験応援してくれたら間違いなくいいところいってた。



つか、東大で底辺って言っても東大なら最強だろw
お前らいったいどこの大学なんだよ?
262 三十代(東京都):2008/09/05(金) 01:41:04.48 ID:x0eIPBpe0
>>258
それは「特例」であって一般的な例ではないな。
263 四十代(神奈川県):2008/09/05(金) 01:41:05.30 ID:KX85ZjnW0
>>227
ガキの頃から塾に通ったから高学歴とれるってどんなシステムだよ
264 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:41:08.07 ID:Syp4smwGO
>>252
友人で離島の漁師の息子で東大行ったヤツがいる
あと震災で焼け出された後貧乏生活しながら六医の医学部行ったヤツもいる
265 船長(樺太):2008/09/05(金) 01:41:15.97 ID:uDdcsJz2O
俺高卒だけどν速では中央法学で通ってるよ
266 ダフ屋(樺太):2008/09/05(金) 01:41:19.54 ID:rkBfSi1bO
東大教養学部を底辺とかワロタ
底辺は医−看護だろ
267 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 01:41:20.21 ID:un+mlVwI0
>>247
そうなんだよな。
いくら子供が学歴が大事だという認識があったとしても、
親がDQNで酔っぱらうと猟銃構えたり、恐い人の取り立てが来た場合、
一切動けないから学校に遅刻して先生に怒られたりする環境だった俺から言わせてみれば


子供の頃に最低限の環境を与えない親が全面的に悪いんだよな。

極論すれば、アフリカの恵まれない国の子供たちが血のにじむ努力をしても、
日本のゆとり教育でDSしながら片手間勉強している奴らには勝てないんだし。
268 ネット君臨派(大分県):2008/09/05(金) 01:41:29.64 ID:AwkU1Gs/0
>>255
普通の人間なら働いても給料や待遇が上がらない会社なら見切りつけるだろ
何でそんな会社にしがみ付いてるかが不思議だ
269 三十代(静岡県):2008/09/05(金) 01:41:58.40 ID:2ZRBBHa80
>>257
最近は大卒公務員も大量採用でチャンスだぜ
おかげでなんとか公務員に滑り込めた
270 四日便秘(樺太):2008/09/05(金) 01:42:00.96 ID:BQ7GVbVlO
2ちゃん脳自重しろよ
東大とかどの学部でも高学歴だろ
そこで突っかかってら話進まねーよ
271 やわチチ(愛媛県):2008/09/05(金) 01:42:01.56 ID:ZhqsP56/0
>>247
上位公立高校で真面目に勉強してれば宮廷くらい通るだろ
公立中学→上位公立高校
金のかからないリーズナブルなルート
上位公立高校に通る頭のないバカは知らん
272 ビンボウ(愛知県):2008/09/05(金) 01:42:04.15 ID:vz0XAGSC0
>>239
相関
273 がんばる女(愛知県):2008/09/05(金) 01:42:05.78 ID:1LrJDGkL0
まあいくら勉強しても出来ない奴ってのはいるんだよな。やり方が悪いのか本当に物覚えが
悪いのかはわからんけどかわいそうだったな。

でも竹原さんは正論。
274 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 01:42:27.38 ID:souzr55l0
というか設計だから給料高いとかなくね?
昇格はどの部署に居たってできるでしょ
275 またぎ(福島県):2008/09/05(金) 01:42:30.20 ID:mWCgVqKB0
>>258
ノートすら取らず東大理III行った同級生がいるが、手先がありえないぐらい不器用でガンプラすら作れなかった
研究職についてくれたらと思うが、ヤツの手術は受けたくない
276 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:42:37.09 ID:O2sLoB+h0
日本は能力主義だよ。
学歴社会っていうのは大卒なら何年間無職だろうが会社に採用される社会。そんな時代じゃないだろ。
社会のせいにしてんじゃねーよカスども。
277 四柱推命鑑定士(群馬県):2008/09/05(金) 01:42:44.11 ID:XhjsQIZx0
>>262
医学部だけじゃなくても旧帝くらいならよくいるのだがな
まぁそういう環境にいないと理解されんのかもしれない
278 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:42:48.59 ID:CUBDLbi2O
とりあえず低学歴でも理系の奴は頑張って欲しい

絶対に諦めず色々頑張れ!俺はコネクション活用するわw後大変だけど
279 尿管結石(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:42:51.56 ID:GONn6weRO
教養学部は結構頭良くてもいくやついるぞ。

特に将来やりたいことが決まってないやつがなんとなくいく場合が多い。
俺も迷ったが本郷がかっこよすぎだから止めた
280 紅茶鑑定士(熊本県):2008/09/05(金) 01:43:08.78 ID:Xhs5HSbOP
test
281 船長(大阪府):2008/09/05(金) 01:43:15.17 ID:JD4yJZR60
子供の頃から塾に通ってれば高学歴だったのに・・・
家が金持ちだったら東大いけたのに・・・・
金さえかけたら勉強する意欲が沸いたのに・・・


滑稽すぎるだろww
282 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/05(金) 01:43:17.52 ID:fLKBn6No0
>>260
いや、上下関係は変えなくていいんだよ
ただ、韓国人じみた搾取を止めないと社会は良くならない。
うまい飯ばっかり食ってる連中でワープアを見て、同情のかけらもしないキチガイが一部いるからおかしい

あとは教育問題
283 四十代(東京都):2008/09/05(金) 01:43:24.77 ID:sgTDAR0w0
ものすごい正論。
それが逆に笑える。
284 韓国料理シェフ(catv?):2008/09/05(金) 01:43:30.19 ID:XVjQ64+v0
285 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 01:43:31.20 ID:ZaXI3xRV0
>>267
奨学金楽に受けられる日本人とアフリカ人比べるなよ
お前は有利な側の人間だろ
286 三十代(東京都):2008/09/05(金) 01:44:14.50 ID:x0eIPBpe0
>>277
でも、ほんの数人でしょ?
それは全体の何%の話なわけなのかと。
287 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:44:17.23 ID:pHv97MRKO
平等とか公平の意味を履き違えたバカが多過ぎるんだよな
288 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 01:44:46.31 ID:ZaXI3xRV0
>>282
社会は利害関係で成り立ってるからな
利益にならない能力皆無のワープアは必然的に冷遇される
それが嫌ならワープア抜け出せ
289 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:44:54.17 ID:Y0+6ETN60
>>286
1%にも満たない
290 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:45:09.28 ID:TJNolUrI0
現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w
291 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:45:23.32 ID:Syp4smwGO
>>286
塾に一度も行かせられない家庭のヤツがそもそも何%なんだよ。
292 元組員(神奈川県):2008/09/05(金) 01:45:29.29 ID:U0ZjH19e0
明治大学は高学歴なのかよ?
293 三十代(catv?):2008/09/05(金) 01:45:38.33 ID:meWTr6+J0
人間って、「生まれもっての能力」の格差から目をそらして、人間は皆平等とか言うよな。
294 団体役員(dion軍):2008/09/05(金) 01:45:41.05 ID:ZmyBe94U0
格差は代々継承するものだろ
でなきゃ資産・人脈を築き上げるメリットがなくなる
それこそ不平等
295 ビンボウ(愛知県):2008/09/05(金) 01:45:44.97 ID:vz0XAGSC0
>>284
文T→教養学部相関社会ですが、底辺でサーセンw
296 毎日新聞配達(大分県):2008/09/05(金) 01:46:19.42 ID:bhtUtf1M0
さすが竹原じゃ

じゃあの。
297 五十代(東京都):2008/09/05(金) 01:46:22.57 ID:ODwPG3mZ0
私理系だけど教養学部の文系が行くようなとこはけっこう人気で点数も高かった気がする
298 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:46:35.51 ID:O2sLoB+h0
>>295
いまなにしてんの?
299 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:46:37.81 ID:Syp4smwGO
>>292
世間一般では。就職に関してはチガウ
300 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:46:47.26 ID:02GhP4UlO
負けを認めなきゃ
なにがなんだか分からなくなる
301 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 01:46:56.48 ID:ZaXI3xRV0
>>286
世に言う高学歴なんて言われてる連中は社会の数%
社会の数%に入れる努力をしてる奴が高学歴として評価されてる
その数%を見て自分たちも平等にしろと下位の50%だとかは吠える
302 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:46:59.17 ID:Y0+6ETN60
>>292
ニッコママーチから見れば高学歴
それ以上だと中学歴な感じ
2chだと低学歴
303 四柱推命鑑定士(群馬県):2008/09/05(金) 01:46:59.71 ID:XhjsQIZx0
>>286
逆に、塾行く金がなかったから、ワープアやニートになりましたってやつを見たことがないのだが
きちんと進学できるようなやつは塾行かなくてもたぶん受かると思う
304 WBC監督(福岡県):2008/09/05(金) 01:47:08.41 ID:6DAOUllU0
学歴は無くても他のことで成功した人はちゃんと分かってるのね、感心した
305 農業(大阪府):2008/09/05(金) 01:47:36.62 ID:ROm5sygu0
>>295
東大卒の証明をしろよw
口だけならなんとでもいえる。

あと、東大の教養馬鹿にしてるやつは自分の学歴明かせよw
低学歴のやつがいってたらマジ残念だが・・・
306 三十代(catv?):2008/09/05(金) 01:47:46.43 ID:S1gwDxum0
三流大卒の奴より、中卒か高卒か知らないけど竹原の方が頭良いのはわかった
307 宝石鑑定士(鹿児島県):2008/09/05(金) 01:47:51.11 ID:YQqJd7im0
>>251
もったいねーなー。俺なんて短答2回滑って自分の限界がわかったよ・・・
いまじゃしがない会社員だよ・・・・自分の分際がわかった。

ところで今からでも習修まにあわねーのか?
司法試験こそ地頭がよくねーと受からない試験だと思うが(受からない奴は絶対受からない)

>>295
おまいは底辺じゃなくてきっと「変わり者」だろ。レアケースじゃないか?
308 四十代(東京都):2008/09/05(金) 01:47:52.10 ID:YELItpXC0
中程度の大学卒が一番敏感だよな。
309 宝石鑑定士(長崎県):2008/09/05(金) 01:47:53.78 ID:/X+1AOH50
結果を純粋に評価してくれない会社は糞
310 下痢気味(大分県):2008/09/05(金) 01:47:58.18 ID:Y+tqau8a0
>>219

一応低学歴だ
俺のまわりには東大、京大とかがいるが
そいつらは入った時点で出世コースのレールがしかれてるからな
配属先から違うんだよ
311 ひよこ鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:48:07.92 ID:CQArqF1TO
大学の名前を出す奴はロクなのがおらん

大学は専門的知識を身につけて社会貢献できるようになる場

確かにデキる奴は偏差値の高い大学に出てる奴が多い

だが大事なのは大学どこ出たかではなくてそいつの知識や経験

東大出てようがカスはカスだし偏差値低い大学卒でも立派な人はたくさんいる

つまり、学歴を語る奴ってのは社会に生かせる技能を持たない弱者が大半
312 ネット弁慶(長野県):2008/09/05(金) 01:48:26.45 ID:z24kK/fH0
竹原「本当はそんなこと思ってないよ。これも商売だからごめんね」
313 四柱推命鑑定士(群馬県):2008/09/05(金) 01:48:32.58 ID:XhjsQIZx0
>>304
そこだよな
ちゃんとがんばってるからこういう考えになると思う
314 またぎ(福島県):2008/09/05(金) 01:48:34.61 ID:mWCgVqKB0
>>271
どんなにがんばっても旧帝で奨学金もらえるほど学力伸びてくれなかったよ
努力が足らんと言われればそこまでかもしれんが、せめて予備校には通いたかった
315 下痢気味(京都府):2008/09/05(金) 01:48:44.21 ID:9JF1Gxb30
まぁここで文句垂れてる奴はどっちにしろ色んな意味で負け組だよ
316 四日便秘(樺太):2008/09/05(金) 01:49:04.32 ID:BQ7GVbVlO
2ちゃんにかかれば
東大すらも低学歴
まず高学歴はどこからかを
恐ろしい程高い基準で決めなきゃいけないから話が進まないw
317 村長(三重県):2008/09/05(金) 01:49:09.85 ID:MMvS5/yo0
さすが学歴とは無縁の世界で成功したからだな
正論すぐる
318 尿管結石(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:49:22.70 ID:gRyn9Jwq0
ミドル級チャンプか。
ニートがいっても滑稽だが、そんじょそこらのやつじゃ
肩書きで勝てないから竹原がいうと説得力あるな。
319 四十代(東京都):2008/09/05(金) 01:49:26.85 ID:YELItpXC0

ここで一句。



東大に 入れないのは 自己責任



320 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/05(金) 01:49:48.20 ID:fLKBn6No0
>>268
100件も500件も採用探して
唯一雇ってくれたのがそこ。

>>288
まあ俺はワープアじゃないんだけどね

最近見た中で一番おかしいな、と思った例がプログラマだな。
社会的にもっと優遇されて良いはずなのに新職種でノウハウが確立してないからか知らんが待遇が酷い


◆俺の過去レスより
子供と親のIQ相関係数は0.8くらい、つまり、かなりの確率で近似するはず
双子の子が同じ親をもったとき0.98くらい
違う親を持ったときが0.7ぐらいっていうことからも大体推測できるだろう
その上頭の良い親はもちろん教育についても考えるし、何よりしゃべり方とかしぐさにIQが反映されることで、それを見て育つ子供も賢くなる
5歳児までで既に格差が十分にあるんだから、国はもっと教育格差の埋め合わせに専念すべき

ちなみに俺の両親はそんなに賢くないんだけど、母ちゃんが本当に熱心に育てたので相当な頭脳を持つことができた
感謝
321 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 01:49:54.33 ID:un+mlVwI0
>>285
まあそうなんだがな。
でも当時はそういう制度とか教えてくれる先生も友達もいなかったんだ。
インターネットもなかったし。

でもそんな家庭環境だったが、NHK学園を卒業して、ブラック企業で働いて
その会社をホワイト企業にしてから退社して
独立してIT関係の会社起こした。

インターネットがなかったら、多分俺もこの竹原に怒られてるようなヤツになってたと思うわ。

インターネットの神様ありがとう。
322 自宅兵士(埼玉県):2008/09/05(金) 01:49:56.98 ID:z23JyI520
おれ中学、高校、大学時代ずっと勉強してきた。
マックいくと高校生アベックが乳繰り合ってる。
必死に勉強してきた俺が28歳で年収950万で勝ち組といわれ、
一方で学歴重視の格差社会、親が一部上場だったから塾いけた、東大いけたとか言われてる。
でも俺はいまだに童貞だ。
そんな必死に勉強してきた俺が高い給料もらって何が悪い?
高校時代に童貞うしなったやつらが負け組みになって、
そんなもん当たり前だろ。
おまえらずっと楽ばかりしてきた人間が、
低収入で当たり前だろ。
若いころの性欲は年取ってから百倍返しで当たり前だ。
なんでそんな色ボケDQNどものために所得の再分配しないといけないんじゃぼけ。
323 ネット弁慶(長野県):2008/09/05(金) 01:50:06.38 ID:z24kK/fH0
竹原「俺だってボクシングでずっと食っていけるならそうするさ…」
324 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 01:50:33.45 ID:ZaXI3xRV0
>>314
何言ってんだおまえは
奨学金なんて駅弁だろうが出るだろ
予備校なんて通わなくても一流公立高校ならしっかり学校で講座とか開いたりする
325 ひよこ鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:50:34.39 ID:CQArqF1TO
>>258
心理状態や他者との関わりそして様々な出会いは人間が上手くやるための最も重要なファクター 
それは一個人では抗えない大きな力が働いている
326 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:50:38.50 ID:Syp4smwGO
>>314
奨学金なんて、金がなければ確実にもらえるよ。
俺は親の年収1000万だけどもらった。
327 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:50:39.57 ID:O2sLoB+h0
ここで発狂してるのは高卒?底辺大卒?ww
328 ヘンタイ(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:50:43.99 ID:Emt250wF0
>>290
自虐しすぎ


>>290
329 三十代(東京都):2008/09/05(金) 01:50:49.42 ID:x0eIPBpe0
全体の1%にも満たない特例の特例を持ち出して「お前もそうやれ」というのは
もはやアドバイスでも助言でも、何でもないな。

自分がそうで、自分もこれこれこうしたんだから頑張れってなら別だが、
大体が友達だの先輩だの架空の存在だし。

そんなわけだから、ほれ、お前らの受験勉強どれだけ努力したか
ここで自慢しろw
330 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 01:50:55.58 ID:STGVf9rb0
なんか知らんがすげーいい事言ってるなw
331 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:51:02.85 ID:TJNolUrI0
現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w
332 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:51:46.88 ID:O2sLoB+h0
>>227
出た低学歴御用達「家庭のせい」「環境のせい」「社会のせい」
333 日本にネチズン(山形県):2008/09/05(金) 01:51:52.94 ID:3/2/YMNQ0
普通にいいこと書いてるんだなw
334 ブサイク(東京都):2008/09/05(金) 01:51:56.69 ID:OFX6N9y+0
なるほど
どんべいを今食べるかどうか我慢できるかみてるんだな
335 船長(大阪府):2008/09/05(金) 01:52:04.12 ID:JD4yJZR60
地方=負け組がよくわかるスレ
336 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 01:52:12.24 ID:ZaXI3xRV0
>>329
1%もいないってのは金持ちだとか金持ちじゃないとかそんなのは関係ない話
世代全体で国立医学部行ける連中が1%居ない
337 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:52:19.17 ID:TJNolUrI0
現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

338 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 01:52:32.11 ID:STGVf9rb0
>>331
山口県って娯楽ないだろ
仕事があって彼女がいても楽しくなさそう
339 ネット君臨派(大分県):2008/09/05(金) 01:52:34.88 ID:AwkU1Gs/0
340 五十代(愛知県):2008/09/05(金) 01:52:37.65 ID:8gxf8VMa0
ここが次スレか?
341 初心者(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:52:38.92 ID:EaXCXaSV0
いい歳して学歴社会どうこう言ってる大人見ると悲しくなる。
342 船長(東京都):2008/09/05(金) 01:52:43.50 ID:Pm0Bn+1r0
>遊びたい盛りにガマンして勉強してたってことじゃろ。

よくわかってる。
343 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 01:52:44.01 ID:UlOob+uC0
正論過ぎワロタ
344 四十代(東京都):2008/09/05(金) 01:52:44.21 ID:YELItpXC0
>>322

別に誰もお前の給料なんて気にして無いよ。
人生むなしいだろ。



お前みたいなタイプ、40見えてきたら六本木の高級キャバクラでアホみたいに金落とす様になるぞ。
345 またぎ(福島県):2008/09/05(金) 01:52:48.67 ID:mWCgVqKB0
>>324
>>326
結局国学院に行って奨学金もらった
346 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 01:53:07.43 ID:9Ei2zLcK0
>>329
社会なんて何もしてくれないから、その数%成功例を夢見て努力するしかないんだよ。
347 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:53:07.65 ID:Y0+6ETN60
>>331
ノリにきまってんだろ
348 四十代(東京都):2008/09/05(金) 01:53:10.16 ID:sgTDAR0w0
四回戦ボーイとチャンピオンのファイトマネーを「同じプロボクサーだから」同額にしろと言ってるようなモノ。
格差という言葉を好んでつかうやつはアホ。
349 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:53:12.28 ID:CMXjSZ3z0
広島民のあなたとは違う!
350 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:53:14.27 ID:TJNolUrI0
現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w

現実は無職だらけで低学歴で彼女も居ない性格も悪い
趣味は2CHのお前らが正論だとしてもこれを支持するのは何故?w
351 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 01:53:14.72 ID:zJ8FhKNx0
どうでもいいけど
こんな匿名の掲示板で

「オレは東大出だけど」
とか言われてもねw
352 ビンボウ(愛知県):2008/09/05(金) 01:53:26.09 ID:vz0XAGSC0
>>298
詳しくは言えないが、東京で働いてる
いま遅い夏休み満喫中
>>305
証明なんかやるだけ無駄
>>307
まあレアケースかもな。友達みんな法学部w
353 やわチチ(愛媛県):2008/09/05(金) 01:53:42.41 ID:ZhqsP56/0
>>314
何言ってんだお前は
日本育英会の奨学金なら平均評定3.5以上で出るだろ
それも無理だったらそもそも宮廷なんて夢のまた夢だろ
354 家事手伝い(樺太):2008/09/05(金) 01:53:42.97 ID:t4bNuPVTO
>>97
なんでじゃ
355 九条マン(兵庫県):2008/09/05(金) 01:53:55.39 ID:mmcdvH1P0
中途採用と生え抜きだったら後者のほうが給料高いのは当たり前なんじゃないの?
356 毎日新聞配達(大分県):2008/09/05(金) 01:54:03.37 ID:bhtUtf1M0
>>350
それが事実だとして目をそむけて虚勢張ってどうすんだ?バカじゃないの?
357 三十代(catv?):2008/09/05(金) 01:54:03.55 ID:meWTr6+J0
>>340
なんのだよ
358 五十代(東京都):2008/09/05(金) 01:54:28.48 ID:Uvi5GyMo0
>>339
質問:
このまま一生涯、一度も結婚もできず人生が終わってしまうのかと思うと気が滅入ってしまいます。
こんな僕に愛の手を差し伸べてくれる優しい女性に巡り合うには、どうすれば良いですか?

