竹原慎二(36)、「一流大学卒は遊びたい盛りに我慢して勉強してたってことじゃろ。ヘッポコ大学のお前は拾ってもらっただけで上出来」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:37:19 ID:wRLT3LgW0
後任とって自分で予備校とかZ会いってるやつが東大めざしてるなけど
あいつまじあいじょぶかな
おれより頭いい学校いったんのにこう2で中退してセンターのときに偶然そうぐうして
よっひさしぶつっ  おれ浪人するからっておいわてたww
あいつ頭よかったんになにしてんwww 
953名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:37:26 ID:0bYNAwDtO
油田掘り当てても商才無かったら偉い損する
954名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:37:29 ID:9iPaDbIf0
>>946
無理だろw
人間としての厚みが違いすぎる
プーチンのいうことは一癖あっても、よくよく考えるとそれなりの背景がちゃんとある


日本でプーチンと対抗できる人間は、社会の表に出てる人間では今上陛下しかおらぬわw
955名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:38:08 ID:HUweYw5U0
数学はスポーツと大分似てる
公式や例題っつー素振りの型みたいなもんがあって
そこで培った基礎的な能力をどれだけ所見の状況で生かせるかって感じだな
まあ大学入試程度なら素振りを徹底的にやるだけで
東大京大クラスは無理にしろ
名前を言って恥ずかしくない大学に入れる位にはなると思うよ
956名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:38:11 ID:+102ix6oO
進学校でうつになって日大
957名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:38:45 ID:3ulwrbR80
>>951
逆だよな なんで分かりにくい抽象的なものに置き換えるのかっていう
「xをリンゴとする」みたいにしないとなw
958名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:39:05 ID:wRLT3LgW0
経済学部なんてリーマンになるだけやとおもってたが公認会計士やら税理士やら
いっぱいなれる職業あるねn つーかFXのやり方しらんだらまじ人生損やで
社会学部とか文学部ってまじなにべんきょうしてるんやろ
959名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:39:30 ID:wwYprX3oO
>>950
閃きがある人はそれでいいんだがね
オレにはなかったからw

要は「パターン記憶による凡才の閃き」っつーかね

オレは解く問題無くなるくらい解いたよ
960名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:39:30 ID:Jklm8TD80
三流大学

って勉強は嫌だ、働くのも嫌だ

って言う怠け者の馬鹿が行くんでしょ?w

実際に居るしww
961名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:40:04 ID:RFu6zfeq0
格差ってのが免罪符のように使われ始めちゃってね。

身の丈にあった生活が出来ない人も多いし。
あれも欲しいこれも欲しい、他人と比べてばかり。
そして他力本願で文句だけは一人前。
962名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:40:33 ID:wRLT3LgW0
校内模試のほうが難しい
 つーか真剣模試とかくずやろ ああんな糞もしうけさすなって
963名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:40:39 ID:0bYNAwDtO
てかこれは本当に本人が書いてるの?
たまに別の奴が書いてたりもするんじゃないか
964名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:41:46 ID:wRLT3LgW0
英語
世界史
現代文
古文


これだけ勉強して慶応いけば価値組みなんやで?
9教科勉強して国立目指してるやつが気の毒や輪
965名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:42:24 ID:qi5yUShe0
>>961
そうであり、そうでなし

のっぴきならないくらいに拡大したから当たり前の様になったとも言える
それに企業活動にも支障でてるだろ
国内で高付加価値製品がマジで売れなくなってきている
一部金持ちが買ってもそういう連中は海外に出て買ったりもするから効率は著しく悪い
966名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:42:34 ID:wRLT3LgW0
腹いたくなってきたぎゃはあ
967名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:42:54 ID:1kQa37g70
法政の理系の数学の問題が簡単過ぎる。もう少しひねってもいいのではないのか。
いや、良心的でいいのだ。
上智とか理科大が難し過ぎるだけであって・・・・。

でも、国公立二次の数学は、相対的に難易度高いね。(人口少ない駅弁を除き)
問題集を見てるだけで、楽しめる。
968名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:42:54 ID:wwYprX3oO
寝る

数学っ子がんばりやー

オレも嫌いだったが我慢してやってて好きになったw
ノシ
969名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:43:43 ID:wRLT3LgW0
ミクシーで学歴晒してる奴はなんなんや!
○○大学付属幼稚円

○○大学付属中学校

○○大学付属高校

○○大学○年生ですっ

よろしくっ


うぜええwwwwwww
970名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:43:48 ID:tQvO5/mx0
>>964
発想が逆。科目が少ないほど競争が激しい。
文系国立なら、数学脳があれば、勉強量は余裕で減る。
971名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:44:11 ID:fV3ZXIXD0
>>957
そうなんだよ リンゴでいいんだよ
Σだのγだの、人をおちょくっとる
虚数、とかさ
実在しないもんはリアリティが無くて駄目だ

