まさかまだ夏休みの宿題やってない馬鹿はいないだろうな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 四柱推命鑑定士(福井県)

都内の小中150校、夏休み終わっちゃった…雨の始業式

 首都圏の一部の公立小中学校で25日、1週間早く2学期が始まった。

 6年前に学校週5日制が完全実施されて以来、授業時間を確保するために
夏休みを短縮する学校が増えており、東京都教育委員会によると、都内ではこの日、
新宿区や葛飾区などの150校が始業式を実施したという。

 2006年度から区内全小中学校で夏休みを短縮している新宿区の市谷小学校(高橋康夫校長、児童数561人)
では午前8時過ぎ、自由研究の工作などを抱えた児童らが次々と登校した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080825-OYT1T00412.htm?from=navr
2 毎日新聞配達(神奈川県):2008/08/25(月) 16:19:16.71 ID:RTH+i/fO0
上級ボーがーならやってないのは当然だ!
3 ネギ(富山県):2008/08/25(月) 16:19:30.15 ID:HEWaFZtw0 BE:156795179-2BP(102)
人生の課題が山積み
4 ブラ男(樺太):2008/08/25(月) 16:20:08.70 ID:fnDlTLtgO
終わらない夏休み
5 明日もバイト(山口県):2008/08/25(月) 16:20:17.29 ID:jOktq3kk0
>>3
うらやましい
6 主婦(関西地方):2008/08/25(月) 16:20:19.57 ID:HUf/6FG/0
また子供の宿題する作業が始まるお・・・
7 芸術家(dion軍):2008/08/25(月) 16:20:46.57 ID:jBBMPBwHP
>>1
夏休みの宿題は最後まで残しとかないと、フラグが立たないだろ
初心者か?
8 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/08/25(月) 16:21:03.53 ID:uE0nEVBN0
始業式の日に友達の家に集まるだろ、リア充的に考えて
9 鵜(樺太):2008/08/25(月) 16:21:10.74 ID:/2WnbYsGO
夏休みが終わったら秋休みだが
10 ネチズン(関西地方):2008/08/25(月) 16:21:19.73 ID:1PriLCH80 BE:532569683-2BP(230)
オマイラの悩みを一気に解決するサイト
http://www.hellowork.go.jp/
11 芸術家(関西地方):2008/08/25(月) 16:22:18.54 ID:BcOZmnm3P
>>10
が見えない
12 家事手伝い(樺太):2008/08/25(月) 16:22:55.15 ID:7k3s9g3xO
宿題なんて一度もやったことなかったけど二流高校には入れたな
13 ネットキムチ(関西地方):2008/08/25(月) 16:23:04.43 ID:AmlhSnX00
教科書をただ単にノートに書き写せみたいな単なる嫌がらせみたいな宿題っていまもあるの?
14 ブサイク(宮城県):2008/08/25(月) 16:23:05.67 ID:U7BF+xl30
永遠の夏休みです^^
15 団体役員(四国地方):2008/08/25(月) 16:23:12.85 ID:gj2aYV190
>>10
NGに入ってるみたいだけどこれなに
16 ネギ(東京都):2008/08/25(月) 16:23:24.24 ID:eUd7Z3qf0
自由研究3000円〜で承ってます。
17 芸術家(dion軍):2008/08/25(月) 16:23:41.65 ID:jBBMPBwHP
なんだエロゲーの話じゃないのか
18 ハイエナ(北陸地方):2008/08/25(月) 16:23:41.60 ID:W1uzv2pq0
>>10
精神的ブラクラ。注意
19 IT戦士(大阪府):2008/08/25(月) 16:24:19.11 ID:tNB59Ejv0
>>10