答え:
あきらめろや。


ワロタ
359 ダフ屋(大阪府):2008/09/05(金) 01:54:33.40 ID:D4avpIzZ0
ヘッポコ大学ワロタw
360 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:54:35.15 ID:Y0+6ETN60
>>352
愛知で何してんの?
361 IMF(長屋):2008/09/05(金) 01:54:52.38 ID:4OGuWlYT0
努力っていっても人一倍頑張って人並みの結果しか出せないんじゃ効率悪すぎる
頑張らないでも結果出せる奴の方がいい人生送れるに決まってる
362 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 01:54:52.81 ID:ZaXI3xRV0
>>345
國學院ってお前家が裕福とか以前の問題だろ
地頭が世紀末なのか決定的に努力しなかったのかどっちか
遊んでても夏頃から勉強すればマーチぐらいいけるだろ
363 村長(東京都):2008/09/05(金) 01:54:53.41 ID:IdlDVV6A0
>>1
芸スポ板で人気あるからってこっち持ってくんな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220540329/l50
364 農業(大阪府):2008/09/05(金) 01:54:56.00 ID:ROm5sygu0
>>322
お前は馬鹿か?
彼女つくるのにも努力がいるんだよ!!
365 自宅兵士(埼玉県):2008/09/05(金) 01:54:56.08 ID:z23JyI520
>>344
ちがうんだよ。
なんでこの程度ごときで「勝ち組」て言われるんだよ?て思うわけ。
本当の勝ち組なんて桁が違うわけじゃん。
うまれたときからの御曹司、みたいな。
日本は江戸時代やら明治時代、大正時代にくらべりゃずいぶん平等な社会なのにな。
366 下痢気味(京都府):2008/09/05(金) 01:54:56.05 ID:9JF1Gxb30
>>345
うちんとこ親の給料と通学か下宿で奨学金って決まって学力殆ど加味されないんだけど違うの?
どこの旧帝?
367 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 01:54:57.95 ID:zIUsSri/0
でも学歴って、むしろ年とってからのほうが身にしみるんじゃないの?
年とれば収入差は益々開くだろうし、出身校は一生ついて回る
368 元組員(千葉県):2008/09/05(金) 01:55:02.65 ID:sCpAKUNu0
竹原が好かれる理由が分かった気がする
369 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 01:55:07.15 ID:UlOob+uC0
>>355
中途は実戦部隊に雇うのが一般的だしな
管理職は生え抜き
370 ビンボウ(愛知県):2008/09/05(金) 01:55:11.57 ID:vz0XAGSC0
>>360
実家
371 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:55:11.75 ID:gj/WpnFeO
竹原いいこと言いすぎワラタ
特に最後の部分がすごくいい
372 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 01:55:24.46 ID:9Ei2zLcK0
>>345
國學院って・・・・・・真面目に受験勉強しなかっただけじゃんか。
373 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/05(金) 01:55:26.69 ID:fLKBn6No0
>>322
おまひいでそ?
374 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:55:31.18 ID:O2sLoB+h0
>>345
それおまえがどうしようもないくらい頭が悪いだけじゃん。
奨学金に学力は関係ないよ。まさか学内選考も通らないくらい評定悪かったのか。
375 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:55:34.85 ID:TJNolUrI0
宇部フロンティア大学卒だけど俺は色々な資格持ってるし
同じ会社の奴には一目置かれてるよ、なんだかんだいって
昔と違って今は学歴より仕事遂行能力の方を重視するのが
沈黙の了解らしいし>>1は出鱈目だな。
376 三十代(東京都):2008/09/05(金) 01:55:39.49 ID:x0eIPBpe0
>>332
全て正しいw

それを改善する努力を放棄したんだからしょうがない
自分の努力不足
大体世を知らぬ未成年ができる努力なんてたかが知れている

だから間違った方向に子供が向かないように「教育」というものがある
377 占い師(樺太):2008/09/05(金) 01:55:39.88 ID:Syp4smwGO
>>345
そもそも旧帝受からないレベルじゃん。
私立なんて金かかって仕方ないだろ。
ウチの親父は自分が私立出身なのに、国立じゃないと金出さんと言われた。
378 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:55:47.20 ID:IWXWSXdqO
>>1
これだけ完璧に論破できるなんて
竹原(?)凄いな
てかこいつなんで開発設計のやつと比べてるの?あほなの?
379 三十代(catv?):2008/09/05(金) 01:55:55.60 ID:meWTr6+J0
>>358の続き
すべてお前自身のせいじゃ。他人のせいでも社会のせいでもないわ。
いいか、自分がまいた種じゃけぇ、キレて犯罪おかしたりすんなよ。



素敵すぎるw
380 尿管結石(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:56:13.77 ID:gRyn9Jwq0
別に低学歴でもいいじゃない。高収入ならば。
高学歴の方が高収入になる確率は高いから
高学歴になっておいたほうがいいが。
自慢するなら収入なのに、高収入を得るための
手段である学歴がゴールなやつが2chでは多いと感じる。
381 不法入国者(不明なsoftbank):2008/09/05(金) 01:56:26.85 ID:AuZCIXF90
竹原かっけー
382 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:56:50.51 ID:TJNolUrI0
宇部フロンティア大学卒だけど俺は色々な資格持ってるし
同じ会社の奴には一目置かれてるよ、なんだかんだいって
昔と違って今は学歴より仕事遂行能力の方を重視するのが
沈黙の了解らしいし>>1は出鱈目だな。
383 船長(香川県):2008/09/05(金) 01:56:59.97 ID:OcOEMczW0
実際、ν速には高学歴がいないという事実

設定はエリート高学歴だがなw
384 紅茶鑑定士(沖縄県):2008/09/05(金) 01:57:17.95 ID:c33eNkzaP
>>348
使えない高学歴は亀田だな
385 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 01:57:18.49 ID:zJ8FhKNx0
質問してる奴 大卒
竹原 高卒?中卒?


やっぱ大卒でも馬鹿は多いんだよね
一概に学歴じゃ言えないわ
386 五十代(東京都):2008/09/05(金) 01:57:18.82 ID:ODwPG3mZ0
>>375
あぁ…そうだな…
387 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 01:57:29.21 ID:STGVf9rb0
>>362
地頭っていうか運もあるよね 
大学の4割は推薦で早慶ですら平均50程度で入ってくる
國學院生ける頭なら立派なもんよ
388 三十代(catv?):2008/09/05(金) 01:57:33.08 ID:meWTr6+J0
>>1
> 横並びの“平等”


この言葉いいな
389 四日便秘(樺太):2008/09/05(金) 01:57:41.66 ID:BQ7GVbVlO
>>379
どう考えても親のまいた種だろ
390 九条マン(兵庫県):2008/09/05(金) 01:57:43.98 ID:mmcdvH1P0
まぁマーチ官官同立レベルで塾行けなかったから旧帝行けなかったって
のなら少しはわかるが国学院て・・・今まで聞いたこともない。
Fラン?
391 紅茶鑑定士(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 01:57:48.47 ID:f1QUxy3YP BE:112985036-2BP(3335)
学歴も能力もなく努力する気もない俺らは死ぬべき。
392 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:57:50.53 ID:TJNolUrI0
>>383
だなw批判するだけ批判して置いて
自分達が責められる立場になると
責任転換する馬鹿ばかりwwww
393 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 01:57:54.54 ID:un+mlVwI0
>>339
竹原ってボクシングしてたから脳がぶっ壊れてバカになったと思ったけど
惚れてしまいそうだ。
394 漁師(西日本):2008/09/05(金) 01:58:08.27 ID:fZ46P9DY0
蟹工船読んだり共産党支持してる連中って、
>>1の相談者みたいな低能ばっかりなんだろうなw
395 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 01:58:10.28 ID:ZaXI3xRV0
>>383
昔学生証うpされたことがあって
東大何人かいた、ハーバードとかもいた、マーチだと恥ずかしくて学生証うpできないのか全然うpされないレベルだった
396 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/05(金) 01:58:15.14 ID:IZrgJgQ10
>>383
それは言わない約束だぜ
397 船長(東京都):2008/09/05(金) 01:58:21.45 ID:Pm0Bn+1r0
>>390
知ラン
398 自宅兵士(埼玉県):2008/09/05(金) 01:58:29.78 ID:z23JyI520
べつに学歴とか格差とか関係ないんだよ。
努力してたやつが報われるだけでいいじゃん。
高校時代に女と乳繰り合ってるやつらに、
おれの払った税金を還元したくない。それだけ。
399 ネチズン(北海道):2008/09/05(金) 01:58:30.04 ID:90Vn0/a80
なんだこの勢いとマジレスの応酬は。+くせえぞ
400 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/05(金) 01:59:04.00 ID:IzmO8R8qO
>>345
予備校行かなくてもMARCH程度には行ける奴が予備校行けてたら宮廷・・・って嘆くもんだよ?
401 IMF(アラバマ州):2008/09/05(金) 01:59:05.35 ID:flb1PxGl0
>>6で吹いた
402 民主労働党(北海道):2008/09/05(金) 01:59:16.74 ID:rICcLKdS0
正論すぎてワロタ


じゃあの
403 四十代(山口県):2008/09/05(金) 01:59:30.09 ID:TJNolUrI0
>>395
そりゃ進んでUPしようと思うのはある程度学歴がある奴だけだろ
高卒なんて大学の学生証がまずないんだから大量にν速にいてもUPできないし
404 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 01:59:58.70 ID:zIUsSri/0
高学歴でも高校時代に乳繰り合ってたやつはたくさんいるだろ
405 九条マン(埼玉県):2008/09/05(金) 02:00:06.43 ID:RK7ssE/B0
>>383
それはない。
「高学歴がいない」んじゃなくて「高学歴もいるけどクズもいっぱいいる」の方が正しい

大学生活板とニュー速の共通点
406 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 02:00:38.91 ID:STGVf9rb0
>>404
なんだいきなり?東大卒といわれるよりも琴線に触れるからどっかいけ
407 ネチズン(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:00:40.52 ID:Eb/blsEX0
>>391
俺 って書けよ
気持ち悪い。
408 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 02:00:56.45 ID:9Ei2zLcK0
塾行かずに駅弁だけど、塾に通ってたとしても旧帝東工 or 早慶理工なんて無理だと思うわ。
あのレベルの入試は頭がついていかん。
〜〜してたら〜〜って嘆く奴ってなんかアレだよな。
409 下痢気味(京都府):2008/09/05(金) 02:00:58.21 ID:9JF1Gxb30
>>403
じゃあ厳密には「ν速には高学歴がいないという事実」って日本語は間違いだね
410 ハイエナ(静岡県):2008/09/05(金) 02:01:09.87 ID:ShVggKGj0
ν速は確かに高学歴も居るかもしれないが、低学歴もかなり多い。
411 紅茶鑑定士(静岡県):2008/09/05(金) 02:01:15.58 ID:fXm7gRGuP
412 農業(大阪府):2008/09/05(金) 02:01:20.43 ID:ROm5sygu0
>>352
証明が無駄とかw
どうせ低学歴なんだろ?ネットで東大卒とか虚勢張ってむなしくないの?
413 ビンボウ(愛知県):2008/09/05(金) 02:01:23.18 ID:vz0XAGSC0
>>375
ふざけんな
そんな冗談みたいな名前の大学あるわけねーだろw
414 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:01:25.12 ID:TJNolUrI0
>>409
俺に言うなアホ。
415 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:01:31.08 ID:Y0+6ETN60
お前らつりするなら携帯でやれよw
県名でネタだってすぐわかるぞw
416 元組員(千葉県):2008/09/05(金) 02:01:38.22 ID:sCpAKUNu0
全然関係ないがLD(学習障害とかいうアレ)でガキの頃から
勉強が出来なかった
当然バカ高校→就職
だけど長続きしなくてバイトして生計立ててた、
そのバイト先のある上司のおかげで入社2年後にして人生初の二次関数を理解できた
その後社員にしてもらって、その上司の元で経営学を学んで子会社だけど取締役にもなれた
盛和塾参加して経営を理解るようにった。
沢山面倒みてくれた上司に感謝してる
いちおう底辺な俺だけどダイヤモンド社の経営の本は理解出来るようになった。
人生なにが起こるかわからないけど、自分もあの上司のようになりたいと今精進してます。
417 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 02:02:02.27 ID:un+mlVwI0
>>405
だな。
この前「くだ質」のスレでPHPでmail()関数がうまく動作しないから/var/log/maillogに書いてある
type: 86エラーについて質問したらすぐに答えてくれた。

Google先生に3時間以上質問しまくったのに教えてくれなかったけど、ものの5分で原因教えてくれたわ。
418 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:02:10.58 ID:TJNolUrI0
>>413
あるんだよボケ死ねよ
教授は国立大学卒ばかりだし
かなり優秀な大学だと思う。
419 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:02:22.84 ID:Syp4smwGO
>>408
根性無いだけだろ
420 がんばる女(岐阜県):2008/09/05(金) 02:02:32.68 ID:WwyYEZAH0
ハーバード以外の奴は甘えだな
421 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 02:03:05.11 ID:zJ8FhKNx0
2chは自称高学歴が多いからな
422 自宅兵士(埼玉県):2008/09/05(金) 02:03:13.30 ID:z23JyI520
>>404
文T・文Uのクラスだったけど、
オリ合宿のときの匿名アンケートで、
童貞率は95%だった。
まあチャイ語えらぶようなやつらの時点で大体想像つくだろ。
423 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/05(金) 02:03:13.73 ID:IzmO8R8qO
>>385
高卒は大学に行く環境じゃなかった奴らの中に優れた奴もいる

程度の低い大学出身の奴らは行く環境はあったのに行ける能力が無かっただけ
424 船長(大阪府):2008/09/05(金) 02:03:19.25 ID:JD4yJZR60
沈黙の了解とかいうわざとらしい釣り
山口にはガッカリだわ
425 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:03:30.25 ID:O2sLoB+h0
>>418
クソワロタwww
お前の存在ギャグだよ
426 四十代(岡山県):2008/09/05(金) 02:03:31.13 ID:YW34+ZPA0
山口県民は総じてクズだな
427 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:03:35.26 ID:Syp4smwGO
>>418
俺も国立だから教授になれるわけか
428 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 02:03:51.86 ID:STGVf9rb0
>>418
地方なんて都会で弾かれたものが嫌々就職する場所。
なんだ国立卒がすごいって 私立だからそう思うのかも知れんが教授だぞ
429 鵜(USA):2008/09/05(金) 02:04:23.08 ID:1vv+d3jE0
生まれた時に遺伝子を調べて経験的に頭がよくなりそうな
typeのやつから順に上の大学に入れる時代がいつか来るはず。
それでこそ平等。

駄目な奴は生まれた時点で間引いとけ。
430 やわチチ(新潟県):2008/09/05(金) 02:04:23.80 ID:pXaRvptG0
難民見てるとホッとする! 

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
  | |     | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        下には下速報
                        http://namidame.2ch.net/news/
431 やわチチ(愛媛県):2008/09/05(金) 02:04:46.58 ID:ZhqsP56/0
>>423
高校入試の時点で大体選抜されるだろ
中学程度の勉強につまずいてる、進学校に行くことが出来る脳みそを持ってないやつが
大学に行ける訳がないだろ

大学に行く環境じゃなかった=大学に行ける知能がなかった
ってことなんだよ
432 IMF(長屋):2008/09/05(金) 02:04:52.03 ID:4OGuWlYT0
努力よりも結果が全てだろ
遊んでたり他人を利用したりしてでも自分勝手にやってた方が自分にとって都合のいい人生送れる
433 無防備マン(東京都):2008/09/05(金) 02:04:57.56 ID:FOb2qqVn0
これは質問者がおかしいだろ…
同一労働同一賃金ならわかるが…
434 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 02:05:09.52 ID:STGVf9rb0
>>418
すまん ID:O2sLoB+h0 と間違えて少し言い過ぎた
なんで過疎地の山口が二人もこのスレにいるんだよ・・・
435 四十代(愛知県):2008/09/05(金) 02:05:38.60 ID:8Go7BZbL0
正論じゃ
436 鵜(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:05:58.22 ID:fQPj6rnA0
正論じゃあの!
437 ブサイク(東京都):2008/09/05(金) 02:06:00.93 ID:OFX6N9y+0
山口と言えば嫌儲にもそんなんいたな
438 マーモット(東京都):2008/09/05(金) 02:06:04.03 ID:khuiXfQk0
>>375
沈黙の了解・・・セガールか?
439 村長(三重県):2008/09/05(金) 02:06:28.29 ID:MMvS5/yo0
書いてある口調と下にあるニヤけた写真のギャップが笑えるwwwwww
440 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:06:36.66 ID:Syp4smwGO
>>431
それは違うぞ。
進学校じゃない学校はあまりにも環境が恵まれない。
底辺と比べたらそうかもしれんが。
441 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:06:47.84 ID:O2sLoB+h0
学歴スレはほんと伸びるなあ。
マーチ以下のカス私大とか田舎のゴミ駅弁とかが伸ばしてくれんてんだろうな。
442 三十代(東京都):2008/09/05(金) 02:06:50.95 ID:x0eIPBpe0
失敗したら、なんで失敗したか理由を考える。
できるだけ自分の努力不足以外で。

いつまでも努力だけしたいんだったらどうぞお好きなだけ。

だが人の人生には時間も金も寿命も限られているわけでして。
その時、その機会でどこまで頑張れるか、結果をもぎ取れるか。
これが大事。

大体において二度も三度も同じ機会はないし、
何度のやり直しを許すほど世の中甘くもない。
ある種の諦めも肝心。

そう思えばあまり苦しまなくて済むだろう
このスレには卒業後未だに過去の栄光に縛られてる人が多そうだけどw
443 四十代(東京都):2008/09/05(金) 02:06:56.54 ID:/xyZC8Bo0
>>438
ここまでコピペ
444 日本にネチズン(神奈川県):2008/09/05(金) 02:06:58.75 ID:OFVhy8/E0
竹原さんかっけー
445 五十代(北海道):2008/09/05(金) 02:07:00.38 ID:4/i4tmJK0 BE:180333959-2BP(6668)
日本教育は、奴隷教育なのだから、革命的頭脳など求められていない。
奴隷としての処理能力に長けた者から認められていく社会だからね。
そのような社会における学歴というステータスの役目は言わば、
奴隷格付けランキングに過ぎず、どこまで行っても奴隷から抜け出せないように
なってる。
446 下痢気味(関西地方):2008/09/05(金) 02:07:11.70 ID:X7K3+teM0
沈黙の了解ワロタ
447 三十代(catv?):2008/09/05(金) 02:07:23.09 ID:meWTr6+J0
>>416
いい人生だな。

448 農業(大阪府):2008/09/05(金) 02:07:23.86 ID:ROm5sygu0
>>438
イチローのランニングホームランの時のチョンの銘台詞だろ。
暗黙の了解を間違えて沈黙の了解にしてしまったっていう・・・



ところで、ニュー側に高学歴なんているわけないよねw
449 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:07:46.15 ID:4JFS3HuB0
>>422
それ低すぎだよ、とフラ語選択の俺。
450 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/05(金) 02:07:49.76 ID:IZrgJgQ10
>>441
お前みたいのがいるから伸びるんだよ
451 初心者(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:07:51.39 ID:EaXCXaSV0
>>431
受験なんてどうでもいいという価値観をもった人もたくさんいるんだよ。
たかだか受験だけで知能がないと決め付けるのは重症だぞ・・・
452 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 02:07:52.55 ID:Kt3YfvpR0
親父が東大出の研究職だけど、堪え性が無い。苦痛に弱い。
学生時代にガマンして勉強してたってより、欲求にしたがって学んでたのだろう。きっと。
453 宝石鑑定士(鹿児島県):2008/09/05(金) 02:08:07.62 ID:YQqJd7im0
>>416
すげーな。やる気あるってうらやましいわ。俺なんて毎日リストラに怯えてるよ。
まるで「怯えろ!竦め!能力を生かし切れないまま死んで池!」っていわれてるよーな。
努力できるって才能だと思う。あんまり学歴って関係ないと思う。

>>352
おまい、仮に法学部志望でも黒マジックされなかったんジャマイカ?
454 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 02:08:18.06 ID:kRsOFq8KO
沈黙の了解

主演:セガール
455 ワキガ(長屋):2008/09/05(金) 02:08:27.89 ID:VX2pEhwl0
サンフランシスコニアンルールなめんな
456 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:08:40.73 ID:O2sLoB+h0
>>450
学歴スレたのしいです^q^
457 マーモット(東京都):2008/09/05(金) 02:08:41.47 ID:khuiXfQk0
>>448
ああ、サンフランシスコニアンルールの奴かw
458 WBC監督(関西地方):2008/09/05(金) 02:08:44.89 ID:KMmZqKYa0
流石の俺もこの正論の前にはぐうの音も出ない
459 五十代(愛知県):2008/09/05(金) 02:08:56.37 ID:8gxf8VMa0
>>357
いけてるグループ云々のスレ
460 自宅兵士(埼玉県):2008/09/05(金) 02:09:05.51 ID:z23JyI520
>>449
死ねバーカ
おれだってフラ語選択してたら童貞卒業できてたわ
461 農業(愛知県):2008/09/05(金) 02:09:14.70 ID:3jdykwjd0
労働厨は甘え
462 下痢気味(関西地方):2008/09/05(金) 02:09:20.18 ID:X7K3+teM0
>>454
だれかストーリー考えてくれ
463 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 02:09:43.19 ID:zJ8FhKNx0
で、お前ら


明日仕事は?
寝なくていいの?
464 五十代(東京都):2008/09/05(金) 02:09:44.34 ID:rsneIkKA0
>>1
竹原がまともなこと言うとはマジで思わなかった
465 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/05(金) 02:09:49.17 ID:fLKBn6No0
>>422
え!!!そんなもんなんか!!
まあ文系ってこともあるやろうけど
じゃあ俺が受かっちゃえば勝ち組間違いないな。ν速してる場合じゃねえwwwww
どんまいニートどもwwwwwwww
せいぜいここでまったりしていけ

あ、東大行って通うサークル?もハーレムみたいなところだから嫉妬しないでね
466 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:09:55.59 ID:4JFS3HuB0
>>460
高校の時卒業してろよw
467 ネットカフェ難民(catv?):2008/09/05(金) 02:10:02.74 ID:jO/Iijbb0
また低学歴のカスが吠えてんのか
468 がんばる女(岐阜県):2008/09/05(金) 02:10:10.79 ID:WwyYEZAH0
高学歴なのに無職だったり仕事で使えない奴ってなんなの?
469 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:10:24.71 ID:Syp4smwGO
>>422
フラ語選ぶバカ、チャイ語落とすバカ という格言があってだな…
470 船長(大阪府):2008/09/05(金) 02:10:34.97 ID:JD4yJZR60
>>463
夏期休暇だろ、スレの参加者的に
471 下痢気味(京都府):2008/09/05(金) 02:10:40.87 ID:9JF1Gxb30
そういや底辺高校でも稀に早慶っているけど、
旧帝特に東大京大を出す高校ってある程度のレベルからじゃないと出てこないよな
平均学力に関しては旧帝>早慶だろうから、
確かに高校入試の時点で大体選抜されてるんだろうな
472 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:10:40.85 ID:FONW7hqh0
中学は勉強できても高校では勉強できない奴多いよな
あれなぜなんだぜ?
473 四十代(西日本):2008/09/05(金) 02:10:46.84 ID:uDE44yXU0
高学歴連中と収入差が1,5倍あるからってなんなの?
それでも600万は貰ってんだろ?アフォか

フルタイム労働して体を蝕んでも年収200以下がデフォになりつつあるご時世によ?
474 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:10:49.99 ID:Y0+6ETN60
>>463
それはニュー側では禁句だろ・・・
475 またぎ(東京都):2008/09/05(金) 02:10:52.04 ID:wqG6cvLl0
高学歴のエリート様がこんな時間にワラワラ沸いてくるとは思えんのですが
476 初心者(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 02:10:55.75 ID:SKNxFpM4O
竹原って結構世間知らずなんですね。
477 ワキガ(大阪府):2008/09/05(金) 02:11:10.47 ID:2JjjOQpY0
底辺リーマンの生活
http://www.geocities.jp/catxx0007/
478 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:11:34.89 ID:4JFS3HuB0
>>469
アメ公の前でフラ語しゃべると、大抵のやつはしゅんってするぞ。
かなりコンプレックスあるから。
479 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 02:11:37.97 ID:9Ei2zLcK0
>>472
勉強しなくなった。それだけだろ。
480 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:11:43.46 ID:zIUsSri/0
卓球選手になりたかった
俺の卓球センスは水谷以上、マジで

481 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:11:52.86 ID:TJNolUrI0
>>468
コミュニケーション能力のない奴だからだな
経験値が足りてないんだよな
分かりやすく例えてあげると
高学歴でメラゾーマ覚えてるけどMPが足りてない状態
俺は低学歴でも経験値積んでるからコンスタントにメラ出して
周りを圧倒してる。
482 農業(大阪府):2008/09/05(金) 02:11:54.99 ID:ROm5sygu0
>>462
娘をさらわれたコックが、全米川流れ選手権に出場。
(中略)
実はCIAもかかわった超大規模作戦であることが判明。
たった一人の聖戦が今始まる


>>475
全員大学生かニートだろ。
483 四十代(東京都):2008/09/05(金) 02:12:00.41 ID:/xyZC8Bo0
>>463
俺らは有事の際に出動するエージェントだから
今はニートのふりしてるけど
484 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 02:12:04.04 ID:ZaXI3xRV0
>>471
早慶は駅弁並の底辺学部持ってるけど東大兄弟は隙がないからな
485 家事手伝い(長野県):2008/09/05(金) 02:12:08.90 ID:WsP4DSLz0
自分を客観的に見れないヤツは駄目・・・と。
486 四十代(西日本):2008/09/05(金) 02:12:15.57 ID:uDE44yXU0
>>472
中学までは問題用紙に7割の答が書いてある。高校からは膨大な基礎暗記+応用の世界。
487 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/05(金) 02:12:21.18 ID:fLKBn6No0
>>472
単に母集団がでかくなっただけか
高校になると能力があるやつが努力も始めるからじゃね?
488 自宅兵士(埼玉県):2008/09/05(金) 02:12:36.12 ID:z23JyI520
>>466
ファーストキスは卒業してた。
男とな。
男子校だったから。

>>469
いやあ、おれチャイ語で留年したんだよねw
若林死ねよ。
あいつホント性格悪かったわwwww
489 九条マン(埼玉県):2008/09/05(金) 02:13:11.00 ID:RK7ssE/B0
早慶お買い得説ってよくあるけど
あれはコミュ力がある奴限定だと思う

早慶こそ、コミュ力の無い奴には地獄だ
まず新歓からして怖くて学校いけない
490 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 02:13:17.72 ID:9Ei2zLcK0
>>471
早稲田には所沢、慶應にはスーファミみたいなのがあるじゃん。
底辺高から早慶の理工に一般で合格している奴らって殆どいないんじゃないのかな。
491 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 02:13:31.76 ID:ZaXI3xRV0
>>479
あんまり勉強しない奴でも中学の簡単なテストなら結構点とれるけど
高校になって難しくなると一夜漬けで対応できなくなる
492 ブラ男(dion軍):2008/09/05(金) 02:13:40.21 ID:3hqMCrBR0
父 京大
母 高卒
兄 東大
俺 高校中退
妹 慶応

さて、どうすべきか?
493 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:13:46.60 ID:Syp4smwGO
>>471
俺のとこのDQN高からは神戸と茶大に合格者が出て騒然となった。
494 五十代(東京都):2008/09/05(金) 02:14:02.54 ID:7WcmUpni0
あーインテリっぽい奴やだやだ
うちのパート先にも帝京卒の女居るけど高学歴だからって
浮かれてる。すげえ嫌われてる
帝京や法政なんて勉強が凄い出来るだけ。
495 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:14:02.91 ID:4JFS3HuB0
>>488
中高一貫?
なかよい女子高とか大抵ないか?
496 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 02:14:04.49 ID:MTjL752wO
すげー…
ちょっと普通に感動したわ
最後の平等だと不公平っつーとこ
497 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 02:14:06.00 ID:STGVf9rb0
>>482
中卒集合!( ´∀` )b
498 9条教徒(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:14:24.84 ID:zNty/tHF0
高校中退だけどこれは言うとおりだな
やはり、みんなが勉強していた時期に逃げた自分は弱い人間であり
企業に要らないと言われるのも当然と思ってる
まあ、自営業でなんとか食っていけてるけどね
499 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 02:14:32.00 ID:qQW9hydD0
流石腕一本で勝ち上がってきた男
500 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:14:46.82 ID:TJNolUrI0
>>494
帝京出とかすげーなwどんだけ努力したんだろ尊敬する。
501 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 02:14:49.85 ID:9Ei2zLcK0
>>493
神戸は旧商船大があるからなぁ。
神戸の文系や医学部なら凄いけど。
502 やわチチ(愛媛県):2008/09/05(金) 02:14:59.99 ID:ZhqsP56/0
>>440
進学校へ行けないヤツは、その時点で大学へ行ける知能がないんだよ
学費だって公立なら問題ねーじゃん
>>451
そもそも中学の勉強なんて話半分に聞いてても十分理解できるだろ
それを意欲がなければ分からないなんてのはおかしいんだよね
ある程度のレベルに達した人間が、それより下のレベルの普通科高校や商工業高校へ進学することは考えられないよね
503 ブランド鑑定士(埼玉県):2008/09/05(金) 02:14:59.90 ID:kUNfiKDv0
>>463
9時に寝て今起きた
お前らって将来どうなるの?
504 IMF(長屋):2008/09/05(金) 02:15:04.37 ID:4OGuWlYT0
一見いいご身分なのに落ちこぼれなのが一番悲惨だな
高学歴なのにコミュ能ないとか
オリンピック出たのに惨敗したとか
そんなんなら最初から這い上がることだけ考えてればいい底辺の方がよっぽどマシ
505 三十代(東京都):2008/09/05(金) 02:15:07.40 ID:x0eIPBpe0
>>472
・環境が変わった
・文系理系の選択を間違えた
・進路目標が変わったから落第しない程度でいいやってなった

てーか前から思うんだが、努力努力って、お前らの高校生活って
一体どんなもんだったんだ?

普通は3年まで部活やってIH目指して友達も恋人も作って
3年夏休みに予備校通って勉強して大学入学って感じじゃねえの?
オレそうだったけど。
506 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:15:07.89 ID:FONW7hqh0
コミュニケーション力つけるにはどうすればいいですか?
507 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:15:11.29 ID:zIUsSri/0
>>489
なこたーない
大袈裟すぎ
大学なんてどうとでも生きてけるよ
508 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 02:15:20.47 ID:ZaXI3xRV0
>>494は中央か成蹊
509 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 02:15:35.17 ID:kRsOFq8KO
仮に漫画に出てくるようなあくせく働いている人のいいお父さんと
給料を再分配するならともかく

ギシギシアンアンなビッチや柄の悪いバカとなんで給料を同じにせにゃならんのだ
510 マーモット(神奈川県):2008/09/05(金) 02:15:42.25 ID:o0fgVkyN0
>>383
ハーバードMIT東大京大東京医科歯科一ツ橋東工大

これらのID付き学生証は見たことがあるな・・・やはり東大京大が多い

早計底辺学部は煽られるだけましだがマーチはマジでスルーされるw
511 下痢気味(京都府):2008/09/05(金) 02:15:43.36 ID:9JF1Gxb30
>>486
えー、そうかなぁ
中学に比べりゃそりゃ多いけど膨大ってほどでもないと思うぞ
512 四十代(catv?):2008/09/05(金) 02:16:02.78 ID:q2BkBRYw0
じゃあのとかそういうネタ路線の回答かと思いきや正論過ぎて吹いた
513 党代表(樺太):2008/09/05(金) 02:16:05.06 ID:/9ZoxVLdO
中途が低いのは当たり前
成果ださなきゃ認められんよ
514 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:16:14.32 ID:TJNolUrI0
>>506
2CHやめてファミレスでバイトすれば大量に女のバイターいるからそこで頑張れ。
515 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/05(金) 02:16:27.37 ID:fLKBn6No0
>>488
うらやま

フランス語もイタリア語もスペイン語も全部ラテン系だから
フランス語できるようになればイタリア語は習得しやすいの?
歌いたいんだけど

>>494
516 自宅兵士(埼玉県):2008/09/05(金) 02:16:32.04 ID:z23JyI520
>>495
あー、わかんね。
おれの友達は桜陰とつきあってるやついた。
517 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:16:32.77 ID:Syp4smwGO
>>501
商船とくっつく前の話。多分文系。カリキュラム的にむしろ理系に行けるはずがない。
518 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 02:16:39.61 ID:STGVf9rb0
女の場合いい大学でも出身校で差別があるとか
東京外国語?ってところに行った女が言ってたな
〜大学付属とか名門女子高出身はそいつらで集まるんだと
嘘だよな?
519 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 02:16:53.12 ID:e2u1QBqYO
じゃあのが無い時点でアウト
520 三十代(東京都):2008/09/05(金) 02:17:08.10 ID:x0eIPBpe0
>>506
人の話を聞きなさい(`・ω・´)
521 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 02:17:10.36 ID:Kt3YfvpR0
>>492
人生で出会う、唯一自分に優しい高学歴だ。大事にしよう。
522 五十代(北海道):2008/09/05(金) 02:17:13.70 ID:4/i4tmJK0 BE:192355586-2BP(6668)
しかし、社会に出ると、体育会系が不当な評価をされている。
これもまた、奴隷として優秀な者すら引き摺り下ろそうとする陰謀なんだよな。
学歴は奴隷格付けではあるけれども、ある意味、処理能力は高いという評価を
受けているわけだから、そのような人材もまた支配国にとっては第二の脅威なのである。
したがって、体育会系を不当に評価することによって、高級奴隷をも封じ込めにかかる。
これが、東大卒よりも早慶卒の方が収入が高いという、イルミナティの工作に結び付いているわけだ。
523 IMF(長屋):2008/09/05(金) 02:17:18.62 ID:4OGuWlYT0
>>506
竹原もこの次の相談でコミュニケーションの相談受けてたけどボコボコにする回答できてなかったな
524 九条マン(兵庫県):2008/09/05(金) 02:17:22.36 ID:mmcdvH1P0
>>486
理系は膨大じゃないけどな。
525 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 02:17:26.92 ID:xEwkRjKKO
>>484
京大看護は例外だけどな。パラ経ですら地底レベルは保ってるけど看護らへんは駅弁並
526 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:17:33.38 ID:FONW7hqh0
>>514
別に女が欲しいわけじゃないんだが。
女と話すとコミュ力があがるのか?
527 またぎ(東京都):2008/09/05(金) 02:17:42.67 ID:wqG6cvLl0
高学歴の皆さんはどのような仕事してるんですか?
学部とか専攻とか興味ないんですよね
528 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:17:43.76 ID:Y0+6ETN60
>>492
VIPでスレ立ててれば?
529 IMF(樺太):2008/09/05(金) 02:18:40.23 ID:xSKWz+3kO
自民党から出馬か?
530 三十代(静岡県):2008/09/05(金) 02:18:45.44 ID:2ZRBBHa80
>>1
就職できているだけマシだろ
学歴格差ごときでガタガタ言うなって感じるな

無職期間を経て某公務員から内定貰ったけど
既卒で求職中のときはマジでプレッシャーで限界だった
職があるだけマシだよ
531 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:18:58.88 ID:Syp4smwGO
>>502
家庭教師の経験からすると、進学校受かるレベルの知能があった人間が運悪く落ちた後、ランクの落ちる高校行って、駅弁すら不可能なレベルだった
532 ネチズン(長屋):2008/09/05(金) 02:18:59.94 ID:tVT7Qvw40
ゆとりじゃなく社会人で沈黙の了解とか言い出す奴はじめて見たわ
533ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/09/05(金) 02:19:02.39 ID:LjgzsBzR0
正論過ぎて吐き気がする
534 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 02:19:06.80 ID:ZaXI3xRV0
>>524
理系も結局暗記暗記だぞ
数学とかでも解法いろいろ覚えて引き出し増やさないとどうにもならん
535 元組員(千葉県):2008/09/05(金) 02:19:08.55 ID:sCpAKUNu0
>>447
それまでは、なんとなくバカな自分で人生終わるんだなって覚悟してた
だからDQNはDQNらしく人に迷惑をかけない程度に生きてこうってしてたよ
土方したり、変なキャッチみたいな営業したり・・・・
小学生の時に担任から一年生に戻りなさいってひっぱたかれて
廊下に引きずり出されて公開処刑もうけたし、屈辱だったよ

>>453
自分を根気よく見つめてくれて変えてくれた上司に感謝してます。
現実の社会だと、お店をするにはどういう勉強をしていけばよいのか?
何が必要で何が不要なのか、ポイントを教えて貰ったし
自分で考えられる能力とやり場を職場で作る事というのを教えて貰ったと思います。
お金がそんな必要と感じないので自分は年収を500万程度で十分高給取りだと思ってるので
あとは、働いてくれている人に回してます。
だから、みんな僕に飲み会では社長なのに奢られるという異常事態が発生しますw
536 IMF(宮城県):2008/09/05(金) 02:19:15.32 ID:bsFNHNry0
ごもっともです。
537 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:19:21.56 ID:FONW7hqh0
>>520
相手が話しをしだすの待つ時間どうすればいいの?
こちらから適当に今日の出来事でも話すのか?
538 農業(大阪府):2008/09/05(金) 02:19:22.23 ID:ROm5sygu0
>>510
じゃあ今から高学歴連中は全員学生証うpしろよ。
文字であんなことがあったって書かれても嘘にしか思えん。

どうせ高学歴なんていねーんだろw
539 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 02:19:24.60 ID:qQW9hydD0
>>524
才能がないと膨大な素振りを要求されますよ
540 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/05(金) 02:19:30.41 ID:fLKBn6No0
>>526
男と違って積極的に話そうとするだろ?
そこから集中力に繋がって、集中を繰り返すと上達する

こういうことを分かってない奴がぼこぼこにされる
541 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 02:19:31.53 ID:STGVf9rb0
>>527
いや専攻は大事だよ
早稲田のスポーツ科学から話が来たけど蹴ってやりたいことやってるし
542 四日便秘(東京都):2008/09/05(金) 02:19:36.67 ID:3cxlFwst0
同僚にもいるわ学歴コンプレックス
そいつは大学中退したことを誇りにしてるみたい
意味ないから辞めたとか言ってるけど後悔の裏返しなんだろう
この前大手の就職失敗してヘコんでたな
543 船長(大阪府):2008/09/05(金) 02:19:40.12 ID:JD4yJZR60
544 自宅兵士(埼玉県):2008/09/05(金) 02:19:43.25 ID:z23JyI520
さてそろそろタクシーで帰るかな。
六本木ヒルズから西麻布までタクシーでかえるていうと、
たいがい「もったいない」て言われるんだけど、
おれタクシー代は給料以外に無制限にでるから。
さいきんリーマンの連中、こんな時間までいつも残っててワロスw
よっぽど経営やばいんだろうなw
545 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:19:45.33 ID:TJNolUrI0
なんかこのスレ頭の悪い奴多すぎだなw
546 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:19:50.69 ID:4JFS3HuB0
>>515
まあ似ているけれど、君が期待するほどのものじゃない。

っていうか歌うくらいなら別に丸覚えすればいいじゃん。
547 ブラ男(dion軍):2008/09/05(金) 02:20:16.11 ID:3hqMCrBR0
でも、みんな東大出なんだろ?
よく飽きないよな