結局数字や記号にビビッて逃げてばっかだったから苦手だったんだろうけど
972名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:44:26 ID:96bA+HYEO
本当に好きだなこの手の話題
973名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:46:31 ID:wRLT3LgW0
>>970
それはごもっともだが俺の考えは違った
974名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:47:30 ID:wRLT3LgW0
この竹原とかいうやつはどこの大学なんや?
こいつへっぽこ大学の学生ばかにしすぎやろ
975どーしよう:2008/09/05(金) 02:48:12 ID:Zu9MG8E+O
ぼく、ノースアジア大学……
976名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:49:22 ID:OmNd48cX0
問題は、三流大学の境界線が人によって違うことだな
文科省が決定版ボーダーラインを一覧表で、年度ごとに発表してくれたらわかりやすいんだがな
977名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:49:38 ID:FbTlxmm30
なにが正論であるかは各自の判断じゃないのかね。
竹原の常識は14-5年前の常識のように見えるが如何なものか?
978名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:49:48 ID:Eb3qp0w70
正論過ぎてワロタ
979名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:50:09 ID:VraORs9q0
へっぽこ大学って言うけど
大学すら行けない奴がけっこういるんだぞw
2chの奴らは本気でバカな奴らをわかっていないw
高校にローマ字すら書けない奴とかいるんだぞw
しかも1人2人どころか半分くらいそんなんwww
980名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:50:33 ID:wRLT3LgW0
うちの従姉が留学しまくりでまじでうざい あんなn観光旅行やん
まぁ観光学部やから氏方ないけどな 
981名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:50:57 ID:eMaJejYJO
うわあああああああああああああああ
982名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:51:16 ID:bdJdT3Kz0
竹原さん、正論
983名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:51:30 ID:VraORs9q0
つうかそいつローマ字すら微妙だから
パソコンでのキーボード打ちも出来ないんだぞww
その癖、パソコンとかやってる奴マジうぜーwwwとか言ってるしww
984名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:52:05 ID:wRLT3LgW0
ほんまに頭ええやつは塾とかいかんでも難関国立うかるけど
中学から塾通いで高3のときに受験ノイローゼで不登校になったやつおったな
あいつまじで頭よかったんに
985名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:52:13 ID:OmNd48cX0
>>977 今でも正論だろ。
努力したものが、それに見合う対価を得る事って間違っていないだろ


986名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:53:05 ID:KLWo37EJ0
竹原正論過ぎて見直した!!
やっぱ元世界チャンプは違うね。
987名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:53:28 ID:ap/gwCAbO
このブログを書いてるのって、実はガッツさんだろ?
988名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:53:36 ID:wRLT3LgW0
Fラン大学いくくらいなら死んだほうがまし
989名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:53:44 ID:VraORs9q0
それに俺の高校、1年のとき掛け算から習うんだぞww
お前ら頭良すぎるんだよwwかんかん同率っとかなんだよww
990名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:53:51 ID:bQ+ku6Bp0
面白そうなタイトルだったのにスレの中身はつまらなかった
991名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:54:32 ID:wRLT3LgW0
予備校通える奴は恵まれ獲る
992名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:54:39 ID:WbQAaa9nO
まあ学習障害やディグラフィアみたいに勉強出来ない病気もあるなら一概に努力の差とは言えないけどね。
それに臨床心理や教育学の分野では努力より親子関係の不和の方が遥かに成績と相関関係が高いという研究結果が出てる。
努力努力って言うけど健常者で家庭が平穏なら普通は自然と努力するのが人間という生き物の習性だよ。
993名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:56:17 ID:wRLT3LgW0
おれは大学でしたいことがない
漠然と偏差値で大学を選んでいる
学部? どこでもええしwww 実際難関大目指してるやつとか
マルチ受験しまくりやんwww 私大の受験料で50万いってるやつとかまじで去年おったなぁww
うははwwww受験金かかるwww
994名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:56:21 ID:1kQa37g70
竹原って、
女子穴評論家の、おわらい芸人の
眼がね 掛けた人かと思ってました

相方を病気でなくした、あの人ですよ。
995名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:56:56 ID:VraORs9q0
>>993
俺なんか、もうどこでもいいから入れてくれって感じだぜwww
996名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:57:01 ID:/r8JWcrz0
ここだけゲイスポじゃないみたいだ
997名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:57:39 ID:wRLT3LgW0
997

竹原学園へっぽこ大学
998名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:57:44 ID:WbQAaa9nO
>ディグラフィア

ディスグラフィアの間違い
999名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:58:06 ID:1kQa37g70
1000
1000名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:58:17 ID:PMrhIoiS0
2008
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |