【欧露戦争クル━(゚∀゚)━!!】 英が露に最後通告 開戦前の位置にまで露が撤退しないと断固たる措置

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 紅茶鑑定士(奈良県)

ロシアに欧州の断固たる対応を通告 英首相


ブラウン英首相はグルジア紛争に関連して31日付の英日曜紙オブザーバーに寄稿し、
ロシア軍がグルジアの領土保全を認め紛争前の位置に撤退しない限り、欧州は断固
たる対応を取るとメドベージェフ露大統領に伝えたことを明らかにした。9月1日の欧州
連合(EU)緊急首脳会議で、ロシアへのエネルギー依存度を下げる方策などを検討する
ことも明らかにした。

30日にメドベージェフ大統領と電話会談した際、EU首脳会議で欧州が断固たる対応を
取ることを覚悟するよう伝えたという。

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080831/erp0808311953007-n1.htm
2 IT戦士(埼玉県):2008/08/31(日) 20:09:09.94 ID:tNE40w4U0
よしファマス持って来いファマス
3 不法入国者(宮城県):2008/08/31(日) 20:09:13.18 ID:lN9EcY7h0
エロ戦争なら大歓迎なんだが。
4 初心者(三重県):2008/08/31(日) 20:09:14.76 ID:JOHex3Zi0
いったい何が始まるんです?
5 美人(新潟県):2008/08/31(日) 20:09:23.65 ID:bew9nLh50
wwww
6 IMF(大阪府):2008/08/31(日) 20:09:32.47 ID:H22bsP5m0
ええ話や
7 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:09:33.38 ID:upBlghYC0
洋炉戦争はまだ?
8 ネットキムチ(中部地方):2008/08/31(日) 20:09:36.79 ID:I596FGN90
うわー世界情勢もりあがってるなー
9 マーモット(千葉県):2008/08/31(日) 20:09:36.95 ID:QLXzqmqd0
>>4
第三次世界大戦だ!
10 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:09:46.77 ID:cCX1KJbU0
>ロシアへのエネルギー依存度を下げる方策などを検討
これから欧州が地獄を見るパターンか
特にドイツ失禁寸前
11 1(東京都):2008/08/31(日) 20:10:00.85 ID:OWUX1tDG0
ダンコたる
12 左利き(不明なsoftbank):2008/08/31(日) 20:10:05.21 ID:/cmyY8BP0
すごいこと考えたんだが
どっちかが負ける

かわいい子亡命

うはうは
13 ヘンタイ(埼玉県):2008/08/31(日) 20:10:05.18 ID:pqfMPzzX0
マジで弟三次世界大戦が始まるんじゃ・・・・・・・

このまま福田でいいのかw
14 IT戦士(長野県):2008/08/31(日) 20:10:06.50 ID:IvFePa2Q0
日本にとっては天佑かもしれん。
ドサクサにまぎれて北方四島を奪還できるかも。

きな臭くなってきたね。バスに乗り遅れるな。
15 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:10:06.55 ID:qltUeGOD0
便乗して樺太取り戻せ
16 宝石鑑定士(catv?):2008/08/31(日) 20:10:07.01 ID:rqsVg3eE0
ついにロシアがアメリカを倒す時が来たのか!
17 四日便秘(catv?):2008/08/31(日) 20:10:12.92 ID:qHr+OAkG0
oh.....
18 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:10:13.37 ID:o4Md2D2G0
イギリスじゃ瞬殺だろ
19 ママ(三重県):2008/08/31(日) 20:10:14.80 ID:pVYVHsIt0
日本も早く核武装しようぜ・・・核なしに三次大戦はきびしそうだぜ
20 IT戦士(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:10:26.17 ID:FXhPIyPtO
ムリムリ
21 日本にネチズン(大阪府):2008/08/31(日) 20:10:30.83 ID:OkBYKLCG0
よし!第二次クリミア戦争か
22 ネット弁慶(宮崎県):2008/08/31(日) 20:10:30.94 ID:tGuBeZpn0
イギリスの燃料電池潜水艦を黒海に派遣する!
23 日本にネチズン(東京都):2008/08/31(日) 20:10:38.90 ID:79N/O4+80
オロオロ
24 農業(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:10:40.28 ID:znh+lO0Y0
俺らはなんとかして漁夫の利を得たいな
25 ネチズン(広島県):2008/08/31(日) 20:10:44.48 ID:z2f+1fsU0
面白くなってきた
早く始めろ
26 柔道家(福井県):2008/08/31(日) 20:10:47.46 ID:mJkfJf7t0
人間の盾なにやってんだよ。さっさと現地行けよ偽善者ども
27 団体役員(新潟県):2008/08/31(日) 20:10:47.80 ID:KA1+z+La0
自衛隊も戦闘処女を卒業するのかな
28 マーモット(広島県):2008/08/31(日) 20:10:51.24 ID:Iy1zLFn60
ロシアの女の子達が難民になったら全部日本で受け入れてやろうな
29 柔道家(東京都):2008/08/31(日) 20:11:02.36 ID:IWHZYq8T0
ひー
30 ブランド鑑定士(dion軍):2008/08/31(日) 20:11:11.47 ID:oEmLVUym0
おそロシアスレ
31 毎日新聞配達(樺太):2008/08/31(日) 20:11:15.40 ID:PvKl5lcKO
明日わ防災訓練だぞ
32 ネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:11:22.17 ID:DuH/kW420
ストライクウィッチーズの出番だな
33 IT戦士(長野県):2008/08/31(日) 20:11:35.76 ID:IvFePa2Q0
欧露が疲弊し、相対的に日本は戦争特需に沸く。
手薄になった北方四島を奪還。
34 マーモット(大阪府):2008/08/31(日) 20:11:43.19 ID:ax8dfBP50
ドサクサにまぎれて満州取り返そうぜ
35 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:11:48.59 ID:sRqzvX8VO
なんもできないから安心しろ
明後日には手打ち
36 ヘンタイ(catv?):2008/08/31(日) 20:11:57.22 ID:4RBO0aF50
アメリカが付く方に参戦するお!
37 初心者(三重県):2008/08/31(日) 20:11:58.89 ID:JOHex3Zi0 BE:256043-PLT(12123)
イギリスみたいな過去の栄光しかないカス国家が偉そうで笑えるw
38 ネット君臨派(長屋):2008/08/31(日) 20:12:10.79 ID:j6389hCw0
こんな提案イギリス逆にEU諸国からハブられるんじゃないか?
39 マーモット(東京都):2008/08/31(日) 20:12:16.54 ID:oFhZqKJd0
世界そろそろ本気でやばくね?
40 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:12:18.51 ID:cCX1KJbU0
・ ロシアへの天然ガスへの依存度
ウクライナ:100%
フィンランド:100%
ハンガリー:100%
スロバキア:100%
ポーランド:94%
オーストリア:88%
チェコ:78%
トルコ:69%
ドイツ:44%
イタリア:39%
フランス:25%

http://stroadcom.seesaa.net/article/38411087.html

こんなので戦おうって言うのかw
41 イケメン(東京都):2008/08/31(日) 20:12:56.62 ID:C7iHxXuT0
ロシア美人とセックス大戦争だ
42 左利き(大阪府):2008/08/31(日) 20:13:01.16 ID:o8Li11Hh0
で、日本はどちらに付くの?
43 がんばる女(京都府):2008/08/31(日) 20:13:07.77 ID:H9cdRR000
>>12
イギリス女は不作だぞ
44 またぎ(静岡県):2008/08/31(日) 20:13:13.45 ID:X9hmlKiq0
ロシアがガス提供停止すると言っただけで動揺するEU風情が生意気な
45 柔道家(東京都):2008/08/31(日) 20:13:19.27 ID:vd7dDvaa0
今ロシアってどれくらいつおいの?
プーチンがなってから凄い強い国なイメージあるけど
46 ヘンタイ(埼玉県):2008/08/31(日) 20:13:19.42 ID:pqfMPzzX0
>>42
傍観者
47 民主労働党(宮城県):2008/08/31(日) 20:13:19.93 ID:f+YiSolC0
イギリス単体じゃロシアには勝てない。
イギリスは化石燃料をロシアに依存していないが、
ドイツやイギリスやスペインその他欧州諸国は違う。
ロシアに依存しまくり。今のEUが表立ってロシアと対立するなんてありえない。

EUの議長国であるフランスが、自らは化石燃料の依存が小さいにもかかわらず、
ロシアにきわめて妥協的な姿勢を示しているのは象徴的。
イギリスは浮き足だってる。
48 ネットカフェ難民(静岡県):2008/08/31(日) 20:13:20.53 ID:tZhMECiD0
じいちゃんが庭に隠していた38銃を掘り返し始めた
49 ブランド鑑定士(dion軍):2008/08/31(日) 20:13:22.11 ID:oEmLVUym0
いくら欧ロ戦争のどさくさでも、満州はないだろしかし あれば嬉しい一品
50 9条教徒(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:13:27.67 ID:bPmYdR9H0
チキンレース
51 ハイエナ(広島県):2008/08/31(日) 20:13:39.15 ID:5vIOpytM0
>>42
イタリアのいないほう
52 ママ(三重県):2008/08/31(日) 20:13:39.90 ID:pVYVHsIt0
ここで日本が欧州に原子力発電プラントを売り込み攻勢をかけるべき
ロシアの資源にたよってるとヤバイですぜ旦那・・・
53 珈琲鑑定士(和歌山県):2008/08/31(日) 20:13:39.66 ID:Jlqn3dcw0
(^o^)ノ<毛唐ども頃しあえー
54 無防備マン(山口県):2008/08/31(日) 20:13:53.21 ID:ewgFBUe50
ロシアとイギリスは工作員の件で険悪だったもんなぁ
55 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:13:54.20 ID:cCX1KJbU0
>>42
中立が一番だろ
欧州だけ滅亡すればこれ以上の事が無い
やっとアジアの時代(笑)が来る
56 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:13:55.44 ID:cTsonlEKO
次に日本本土の上を爆撃機が飛ぶような事態はいつくるんだ
57 尿管結石(奈良県):2008/08/31(日) 20:14:14.70 ID:rn8cDsqU0
最後通告って普通に使われるけど何か変な言葉じゃね?
58 四日便秘(catv?):2008/08/31(日) 20:14:31.64 ID:qHr+OAkG0
これは日本が悪い
59 ママ(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:14:34.45 ID:oylkNuTP0
防空頭巾メーカー株全力買い
60 下痢気味(神奈川県):2008/08/31(日) 20:14:52.53 ID:xOlLVN670
英「あれあれ?いいんですか?使いますよ?バンジャンドラム」
61 やわチチ(dion軍):2008/08/31(日) 20:14:53.04 ID:7XwR7WgN0
平和団体の出番だ!さあ行くんだ!!
62 初心者(三重県):2008/08/31(日) 20:14:53.57 ID:JOHex3Zi0
他国の争いで飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
63 柔道家(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:14:57.52 ID:yD9XrtdJ0
おまえら、徴兵されてしまえーーー
おれはもうオヤジだから余裕www
64 マーモット(広島県):2008/08/31(日) 20:15:07.86 ID:Iy1zLFn60
>>38
イギリスにはナチスドイツに譲歩して騙された過去があるからな
同じ轍は踏むまいと意地でも退かないと思うぞ
65 ネギ(静岡県):2008/08/31(日) 20:15:12.83 ID:6bCmYPil0
先進国同士の戦争は久しぶりだな
66 ネット君臨派(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:15:13.39 ID:Gfv0XoEh0
アメリカの口
67 ヘンタイ(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:15:16.89 ID:GtQYNfnl0
断固たるソチ五輪ボイコット
68 マーモット(千葉県):2008/08/31(日) 20:15:19.77 ID:QLXzqmqd0
ヘタリアとか言う奴はこういうのネタにするんだろうか
さすがにしないか
69 ダフ屋(dion軍):2008/08/31(日) 20:15:23.19 ID:qux0sASW0
【国際】イランが戦争の準備を進めている模様…9月末には臨戦態勢に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220178021/
70 初心者(宮城県):2008/08/31(日) 20:15:23.56 ID:ZU+tVYVX0
>>42
最終兵器遺憾の意を発動する!!
71 ネギ(中部地方):2008/08/31(日) 20:15:31.41 ID:1SO2Dpbi0

  名古屋の大学生がスーパーで窃盗、店内で大暴れ。
  その模様をmixi日記で大量の画像と共にDQN自慢
  未成年飲酒告白も告白。衝撃の糞画像

  参考画像  http://upload.jpn.ph/img/u25369.jpg
  まとめ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/nm4476537

【本スレ】
【mixi】名古屋学院大学生がスーパーで女装して大騒ぎ★3
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1220176509/

72 マーモット(東京都):2008/08/31(日) 20:15:32.72 ID:oFhZqKJd0
欧州・アメリカどっちかつぶれたら世界いよいよやばくね?
73 ブラ男(catv?):2008/08/31(日) 20:15:40.82 ID:zQP7D4Hi0
>>57
は?
変なのはお前の頭だ
74 ヘンタイ(樺太):2008/08/31(日) 20:15:41.85 ID:Uxqj8EsKO
よく分からないけど戦争で経済の活性化でも狙うのかな
とにかく最近のロシアは調子乗りすぎだからさらに解体されるといい
75 占い師(新潟県):2008/08/31(日) 20:15:49.70 ID:vrtWx9Bt0
勢い上位がキターとかばっかだな。ゆとり最後のあがきか。
76 柔道家(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:15:55.62 ID:TLvxcgFx0
日本は平和憲法があるので戦争できません
勝手にどうぞ
77 ヘンタイ(埼玉県):2008/08/31(日) 20:16:00.57 ID:pqfMPzzX0
>>4
>>37
>>62

>>37でわざとbeを付けて存在をアピール
78 素振り名人(大阪府):2008/08/31(日) 20:16:11.77 ID:RdHYhU8E0
かつてのチャーチルみたいなカリスマは今イギリスにいるの?
79 ダフ屋(大阪府):2008/08/31(日) 20:16:14.91 ID:7Wqr3mWP0
きなこ臭くなってきやがったぜ・・・
80 素振り名人(dion軍):2008/08/31(日) 20:16:18.34 ID:6ochky8n0
こりゃあおろおろしてしまうような話だな
81 やわチチ(神奈川県):2008/08/31(日) 20:16:33.76 ID:SN+xstQt0
ふざけんな
これ以上油の値段上がったらマジで泣く
82 芸術家(東京都):2008/08/31(日) 20:16:33.98 ID:ZSUnNmDY0
独仏「ちょwwwwwwwwガス供給なくなるからwwwwww英自重wwwwwwwwww」
83 自宅兵士(大阪府):2008/08/31(日) 20:16:38.15 ID:8MF+EmVx0
戦争が起きて一番儲かるのはどこだろう
84 ヘンタイ(中部地方):2008/08/31(日) 20:16:38.78 ID:SZMOeGbM0
そんなに戦争したいの?
85 給食費未納者(北海道):2008/08/31(日) 20:16:45.15 ID:hHUqVD9N0
徴兵されたら喜んで戦地に行くわ
86 柔道家(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:16:46.36 ID:yD9XrtdJ0
ディプロマシーだったら、露と英は裏でつるんでるレベル
87 がんばる女(京都府):2008/08/31(日) 20:16:46.74 ID:H9cdRR000
断固たる措置って具体的になんだ?
ソチ五輪不参加か?
88 ネットキムチ(大阪府):2008/08/31(日) 20:16:56.73 ID:0/TlDfTW0
ロシアに資源頼ってる国はどうするだろユーロ分裂かな
まNATOとしてやるだけか
89 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 20:16:57.08 ID:jrEJkoOVP
>>73
>>57は最後通告じゃなくて「最終」通告じゃね?っていいたいんじゃないのか
90 日本にネチズン(愛知県):2008/08/31(日) 20:16:57.31 ID:a7sEjkPY0 BE:1167144285-2BP(5009)
イタリアスレ立てろ
91 マーモット(大阪府):2008/08/31(日) 20:16:57.72 ID:ax8dfBP50
エネルギーを依存してるからこその不満が大きいだろうからな
そろそろ爆発しろ
92 船長(福岡県):2008/08/31(日) 20:17:02.95 ID:F5LM0J1Y0
>>31
ウチの街の防空壕全部埋めちゃったよ!どうしよう?
93 党代表(愛知県):2008/08/31(日) 20:17:10.16 ID:Q8nCUgjN0
民族紛争に由来しない戦争はほとんど全部エネルギー戦争だろ
言ってることは真逆でロシアと戦争してガスを奪いたいと思ってんじゃね?
94 ネットキムチ(樺太):2008/08/31(日) 20:17:17.63 ID:/HWvwxNZO
このことをオカ板でかなり正確に予言してるやついたよな
95 ブラ男(catv?):2008/08/31(日) 20:17:27.22 ID:zQP7D4Hi0
96 団体役員(長屋):2008/08/31(日) 20:17:32.65 ID:znuRGm2s0
断固たる態度!最後通牒!
世界はじまったwwwwww俺死んだwwwww
97 ネギ(静岡県):2008/08/31(日) 20:17:40.61 ID:6bCmYPil0
英露が始めたらシナが露に攻め込みそうだな。
98 美人(埼玉県):2008/08/31(日) 20:17:53.63 ID:JiqCQcrO0
中立中立って言ったって、また第二次のときみたいにロシア侵攻してくんじゃねーの
99 無防備マン(福岡県):2008/08/31(日) 20:17:59.24 ID:nWSLLnNm0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|    
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
100 ネットカフェ難民(静岡県):2008/08/31(日) 20:17:59.29 ID:tZhMECiD0
軍靴のかほりがしてきた
101 不法入国者(不明なsoftbank):2008/08/31(日) 20:17:59.90 ID:Ni2w9NTP0
アメウマーは早くグルジア行けよノロマ
102 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:18:00.81 ID:i+2OQ1ao0
超どうでもいい。
クソの投げ合いがしたい国同士でバトルロワイヤルすればいいよ。
103 団体役員(千葉県):2008/08/31(日) 20:18:01.98 ID:G6deYRsb0
>>71
平和だw
104 民主労働党(宮城県):2008/08/31(日) 20:18:03.14 ID:f+YiSolC0
EUがなければイギリス経済など立ち行かない。
イギリスだけでなく他のEU諸国もそうだ。
105 ネット君臨派(樺太):2008/08/31(日) 20:18:03.74 ID:00Nn1SDcO
>>34
もう必要ないだろ・・・
106 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:18:06.24 ID:8PzVJrvt0
>>89
だから何?
>>57の頭がおかしいのに何ら変わりない
107 やわチチ(愛知県):2008/08/31(日) 20:18:08.97 ID:00dYPb/80
>>77
君のIDもアド’ビー’だけどねッ☆キラッ
108 九条マン(石川県):2008/08/31(日) 20:18:24.69 ID:PJfZA6A20
露 プーチン

VS

欧 シモ・ヘイヘ ルーデル
米 セガール
109 イケメン(北海道):2008/08/31(日) 20:18:31.23 ID:UNrN9k8n0
裏でロゴスが引いてる
110 柔道家(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:18:31.50 ID:yD9XrtdJ0
露が戦争したらどさくさに北海道に攻めてくるぞー
111 元組員(愛知県):2008/08/31(日) 20:18:36.88 ID:WjRW4IFE0
プーチンだったら全員が黙り込んで終了なのに、メドベーは・・・
112 IT戦士(岡山県):2008/08/31(日) 20:18:40.77 ID:L2nqbU+O0
あああ油価格また爆上げじゃねえか
もうやだよ
113 ネチズン(岡山県):2008/08/31(日) 20:18:44.13 ID:VkQ473La0
>>33
どうかんがえても中華大勝利 日本涙目シナリオです
114 団体役員(catv?):2008/08/31(日) 20:18:52.96 ID:Df6sYRR50
第三次世界対戦のときたまたま民主党が勝っててたまたま小沢が総理で
たまたま中国と韓国が
115 マーモット(catv?):2008/08/31(日) 20:19:00.98 ID:BtZD3K4S0
さっさと戦争しろや。カス共
116 ママ(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:19:07.32 ID:PrGEx1zcO
冬将軍と水道管の戦い
117 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:19:14.19 ID:ZCYXaZ340
EU vs ロシアになっちゃって〜
泥沼状態になっちゃって〜
上手いこと大義名分作っちゃって〜
アメリカが参戦!!!

そんで良い所持っていくんでっか?
そうなんでっか?

118 ひよこ鑑定士(静岡県):2008/08/31(日) 20:19:14.29 ID:4azZuSuJ0
>>92
塹壕を掘ってくるんだ
119 柔道家(千葉県):2008/08/31(日) 20:19:15.43 ID:akrSR8Yq0
露への対応をめぐって欧欧戦争
120 左利き(福島県):2008/08/31(日) 20:19:22.08 ID:wCqybUJr0
日本的には冷戦が良いのに
121 芸術家(静岡県):2008/08/31(日) 20:19:24.47 ID:UMp3XU7Y0
遺憾の意発動くる
122 紅茶鑑定士(奈良県):2008/08/31(日) 20:19:25.55 ID:beUj5g8r0 BE:772749465-PLT(12121)
>>60
どうぞどうぞw
123 尿管結石(東京都):2008/08/31(日) 20:19:27.79 ID:Ft58XZ230
万歳!
とうとう明日、午前十一時、徴兵のために集まると言う命令を受け取りました。
今か今かと待っていたところです。
今朝、知り合いの若い女性に会いました。
軍服姿じゃないのを見られるのが恥ずかしいぐらいでした。
僕はもう、平和な時代の人間ではありません。
こう言うときに、自分のことや家族のことを考えると、小さく、弱くなります。
国民や祖国のことを考えると、強くなれるのです。

                                     ――ドイツ兵士の手紙より
124 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 20:19:28.05 ID:jrEJkoOVP
>>106
この程度のことで頭おかしいと思うお前のほうがやべーな
125 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:19:32.43 ID:AckBt2Mt0
いつのまにかホントに戦争みたいな雰囲気になってるな
最初は冗談で言ってたのに
126 団体役員(長屋):2008/08/31(日) 20:19:32.68 ID:znuRGm2s0
日本も日英同盟して第二次日露戦争だよな?
127 ブラ男(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:19:44.18 ID:N/3n7+4x0
露助はわきまえるべき
128 党代表(東京都):2008/08/31(日) 20:19:44.65 ID:40KQWFTP0
10年前に買ったMA-1が役に立つ日が来たか
129 初心者(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:19:48.65 ID:TQ4wDMEzO
第三次が起こった時日本のトップは誰だろう?
福田かな?小沢かな?www
130 ネギ(静岡県):2008/08/31(日) 20:19:51.88 ID:6bCmYPil0
おフランスとかドイツはロシアから燃料もらってるから攻め込まないだろ
131 元組員(樺太):2008/08/31(日) 20:20:05.93 ID:Jd0NRRyl0
日本がアクシズになれんかのう。
132 ハイエナ(福岡県):2008/08/31(日) 20:20:10.68 ID:wiwiJiIM0
ペドベージェフ
133 朝鮮社会民主党(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:20:16.56 ID:FB6bvNuwO
ここでアメリカ陰謀説浮上!!
134 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 20:20:20.20 ID:urs5GcAh0
米+EU+日本VSロシア+ 

って感じ?
135 がんばる女(京都府):2008/08/31(日) 20:20:22.60 ID:H9cdRR000
イギリスはロシアと組むよりもナチスと組む国だからよっぽどロシアが嫌いなんだな
136 船長(埼玉県):2008/08/31(日) 20:20:33.24 ID:oi2Zapk00
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220004168/987

987 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/31(日) 14:28:56 ID:KrNpWgqn0
「ロシア−ユダヤ闘争史」は一読(毒)の価値有り。
プーチンの闘争の意味と背景がわかる。

【元ソ連外交官が語る「ロシア−ユダヤ闘争史」の全貌】
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html
【ハザール王国の謎】
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/_floorA4F_ha.html
リトビネンコ暗殺はモサドの仕業
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1164967044/l50

リトビネンコ殺害: 驚愕の真相 やはりネオコン・オリガルキによる陽動作戦の犠牲にされたとの情報
http://www.asyura2.com/0610/war86/msg/575.html

プーチンがホドルコフスキーを逮捕したのは何故か?
http://www.asyura2.com/0311/war42/msg/813.html
ハザール・ユダヤ王国の再興を委ねられたオウム真理教
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200610/article_1.html
137 ブランド鑑定士(dion軍):2008/08/31(日) 20:20:35.48 ID:uLEqo43+0
とうとうジェームズ・ボンドと魔人プーチンのガチバトルが始まるのか…
138 元組員(宮城県):2008/08/31(日) 20:20:38.74 ID:Ko7M40Hd0
>>104
でもよ、どこの国も経済カツカツなのにそれらが集合しただけで
あたかも世界を支えるような存在にみせるのって凄くね?
139 四日便秘(北海道):2008/08/31(日) 20:20:46.69 ID:GaOwix5F0
最後通告
最後通牒

どっちが正解?
140 WBC監督(東京都):2008/08/31(日) 20:20:49.17 ID:4MNwLcqT0
どんどんやってくれ
141 ネットカフェ難民(静岡県):2008/08/31(日) 20:20:55.27 ID:tZhMECiD0
Googleのストリートビューで全部見えてるつーの
142 ネチズン(岡山県):2008/08/31(日) 20:20:57.81 ID:VkQ473La0
米英がロシアを煽って困るのはイギリス以外のEU諸国 

大陸EU諸国はエネルギー資源供給を止められ、さらには戦場になるのが目に見えている
143 美人(神奈川県):2008/08/31(日) 20:21:10.54 ID:+kpRuorM0
どこも不況に食料とエネルギー問題があるから一触即発状態だな。
第三次世界大戦がまじで始まってしまうなら日本も考えなければいけない。
隣国でやばいのがいるからマジで考えないと
144 ネチズン(東京都):2008/08/31(日) 20:21:23.60 ID:cBzG+3W60
EUが一枚岩となって対応出来るのかねえ
145 ブラ男(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:21:30.26 ID:N/3n7+4x0
最後通告だろ
146 ママ(三重県):2008/08/31(日) 20:21:30.99 ID:pVYVHsIt0
>>113
欧露が戦争で疲弊し、米中の二強時代到来だな
日本はその狭間でややこしい立場に
147 ネットカフェ難民(東京都):2008/08/31(日) 20:21:37.41 ID:yn+5Sv1R0
(^o^)ノ<潰しあえー
148 団体役員(千葉県):2008/08/31(日) 20:21:44.25 ID:G6deYRsb0
>>123
パリは燃えているか
http://jp.youtube.com/watch?v=uVe7ppJLeHI
149 住居喪失不安定就労者(dion軍):2008/08/31(日) 20:21:48.61 ID:dCprCq8V0
007 ラスプーチンの遺産

Coming Soon!!
150 IT戦士(千葉県):2008/08/31(日) 20:21:49.07 ID:MXRBMKPU0
韓国は絶対に参戦するなよ、韓国は日本を巻き込もうとするから
151 アスリート(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:21:58.94 ID:EXbpCeNeO
露助涙目wwwwwwwwww
152 毎日新聞配達(大阪府):2008/08/31(日) 20:22:08.67 ID:wVE2XzKg0
戦争してもしなくても核に巻き込まれて沈没しそうな日本
153 ネットキムチ(大阪府):2008/08/31(日) 20:22:09.83 ID:0/TlDfTW0
ま実際は経済制裁ぐらいだけどな
154 ブランド鑑定士(dion軍):2008/08/31(日) 20:22:12.33 ID:oEmLVUym0
大手がぶつかったら、世界中の女のまんこが恐怖で縮む
155 四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/08/31(日) 20:22:13.19 ID:uMoRs/Rm0
EUとロシアで戦争するなら
日本には直接的な打撃(北海道にミサイル着弾とか)はないって考えていいの?
教えてニュー即軍事顧問団のみなさん
156 芸術家(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:22:39.88 ID:RHU5HIOk0
あの元カーゲーベーのプーチンとジェームズ・ボンドの夢の死闘が実現!!