毎度どこが偏差値69だ いや違う67だとかw

そんなこまかいこと
どっちでもいいだろwwwwwwと
548 下痢気味(京都府):2008/09/05(金) 02:20:27.41 ID:9JF1Gxb30
>>518
ないとは言わん
実際上の大学に行くほど、同じ進学校出身の人間の割合が多いような気がする
549 三十代(東京都):2008/09/05(金) 02:21:17.45 ID:x0eIPBpe0
>>538
卒業したからそんなもん持ってない でFA
550 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:21:21.49 ID:4JFS3HuB0
>>516
もてないなら服装と髪型と歩き方は気にしろ。
太っているならやせろ。

勉強に傾けた情熱の10分の1くらいでいい。

551 マーモット(神奈川県):2008/09/05(金) 02:21:34.56 ID:o0fgVkyN0
>>538
たまに物好きが本気でうpするからもう止めてください
552 党代表(樺太):2008/09/05(金) 02:21:54.24 ID:/9ZoxVLdO
>>544
あの・・・やっぱりいいです
553 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 02:21:54.50 ID:zJ8FhKNx0
俺はハーバード卒だよ
554 九条マン(兵庫県):2008/09/05(金) 02:21:56.63 ID:mmcdvH1P0
>>534
そうか〜?数学、物理、化学好きだったからあんまそう感じなかったな。
文系は意味のない単語覚えるのが膨大っぽいけど。
555 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 02:22:02.47 ID:ZaXI3xRV0
>>548
地方から上京してきたけど別に同じ学校で固まったりしてなかった
同じ学校の奴同士でも友達同士とも限らないし
556 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:22:07.66 ID:O2sLoB+h0
「広島の粗大ゴミ」もすごいまともな大人になったなあ

<今月の悩めるサラリーマン01>
退職後、女に捨てられ、フリーターに。
現状を打破するために起業したい。
フリーター:Rさん(31歳)


<竹原慎二>
無理じゃ、ボケ。


続けざまに2週間で会社勤めのケツ割るような奴が、起業するだと? 
自営業をナメんなよ。サラリーマンを続ける根性もない奴が、身体張って商売できるわけないんじゃ。
だいたい、今フリーターやっとるのがいけんのんじゃ。バイトなんか、いつでも休める身分じゃろ。
フリーターしかできんくせに、「いつかは起業するから」なんて言いワケして自分を納得させとんのじゃ。甘いわ。
店を経営するってことは、従業員を雇うってことじゃ。まともに会社勤めできんような奴が、従業員を叱れるか? 
真剣に起業すんなら、どこかのそば屋に正社員として勤めて、3年ぐらいは修行してみろや。「そば」だけに、細くて長い修行が必要なんじゃ。

557 ママ(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 02:22:13.52 ID:7RqId6RJO
竹原はダイエット用品販売で年収がまだ二千万円だけど、考え方は他の経営者より好きだな。
特に馬好きの派遣会社社長よりも。
558 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:22:13.78 ID:4JFS3HuB0
>>535
まじめに感動した。
559 またぎ(東京都):2008/09/05(金) 02:22:55.58 ID:wqG6cvLl0
>>541
高学歴な人の今が知りたいんですが、無理な話しですかね?
旧帝がどうだのマーチだの昔の事は全く興味ないです
560 農業(大阪府):2008/09/05(金) 02:23:05.90 ID:ROm5sygu0
>>549
結局そうやって逃げるんだよな
よくよく考えたら高学歴がこんな糞みたいなところにいるわけないしなw

>>551
こっちはマジでうpしてほしいんだよ
561 ブサイク(埼玉県):2008/09/05(金) 02:23:21.92 ID:zEfzE1k60
正論だわ
馬鹿が学歴社会反対とか言ってんじゃねーよ
馬鹿は馬鹿なりに努力しろ
562 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/05(金) 02:23:32.28 ID:IZrgJgQ10
>>553
奇遇だね。私もそうなんだ
563 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:23:41.02 ID:4JFS3HuB0
>>544
リーマンはやばだろ、相当。
564 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:23:41.77 ID:TJNolUrI0
>>561
努力も産まれ持っての才能だろアホ
565 下痢気味(京都府):2008/09/05(金) 02:23:45.60 ID:9JF1Gxb30
>>549
今考えたらあの時うpしてたのは全員学生だったのか
それも短時間、1スレッドでよくあそこまで出てきたな
566 三十代(東京都):2008/09/05(金) 02:23:48.23 ID:x0eIPBpe0
>>556
伊達に一度飲食店経営失敗してないな
567 無防備マン(東京都):2008/09/05(金) 02:23:59.36 ID:FOb2qqVn0
568 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 02:23:59.85 ID:Kt3YfvpR0
芸術は学歴関係ないのがいいな
569 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 02:24:07.53 ID:ZaXI3xRV0
卒業したなら学位記もあるが

俺は駅弁卒だしそんなに学生数多くないから特定嫌だしうpりたくないけど
570 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:24:54.28 ID:Syp4smwGO
>>560
国Tの合格証なら以前うpした
571 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 02:25:14.38 ID:STGVf9rb0
>>548
書き方が悪かったね
名門高校(〜大学付属・女子高校)と田舎高校と綺麗に別れたらしい。
すごいプライドが高いとか嫌ってた。
572 三十代(東京都):2008/09/05(金) 02:25:21.31 ID:x0eIPBpe0
>>568
画壇になるとメッチャ関係してくるけど
そうじゃないなら自称で十分の世界だからなw
573 ダフ屋(東京都):2008/09/05(金) 02:25:52.78 ID:ElpDcPS00
ガキのころからかーちゃんに
「やりたいことがあるってのは珍しくていいことなんだから
大切にしなさい」と言われてたが
おっさんになってよくわかった
やりたいことを止めなかったかーちゃんに感謝してる
574ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/09/05(金) 02:25:53.20 ID:LjgzsBzR0
>>567
これもすげー正論だな
こんな相談室よりどっかの根暗の卑屈相談室のほうが
絶対人生前向きになるぞ
575 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:26:15.33 ID:4JFS3HuB0
>>559
東大→コンサル→MBA→とある事業会社のアジア地域HQのマーケティングマネージャー
576 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:26:19.53 ID:Syp4smwGO
>>567
これ俺が中学のとき立ち直った経験と同じ
577 給食費未納者(東京都):2008/09/05(金) 02:26:24.68 ID:pqgJdKbB0
簡単に格差とかいう構造ではないよね、全体を見ると。
中小企業や大企業が人数や歴史や上場かでは
計り知れないし価値基準が変ってる。
その中で基準を作りたいから
わざと差別化を図ってる。そういう感じ。
578 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 02:26:26.27 ID:qQW9hydD0
誰かさっさと上げてトドメさしちまえよ
579 農業(大阪府):2008/09/05(金) 02:26:41.30 ID:ROm5sygu0
>>570
だから今うpしろよ。バカ野郎め。
それに俺は東大卒の証明をしてほしいんだよ。
580 がんばる女(岐阜県):2008/09/05(金) 02:26:50.91 ID:WwyYEZAH0
>>535
イイハナシダナー

煽ってるだけの奴は人生薄っぺらいんだろうね(ニガワラ
581 九条マン(兵庫県):2008/09/05(金) 02:27:02.42 ID:mmcdvH1P0
>>570
あ〜あいつか。
お前さニュー即に来るなよ人間が腐るぞ。
お前は選ばれし者なんだから。
582 三十代(東京都):2008/09/05(金) 02:27:13.04 ID:x0eIPBpe0
>>567
だがその最期の回答が

<今月のテンカウント01>
新入社員歓迎会で、
尻の穴でも出せや

これじゃ何から何までぶち壊しではないかw
583 四十代(長屋):2008/09/05(金) 02:27:26.11 ID:QzhB+NXK0
パンチドランカーさんカッケー
584 四十代(大阪府):2008/09/05(金) 02:27:32.46 ID:L25BMHav0
ライガーのなんとかスープレックス
585 ネチズン(長屋):2008/09/05(金) 02:27:33.15 ID:tVT7Qvw40
>>562
学食のハーバー丼は美味かったよな
586 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 02:27:41.20 ID:ZaXI3xRV0
国Tの奴は学歴スレにいつもいるな
587 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:27:46.00 ID:TJNolUrI0
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
























ちんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
588 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 02:27:52.40 ID:STGVf9rb0
>>559
もちろん他の学校でスポーツをやっていたが
大学で通用せずに4年間終わって就職した
リアルだからそんなに面白い話はないよw
3年の12月には就職が決まってたってくらいで後はみんなと一緒
もし早稲田なら退学してたと思う あそこは追い出すみたいだし。
589 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:28:20.20 ID:Syp4smwGO
>>579
俺、東大じゃねーし。
590 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 02:29:09.71 ID:Kt3YfvpR0
>>587
わかるよ。
591 農業(大阪府):2008/09/05(金) 02:29:40.01 ID:ROm5sygu0
>>589
ごめん。間違えた。
ま、低学歴でも人間扱いくらいはしてほしーよな。
べつに頭悪くてもいいじゃんかよ。
592 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 02:30:17.29 ID:oabBpUvMO
竹原は引退してから努力して金持ちになったからね
お前等とは大違い
593 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:30:32.20 ID:Y0+6ETN60
>>567
ぜってー中の人本人じゃねぇだろwwww
594 1(catv?):2008/09/05(金) 02:31:33.25 ID:CyCybXWf0 BE:480516293-2BP(4179)
努力して成功した人が言うと
重みがありますね
595 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:31:53.98 ID:O2sLoB+h0
>>591
お前なんでそんなに卑屈なの?いじめられたの?
596 団体役員(東京都):2008/09/05(金) 02:32:00.39 ID:ncjL4YMy0
一見脳筋っぽい文章の中に論理性がしっかり入っててビックリw
>平等じゃなく公平なんじゃ。
正論すぎるw
597 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:32:26.51 ID:Syp4smwGO
>>591
ν速以外では人間扱いされてるから、気にするほどでもないよ
598 左利き(群馬県):2008/09/05(金) 02:32:28.65 ID:ui8kik9A0
なんでもかんでも叩く2ちゃんねらーさん、どうしました?w
599 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 02:32:30.16 ID:n3uwM6xDO
>>559

資格とって働いてる

大学新卒が1番価値がたかい
俺はそれを知らないで卒業しちゃった。
資格がとれてよかった。
600 9条教徒(東京都):2008/09/05(金) 02:32:56.13 ID:IRR8zIu40
本人が書いてないことを公にしたいのか
601 無防備マン(東京都):2008/09/05(金) 02:33:12.70 ID:FOb2qqVn0
>>567のではそのへんの社会学者や心理学者より的確なこと言ってるんだよな
602 ブサイク(埼玉県):2008/09/05(金) 02:33:19.33 ID:zEfzE1k60
>>564
努力が産まれ持っての才能?
603 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 02:33:57.31 ID:un+mlVwI0
>>598
ここは ニュー速 で、+(ぷらす) や VIP(びっぷ) ではありません。
ニュー速も時間帯より+(ぷらす)みたいに見えますが、正論評価されている場合、叩きません。
604 船長(大阪府):2008/09/05(金) 02:34:05.00 ID:JD4yJZR60
>>602
そいつレス乞食だから、相手すんな
605ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/09/05(金) 02:34:20.41 ID:LjgzsBzR0
>>597
どうせ影で笑ってるんだろ
606 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 02:34:25.76 ID:STGVf9rb0
>>559
あぁ 悲惨な話が聞きたいんだろ?
俺の知り合いに中の上くらいの大学に行った人がいる
4年で卒業するはずだったが就職できずに留年
留年しても就職がなくて今はティッシュ配りとかしてる。
就職できなかったのは顔が酷いせい。
ティッシュ配りをしていても誰ももらってくれないらしい
607 農業(大阪府):2008/09/05(金) 02:34:27.37 ID:ROm5sygu0
>>595
低学歴馬鹿にするやつが多いからだよ。ニュー側でもな。
608 四十代(長屋):2008/09/05(金) 02:34:29.18 ID:rTOq9gDM0
社会って案外大人じゃないとこあるから、低学歴だろうとDQNみたいにゴネたりセコい手使ったりしてでも自分勝手な要求通せばいい
努力にしたって頑張る才能なんかなくても強制されて追い込まれれば誰だってできる
609 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 02:34:35.37 ID:Kt3YfvpR0
自己責任論への最後的打撃 湯浅誠『反貧困』
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/hanhinkon.html

フリーターをみて「下には下がいる」とする思想 岩田靖夫『ヨーロッパ思想入門』
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/Europe-sisou.html
610 朝鮮社会民主党(神奈川県):2008/09/05(金) 02:34:36.01 ID:PzHT1eDq0
世代間の社会保障なんかの格差ならまだ分かるんだが、
同世代の格差は積み上げてきたモノの違いだしなあ。

○○だったら本気出すじゃないが、本気になって
一瞬で力を発揮するような奴はごく少数しかいないわけで
611 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:34:39.67 ID:FONW7hqh0
大卒でも大卒の給料払ってくれる会社に入りたい
高卒と同じ基本給は嫌だ
612 柔道家(福岡県):2008/09/05(金) 02:34:39.77 ID:WHVbhfVT0
まーた自己責任か('A`
それ言い出したら何もかも自己責任ですむじゃねぇか
613 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:35:41.59 ID:Syp4smwGO
>>605
身内は低学歴で、高学歴なのはうちの兄弟だけだから笑う気にはならんな。
614 四十代(東京都):2008/09/05(金) 02:35:57.92 ID:C/usKIK80
やり直させろとは言わんが、事実上の年齢制限を無くせたら竹原の行ってる事は同意出来る
だがな育ちなんて生まれで決まるんだから本人責めただけじゃ第二の加藤を作るだけだぞ
615 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:36:03.27 ID:Y0+6ETN60
>>607
馬鹿にするやつはネット外で今の自分を誇れないやつだよ
勝手に言わせとけばいいんだよ
616 マーモット(神奈川県):2008/09/05(金) 02:36:56.54 ID:o0fgVkyN0
>>602
世の中には馬鹿なのに努力しない奴もいるってことですきっと
617 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/05(金) 02:37:11.68 ID:IZrgJgQ10
>>607
2chってそういうところだろ?
何言っても叩かれるよ
618ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/09/05(金) 02:37:53.84 ID:LjgzsBzR0
>>613
書き方が悪かった
社会に出てる大人は全員低学歴を影で笑ってるんだ。
って意味で書かなきゃいけなかった。さすが低学歴の俺w
619 四十代(宮崎県):2008/09/05(金) 02:38:00.79 ID:tkY2zSua0
凄くかっこいいです・・・
620 船長(大阪府):2008/09/05(金) 02:38:08.37 ID:JD4yJZR60
>>607
学歴スレ見ない方がいいと思うぜ
たぶんストレス抱え込むだけだろうから
621 農業(大阪府):2008/09/05(金) 02:38:13.54 ID:RlUhIqUE0
高卒の竹原が言ったから同意できるだけで、高学歴にこんなこと言われたらお前ら発狂するだろ?
622 ブラ男(樺太):2008/09/05(金) 02:38:19.13 ID:tG5h3DMhO
>>612
低学歴きめえ
623 三十代(埼玉県):2008/09/05(金) 02:38:19.48 ID:34/8J1wR0
ニュー速は

ハーバード卒
年収1000万以上
非童貞


じゃないと叩かれる
624 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:38:38.04 ID:O2sLoB+h0
>>607
お前が卑屈だから付け込まれるんだと思うけど。
低学歴でも堂々として成功してる人間ならバカにできないだろ。実生活では。
ここは2ちゃんだぞ。煽られるのが嫌ならyahoo掲示板でも行ったほうがいいよ。
イライラするだけだから。
625 ブラ男(dion軍):2008/09/05(金) 02:38:44.49 ID:3hqMCrBR0
ニュー速って
東大 法と医しかいないと信じているぜw
626 マーモット(神奈川県):2008/09/05(金) 02:38:55.90 ID:o0fgVkyN0
低学歴の竹原を馬鹿にしてる奴がどこにいるんだよ・・・・・
627 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 02:39:24.64 ID:Kt3YfvpR0
>>607
ここは、野次や批判を媒体にしないと交歓できない人の集落です
628 三十代(愛知県):2008/09/05(金) 02:39:28.76 ID:NBjBkRb20
人口1億2000万人の日本に3000万人の出来の悪い人間が居たと仮定する。
出来が悪いからといって3000万人を切り捨てるのか?
切り捨てずに9000万人で3000万人にただ飯を食わせるのか?
違うだろ。
3000万人に少しでも自立を促すのが政治ってものだろ。
と、マジレスしてみる
629 ブサイク(東京都):2008/09/05(金) 02:39:52.78 ID:OFX6N9y+0
>>625
ν速(東大)つくれ
630 ヘンタイ(大阪府):2008/09/05(金) 02:40:27.46 ID:uMR0eoPq0
>>623
それじゃ叩かれないと思ってるとはν速を甘く見てるな
631 ネット君臨派(大分県):2008/09/05(金) 02:40:44.90 ID:AwkU1Gs/0
>>624
yahooは2chよりも酷いぞwwww
なまじIDが出てるだけに、俺は(ネットじゃ)凄い奴と勘違いしてるのがいっぱいw
632 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 02:41:06.65 ID:n3uwM6xDO
競争が社会利益をうむっつーけど
差は小さいほうが皆競争に参加するよね。

格差広げると競争弱まるよーな?

社会でてそんな実感を持った。
まあ、規模の経済が働く産業は別だけど
633 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:41:09.41 ID:FONW7hqh0
おまいらにも一つや二つ誇れるものがあるだろう?





だが高学歴はおまいらが誇れるもの全部持ってるんだぜ^^
634 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:41:46.90 ID:4JFS3HuB0
>>559
>>606にならって悲惨な話をすると

同期で結構仲良かった法学部の女の子が自殺したな、卒業前に。多分男関連(不倫)+就職活動の失敗で。もろ氷河期だったから。

同じくサークル同期で大学入ってから女でくるって大学こなかったやつ。卒業後3年して会ったら、バイトしていたゲーセンの店長をやっていた。最初は知事になるって言っていたのに。こいつも法学部(にいけたのかどうかわからんが)。

東大入ったのに東大コンプレックスを持っていた女の子がいた。
あまり東大に来ない女子高から来たんだが、そこのカルチャーとのギャップや、自分がダントツで頭いい状態から普通以下になってしまったこと、それから「普通の女の子」として見られなくなったことに悩んでいた。彼女とも3年になってから会ったことはない。

こんな感じなのが好み?

635 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 02:41:51.56 ID:ZaXI3xRV0
http://tmp7.2ch.net/joke/

学歴コンプレックスにはここがおすすめ
マーチや駅弁には特におすすめ
636 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 02:41:53.84 ID:STGVf9rb0
>>633
何一つ勝ってないと思ったとき死にたくなるよな
637 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:42:01.06 ID:Syp4smwGO
>>618
ウチのオヤジは無名私立で母ちゃん高卒だけど、兄弟でみんなある程度名のある国立だし、オヤジを尊敬してる。
638 ブサイク(埼玉県):2008/09/05(金) 02:42:01.01 ID:zEfzE1k60
でも実際どこからが高学歴なんだろ
社会一般だとマーチレベルでも高学歴扱いされる時もある
実際には旧帝一工レベルが高学歴だと思うけど
639 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:42:25.67 ID:O2sLoB+h0
>>631
そういやyahooとかgooとかはマジキチ多いらしいなw
あいつらマジで全力だから性質が悪い。
これとかひどいw

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4133699.html
640 朝鮮社会民主党(神奈川県):2008/09/05(金) 02:42:31.28 ID:PzHT1eDq0
>>621
元ミドルの世界チャンピオンだしなあ。
ある意味、下手な高学歴よりも難易度はかなり高いw
641 ヘンタイ(大阪府):2008/09/05(金) 02:42:36.89 ID:uMR0eoPq0
>>632
僅差ならある程度自然に競争するよな
広がると下がやる気なくなるから、両者のレベルが下がる
下が頑張ったところで絶対的な差ができていると上がさぼるしな
642 三十代(東京都):2008/09/05(金) 02:42:44.04 ID:PZEU+N6s0
じゃあ竹原を低学歴扱いして笑ってやるか
643 農業(大阪府):2008/09/05(金) 02:42:51.12 ID:ROm5sygu0
結構まともなやつばっかで驚いた。
もっと叩かれるかと思ったのに。

お前らてきに元総理で低学歴の安部さんとかどうなの?
やっぱ格差だと思うの?
644 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/05(金) 02:42:54.09 ID:fLKBn6No0
>>546
そうか、サンクス

>>610
わかるわかる
小学校の時はもう恐ろしいほどの天才だったやつで
頑張ればすぐできるようになるだろwwwとか思ってた馬鹿が
中学から高校1年にかけてほぼ全く勉強せずに、高3なってからやっとまともに勉強始めたんだけどやっぱりそこまでは伸びない。
こういう状況で元の状態まで戻せるやつはよっぽどな精神もってる奴だけで、普通な俺は集中力とか忍耐力、及び字を書く能力に決定的に劣ってる。
逆に言えばそれさえ伸ばせば圧倒的な成績上昇を期待できるんだけど、ようするに間に合うか間に合わないか
それでもぎりぎり東大文二ぐらいは滑り込めそうなんだけどね(文一は無理っぽい。世界史的に)

ごめん長々と自己紹介しちまった
645 ブラ男(dion軍):2008/09/05(金) 02:42:59.28 ID:3hqMCrBR0
なんか細かい事を
気にするのはよくない。


俺も、おまいらも全員東大のナカマー(`・ω・´)
そう、仲間じゃん ><
646 三十代(東京都):2008/09/05(金) 02:43:24.36 ID:x0eIPBpe0
もっと短絡的な質問か、あるいはすごく深刻な質問してみたいな
たとえば「タバコやめたいんですけどどうしたらいいんですか?」とか
「パチンコで負け続けてるんですけどどうしたら勝てますか?」みたいな奴w
647 三十代(catv?):2008/09/05(金) 02:43:40.15 ID:meWTr6+J0
>>634
もっともっと
648 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 02:43:58.83 ID:CUBDLbi2O
学歴に限らず何か無い奴は無いなりに頑張るしかないんだよ


大企業は高学歴の奴らにまかして面白いもん作ればいいだけだろ、何で企業とかいい大学にすがろうとすんだよ
649 四十代(長屋):2008/09/05(金) 02:44:13.50 ID:rTOq9gDM0
低学歴の方が過度な期待されないしそれ以上落ちるぶれる事がないんだから気楽だろ
で、たまにいる使えない高学歴見つけては「高学歴は勉強だけ〜」みたいな鬱憤晴らししてりゃ良いんだから
650 柔道家(福岡県):2008/09/05(金) 02:44:14.76 ID:WHVbhfVT0
>>622
自己責任論って小泉がイラク三馬鹿を非難するときに使ったのをきっかけに急速に広まった感があるが、
そのことを考えても自己責任論の本質はあくまで政治行政の責任転嫁なのに
なぜか中流下流の言い争いにしか使われないようになってしまっている
651 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 02:44:21.10 ID:Kt3YfvpR0
>>636
そんな打撃は産業社会の基準に依存したものだ!
ヒッピーになろう
652 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 02:44:32.27 ID:ZaXI3xRV0
>>636
誇れるものが学問の人間が上位駅弁程度だった場合
東大に遭遇してしまったときのコンプレックスはとても大きい
653 ネット弁慶(関西地方):2008/09/05(金) 02:44:36.41 ID:VEiROjvS0
>>640
ある意味どころか東大よりも難易度は高いだろ
654 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 02:46:03.39 ID:qQW9hydD0
>>650
なんでもかんでも自己責任で済むなら政治組織とかいらないんだよな
655 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:46:08.59 ID:TJNolUrI0
水嶋 ヒロって完璧だよね・・・同じ生物とは思えない。
656 三十代(関西地方):2008/09/05(金) 02:46:10.95 ID:HMbSq0dM0
>>640
世界王者の座は一つしかないからそれはないな
657 ヘンタイ(大阪府):2008/09/05(金) 02:46:15.83 ID:uMR0eoPq0
>>646
「そんなもん気合じゃ!」
「おまえは弱いんだからやるな!」でじゃあのです
658 ネットカフェ難民(樺太):2008/09/05(金) 02:47:22.17 ID:sJ/zYL2eO
高学歴じゃないのに大手の会社にこだわるってのがよくわからん
659 またぎ(東京都):2008/09/05(金) 02:47:43.28 ID:wqG6cvLl0
>>606,634
失敗は学力や能力に左右されるとは思っていないので、出来れば成功例が知りたいところです
あとギャップうんうんみたいな適応障害ネタも興味ないです

悩みも苦労も何もないけど就きたい仕事や憧れなんて無いし、大学辞めようかなと思ってます
俺の親父は中卒で工場勤務なんだけど幸せそうだし、暮らしていけてるし学歴なんて意味無いんじゃないかなぁと
660 三十代(東京都):2008/09/05(金) 02:48:06.84 ID:x0eIPBpe0
やる事をキッチリやったヤツは、自分から「努力した」とか「頑張った」とは言わんもんじゃ。
努力したかどうかを決めるのは本人じゃなくて、結果や周りの人間じゃけ。
たいして努力もしとらんヤツに限って「頑張った」とか「精一杯やった」とかほざく。
お前は「努力が全然足りなかったので、何も叶わなかった」と、まずは自分の
ヘタレぶりを認めるこったな。



わかってるじゃないか
661 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 02:48:07.98 ID:Kt3YfvpR0
>>655
外貌は対してよくないな
662 ママ(愛知県):2008/09/05(金) 02:49:02.96 ID:SWgN4exm0
東大って毎年何人入ってるんだよ

それで、ボクシング世界チャンピオンは何人いるんだよ
663 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:49:08.31 ID:TJNolUrI0
>>661
一般人より遥かに外見いいし
お前とは月とスッポンの差ぐらいあると思うが。
664 ヘンタイ(大阪府):2008/09/05(金) 02:49:48.91 ID:uMR0eoPq0
>>660
西野さん涙目すぎだろ
665 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 02:50:07.79 ID:ZaXI3xRV0
>>662
母数が違うものを比べてる時点で低学歴的思考

例えばエアギターチャンピオンは一人しかいない
エアギターチャンピオンは一人しかいないからボクシング世界チャンピオンより上だ
こうはならないだろう
666 三十代(catv?):2008/09/05(金) 02:50:39.61 ID:meWTr6+J0
>>655
あいつならニュー即民に入れてやってもいいかなって思う。
ちょっと若いから社会的実績がうすいけど、まあ。
667 紅茶鑑定士(広島県):2008/09/05(金) 02:50:47.45 ID:ohHZ1zBd0
でもね、何の努力もしてない庶民よりヤクザの方が良い暮らしぶりな社会はおかしいと思うんだ。
668 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:51:38.58 ID:O2sLoB+h0
>>599
紅茶鑑定士ってそんなむずい資格なのか
669 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 02:52:25.28 ID:4JFS3HuB0
>>644
比較するとわかるでしょ?例えばフランス語にmany peopleのmanyにあたる一期の単語は(普段使うものとしては)ないけれど、イタ語とスペ語にはある。格とか態の複雑さは英語よりラテン系言語の方が複雑。だけど結構類推できる。

英語
Many people latin beleve that languages are similar. Yes, they are, but to some extent.

フランス語
Beaucoup de gens beleve latin que les langues sont similaires. Oui, ils sont, mais dans une certaine mesure.

イタリア語
Molte persone latino beleve che le lingue sono simili. Si`, lo sono, ma in una certa misura.

スペイン語
Muchas personas lati'n beleve que los idiomas son similares. Si', son, pero en cierta medida.
670 ブサイク(埼玉県):2008/09/05(金) 02:52:36.39 ID:zEfzE1k60
>>667
やくざって凄く努力してそうなイメージがある
やっていることは褒められないがな
671 占い師(樺太):2008/09/05(金) 02:52:37.61 ID:Syp4smwGO
>>665
突出してるか否かは母数に関係無い
672 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:53:27.85 ID:FONW7hqh0
>>667
893がいるから町が平和ってのもあるんだぜ
いつ殺されるかわかったもんじゃない世界だし


就職してーなー
Fランから東大の院へロンダしようかな・・・
673 柔道家(福岡県):2008/09/05(金) 02:54:06.28 ID:WHVbhfVT0
>>654
よくよく考えれば自己責任論を展開するのっていずれにせよ成功者
674 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 02:54:22.67 ID:un+mlVwI0
>>660
あんまり努力とかしてないのに自分へのご褒美を与える奴らの心理のことみたいだよな。
675 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 02:54:26.33 ID:9Ei2zLcK0
>>658
だって高学歴でもなくても、数年に一度くらいは良い処に決まる奴が出てくるんだもん。
夢見たくもなるさ。まあ、現実はそう甘くないんだけど。
自分の2009年3月卒業、修了者の就職まとめた冊子眺めてたら
三井物産、電通、日本郵船とかいたけど、これ何年に一度の奇跡なんだろう。
676 9条教徒(アラバマ州):2008/09/05(金) 02:54:32.83 ID:zNty/tHF0
世界チャンプなんて、数十年に一度クラスの身体的才能に恵まれてる事が大前提、
更に生活の全てをかけて死ぬほど努力し、尚かつ神を味方に付けてるような運も必要だろう
東大もすごいが次元が違う
677 四十代(長屋):2008/09/05(金) 02:54:50.85 ID:rTOq9gDM0
別に頑張らなくたって自分勝手にやってりゃその分自分の思い通りになるに決まってる
モラルとかマナーに我慢して自分の欲求犠牲にしてたらそりゃ上手くいかない事が増えるわ
チョンやDQNはゴネてわがままだからクソとかよくいわれてるけど、そんなんでも人生思い通りにできるんだったらやればいい
678 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 02:55:05.83 ID:Kt3YfvpR0
>>663
例えるなら、僕は綺麗なオダギリジョーかな。
679 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 02:55:35.45 ID:qQW9hydD0
>>659
親父さんのときと時代背景が違うだろうに
就きたい仕事や憧れがないならそれこそ大学くらい素直に出ていてもいいと思うんだが
経済的に困窮していたり早く独立したいとかそういうのでもない限り
ビジョンの無いまま中退するのって転落パターンの王道かと
日本の大学は惰性で通うものだよ、俺が思う限り
680 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:56:17.03 ID:TJNolUrI0
>>678
お前フツメン以上かよ死ねよ。
681 マーモット(神奈川県):2008/09/05(金) 02:56:48.51 ID:o0fgVkyN0
失敗からもの学べよ
682 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 02:57:01.56 ID:9Ei2zLcK0
>>678
イケメンはν速からでてけ。
683 四十代(山口県):2008/09/05(金) 02:58:21.95 ID:TJNolUrI0
低学歴が高学歴に物申すのは決して許さないが
恋愛経験無い童貞が女や恋愛について批判的な意見を述べたり
ブサメンキモヲタがイケメンを上から目線で酷評をするのは大歓迎(^o^)ノ
684 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 02:59:13.64 ID:ZaXI3xRV0
>>676
ただそういう身体的能力持った奴全てがボクシングの道に入る訳ではないしな
サッカーや野球やテニスやゴルフやいろいろあっての一つの道がボクシング
一概にどちらがすごいと決めつけられるもんじゃない
竹原自体は成功しているが、それはチャンピオンという肩書きだけではない
685 三十代(東京都):2008/09/05(金) 02:59:45.86 ID:x0eIPBpe0
<今月のテンカウント02>
勉強バカにやらせる仕事なんかねぇよ。


正論だなw
686 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 03:00:04.51 ID:qQW9hydD0
>>673
それでもさ本来責任を負うべき人間がそれから逃げるために自己責任論を展開するのは滑稽の何者でもない
687 ブサイク(埼玉県):2008/09/05(金) 03:00:21.22 ID:zEfzE1k60
>>683
ニュー糞っぽくて素晴しいじゃないか
688 五十代(関西地方):2008/09/05(金) 03:00:31.34 ID:L0xY8ajm0
全くもって正論だがそう単純でない事も有る
689 占い師(樺太):2008/09/05(金) 03:00:32.40 ID:Syp4smwGO
まぁ竹原の言うよることが正論過ぎて、低学歴かつ能力の無いヤツはぐうの音も出んかろうの。
690 四十代(山口県):2008/09/05(金) 03:00:39.23 ID:O2sLoB+h0
朝の5時でも学歴スレは勢いトップなのか
691 マーモット(神奈川県):2008/09/05(金) 03:00:41.03 ID:o0fgVkyN0
大体学歴は勉強という誰にでもできる努力で手に入るんだ
一方顔は神様に与えられた宇宙に唯一つのものなんだよその人の全てを表す
定められた運命背負わなければならない十字架といっても過言ではない

自分のデキの悪さを棚に上げて格差格差うるさいんじゃ!

自分の顔の悪さを棚に上げて格差格差うるさいんじゃ!

こんなこと言われたらどうすればいいんだよ糞が
692 ブラ男(愛知県):2008/09/05(金) 03:00:52.37 ID:9g5QOwMM0
名古屋大学卒業したけど彼女がいません。彼女が欲しいです
693 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 03:01:28.18 ID:qQW9hydD0
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/r35/r35_02.php
こっちのほうが重要な気もする
694 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 03:02:15.44 ID:Kt3YfvpR0
こういう普段えらそうな脳筋の説教者を札束でパッチンパッチンひっぱたきたい。
君甘えてるねぇえーって。
695 またぎ(埼玉県):2008/09/05(金) 03:02:19.87 ID:9Ei2zLcK0
>>692
岬ちゃんが所属してたサークルみたいなのに入れば彼女できたんじゃねーのか。
砂丘に落書きしたり、楽しいキャンパスライフが送れたかもよ。
696 占い師(樺太):2008/09/05(金) 03:03:01.46 ID:Syp4smwGO
>>684
母数云々を気にし過ぎるとわからんだろうが、そもそもプロボクサーになれて、かつ減量に耐えられる人間というんがそうおらんのよ。
697 鵜(西日本):2008/09/05(金) 03:03:26.57 ID:+uWkaYKV0
こういうの子供には受けるんだろうけど微妙なんだよなw
698 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 03:04:20.64 ID:wdHDmUtfO
竹原知事になったら応援する。
すかっとした文ですね。
俺も中卒だが全盛期には建設自営業で40人使ってたし。
699 三十代(東京都):2008/09/05(金) 03:04:49.97 ID:n0LG3dsd0
ST

・とにかく競争心は持たない。
 事実を精緻に分析できない御節介な利己主義者の作った言葉=勝ち組(笑)*語源http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%A1%A4%C1%C1%C8%A1%A6%C9%E9%A4%B1%C1%C8
 が搾取と保身のために都合よく競争を煽ってるだけであり、人生に意味やこうあるべきという本質は、無い。
 「実存は本質に先行する」ジャン=ポール・サルトル
・食事はできるだけ安い食事で済ませ丁寧にお金を貯める。高級飲食店で無駄なお金を使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドに興味を持たないようにし安く長く着れるものを購入しお金を貯める。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動に一切加担しない。
・今の時代子供は只の消費財であり、子供一人につき4千万円の出費である。今の時代において親になるのは正気の沙汰ではない。
・他人や社会に嵌められないようにチェックは一応程度するが、競争には絶対加わらないこと。
・異性に関してですが必要に応じてインターネットの出会い系サイトか安価な風俗で済ませるようにする。ただし性病に注意する。
・奴隷労働型企業で働かないようにする。自分の働いた半分以上が意図的に作られた仕組みで楽してる勝ち組(笑)に搾取される事実を知る。 
・高級品・高級車・住宅は『今は』使いません。買いません。の能動的拒絶思考でOK。
・今大事に使っている物以上は『今は』持ちません。買いません。の思考でOK。
・興味のあるモノを絞って買う。興味のあることにのみ力を入れる。
・学歴もお金も素敵な異性も思い出も墓場までは持っていけないので、捏造された「真理」の権力により、内在化された「疚しさ」を論理的に破壊しマイペースになり力を抜く。
・ご存知の通りテレビ・雑誌の記事は何か買わせようと煽っているだけです。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E9%80%9A
 そんなものに乗るのはバカということです。煽られたら大いに蔑視してあげましょう。例・2007年流行語「スイーツ(笑)」 ニュース速報掲示板より
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを見たなら哲学し論理的正当性を再確認する。
・勝ち組(笑)の競争の誘いに乗らないこと。健康に良くない上、時に悪意もあるので人の「生」を貧しくします。
・インターネットをフル活用し娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
700 ヘンタイ(大阪府):2008/09/05(金) 03:05:11.66 ID:uMR0eoPq0
>>683
2ちゃんにどういう人間が多いかよくわかっていい
701 やわチチ(千葉県):2008/09/05(金) 03:05:11.87 ID:4JFS3HuB0
>>659
成功例っていうかねえ。。。

学歴って上でも誰かが言ってたけれど、有象無象の人がいる中で、分かりやすい基準なんだよ。
ほとんどの人が巻き込まれている競争の中で、どれだけがんばったのか、或いは、突出した才能があるのかっていう。

社会にでても競争は延々に続くの。学校内よりも、もっと不公平に、組織の中でも外でも。
だから、優秀な奴、がんばれる奴をとりたい。そんななかで、選ぶのに使いやすい基準なの、学歴は。

けど、2,3年もすれば駄目なのは駄目とわかる。
商社にしろ銀行にしろ40代でほとんどの人が出世街道から外れ、子会社や地方の支店へ行ったりする。

君がやるべきことがあって、やれると思えばやればいい。
ただ、そんなのがなかったら、とりあえず勉強しておき。
つまらないことでも努力して理解して、その中に面白いことを見出す訓練だと思ってくれ。

もし一生かけてやりたいことが途中でみつかればそれでよし。
そうでなけくても、そういう訓練した奴は、そうでない奴よりは幸せになる。
702 五十代(東京都):2008/09/05(金) 03:05:55.19 ID:7WcmUpni0
竹原の成功はチャンピオン+αだろ
チャンピオンになったって人生踏み外す奴もいるし
703 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 03:06:21.94 ID:ZaXI3xRV0
>>696
そもそもボクシングで世界を目指そうって奴も多くはないと思うが
階級ごとに1000人居ないようだし
704 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 03:06:31.75 ID:Kt3YfvpR0
健康が一番大切だな。
やけになって生活で痛めつけるなよ
705 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 03:06:32.76 ID:wdHDmUtfO
>>691
顔が悪いのも甘え。
大人になれば自分の顔は自分の履歴書だよ?
706 占い師(樺太):2008/09/05(金) 03:06:32.88 ID:jQBYYjNtO
正論すぎてワロタ
707 下痢気味(東京都):2008/09/05(金) 03:07:02.11 ID:fgtX1fzh0
何でこんな低学歴のパンチドランカーが正論吐くんだよ・・・
ゴーストライターだろこれ・・・
708 ヘンタイ(香川県):2008/09/05(金) 03:07:06.95 ID:guO4IC2J0
いい歳した大人が社会は平等とか考えるなんてどんだけ頭の中お花畑だよw
709 ヘンタイ(大阪府):2008/09/05(金) 03:07:24.88 ID:uMR0eoPq0
>>705
「顔つき」と「顔立ち」の差くらいわかろうぜ!
710 主婦(新潟県):2008/09/05(金) 03:07:41.49 ID:IKmCGmkU0
これって、素行は悪くても実力のある政治家と
素行は素晴らしくても無能な政治家、どっちが良い?って言うのと同じパターンですか?
711 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 03:07:42.70 ID:Kt3YfvpR0
>>699
なんか 僧侶みたい
712 柔道家(福岡県):2008/09/05(金) 03:08:18.35 ID:WHVbhfVT0
正論と正しいことは別ってのがまだ分からんのか
713 占い師(樺太):2008/09/05(金) 03:08:21.64 ID:Syp4smwGO
>>703
世界での話か国内での話か?
714 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 03:10:04.49 ID:ZaXI3xRV0
>>713
国内で、だけど世界の話を含めるならまた母数や母集団計算は複雑になってくるしな
東大生だって海外から志願する奴も居る訳だし
そもそも東大内にだって理Vのような上位層から下層部までの幅が広いし
簡単に優劣をつけられる話ではない

感覚的に個人の価値観でってなら別だけど
715 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 03:10:24.19 ID:Kt3YfvpR0
>>709
三白眼は先天生なのに、人格の表れ扱いされる。
716 占い師(樺太):2008/09/05(金) 03:10:51.65 ID:Syp4smwGO
>>712
じゃけ、正論というヤツはおるが正しい言うヤツはおらんのじゃがな
717 ネット弁慶(長屋):2008/09/05(金) 03:10:51.98 ID:Ed8XHqdb0
正論過ぎるが定額減税ではなく定率減税にするべき
718 四十代(長屋):2008/09/05(金) 03:10:54.26 ID:rTOq9gDM0
不細工だからなんて、たいした長所がないから顔の悪さがダメ押しになったってだけだろ
顔が悪くても凶暴で頭の回転が速い奴は青春を謳歌するし仕事も女も手に入れていく
控えめすぎてわがままさが足りないんだよ
719 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 03:12:07.16 ID:Kt3YfvpR0
エリートの森永卓郎先生とセックス!
720 珈琲鑑定士(北海道):2008/09/05(金) 03:13:05.04 ID:EaJn78jo0
正論だが
努力してきた人の中に報われない人が多すぎる点が
この糞日本の大問題なわけですよ
721 無防備マン(dion軍):2008/09/05(金) 03:13:49.34 ID:STGVf9rb0
>>718
顔の悪さも限度がある
722 初心者(アラバマ州):2008/09/05(金) 03:13:50.24 ID:EaXCXaSV0
母集団で決めるなら投資の世界が最強だよ。
全世界の企業や富裕層が参加する中での富の奪い合い。結果もダイレクトに返ってくるから。
723 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/05(金) 03:14:56.95 ID:Pxd2O2MA0
ちょっとグチを聞いてもらいたいだけなんだろうに
ズバズバいいすぎだろwwwwwwwwwww
724 ヘンタイ(大阪府):2008/09/05(金) 03:15:04.81 ID:uMR0eoPq0
>>721
だな
何らかが突出して酷い場合はほかがある程度優れていても意味をなさないからな
725 占い師(樺太):2008/09/05(金) 03:15:12.69 ID:Syp4smwGO
>>714
だから結局、世界チャンプはスゴいわけだよ。
ボクシングは体重ではわかれるが、年齢では別れていない。下の階級で竹原に勝てるヤツはいないだろう。
ミドル級世界チャンプの竹原は手放しでスゴい。
726 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 03:15:15.88 ID:Vc4cBJaPO
これが完全に肯定される社会は逆に正しくないと思うがどうか
727 四十代(長屋):2008/09/05(金) 03:16:11.50 ID:VmSwQmJN0
romを含めてこのスレに
旧帝早慶の人間が何人いるんだろ
728 日本にネチズン(アラバマ州):2008/09/05(金) 03:16:25.20 ID:vJHq7SCw0
>>1
正論すぎて言葉も無い
729 マーモット(神奈川県):2008/09/05(金) 03:18:07.63 ID:o0fgVkyN0
高学歴顔面障害だと中和されるの?
730 日本にネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 03:18:11.45 ID:Kt3YfvpR0
>>726
つーか追認してるだけじゃん
理想の無い現実主義なだけ
731 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/05(金) 03:18:25.40 ID:fLKBn6No0
>>669
全然にてねええええええええええええな
ありがとう。
732 四日便秘(樺太):2008/09/05(金) 03:19:54.30 ID:5gpm3RQwO
>>494
勉強出来ねーよw偏差値は50が真ん中で55くらいだから
733 ネギ(関西地方):2008/09/05(金) 03:22:14.82 ID:MMh3pADg0
口は悪いが内容はしっかりしてるww
734 ブラ男(愛知県):2008/09/05(金) 03:23:45.14 ID:9g5QOwMM0
>>695
あの娘って他大学の学生だろ?名大にあんなかわいい子いません
735 不法入国者(dion軍):2008/09/05(金) 03:26:25.82 ID:R3Sr+dMh0
今はやってることが同じで身分が正社員と派遣っていうことが深刻な問題なんで
初めから違うことをやってる同じ社員同士の格差はしょうがないというのは確か。
少なくとも異動願いは出せるからな。
736 占い師(樺太):2008/09/05(金) 03:26:47.42 ID:Syp4smwGO
大阪 東北 北大の中途半端兄弟だよ、ウチは
737 ブサイク(樺太):2008/09/05(金) 03:33:02.61 ID:YifYSZiSO
なんつーか血も涙もない現実主義者だな
最近の経営者なんかこんなのばっかなんだろうけど
偉ぶりたいだけのエゴイストさ
738 三十代(東京都):2008/09/05(金) 03:38:39.01 ID:x0eIPBpe0
>>737
だからこそ敗れて落ちぶれた時に徹底的にボコボコにされるんだろ
王様もいい暮らしできるが首を刎ねられた王様も多いんだぞ
739 9条教徒(和歌山県):2008/09/05(金) 03:45:01.76 ID:khHRyqcs0
相談した人

金持ちを殺してやればいいよ

相すればお前は金持ちの上に立てる
740 船長(dion軍):2008/09/05(金) 03:49:48.80 ID:hgyE75Bu0
いくらオブラートに包んでも、この世は弱肉強食の実力社会だろ?
格差是正や平等というのは社会を効率的に回すための手段であって、本質ではない。ここを履き違えるやつは一生地を這う。
741 四十代(福岡県):2008/09/05(金) 03:50:46.79 ID:ndaVm6XQ0
まともすぎて本人が書いたのか疑いたくなる
742 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 03:51:15.87 ID:kemeFc6q0
当然のことだね



東京だけに資本が集中するのを俺は望んでいる
彼だって広島捨てて東京で金稼いでるんだから

もう地方はダメだね
743 占い師(樺太):2008/09/05(金) 03:51:19.48 ID:Syp4smwGO
>>739
霞ヶ関でテロしろとか言うバカなんだろうなあ
744 ネギ(アラバマ州):2008/09/05(金) 03:52:07.68 ID:w90B/+qw0
もっともなんだろうけど、
俺はそんなに強くないし、自分の首も絞めたくない
745 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/05(金) 03:53:55.12 ID:FONW7hqh0
まぁ小学校とか中学で競争心を育てる教育をしなかった性でもあるな
746 漁師(福井県):2008/09/05(金) 03:55:26.22 ID:voA71/tQ0
そんなに金と名誉が欲しいのか?
悪いことするしか手に入らないぞ
747 ネギ(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 03:55:39.23 ID:zjBInT4FO
俺高卒だけど、学歴高いやつが得するのは当たり前の事だろう
勉強なんて俺にとっちゃ仕事以上の苦行を必死にやってきたんだからさ
差がつくのは当然だし、別にこっちの生活苦しいわけじゃないし、それでいいと思うわ
748 9条教徒(和歌山県):2008/09/05(金) 03:55:42.79 ID:khHRyqcs0
金持ちを一人殺せば世界はより美しくなる
749 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 03:58:28.97 ID:kemeFc6q0
竹原がいう一流大学ってどこまでだろう?
竹原が知らない大学も低学歴だよね?
750 ネギ(アラバマ州):2008/09/05(金) 03:58:55.70 ID:w90B/+qw0
社会的地位とか金を得ることを幸せだと感じない人はどうすればいいの?
751 四十代(山口県):2008/09/05(金) 03:59:42.24 ID:TJNolUrI0
>>750
恋愛
752 占い師(樺太):2008/09/05(金) 03:59:50.76 ID:Syp4smwGO
>>749
にちゃんねらじゃあるめーし、わざわざ分類してるわけない
753 ネギ(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 04:01:07.93 ID:zjBInT4FO
>>750
仕事で適当に金稼いでやりたいことをやればいい
俺もその類だし、ぶっちゃけ大多数の人間がそうだろう
754 三十代(大分県):2008/09/05(金) 04:01:35.80 ID:X3ERXCPW0
学歴至上主義でもないが竹原の言っていることは圧倒的に正しいな
755 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/09/05(金) 04:02:39.24 ID:5M5PH8xQ0
竹原ってブログ見ると年中旅行したり、ゴルフしまくってるけど
事業そんなに儲かってるのかな?
そうには見えないけど
756 がんばる女(神奈川県):2008/09/05(金) 04:03:37.99 ID:NdMyYZDY0
相談含めてライターの作文でしょ
757 船長(dion軍):2008/09/05(金) 04:03:49.00 ID:hgyE75Bu0
こないだ歯医者に行ったんだ。そこで思ったわけだよ。歯医者がなければ激痛でのた打ち回るしかない。
つまり、俺の命の与奪なんてすげえ簡単なんだよね。

>>750
普通に暮らせばいい。
対価を求めるなら努力しろ。
758 漁師(東京都):2008/09/05(金) 04:04:40.82 ID:2B2T/aVx0
そもそも学歴社会ってのは現状で考えられるうちの、
もっとも崇高で平等で、効率が良い世界だからな。なんで否定的な意味で使われる事が多いのか理解できない。
じゃあ何社会なら良いのかと。武力社会?身分社会?血統社会?
学歴なんてみないで個人の能力を尊重しましょう!じゃあその個人能力って何で測るの。

そして未だに学歴社会に到達した国家は1つもないと思う。
今の日本なんて特にとんでもない。学歴社会を語るなんておぞましい。
能力に応じて等しく教育を受ける権利なんてまだまだありません。
学歴なんて誰も見ません。親が金持ちで有名人ならチンパンジーでも総理大臣になる国家です。

だがその金持ちなのは自分の先祖がどっかで頑張ったからなのも事実なので、
全ての子供が平等であるべきとは言わない。
金持ちの子には高い服着せて、毎日高い牛肉でも食わしてやりゃいいし、小遣いも弾んでやれ。
だがしかし、初等教育に関しては必ず等しく受けさせる必要がある。そしてその結果を反映させた真の学歴社会を作るべきである。
このまま一部のものだけがまともな教育を受ける時代が続けば、それだけ磨かれてれば国を助ける宝石だったはずの人材がどんどん埋もれていく。
能力ではなく、コネクションと情報を買う事ができる人間のみが社会の重要な位置をしめ、
占めたあとはなんの働きもせず国を蝕むと言う偽学歴社会が確定しつつある。
759 ネギ(福島県):2008/09/05(金) 04:09:23.69 ID:xwgOnCQ60
もうパターン化されちゃってて面白くないなこの手のスレは 
100レスくらい見ただけでウンザリしてしまう
760 不法入国者(dion軍):2008/09/05(金) 04:11:37.83 ID:R3Sr+dMh0
財閥系の不動産会社とかほとんどというか全てコネで
取るほうもそれが当たり前だと思ってるからな。
そいつに払う生涯年収よりも、親なり親族が持ってきてくれる取引額が上になれば即採用。
こういうのが本当のコネなんだろ。

それ以外は入る努力もそれなり、入ってからの努力もそれなりに必要ちゅーのは
やっぱ当たり前の話だろな。
761 ネギ(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 04:11:46.80 ID:zjBInT4FO
>>758
お言葉だが学歴で差がつくのは仕方ないとはいえ
学歴をつけるための環境は全然平等じゃないけどな
地方で母子家庭の身から言わせてもらう
762 占い師(樺太):2008/09/05(金) 04:12:54.10 ID:Syp4smwGO
>>761
ちゃんと全部読んでみな
763 船長(dion軍):2008/09/05(金) 04:13:46.44 ID:hgyE75Bu0
努力したやつ優れたやつが報われ、怠け者があとで苦労する。当然の話だ。
語ることもない
764 韓国料理シェフ(大阪府):2008/09/05(金) 04:14:39.33 ID:3tlBWYbu0
東北大ですが、このスレのトップと自負しております
765 9条教徒(アラバマ州):2008/09/05(金) 04:14:43.69 ID:zNty/tHF0
まあ、生まれついての環境についてはしょうがないよ
乱暴だけど、スポーツでいうと身体的才能みたいもんじゃん
悪かったら悪かったでしょーがない
766 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/05(金) 04:16:43.69 ID:fLKBn6No0
>>758
最後はいいこと言ったけど他いらん。論理関係もイマイチ
4/10
767 ネギ(アラバマ州):2008/09/05(金) 04:17:34.29 ID:w90B/+qw0
>>669
俺、英語とフランス語しかできないけど、この文変じゃね?
つーかbelieveのスペルミスが翻訳サイトでちゃんと変換されなかったんだろ。
768 主婦(関西地方):2008/09/05(金) 04:18:12.57 ID:bxkBhL0w0
正論すぎてネタにもなんないだろ
769 ビンボウ(長屋):2008/09/05(金) 04:29:54.11 ID:XshOAMUu0
高校のとき成績良いけどおとなしい奴パシリにしてたけど、
コンビニのカップ焼そばのフタ剥がしすぎて湯切りしにくくしやがるし、
パックのジュースのストローもらってこねえし、袋の中の位置に注意しないからおでんの汁は漏らすし
全体的に帰ってくるのおせーし、マジ使えなかったわ
バイキング行って俺の分取りに行かせたときも種類とか分量とかまるでわかってねーの
身近な例だけど、こういうちょっとしたこともできない奴にとても常識なんかねえわな
勉強しかしてねえからこんな非常識な奴になったんだろうな
770 五十代(京都府):2008/09/05(金) 04:36:22.74 ID:Q359dNPi0
いや、設計より管理職や営業のが上なんだが・・・・・・
771 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 04:37:03.56 ID:y8cHs2KLO
>>769ささやかな抵抗だったら良いのに。勉強しかしてこなかったから、は理由としては微妙では?
772 ダフ屋(チリ):2008/09/05(金) 04:39:47.33 ID:aaUdaRFs0
>>771
自分が一番非常識、っていうオチのコピペじゃね?
まあ素で言ってるのなら普通に人間として底辺乙だけど
773 ブサイク(樺太):2008/09/05(金) 04:42:12.15 ID:YifYSZiSO
出来が良いか悪いかが経済力でしか判断できない人間が多いんだな
774 ネギ(アラバマ州):2008/09/05(金) 04:42:15.66 ID:w90B/+qw0
どう見ても釣り
775 五十代(東京都):2008/09/05(金) 04:47:38.54 ID:7WcmUpni0
776 ビンボウ(長屋):2008/09/05(金) 04:50:09.50 ID:XshOAMUu0
でもあいつが常識ねえのは確かだし
遊んでるときも物知らなすぎて話通じねえし、頭の回転悪いのかちょっと考えればわかる気配りとか配慮もまるでできてやしねえ
俺はやろうと思えばできるけど面倒だからあえて自分ではやらないことがあるってだけで常識はあるよ、他の友達や先輩受けもいいし
777 マーモット(神奈川県):2008/09/05(金) 04:56:00.74 ID:oRkd0z9P0
学歴社会に俺は感謝している
貧乏人でも大学さえクリアすれば大手企業に就職できるから

なんつったって家が超貧乏で母親はパート、父親は工員で年収300万代の
家に生まれた俺が慶応経済在学中だぞ
そして既に某メガバンに内定もらっている
小学生のときのランドセルが、俺だけ知り合いのお下がりで
ズタボロだった俺の気持ちが分かるかw

あと、慶応にも感謝している
Nプランという奨学金制度があって、慶応が保証人になってくれた上で
全額学費を借りている
将来返さなければならないがな
がんばるぜ
778 ネチズン(長屋):2008/09/05(金) 04:57:40.13 ID:tVT7Qvw40
コピペじゃないのかよ
お前今すごく輝いてるぜ
779 船長(東京都):2008/09/05(金) 05:00:52.13 ID:UWGnhMT40
次に会ったらボコボコ野郎ってw
ネガティブだなw
780 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 05:03:53.11 ID:1hv3u8WtO
格差格差いってても現実は何もかわらないことだけは事実だ。
781 WBC監督(三重県):2008/09/05(金) 05:06:32.87 ID:osvvv5Lv0
よく、大学での上司に
馬鹿には勝てないって
言われるよ。

782 四十代(大阪府):2008/09/05(金) 05:08:09.69 ID:+hvmpZOS0
いうことに学はないが、正論。
783 四十代(広島県):2008/09/05(金) 05:09:52.91 ID:Boi+zqEg0
>>777
そんな奴がニュー即に居ること自体が宇宙の法則のみだれではないのか?
784 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 05:10:09.03 ID:ACbKQ9D+O
努力する服がない
785 ひよこ鑑定士(アラバマ州):2008/09/05(金) 05:12:48.37 ID:2HRZNaZD0
>>775
無理があるだろw
786 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 05:15:32.83 ID:oJSLp88SO
人生において幸福とは
とどのつまり、どれだけ充実したSEXライフを送れたかで決まる
学歴など関係ない
787 ネギ(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 05:15:59.26 ID:zjBInT4FO
>>777
どう見ても釣り
工員でもいい年したおっさんの年収が300はありえない
それでも母親のパート10万だけで学生時代乗り切った俺よりはマシだが
788 鵜(樺太):2008/09/05(金) 05:20:06.01 ID:6K8y9qKUO
能力あるから入社してすぐに取締役になれました
部下に50代の親父が沢山います
789 ネチズン(関西地方):2008/09/05(金) 05:20:55.50 ID:TmdP46Ct0
マルクスの資本論読んでから言ってね
790 五十代(福岡県):2008/09/05(金) 05:21:58.02 ID:mjRK1cCa0
正論過ぎて相談者立ち上がれないw
791 四十代(dion軍):2008/09/05(金) 05:22:36.37 ID:fFc+0Bda0
結果がついてこない努力なんて、非効率的で結果もだせない無能だと認める言葉だぜ
誰もが反論できない絶対的な結果をだした者だけが、努力した結果と自己賞賛できる
792 四十代(東京都):2008/09/05(金) 05:25:48.07 ID:u64ktdgi0
飲み会で間髪入れずに、学歴の事聞いてくる輩。
マスゴミに多いよな。ゴミと一般人からも揶揄されて
いる事すら承知していないのが真にお気の毒だ。
793 芸術家(東京都):2008/09/05(金) 05:25:52.19 ID:B0MRPNvb0
>>1
大手の企業だったら、住宅ローンとか余裕で組めるから
高卒とかでも、きっちり勤め上げれば家の一軒くらい残せるわけだ
それで満足すればいいと思うよ
794 占い師(樺太):2008/09/05(金) 05:26:00.48 ID:Syp4smwGO
>>789
マル公w
795 四十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 05:26:12.69 ID:M9Lx7BI90
全国大学ユニット【私大完全確定版】


関東

S:早慶 (早稲田・慶応)                    
AA:GIジョー(上智・国際基督教・学習院)
A:MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)
B:成成獨國武明学(成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵・明治学院)
C:日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修) 
D:桜拓神舎 (桜美林・拓殖・神奈川・二松学舎)
E:大東亜帝国(大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘)
F:関東上流江戸(関東学園・上武・流通経済・江戸川)
N:中東和平(中央学院・東京国際・和光・平成国際)


関西

AA:同ピン(同志社)
A:関関立(関西・関西学院・立命館)
B:産近甲龍(京都産業・近畿・甲南・龍谷)
C:外外経工佛(京都外語・関西外語・大阪経済・大阪工業・佛教)
D:摂神追桃(摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)
E:南産商法(阪南・大阪産業・大阪工業・大阪経済法科)
F:帝神京園(帝塚山・帝塚山学院・神戸国際・京都学園・花園)
N:奈院芦獨(奈良産業・大阪学院・芦屋・姫路獨協)
796 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 05:27:02.32 ID:hoGrpWwUO
学歴社会って努力が報われる社会じゃ。生まれながらに仕事決まってる身分制よりずっとまし。馬鹿はそのほうがいいんだろうが
797 韓国料理シェフ(長野県):2008/09/05(金) 05:28:46.60 ID:9yVYR9Kx0
竹原って、みんなわかってることをでかい声で言ってるだけだよね。
それはわかってるから。みんなそれを踏まえた上で話ししてんの。うるさいからあっち行ってて・・って感じ。
798 無防備マン(東京都):2008/09/05(金) 05:30:26.63 ID:FOb2qqVn0
学歴差別というのは、能力はあるのに学歴が低いから不当な扱いを受けるということだと思うが、
そういう人はあまりいないのではないか。
たしか上場企業の社長を多く輩出している大学のランキングがあったと思うが、
一位は東大ではなかったはず…
799 無防備マン(樺太):2008/09/05(金) 05:32:21.51 ID:s2T2beA8O
>>777
世帯所得で言えば、そんなに悪い方ではない。
800 ワキガ(大阪府):2008/09/05(金) 05:34:57.64 ID:uVQq9IbT0
>>795
関西の私大は同志社でも関東のBクラス
801 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/09/05(金) 05:36:00.55 ID:PHwnKeEH0
ほんとお前らは学歴スレが大好きだな
802 三十代(埼玉県):2008/09/05(金) 05:37:00.44 ID:34/8J1wR0
>>801
コンプレックスの塊だからね
ニュー速民は
803 ワキガ(大阪府):2008/09/05(金) 05:38:27.14 ID:uVQq9IbT0
>>802
まさにお前のことだなダサイタマwwwww
804 ネチズン(樺太):2008/09/05(金) 05:38:31.16 ID:lsHnh1ThO
>>795
これ作った奴は学習院卒だろ
805 ネット弁慶(チリ):2008/09/05(金) 05:42:37.54 ID:sIs81Igp0
正論すぎて面白くないんじゃ


じゃあの
806 ネチズン(東京都):2008/09/05(金) 05:43:27.02 ID:Alfnurc10
正論すぎる

遊びまくってるからヘッポコ大学なんだよな。たしかに。
その上遊びまくってるから俺は就職活動もしてないし半ニートなんだな。
いやわかってるんだよ
807 ママ(大阪府):2008/09/05(金) 05:43:52.19 ID:aw8berz40
大学入る前に自主性を育てなきゃ良い大学行こうが何にもならない
808 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/09/05(金) 05:45:28.49 ID:SgUncgI70
学歴関係ない社会ってなんだかんだで公務員だけなんだよな。
そりゃ国Tは東大主義だけど、国T以外の例えば国Uだったら
早慶卒だろうが日大卒だろうが、待遇や出世はほとんど変わりないし。
809 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 05:46:42.05 ID:XEMLiAeC0
別に不満を感じてない層の人にマスコミが不満を感じるように煽るから
そのとおり不満がでてくんだろ
810 ネチズン(東京都):2008/09/05(金) 05:47:08.92 ID:Alfnurc10
>>795
学習院は成蹊と同じくらいだろ。
そして成蹊はマーチだって言ってんだろがカス
811 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/05(金) 05:48:32.40 ID:OwEz09RL0
じゃあの
812 尿管結石(catv?):2008/09/05(金) 05:49:08.63 ID:ZEUfEdgL0
>>795
お、おれBランだったのか?
ずっとFランだと思ってたのに。
813 ネチズン(東京都):2008/09/05(金) 05:49:15.32 ID:Alfnurc10
>>777
おまえみたいな奴にν即はふさわしくない。
二度とくるなよ
814 民主労働党(京都府):2008/09/05(金) 05:50:13.63 ID:q/BCo5J70
なんでν速の学歴ランクて完全に世間とズレてるの?
なんの意図がそうさせてるの?
815 ネチズン(東京都):2008/09/05(金) 05:50:15.07 ID:Alfnurc10
>>812
獨協・國學院・武蔵
このへんはCかDだろ
816 ネギ(アラバマ州):2008/09/05(金) 05:51:17.14 ID:w90B/+qw0
>>809
包茎チンコと同じ構造だ。
洋物見て、あれ?もしかして俺のチンコ普通と違うんじゃね?みたいな
817 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 05:51:23.47 ID:XEMLiAeC0
国内の大学に高学歴を謳えるとこがないんだろ
818 尿管結石(catv?):2008/09/05(金) 05:53:25.01 ID:ZEUfEdgL0
>>815
いや成蹊なんだ。
つかmarch以下はFランじゃないのか?
819 またぎ(樺太):2008/09/05(金) 05:54:09.38 ID:kW/487SXO
平等にしちゃうと優秀な方から不満が出るだろ
820 家事手伝い(樺太):2008/09/05(金) 05:54:33.03 ID:qyVhq8yvO
こう正論を言われても
それはごもっともだが、俺の考えは違った
って返すのがゆとり
821 ワキガ(コネチカット州):2008/09/05(金) 05:55:47.66 ID:J6y3Fc6+O
2ちゃんのせいでFランと言う癖がついた専修の俺
822 民主労働党(京都府):2008/09/05(金) 05:55:52.42 ID:q/BCo5J70
>>817
これこれ。
「国内の大学に高学歴を謳えるところなんてないだろ」(キリッ
とか言ってたら「こいつちょっと大丈夫かな・・・」って思われるだろ?

こんなこと疑問に思うことが2chでは間違ってんのかな
そろそろ俺も2chもやめた方がいいんだけどなあ・・・
823 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 05:56:15.06 ID:XEMLiAeC0
生活できないレベルの不満を
収入のプラスマイナスで不満を述べてるように
改編するのってどうなの?
824 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 05:57:35.33 ID:XEMLiAeC0
>>822
イヤミを理解しろよ馬鹿
825 四十代(千葉県):2008/09/05(金) 05:57:41.92 ID:8aVHnY+50
根気よく一日2時間
これを10年やれば障害レベルじゃなければ大抵なんとかなる
金メダルとか理Vとかじゃねーぞ
826 ブサイク(福岡県):2008/09/05(金) 05:57:49.64 ID:F5GFltXG0
竹原さんマジパネェ

じゃあの。
827 日本にネチズン(西日本):2008/09/05(金) 05:59:28.77 ID:HGBFE+7Z0
>>825
なんでもいいから、ひとつのことを毎日一定時間続けるのはもはや才能といってもいいよね
一週間ならだれでもできるかもしれないが、これが1年、2年続けるとなると相当困難になる
828 民主労働党(京都府):2008/09/05(金) 05:59:31.43 ID:q/BCo5J70
>>824
そうか ネタを含んだ嫌味なんだな
京都に来て数年・・・こういったセンスはまだまだ身についていないようだ
829 五十代(新潟県):2008/09/05(金) 06:00:34.60 ID:zR4L0aFS0
>>795
上智はいいとしてICUと学習院は過大評価だといつも思う

関東のD以下と関西のC以下はFでいいだろ
830 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 06:05:06.93 ID:ZZxCsnx+O
高学歴なのに就職なくておかしいよね
ちなみに数学科でつ
831 イケメン(樺太):2008/09/05(金) 06:06:21.18 ID:KUP+cYnwO
あの口調を文章に落とすと笑えるな
832 四十代(千葉県):2008/09/05(金) 06:07:43.69 ID:8aVHnY+50
>>827
仕事としてじゃなくて自分を高めるために出来る奴はすごいと思う
強烈なナルシストでもない限りできないんじゃないかな
833 四十代(鹿児島県):2008/09/05(金) 06:08:48.15 ID:L39CADR40
東大理V行く人って偏差値どのくらいなの?
70軽く超えてるんだろうな
いったいどんな人が行ってるのが凄い気になる
834 ネギ(アラバマ州):2008/09/05(金) 06:10:36.26 ID:w90B/+qw0
>>832
好きならできちゃうよ
なんの損得感情もなしに
835 毎日新聞配達(関西地方):2008/09/05(金) 06:10:49.42 ID:r0L9ZT+Y0
子供のころからいい大学出ていい会社に勤めるのがいい人生みたいにひたすらすり込まれちゃうと
もう思考停止でレールから外れたら終わりみたいな脅迫観念がすごいよな。
しかもみんな同じゴール目指してるわけだから一流企業に入った優越感は相当だろうな。
836 四十代(千葉県):2008/09/05(金) 06:15:59.77 ID:8aVHnY+50
>>834
好きなことを仕事にするのが一番だよな
そうなると俺の天職は汁男優か
好きなことってのは金にならねーな
837 ネギ(アラバマ州):2008/09/05(金) 06:16:44.61 ID:w90B/+qw0
>>836
そう、そこが悩みw
838 民主労働党(京都府):2008/09/05(金) 06:18:56.75 ID:q/BCo5J70
>>836
漏れも昔競技種目にオナニーがあったら自分は確実にメダルを取れると
信じていた。しかしながら、先輩にその話をした時に真剣な顔で、
「おまえさあ、じゃあお前のオナニーの何がすごいわけ?回数?飛距離?
時間?技術?はっきりいってさ、競技人口から考えてお前がどんなに
オナニー好きでもお前の話聞いてる限りでは、多分市内ベスト8ですら
無理だと思うよ、マジで」と言われ、ちょっと泣きそうになった事がある。
でも、その先輩の言葉は正しいと思う。やっぱ超一流はそうそういないって
こった。例えそれがオナニーでも。


これ思い出した
839 給食費未納者(dion軍):2008/09/05(金) 06:19:07.91 ID:kcJrsmJ/0

ユネスコの定義における高等教育機関(大学およびその他のすべての高等教育機関・課程)への進学率

2004年度

1位  89%   大韓民国(四年制大学・専門大学)
2位  87%   フィンランド(四年制大学・ポリテクニク)
3位  82%   アメリカ(四年生および二年制大学)
3位  82%   スウェーデン
5位  80%   ノルウェー
6位  72%   オーストラリア(四年制大学・TAFE)
6位  72%   ギリシャ
6位  72%   ニュージーランド
9位  71%   ラトビア
10位  70%  スロベニア
33位  54%  日本(通信制大学・放送大学および専修学校を含めた場合75.9%)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E5%AD%A6%E7%8E%87
840 イケメン(東京都):2008/09/05(金) 06:20:07.87 ID:feX7azuo0
障害年金で一生安泰楽しいです( ^ω^)
841 給食費未納者(樺太):2008/09/05(金) 06:22:25.23 ID:u7Z/aQdeO
学歴格差うんぬんより、中途採用だから安いんだろ
最初からいるやつと区別しなきゃやる気でないだろ
842 ハイエナ(岩手県):2008/09/05(金) 06:23:23.41 ID:wbFkyyL10
>>840
どんな障害もちなら一生安泰なんだよ
843 四十代(神奈川県):2008/09/05(金) 06:35:11.91 ID:e5PHAELX0
>>777
メガバンてw
あんなショボい就職先でよく満足したなw
844 占い師(catv?):2008/09/05(金) 06:37:33.69 ID:506gP40b0
>>829
上智には比較文化という学部があってね…
845 ネチズン(長屋):2008/09/05(金) 06:41:26.37 ID:tVT7Qvw40
>>800
マジで?
今度から同志社見下すことにするわ
846 素振り名人(愛知県):2008/09/05(金) 06:42:48.94 ID:S3XM9vDM0
竹原さんは頭の出来が悪いと思ってた
847 柔道家(千葉県):2008/09/05(金) 06:43:35.49 ID:9pDSTZIe0
じゃあの。
848 ひよこ鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 06:44:16.67 ID:2ichg1z00
こういう当たり前のことが理解できないゆとりが増えたなぁ
849 日本にネチズン(アラバマ州):2008/09/05(金) 06:50:44.70 ID:p3t+DJ/00
そんな正論言われても…
850 ブラ男(山口県):2008/09/05(金) 06:54:59.25 ID:sQ8sTtGc0
>>10
鋭すぎるw
851 日本にネチズン(京都府):2008/09/05(金) 07:02:45.02 ID:XrZPRtmz0
あまりに正論すぎて普通の学歴スレになってしまったのか
852 ネット弁慶(青森県):2008/09/05(金) 07:06:14.28 ID:aXtV9K7T0
同じ仕事して給料違うんだったらやる気無くすけど
違う仕事して給料違うのはしゃ〜ないわな
853 ワキガ(新潟県):2008/09/05(金) 07:07:49.59 ID:SuR7Bny90
確かに正論だけどさ
格差にも限度ってものがあるだろ
854 アスリート(関西地方):2008/09/05(金) 07:09:15.79 ID:goFPF0Z50
>>10
確かに、正論すぎて素晴らしいゴーストライトいるな
855 毎日新聞配達(高知県):2008/09/05(金) 07:11:56.87 ID:OFq+LztJ0
流石努力して勝ち取った人は違うな
856 主婦(東京都):2008/09/05(金) 07:14:51.56 ID:WvDklHy50
でもバックナンバー通して見ると
「向いてないから仕事辞めろ」と言いつつも、他の回では
「すぐ会社辞めるような奴が何やっても無駄」とも言っているのな

向いてないならすぐ辞めたほうがいいだろw
857 日本にネチズン(東京都):2008/09/05(金) 07:15:31.81 ID:y0F1Bzv30
まず学校教育と実社会の差を埋めろよ
858 四十代(三重県):2008/09/05(金) 07:22:04.88 ID:h/QVMkRq0
要するに学歴無いやつはボクシングでもやるか歯車で満足しろってことだろ
859 IT戦士(東京都):2008/09/05(金) 07:23:28.53 ID:5jrXFHxZ0
叩き上げて、上り詰めた人は凄いな
自分に甘い奴は夢だけは人一番大きい癖に、明日からやればの連続で一生を無惨に終える
860 ビンボウ(埼玉県):2008/09/05(金) 07:25:39.08 ID:NMf6omWT0
なんか回答を作ってから質問を用意した感がw
861 四十代(愛知県):2008/09/05(金) 07:27:19.14 ID:r7g8GnEw0
底辺がいるから高給取りがいるんだよ。それが嫌なら社会主義の国でもいってろ
862 給食費未納者(北海道):2008/09/05(金) 07:28:16.39 ID:JDr29rEP0
馬鹿だなあ
こういうこと本気でいうから日本はいつまでたっても人権のレベルが低いんだよ
世界の歴史は平等の勝ち取りにあったといっていいのに
863 ひよこ鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 07:31:25.15 ID:2ichg1z00
おれはもっと給料を貰うにふさわしい人材だ!っていうw
おまえの賃金なんか高すぎるくらいだっつの
864 五十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 07:32:21.95 ID:SdM8fmmYO
30ぐらいになりゃ学歴より職歴だろ
865 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 07:32:44.82 ID:kZqq3411O
ワシはなぁ
粗大ゴミだったんじゃ
866 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 07:34:48.40 ID:xXvrVXh7O
>>6
こんなんで笑ってしまった
絶対に許さない
867 漁師(広島県):2008/09/05(金) 07:37:08.42 ID:hCMStl4Q0
労働者=奴隷
まずはここから認識しないとダメ
868 占い師(北海道):2008/09/05(金) 07:38:01.51 ID:lzY7Rbzu0
    |       ツマンネ...
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |       また今日も…
    |  ( 'A゚)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  = ( ^ν^)=


    |          底辺ニートフリーターどもは俺たちに扱き使われて哀れwwww
    |  (=( ^ν^)   まあ俺は東大卒年収2000万のイケメン勝ち組だけどなwww
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |       ウゥ…
    |  (;'A`)ノ= ( ^ν^)=
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |  ウワァァ!!
    |.  (>'A`)>   ミ
   / ̄.( ヘヘ  ̄ ̄  ミ  = ( ^ν^)=
869 九条マン(大阪府):2008/09/05(金) 07:39:40.55 ID:SldPMLR00
へっぽこ大学
870 九条マン(石川県):2008/09/05(金) 07:39:50.43 ID:JEZUgvxo0
>だいたい、お前が言うように全員が平等に同じ給料だったら、不公平じゃと思わんか。
>なんでそんなに横並びの“平等”がええんじゃ? 俺には分からん。

ここ反論の余地なさすぎでワロタ
871 ワキガ(コネチカット州):2008/09/05(金) 07:40:44.76 ID:0EMoO5jdO
ν速って最近マジレスで議論するの流行ってんの?
872 ネットキムチ(石川県):2008/09/05(金) 07:42:22.07 ID:0NjZTE/M0
>自分のデキの悪さを棚に上げて、格差、格差ってうるさいんじゃ。

この一言に尽きる
873 毎日新聞配達(catv?):2008/09/05(金) 07:43:28.87 ID:X/S9w8JJ0
嫌なら仕事やめればハッピーなのにねw
874 漁師(広島県):2008/09/05(金) 07:43:41.13 ID:hCMStl4Q0
竹原はなかなか鋭いな
無能が低収入にあえぐのは当然のことだ
875 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 07:43:50.27 ID:IZfvpWUtO
本気で竹原にキレてる男の人って・・・・
876 珈琲鑑定士(滋賀県):2008/09/05(金) 07:44:37.53 ID:yOcEQk/40
この人はサッカーの中田、野球のイチローみたいな
才能をボクシングでもっているから
凡人が相談しては無理がある
877 宝石鑑定士(京都府):2008/09/05(金) 07:44:39.64 ID:jL1jS0zw0
正論すぎて吹いたw
878 漁師(広島県):2008/09/05(金) 07:45:20.51 ID:hCMStl4Q0
しょせん労働者は奴隷階層なんだよ
当然だろ
無能なんだから
879 四十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 07:46:14.51 ID:UC4b9cU+0
>>1
<竹原慎二> 正論ですな。
880 ヘンタイ(愛知県):2008/09/05(金) 07:47:15.94 ID:9VaDc30t0
ゴーストが書いてんのかね?これ
いずれにせよ学歴とは無縁で拳で勝ち上がった竹原にこんなこと聞く奴のバカさ加減に呆れるというかww
881 漁師(広島県):2008/09/05(金) 07:47:26.52 ID:hCMStl4Q0
>>876 竹原は日本人が不利な中量級で稀有の世界チャンプに躍り出たが
初防衛戦でアメリカ人にボコボコボコにされてあえなく陥落した
決して天才型ボクサーではないし
まさに心身を削って生きてきたわけだが?
882 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/09/05(金) 07:47:27.28 ID:eITNVPGn0
じゃじゃ○ぴっ殺ポロリ
883 四十代(長崎県):2008/09/05(金) 07:48:39.50 ID:4Aqjl5kk0
竹原の商売熱心さには頭が下がる
884 ワキガ(静岡県):2008/09/05(金) 07:49:34.48 ID:mWdskkC50
お前らみんな犬じゃけえ
885 漁師(広島県):2008/09/05(金) 07:49:57.33 ID:hCMStl4Q0
世界チャンプになっても引退後身を持ち崩すボクサーも多い中
竹原は娑婆でも苦労してのし上ったわけで
たいした男じゃないか
886 ネットキムチ(福島県):2008/09/05(金) 07:50:52.75 ID:LGEr7jtR0
釣りじゃなかったとしたら質問者は自殺するしかないなw
887 マーモット(長屋):2008/09/05(金) 07:51:47.65 ID:tgbO1OXu0
一番出世するタイプは高学歴の遊び人な。
遊んでる、っていうのがミソなんだよな
888 初心者(東京都):2008/09/05(金) 07:52:29.83 ID:BCQn42fI0
>じゃがの、一流の大学を出た奴ってぇのは、遊びたい盛りにガマンして勉強してたってことじゃろ。
>会社を経営する側にしてみりゃ、ガマンを知ってる奴のほうを採るのは当たり前。
>ガマンせずに遊びまくってヘッポコ大学しか出れんかったお前は、大手企業に拾ってもらっただけで上出来じゃねぇか。

竹原、えらく正論じゃねーかw
889 珈琲鑑定士(滋賀県):2008/09/05(金) 07:53:17.08 ID:yOcEQk/40
>>881
ミドル級で世界王者になることだけで偉大だと思うけれど
日本人ではなおさら
890 四十代(長崎県):2008/09/05(金) 07:53:45.19 ID:4Aqjl5kk0
実際問題として、一番出世できる遊び人枠が世の中に0.00何%あるんだよ
891 党代表(樺太):2008/09/05(金) 07:54:53.14 ID:Wj3wVqtgO
正論すぎワロタw
892 五十代(長屋):2008/09/05(金) 07:55:35.68 ID:UukfdsHY0
立命館ってのがすごいってみんないってた
893 韓国料理シェフ(東京都):2008/09/05(金) 07:55:39.14 ID:ROSc+GEP0
この質問者にはこれ以上ないぐらい良回答
会社の利益になる商品開発で頑張ってみればいいじゃん
894 漁師(広島県):2008/09/05(金) 07:55:43.65 ID:hCMStl4Q0
>>889 しかしその才能が経済的に成功を収めるわけじゃないわけだが?
特に日本はボクサーのファイトマネーは低い
今の竹原が当時の収入で悠々自適ってわけじゃないんだぞ
負けた後はアルバイトにまで転落してたそうだからな
895 ママ(長屋):2008/09/05(金) 07:56:17.74 ID:GyuRliGH0
竹原ってはじめの一歩に出てくる間柴了にそっくりだよねw
896 マーモット(長屋):2008/09/05(金) 07:56:17.78 ID:tgbO1OXu0
>>890
枠のあるなしじゃなくて(無理やり作るものでもない)
いるかいないかの問題ね。
そしてそういう奴はあんまりいないから出世するんだよ。
897 漁師(広島県):2008/09/05(金) 07:57:17.77 ID:hCMStl4Q0
ボクサーは身を削って大成する
一般人は睡眠を削って大成する