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/
20 ヘンタイ(京都府):2008/08/25(月) 16:24:23.78 ID:VBWPPg5e0
あの頃これからはお楽しみな人生なんだと思ってたがそういう時間はついぞ来なかったな
そんで気付いたらアニメキャラをストーキングしてる人生だが悪くないよ
21 四日便秘(樺太):2008/08/25(月) 16:24:41.30 ID:9H+byk0OO
>>10は宿題こんにちはだよ。中卒でも分かる
22 家事手伝い(コネチカット州):2008/08/25(月) 16:24:47.24 ID:Nbd/i1xCO
7:00 起床
7:05 トイレ
7:15 朝食 
以下
こんな予定をたててました
23 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 16:24:47.70 ID:+a8mZnxI0
::::::::::/ /::'゙ ,. ヘ_``ヽ ,|   ` l::l .l .l: : : : : : : ::::::|  . /:::/::::::: : :|il: :|ィ-,、>弋ヘ ', \ヘ ,/'゙⌒゙\ ;;;; f゙\_::|::|
::::///::  ミ〉'゙´⌒ヘ` |`ヽ、,  `' 丶\: : :|: ::::::::|  /:::/|:::::::: : :|:i>ィ'゙´``‐=\、``ヾ`f (・) `:::,,r-'゙ __\|
'゙ /`く:   '、 (・) /  '゙゙/;;`ヘ_,,ィ-、 ヘ :|: :::::::|.  |:::l |::::::::: :r'゙´   f/'ヽ、`ヽ,   ,,,,─‐‐'゙;;彡;`ニ‐‐ヽ、\
, | /---、 丶 ヽ--  ノ/  `,,冫= 、\ ヽノ: :::::::l.   |::l |:::::::|: |: |,;;,,_ | (・) 冫ノ::::::::'''''''゙゙_;;;;゙゙゙ 弋_,,,--、\l
::〉 f  r-‐'゙  `三=''´_,/  .,;;;; ./⌒ヘ \リ:::://    ',:| .l:::::|.l: |: l;;;;;; '〃_,ィ'゙,;;'゙゙.f゙,、 ハ  ゙'ヾ;;;;;;,  | r-,  | ||
/! .| 'i::    ,,;;;'''''  ゙゙゙'-、;;;;;;;  (・) |E  /: :/:/    .`  ヘ:|/冫ミ、 ,,;;;;;;;;'゙ ,ィ    _,,,...., `゙';;;;;; 、ノ;;;;| 丶 |
 ,'  ,|::' ,彡'゙ _,,,  ` ノ彡;;ヘ、_ .ノ彡//ィァ/..         / / ィ_ニュへ  .;  -‐'''゙ ,..ィ'゙:\ '゙;;;  ;;;/   .|
.:::   l' ,;;;'゙ィ''゙゙´ \`ヽ、  ';;; ゙ミ;;;;;;, _ ./ヵ'::::::{           \'  </ __ノ  ,;;;  /--‐''''゙::::::::,へ::\';; ,;/  ,;;/
   l.::/::f´⌒ヽ- ,\,.ヽ ;;;;   r- 、‐─、:::::l.           \,( 弋;;;;,  ;;;;; |::::::::::::_ /   ヽ_i:;; ./   /
   |::{⌒/     `ヽ,:::| ,;;;;' _,ィへ、 .`l ./::::::::\           ヽ   \;;; ;;;; |:::{ ̄      /',};./   /'゙ ̄
   |:ヘ \ `` 、   ノ:::/,;;;;' (__,,ィ ノ /:::::::::、、::::\          ヽ   \ ;;;;.l:::>、,  ,,.... '''゙,ノ ./ /   //゙:
  ,::ハ:: \ .\ __,,く:/,;;_ィ'゙ ̄` /,/ ヽ:::::::ll l:::::::ヽ          ヽ    \ ;ヘ{ ''ヾ--─'''゙,,.ノ'゙ /:    レ': : :
_,,ィ゙| l::ヽミ` ‐---'゙_'゙/    _,.ノ::::::::::::::l:::::::|.l l::::::::::|.           ヽ    \ `'‐─‐=' ィ''゙:{   ,. -‐|: :/
24 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 16:25:08.73 ID:5cTS1d0d0
>>10にレスしてる奴って自分が面白いと思ってんの?
25 給食費未納者(福岡県):2008/08/25(月) 16:25:22.01 ID:RXuUutK50
別に宿題とか最初の授業で提出だから
まだ余裕あるしww
26 がんばる女(山形県):2008/08/25(月) 16:25:35.92 ID:TX+yKFUL0
北国では今日から二学期
27 ネットキムチ(関西地方):2008/08/25(月) 16:26:16.67 ID:AmlhSnX00
7月中に気合いでやっつけてしまうと8月中ずっと幸せだよね
28 ダフ屋(神奈川県):2008/08/25(月) 16:26:31.47 ID:GcLw2vQY0
大学ともなると宿題やらないわけにはいかなくなる
それがゼミならなおさら
29 素振り名人(宮城県):2008/08/25(月) 16:26:43.60 ID:7Pisdzh70
朝自習の時間にクラスメイトのを丸写ししたなあ…
30 ネット弁慶(東京都):2008/08/25(月) 16:27:08.67 ID:hDoDyeJg0
ああ、それでか
俺が起きた頃小学生が帰って来てたわ
31 マーモット(東京都):2008/08/25(月) 16:27:25.38 ID:r8FKI7v90
>>11>>15

これで見られるよ。
http://www.google.com/search?q=hellowork&btnI=I'm+Feeling+Lucky
32 美人(香川県):2008/08/25(月) 16:27:32.51 ID:3WR/DyR40
小学生のトキ、夏休みの宿題に昆虫採取をするコトにしました。
まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。

体長13.5cmのトノサマバッタ(足含まず)

まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中の噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。
でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。

理科室にあった標本のバッタは、トノサマバッタではなく、外国のバッタである事がわかりました。
日本の生物では無いので、気にしないように。

その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。
子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。

それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・

  名前     大きさ     つかまえた場所
トノサマバッタ  13.5cm  浜○原子力発電所緑地公園
                  ↑
                コレが、まずかったらしい。
33 下痢気味(岐阜県):2008/08/25(月) 16:27:49.66 ID:has/DNKh0 BE:345996162-2BP(510)
始業式に「宿題はやったけど、持ってくるのを忘れました」の一言で時間稼ぎを試みると泣きを見る
34 アスリート(アラバマ州):2008/08/25(月) 16:29:34.39 ID:4pnT/LYR0
普段は過疎ってる英語板で2番手をダブルスコアで突き放し
ぶっちぎりの勢いを誇るスレ

中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson80
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1219324937/

他の板でも似たようなことになってるんだろうなぁ。
35 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 16:29:58.59 ID:+a8mZnxI0
>>32
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
36 アスリート(東京都):2008/08/25(月) 16:30:56.43 ID:kHaRmdra0
夏休みの宿題
就職
37 ブサイク(東京都):2008/08/25(月) 16:31:54.04 ID:8kWLPHve0
>>32
コピペされるたびにバッタが小さくなってるような気がする。
38 占い師(アラバマ州):2008/08/25(月) 16:32:06.38 ID:WHsTyvHV0
小学生のときやってません、やる気もありませんで通したな
39 四日便秘(北海道):2008/08/25(月) 16:32:11.94 ID:/8GswU250
隣に住む高校生から夏休み最終日に英語の宿題やってと泣きつかれたんだが、
長文5問はまだしも、例文書き取り:50文*5回、単語書き取り:200語*10回とかキチガイじみてる
腱鞘炎になるところだった
40 漁師(福岡県):2008/08/25(月) 16:33:09.19 ID:qPDWhu0+0
なんか宿題代行する業者いたよな。もうかるの?
41 占い師(滋賀県):2008/08/25(月) 16:33:41.94 ID:7fq/u4290
ラノベで読書感想文の時代
42 ネットカフェ難民(樺太):2008/08/25(月) 16:33:55.86 ID:VL26Pl4cO
>>32
コピペか?こええな
43 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 16:34:14.04 ID:+a8mZnxI0
>>41
時代は携帯小説じゃないの?
44 村長(東京都):2008/08/25(月) 16:34:20.96 ID:t2UAjnMN0
>>34
ν速にこんなスレたったら俺はいつでもν速やめるぞ
45 下痢気味(樺太):2008/08/25(月) 16:35:05.91 ID:j3QpbS1+0
>>38
それで日狂組のババア(学年主任)に呼び出し食らったなあオカンと一緒に
「ウチの子は公立なんか行かせるつもりもないんで放っといて下さい」って
オカンに言われたらファビョってファビョって・・・
46 がんばる女(東京都):2008/08/25(月) 16:35:10.12 ID:U8tBSFCR0
朝起きてご飯食べて夜寝た。
47 またぎ(兵庫県):2008/08/25(月) 16:35:25.03 ID:e459UFRn0
8月32日は朝から家の中1人だけで快適だからそのときに一気に終わらせる
48 1(岩手県):2008/08/25(月) 16:35:42.07 ID:R967DjPo0
絶対に出さない
49 がんばる女(東京都):2008/08/25(月) 16:36:26.81 ID:U8tBSFCR0
>>47
おまいすごいな!!
50 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 16:36:44.22 ID:/9bCsawY0
>>24
おまいのレスおもしろすぐるwwwwwww
51 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 16:38:19.21 ID:/9bCsawY0
始業式は休んで家で宿題だろ
52 ネギ(東京都):2008/08/25(月) 16:38:26.95 ID:eUd7Z3qf0
ぼくのなつやすみ8月32日
http://jp.youtube.com/watch?v=ruU-ng5lEQ4
53 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 16:40:30.32 ID:mVfjFWQy0
そういや夏休みの宿題2学期中逃げ続けて冬休みに呼び出されてやったわ
んでそのとき38度ぐらいの熱出して結局3学期の初めに出したんだった
あの時自分が自在に熱を出せることに気づいた。家に帰ってるときには熱が引いてたからね
54 村長(コネチカット州):2008/08/25(月) 16:44:55.76 ID:SNZ+uGJuO
夏休みの友ってどこが友なんだよ
敵に名前変えろ、敵に
55 ブサイク(埼玉県):2008/08/25(月) 17:01:22.66 ID:IlgvYSDO0
読書感想文の書き方の感想文を提出した
56 家事手伝い(コネチカット州):2008/08/25(月) 17:19:26.23 ID:SoXEq02wO
波平はなんだかんだでカツオの宿題をやるよな
57 ブランド鑑定士(福井県):2008/08/25(月) 20:16:02.38 ID:fUKRGExM0
提出日明日だ
全然してねえ