本年度アカデミー賞受賞最有力候補「ミッションイ〇ポッシブル5」、今秋地上デジタルチャンネルで緊急全国放送決定!

ロシアが誇るカーゲーベーでその名を誇ったプーチンと、イギリスが誇る特殊諜報員ジェームズ・ボンドが南オセチアで激突。前作を凌駕する圧倒的興奮があなたを襲う。近日公開!!
157 尿管結石(東京都):2008/08/31(日) 20:22:39.88 ID:Ft58XZ230
あのころ、人々はまだ疑うことを知らなかった。
ロマンに溢れた遠足、荒々しい男らしい冒険・・・。
戦争は三週間――出征すれば息もつかぬうちに、すぐ終わる。
大した犠牲を出すこともない・・・。
私たちはこんなふうに、1914年の戦争を単純に思い描いていた。

 クリスマスまでには家に帰ってくる。

新しい兵士たちは、笑いながら母親に叫んだ。

    「クリスマスにまた!」

                                  従軍したオーストリア人作家ツバイク
158 ブサイク(高知県):2008/08/31(日) 20:22:43.38 ID:Ap8cSlRa0
会戦すると日本はどう出るだろうかしらん
159 ブラ男(岩手県):2008/08/31(日) 20:22:46.33 ID:q7Acf7V70
>>43
穴・穴骨洞 ちゃんがいるだろうが
160 美人(神奈川県):2008/08/31(日) 20:22:58.73 ID:8U9H22Pd0
>>31
東京都は今日やったぞ
161 1(catv?):2008/08/31(日) 20:23:02.76 ID:+znUgdXo0
>>124
>>57が「なんか変」って書いたのを受けた単なるレトリックじゃんw
何いきり立ってんのお前w

で、実際頭おかしいしw
何の問題もない
162 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:23:15.17 ID:FIQTw7Zx0
日本もお願いだからずる賢く
今回は戦勝国側に意地でも入れよ
いつもの感情論ではなく
2次で負けたときの教訓でいってほしい
163 無防備マン(大阪府):2008/08/31(日) 20:23:22.04 ID:AzbWWEr40
日本は特需と、北方領土を狙えばいいだけだな
164 毎日新聞配達(福島県):2008/08/31(日) 20:23:32.18 ID:/AxYSxIK0
ウヒョー
165 下痢気味(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:23:32.08 ID:7UehRhP90
露「かかってこいや^^まとめて叩きのめしてやんよw」
166 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:23:40.77 ID:qmjK0PMUO
1
167 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:23:55.08 ID:i+2OQ1ao0
>>155
ないよw
そもそも戦争に加担する理由が日本にはまったくない。
168 四日便秘(北海道):2008/08/31(日) 20:23:55.43 ID:GaOwix5F0
>>163
開発済みのサハリンの方がいいだろ
169 ヘンタイ(dion軍):2008/08/31(日) 20:23:56.76 ID:Nnc6LkeF0
ドルは救われた
170 ネギ(大阪府):2008/08/31(日) 20:24:00.99 ID:+H1tKW+K0
頼むから衆院解散して総理変わってからにしてくださいお願いします
171 ネチズン(東京都):2008/08/31(日) 20:24:02.92 ID:OtFDLobf0
ブラウンってメドベージェフ以上に空気な気がする
172 美人(福岡県):2008/08/31(日) 20:24:12.98 ID:lcT52V9r0
マジレスするとツァーリボンバの正体はオレがクンッしただけ
173 ワキガ(愛知県):2008/08/31(日) 20:24:18.29 ID:rrx54WJ20
はやくスネーク送り込めよ
174 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:24:24.90 ID:X0MMAJk0O
>>142
下手するとイギリスがEU内で孤立するな
もう孤立してるか
仏、独はなんだかんだで穏便に済ませそうだし
175 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:24:43.86 ID:cCX1KJbU0
>>155
自衛隊が米軍を追い出して中立保持するよ
憲法9条(笑)がここで役に立つ
176 給食費未納者(兵庫県):2008/08/31(日) 20:24:55.16 ID:w/hJL++o0

      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 世  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 界  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
177 がんばる女(京都府):2008/08/31(日) 20:24:57.45 ID:H9cdRR000
ガキの使いで松と浜がどっちが勝つか掛けしねーかな?
年末の笑ってはいけない掛けて
178 左利き(東京都):2008/08/31(日) 20:25:05.75 ID:oZddwAAD0
これが普通の国の対応なんだよね

それに比べて日本ときたら
自国民が拉致されているのに何の行動をとらないなんて・・・・
179 ブランド鑑定士(山口県):2008/08/31(日) 20:25:15.33 ID:6FGvGbOE0
プンチンはどこ行ったんだよ
内閣議長とか言ってたが
180 宝石鑑定士(京都府):2008/08/31(日) 20:25:15.38 ID:npNwE4JS0
>>174
そして空気の読めないイタリアがなんかする
181 毎日新聞配達(大阪府):2008/08/31(日) 20:25:16.76 ID:wVE2XzKg0
ニュー速理論からいくと潰しあってくれたほうが
世界ランクが上がる可能性が高いと言うことですかな
182 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 20:25:17.03 ID:jrEJkoOVP
>>161
頭おかしい方でしたか
それはすまなかったねw
183 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:25:19.09 ID:qmjK0PMUO
どさくさまぎれにシナチョンに核落とせロシア
プーチンならできる
184 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:25:21.35 ID:ZCYXaZ340
とりあえず世界大戦になった場合
日本にすばらしい元帥が登場する事を願う
ヘボ元帥だった場合、俺たち兵士は特攻作戦で無駄死に、、、

なんていやだ!
185 ブラ男(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:25:23.82 ID:N/3n7+4x0
いまのハイテク戦に特需なんてありません。
186 ブラ男(関西地方):2008/08/31(日) 20:25:26.45 ID:Lh4jeUH30
戦争を始めたがっているのは米英だけだな
187 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:25:33.38 ID:AckBt2Mt0
>>157
映像の世紀か
面白かったなこれ
188 ハイエナ(神奈川県):2008/08/31(日) 20:25:39.41 ID:hYFu2HXG0
後のエロ戦争である
189 アスリート(静岡県):2008/08/31(日) 20:25:41.38 ID:sMRSFJc90 BE:719479837-2BP(855)
そうだね、チェンバレンはダメなことしたよね・・・
190 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:25:47.40 ID:X0MMAJk0O
>>171
空気だな
昨日メドベージェフと電話会談してこの結果かよ
191 アスリート(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:26:04.51 ID:z5K5N5aCO
でも…どうせ何も起きないんだろ?
192 ネットキムチ(大阪府):2008/08/31(日) 20:26:09.62 ID:0/TlDfTW0
仮に戦争始まって
核兵器弾道ミサイル保有国同士の戦争に日本みたいな専守防衛兵器しかない国が介入できるわけないじゃん
むしろ黙って行く末見守って日本が平和の内に戦争が終われば万々歳だろ
その後で疲弊しきった欧米を論だけど今はBRICsとかあるから微妙か
193 柔道家(愛知県):2008/08/31(日) 20:26:17.66 ID:AjLQBcNW0
アハハハハw
194 ブサイク(高知県):2008/08/31(日) 20:26:20.58 ID:Ap8cSlRa0
>>180
無敵イタリア軍の出番だな
195 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:26:23.04 ID:JII1qoi70
経済制裁合戦して終りだろ
196 マーモット(大阪府):2008/08/31(日) 20:26:29.99 ID:ax8dfBP50
いざ戦争が始まったら不沈空母日本が黙っちゃいないぜ
197 日本にネチズン(大阪府):2008/08/31(日) 20:26:30.64 ID:OkBYKLCG0
どうせ最後はアメウマーな展開になるんだろ
自国の領土はピカピカで他の国で戦争して武器儲けする綺麗なアメリカ
198 住居喪失不安定就労者(樺太):2008/08/31(日) 20:26:34.15 ID:Cem6l9vbO
まぁイギリスはロシアに依存しないように頑張ってるから言えるんだよなぁ
199 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:26:37.20 ID:AckBt2Mt0
>>183
むしろアメリカに組するだろう日本がやられるんじゃね?
200 ネチズン(東日本):2008/08/31(日) 20:26:46.56 ID:Th7uRWG/0
数々の情報を目にし、捏造やらなんやらをしっかり排除したら
なんだかロシアが正しく思えてきた。
201 下痢気味(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:26:49.21 ID:7UehRhP90
>>180
で、二進も三進もいかなくなるとヘタレるわけですね。わかります。
202 ママ(三重県):2008/08/31(日) 20:26:53.49 ID:pVYVHsIt0
しかし核保有国同士がそれらの国の領土で戦闘を行うのは想像が付かん
非核保有国で利害関係の一致する組織に資金や武器を支援しそこで代理
戦争を行うくらいなんじゃないのか?
核兵器の使用は戦後を考えるとデメリット多すぎだろ
203 住居喪失不安定就労者(catv?):2008/08/31(日) 20:26:56.42 ID:r4cQdtbt0
>>182
なんだその論拠がまるでないレッテル貼りw
痛々しいなw

悔しかったら論理的かつ客観的、具体的に反論してみろよ雑魚w
204 朝鮮社会民主党(大阪府):2008/08/31(日) 20:26:56.46 ID:qlWYX14g0
またユダヤの陰謀か
205 柔道家(兵庫県):2008/08/31(日) 20:26:59.24 ID:xQZRKJpY0
はいはい口だけ口だけ
206 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:26:59.30 ID:cCX1KJbU0
>>180
そのイタリアは・・・

【国際】”過去の植民地支配への補償”イタリア、リビアに50億ドル投資へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220108434/

>イタリアとしては、今回の協定により、両国関係強化の障害となっていた補償
>問題に片を付け、リビアの石油・天然ガスなどで利権拡大を図る狙いがあると
>みられる。

エネルギーリビア依存で大勝利確定!
207 九条マン(石川県):2008/08/31(日) 20:27:01.33 ID:PJfZA6A20
露 プーチン
中 孔明

VS

欧 シモ・ヘイヘ ルーデル
米 セガール
日 チンパン
208 WBC監督(東京都):2008/08/31(日) 20:27:01.54 ID:8atOlugM0
アメがぶつかってくれれば戦争と復興支援の特需で景気が一気に回復するかもな。
戦勝国(アメVSロシアならアメが勝つでしょ)側にいれば北方領土も返ってくる。

朝鮮戦争みたいにおいしいところだけ頂く戦略ができれば、の話だけど。
209 無防備マン(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:27:02.86 ID:MFgRqnZt0
まんまんみてみてちんちんおっき
210 韓国料理シェフ(福岡県):2008/08/31(日) 20:27:04.09 ID:0qns2aie0
世界大戦がはじまっぞ
211 ネット君臨派(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:27:11.82 ID:pQiie5LK0
戦争とかやめようよ
健康に良くない
212 尿管結石(東京都):2008/08/31(日) 20:27:19.24 ID:Ft58XZ230
ジョニーよ銃をとれ さあ すぐ戦場へ行け
君の父さんを喜ばせてやれ いい息子を持ったと
あの娘にも言ってやれ 泣いたりせずに誇りに思えと
あの土地へこう伝えてやれ 今から僕らが行くと

――「オーバーゼア」より(第一次大戦期に、アメリカ参戦翌日に制作された曲)
213 柔道家(愛知県):2008/08/31(日) 20:27:22.40 ID:AjLQBcNW0
俺のチンポしゃぶってザーメン飲めよw

そうすりゃ、心が落ち着くぜw
214 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:27:29.34 ID:qltUeGOD0
せいぜいロシアが突っぱねて、
経済制裁されてグルジアからの撤退するも、
一応EUがロシアの面子たてて影響力だけは残す感じになるかな。

まぁ、他国の軍隊が自国にいる日本があれこれ言えることじゃないわなwwwwwwwwwwww
215 やわチチ(愛知県):2008/08/31(日) 20:27:34.67 ID:00dYPb/80
>>192
え?疲弊しきった欧米幼女をかくまえって?
216 珈琲鑑定士(東日本):2008/08/31(日) 20:27:36.58 ID:I8R/4hQV0
こりゃEUが分裂しそうだなw
217 IT戦士(秋田県):2008/08/31(日) 20:27:43.64 ID:cg//ECOm0
イギリス以外は刺激するの嫌がるだろ。EU解体フラグか
218 団体役員(樺太):2008/08/31(日) 20:27:48.69 ID:amAkcperO
日本は北方領土さえ貰えば満足なんでどうぞ勝手にやってて下さい
219 民主労働党(宮城県):2008/08/31(日) 20:27:48.78 ID:f+YiSolC0
>>138
凄いも何も、EUというのは元々そのための組織だよ。
ソ連やアメリカが覇権をあらそうなか、
欧州諸国(主にフランス)がこれからも国際的発言力を持つためにはどうしたらいいのか、
というヴィジョンがECSCの時代から常にあった。
220 柔道家(兵庫県):2008/08/31(日) 20:27:55.27 ID:xQZRKJpY0
だが福田に何ができる?

せいぜい日和見だけだろう

福田を今すぐやめさせろ
221 朝鮮社会民主党(大阪府):2008/08/31(日) 20:27:56.91 ID:qlWYX14g0
プーチンさん、やっちゃって下さいよ!
222 団体役員(千葉県):2008/08/31(日) 20:28:28.02 ID:G6deYRsb0
映像の世紀 第5集 世界は地獄を見た (1/8) The world looked at the hell
http://jp.youtube.com/watch?v=iAGWYT8SpD0&feature=related
223 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:28:29.10 ID:X0MMAJk0O
>>186
おっしゃるとおり
224 党代表(東京都):2008/08/31(日) 20:28:40.25 ID:jy4ELhSR0

 英 と 露 に 憲 法 9 条 を ・・・
 
225 九条マン(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:28:43.31 ID:JF9H9wRoO
ここはダム板?じゃねeeeeeee
226 宝石鑑定士(catv?):2008/08/31(日) 20:28:51.14 ID:rqsVg3eE0
沖縄の米軍基地に核落とされるな
227 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:28:53.68 ID:bMwBbdHq0
>>221
ロシア大統領の影の薄さは異常
228 素振り名人(神奈川県):2008/08/31(日) 20:28:55.30 ID:ODn2Yimr0
そういえばポロニウムで殺された元スパイの捜査の頃から、
イギリスとロシアってガチで言い合いしてたよなw
229 柔道家(兵庫県):2008/08/31(日) 20:28:56.27 ID:xQZRKJpY0
>>40
これは終わっとるww
230 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:28:59.90 ID:cCX1KJbU0
>>208
横田・横須賀・座間に10ktの核が落ちて首都圏消滅ワロタw
231 日本にネチズン(東京都):2008/08/31(日) 20:29:01.52 ID:2prtggd60
デッドリボン軍が黙っちゃおかねえ
232 ママ(東京都):2008/08/31(日) 20:29:02.11 ID:477HYYkz0
一番の懸念は世界大戦に発展したとき
日本不参加はいいけど、中国韓国が反ロシア側で参戦して
北方四島を持って行くことだ。
233 四日便秘(鹿児島県):2008/08/31(日) 20:29:02.78 ID:S3HhSzMq0
フランスの馬鹿がひよってEUの立場がやばくなったから慌ててイギリスが訂正か
本当フランスは盟主には不向きだわ
234 マーモット(広島県):2008/08/31(日) 20:29:12.99 ID:Iy1zLFn60
>>185
電子部品が売れるじゃないかあああああああ
ハイテク株全力で買いだあああああああああ
235 ハイエナ(東京都):2008/08/31(日) 20:29:15.20 ID:p6ZTLMJn0
おまえら!
イギリスがでるならアメリカもでるし、
どさくさにまぎれて北方領土取れるぜ!
236 ブランド鑑定士(dion軍):2008/08/31(日) 20:29:22.24 ID:uLEqo43+0
らいむ隊がアップをはじめました
237 イケメン(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:29:23.06 ID:UlT//RPGO
冗談抜きで世界大戦だね。
238 自宅兵士(東京都):2008/08/31(日) 20:29:24.15 ID:FduibGd+0
カムチャッカもらっちゃえよ
239 元組員(樺太):2008/08/31(日) 20:29:30.03 ID:Jd0NRRyl0
>>192
どうやら核戦争が始まると、米露双方とも日本に核を打ち込むつもりだったらしいよ。理由は戦後の覇権を握らせないため。
そのために中立国であっても道連れにするつもりだったらしい。
240 ネチズン(東京都):2008/08/31(日) 20:29:45.74 ID:OtFDLobf0
フランスはロシアに制裁も考えるみたいなこと言ってたけど
結局穏便に済ませたいから、うまい具合にスルーするだろうな
最近のフランスはそんなんばっか
241 がんばる女(愛知県):2008/08/31(日) 20:29:55.63 ID:fx6nFiBW0
これってガソリン価格に影響ある?
242 ヘンタイ(新潟県):2008/08/31(日) 20:29:57.36 ID:zUDUlk220
ロシア勝っちゃったりしてな
243 鵜(宮城県):2008/08/31(日) 20:29:57.53 ID:Jhqz4mdn0
欧露のつぶしあい?
244 ブラ男(関西地方):2008/08/31(日) 20:30:03.28 ID:Lh4jeUH30
プーチン大帝に逆らっても勝てんよ
245 尿管結石(東京都):2008/08/31(日) 20:30:15.71 ID:40RD7uCL0
独立派はテロリスト
戦争は紛争
妙な言葉狩りで世界が平和だと思い込ませるマスコミ
246 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/08/31(日) 20:30:20.53 ID:pcTFdSHR0
海鮮うめぇwwwwwwwwwwwwww
247 ネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:30:23.99 ID:pEAuC+ql0
これは、ロシアによる巧妙な中国(米エネルギー資本)潰しである。
248 自宅兵士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:30:28.06 ID:c9ZbmCZG0
>>4
第3次世界大戦だ
249 ネットキムチ(東京都):2008/08/31(日) 20:30:34.74 ID:6uaYPyjQ0
これ関係のニュースを、うちの爺様が悲しそうな顔で観てるんだよな
250 イケメン(樺太):2008/08/31(日) 20:30:36.96 ID:d0kHh5XAO
ブリタニアがやっと本気出したか
251 ネットキムチ(大阪府):2008/08/31(日) 20:30:56.14 ID:0/TlDfTW0
>>239
お前はどこの情報員だよw
もし覇権どうこうで打ち込むなら日本より今は中国だろうな
252 1(神奈川県):2008/08/31(日) 20:30:56.34 ID:ikOiq1pQ0
>>244 って何でプーチンを持ち上げてんの? カッコいいの?死ぬの
253 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:31:00.00 ID:AckBt2Mt0
>>40
これロシア産天然ガスへの依存度ってこと?
読みにくい文だな
254 紅茶鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:31:02.39 ID:XWpfQwSb0
断固桜木
255 日本にネチズン(東京都):2008/08/31(日) 20:31:04.47 ID:Djbq52sS0
まずは経済制裁?
256 アスリート(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:31:11.56 ID:8hDe2ZPo0
ハイテク戦争でも後世に残る英雄が出てくるのだろうか
257 朝鮮社会民主党(栃木県):2008/08/31(日) 20:31:26.87 ID:4AjxQuOk0
世界恐慌迎える位なら第3次世界大戦か
258 ブラ男(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:31:29.79 ID:N/3n7+4x0
結局はロシアのもってるエネルギーが問題なんだよねこれ?
259 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:31:33.71 ID:bMwBbdHq0
第三次世界大戦もののRTSが出るまでは生き残りたい
260 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:31:34.21 ID:Lj56a90nO
経済破綻寸前のイギリスごときが


何ほざいてんだよwwwwwwwwwwwwww


我が身を心配しろアホwwwwwwwww
261 WBC監督(静岡県):2008/08/31(日) 20:31:34.19 ID:8AxPizn20
>>206
さすがイタリア
立ち回りだけは世界一だな WW1、WW2の両方とも戦勝国だけあるな
262 ネギ(catv?):2008/08/31(日) 20:31:36.64 ID:EbPiKBvR0
また北朝鮮の陰謀だな。
263 ブサイク(神奈川県):2008/08/31(日) 20:31:40.92 ID:NEfAUpzW0
ニイタカヤマノボレ
264 自宅兵士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:31:45.48 ID:c9ZbmCZG0
どさくさにまぎれて日本とドイツが手を組むとかどうよ
265 元組員(宮城県):2008/08/31(日) 20:31:48.87 ID:Ko7M40Hd0
最近プーチンが偶像化しちまってる気がするんだ
影響力はそりゃある程度もってるだろうが彼も軍属だろ
>>219
すまん虚勢手腕のことを皮肉ったつもりだったんだ
266 宝石鑑定士(京都府):2008/08/31(日) 20:31:50.31 ID:npNwE4JS0
>>256
エースコンバットで鍛えた俺の出番だな
267 マーモット(広島県):2008/08/31(日) 20:31:55.44 ID:Iy1zLFn60
>>256
AIMの鬼とか連打の神とかでるんだろう多分
268 美人(東京都):2008/08/31(日) 20:31:57.81 ID:IniHq4YW0
今大戦でロシア勝ったら世の中終わりだろwwwwwwww
269 毎日新聞配達(愛知県):2008/08/31(日) 20:32:12.68 ID:K7QGw9Bw0
http://jp.youtube.com/watch?v=iAGWYT8SpD0&feature=related

またこういうことが起こるのか・・・
270 紅茶鑑定士(長野県):2008/08/31(日) 20:32:17.79 ID:37twGhBJ0
断固たるって、経済制裁だろ。
効果あるのかないのかわからないような中途半端なやつ。
271 ネット君臨派(神奈川県):2008/08/31(日) 20:32:19.28 ID:d2EbHhIH0
ランペルールのコサック兵イベントは卑怯
272 ブサイク(兵庫県):2008/08/31(日) 20:32:29.99 ID:4cvT5SAZ0
チェンバレン外交の轍は踏まないか
歴史に習うのは一流国の条件だよな
273 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/08/31(日) 20:32:34.93 ID:pcTFdSHR0
よしヨーロッパ移民受け入れでどさくさまぎれにシナチョンの入国枠をつぶそう
274 左利き(大阪府):2008/08/31(日) 20:32:39.00 ID:o8Li11Hh0


いい事考えた
日本が仲介して仲直りさせればいいんだよ

ロシアのガスや石油をヨーロッパに売って
ヨーロッパの商品や武器をロシアに売る

平和国家日本なら出きるんじゃね?
坂本龍馬みたいでカッコイイじゃん
275 元組員(長屋):2008/08/31(日) 20:32:43.94 ID:S+DL5+QJ0
もし第三次世界大戦が起こっても、
二次大戦後アメリカ様が作ってくれた憲法9条のおかげで日本は参戦しなくてもよさそうだな
276 尿管結石(東京都):2008/08/31(日) 20:32:45.50 ID:40RD7uCL0
>>267
高橋名人みたいな英雄か...
277 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:32:49.18 ID:sfjU50G70
ガンダムさえあれば俺が世界で一番ヒーローになれるのに・・・
278 漁師(長屋):2008/08/31(日) 20:32:53.37 ID:+hoG9HEv0
いよいよアジアのバランサー登場の時が来たか
279 イケメン(福岡県):2008/08/31(日) 20:33:00.81 ID:mrIbqMBi0
戦争特需来るな
280 ブランド鑑定士(catv?):2008/08/31(日) 20:33:00.97 ID:Bw65s4BU0
ロシアは最低でも中国とか味方につけないと負けるんじゃね
281 ビンボウ(東京都):2008/08/31(日) 20:33:01.16 ID:ZsbW3dQ50 BE:1222250876-PLT(12129)
すっげぇワクワクしてきたぞ!
282 自宅兵士(愛知県):2008/08/31(日) 20:33:01.66 ID:a94fUEYq0
英国はこういう時引かんからなあ、二次大戦のときもフォークランドのときも
どこぞの島国とは大違いだ
283 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:33:01.79 ID:qmjK0PMUO
サルコジメルケルは親米だが
ただでさえ景気悪化してる所にロシアが資源出さなくなったら退陣に追い込まれるさ
猿のほうなんか今ですら支持率低いしな
284 ネチズン(千葉県):2008/08/31(日) 20:33:02.86 ID:UCRZ1Qmc0
どうせ日本は遺憾の意を表明して終わりだろうな
つまんねー国
285 下痢気味(catv?):2008/08/31(日) 20:33:05.48 ID:miMi6Ae+0
>>265
皮肉ってどうすんの?死ぬの?
286 ブラ男(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:33:05.94 ID:N/3n7+4x0
>>234
消費される兵器が圧倒的に少ないのがハイテク戦
むしろ軍を滞在させるのに金がかかりまくるからそっちサイドをねらえよ
287 給食費未納者(東京都):2008/08/31(日) 20:33:06.77 ID:MPYX02ML0
(  `ハ´) どさくさに紛れて国境拡大しとくアル
288 左利き(東京都):2008/08/31(日) 20:33:12.62 ID:23Gvrffj0
とりあえず、イギリスのブックメーカーの掛け率は、英と露でそれぞれ何倍?
289 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:33:23.95 ID:dxqVtsXs0
洒落にならない情勢になってきたぞ・・・
290 ブラ男(愛知県):2008/08/31(日) 20:33:23.78 ID:WLm8KWeZ0
wktk
291 ネットカフェ難民(東京都):2008/08/31(日) 20:33:26.30 ID:n98yCVSB0
どう考えてもロシア不利
292 主婦(catv?):2008/08/31(日) 20:33:31.28 ID:JzYGIDyZ0
他のEU諸国と違って、英はなんだかんだで油田持ってるから余裕なんだろうか?
293 WBC監督(静岡県):2008/08/31(日) 20:33:39.62 ID:8AxPizn20
>>266
エースコンバット CoD4をやりこんだ俺なら陸・空軍のどちらでもエースだ
294 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:33:41.26 ID:ZCYXaZ340
正直、次の世界大戦で黄色人種が覇権を握れば
今の白人のように好き勝手ルール作っておいしい所取りする社会が誕生するんだけどね

まぁ、無理だろうな黄色人種同士で争っちゃってるから
295 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:33:48.57 ID:akb7oPqh0
日本は特需か?www
9条を盾にしてまったく出兵はせずに 輸出で甘い汁だけすいまくりwwwww

9条だいさんせいwwwwwwwwww
296 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:33:52.73 ID:X0MMAJk0O
>>240
仏独はロシアと仲良くしたい派だからな
ただ気になるのが、ロシアと接する東欧諸国は英米同様に対ロ強行なところ
EUが真ん中組と東西組に分かれてる
297 左利き(福島県):2008/08/31(日) 20:34:13.92 ID:wCqybUJr0
>>234 日本の安全保障が不安定になるのなら
竹林と防空頭巾あたり買っとけばおk
298 九条マン(富山県):2008/08/31(日) 20:34:16.88 ID:Y9CjUkxW0
俺たちには9条がある!

299 鵜(山口県):2008/08/31(日) 20:34:21.46 ID:JH1wHJ9i0
リセット願望か知らんけど戦争すきだなお前ら
300 IT戦士(長野県):2008/08/31(日) 20:34:21.67 ID:IvFePa2Q0
なに、この行基像?
301 九条マン(東日本):2008/08/31(日) 20:34:21.49 ID:cmM/IaTA0
普通の生活してたら、今の生活が悪化する可能性のほうが圧倒的に高い戦争なんて起きて欲しくない
訳だが、ここのスレを見ていると、本当に戦争でも起きない限り底辺の底にいる人間がスレ住人なのかが
良く分かる・・・・
302 四日便秘(東日本):2008/08/31(日) 20:34:23.97 ID:skoC9FrP0
ワロタwwww
こんなに簡単に地球が終わるのかwww
303 四日便秘(沖縄県):2008/08/31(日) 20:34:28.41 ID:GQeWSdrg0
「ヒトラーと話を付けてチェコスロバキア侵攻を最低限の犠牲で辞めさせたぜ!」
ってイギリスの首相が誇らしげに発表して
聴衆が「良くやった!」みたいな感じで熱狂してる

あの後継を思い出した
304 団体役員(中部地方):2008/08/31(日) 20:34:40.15 ID:+6J8kT6h0
お前らはトミーを見くびってる。トミーは強いのに
305 マーモット(広島県):2008/08/31(日) 20:34:47.40 ID:Iy1zLFn60
>>286
榴弾にまでGPS積んでる時代だぜーーー
306 自宅兵士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:34:49.61 ID:c9ZbmCZG0
>>274
もうロシアに石油ほとんどないよ、日本と共同開発した油田を奪い去るくらい必死だから
307 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:34:50.06 ID:AckBt2Mt0
>>295
なるほどその手があったか!
不戦の利点はそんなところにもあるんだな
308 毎日新聞配達(東日本):2008/08/31(日) 20:34:51.46 ID:uDd77pRM0
英じゃ露西亜にはかなわないだろ
309 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:34:52.03 ID:X0MMAJk0O
>>249
フラグ立ってるてことだ
310 毎日新聞配達(神奈川県):2008/08/31(日) 20:34:52.03 ID:NeUJYItP0
ちょっとバギー買うカネ降ろしてくる
311 ネットカフェ難民(東京都):2008/08/31(日) 20:34:56.23 ID:n98yCVSB0
>>296
フランスは違うな
312 ネギ(大阪府):2008/08/31(日) 20:34:57.23 ID:+H1tKW+K0
何でアメリカって日本にだけ憲法9条見たいなの作らせたんだ?
日本はもう国際社会に出てくるなって事だったの?
何で他の国に作らせないの?アホなの?
313 IT戦士(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:35:01.08 ID:i3cZ8MdhO
「断固たる対応」←うさんくせ〜
314 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 20:35:06.43 ID:om03CYan0
ロシアはやはり大国に戻りたいのかな?
エリツインの時より、えらい好戦的な気がするが。あと石油はオセチア以外でとれないの?
315 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:35:20.19 ID:sENDJQiF0
21世紀末に映像の世紀みたいなNHKの番組で取り上げられるんですね、わかります
316 ネチズン(岡山県):2008/08/31(日) 20:35:25.09 ID:VkQ473La0
ロシア本気モード突入

【第三次世界大戦】イランにミサイル供与も グルジアのNATO入りで【秒読み】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220182221/
317 ネギ(滋賀県):2008/08/31(日) 20:35:38.52 ID:FuhEo6jM0
北方諸島奪還作戦を練っておけ
318 ブサイク(兵庫県):2008/08/31(日) 20:35:43.32 ID:4cvT5SAZ0
>>295
参戦してない国に復興利権は回ってこないよ
319 ネットキムチ(大阪府):2008/08/31(日) 20:35:46.07 ID:0/TlDfTW0
>>301
戦争がおきたら喜んで戦場に行くとか行ってる奴は
さっさとアメリカの傭兵会社にでも入って中東なりアフリカなりでも勝手に行けってんだなー
320 素振り名人(神奈川県):2008/08/31(日) 20:35:52.12 ID:ODn2Yimr0
>>278
酋長、こんなとこで何してはるんですか
321 ママ(東京都):2008/08/31(日) 20:35:53.37 ID:477HYYkz0
>>295
輸出できる物が無いんじゃないの?
軍事物資の輸出は今の日本じゃ難しいぞ。
燃料関連か水くらいか?
322 尿管結石(東京都):2008/08/31(日) 20:35:55.42 ID:40RD7uCL0
戦場では家族の写真を仲間に見せるとフラグが立って必ず死ねます
323 ネギ(東京都):2008/08/31(日) 20:35:55.90 ID:X+Iy1S0l0
MD売り込むついでに石油・天然ガスがさらに高騰(笑)

ブッシュはほんと仕事熱心だなwwwwwwwwwww
324 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:36:05.92 ID:akb7oPqh0
これでイギリスが遺憾の意を表明するだけだったらうけるなw
325 ネットカフェ難民(東京都):2008/08/31(日) 20:36:05.97 ID:n98yCVSB0
どうせ戦争にはならないだろ
英国相手ってことはもれなく米国付きなんだからさ
326 毎日新聞配達(catv?):2008/08/31(日) 20:36:06.65 ID:c6ailCPa0
ま、おまえらニートが期待してる事にはならないんじゃないかな。
327 ママ(北海道):2008/08/31(日) 20:36:07.64 ID:fL5O/aRp0
ロシアの核が全部撃たれたら恐竜みたいに死んでいくんだな
328 住居喪失不安定就労者(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:36:08.75 ID:zaXmRSqKO
そうそう、チェンバレンとか九条信者みたいなのが第二のヒトラーを生んでしまうんだよな
329 宝石鑑定士(京都府):2008/08/31(日) 20:36:16.78 ID:npNwE4JS0
>>321
兵士の暇つぶしにPSP
330 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:36:28.06 ID:hG8PaRiv0
断固たる処置って何だろ?
経済封鎖?
露系資本の欧州にある資産を凍結とか?
331 またぎ(神奈川県):2008/08/31(日) 20:36:28.53 ID:K99nQJ760
ついに北斗の拳の世界がやってくるのですね・・・
核シェルターと筋トレしとくわ。
332 ハイエナ(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:36:37.64 ID:4KM++8cm0
イギリスは自国の疲弊度を過小評価しすぎ。
333 やわチチ(滋賀県):2008/08/31(日) 20:36:38.89 ID:1bVdRUGM0
世界大戦になったら、日本は一番先に在日を徴兵しないとな
334 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:36:48.89 ID:o4Md2D2G0
NECと三菱重工の株買っとけば間違いないか
335 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:36:55.96 ID:dxqVtsXs0
>>303
俺もそれ思い出した
第二次のときも断固講義するだの最後通知だのはしたけど、チェコ併合ポーランド侵攻と結局欧州諸国は口だけでボロボロだったからな・・・
336 団体役員(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:37:03.22 ID:InBqHr6B0
>>321
うどんを輸出できる
337 毎日新聞配達(dion軍):2008/08/31(日) 20:37:08.08 ID:8YjKQLYs0
エゲレスの経済界には、随分とロシア資本が食い込んでいるんじゃなかったの?
英国はもうそろそろ本当に駄目かもしれんね。
そうすると米国の立場も難しくなるよなぁ。
338 ママ(東京都):2008/08/31(日) 20:37:09.11 ID:477HYYkz0
>>312
絶えず戦争が起こりうる状況の方が理想だから。
アメリカが地球の警察的な役割を担ってる形を維持したい。
339 ネチズン(岡山県):2008/08/31(日) 20:37:10.95 ID:VkQ473La0
>>314
グルジアはパイプラインの通り道に過ぎず 石油とか全く出ない

なのでロシアから輸入してたんだが 国交断絶で死ぬ予定
340 給食費未納者(栃木県):2008/08/31(日) 20:37:12.77 ID:WMQqO2YC0
プーチンさんもう始めちゃってくださいよ。
341 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 20:37:16.66 ID:om03CYan0
フィリピンの憲法と日本の憲法はアメリカが作ってほぼ同じ時期にできたんよ
で、民主的で国家を制限する憲法なのが日本 反対に権威主義独裁になったのがフィリピン
経済発展はおのずと・・・ 9条に安保ある限り日本美味しいです
342 毎日新聞配達(東日本):2008/08/31(日) 20:37:19.43 ID:uDd77pRM0
>>329
湾岸戦争のときはゲームボーイが米軍の中で大いに役に立ったらしいな
343 ブランド鑑定士(catv?):2008/08/31(日) 20:37:20.76 ID:Bw65s4BU0
そりゃ単体じゃイギリスは勝てないがアメリカと・・・ほかに何処が協力するんだ
344 ハイエナ(catv?):2008/08/31(日) 20:37:23.64 ID:KDRRwV1b0
ここまで来ると、イランもイスラエル相手にアップを始めるな。
そーなると、今ごときの物価高騰では無くなるなw
低所得者の俺死亡w
345 素振り名人(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:37:26.63 ID:pnBFx99U0
>>239
それを示す文献でもあるの?
346 またぎ(東京都):2008/08/31(日) 20:37:30.32 ID:4kJqyJ2l0
どこが大戦中のポーランドになるかな・・・ウクライナかな。
347 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 20:37:38.62 ID:urs5GcAh0
高遠グルジアで演説してこいよ
348 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:37:39.53 ID:cCX1KJbU0
>>333
武器渡して蜂起されて自衛隊壊滅ワロタ
349 下痢気味(catv?):2008/08/31(日) 20:37:43.03 ID:miMi6Ae+0
>>329
GK乙
350 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:37:44.33 ID:AckBt2Mt0
>>318
一次対戦でアメリカうはうはだったらしいじゃん?
351 ブラ男(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:37:44.97 ID:N/3n7+4x0
>>305
ごめんコストについて本当はそこまでくあしくないw
352 毎日新聞配達(神奈川県):2008/08/31(日) 20:37:46.50 ID:NeUJYItP0
>>312
平和な後世を願って夢を託したんだよ
353 芸術家(東京都):2008/08/31(日) 20:37:47.90 ID:gqCuLR3S0
ちょっと観光してくる
354 ヘンタイ(樺太):2008/08/31(日) 20:37:49.43 ID:YkdPoYnHO
遂にじいちゃんがガレージに隠してた
紫電改のエンジンに火を着ける時が来たか。

355 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:38:11.68 ID:i+2OQ1ao0
戦争に巻き込まれたがってる奴に限って、いざそうなったら全力で不満を言いまくるんだろうな。
所詮ヘタレのゴミカスってことに気づいたほうがいいよお前らは。
平和がどんだけ貴重なものか理解しない糞に、なに言っても無駄だろうけど(笑)
356 給食費未納者(樺太):2008/08/31(日) 20:38:13.22 ID:pUf2/isJO
とりあえずアメリカがなんだかんだで介入してくる
357 ネチズン(東京都):2008/08/31(日) 20:38:16.91 ID:OtFDLobf0
サルコジは噛ませ犬なイメージが強い
358 住居喪失不安定就労者(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:38:17.64 ID:VvQ1+9A1O
第四次世界大戦では人間は石を持って投げあっているだろう



by アインシュタイン
359 1(栃木県):2008/08/31(日) 20:38:21.75 ID:iYZjENoh0
>>342
爆撃受けて焦げてもGBは動くからね
360 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:38:23.40 ID:qltUeGOD0
>>312
黄色い猿がいっちょ前に大国ヅラして白人様に対抗できうる力を
二度と持たせないように、そしてアジアの覇権握ることがないように、9条。
361 自宅兵士(愛知県):2008/08/31(日) 20:38:37.13 ID:6vPGKy2P0
次こそは勝ち馬に乗らないと
362 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 20:38:37.78 ID:bgvxCf3mP
>>350
アメは参戦してるしバカジャネーノ 小学生からやり直せ
363 マーモット(和歌山県):2008/08/31(日) 20:38:51.43 ID:He8R02jS0
炉?炉じゃないの?
364 ブランド鑑定士(dion軍):2008/08/31(日) 20:38:55.21 ID:uLEqo43+0
首相がサッチャーじゃないのがせめてもの救いだな
あの女がこんな案件にぶち当たったら本気で露西亜と衝突しかねん
冗談でなく今頃もう欧州大戦に突入してるだろう
365 ブラ男(関西地方):2008/08/31(日) 20:39:00.72 ID:Lh4jeUH30
軍事関連は買いかな?
366 九条マン(東京都):2008/08/31(日) 20:39:13.85 ID:eZ8ptYDG0
最後通告とか聞くと何かワクテカするな
367 やわチチ(catv?):2008/08/31(日) 20:39:17.69 ID:n3z1g+s+0
ID:N/3n7+4x0はなんなんだ?
知ったかしようとして失敗したのか
368 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 20:39:31.88 ID:om03CYan0
これはEUについた方がいいの?
ロシアのパイプラインは中国経由になったね
プーチンは中国シフトしちゃったのかな。
369 下痢気味(千葉県):2008/08/31(日) 20:39:31.99 ID:7Fwt8p+K0
ちゃんと期限付けて伝えろよ(笑)
370 自宅兵士(群馬県):2008/08/31(日) 20:39:32.87 ID:1QYNCwbl0
大惨事世界大戦ですね
371 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:39:43.74 ID:akb7oPqh0
日本は九条を 保持しつつ自衛隊を増強すべきだな。
特需だけいたたこうぜwついでに領土回復wwww
大勝利wwwww
372 ブサイク(兵庫県):2008/08/31(日) 20:39:44.31 ID:4cvT5SAZ0
>>312
それだけ日本が怖かったんだろ
ソ連侵攻の脅威がなかったら非武装化されて大規模な米軍が駐留してたかもな
373 イケメン(北海道):2008/08/31(日) 20:39:44.31 ID:Zi/174X00
米の備蓄だけはしておこう。
でも燃料はどうしよう。
374 明日もバイト(兵庫県):2008/08/31(日) 20:40:00.71 ID:V0VCAyMQ0
今日日戦争なんて流行んねーんだよ
375 マーモット(広島県):2008/08/31(日) 20:40:04.52 ID:Iy1zLFn60
>>348
反逆罪で皆殺しにできるじゃないか
採用!!
376 船長(福岡県):2008/08/31(日) 20:40:05.84 ID:L3/Fz4180
>>335
しかし現代は、チェコ併合、ポーランド併合をやったのはNATOだよ
そしてグルジアも併合しようとしている
ロシアはNATOによるグルジア併合に対応して南オセチアに進出したw
377 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:40:06.75 ID:dxqVtsXs0
>>346
たぶんカフカス3国
アルメニアやグルジアはパイプラインの為に必須だし、アゼルバイジャンは油田ある
イランと分け合って正に第二次大戦時のドイツとソ連
378 明日もバイト(東京都):2008/08/31(日) 20:40:19.07 ID:7ip7hI4y0
油が下がる
379 柔道家(香川県):2008/08/31(日) 20:40:19.69 ID:BpMtwEGi0
はじまったか
380 ママ(東京都):2008/08/31(日) 20:40:25.08 ID:477HYYkz0
>>368
理想は勝ち組側につきつつ、停戦の仲介だろうな。
381 家事手伝い(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:40:39.82 ID:D5Lg3p4sO
>>302ゾッとした
382 団体役員(樺太):2008/08/31(日) 20:40:45.71 ID:amAkcperO
確かロシアは日本も参加する方向で話進めてるんだろ?
383 自宅兵士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:40:46.54 ID:c9ZbmCZG0
国連脱退くらいの衝撃が欲しい
384 美人(神奈川県):2008/08/31(日) 20:40:51.05 ID:+kpRuorM0
>>350
弾薬含む武器を日本は輸出できないし、EU遠すぎだろ。
どのルートでいくつもりだよ
385 素振り名人(大阪府):2008/08/31(日) 20:40:51.94 ID:CIcJ3tjj0
対象スレ: 【欧露戦争クル━(゚∀゚)━!!】 英が露に最後通告 開戦前の位置にまで露が撤退しないと断固たる措置
キーワード: 断固桜木


254 名前: 紅茶鑑定士(東京都)[] 投稿日:2008/08/31(日) 20:31:02.39 ID:XWpfQwSb0
断固桜木




抽出レス数:1
386 ハイエナ(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:40:57.14 ID:4KM++8cm0
>>303
チェンバレンのことかーーーー!!!
387チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/08/31(日) 20:40:58.62 ID:6ukXoV9UP
ユーロファイターをアピールするには絶好の機会だからな
388 家事手伝い(dion軍):2008/08/31(日) 20:41:05.50 ID:vGcBMAbf0
最後通告より最終通告って言ったほうが語呂がいいしかっこいい
389 素振り名人(沖縄県):2008/08/31(日) 20:41:08.27 ID:FAEkragQ0
第1次世界大戦と同じようにドサクサに紛れて・・・
千島列島・樺太あたりを
390 給食費未納者(東京都):2008/08/31(日) 20:41:10.96 ID:MPYX02ML0
対露路線としてはマケインかオバマでどう対応変わるの?
391 毎日新聞配達(東日本):2008/08/31(日) 20:41:11.77 ID:uDd77pRM0
どうせまたこれもやるやる詐欺で第三次世界大戦にはならないでしょ

なんど期待を裏切られたことか
いい加減大戦始めろよつまんねーな
392 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 20:41:12.83 ID:bgvxCf3mP
ガチで戦争だとか言ってるのは夏休み最後の断末魔か
393 明日もバイト(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:41:17.21 ID:q/cybkMc0
( `ハ´) <盧溝橋事件アル
394 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:41:20.21 ID:dxqVtsXs0
>>360
ある意味一度でも対抗しえるかもしれない力を持っただけに恐れた結果ともいえるな
395 ネット弁慶(北海道):2008/08/31(日) 20:41:22.26 ID:/ahO0NJQ0
あっちで戦争になったら
どさくさにまぎれて北方領土を取り返そうぜ
396 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:41:22.74 ID:sENDJQiF0
とりあえずお前ら9月場所の相撲見ておけよ
ロシア、グルジア、ブルガリア人力士同士が相撲取る最後になるかもしれんから
397 韓国料理シェフ(樺太):2008/08/31(日) 20:41:22.84 ID:zAzddZ7AO
>>312
そりゃ全世界を敵にして戦ってたんだからそうするだろ
398 ブランド鑑定士(catv?):2008/08/31(日) 20:41:24.52 ID:Bw65s4BU0
今となっては9条なんか作らせたの失敗だと思ってるのかね。
そうだったら日本軍が最前線に立たされそうだな。
イラク戦争なんか失敗だから、その政権は吹っ飛びそう。
399 またぎ(東京都):2008/08/31(日) 20:41:30.46 ID:4kJqyJ2l0
人道復興支援と掃海艇出して終りじゃないかな。
400 韓国料理シェフ(愛知県):2008/08/31(日) 20:41:37.71 ID:0Wv5j4q20
ロシアを止められる国なんてあるのかよ
401 尿管結石(東京都):2008/08/31(日) 20:41:39.24 ID:40RD7uCL0
1.ロシアに中国がつく
2.グルジアにアメリカがつく
3.日本はアメリカに燃料給油のみ
4.中国が日本の参戦と見なして日本へ侵攻

まあないとは思うのだが
402 またぎ(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:41:46.51 ID:8DloU/ya0
こんなに世界情勢がきな臭いときに民主党が政権なんぞとったらマジ日本終わる
403 元組員(長屋):2008/08/31(日) 20:41:50.21 ID:S+DL5+QJ0
いいこと考えた
世界中の国が憲法9条つくれば一生戦争のない平和な世の中になるんじゃね???
404 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:42:03.47 ID:ZCYXaZ340
>>360
中国と韓国、北朝鮮の反日もアメリカの工作だしな
ま、その国達の利害も一致したんだけど
それによってアジアはバラバラになり黄色人種が覇権を握る事がムリになった
405 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 20:42:04.70 ID:om03CYan0
だめだ・・・いまいちこの戦争にピンとこない。
世界の同情の目はグルジアに向きそうなのに、なんとも盛り上がらないような。
EUもこそこそしすぎて戦前の国際連盟みたいだ。
日本は軍需産業美味しいですにならないといけないのか?
406 ネギ(catv?):2008/08/31(日) 20:42:04.93 ID:iKPnvkTf0
さっさと戦争しろ
そして日本から物資買え。売る物資があるかは知らんが
407 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:42:12.37 ID:kBp8oil50
なんだか男の人って戦争の話になるとすごく興奮しだすじゃないですか。
それってなんだか怖くって・・・
408 芸術家(東京都):2008/08/31(日) 20:42:14.86 ID:ZSUnNmDY0
ポンドもユーロも暴落だなこれは
409 素振り名人(神奈川県):2008/08/31(日) 20:42:21.96 ID:ODn2Yimr0
最後通告って言って「国交断絶」とかだけだったら笑うなw
410 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:42:22.27 ID:AckBt2Mt0
>>400
ただ一国だけある
アメリカだ
411 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:42:23.75 ID:akb7oPqh0
とりあえず最初はなにがなんでも中立で

勝ちがほぼきまってたから出兵だね。
412 占い師(長野県):2008/08/31(日) 20:42:25.08 ID:HIu1ldRi0
いったい何がはじまったな
413 ネギ(大阪府):2008/08/31(日) 20:42:28.05 ID:+H1tKW+K0
今回はアジアは何もしないだろ
イラン辺りがやらかすかもしれんが
414 宝石鑑定士(京都府):2008/08/31(日) 20:42:29.23 ID:npNwE4JS0
最後通告

最終通告

最終最後通告

ラスト通告

ファイナル通告

ファイナル通告リターンズ
みたいに延ばしていくんだろ
415 ネギ(dion軍):2008/08/31(日) 20:42:30.18 ID:BrBtllMD0
日本にもB-2やA-10が必要だな
416 ママ(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:42:31.18 ID:HK49F6QpO
BBSで生中継してくれ
CNNは「米軍かっけー」な動画しか見せないからツマラン
417 9条教徒(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:42:36.94 ID:9Hthqmag0 BE:314036-PLT(12681)
ロシアは半島へ攻めなよ
418 ビンボウ(愛知県):2008/08/31(日) 20:42:38.66 ID:tyn0kWKZ0
ルーブル買っといた方が良いんだろうか。
419 四柱推命鑑定士(中国地方):2008/08/31(日) 20:42:44.15 ID:kseQOdVN0
もしかしてユーロファイターの買い過ぎを日本にってのは計画通りで日英同盟の布石だったのか
420 不法入国者(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:42:44.50 ID:pgssAH8p0
おいおい第二次大戦の日本は
ドイツのおまけみたいなもんだったじゃないか。。。
白人様が恐れ9条とかねーよw
421 柔道家(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:42:50.00 ID:7c25yr4D0
グルジアの明日のための〜スクランブルだあ〜
守れ友を 倒せ敵を 第3次スーパー世界大戦だ〜♪
422 九条マン(中部地方):2008/08/31(日) 20:42:58.84 ID:t0hOfebQ0
もしも今第三次世界大戦になったら日本はどうなるの?
おれは働けるの?
423 マーモット(広島県):2008/08/31(日) 20:43:00.01 ID:Iy1zLFn60
>>403
それをやるにはまず世界を占領しないといけない
424 素振り名人(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:43:01.45 ID:21w3E3QK0
>>26
そうだそうだ
でも捕まって政府、国民に迷惑かけるんだろうな
425 1(長屋):2008/08/31(日) 20:43:01.76 ID:ZIJQce240
もう世界大戦でいいよ。日本を巻き込んで。
どうせ2ちゃんねらーはそれを望んでるんだろ?
今の日本の平和ボケにはウンザリだ。
426 やわチチ(愛知県):2008/08/31(日) 20:43:13.30 ID:00dYPb/80
>>376
いったいじぇんたいせいぎってまんまんでしゅかね・・・・
427 農業(神奈川県):2008/08/31(日) 20:43:12.93 ID:GWGu1LQO0
  諸君 私は戦争が好きだ
 諸君 私は戦争が好きだ
 諸君 私は戦争が大好きだ

 殲滅戦が好きだ 電撃戦が好きだ 打撃戦が好きだ 防衛戦が好きだ
 包囲戦が好きだ 突破戦が好きだ 退却戦が好きだ 掃討戦が好きだ 撤退戦が好きだ
 平原で 街道で 塹壕で 草原で 凍土で 砂漠で 海上で 空中で 泥中で 湿原で
 この地上で行われる ありとあらゆる戦争行動が大好きだ
 戦列をならべた 砲兵の一斉発射が 轟音と共に敵陣を 吹き飛ばすのが好きだ
 空中高く放り上げられた敵兵が 効力射でばらばらになった時など 心がおどる
 戦車兵の操る ティーゲルの88mmが 敵戦車を撃破するのが好きだ
 悲鳴を上げて 燃えさかる戦車から 飛び出してきた敵兵を MGでなぎ倒した時など 胸がすくような気持ちだった
 銃剣先をそろえた 歩兵の横隊が 敵の戦列を 蹂躙するのが好きだ
 恐慌状態の新兵が 既に息絶えた敵兵を 何度も何度も刺突している様など 感動すら覚える
 敗北主義の 逃亡兵達を街灯上に 吊るし上げていく様などはもうたまらない
 泣き叫ぶ虜兵達が 私の振り下ろした手の平とともに 金切り声を上げるシュマイザーに ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
 哀れな抵抗者達が 雑多な小火器で 健気にも立ち上がってきたのを 80cm列車砲の4.8t榴爆弾が
 都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
 露助の機甲師団に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
 必死に守るはずだった村々が蹂躙され 女子供が犯され殺されていく様は とてもとても悲しいものだ
 英米の物量に押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
 英米攻撃機に追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ

 諸君 私は戦争を 地獄の様な戦争を望んでいる
 諸君 私に付き従う大隊戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?
 更なる戦争を望むか? 情け容赦のない 糞の様な戦争を望むか?
 鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な闘争を望むか?

 戦争!! 戦争!! 戦争!!
428 IMF(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:43:23.49 ID:ZViDEQTO0
次、ロシアのターンで
ロシアはヘタレると予想
429 ネチズン(岡山県):2008/08/31(日) 20:43:25.52 ID:VkQ473La0
>>401
中国はしたたかだから表立っては一切干渉せずにひたすら内需振興で国力増強に努めると思うよ 戦後のリーダーを目指して
430 美人(神奈川県):2008/08/31(日) 20:43:28.73 ID:+kpRuorM0
>>403
無理。馬鹿なの?
431 朝鮮社会民主党(dion軍):2008/08/31(日) 20:43:28.79 ID:6S9dv06IP
ロンドン五輪と上海万博はどうなるんだろうか。
432 1(栃木県):2008/08/31(日) 20:43:28.89 ID:iYZjENoh0
>>401
5 韓国がドサクサにまぎれて竹島と対馬に侵攻
433 ブラ男(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:43:29.30 ID:N/3n7+4x0
>>367
いやまったくそうなんだw
でも前に読んだ本にそんなことが書いて合ったからさ〜
使用兵器単位での株の変異なんてしらねーよ
434 ブサイク(兵庫県):2008/08/31(日) 20:43:31.81 ID:4cvT5SAZ0
>>400
唯一ロシアをボコボコにした我等が日本を忘れるな
435 四柱推命鑑定士(中国地方):2008/08/31(日) 20:43:34.54 ID:kseQOdVN0
北方領土の紛争問題に欧米が介入してくる可能性もあるぞ
流石にロシアも刺激はしないと思うが
436 住居喪失不安定就労者(岡山県):2008/08/31(日) 20:43:42.15 ID:/FNGc9ue0
殺しあえ\(^o^)/
437 ママ(東京都):2008/08/31(日) 20:43:52.35 ID:+nilW1AN0
第三次世界大戦でどんな兵器が使われるか知らないが、

    
     第四次世界大戦は石と棒で争われるだろう。 ―― アルバート・アインシュタイン
438 農業(埼玉県):2008/08/31(日) 20:43:53.07 ID:ux/KryTK0
欧州×ロシアだとどっちが強いの?
アメリカとか他の国は一切手を出さないとして
439 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 20:43:54.82 ID:om03CYan0
>>414
たぶんそうなるので、いかに自国に石油利権ひっぱってこれるかで
ロシア、EU、米国で三すくみ

日本? 9条と安保美味しいです
440 柔道家(香川県):2008/08/31(日) 20:43:59.16 ID:BpMtwEGi0
ヨーロッパ全軍とロシアで戦ったら どっちが強い?

アメリカ中国は 介入しないとして
441 初心者(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:44:03.16 ID:ci8WJES00
戦争しないかな
俺も朝鮮人見習ってどさくさに紛れて土地の権利とか頂きたい
442 イケメン(北海道):2008/08/31(日) 20:44:04.96 ID:Zi/174X00
>>401
中国は特需狙いで静観か、米欧ロシアがグルジアに釘付けの間に台湾侵攻でしょ。
どっちにしても日本にとってはあまりいいシナリオじゃない。
443 またぎ(東京都):2008/08/31(日) 20:44:05.14 ID:4kJqyJ2l0
>>377
レスありがとう。
ロシアはソチ五輪を潰す気なのかねぇ
444 アスリート(静岡県):2008/08/31(日) 20:44:08.42 ID:sMRSFJc90 BE:342609825-2BP(855)
>>274
誰がわざわざ他国にマージンとらせるようなことすんだよ
445 毎日新聞配達(神奈川県):2008/08/31(日) 20:44:12.76 ID:NeUJYItP0
憲法9条があるから、世界は平和だよ
446 自宅兵士(岐阜県):2008/08/31(日) 20:44:16.01 ID:IjJxRB320
四島と一緒に樺太もやってしまえ。最後の最後まで通信任務に従じた電話局の
乙女たちの仇を今こそ。
447 芸術家(東京都):2008/08/31(日) 20:44:22.71 ID:gqCuLR3S0
俺拳銃とかよくわかんないけどファマスとK2と水爆あれば余裕だと思う
448 WBC監督(静岡県):2008/08/31(日) 20:44:23.08 ID:8AxPizn20
>>407
現代兵器のガチバトルなんて簡単に見れるものじゃないからな
最近の戦争は大国がフルボッコでつまらない
449 IT戦士(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:44:25.14 ID:sFAX+vfwO
>>416
…BBC?
450 がんばる女(京都府):2008/08/31(日) 20:44:25.71 ID:H9cdRR000
>>434
こっちもだいぶボコられたけどな
451 明日もバイト(和歌山県):2008/08/31(日) 20:44:25.62 ID:gAZWTRtz0
マジかよ
第三次スーパーロボット大戦買っといて良かったよ
452 ビンボウ(埼玉県):2008/08/31(日) 20:44:27.16 ID:ghkpg4nP0
>>434
いつの時代だバカ
453 団体役員(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:44:32.47 ID:InBqHr6B0
プーチンが首相になってからきな臭くなってるのが気にかかる
454 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 20:44:35.25 ID:bgvxCf3mP
>>434
いつボコボコにしたの?
455 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:44:49.00 ID:dxqVtsXs0
>>409
それやったのが60年ぐらい前
456 元組員(宮城県):2008/08/31(日) 20:44:54.00 ID:Ko7M40Hd0
>>434
いやあ・・・辛勝だろあれ
てかロシアが引き時を間違えたとしか言いようがない
457 家事手伝い(dion軍):2008/08/31(日) 20:44:54.08 ID:vGcBMAbf0
>>434
ボコボコにされたの勘違いでは
458 党代表(北海道):2008/08/31(日) 20:44:54.14 ID:pAqCR8QU0
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::| 最近チョパーリは・・・・
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| つまらないニダ。謝罪汁、賠償汁。
    |   ,<`Д´ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
459 毎日新聞配達(樺太):2008/08/31(日) 20:45:01.11 ID:PvKl5lcKO
ジョジョリーノが予言してないから大丈夫だよw
460 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:45:05.38 ID:hQiqQNT1O
>>435
まぁいい口実だよな
461 朝鮮社会民主党(大阪府):2008/08/31(日) 20:45:08.48 ID:qlWYX14g0
あー早く地球滅亡しねぇかな
462 ブサイク(兵庫県):2008/08/31(日) 20:45:09.45 ID:4cvT5SAZ0
>>452
ほんの100年ほど前じゃねーかボケ
463 毎日新聞配達(樺太):2008/08/31(日) 20:45:16.43 ID:Lh1KV925O
>>434
モンゴル「俺を忘れてもらっちゃこまる」
464 四日便秘(神奈川県):2008/08/31(日) 20:45:25.24 ID:CSs7gRAY0
なんか欧米っていつも戦争やってるなあ
日本は60年平和が続いたことが奇跡っていわれることあるけど
江戸時代なんか250年以上平和だったわけだから平和が当たり前なんだけどな
あいつらその内、潰し合って絶滅するんじゃね?
465 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:45:25.94 ID:ykZ83lkr0
>>434
日本海海戦に関してはパーフェクトゲームですものなぁ。
466 ブランド鑑定士(catv?):2008/08/31(日) 20:45:29.78 ID:Bw65s4BU0
今の日本が単体でロシアに勝てるわけねーよなあ
467 美人(神奈川県):2008/08/31(日) 20:45:38.35 ID:+kpRuorM0
>>434
あれは向こうの指揮官が無能だっただけで
ボコボコにしたわけじゃないぞ。
ぎりぎりこっちの大勝利だっただけだ。
468 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:45:40.71 ID:X0MMAJk0O
>>265
最近、英米メディアは、ロシア軍部が力を持ってプーチンやメドベの力が弱まってるという説を垂れ流してる
プーチンがいた諜報と軍部は元もとライバル関係らしい

佐藤優が「ロシアでは権力は人でなく役職につく」て昔から言ってる
つまり、メドベはプーチンほど軍部を押さえ込める大統領ではないということ
で、首相という役職ではプーチンも力を発揮できない
という推測が成り立ちな
469 1(大阪府):2008/08/31(日) 20:45:42.62 ID:sj3sbikC0
エゲレスは核対策してるのか?
470 元組員(熊本県):2008/08/31(日) 20:45:46.69 ID:ESdfPMjx0
>>440
ロシアのボロ兵器じゃイギリスフランスドイツ相手に戦えない
471 やわチチ(長屋):2008/08/31(日) 20:45:47.43 ID:gR+Tuj+N0
今回は静観を決め込んで勝ちそうなほうにつくぞ
美味しい所だけ貰え
日本に今ドンパチに関わる余裕はねえ
インド洋給油やPKOで十分
472 ネチズン(岡山県):2008/08/31(日) 20:45:50.93 ID:VkQ473La0
>>438
ロシアのが強い EUはガス止められただけで経済的に疲弊して弱った所から結束が乱れてバラバラになる
473 主婦(catv?):2008/08/31(日) 20:45:48.97 ID:VdYxkJjQ0
北方領土ごときで露助を敵に回すのは愚策
日本は関わらなくてよろしい
474 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 20:45:56.58 ID:om03CYan0
台湾が五輪中になにもしなかったのが笑えた
そんだけ民進党の汚職政治ひどかったんだろうなあ。
台湾も五輪特需でもうけただろうし。
475 ダフ屋(茨城県):2008/08/31(日) 20:45:59.37 ID:um/o+DaW0
ロシアはちゃんと日本にも核じゃないミサイル打ってこいよ
そうしないと日本が参戦できない
北方領土と樺太の今までの利子も含めて、シベリアは日本がいただこうか
476 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:46:01.51 ID:AckBt2Mt0
日本って美味しい立ち位置だよな実際
戦争は他人に任せるのが一番だ
他人の不幸が面白い
9条主導のインテリはこれを見越していたんだな
477 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:46:01.98 ID:ZCYXaZ340
世界大戦になったら、ネットは検閲対象の代表格になるな
自由な発言が出来なくなるよな
ニュー速で実況なんてムリ
ありえない
478 ブランド鑑定士(大阪府):2008/08/31(日) 20:46:10.80 ID:kxazipYA0
欧州が武田騎馬軍団3000騎としたら露はどれくらいなんだよ?
479 ビンボウ(樺太):2008/08/31(日) 20:46:11.60 ID:9JTd6Gb7O
グルジア担当EU
イラン担当イスラエルアメリカ
480 WBC監督(静岡県):2008/08/31(日) 20:46:15.91 ID:8AxPizn20
>>437
ペンは剣よりも強しと言えるのは、現代兵器に遭遇したことのない者だけだ。



―― ダグラス・マッカーサー
481 家事手伝い(栃木県):2008/08/31(日) 20:46:17.38 ID:zwgZNrI+0
ちょっくら裏山の防空壕補強してくる
482 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:46:23.64 ID:cCX1KJbU0
>>401
中国はダンマリだろう
パキスタンとナイジェリアが無事なら何も手を出さない
パキスタンはウイグルからインド洋に出られる重要な回廊に
ナイジェリアは石油利権が大量に有る
483 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:46:27.17 ID:dxqVtsXs0
>>422
世界大戦で中国が参戦したら間違いなく日本終わる
核飛んできて間違いなく首都圏壊滅
中国がロシア領かっぱらうために頑張ってくれることを期待するしかない
484 四柱推命鑑定士(中国地方):2008/08/31(日) 20:46:30.02 ID:kseQOdVN0
ロシアには温暖化と言う究極の焦土戦術がある。
485 9条教徒(東京都):2008/08/31(日) 20:46:42.23 ID:+/SXvOya0
>>203ってなんでいちいちID変えてるの
486 自宅兵士(神奈川県):2008/08/31(日) 20:46:46.19 ID:b7YE9QjD0
露がボスポラス海峡封鎖すればそれで終わるだろ
487 韓国料理シェフ(大阪府):2008/08/31(日) 20:46:49.97 ID:PECUPKLA0
俺のユーロファイターが火を噴くぜ!
488 明日もバイト(神奈川県):2008/08/31(日) 20:46:56.14 ID:KB7dgmMb0
太平洋にロシアがでてこれないように千島を封鎖するだろうな
アメリカは負担を減らすため自衛隊を使おうとするが国外なのでできません、となる
ここでアメリカに「千島が国内なら自衛隊での封鎖OK」と言える政治家が日本にいるかどうか・・・
489 団体役員(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:46:59.23 ID:InBqHr6B0
ソチかぁ・・・
2014冬季種目の選手は気が気じゃないかも
490 芸術家(樺太):2008/08/31(日) 20:46:59.78 ID:yBIuz3ceO
日本にはなんの影響もない。


この第三次世界大戦は
おまえらが思ったよりも
大した被害も勝者もなく
あっけなく短期間に終わるだろう。


ただし、戦後、世界は一変する。
予想外に起きた戦争と唐突な終結は
金融の信用は失墜させ、世界経済は崩壊することになる。
資本主義は崩壊し、これより資源主義が到来する。

しばらく後に
大国間の冷たい資源戦争が勃発する。
これをきっかけに、第一次世界資源戦争と呼ばれる戦争が起きる。

資源のない国はほとんど大国にのみ込まれる。


日本は資源戦争には敗れることになる。

それでもまだ国家としてしぶとく生き残るが、
水と人を資源として輸出する国になった日本の国土は
長くはもたなかった。


近い未来の話。
491 ママ(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:47:03.82 ID:HK49F6QpO
>>428
ロシアはわざと挑発的な発言して、EUの内部分裂誘ってると思うよ
英国はともかく、直接戦場になりそうな周辺地域は戦争避けたいだろ
492 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:47:04.50 ID:akb7oPqh0
>>487
下ネタかwww
493 美人(チリ):2008/08/31(日) 20:47:11.18 ID:y+bGqakv0
イギリス人って火病持ってんじゃないの?
何でこんなに喧嘩っぱやいんだ
494 ヘンタイ(埼玉県):2008/08/31(日) 20:47:13.08 ID:bpJWEX/b0
イギリスは本当にうざいよな。イスラエルよりも世界に悪影響及ぼしてると思う
495 漁師(愛知県):2008/08/31(日) 20:47:17.72 ID:TYXIa0Rp0
冷戦状態作りたいだけだろ?ロシアは
496 アスリート(静岡県):2008/08/31(日) 20:47:17.98 ID:sMRSFJc90 BE:548175528-2BP(855)
>>404
ほう・・・おぬしわかってるな
497 ネギ(大阪府):2008/08/31(日) 20:47:19.58 ID:+H1tKW+K0
日本は戦争犯罪大国みたいな扱いされてるけど、それって明治〜昭和20年の終戦までの話だろ。
498 ネット君臨派(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:47:20.36 ID:8pdoYqFC0
ツァーリボンバ出力100%クルーー
499 不法入国者(東京都):2008/08/31(日) 20:47:21.94 ID:MkR6YRYR0
無職童貞は軽々しく戦争始めろとか言ってんじゃねーぞ
500 韓国料理シェフ(埼玉県):2008/08/31(日) 20:47:25.65 ID:dkS/9aT50
>>434
フィンランド「シモヘイヘひとりで余裕でした」
501 ダフ屋(茨城県):2008/08/31(日) 20:47:33.16 ID:um/o+DaW0
韓国とイタリアのいないほうにつけばOKだな
502 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 20:47:33.98 ID:urs5GcAh0
修羅の国いってくるか
503 美人(神奈川県):2008/08/31(日) 20:47:35.84 ID:+kpRuorM0
>>476
何がインテリだw
何もできなくしてただ立ち尽くしてるだけの無能ぞろいじゃねえか
504 IT戦士(愛媛県):2008/08/31(日) 20:47:43.18 ID:YQTrE4IC0
>>490
で、どこを縦読み?
505 [―{}@{}@{}-] 朝鮮社会民主党(長野県):2008/08/31(日) 20:47:46.17 ID:59QpjijDP BE:559584858-PLT(12010)
なんか最後通告って北朝鮮やら韓国やらが乱発してるせいで全然重みがない
506 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 20:47:46.72 ID:om03CYan0
そういや、日本はロシアと平和条約ないんすよ。
事実上の敵国。国交はあるけれど条約がないから敵国と見なされているだろう。

でもアメリカ様の軍備と安保と九条があるので
507 日本にネチズン(東京都):2008/08/31(日) 20:47:53.50 ID:79N/O4+80
>>434
まあ日本海海戦はボコボコといってもいいかも
203高地の消耗戦はひどいけど
508 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:47:56.06 ID:VcQEK7qJ0
>>466
1時間前に人を殺してきた人間と生まれて一度も人を殺したことのない人間が戦うんだからなあ・・・
509 紅茶鑑定士(奈良県):2008/08/31(日) 20:48:01.05 ID:beUj5g8r0 BE:463649292-PLT(12121)
>>467
ギリギリの辛勝だった事は事実だが、ロシアの指揮官が無能だっただけだと
いう理由づけをするお前からは司馬厨の匂いがプンプンする
510 芸術家(東京都):2008/08/31(日) 20:48:04.09 ID:ZSUnNmDY0
双方に核がある限り武力衝突はしないだろ
行っても経済戦争止まり
で、どっちが疲弊するかだ
511 マーモット(大阪府):2008/08/31(日) 20:48:23.51 ID:ax8dfBP50
>>493
先に手が出る国民性
512 ママ(東京都):2008/08/31(日) 20:48:25.82 ID:E7PHnMfh0
>>506
平和条約や不可侵条約があっても攻めてくるのがおそロシア
513 WBC監督(大阪府):2008/08/31(日) 20:48:27.30 ID:QId4r1uV0
ロシアがまけたら北方四島だけじゃなく、カムチャッカ半島くらいパクッてもいいんじゃね?
チョソの竹島みたく、固有の領土とか根拠の無い話を連呼して
514 党代表(北海道):2008/08/31(日) 20:48:28.00 ID:pAqCR8QU0
>>483
中国と日本は今はいい関係だからそれはないと思う。
中国も北京オリンピックで日本の底力しったみたいだし
515 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:48:33.13 ID:AckBt2Mt0
>>490
甘いな
資源戦争は起こらないよ
516 イケメン(北海道):2008/08/31(日) 20:48:42.25 ID:Zi/174X00
妙な事になる前にメタンハイドレードの採掘軌道にのせてくれ。
エネルギー自給出来ればこういうとき圧倒的に有利だ。
517 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:48:46.46 ID:dxqVtsXs0
>>443
さっさと併合して何とかしちゃえばオリンピック開くのは簡単
北京で実証された
ベルリンだのモスクワだのの教訓は全く生かされないことが
518 元組員(樺太):2008/08/31(日) 20:48:47.42 ID:Jd0NRRyl0
>>420
9条は恐れというより実験だったんだろうね。核といい日本はモルモットのようなものさ。
519 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:48:48.99 ID:7ou5XYNcO
ふざけんな
ロシアの代わりにドイツが常任理事国になるかもしれねぇじゃねぇか
憲法変えろ
520 尿管結石(東京都):2008/08/31(日) 20:48:53.93 ID:40RD7uCL0
そうか中国は特需狙いの戦争経済かオタコン
521 党代表(東京都):2008/08/31(日) 20:49:03.00 ID:jy4ELhSR0

(某国首相)
さぁ〜てと、武器輸出3原則、やめちゃおうかなぁっと♪
 
522 党代表(福岡県):2008/08/31(日) 20:49:06.95 ID:DPREthnW0
で、世界大戦は巻き起こるの?
教えてシュワちゃん
523 ネットカフェ難民(山口県):2008/08/31(日) 20:49:12.93 ID:/msoo7gq0
一方韓国は日本に向けて進軍してきた
524 イケメン(東京都):2008/08/31(日) 20:49:13.67 ID:PZcGMu/60
もっとやれ
525 WBC監督(東京都):2008/08/31(日) 20:49:17.94 ID:9zHVVhSx0
欧州が断固たる対応をとるw

【EU憂鬱】ロシア「欧州向け石油供給の削減を準備せよ」の極秘指示で態度一変…「対ロ制裁を検討」など強硬発言の仏外相→「制裁無し!」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220093535/
【国際】欧州:”対ロシア制裁見送りへ” 仏政府高官が明らかに…1日にEU緊急首脳会議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220088562/
【国際】フランス外相、ロシア制裁を主張しない態度を表明[8/30]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220096450/

【国際】ロシア:来月から米国産鶏肉輸入を制限 グルジア紛争めぐり米露の対立”貿易紛争”に発展
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220019010/


欧州は協力しないよ
イギリス独りでがんばって〜w
526 がんばる女(京都府):2008/08/31(日) 20:49:20.42 ID:H9cdRR000
>>514
>中国も北京オリンピックで日本の底力しったみたいだし
kwsk
527 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:49:21.93 ID:cCX1KJbU0
>>488
宗谷海峡・津軽海峡は国際海峡
どの国の軍艦も自由に通行できる
528 占い師(catv?):2008/08/31(日) 20:49:34.51 ID:NhBC5awv0
戦争特需を狙うつもりか
為替どっちに動くかな?
529 ネギ(埼玉県):2008/08/31(日) 20:49:35.38 ID:X5AbZ9vj0
支那チョン工作員わんさかだなwwwwww
この絶望感を共有できない日本、本当に末恐ろしい
たとえば今回はロシアがその発端だが
支那やチョンが発端になってた場合にはだれがブレーキをかけるのか
傍観者でいい?
馬鹿言え
マジで言ってるのか?wwwwww
マジ日本は終わったわwwwwww
530 ネット弁慶(神奈川県):2008/08/31(日) 20:49:40.90 ID:1GbkKiwk0
いいぞもっとやれ
明日やれ
531 農業(埼玉県):2008/08/31(日) 20:49:44.78 ID:ux/KryTK0
>>472
欧州は一つの国じゃないからそうなるか
532 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:49:45.61 ID:i+2OQ1ao0
>>490
まだそういうこと書かないほうがいいよ。

”大筋は決定しているが、細部まではフラグが確定してない”

あんたなら、この言葉で意味がわかるはず。
予言がなぜ当たらないのかも知ってるはず。

知ってるなら、多くを語ってはいけない。未来が変わる。
533 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:49:45.99 ID:AckBt2Mt0
>>503
だから今を見越していたって言ってるんだけど?
理解できないなら話に口はさまないで
534 家事手伝い(dion軍):2008/08/31(日) 20:49:48.69 ID:vGcBMAbf0
僕、日本が将来資源に困ることのないように新エネルギーを開発するよ!
どこの学科がいいのかなあ
535 ブサイク(兵庫県):2008/08/31(日) 20:49:50.51 ID:4cvT5SAZ0
>>493
好戦的じゃないと世界帝国は築けない
536 やわチチ(長屋):2008/08/31(日) 20:50:00.92 ID:gR+Tuj+N0
>>521
福田がそんなタマなわけねえw
537 またぎ(樺太):2008/08/31(日) 20:50:06.00 ID:c+IlTzOaO
>>183
日本に死の灰が降るだろうがもう少し考えろ馬鹿
お前らに政治は無理だな
538 美人(神奈川県):2008/08/31(日) 20:50:06.27 ID:+kpRuorM0
>>509
ソ連は完全に引き際間違えた。
あれを指揮官の無能と言わずなんと言う?
539 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 20:50:08.33 ID:om03CYan0
>>512
う〜〜〜ん 今は平和条約があればだいじょぶだと思うよ ロシアも国連制裁されたらやばいし。
むしろこの不正常な状態だと攻め込まれても、条約がないだろってことで押し切られそうで
540 初心者(千葉県):2008/08/31(日) 20:50:08.98 ID:7ooy2bDX0
>>506
条約なんて全くの無意味ですよ・・・
541 不法入国者(大阪府):2008/08/31(日) 20:50:09.74 ID:emnVkuHH0
ブラジルあたりがロシアについたら面白い事になるな。
542 団体役員(千葉県):2008/08/31(日) 20:50:13.62 ID:fsK8KvNG0
戦争が始まると物価が上がる。物が無くなる。
543 不法入国者(東京都):2008/08/31(日) 20:50:29.97 ID:MkR6YRYR0
フランスもずる賢くなったな
544 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:50:31.04 ID:ZCYXaZ340
>>496
わかってないで、反韓、反中している人が多いんだよな、、、
白人社会の思う壷なんだけどね
545 四日便秘(大阪府):2008/08/31(日) 20:50:36.57 ID:a1dRHYT40
ハリケーン・グスタフの米南部への接近
緊迫するグルジア情勢

これでなにが起こるかぐらい
高学歴のν速民なら判るよな
546 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:50:37.43 ID:cCX1KJbU0
>>525
欧州が干上がるのを英米は楽しみにしてるんだろうなw
また帝国でも復活させる気か?
547 主婦(北海道):2008/08/31(日) 20:50:45.53 ID:X0P5WX4E0
フレンチwwwww
548 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:50:47.64 ID:o4Md2D2G0
>>525
すげえ、イギリス四面楚歌ワロタ
549 マーモット(山口県):2008/08/31(日) 20:50:59.80 ID:bC/t47oJ0
産経だから・・・。
550 韓国料理シェフ(大阪府):2008/08/31(日) 20:51:07.60 ID:PECUPKLA0
どうしてもロシアが勝つとは思えない
人口・経済的にも
551 住居喪失不安定就労者(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:51:07.64 ID:zaXmRSqKO
何をやってもかばってもらえるイスラエル
いざとなったら見捨てられる日本


日系人頑張れ
552 ネギ(大阪府):2008/08/31(日) 20:51:07.79 ID:+H1tKW+K0
いつも思うんだが、カナダって空気だなw
553 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:51:16.07 ID:AckBt2Mt0
>>521
それだったらいいね
554 やわチチ(長屋):2008/08/31(日) 20:51:17.94 ID:gR+Tuj+N0
>>537
そんな致命的な量にならんだろ
いままで中国で何回核実験やったことか
555 自宅兵士(樺太):2008/08/31(日) 20:51:22.09 ID:d8UDltz6O
EU降りたし大丈夫だろう。



その数日後世界は核の炎に包まれた
556 四柱推命鑑定士(宮城県):2008/08/31(日) 20:51:39.13 ID:VGKZSkBg0
俺がアップを始めました
557 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:51:40.99 ID:X0MMAJk0O
>>541
全南米がロシアに味方したらおもしろいな
558 韓国料理シェフ(大阪府):2008/08/31(日) 20:51:44.90 ID:nx7asgOV0
ロシア・イスラエル・イギリスはまとめて滅びろ

こいつらがいなけりゃ世界は平和
559 不法入国者(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:51:51.27 ID:pgssAH8p0
英国なんてプライドとハッタリだけで生きる国なのに
ロシアみたいな野蛮な国と分かり合えるはずがない
560 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:51:52.72 ID:ykZ83lkr0
>>509
たぶん、日本を過大評価してるか、
ロシアを過小評価してるんでしょうなぁ。

あの戦力差であれだけぼこぼこにして完勝した
海戦があるなら教えて欲しい。
561 IT戦士(愛媛県):2008/08/31(日) 20:51:54.53 ID:YQTrE4IC0
>>525
ドイツは?
この紛争に熱心なドイツはどんな立場なの?
562 宝石鑑定士(京都府):2008/08/31(日) 20:51:59.56 ID:npNwE4JS0
イギリスが動いたら
豪州とかカナダも動くのか?
563 IMF(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:51:58.62 ID:ZViDEQTO0
イギリスってすっかり過去の国なイメージあるが、
やはり言う時は言うもんだな
564 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:52:14.46 ID:dxqVtsXs0
>>546
元からイギリスはEUとは距離起きたがってたからな
加盟せざるを得なくなっただけの話で
絶好のチャンスと思ってるだろう
565 ビンボウ(樺太):2008/08/31(日) 20:52:15.75 ID:9JTd6Gb7O
日本はNEC製やパナソニック製の原爆作っちゃてよw
566 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:52:16.81 ID:i+2OQ1ao0
と、思ったけど、それは書いてもいいやw
斜め読みしてて勘違い。

もっと大事なことがあるんだが、今それを広めるとルートが変わる恐れがあるからな。
567 農業(東京都):2008/08/31(日) 20:52:20.23 ID:fhhJPDDG0
イギリスが断固たる措置って何もできないだろ
前の大戦みたく強い国に声かけてやってもらうくらいか
568 ネット弁慶(宮崎県):2008/08/31(日) 20:52:20.78 ID:tGuBeZpn0
スレたて主がはしゃぐほど失敗するν速、北京開会式ボイコットとか火消し聖火リレーとかチベット問題とか
569 党代表(兵庫県):2008/08/31(日) 20:52:41.25 ID:q/7CEuLA0
今こそ北方四島を取り戻せる絶好の機会
570 村長(千葉県):2008/08/31(日) 20:52:42.16 ID:j0Vy7TNj0
やっちまえよ 世界恐慌に突入しろ
571 ママ(東京都):2008/08/31(日) 20:52:45.22 ID:477HYYkz0
>>513
日本は取り返せる立場に立てない。
572 美人(埼玉県):2008/08/31(日) 20:52:46.69 ID:1sl4vA1Y0
>>561
ドイツはロシアからパイプライン通してもらてって
あまりロシアに強く出れない
573 ネチズン(兵庫県):2008/08/31(日) 20:52:50.43 ID:4t5CDEfl0
どさくさに紛れて朝鮮征伐を
574 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:52:51.09 ID:qltUeGOD0
そんなことよりカチューシャでも聞こうぜ
http://de.youtube.com/watch?v=T1q_0PXmJOk
575 がんばる女(京都府):2008/08/31(日) 20:52:59.34 ID:H9cdRR000
>>556
頼りにしてるぞ
576 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:53:02.47 ID:X0MMAJk0O
>>525
東欧はイギリス側にまわるよ
弱いけど
577 ネットカフェ難民(東京都):2008/08/31(日) 20:53:07.99 ID:yn+5Sv1R0
人類の歴史って同じことの繰り返しなんだな
578 家事手伝い(dion軍):2008/08/31(日) 20:53:12.25 ID:vGcBMAbf0
>>554
ブァアアアカ
579 またぎ(東京都):2008/08/31(日) 20:53:22.39 ID:aC/2vqFs0
どさくさ紛れに隣国が侵攻する可能性もあるから油断できん
580 占い師(熊本県):2008/08/31(日) 20:53:23.08 ID:zj/eWUfA0
第三次世界大戦といってもピンと来ないな
冷戦の再来なら分かるが
581 ブサイク(兵庫県):2008/08/31(日) 20:53:27.10 ID:4cvT5SAZ0
>>565
日立グループだけで作れる
582 素振り名人(大阪府):2008/08/31(日) 20:53:28.04 ID:RdHYhU8E0
>>532
ハーバードのスミス教授によろしくな
583 四柱推命鑑定士(京都府):2008/08/31(日) 20:53:28.42 ID:XdbJxg+A0
おそロシア最強時代の到来
584 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:53:33.04 ID:AckBt2Mt0
>>568
つまり戦争は起こらないということか
585 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 20:53:37.63 ID:om03CYan0
放射能って意外と風や雨で流れるらしいぞ。
586 紅茶鑑定士(奈良県):2008/08/31(日) 20:54:00.90 ID:beUj5g8r0 BE:618199946-PLT(12121)
>>538
お前はどの指揮官の、どの戦闘局面の引き際を言ってるんだ?
戦争全体なら、指揮官の問題ではなく政治指導者の責任だ。

日本海海戦におけるロジェストウェンスキーの事を言ってるのか?
それとも、黒溝台や奉天会戦におけるクロパトキンの判断を言ってるのか?

それとも、さらに局地戦の鴨緑江の戦いにおけるザスリッチ中将の判断を
言ってるのか?

具体的に行ってみろ。
話はそれからだ。
587 住居喪失不安定就労者(岡山県):2008/08/31(日) 20:54:03.81 ID:/FNGc9ue0
>>407
それなんだっけ?
588 やわチチ(長屋):2008/08/31(日) 20:54:06.49 ID:gR+Tuj+N0
>578
え?
589 ワキガ(埼玉県):2008/08/31(日) 20:54:06.96 ID:uN2O/5YP0
イギリスが動いてもおれは就職しねえ
590 マーモット(広島県):2008/08/31(日) 20:54:09.46 ID:Iy1zLFn60
>>554
どっかの物理屋がインドと中国が核撃ちあっただけで世界おわるっつってたぞ
591 IT戦士(愛媛県):2008/08/31(日) 20:54:09.65 ID:YQTrE4IC0
>>584
当たり前だろw
592 宝石鑑定士(埼玉県):2008/08/31(日) 20:54:14.29 ID:VfhUOV8v0
これは日本は関係ないから危害は及ばないよな?
どうぞ白人同士で殺しあってくれ
593 尿管結石(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:54:23.08 ID:xMqeAYaS0
財務相の景気悲観
グルジア問題

ポンドにナイアガラフラグ立ちまくってるな
ちょっと来週から全力Sしてくる
594 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:54:24.87 ID:cCX1KJbU0
>>541
ブラジルのルーラはアメリカから距離置いてるから十分有りえるな
チェベスは確実にロシアに付く
595 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:54:31.18 ID:i+2OQ1ao0
>>584
まあこれ言っちゃってもいいか。

それが正解。
予言が当たらないのはそのため。あとは自分で考えてくれ。
596 四柱推命鑑定士(宮城県):2008/08/31(日) 20:54:31.67 ID:VGKZSkBg0
>>575
クールダウンを始めました
597 尿管結石(東京都):2008/08/31(日) 20:54:34.35 ID:40RD7uCL0
>>581
作ってるのは子会社関連会社
日立は仕事丸投げやさん
598 ヘンタイ(宮城県):2008/08/31(日) 20:54:35.79 ID:2oLQVWFC0
これイギリスの国民はどう思ってんの?
まだ労働党の支持率下がるんじゃないの?
599 アスリート(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:54:36.18 ID:umy4OwwMO
助けて〜!
ガンダム!!
600 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 20:54:40.30 ID:bgvxCf3mP
>>584
そもそも>>1の良くある煽りスレ 第三次大戦って入れときゃスレ伸びるからな 
601 農業(東京都):2008/08/31(日) 20:54:46.61 ID:fhhJPDDG0
要はイギリスはアメリカ側の主張を代弁してるだけだな
日本よりもアメリカのポチだわ
恥ずかしくないんだろうか
602 四日便秘(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:54:59.33 ID:zqXCAo1o0
おいお前ら今広田首相の悪口行っていただろう。ちょっと来い!

何、福田首相の間違い?ふざけるな!我が大日本帝國の首相にフクダ某などという輩はおらん!

おいそれになんだその頭は、外国人か?さてはスパイだな。何、日本人だあ?日本人の髪が茶色なわけないだろ!!キサマ特高警察を舐めてるのか!!
603 またぎ(埼玉県):2008/08/31(日) 20:55:05.06 ID:z1LHa18U0
>>592
何言ってんだよ 日英同盟してるだろ
604 ネチズン(岡山県):2008/08/31(日) 20:55:07.48 ID:VkQ473La0
>>561
ドイツもロシアとは敵対したくない様子

というかドイツにとってロシアよりイギリスの方が憎い敵 イギリスのせいで国家分断の刑に処されたからな
605 占い師(catv?):2008/08/31(日) 20:55:09.19 ID:NhBC5awv0
ポンドには手を出さない方が…
606 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:55:11.40 ID:ykZ83lkr0
>>591
間接的にはある可能性は十分あるよ。
代理戦争として。
607 ネット君臨派(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:55:13.03 ID:8pdoYqFC0
パンパンの用意しろよ
608 WBC監督(長屋):2008/08/31(日) 20:55:17.07 ID:EYEU1zNI0 BE:141738645-PLT(12013)
ついに俺の出番か
609 四日便秘(沖縄県):2008/08/31(日) 20:55:18.53 ID:GQeWSdrg0
絶対に北海道侵攻があり得ない情勢の中
国民を騙して90式戦車を作った甲斐があったな
610 占い師(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:55:20.59 ID:UUP5qaei0
              ス
            ト
          ラ
        ビ
      ン
    ス
  キ

611 IT戦士(愛媛県):2008/08/31(日) 20:55:26.57 ID:YQTrE4IC0
>>603
これはいい釣り針。
612 ネチズン(三重県):2008/08/31(日) 20:55:27.26 ID:2xJJUNT30
いよいよ石器時代に戻るぞ。
613 ヘンタイ(神奈川県):2008/08/31(日) 20:55:27.20 ID:t/raLc7y0
戦争するのは是非もないが
日本のトップがチンパンの時はやめてくれ。
せめてあと一年待て。
614 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:55:46.03 ID:sENDJQiF0
ν即公認大統領のムガベはどっちに付くんだ?
615 四日便秘(神奈川県):2008/08/31(日) 20:55:47.60 ID:CSs7gRAY0
>>597
原子炉は日立製作所だ
616 朝鮮社会民主党(東日本):2008/08/31(日) 20:55:47.79 ID:eJJZL7wqP
軍ヲタ共の妄想うぜぇな氏ねよ
617 ヘンタイ(石川県):2008/08/31(日) 20:55:50.38 ID:anjDHi9M0
最終戦争はロシア発と聖書でも言われてんだよ
必ず起こる、いや起こす
618 宝石鑑定士(京都府):2008/08/31(日) 20:55:58.41 ID:npNwE4JS0
>>612
石関連の株を買えばいいんだな
619 自宅兵士(岐阜県):2008/08/31(日) 20:56:01.48 ID:IjJxRB320
欧州のこととは言っても、世界がそっちばかり向くとジョンイルが拗ねて
やんちゃやらかすんじゃないか?
620 村長(北海道):2008/08/31(日) 20:56:02.03 ID:lDAEicz+0
日本中の原発の原子炉にある使用済み核燃料からPu抽出すれば
かなりの数の核爆弾作れるはず
それをH-IIに載せれば核武装もあっというま
621 アスリート(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:56:08.18 ID:yQBCZuEf0
世界恐慌が起こりそうだから
ここいらで戦争でも起こしておくかってこと?
622 農業(埼玉県):2008/08/31(日) 20:56:14.29 ID:ux/KryTK0
どっちにしても今度大国同士の戦争が起きたら地球がやばいのはみんな知ってるからやらんだろ
623 ママ(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:56:19.91 ID:HK49F6QpO
>>589
そうやって赤紙が来るのに備えるんですね?
愛国者の鑑だな
624 ネットキムチ(東京都):2008/08/31(日) 20:56:20.04 ID:xHHqojC30
さすがにイギリスとロシアならイギリスが負けるだろ
625 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 20:56:23.77 ID:urs5GcAh0
>>615
東芝はなにやってるの?
626 尿管結石(東京都):2008/08/31(日) 20:56:24.14 ID:40RD7uCL0
FPSのゲーム会社の株でも買っておけ
次の舞台はグルジアかもよ?
627 元組員(宮城県):2008/08/31(日) 20:56:28.59 ID:Ko7M40Hd0
>>613
みずぽ首相「あたし負けない!!」
628 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 20:56:39.00 ID:bgvxCf3mP
>>620はコピペであってほしい
629 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:56:39.95 ID:8LU11mWx0
>>594
ブラジルとかベネズエラが実際に戦争になったときにロシアについたとして
どうやって支援してもらうんだよ
実際に戦争してないからアメリカから譲歩引き出そうとしてるだけ
630 団体役員(大阪府):2008/08/31(日) 20:56:42.64 ID:WDVblIH40
>>604
いっつもイギリスにしてやられるからな、あの国は。
631 またぎ(東京都):2008/08/31(日) 20:56:43.63 ID:aC/2vqFs0
遂に、横須賀で眠る戦艦三笠を再整備する時が来たか
対ロシア戦の切り札として再び参戦だ!
632 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:56:49.83 ID:kBp8oil50
韓国軍がアップを始めました
633 美人(埼玉県):2008/08/31(日) 20:56:50.28 ID:1sl4vA1Y0
>>624
イギリスが勝てる要素がない
634 IMF(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:56:52.14 ID:ZViDEQTO0
>>509
英雄崇拝論者か
635 農業(東京都):2008/08/31(日) 20:56:52.99 ID:fhhJPDDG0
何にせよロシア&EU連合 vs アメリカ&イギリス連合の戦争は日本にとっては国益になるよ
直接太平洋挟んでアメリカとロシアが戦争しない限りは
636 マーモット(大阪府):2008/08/31(日) 20:56:55.19 ID:ax8dfBP50
>>619
来月中になんかやりそうだな
637 がんばる女(京都府):2008/08/31(日) 20:56:57.91 ID:H9cdRR000
>>596
オメーーーーーーーーー!
638 ネチズン(dion軍):2008/08/31(日) 20:57:08.60 ID:fSVEZMoj0
我が日本軍も攻め込もうぜ
639 芸術家(樺太):2008/08/31(日) 20:57:09.72 ID:yBIuz3ceO
>>532
俺は予想でなく、妄言になることを望む。

だから中国については書かない。
640 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:57:21.49 ID:i+2OQ1ao0
それと、このスレで見られるような、戦争したがってるようなゴミは後で泣くことになるよ。
戦争が起きてもお前らの人生はリセットなんてされないどころか、より酷いことになるよ。一応警告ね、これ。
641 韓国料理シェフ(大阪府):2008/08/31(日) 20:57:23.55 ID:nx7asgOV0
>>624
そうだけどアメリカやEUは助けるだろ
642 ヘンタイ(大阪府):2008/08/31(日) 20:57:25.83 ID:Ht2WgpUZ0
英露戦争

えいろせんそう

エロ戦争
643 ネット君臨派(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:57:30.33 ID:u00bDbwR0
海外は大変だな。
日本にはガンダムとかエヴァンゲリオンとか最終兵器彼女とか原子力潜水艦シーバッドがいるから大丈夫だね
644 ブサイク(東京都):2008/08/31(日) 20:57:36.15 ID:yTZkB3l50
хорошо
645 無防備マン(岩手県):2008/08/31(日) 20:57:39.41 ID:e8GdOFAe0
日本も遺憾の意じゃなくて断固たる措置とれよくず
646 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 20:57:39.66 ID:om03CYan0
日本は九条がある限りアメリカのポチにはならんよ

椎名外相が「番犬様」と言ったとおり、時代によってアメリカはポメラニアンだったりドーベルマンだったりするわけ。
マジで、九条は良く生きてる。 
日本に被害が来ないように安保もあるからね〜 
647 明日もバイト(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:57:41.45 ID:q/cybkMc0
>>626
戦争起こるとEAゲーム儲かりそうだな
648 給食費未納者(東京都):2008/08/31(日) 20:57:46.30 ID:MPYX02ML0
ところで戦術核兵器と普通の核兵器ってどう違うの?
649 9条教徒(熊本県):2008/08/31(日) 20:57:47.19 ID:Ch9j3kuR0
ロシアの爆撃機が、またもや英国近海を飛行。
英国、警告だけでなく、いきなり攻撃・撃墜。
650 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:57:47.63 ID:X0MMAJk0O
英米東欧=対ロ強行
独仏等=対ロ穏便

EU・NATOは一枚岩じゃない
ロシアが強気になるのはしごく当然
651 またぎ(東京都):2008/08/31(日) 20:57:48.53 ID:4kJqyJ2l0
>>610
逆じゃね?
652 ヘンタイ(dion軍):2008/08/31(日) 20:57:51.38 ID:Nnc6LkeF0
成犬作はがっかり。儲け損なったな。
653 四日便秘(神奈川県):2008/08/31(日) 20:57:51.90 ID:CSs7gRAY0
>>625
東芝も作ってると思われ
でも日立は戦時中の満州重工業が母体だから応援したいなw
654 家事手伝い(熊本県):2008/08/31(日) 20:57:53.39 ID:NuZGVBtS0
655 左利き(三重県):2008/08/31(日) 20:57:54.12 ID:4mzhjCzF0
   *'``・* 。
   |     `*。
  ,。∩      *    はやく戦争にな〜あれ☆
 + (´・ω・`) *。+゚
 `*。 ヽ、  つ *゚*
  `・+。*・' ゚⊃ +゚
  ☆   ∪~ 。*゚
   `・+。*・ ゚
656 自宅兵士(東京都):2008/08/31(日) 20:57:57.66 ID:FduibGd+0
鉄のクラウスの出番はおわったな・・・
あとは伯爵がなんとかしてくれるだろう
657 IMF(長屋):2008/08/31(日) 20:58:00.38 ID:3dkPBtVW0
おいおいマジかよ
658 農業(東京都):2008/08/31(日) 20:58:05.46 ID:fhhJPDDG0
>>630
イギリスっていうかアメリカにやられたんでしょ
日本と同じ
659 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:58:05.68 ID:ykZ83lkr0
>>633
単独戦争するわけないじゃん・・・
660 主婦(北海道):2008/08/31(日) 20:58:09.66 ID:X0P5WX4E0
>>643
シーバットが独立の気配を示しています
661 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:58:11.18 ID:cCX1KJbU0
>>629
別に軍隊送らなくてもいいんだよ
662 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 20:58:14.64 ID:AckBt2Mt0
福島みずほって超頭良いらしいよ?
こいつも9条派だし
日本って割りとうまくやってるんじゃねーか
663 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:58:16.53 ID:dxqVtsXs0
>>636
そろそろやるやる詐欺もオオカミ少年になってるしな
664 自宅兵士(樺太):2008/08/31(日) 20:58:24.42 ID:d8UDltz6O
ロシアがステルスICBMなんか作ったらしいけど
イギリスはヘタこいたらどうするつもり?
死ぬの?
665 素振り名人(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:58:28.72 ID:pnBFx99U0
>>420
いや、戦後もしばらくは米政府首脳の一部もかなり警戒してたみたいだぞ
それを納得させるためにマッカーサーが9条を定めたんだとさ

ワシントンの一部「天皇は追放しろ。天皇を慕うジャップが絶対蜂起するから」
マッカーサー「(でも天皇を残さないと統治がスムーズに行かないしなぁ。そうだ!)
         憲法で、戦争手段を永久に放棄する旨明記します。これでオッケーですよ^^」

カレル・ヴァン・ウォルフレンていう人の本で読んだ
666 がんばる女(京都府):2008/08/31(日) 20:58:31.37 ID:H9cdRR000
そろそろ江畑センセイがお出ましかな?
667 WBC監督(京都府):2008/08/31(日) 20:58:32.00 ID:bylVAALS0
こういうこと言えるだけ羨ましい
668(・∀・):2008/08/31(日) 20:58:33.11 ID:StPmKwOr0
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008083000122

これは駄目かも分からんね。
669 韓国料理シェフ(大阪府):2008/08/31(日) 20:58:34.57 ID:nx7asgOV0
>>654
神曲キタ━━(゚∀゚━━━ !!!
670 WBC監督(北海道):2008/08/31(日) 20:58:35.74 ID:d3yNSHQW0 BE:1391074278-2BP(3364)
諸君、私は戦争が好きだ
671 がんばる女(catv?):2008/08/31(日) 20:58:38.00 ID:MBl6S5pJ0
>>610
逆だ馬鹿
672 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:58:38.63 ID:8LU11mWx0
>>604
そんな過去のこと考えて現在の行動決めるやついないよw
イギリスはドイツにとって脅威にならないがロシアはドイツにとって脅威になりうる
ドイツも直接交戦することなんか望まないだろうが、
ポーランドやウクライナ、バルト三国への支援強化には乗り気だろ
673 素振り名人(神奈川県):2008/08/31(日) 20:58:43.54 ID:ODn2Yimr0
>>631
宇宙戦艦ヤマトの最初の発進の時みたく、
土をぶち破って発進するんだな?
674 またぎ(東京都):2008/08/31(日) 20:58:51.03 ID:4kJqyJ2l0
欧州もきな臭いが、こちらは短期外債返済不能の隣国がなにしでかすか解らんからなあ・・・
675 美人(埼玉県):2008/08/31(日) 20:58:57.91 ID:1sl4vA1Y0
>>659
どこがついてくんだよ
676 素振り名人(神奈川県):2008/08/31(日) 20:58:58.17 ID:lN2N+Za90
その時は日本もスーパー遺憾の意を表明させてもらう
覚悟しろよ
677 占い師(catv?):2008/08/31(日) 20:58:59.81 ID:NhBC5awv0
中国はやっぱロシア側に付くのかな
678 IT戦士(コネチカット州):2008/08/31(日) 20:59:00.30 ID:GlCcunEZO
世界平和を願います
679 マーモット(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:59:05.33 ID:4G3AkY8b0
>>660
海江田を暗(ry
680 漁師(大阪府):2008/08/31(日) 20:59:14.36 ID:AU0IelbH0
第三次世界大戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
681 元組員(長野県):2008/08/31(日) 20:59:21.79 ID:sH0+GGka0
洋炉戦争って?
682 村長(大阪府):2008/08/31(日) 20:59:24.88 ID:f22wWrSe0
スレの早さが・・・
683 団体役員(千葉県):2008/08/31(日) 20:59:28.64 ID:7pAof2B+0
後の最終戦争である。
684 IT戦士(東京都):2008/08/31(日) 20:59:28.83 ID:xazfnMgn0
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+ 
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:  
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ   
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ 
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
685 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 20:59:30.20 ID:dxqVtsXs0
>>640
戦争がどのように起こるかってのを予想するのが戦争したがるになるのか?
普通に戦争起きてほしくないんだが
686 芸術家(千葉県):2008/08/31(日) 20:59:32.92 ID:rzEfbAZC0
これ開戦する確立はいかほどなの?
687 農業(東京都):2008/08/31(日) 20:59:34.50 ID:fhhJPDDG0
>>641
だからフランスやドイツはイギリス側につかないっての
688 ヘンタイ(福岡県):2008/08/31(日) 20:59:42.67 ID:FFjs52p90
日本はアメリカ次第で参加するんかな
689 漁師(愛知県):2008/08/31(日) 20:59:43.75 ID:TYXIa0Rp0
>>643
いざとなったら宇宙に住めばいいしな
690 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 20:59:44.61 ID:X0MMAJk0O
おまえら、今回はEUを一くくりにできないぞ
対ロ姿勢は分裂してる
691名無しさん@涙目です。:2008/08/31(日) 20:59:45.21 ID:nOrEZHVm0
戦争とかマジ過去の遺物だろ
どんだけ野蛮なんだ欧州
692 紅茶鑑定士(奈良県):2008/08/31(日) 20:59:46.81 ID:beUj5g8r0 BE:309100043-PLT(12121)
>>634
逆だバカ。
指揮官の素養は戦争を左右するほど大きなものだし、特にまだまだそういう
要素が大きかった時代の戦争でもあったとはいえ、一部の指揮官の無能さだけで
戦争全体の帰趨が決まったかのような事実誤認はバカのする事だ。




あ。。。牟田口ヽ(`Д´)ノ
693 民主労働党(栃木県):2008/08/31(日) 20:59:52.01 ID:gBH/2jT/0
ultimatumじゃねえだろ
と思ったら結構使われる単語なんだな
http://news.google.com/news?ned=uk&hl=en&ned=uk&q=ultimatum&btnG=Search+News
694 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 20:59:56.67 ID:cCX1KJbU0
>>672
>>40の依存度見ろよ
695 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 21:00:00.85 ID:om03CYan0
日本の九条を持ち
EUの社会保障を整備し
アメリカ並みの核を持ち
ロシアの石油をもつ そんな国があったら世界最強伝説
696 宝石鑑定士(宮城県):2008/08/31(日) 21:00:00.90 ID:PyNJCS4e0
欧州を中心に金融市場でロシアの債務保証コストが急上昇しているという
697 尿管結石(富山県):2008/08/31(日) 21:00:00.98 ID:r5Zh+B0i0
>>675
アメリカは絶対続くだろう
698 初心者(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:00:05.35 ID:ci8WJES00
>>668
経済不安は戦争の序章だからな、いけいけどんどん
699 イケメン(北海道):2008/08/31(日) 21:00:08.01 ID:Zi/174X00
>>635
相対的に極東での中国の影響力が増しちゃうのがアレ。
700 ネチズン(神奈川県):2008/08/31(日) 21:00:10.12 ID:SwTfDmhD0
どうせなにも起こらないんだろどうせ。
701 芸術家(catv?):2008/08/31(日) 21:00:10.53 ID:bvh4QrU10
ソレスタルなんとかの出番だ
702 主婦(北海道):2008/08/31(日) 21:00:11.29 ID:X0P5WX4E0
>>654
やっぱこの曲は凄いよな
703 ブラ男(愛知県):2008/08/31(日) 21:00:14.64 ID:WLm8KWeZ0
俺がアップを始めました
704 マーモット(岩手県):2008/08/31(日) 21:00:15.41 ID:kjtaON220
これはマジでヤバいことになってきたな。
第三次世界大戦は中東から来ると思ってたけど、まさかヨーロッパが動くとは思わなかったわ
705 無防備マン(愛知県):2008/08/31(日) 21:00:17.97 ID:3gNGKV420
よし、俺は欧州に付くぜ
お前らは?
706 無防備マン(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:00:18.33 ID:MFgRqnZt0
>>691
アホか
こういうのはな,忘れたころにまた起こるんだよ
707 ハイエナ(神奈川県):2008/08/31(日) 21:00:20.20 ID:hYFu2HXG0
なんのためのNATOだよgdgdじゃねーか
708 団体役員(樺太):2008/08/31(日) 21:00:26.21 ID:3Sg4REqUO
>>3
第三次元エロ戦争で我慢なさい
709 鵜(滋賀県):2008/08/31(日) 21:00:26.99 ID:OSViFVq30
いよいよお前らの出番だな
710 九条マン(樺太):2008/08/31(日) 21:00:27.64 ID:XtevjoglO
ドサクサに紛れて千島と樺太を攻め取れないものか
ユジノサハリンスクが再び豊原市になる日が来て欲しいんだけど
711 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:00:33.06 ID:i+2OQ1ao0
もう一度だけ言っとくよ。
戦争でリセットなどされない。
もし日本が戦争に巻き込まれたとしたら、お前らの選べるルートはこれだけ。


弱くてニューゲーム


わかるな?
712 日本にネチズン(北海道):2008/08/31(日) 21:00:33.35 ID:55KB5tB60
日本にはなんの影響もない。


この第三次世界大戦は
おまえらが思ったよりも
大した被害も勝者もなく
あっけなく短期間に終わるだろう。


ただし、戦後、世界は一変する。
予想外に起きた戦争と唐突な終結は
金融の信用は失墜させ、世界経済は崩壊することになる。
資本主義は崩壊し、これより資源主義が到来する。

しばらく後に
大国間の冷たい資源戦争が勃発する。
これをきっかけに、第一次世界資源戦争と呼ばれる戦争が起きる。

資源のない国はほとんど大国にのみ込まれる。


日本は資源戦争には敗れることになる。

それでもまだ国家としてしぶとく生き残るが、
水と人を資源として輸出する国になった日本の国土は
長くはもたなかった。


近い未来の話。
713 村長(東京都):2008/08/31(日) 21:00:38.14 ID:K0TKkLUh0
黒海が先か,イスラエルのイラン核施設空爆が先か??

一番可能性あるのはイスラエルの行動じゃね?もうマックスでしょ!? そろそろアメ公の制止振り切り空爆じゃね?
で、ロシアもイランに対空ミサイル輸出したり肩入れしてるから、それも絡んでややこしく成って黒海でいざこざから事故で開戦!

で、アメリカが手一杯と見るや北朝鮮の将軍様が最後の一花、おおきな花火で南下開始。  

中国もどさくさで台湾併合!で、中国は確信犯で勢い余って沖縄、琉球開放の名の下に沖縄占領w

世界は混沌へ!!


てならないか??  ならないなw
714 党代表(兵庫県):2008/08/31(日) 21:00:45.70 ID:P2zNolth0
とりあえず日本が巻き込まれた場合、
今までと同じように自宅警備員として働く
戦争になって初めて国が俺を動かすのは不条理
715 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 21:00:46.52 ID:8LU11mWx0
>>661
ブラジルとベネズエラの軍隊じゃ米軍に対抗できないぞ
資源を海外に売って儲けてる国が、しかもブラジルはその他の産業も育ちつつある、
海抑えてるアメリカと戦時に敵対してどうする
716 ネットキムチ(dion軍):2008/08/31(日) 21:00:46.69 ID:Uou+PSQL0
断固たる対応ってなに?
経済制裁でもすんの
717 アスリート(静岡県):2008/08/31(日) 21:00:49.55 ID:sMRSFJc90 BE:205566023-2BP(855)
>>544
仲違いさせてコントロールし利を得るのはアングロサクソンの十八番だからな
718 初心者(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:00:54.19 ID:ci8WJES00
>>705
俺はシチリアに行くよ
719 宝石鑑定士(京都府):2008/08/31(日) 21:01:05.22 ID:npNwE4JS0
>>705
その前に職に就け
720 ママ(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 21:01:11.96 ID:HK49F6QpO
>>642
ソフトバンク対中日の交流戦思い出した
ソ‐中、て表記されてたから、ソ連vs中国かと
721 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:01:12.67 ID:sENDJQiF0
これでEUが分裂したりしないかなあ
EU圏内でドンパチ始めたりして
722 農業(静岡県):2008/08/31(日) 21:01:20.11 ID:WR1Ah9700
日本にとって一番いいのは勝ち組にのりつつ
中国韓国朝鮮が負け組みについてくれること
723 素振り名人(大阪府):2008/08/31(日) 21:01:28.70 ID:RdHYhU8E0
>>640
もっといろいろ書いてくれ!頼む
724 1(宮城県):2008/08/31(日) 21:01:28.91 ID:NVUDqhjP0
リアルコードギアス
725 農業(東京都):2008/08/31(日) 21:01:34.13 ID:fhhJPDDG0
>>697
アメリカが続くんじゃなくて最初からアメリカがイギリスに言わせてるだけ
726 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 21:01:38.30 ID:om03CYan0
こういうとき先進国はあたふたするもんだが
九条と安保がある我が国は高見の見物ができるんだな。

問題は戦闘終結後に、外交がまったくできていないことかな
727 元組員(宮城県):2008/08/31(日) 21:01:41.21 ID:Ko7M40Hd0
とりあえずアメちゃんの大統領選挙終わらんと話が進まないんだろう
728 やわチチ(愛知県):2008/08/31(日) 21:01:41.59 ID:00dYPb/80
>>713
+にかえれよセンソースキー
729 ネチズン(神奈川県):2008/08/31(日) 21:01:46.44 ID:SwTfDmhD0
英が露に攻撃されたらこれに乗じてイギリスをボコしに行こうぜ。
斜陽国家に止めを刺しに。
730 紅茶鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 21:01:47.34 ID:jQYNcx/u0
朝鮮人が井戸に毒をいれてます。
731 1(埼玉県):2008/08/31(日) 21:02:00.46 ID:b3jW+m8c0
露助が西進する間にアラスカからアメリカ部隊強襲
と思いきやキューバからカストロが進行
とかなんねーかな
732 元組員(長屋):2008/08/31(日) 21:02:05.97 ID:S+DL5+QJ0
全然話し変わるけど皇国の守護者読みたくなってきた
733 無防備マン(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 21:02:10.19 ID:XongFLDXO
イギリスもアメリカも、国内経済ガタガタで何かしらの手をうたないと政権がぐらつく。

グルジアは格好の材料。



イギリス以外は困ってるよ。
734 明日もバイト(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:02:10.10 ID:q/cybkMc0
コバンザメみたいにアメリカにくっ付きやがってイギリス野朗ども
735 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 21:02:12.34 ID:AckBt2Mt0
最初は端っこの単なる小競り合いだったのにいつのまにか列強巻き込んで大騒ぎ
これは仕組まれた戦争の予感
戦争起こらないって言ってる人は論拠示してくれない?
736 四日便秘(神奈川県):2008/08/31(日) 21:02:15.02 ID:CSs7gRAY0
>>695
日本が核もって、アメリカにみつぐ金で石油買い占めてたら間違いなく世界一だわな
737 ヘンタイ(福岡県):2008/08/31(日) 21:02:14.98 ID:FFjs52p90
朝鮮は露に付きそうだしついでにもっていってくれないかな
738 占い師(catv?):2008/08/31(日) 21:02:15.94 ID:NhBC5awv0
シーシェパードが…
739 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:02:31.20 ID:cCX1KJbU0
>>715
既に侵略者アメリカに味方する国が南米に無い
たかが2億強の国が世界征服できるとでも?
740 ブラ男(樺太):2008/08/31(日) 21:02:31.32 ID:+Eq9g157O
ふつうに秋開戦だな
そしてガンダムが介入しトリニティーの三女がオレの嫁になる、と
741 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 21:02:33.80 ID:dxqVtsXs0
>>722
中朝はありえるだろうけど一応韓は同じ陣営にならざるを得ないんだよ・・・
742 団体役員(大阪府):2008/08/31(日) 21:02:36.49 ID:WDVblIH40
>>646
むしろ米露戦争になって、日本が露骨にアメの味方するとマズいと俺は思う。
今流行りのテロリストの標的は米だ。
743 ネット君臨派(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:02:37.82 ID:u00bDbwR0
>>722
中国と北朝鮮がおそらく組むだろうから、韓国がどう動くかな・・・
744 ネチズン(神奈川県):2008/08/31(日) 21:02:40.26 ID:SwTfDmhD0
>>712
オカ板に載ってた予言のパクリ?
745 美人(埼玉県):2008/08/31(日) 21:02:48.46 ID:1sl4vA1Y0
こうなっちゃうと
日本も核持たないと

マジで取り残されるよ
746 主婦(北海道):2008/08/31(日) 21:02:51.70 ID:X0P5WX4E0
日本の特殊部隊、STRIKE WITCHESがアップを始めたようです
747 やわチチ(神奈川県):2008/08/31(日) 21:02:54.75 ID:SN+xstQt0
            ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  戦争ですか?
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   まぁ、せいぜいがんばってくださいよ
           |/ _;__,、ヽ..::/l  
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
748 芸術家(千葉県):2008/08/31(日) 21:02:54.66 ID:rzEfbAZC0
日本は巻き込まないで欲しいな
749 無防備マン(東京都):2008/08/31(日) 21:02:55.69 ID:5KrGAFHw0
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
750 柔道家(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:02:58.21 ID:oC2/+up20
EUのロシアへの依存度は石油で25%、天然ガスで40%、どちらが負けるかわかりきっている。
751 民主労働党(栃木県):2008/08/31(日) 21:03:02.59 ID:gBH/2jT/0
>>695
もう少し時代が下れば
樺太も核もあって日本いけてたな
752 主婦(catv?):2008/08/31(日) 21:03:12.17 ID:vTC4472n0
なんで2chって世界情勢に関わってる風な人がおおいんですかぁ?
753 朝鮮社会民主党(東日本):2008/08/31(日) 21:03:15.35 ID:eJJZL7wqP
>>654
           ___
          /:::     `丶、
        /:::::         ヽ
     /:::::::::            i
     ,':::::::::::         |
     |:::::::::::   ,r‐、  ,-、 │
     |::::::::  ゛  ノ  、  ''│      
     |::/ 、   人_,、,、ハ:. ヽ    / )-、
     |::!  ーr ' -==┴==ヽ;;ノ  ///, '-,
     |::ヽ   ! `ニ二二ニ''' /  / / ////
     ∧::::\    、_ ,  ト、 i!      /.:/
   /  ヽ:::::\        !:: i!`|     | !
 /ヽ:.   \:::::\   ヽ__ノ:: | !    .ノ.: ヽ
'  , \::..  \::::` ─ '´    レ'   .:∧::  │
754 尿管結石(茨城県):2008/08/31(日) 21:03:16.45 ID:2Ho0JjGS0
経済制裁だろ
いきなり戦争はないわ
755 日本にネチズン(北海道):2008/08/31(日) 21:03:21.28 ID:55KB5tB60
ID:i+2OQ1ao0
756 家事手伝い(徳島県):2008/08/31(日) 21:03:28.17 ID:qas/Ofn80
竹槍用に竹林買い占めればよくね?
757 占い師(dion軍):2008/08/31(日) 21:03:36.28 ID:bmby+0XX0
ライミーもアレで中々に喧嘩っ早いからなぁ
758 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 21:03:40.83 ID:X0MMAJk0O
>>561
ドイツは表向きロシアに厳しいこと言ってるが
対応は緩い
資源で世話になってるし、近すぎるからな
759 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 21:03:43.82 ID:o4Md2D2G0
英に経済制裁したら干上がるぞ
760 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 21:03:46.59 ID:ykZ83lkr0
>>731
キューバってアメリカに経済依存しまくりなんすけど。。。
以前のような関係はもう影もない。
761 農業(東京都):2008/08/31(日) 21:03:47.90 ID:fhhJPDDG0
アメリカとロシアは直接は戦闘しない
おそらく朝鮮戦争みたいにEUのどっかの中間地点で代理戦争やって分断して調停
762 イケメン(北海道):2008/08/31(日) 21:03:52.33 ID:Zi/174X00
>>705
日本で引き篭もる。
でも燃料はなんとかしてね。北海道だし。
763 尿管結石(富山県):2008/08/31(日) 21:03:57.54 ID:r5Zh+B0i0
どさくさに紛れて核武装しようぜ!
764名無しさん@涙目です。:2008/08/31(日) 21:03:59.16 ID:nOrEZHVm0
どうして戦争は

各国首脳同士が相撲で決着

とかにならないの?
765 ネット君臨派(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:04:05.10 ID:SetuJJW60
>>1
[字]NHKスペシャル「幻のサメを探せ〜秘境 東京海底谷〜」
8/31 (日) 21:00 ? 21:50 (50分)
NHK総合・東京

東京湾の深海に広がる大峡谷「東京海底谷」に幻のサメが生息している。
その名は「ゴブリンシャ―ク」。なぜ大都会の海に幻のサメが生息しているのか?
その姿と謎を追った。

東京湾の深海に広がる大峡谷「東京海底谷」に幻のサメが生息している。
その名は「ミツクリザメ」。海外ではゴブリンシャ―ク(悪魔のサメ)と呼ばれている。
これまでミツクリザメは、大都市とは遠く離れた場所で、わずかな数が発見される
だけの極めて珍しい存在だった。生態はほとんど分からず、海の中で自然の姿が
撮影されたことは一度もない。なぜ大都会の海に幻のサメが生息しているのか?
その姿と謎を追った。

実況スレ
【サメの話しようぜ】淡水のミシガン湖でサメの死体が発見される
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220181057/
766 朝鮮社会民主党(熊本県):2008/08/31(日) 21:04:06.06 ID:/FR2gSTiP
実際に開戦したらどう転んでもいいことはないわけだが
いわゆる「無敵の人」は失うものがないから戦争歓迎なのか
767 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:04:14.59 ID:i+2OQ1ao0
>>723
んじゃ、これラストね。

この戦争は観測者が必要な最後の戦争。
WW2には観測者はいなかった。WW3は世界大戦ではないが、あちこちで火の手が上がる。
新時代を作り上げるためには、それを観測する者がいる。
その観測者となるのが日本人と、ごくわずかな国。
つまりもし日本が戦争に巻き込まれたら、それはもう後戻りのできない崩壊フラグ。バッドエンド。

ゆえに観測者は常に冷静であれ。
これが俺に言えることの全て。
768 住居喪失不安定就労者(コネチカット州):2008/08/31(日) 21:04:16.55 ID:beH9ZWdHO
いんふれ
769 自宅兵士(東京都):2008/08/31(日) 21:04:24.93 ID:bDucH8E10
原油がさらに高騰しそうだな。
770 IT戦士(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:04:27.82 ID:Ae1j2V4G0
イギリスはロシアから遠く海でさえぎられてるからいいが
ロシアの近くのドイツやポーランドはたまったもんじゃないだろ
771 9条教徒(東京都):2008/08/31(日) 21:04:32.09 ID:2MzY8p1J0
>>764
そりゃ日本の国技だからさ
772 住居喪失不安定就労者(コネチカット州):2008/08/31(日) 21:04:35.14 ID:cNj7fjusO
こんな女らは断固たる措置が必要だ!
              /     /    `' . /               !
             ,i_,,......-'"  ._,,.. .     .l           |
          ,..-''″     _..-'"           ,〕        /
          , ‐″      .,/            ゛|       /
      ./       /                 |       /
    ...│       /                   l      /
   .r‐′       /    ./   、         /     ./ 
   ゝi  、      l   //゛`  .}        /     ./
    ヽヾ       |   .l ゛ー゛  /          /      l
    .ヽ       l   `- .. -′      /      /
     `'=@     l                /      ./
      ヽ`''ー---=" ヽ.         ._./       /
          `ー 、___,,,゛;;x,゛ー 、_____,,.. ‐´,il゛     ./
            |   `''-、      `l     /
            !      `'-..,、       .,/、
           │         `"―--.... -′ \、
佐藤ゆかり議員の胸チラ&野田聖子大臣のパンチラ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1200118752/242
元女子アナ丸川珠代参院議員のパンチラ写真
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員のブルマ写真 by 週刊FLASH
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1148694809/207
小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員のはなくそ写真 by 中日新聞
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1197733594/185
773 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 21:04:36.04 ID:AckBt2Mt0
戦勝国は好景気で湧き上がるだろ
そしたら強くてニューゲームじゃん
774 美人(埼玉県):2008/08/31(日) 21:04:43.62 ID:1sl4vA1Y0
>>763
北京五輪の時にやればよかったのになw
775 給食費未納者(兵庫県):2008/08/31(日) 21:04:46.49 ID:w/hJL++o0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   .///(__人__)/// \  大国間の戦争が見たいお!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
776 日本にネチズン(北海道):2008/08/31(日) 21:04:53.75 ID:55KB5tB60
6 ID:i+2OQ1ao0
777 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 21:05:01.34 ID:om03CYan0
>>742
安保はなんと片務的な部分がいまでも残されているので
国際情勢の変化という理由でアメリカにもロシアにもつけないんだなw
アメリカは日本を守る義務があるし、守らないと米国債がえらいこっちゃ

ショーザフラッグにおびえないで自衛隊が悠々と被災国の民生の整備ができるんすよ。
今、外交的に一番いい時期
778 IMF(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:05:06.50 ID:ZViDEQTO0
>>692
あんたのことじゃないよ
英雄崇拝論者は指揮官個人の采配に
結果が大きく左右されると思ってる連中だろ?
779 明日もバイト(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:05:07.28 ID:q/cybkMc0
なんとか在日排除できる方向に持っていきたいな
スパイ禁止法!
780 韓国料理シェフ(福岡県):2008/08/31(日) 21:05:07.54 ID:+DBejVNP0
ドサクサに紛れて北朝鮮がミサイル発射訓練やったりして
781 ママ(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 21:05:15.84 ID:HK49F6QpO
>>714
ロシア軍によりシベリアに連行されて、強制労働の道を選ぶんですね?
自分の意志で働いて、金も貰えるほうがずっといいだろに。
782 初心者(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:05:27.34 ID:ci8WJES00
>>752
それが世界の選択か・・・・ラ・ヨダソウ・ スティアーナ
783 占い師(catv?):2008/08/31(日) 21:05:29.54 ID:NhBC5awv0
そういや今日の日経新聞で現物から戻ったマネーがどこ行くかと思ったら
株にもその他の金融商品にも行かずに現金化需要が高まってるって書いてあったな
784 ネチズン(岡山県):2008/08/31(日) 21:05:32.10 ID:VkQ473La0
>>672
ドイツがアホでなければ 
脅威には軍事的な目に見えるものだけでなく情報戦力のような目に見えない脅威もあると理解したはず
第二次大戦で引き篭もってたアメリカを巻き込んだイギリスの情報操作能力は脅威だったし現在でも警戒の対象
785 無防備マン(長野県):2008/08/31(日) 21:05:32.12 ID:44vFkAh10 BE:661828267-2BP(2072)
日本は儲けることだけ考えとけば良いよ
786 宝石鑑定士(宮城県):2008/08/31(日) 21:05:39.02 ID:PyNJCS4e0
しかしG8とかで事前に打ち合わせしているような気もする。
そもそも戦争とは
国家間の争いというよりは為政者や権力者と、民衆との駆け引きなのかもしれない
787 1(埼玉県):2008/08/31(日) 21:05:42.72 ID:b3jW+m8c0
早くアポロ計画を発動して宇宙船作らないと、世界中が砂漠化するレベル
788 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 21:05:44.99 ID:AckBt2Mt0
>>767
弱い国が安全弁になることなんてねーだろ
いつだって大国のわがままが世界を動かしてきたんだよ
789 自宅兵士(東京都):2008/08/31(日) 21:05:50.14 ID:Sali/wVb0
ロシア滅亡しろ樺太と千島列島のロシア人は日本に帰化するか退去するか選べ
790 紅茶鑑定士(奈良県):2008/08/31(日) 21:05:52.73 ID:beUj5g8r0 BE:386374853-PLT(12121)
この早さなら言えるけど、俺のレスに気がついたやつが5人いたらハゲ頭晒してもいいよ
791 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 21:05:54.54 ID:8LU11mWx0
>>694
先日報道されたようにウクライナはEU、NATOへの接近が決定的になったし
バルト三国もウクライナとグルジアへの協調を明言している
ポーランドへのMDシステムの導入も決まった
依存度が高いからといってロシアの侵略的意図を容認していれば、
どんどんロシアの要求を呑まざるを得なくなる
ロシアへの天然ガスへの依存が東欧、ウクライナの動きを制限する、という見方は
現実との整合性を保てていない
792 主婦(北海道):2008/08/31(日) 21:05:54.84 ID:X0P5WX4E0
>>765
コレは見るしかねぇ
793 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/08/31(日) 21:06:00.33 ID:tHd6XpjkO
>>746
ストライクウィッチズ?
女子バレーチーム?
794 占い師(dion軍):2008/08/31(日) 21:06:09.20 ID:bmby+0XX0
なんかスレにオカルトな未来人が混じっているんだがwww
795 日本にネチズン(北海道):2008/08/31(日) 21:06:12.19 ID:55KB5tB60
ID:i+2OQ1ao0
796 家事手伝い(dion軍):2008/08/31(日) 21:06:14.80 ID:vGcBMAbf0
家庭なき我らν即民は何より強し!
797 素振り名人(大阪府):2008/08/31(日) 21:06:17.44 ID:RdHYhU8E0
>>767
日本が国際政治で冷静だったことなんていまだかつてあったのだろうか
798 農業(東京都):2008/08/31(日) 21:06:34.97 ID:fhhJPDDG0
アメリカが日本を守る義務なんてあるわけないだろw
米国債は永遠に売れないんだよ
799 またぎ(埼玉県):2008/08/31(日) 21:06:45.60 ID:z1LHa18U0
>>654
それは過去を検証・統括する時に流れる曲だろw
800 芸術家(catv?):2008/08/31(日) 21:06:52.97 ID:bvh4QrU10
NINTENDO WAR
801 WBC監督(dion軍):2008/08/31(日) 21:06:53.65 ID:Cl4rsXEv0
そういやイギリスは何年か前、国内で露の工作員に殺人事件起こされてるよな。
やっぱ根に持ってるんか。
802 ネチズン(東京都):2008/08/31(日) 21:06:53.95 ID:hwpXOgaK0
断固たる態度だってよ どうするよ
                        ∧_∧   
     ∧ ∧              ( ´Д` )     ∧_∧
      (. ´Д).             / ∬∬\     (Д`  )
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌ジャガ┐|     /    ヽ
    /  、 . |   /(:::) (    ) ̄ ̄ヽ.スープノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /     /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l.             \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|PON|...   _| ||ノ    .|      |,,.-‐'@‐-=、、、.  !、._|| |__ つ
.|ワイン.|  ̄  ̄ | ||    ヽ_○__.丿..@@@@)     || |/二二二ヽ
. ̄ ̄                 `'‐-=、,_@.-''"     |ショパン|
803 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:06:57.86 ID:ZCYXaZ340
ハァ、、、 ハァ、、、、、、
804 農業(北海道):2008/08/31(日) 21:06:59.97 ID:emCtJCSB0
アメリカが参戦すれば日本は強制的に物資援助させられるな。
一時的に特需景気くるかもしれんがまた日本崩壊フラグか…。
805名無しさん@涙目です。:2008/08/31(日) 21:07:03.59 ID:nOrEZHVm0
>>786
「それよりさーエネルギー問題どうするよ?」
「戦争起こして人口減らせばいいんじゃね」
「おまwww天才wwww」
806 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:07:11.71 ID:i+2OQ1ao0
>>776
よく読まずに勘違いしてたが、お前は破滅に導こうとしてる側なんだな。
危ないところだった。助言して損した。

俺のIDをベタ書きしてるところみると、都合が悪かったみたいだね。
そうは思い通りにいかせねえよ。
807 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 21:07:19.51 ID:X0MMAJk0O
>>616
軍オタではない
国際政治オタだ
808 WBC監督(東日本):2008/08/31(日) 21:07:28.70 ID:fKCRHWp80
アメリカは日本に「核持てば?」とさえ言ったから
もうお荷物なんだよ
809 朝鮮社会民主党(東日本):2008/08/31(日) 21:07:36.57 ID:eJJZL7wqP
これ聴きながら下記を読んでみろ
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220183838540290.Wfab6Q

日本にはなんの影響もない。

この第三次世界大戦は
おまえらが思ったよりも
大した被害も勝者もなく
あっけなく短期間に終わるだろう。

ただし、戦後、世界は一変する。
予想外に起きた戦争と唐突な終結は
金融の信用は失墜させ、世界経済は崩壊することになる。
資本主義は崩壊し、これより資源主義が到来する。

しばらく後に
大国間の冷たい資源戦争が勃発する。
これをきっかけに、第一次世界資源戦争と呼ばれる戦争が起きる。

資源のない国はほとんど大国にのみ込まれる。

日本は資源戦争には敗れることになる。

それでもまだ国家としてしぶとく生き残るが、
水と人を資源として輸出する国になった日本の国土は
長くはもたなかった。

近い未来の話....
810 四日便秘(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:07:42.96 ID:zqXCAo1o0
ハルマゲドン「悪い悪い遅れてすまんね(´・ω・`)」
811 四日便秘(樺太):2008/08/31(日) 21:07:43.24 ID:kdsJ7cjVO
>>746
24時間テレビよりズボンのほうがよっぽど地球を救えるよな
でもストライクウィッチーズは連合軍です。

ロシア頑張ってるなあ…
ヨーロッパのパイプラインとめたら勝てると踏んでるんだろうが…
日本は中東に飛び火しないことを祈るしかないな。
812 自宅兵士(大阪府):2008/08/31(日) 21:07:48.05 ID:8MF+EmVx0
こ、これはアメリカの陰謀!?
813 日本にネチズン(北海道):2008/08/31(日) 21:07:51.28 ID:55KB5tB60
ID:i+2OQ1ao0
814 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 21:07:54.01 ID:8LU11mWx0
>>739
征服する必要なんてないんだがw
資源輸出して儲けて海外からの投資受けて成長してる国々が、
海空軍の展開能力で他を圧倒するアメリカに戦時に敵対したとして、戦争にすらならない
815 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 21:07:57.48 ID:AckBt2Mt0
マツリダが9位でミヤビランベリが1位という時点で価値が無い糞ランキング
816 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:07:59.58 ID:cCX1KJbU0
>>804
援助以前に出撃基地が国土に有る→核攻撃がありうる
817 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/08/31(日) 21:08:02.05 ID:bgvxCf3mP
>>807
自称国際政治ヲタが佐藤守(笑)
818 IT戦士(神奈川県):2008/08/31(日) 21:08:05.76 ID:JkUj1Lud0
うそを(ry
819 明日もバイト(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:08:13.91 ID:q/cybkMc0
正直現代の核兵器抜きの大国同士の戦争って想像できん
大戦略くらいでしかw
820 農業(東京都):2008/08/31(日) 21:08:19.52 ID:fhhJPDDG0
頭の弱いオカルトの人はさっさと出て行けよ
821 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/08/31(日) 21:08:30.14 ID:Rezt2Qa+O
ぽにょ
822 ハイエナ(神奈川県):2008/08/31(日) 21:08:37.46 ID:hYFu2HXG0
>>767
何にもしらねーくせに、何かわけあり事情をしってるふりするのも大変だなw
823 鵜(東京都):2008/08/31(日) 21:08:40.63 ID:arez5n9m0
これはν速民がどちらにつくかでだいぶ変わるとおもうが、おまえらどうすんの?
824 四日便秘(神奈川県):2008/08/31(日) 21:08:42.76 ID:CSs7gRAY0
日本のスパイ禁止法に反対してるのって本当に中国?
アメリカの可能性も大有りだろ
825 毎日新聞配達(catv?):2008/08/31(日) 21:08:44.64 ID:MNRd1Iv00
戦争がないと軍事産業がなりたたんからなぁ
826 占い師(dion軍):2008/08/31(日) 21:08:45.14 ID:bmby+0XX0
光の戦士でも探してろカス
827 IT戦士(滋賀県):2008/08/31(日) 21:08:44.99 ID:hbCclIZd0
ブラックジャックがロンドンに向けて飛び立ったようです
828 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 21:08:50.62 ID:dxqVtsXs0
>>791
戦争になった場合がヤバイだろうけどね
資源握られると

だからこそアメリカにしっぽ振っていざ戦争になったときの支援を当てにしてるんだろうけど
829 ネチズン(catv?):2008/08/31(日) 21:08:53.13 ID:zY8Lt+4p0 BE:272138933-PLT(12000)
ボクの考えてる妄想(´・ω・`)

色々あって三次大戦で韓国の反日感情が爆発、戦争状態に発展する
日本は積極的自衛権の行使という名目でで韓国に進軍する。ボクは襲撃部隊の部隊員だ。
しかし中国の後押しもあって日本は大敗。ボクたちの部隊は1000の軍勢から敗走するんだ。
こちらの数は10数人で負傷者もいる。追手は1000だ。逃げられるはずがない。
逃げている中ボクは隊長に別行動をとらせてほしいと頼む。

ボク(´・ω・`)「隊長、ボクはこちらから逃げます」
隊長「・・逃げる?逃げる方角が逆だぞ。その逃げ先にいるのは・・韓国軍だ」
ボク(´・ω・`)「ボクは戦時中足手まといだった・・だからやらせてください。ボクの分まで生きてください(キリッ」

ボクはAKライフルを一丁持って1000の軍勢に単機突っ込んでいく。
その勇姿は偶然居合わせたジャーナリストが乗るヘリのカメラで映され日本の後世に語り継がれていくのであった(´・ω・`)
830 鵜(滋賀県):2008/08/31(日) 21:08:53.52 ID:OSViFVq30
中国も参戦させて核戦争とか起きないかな
831 団体役員(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:08:56.72 ID:InBqHr6B0
きのうみたニュース、樺太の80歳の日本人のお婆さん
いよいよ日本に帰れそうにないな
新潟が故郷といってた
832 明日もバイト(樺太):2008/08/31(日) 21:09:00.51 ID:nYw5TQJfO
>>810
貴様なぞラグナレクでヌオオオオ
833 主婦(宮城県):2008/08/31(日) 21:09:03.88 ID:c53flWA90
変なキノコ食べてラリってる奴がいるなw
834 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 21:09:04.85 ID:X0MMAJk0O
>>594
相手がイギリスとなるとアルゼンチンもロシア側に回るな
835 左利き(石川県):2008/08/31(日) 21:09:06.15 ID:HRTrb99T0
それが世界の選択か
俺だ。どうやらプーチンは、俺たちとヤル気らしい…
ああ、分かってる。あいつなりの考えだな
『ラ・ヨダソウ・スティアーナ』
836 党代表(東京都):2008/08/31(日) 21:09:09.32 ID:79f2h/lR0
日本以外戦争で跡形もなくなくならないかな
837 芸術家(catv?):2008/08/31(日) 21:09:15.82 ID:bvh4QrU10
まあそろそろ宇宙人が侵略しに来るしな
838 占い師(新潟県):2008/08/31(日) 21:09:15.89 ID:vrtWx9Bt0
スレタイしか読んでないバカの集まるスレ。
断固たる措置=戦争 ←(笑)
839 ネギ(東京都):2008/08/31(日) 21:09:16.03 ID:X+Iy1S0l0
>>810 ボクの軍曹さんから離れるですー!!
840 韓国料理シェフ(大阪府):2008/08/31(日) 21:09:25.12 ID:nx7asgOV0
wikipedia(二つある色分け地図は脳汁でまくり)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E6%88%A6

やる夫で学ぶ東西冷戦
http://ton4soku.blog84.fc2.com/blog-entry-581.html
841 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 21:09:33.96 ID:om03CYan0
一番気になるのは北朝鮮の暴発だけれども
それくらいかな。
原潜もそのうち国産のができるし、
842 またぎ(埼玉県):2008/08/31(日) 21:09:35.52 ID:z1LHa18U0
>>801
英国紳士は相手を殴るのに手の甲は使わないw
843 明日もバイト(北海道):2008/08/31(日) 21:09:51.53 ID:DEmlEmdx0
イギリスはたいした力持ってないだろ
軽くスルーされて恥かくだけ
844 やわチチ(東京都):2008/08/31(日) 21:09:54.37 ID:jRTEbnS30

石油が絡むと必ず本気モードになるよな


石油が一切絡まない北朝鮮問題は
どんだけヤバイとか言ってても本気度低い
845 朝鮮社会民主党(北海道):2008/08/31(日) 21:09:57.50 ID:Dp9ilZnt0
負けるなプーチン!
846 初心者(コネチカット州):2008/08/31(日) 21:10:01.79 ID:uCbltA0YO
スターフォースで鍛えた俺の操縦テクが生かされるときがきた!得意の十三連射を甘くみるなよ!
847 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:10:05.29 ID:i+2OQ1ao0
>>822
別にそれでいいよ。キチガイ扱いでおk
俺の仕事はこれを伝えることだからな。所詮匿名の2ちゃんでどう思われようが知るかっての。

でも人類の総意なんだから、顕在意識で何言おうが、お前も同じなんだよw
そろそろ目を覚ませアホ。
848 農業(東京都):2008/08/31(日) 21:10:11.20 ID:fhhJPDDG0
ロシア近接のEU諸国がアメリカ傘下に入りロシアに対抗するというかつての日本のような立場になる
849 占い師(福岡県):2008/08/31(日) 21:10:13.15 ID:hemcU8b30
断固たる対応ってどんなの?
メドベージェフが後ろ向いたとき後頭部に半田ゴテ当てるとか?
850 占い師(catv?):2008/08/31(日) 21:10:17.50 ID:NhBC5awv0
うま味紳士
851 ハイエナ(東京都):2008/08/31(日) 21:10:18.75 ID:p6ZTLMJn0
>>208
吉田茂の役割をチンパンができるわけなくね?
852 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 21:10:19.72 ID:8LU11mWx0
>>784
で、その驚異的な能力を持ったイギリスさんはドイツや東欧に対して
侵略や勢力圏拡大の意図を持っているんですかね
853 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:10:27.27 ID:cCX1KJbU0
ID:i+2OQ1ao0

>そうは思い通りにいかせねえよ。

誰と戦ってるの・・・?
854 ハイエナ(三重県):2008/08/31(日) 21:10:27.50 ID:2/AT/0HE0
今こそ北が暴れるとき
855 占い師(大阪府):2008/08/31(日) 21:10:49.77 ID:7a625ZBM0
イギリスはエネルギー依存度を下げれてもドイツは無理だろう。どうするつもりなんだろうな。
856 占い師(長野県):2008/08/31(日) 21:10:54.42 ID:HIu1ldRi0
まじでシナリオ通りなん?
857 初心者(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:11:00.85 ID:ci8WJES00
858 主婦(東京都):2008/08/31(日) 21:11:19.34 ID:lW2xX/Wa0
ID:i+2OQ1ao0 が痛いw
「一応、そういう世界にいるんでね。 君より情報持ってるよ」臭がスゴいw
859 無防備マン(愛知県):2008/08/31(日) 21:11:27.46 ID:3gNGKV420
ID:i+2OQ1ao0
お前が救世主か!!
860 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:11:30.70 ID:ZCYXaZ340
ハァ、、、、 ハフゥ、、、、、 ハァハァ、、、、、 ハフゥ、、、、、
861 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:11:38.24 ID:dxz3ujzm0
最後通牒
最終通告
862 ネット弁慶(dion軍):2008/08/31(日) 21:11:41.08 ID:33NNm41A0
863 ハイエナ(神奈川県):2008/08/31(日) 21:11:43.71 ID:hYFu2HXG0
>>847
酔ってるねーw
自分にベロベロ酔ってるねーw
864 自宅兵士(東京都):2008/08/31(日) 21:11:50.88 ID:bDucH8E10
なぜに世界はこんなにも歪んでいるのか。
マリナ・イスマイール・・・
865 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:11:50.88 ID:cCX1KJbU0
>>855
そこで9条の出番w
866 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 21:11:56.11 ID:X0MMAJk0O
>>677
上海なんたらがあるからな
867 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 21:11:56.69 ID:+XxNEGA20
イギリスに何ができんだよw
868 農業(東京都):2008/08/31(日) 21:11:58.66 ID:fhhJPDDG0
>>851
吉田茂はCIAの指示通りに動いてた猿以下の存在だけど
869 左利き(石川県):2008/08/31(日) 21:12:03.48 ID:HRTrb99T0
>>853
ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの言葉。意味はない)
870 党代表(神奈川県):2008/08/31(日) 21:12:00.95 ID:dxqVtsXs0
預言者イエス・キムチが光臨なされた
871 占い師(dion軍):2008/08/31(日) 21:12:09.22 ID:bmby+0XX0
見えない敵と戦い過ぎwww
872 ネット君臨派(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:12:14.28 ID:0nfvCPjT0
>>544
勝海舟
「日清戦争なんて反対だよ、兄弟喧嘩みたいなものだ
 喜ぶのはイギリスとロシアだけ」
「日清戦争で勝った勝ったと喜んでるけど面の皮の厚い中国人を
 日本が支配できるかな?あとでひどい目にあわければいいがのー」
「中国とは仲良くしたほうがいい、5億人も人口がいるんだから
 後で日本のお得意様になってくれるよ」
「朝鮮は亡国だというものがいるが、昔は日本の先生だったじゃないか
 あがった相場は下がるもの、下がった相場は上がるもの」

まんま、そんままになっちゃってるなww
873 九条マン(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:12:17.34 ID:Kg97S2EP0
ID:i+2OQ1ao0って神じゃね?
874 IT戦士(コネチカット州):2008/08/31(日) 21:12:18.57 ID:rzTNb6YYO
>>714
オマエモナー
875 家事手伝い(dion軍):2008/08/31(日) 21:12:17.64 ID:vGcBMAbf0
>>767
>>654をバックに読んだらかっこよかった
876 ネチズン(神奈川県):2008/08/31(日) 21:12:23.59 ID:1stvdMU90
世界滅亡するの?
とりあえずオナニーやっときゃ問題ない?
877 芸術家(千葉県):2008/08/31(日) 21:12:28.88 ID:rzEfbAZC0
>>864
刹那・F・セイエイさんかっけー!
878 柔道家(三重県):2008/08/31(日) 21:12:37.82 ID:JsrKKRJv0
もし、戦争が始まったら日本には何か影響でるの?
879 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 21:12:42.96 ID:om03CYan0
イギリスは労働党政権下で、ロンドンを金融基地にするという無茶をしたので
そのうち社会保障制度の困窮が見えてくると思う。
独仏はもうイギリスアメリカラインとは一線を画しているし、寄り添って生きて行くと思う
880 ネチズン(catv?):2008/08/31(日) 21:12:44.92 ID:zY8Lt+4p0 BE:423327427-PLT(12000)
ボクの神妄想に誰もレスしてくれない(´・ω・`)
死にたい(´;ω;`)
881 四柱推命鑑定士(北海道):2008/08/31(日) 21:12:47.19 ID:vtOlEvJM0
>>858
まさに同じこと考えてた
882 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:12:54.63 ID:i+2OQ1ao0
んじゃさよなら。あとは俺を適当に叩いて遊んでてくれ。

意味が理解できたころには、もう俺のことなんて忘れてるだろうけど、そのうちお前らにもわかるよ。
883 住居喪失不安定就労者(コネチカット州):2008/08/31(日) 21:12:54.98 ID:kWxMj6PtO
※今後の流れ※

EUの中で孤立し脱退した英が米との同盟を超強化

邪魔者が消えたEUはロシアに擦り寄り欧露同盟締結

米は日本に九条の改正と武装強化を指示して海峡を封鎖し露が太平洋へ進出するのを妨げる


海峡封鎖に露が刺激されて、英国周辺と日本周辺が主戦場のWW3開戦準備完了
884 ハイエナ(三重県):2008/08/31(日) 21:12:55.10 ID:2/AT/0HE0
ID:i+2OQ1ao0


これはキチガイの目ですわ
885 無防備マン(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 21:13:00.41 ID:XongFLDXO
アメリカは、直に手を出せないよ。

アメリカがグルジアに手を出し始めたら、それに呼応する様にアフガニスタン・イラクで大規模なテロが多発、アメリカ国内でも同時多発テロの危険が激高。

またイランも動き始める。
今はエネルギー・軍事でイランとロシアは繋がり強い。
886 またぎ(埼玉県):2008/08/31(日) 21:13:10.42 ID:z1LHa18U0
>>867
余って困ってるタイフーンが捌けるw
887 漁師(京都府):2008/08/31(日) 21:13:11.03 ID:9sUszHuS0 BE:235058235-PLT(27300)
    ―― [] []              >
   | l ̄ | |                ノ  メ
   |_| 匚. |                \  シ
\\   | |                ノ   食
   \\ |_|    ,,,,,_          \   っ
      \\ ハ川川ヾ           <  て
 [] [] ,-,  //=◎=◎、          )  た
   //  (ゞ∴:)3(:/'     ,.r-、 /  方
 匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \  P{三) ̄ヽ が
    /   |        \  \/\ノ  ノ  マ
    /ヽ/^y         |ヽ     /  \  シ
\  (、、J  |         | \_/   <  だ
 \\    |         |       ノ    っ
   \\ |          | _― ̄     !
\    \/ ̄ ̄ ̄"ー――7    ̄ー_
从从   (           /       ν、
Σ  ヽ、  へ       ヾ/          V⌒
Σ  /  ̄   \     \
Σ_ノ \、__ / \      ヽ
  \\  \ \   \    〉
 ̄\\\ ̄| \\  //  /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \
888 九条マン(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:13:19.19 ID:Kg97S2EP0
>>875
確かにw
889 占い師(catv?):2008/08/31(日) 21:13:34.14 ID:NhBC5awv0
>>878
単純に考えられる事はまた日用品や生鮮食品の値段が上がるって事かな
890 農業(東京都):2008/08/31(日) 21:13:36.44 ID:fhhJPDDG0
>>872
最後の朝鮮のくだりだけ間違ってるけどなw
891 ひよこ鑑定士(dion軍):2008/08/31(日) 21:13:44.27 ID:hLDzsNwc0
こんな国のためにロシアとヨーロッパが戦争かよw

ならずもの国家 グルジアの歴史

グルジアでグルジア民族主義が台等

オセチア人に対してグルジア語の使用を強要、民族浄化開始

オセチア人が自治権を要求

キチガイガムサフルディアがグルジア大統領に就任

オセチアの代表と和平の場を設けると宣伝

まんまとやってきたオセチアの代表を逮捕

混乱したオセチアでたったの一ヶ月で村を100個ほど灰に変える

オセチアがロシアに助けを求める

長い時間が流れて

アメリカの犬サアカシュヴィリがグルジア大統領に就任

グルジアがロシア大統領、首相の不在を狙ってオセチアを武力攻撃

調子こいて駐留中のロシア軍に攻撃、あっさり返り討ち

被害者面で欧米に泣きつき                                    ←今ココ
892 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:13:47.61 ID:cCX1KJbU0
ID:i+2OQ1ao0

偉大なる預言者ワロタ
マジキチ
893 ひよこ鑑定士(大阪府):2008/08/31(日) 21:13:49.48 ID:dMHnvO+/0
日本の防衛システム「遺憾の意」
894 左利き(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:13:50.79 ID:TU6PLyCj0
ID:i+2OQ1ao0はね
きっと未来から来たんだと思うよ
895 四日便秘(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:13:57.81 ID:zqXCAo1o0
仮に日本が空爆されてもしばらくは六本木駅か永田町駅にでも隠れてればおK
896 ヘンタイ(石川県):2008/08/31(日) 21:13:59.19 ID:anjDHi9M0
はい、最終戦争の折には日本に聖櫃があると判明して全世界が日本に攻め寄せてきます
897 日本にネチズン(catv?):2008/08/31(日) 21:13:59.28 ID:AckBt2Mt0
>>872
勝海舟スゲー
898 素振り名人(大阪府):2008/08/31(日) 21:13:59.95 ID:RdHYhU8E0
パリは燃えているかマジいいな
899 ネギ(dion軍):2008/08/31(日) 21:14:00.12 ID:k/c3Unf70
この事件って何年後にゴルゴに登場するの?
900 鵜(宮城県):2008/08/31(日) 21:14:02.33 ID:Jhqz4mdn0
>>882
もしかしてマクフライのせがれか?
901 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 21:14:12.69 ID:kBp8oil50
>>880
おもろイタイ人がたくさんいるからね^^
902 船長(愛知県):2008/08/31(日) 21:14:15.26 ID:3vHxpYhA0
最後通牒出したらいってくれ
903 IT戦士(神奈川県):2008/08/31(日) 21:14:19.43 ID:JkUj1Lud0
                  〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
                  (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
                 {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
                《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
               ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
               `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
                7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
                {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
                }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
                };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
               〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
        _ --、_ -‐'       ^'==-ァ /
  /´ ̄ ̄  \::::::::|       、     `ー' ノ    
 /        ヽ::::::|        `  、_,, ィ'
 {         |:::::::| \         /        高学歴・イケメンだけが生き残る
 {      .::  l:::::::::|   ヽ    ノ  \_      そんな過酷な戦場がここなのさ
 l       .::::/::::::::::|             |^\    ―――――――――――――
/l        /::::::::::::::l      ィ ‐-_ -‐ ⌒\  ニュース速報板  ID:i+2OQ1ao0
::|   r‐-^\ /::::::::::::::::::l     _ -‐'     -‐\)
904 イケメン(埼玉県):2008/08/31(日) 21:14:27.24 ID:jTkc9MSG0
(^^)/~
905 ビンボウ(愛知県):2008/08/31(日) 21:14:27.90 ID:tyn0kWKZ0
>>847
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
906 ネットカフェ難民(山陰地方):2008/08/31(日) 21:14:28.13 ID:3tuVBUnl0
Очень хорошо!
907 元組員(宮城県):2008/08/31(日) 21:14:34.38 ID:Ko7M40Hd0
米英でG8からロシア追放措置
その後G7にインドと中国合流
908 自宅兵士(樺太):2008/08/31(日) 21:14:37.67 ID:d8UDltz6O
もしもの時は俺に任せてくれ…



プーチンの靴をお舐めしてくる
909 朝鮮社会民主党(catv?):2008/08/31(日) 21:14:40.63 ID:HFBC5god0
お前ら笑ってるけど
ID:i+2OQ1ao0は実はメシア
910 元組員(大阪府):2008/08/31(日) 21:14:41.01 ID:i5K4n2ls0
断固たる措置こええええええええ
911 四日便秘(沖縄県):2008/08/31(日) 21:14:42.23 ID:GQeWSdrg0
とりあえず地球終焉の瀬戸際まで来てることは解った
912 民主労働党(大阪府):2008/08/31(日) 21:14:43.55 ID:b5Uce1K80
イギリスGJ!!!!
日本のチンパン福田も少しは見習え
913 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:14:46.87 ID:ZCYXaZ340
>>872
もう日本国民は洗脳されちゃってるから
ムリだな、、、
同じく中国人、韓国人、北朝鮮人も、、、

白人に詰まれた
914 家事手伝い(宮城県):2008/08/31(日) 21:14:51.71 ID:UA6bOqR70
痛い中二が夏最後の黒歴史を作りに来てると聞いてきました
915 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 21:14:57.85 ID:om03CYan0
九条教徒は九条の有効性すら認めてないので困る
役に立つのが九条と安保なのに。
916 朝鮮社会民主党(北海道):2008/08/31(日) 21:14:58.68 ID:Dp9ilZnt0
おれ、ロシアに移住してもいいぜ( ・´ー・`)
917 占い師(dion軍):2008/08/31(日) 21:15:04.24 ID:bmby+0XX0
>>847
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
918 美人(神奈川県):2008/08/31(日) 21:15:15.18 ID:znJ9pPmE0
戦争になったら輸入がストップする。
電気の供給が追いつかず最低限のインフラしか維持できない。

何が言いたいかというと、PCに電源を入れることすら難しくなるのでお前ら死亡
919 マーモット(東京都):2008/08/31(日) 21:15:27.21 ID:oFhZqKJd0
おまえら自分は政治語るのに自分たちから外れて語るやつは叩くのな
920 団体役員(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:15:39.81 ID:InBqHr6B0
にぇっと おーちに はらしょ
921 ネギ(catv?):2008/08/31(日) 21:15:44.35 ID:iKPnvkTf0
ロシア、中国、北朝鮮、韓国、中東連合、アフリカ土人国家、オーストラリア、ミャンマー

この世は基地外ばかりなのかぁ〜〜?
922 漁師(樺太):2008/08/31(日) 21:15:53.65 ID:wsNC8VIuO
愛は地球を救うから大丈夫
923 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 21:15:59.11 ID:8LU11mWx0
>>866
関係ないだろ上海なんたらは中央アジアにアメリカの勢力が入ってくるのを防ごう的なもので
中国にしてもロシアの黒海沿岸や東欧への勢力伸長は好ましくない
明日は我が身だからな
924 柔道家(三重県):2008/08/31(日) 21:15:59.70 ID:JsrKKRJv0
ニートは徴兵されるかも
925 元組員(青森県):2008/08/31(日) 21:16:00.38 ID:xq0gvIRj0
今までロシア本土を占領した国ってあるの?
926 日本にネチズン(北海道):2008/08/31(日) 21:16:14.34 ID:55KB5tB60
ID:i+2OQ1ao0
927 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 21:16:15.42 ID:om03CYan0
インドはG8はまだまだ無理だな
社会保障が整ってないし貧富の差がでかすぎる
それに、日本のことをこれっぽっちも考えてないし、米国より。
928 占い師(catv?):2008/08/31(日) 21:16:17.90 ID:NhBC5awv0
食料自給率の低い日本は戦争に参加するまでも無く
物価の上昇でポシャリそうだよね
929 ハイエナ(東京都):2008/08/31(日) 21:16:23.31 ID:p6ZTLMJn0
>>475
樺太北方領土カムチャッカでいいだろ。
もちろん全員ソ連をみならって強制送還
930 鵜(東京都):2008/08/31(日) 21:16:31.20 ID:arez5n9m0
【レス抽出】
対象スレ: 【欧露戦争クル━(゚∀゚)━!!】 英が露に最後通告 開戦前の位置にまで露が撤退しないと断固たる措置
キーワード: ウィッチ


32 名前: ネチズン(catv?)[] 投稿日:2008/08/31(日) 20:11:22.17 ID:DuH/kW420
ストライクウィッチーズの出番だな

793 名前: 毎日新聞配達(コネチカット州)[] 投稿日:2008/08/31(日) 21:06:00.33 ID:tHd6XpjkO
>>746
ストライクウィッチズ?
女子バレーチーム?

811 名前: 四日便秘(樺太)[] 投稿日:2008/08/31(日) 21:07:43.24 ID:kdsJ7cjVO
>>746
24時間テレビよりズボンのほうがよっぽど地球を救えるよな
でもストライクウィッチーズは連合軍です。

ロシア頑張ってるなあ…
ヨーロッパのパイプラインとめたら勝てると踏んでるんだろうが…
日本は中東に飛び火しないことを祈るしかないな。




抽出レス数:3
931 農業(東京都):2008/08/31(日) 21:16:37.42 ID:fhhJPDDG0
ロシア周辺諸国でアメリカとロシアが代理戦争やるだけだよ
朝鮮戦争みたいなもん
核も使われないし調停も早い
932 四日便秘(神奈川県):2008/08/31(日) 21:16:40.56 ID:CSs7gRAY0
>>921
そこにアメリカ入れてないのはわざとかw
933 初心者(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:16:42.39 ID:ci8WJES00
ID:i+2OQ1ao0はガイドラインに残すべきラ・ヨダソウ・スティアーナ
934 明日もバイト(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:16:46.75 ID:q/cybkMc0
>>891
別にロシア悪くないよなプーチンが陰謀だ!って激怒するのもうなずける
935 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 21:16:47.93 ID:8LU11mWx0
>>921
中東連合ってなんだよw
936 またぎ(埼玉県):2008/08/31(日) 21:16:54.06 ID:z1LHa18U0
>>922
軽い言葉だな
使ってて日テレは恥ずかしくないのかなw
937 ヘンタイ(長野県):2008/08/31(日) 21:16:56.01 ID:myI5YKA60
世界終末時計はどれだけ進むのかな
世界オワタ\(^o^)/まであと5分だけど
938 ネギ(コネチカット州):2008/08/31(日) 21:16:59.54 ID:NRQgRosiO
ブレアかと思った
939 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:17:01.31 ID:cCX1KJbU0
>>915
今騒いでる9条教徒は9条=無防備だと思ってる痴呆だから困るな
重武装中立の方が合っているんだが・・・
940 ネチズン(神奈川県):2008/08/31(日) 21:17:08.07 ID:SwTfDmhD0
今日未明逮捕されたID:i+2OQ1ao0容疑者は
「掲示板で注目を浴びたかった。魔がさした」等と語っていると言うことです。
941 やわチチ(長屋):2008/08/31(日) 21:17:12.73 ID:gR+Tuj+N0
この戦争を題材にした萌えアニメを世界中に輸出して大もうけをする日本であった
942 韓国料理シェフ(樺太):2008/08/31(日) 21:17:12.87 ID:0SckmCshO
オレ、未来からきたけど質問ある?

943 家事手伝い(愛知県):2008/08/31(日) 21:17:15.88 ID:L1QRpilm0
最後通告ってすげえ語呂が悪いよな
944 芸術家(catv?):2008/08/31(日) 21:17:16.44 ID:bvh4QrU10
スカイガールズ
945 ネット君臨派(岩手県):2008/08/31(日) 21:17:32.33 ID:apqAVy9J0
オレ「現代大戦略2009に収録されたらいいなー」
946 ブラ男(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:17:43.37 ID:kaf1n+sA0
盛り上がってるなあ
947 左利き(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:17:45.83 ID:TU6PLyCj0
ここでひとつ、ノストラダムスの予言を
もう一度思い出して見よう
948 ハイエナ(神奈川県):2008/08/31(日) 21:17:51.90 ID:hYFu2HXG0
戦争が起こるかどうかはわからないが、これだけはわかる。

ID:i+2OQ1ao0は今頃枕に顔うずめてバタバタしてる
949 ネット弁慶(島根県):2008/08/31(日) 21:17:52.36 ID:iNHpKiGD0
遺憾の意は?
950 ハイエナ(東京都):2008/08/31(日) 21:17:53.15 ID:hoIUNXcX0
米英仏独伊にスペイン、東欧諸国が付くとして
ロシアに味方するのは何処なんだろ?
951 ひよこ鑑定士(大阪府):2008/08/31(日) 21:17:58.76 ID:dMHnvO+/0
>>937
1分前ってとこじゃね?
もうだめぽ
952 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 21:18:03.72 ID:om03CYan0
日中関係はいろいろあるけれど
世界史に類をみないほど今友好的な気がする。
胡錦涛も、まだ軍を掌握できてないのかもわからん。
953 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 21:18:04.00 ID:X0MMAJk0O
954 ハイエナ(三重県):2008/08/31(日) 21:18:07.34 ID:2/AT/0HE0
767 ネットキムチ(アラバマ州) New! 2008/08/31(日) 21:04:14.59 ID:i+2OQ1ao0
>>723
んじゃ、これラストね。 ←ここと

この戦争は観測者が必要な最後の戦争。
WW2には観測者はいなかった。WW3は世界大戦ではないが、あちこちで火の手が上がる。
新時代を作り上げるためには、それを観測する者がいる。
その観測者となるのが日本人と、ごくわずかな国。
つまりもし日本が戦争に巻き込まれたら、それはもう後戻りのできない崩壊フラグ。バッドエンド。 ←ここと

ゆえに観測者は常に冷静であれ。 ←ここと
これが俺に言えることの全て。 ←ここが個人的にキモいと思いました
955 ハイエナ(東京都):2008/08/31(日) 21:18:17.13 ID:p6ZTLMJn0
>>506
不可侵条約あっただろw
あいつらに条約なんて概念があるかよwwwwww
956 ネギ(コネチカット州):2008/08/31(日) 21:18:19.79 ID:WXvm+fu5O
後のブラウン・ノートである
957 素振り名人(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:18:20.67 ID:pnBFx99U0
>>921
おい、チンパンジーが運営してるあの国を忘れてるぞ
958 主婦(東京都):2008/08/31(日) 21:18:30.49 ID:lW2xX/Wa0
ていうかもしかしてホントに「一応、そういう世界にいるんでね。 君より情報持ってるよ」の
コピペ元を書いたひとなんじゃない?雰囲気がまったく同じじゃないか!
元々は仰木監督とイチローの関係のスレで生まれたんだけどw
959 ヘンタイ(西日本):2008/08/31(日) 21:18:34.03 ID:RJgci5nP0
とりあえずストライクウィッチーズでも見せて落ち着かせろよ
960 またぎ(大阪府):2008/08/31(日) 21:18:40.41 ID:2+kGRvNi0
なんだ、結局働かずに死ぬのか
961 ハイエナ(神奈川県):2008/08/31(日) 21:18:50.79 ID:hYFu2HXG0
962 ネットカフェ難民(東京都):2008/08/31(日) 21:18:54.29 ID:/FQ0FnXW0
九条変えて参加しないと北方領土返ってこないぞ
963 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 21:19:04.54 ID:X0MMAJk0O
>>883
EUはイギリス脱退だけじゃなくもっと分裂するだろ
東欧は英米寄りだ
964 占い師(dion軍):2008/08/31(日) 21:19:04.68 ID:bmby+0XX0
>>957
ブッシュなのか福田なのかはっきりしろ
965 下痢気味(佐賀県):2008/08/31(日) 21:19:23.98 ID:rOUG40b40
>>960
戦場で働くんだよw
966 またぎ(埼玉県):2008/08/31(日) 21:19:29.40 ID:z1LHa18U0
>>925
ジンギスカンは惜しかったなw
967 ビンボウ(愛知県):2008/08/31(日) 21:19:34.43 ID:tyn0kWKZ0
>>964
ワロタ
968 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:19:38.16 ID:cCX1KJbU0
>>961
16 : ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/31(日) 15:20:04.32 ID:i+2OQ1ao0
そのうち電通も消えることになる。
電通だけじゃなくて、大手企業がどんどん崩壊するよ。

まあ自然淘汰だね。

電通パワー通じず共同涙目w  錦織、偉大な快挙も代理人経由でしか日本のメディアにコメントを出さず(45)

吹いたw
969 四日便秘(神奈川県):2008/08/31(日) 21:19:41.29 ID:CSs7gRAY0
>>964
ワロタw
970 無防備マン(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 21:19:50.54 ID:CuV3BCCXO
勃起した
971 九条マン(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:19:53.39 ID:Kg97S2EP0
慟哭の森wwwwwwwww
972 団体役員(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:19:57.97 ID:YYqQnDg90
>>490
宗教やってる人?
973 ブランド鑑定士(三重県):2008/08/31(日) 21:20:01.05 ID:Ch68y2qd0
二足歩行ロボに乗れるなら僕も傭兵として参加する
974 マーモット(catv?):2008/08/31(日) 21:20:00.49 ID:PXahAMJO0
共倒れしろ
975 主婦(東京都):2008/08/31(日) 21:20:10.71 ID:lW2xX/Wa0
どうせなら ID:i+2OQ1ao0 さんには、最後↓こんな感じで終わって欲しかったなあ。

君達はもう詰んでるよ。チェックアウトだ。
976矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2008/08/31(日) 21:20:15.53 ID:ARYxZ3ZN0 BE:28584645-2BP(345)
お前ら韓国相手だったら、やる気マンマンだろ?
977 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:20:16.78 ID:dxz3ujzm0
最後通牒
最終通告
978 九条マン(dion軍):2008/08/31(日) 21:20:19.61 ID:om03CYan0
>>939
わかってないのが多いね 九条教徒もネトウヨも。
この九条=安保の有効性って後の時代になればなるほどじわじわ効いてくるんだな
惜しむらくは核と原潜かな。それさえあればもう高みの見物もいいとこだよ

アメリカガンバレー ロシアまけんなーってね 運動会気分
979 ハイエナ(東京都):2008/08/31(日) 21:20:19.86 ID:p6ZTLMJn0
>>553
武器輸出禁止は見直しの動きがあるんだと
980 ネット弁慶(島根県):2008/08/31(日) 21:20:21.94 ID:iNHpKiGD0
そのころアフリカ連合AUは砂漠化食糧難に頭を悩ませていた
981 給食費未納者(catv?):2008/08/31(日) 21:20:25.49 ID:o6Fvsn/t0
仮想ロシア対EUみたいなのってフロントミッション4だったっけ?
ロシアとEUがそんな険悪な緊張関係なのかと思ってたがマジだったんだな。
982 朝鮮社会民主党(北海道):2008/08/31(日) 21:20:25.96 ID:Dp9ilZnt0
>>925
日本は日露戦争の時に樺太を占領した
けどポーツマス条約によってそこは放棄したけど
983 左利き(石川県):2008/08/31(日) 21:20:27.16 ID:HRTrb99T0
確か戦争って市民殺してはいけないんでなかったっけ
984 家事手伝い(dion軍):2008/08/31(日) 21:20:27.98 ID:vGcBMAbf0
ID:i+2OQ1ao0みたいな感じでもいいから
世界大戦が起こったあとの予想図みたいのどんどん書いて欲しい
何せ戦争経験がないものだから想像つかない
985 家事手伝い(栃木県):2008/08/31(日) 21:20:42.27 ID:zwgZNrI+0
終わり
986 ブラ男(愛知県):2008/08/31(日) 21:20:43.51 ID:WLm8KWeZ0
ガンダムのパイロットにしてくれるなら参戦してもいい
987 WBC監督(東京都):2008/08/31(日) 21:20:43.61 ID:9YJdUDj00
9条憲法は戦争に参加しない言い訳になると言う面で日本の平和に貢献する。

そして日本が巻き込まれないだけの軍事力を併せ持つことで、日本に喧嘩を売らなければ中立
と言ういいとこ取りのスタンスを取れる。

でも国際平和に対する大国の義務という物は果たせない。
988 ネット君臨派(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:20:50.68 ID:u00bDbwR0
全く・・・(アラバマ州)はキチガイばかりだな
989 ダフ屋(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:20:49.93 ID:T1g05fNk0
傍観者が一番いいな
990 元組員(大阪府):2008/08/31(日) 21:20:52.83 ID:i5K4n2ls0
OSOROSIA
991 九条マン(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:20:55.09 ID:Kg97S2EP0
まあスレも終わるわけだが
992 ハイエナ(三重県):2008/08/31(日) 21:20:57.16 ID:2/AT/0HE0
>>984
東亜か+池
993 またぎ(埼玉県):2008/08/31(日) 21:21:00.28 ID:z1LHa18U0
>>976
そんな下等な国とやり合ったら世界に恥晒すだろ
994 九条マン(富山県):2008/08/31(日) 21:21:00.69 ID:Y9CjUkxW0
やべえ、すべて東京kittyさんの予言どおりになってる

995 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/08/31(日) 21:21:01.17 ID:Rezt2Qa+O
俺がゲット
996 紅茶鑑定士(奈良県):2008/08/31(日) 21:21:08.48 ID:beUj5g8r0 BE:1854598098-PLT(12121)
>>1000ならチンポ晒す (`・ω・´)
997 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/31(日) 21:21:09.58 ID:dxz3ujzm0
最後通牒
最終通告
998 家事手伝い(熊本県):2008/08/31(日) 21:21:10.64 ID:NuZGVBtS0
1000000000
999 IT戦士(福岡県):2008/08/31(日) 21:21:17.45 ID:zk7cC30D0
1000なら第三次世界大戦
1000 元組員(長屋):2008/08/31(日) 21:21:18.07 ID:S+DL5+QJ0
           __    __
   .______j `ゝ く´ l_______
   ヽ___ヽ  / T T⊃ T⊃ l二 T⊃ ___ノ
     ___ヽ/_.⊥ ⊥ .⊥  l___ |\ _
     ヽ_____ |  | ____ノ
       _____Wolfenstein____
       ヽ__Enemy Territory_ノ
.           | レ' .レ' .|
.           | ./l ./|..| 
.           |_/.|/゚.|_/
.               |/
★VIP鯖公式WIKI(絶対に一度は目を通すこと)
ttp://wikiwiki.jp/vipet/

★VIPET避難所
どんな晒しもスレでは禁止避難所で。
(VIPが落ちたときはここに集合しよう。MAPやスキン作成についての話し合いも行われているぞ!)
ttp://yy11.kakiko.com/vipvip/

★VIPET紹介ムービー(一見の価値あり)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4115111  クラス解説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm198     雰囲気
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm392030  .雰囲気
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3976687  雰囲気
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3740675 crazy fighter 10
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm915310  starry soldier 1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4042122 オランダ代表のフラグムービー
ttp://www.nicovideo.jp/search/ETVIP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/