寝る間を惜しんで働けよ
才なき奴はそれしか努力の余地は残されていない
898 自宅兵士(北海道):2008/09/05(金) 07:58:24.52 ID:QYHMT9S30
実に民主主義でワロタ
899 珈琲鑑定士(滋賀県):2008/09/05(金) 07:59:24.08 ID:yOcEQk/40
>>894
それはその後の竹原の社交性でしょ
ボクシングとは別の問題じゃないの
900 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 07:59:24.84 ID:MTuG/qgNO
竹原さんかっこよすぎワロタ
こんな人だと思ってなかった
901 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/05(金) 08:00:35.00 ID:RePYgpBA0
学級委員長くらいなら務まりそうだな竹原さんは
902 芸術家(宮城県):2008/09/05(金) 08:01:03.97 ID:e7hOIwKa0
正論すぎてワロタ
903 漁師(広島県):2008/09/05(金) 08:01:06.05 ID:hCMStl4Q0
こいつを議員に祭り上げるかな
904 ネチズン(樺太):2008/09/05(金) 08:01:22.46 ID:KWwKE3FJO
ワロタwwwしかし正論である
905 素振り名人(岐阜県):2008/09/05(金) 08:04:19.18 ID:rZXMvJ170
>>6
不覚にも・・・
906 四十代(長崎県):2008/09/05(金) 08:08:45.92 ID:4Aqjl5kk0
>>896
>>887がえらい得意毛なんで何かと思ったらただの結果論的な分析か
アホか
907 主婦(関西地方):2008/09/05(金) 08:10:36.64 ID:NdT3MB8C0
なんかごめんなさい
908 給食費未納者(東京都):2008/09/05(金) 08:10:37.64 ID:Vu4bTvh90
じゃあの
909 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 08:13:48.52 ID:BpzZooOkO
Fランや専門のやつに限って学歴なんて関係ないとのたまう
910 マーモット(長屋):2008/09/05(金) 08:13:55.57 ID:tgbO1OXu0
>>906
結果論というか、結果がすべてだからね。
よく心に刻んどけ。
過程を論ずるのは良い結果を得た人間のすること。
結果も出さないのにあれこれ論じて文句言うから
お前はいつまでたっても長崎の田舎で愚図ってるんだよ。
911 四十代(長崎県):2008/09/05(金) 08:14:53.64 ID:4Aqjl5kk0
気がついたら無価値なレスしかできないゴミから説教を受けていた
912 団体役員(樺太):2008/09/05(金) 08:18:03.56 ID:rwCUHfnaO
>>1
やべぇ、男らしいセリフに濡れた。先っぽが
913 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 08:18:52.00 ID:fN5pB5yUO
あまりにも正論すぎて…

格差格差言ってる奴で、努力せず甘えてる人間も結構いるもんなんだよな
自分勝手な人間が増えたもんだ
914 マーモット(長屋):2008/09/05(金) 08:21:13.52 ID:tgbO1OXu0
>>911
個人的に「遊び人」にアレルギーでもあるの?
なんでそんな噛みつくの?
ゴミにわざわざ構うなよ田舎もん
915 IT戦士(樺太):2008/09/05(金) 08:27:22.70 ID:xbaq3kH0O
竹原は神だな
916 三十代(愛知県):2008/09/05(金) 08:35:50.98 ID:PB+u34sY0
>だいたい、お前が言うように全員が平等に同じ給料だったら、不公平じゃと思わんか。
なんでそんなに横並びの“平等”がええんじゃ? 俺には分からん

てか、この質問者って 格差(平等じゃないこと)に嘆いてる んじゃなくて、

学歴重視の会社に嘆いてるってことだよね?

有能な低学歴が
無能な高学歴より給料が低いのは おかしいと言ってるんだよね?
917 無防備マン(catv?):2008/09/05(金) 08:36:37.14 ID:oa7xCnza0
【ビーチで】上村愛子さんの脇の下【激写】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/
918 ブラ男(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 08:36:44.86 ID:9Rd8YxioO
竹原を餌にまったく別人が考えているようにしか思えない


ま、かなりの正論です
919 ブラ男(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 08:39:06.99 ID:9Rd8YxioO
>>916
読解力ないんだな
920 民主労働党(神奈川県):2008/09/05(金) 08:39:38.19 ID:aRyjwaBh0
つまらないくらい正論だわ
もっと面白いことを言って欲しいのう
921 主婦(長屋):2008/09/05(金) 08:40:38.78 ID:2ejuQgRn0
東大出で2ちゃんに入り浸ってるニートもいそうだけどな
922 鵜(アラバマ州):2008/09/05(金) 08:45:58.82 ID:NmHjss7s0
官僚的思考だな
923 四柱推命鑑定士(樺太):2008/09/05(金) 08:47:32.23 ID:ksuNMvoEO
格差、格差言ってるアホはもっと下の人間をみればいいだけじゃ
なんのためにえた、ひにんがいるとおもっとるんじゃ

じゃあの
924 毎日新聞配達(千葉県):2008/09/05(金) 09:10:43.20 ID:aL3yJuab0
【レス抽出】
対象スレ: 【相談室】 竹原慎二「学歴社会?自分のデキの悪さを棚に上げて格差格差うるさいんじゃ!」
キーワード: 正論

抽出レス数:149

うむ
925 初心者(樺太):2008/09/05(金) 09:12:00.61 ID:GSdIlHkcO
だいぶ前の学歴スレで学生証うpの流れになってたな
明治で「ほう」とかレス付いて、名古屋がうpされたらもうお葬式状態だった
926 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 09:13:11.64 ID:87Z7QCTnO
正論すぎて突くような所がない
927 鵜(アラバマ州):2008/09/05(金) 09:17:50.78 ID:NmHjss7s0
おまいらの思考能力
竹原レベル
928 1(アラバマ州):2008/09/05(金) 09:18:29.17 ID:bwqWsnX80
何処が正論だ
度が過ぎた暴論だよ
929 鵜(アラバマ州):2008/09/05(金) 09:19:11.83 ID:NmHjss7s0
あなたとは違うんです
930 五十代(鹿児島県):2008/09/05(金) 09:23:20.73 ID:E4AtEqPt0
何気に飛躍がすごいぞこのQ&A
931 ネットキムチ(新潟県):2008/09/05(金) 09:24:23.81 ID:pLK2hKe10
じゃぁの
932 四十代(東京都):2008/09/05(金) 09:30:06.50 ID:XuEj5MGU0
国分「ねぇ、みんな竹原さんの正論きいてどう思った?」
933 不法入国者(新潟県):2008/09/05(金) 09:31:46.56 ID:5SJ8o+xQ0
ところどころ言葉の調子が変わっとるの
934 四十代(東京都):2008/09/05(金) 09:32:29.84 ID:XuEj5MGU0
国分「竹原さん、この今回のスレも負け犬のヤバいレスばかりですねぇ」
935 四日便秘(樺太):2008/09/05(金) 09:33:37.53 ID:aBnVUIGKO
この相談者の文だと自分は能力があるというアピールがないから
ただメソメソしてるようにしか見えない
936 芸術家(東京都):2008/09/05(金) 09:33:51.68 ID:YS/lGxk40
自分のデキの悪さを棚に上げて、格差、格差ってうるさいんじゃ。
この時間帯に2chできるだけでも上出来じゃねぇか。
じゃぁの
937 党代表(樺太):2008/09/05(金) 09:36:54.34 ID:9rZdjqLMO
なんつう真っ当な答えだwwww
938 四十代(長崎県):2008/09/05(金) 09:39:18.41 ID:5ladVr+Z0
この正論に同意して何人の人間が得するんだよ?
939 ダフ屋(catv?):2008/09/05(金) 09:40:45.71 ID:vRNBBKCZ0
まあ、成果主義釣っても、実際には成果出しても報われないけどな。
学歴とは関係なく。人に使われてる間は、結果に対して報酬は出ないと
覚悟しといた方がいい。
940 三十代(静岡県):2008/09/05(金) 09:42:17.27 ID:MGbxXHPN0
平等平等と叫ぶやつは努力をしてないヤツ。
941 四十代(東京都):2008/09/05(金) 09:42:42.91 ID:XuEj5MGU0
本当に欲と能力のある奴は先の見える会社で安穏とはしないからなぁ
942 不法入国者(岐阜県):2008/09/05(金) 09:45:19.99 ID:K1Ayi5xp0
>>1
いいこと言うなあ
943 明日もバイト(和歌山県):2008/09/05(金) 09:56:44.52 ID:dJE82HFg0
機械メーカー:Aさん(30歳) 「くそったれが・・ぐぅの音も出ないぜ
944 9条教徒(アラバマ州):2008/09/05(金) 10:00:00.51 ID:zNty/tHF0
まあ、無能は無能らしくそれなりで満足してれば
こんな聞きたくもない正論ぶつけられることもないと思うし、
やっぱ身の丈を自覚するのは大事なことだね
945 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 10:22:34.77 ID:uXmjaLE4O
あきらかに劣勢なのに地元判定とかで判定勝ちとか不公平な判定されたら竹原だって怒るだろ
学歴も同じようなもんだ
946 ハイエナ(東京都):2008/09/05(金) 10:30:39.62 ID:qaasReDM0
>>1
テンプレに出来るほど非の付け所がないわ
947 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 10:34:17.39 ID:9s9vXoe9O
Bラン(上智ICU中央法筑波横国神戸)なんだけど、免許に苦戦してる…
実技の進み方が周りの半分。

今日MTからATにかわったばっかでとまどってたら教官に凄い怒られた。金払ってるのに何で泣くまで怒られなきゃならないんだ…
手帳見れば「出来ない子」っていうのわかるはずなのに、何でこいつらは一度見たら理解できて当然だと思ってるんだろ。低学歴は死ぬべき。
オッサンの態度がありえない。何様だよ…
948 農業(山梨県):2008/09/05(金) 10:39:11.31 ID:HhyNQJGe0
>>947
俺は最初苦戦したけど、外出てて走るようになってからは一度も
躓かないで進めたから気にすることは無い。でもMTからATの教習
に変わったくらいで戸惑うことって無いだろ。
でもこんくらいのことで泣くようなお前も問題あり
949 がんばる女(宮城県):2008/09/05(金) 10:41:01.67 ID:bzMeVJu30
>>1
乱暴な感じだけど親身だよね
950 党代表(樺太):2008/09/05(金) 10:41:48.28 ID://zhvNHXO
今大学の夏休みなんだけどさ
散々ニート共を馬鹿にしつつ羨ましがってたが、
あんな暇で暇で仕方がない生活を延々と続けてんのに自殺しないんだからマジで尊敬できる
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)
951 無防備マン(栃木県):2008/09/05(金) 10:44:35.88 ID:PGT5vGao0
>>950
政経の俺様にひれ伏せよ
952 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 10:44:36.28 ID:n6sXyFUnO
まさに正論

じゃあの…
953 党代表(樺太):2008/09/05(金) 10:47:39.43 ID://zhvNHXO
餃子から書き込まれてもねえ
954 元組員(北海道):2008/09/05(金) 10:53:48.09 ID:oynkP8TK0
今現役東大生なんだけど質問ある?
今学校から書き込んでいるっていう妄想中なんだけど
955 四十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 10:55:12.90 ID:X3LjS17d0
もっと理不尽な回答が欲しいw
この相談者(釣人)だってそれを望んでた筈
956 漁師(兵庫県):2008/09/05(金) 10:55:54.28 ID:DPnZ7j9n0
じゃあの
957 四十代(大阪府):2008/09/05(金) 10:57:42.58 ID:PBzKA2zp0
正論過ぎワロタ
958 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 10:57:51.99 ID:ZpXvp5u4O
>>947
車学の教官がゴミなのはデフォだがお前も悪い
959 韓国料理シェフ(北海道):2008/09/05(金) 10:59:16.28 ID:Oj2+4jJz0
>>6
やられた
960 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 11:00:08.56 ID:9s9vXoe9O
こんな田舎で運転しかできないようなやつに馬鹿扱いされて見下されるのが悔しくて泣いたわ。
今までの人生で1番努力してるのに、1番できないのがくやしいし、周りからの見下されるような視線が我慢できない
961 ネットキムチ(福岡県):2008/09/05(金) 11:01:38.17 ID:K2Ef0AE50
>会社を経営する側にしてみりゃ、ガマンを知ってる奴のほうを採るのは当たり前。

ヤリたい盛りに童貞を通してる俺が採用されないのをどう説明するんだ!
962 三十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 11:02:30.79 ID:dFbZfH6j0
正論すぎるが相談も解答も作り物っぽいw
963 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 11:03:09.89 ID:96H8efdTO
馬鹿なのこいつ?
人はね、生まれ持って頭の良し悪しが違うんだよ。
悪いやつに向かっていい大学行けとか、無理だっつーの(笑)
だから頭の悪い僕は低賃金で細々と暮らしますすいませんでした。
964 ネギ(樺太):2008/09/05(金) 11:08:12.77 ID:WqcfR1LrO
金がなくて大学行かせてもらえなかった俺が来ましたよ
親に禁止されてバイトもさせてもらえんかった
965 五十代(catv?):2008/09/05(金) 11:08:50.85 ID:L41X3WG30
努力して人並み以下は、いくら努力しても認められんよ
966 ヘンタイ(樺太):2008/09/05(金) 11:08:57.99 ID:wWHbr7axO
>>961
役立たずじゃ意味なくね
967 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 11:10:22.46 ID:9s9vXoe9O
頭も顔もコミュ力も高い水準にあって、運転がたまたま悪い教官にあたり続けてできないだけなのに馬鹿にされて蔑まれて。
一歩外に出れば差別される存在のやつにどうしてここまで俺が怒られるんだよ何か間違ってる
968 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 11:11:56.46 ID:Polv8BqvO
>>964
どうしようもないな
969 ネギ(樺太):2008/09/05(金) 11:13:20.95 ID:WqcfR1LrO
>>967
>運転がたまたま悪い教官にあたり続けてできないだけなのに

ここが間違いだよ
試験に出るからね^^
970 ネット弁慶(茨城県):2008/09/05(金) 11:14:18.41 ID:/vYGtfZs0
竹原うざい
971 主婦(東京都):2008/09/05(金) 11:15:10.87 ID:pD/bLIOL0
>>964
どういうことなんだよ…
972 ハイエナ(京都府):2008/09/05(金) 11:15:36.51 ID:44fgvUGh0
低学歴どもタジタジだなw
973 四十代(栃木県):2008/09/05(金) 11:15:44.16 ID:YS9370W10
単に結果や学歴が評価されて 我慢はあくまで方法だから

我慢や苦労そのものが評価されるわけじゃない
974 朝鮮社会民主党(樺太):2008/09/05(金) 11:16:00.30 ID:SnhEPPk6O
>>967
> 頭も顔もコミュ力も高い水準にあって、

センスが壊滅的なんだな。
975 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/09/05(金) 11:22:55.73 ID:kK9M4nmc0
俺東大入ったけど努力はしてないよ
教科書は一度読めば全部覚えるし
二度と忘れない

976 マーモット(dion軍):2008/09/05(金) 11:24:17.75 ID:Y+Tafee70
>>332
負け組みじゃねーか。w
977 がんばる女(長屋):2008/09/05(金) 11:25:15.19 ID:/5S2Chwu0
「機械メーカー:Aさん(30歳)」なんて存在しないんだろ
「竹原慎二のシャドーボクシング」に改名しろよ
978 WBC監督(西日本):2008/09/05(金) 11:28:07.23 ID:FztGYzM00
実際勉強もしない
働きたいわけでもない
みたいな中高生がテレビ見て
ドラマみたいな生活が自分でも並に
できると思い込んでたりする
979 三十代(東京都):2008/09/05(金) 11:28:37.18 ID:JjufdVyL0
>>947
お坊ちゃん、お状ちゃんがDQNとのファーストコンタクトする場所が教習所になる。
んで激しいカルチャーショックを受ける。いい経験になっただろ?
そーいう奴らと付き合いたくなかったら、大学でキチンと勉強して良い所に
就職しろ。
980 四十代(兵庫県):2008/09/05(金) 11:31:44.87 ID:HyT0pohx0
俺東大だけど学歴とか関係ないよ
ニートもいいよ
981 IMF(神奈川県):2008/09/05(金) 11:32:38.86 ID:D0O/wCId0
>>947
事故ったら他人が迷惑する。
下手糞は免許諦めろ。
982 四十代(栃木県):2008/09/05(金) 11:32:50.56 ID:YS9370W10
正論は正論ゆえに意味が無いんだよな
983 主婦(長崎県):2008/09/05(金) 11:34:25.35 ID:TDb4Jghj0
>>961
やれるけど我慢してやらないのと
やりたいのに相手にされなくてやれないのは違うんだよ

だいたいやりたい盛りって高校生とかならともかく
30過ぎたオッサンが何言ってるんだ。
984 9条教徒(アラバマ州):2008/09/05(金) 11:36:03.85 ID:zNty/tHF0
>>967
頭が良くてコミュ力ある?
もしそうなら、態度が悪いという理由で教官変えてもらえば良いだけじゃん?
サービスの受け手側として持っている当たり前の権利すら行使できず、
ただ、悔し涙を流し愚痴るのみの君は低学歴以下の無能だと思うよマジで
985 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 11:36:26.58 ID:9s9vXoe9O
こんな人間がいると知れたのは大きな収穫だった。
理性的、理論的な話がどうやっても無理な人間を初めて見たよ
なんだかんだいって今まで接してきた大人たちはちゃんとした教育をうけてきた人間だったんだな…

免許も勉強もがんばるわありがとう
986 四十代(長屋):2008/09/05(金) 11:37:27.73 ID:n7GglazX0
共産主義者に読ませたいスレ
987 ブラ男(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 11:38:50.64 ID:ZsrO5/ebO
>「自由」に憧れて退職し、フリーターに。
そしたら、再就職できなくなりました…。

やっとつかんだ「自由」じゃけ、
そのまま一生フリーターやっとけや。


これふくわw
988 四十代(三重県):2008/09/05(金) 11:40:21.21 ID:ghx56SdE0
本人にしては、やたら理路整然として、訴訟予防的な発想もみられますなあ。
これは司法試験やった頭で考えた文章ですね。
989 五十代(神奈川県):2008/09/05(金) 11:42:00.36 ID:iPDg4Ek70
正論過ぎてワロタ
990 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 11:43:22.24 ID:9s9vXoe9O
一度見せられたことを完全に出来ないと激怒する人間
ブレーキ急にするとどうなる?→スリップして車が…→英語使って分かった気になるな急ブレーキになるんだ馬鹿!

こんなやつに何言ってもむだ。一時間で今まで怒られ馬鹿にされた回数越えたよ
991 四柱推命鑑定士(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 11:43:50.97 ID:twTFX2lSO
回答が完璧すぎるw
992 IMF(神奈川県):2008/09/05(金) 11:46:11.30 ID:D0O/wCId0
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r28_02.php
暴力はあかん、
そりゃ子供のやる事じゃ。

お前ら竹原先生がご立腹だぞwww
993 農業(山梨県):2008/09/05(金) 11:46:41.06 ID:HhyNQJGe0
>>990
いい加減ウザイ。レス乞食
994 四十代(栃木県):2008/09/05(金) 11:46:59.88 ID:YS9370W10
相談文がいかにも叩いてくださいって感じで書かれてるのが何ともねぇ
995 9条教徒(アラバマ州):2008/09/05(金) 11:47:55.97 ID:zNty/tHF0
>>990
だからそいつに直接言うんじゃなくて、教習所に掛け合って教官変えてもらえよ
お前客なんだから、指導員を選ぶ権利があるはずだろ
996 初心者(樺太):2008/09/05(金) 11:48:12.52 ID:GSdIlHkcO
ニュー速じゃ教習所の教官がクソって聞くが信じられんわ
地元か?どこのB地区だよw
997 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 11:48:45.03 ID:+3lsQZAWO
竹原って意外とまともな奴なんだなぁ
自分も高学歴の奴と自分との待遇の差を理不尽だとか思わないわ
勉強頑張れる能力のある奴すげーとか思うし
やっぱそういう人が上にいかないと困ったことになりそうだ
998 四十代(滋賀県):2008/09/05(金) 11:51:09.61 ID:YGvDvnNA0
相談室を開いておきながら


文章が難しすぎて意味わかんねぇよ と回答する馬鹿をはじめてみた
999 無防備マン(東京都):2008/09/05(金) 11:51:36.28 ID:FOb2qqVn0
>>833
全国の同年代でテストやって上位90人になれる人
1000 明日もバイト(catv?):2008/09/05(金) 11:51:40.89 ID:CFXfaKK30
じゃあの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/