なんか勃起してきたw
58 不法入国者(コネチカット州):2008/08/25(月) 20:17:25.65 ID:Be+64oQtO
卒論が終わらない
59 党代表(東京都):2008/08/25(月) 20:18:20.18 ID:RgTmNlbS0
俺はちゃんと休み終わる3日前から本気出して宿題終わらせる男
まあそんな付け焼刃を大学受験で応用してあぼーんしたわけだが・・・
60 芸術家(埼玉県):2008/08/25(月) 20:21:35.25 ID:g8wI7gz90
お前らは宿題もらったその日に全部終わらせて、
終業式に入る前に、聞かれてもいないのにそれを自慢して顰蹙を買うタイプだろ。
61 占い師(catv?):2008/08/25(月) 20:23:24.85 ID:TBRYvBb90
夏休みの宿題を最終日にやるやつは”勉強癖”
がついてないから高校2〜3年でも勉強できずに
中途半端な大学しかいけないんだよな
小中高と勉強癖がついてるやつはいい大学入れるし、いい就職できる
これを学生時代に気づくのが一番大事だよね(´・ω・`)
62 素振り名人(栃木県):2008/08/25(月) 20:52:20.70 ID:IYubp6MN0
ぼくまだえにっきがおわってない
63 左利き(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 20:54:08.58 ID:NKayJYU9O
たのしかったで埋まる日記
64 四柱推命鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 20:55:21.73 ID:k6f7VPIT0
>>61
もう明日からなんて甘えない。
飯食って風呂入ってから本気出す。
65 がんばる女(鹿児島県):2008/08/25(月) 20:56:24.93 ID:mvk0jmVJ0
やばいなーからもういいやに変わるよな
66 占い師(樺太):2008/08/25(月) 20:58:39.58 ID:eSVthaFCO
今年の夏休みの自由研究は
「某変態新聞社による情報テロ、そいつらの目的と正体は?」
これで決定だろ
67 IMF(滋賀県):2008/08/25(月) 21:14:48.01 ID:CTng+IEe0
おれに宿題をだせよ。 もう3年も休んでるんだ
68 アスリート(東京都):2008/08/25(月) 21:18:01.65 ID:p/3nV3No0
>>67
就職
69 初心者(東京都):2008/08/25(月) 22:30:15.88 ID:YrduSoKL0
宿題は毎回最後の週だったな。
もちろん遊び呆けてたんじゃなくてちゃんと問題集とかやってたけど
70 芸術家(東京都)
工作が最後になってしまって毎年大慌てだった