ケータイの月額料金、平均はいくら?【ソフトバンク利用者は貧乏人】
199 :
美国辣椒仔(東京都):2008/08/12(火) 17:05:10.89 ID:SVepxdby0
ソフバン 月500円程度か
13000円くらい
201 :
杰尼亜(千葉県):2008/08/12(火) 17:08:02.57 ID:2gLrWVgP0
携帯は、おもに手軽にエロ動画みるんだけど・・・
どこがおすすめ?
やっぱり、ドコモも3gpっていう方式のが一般的でサイトも多いからいいのかな?
いつになったら全てのサービスが定額でやり放題になるワケ?
電話もかけまくりたいよ
月500円ってそんな安いならもう1台持ってもいいけど
それホワイト学割じゃねぇの?
204 :
今日美国報(チリ):2008/08/12(火) 17:28:42.35 ID:oMhb4eKu0
そういやビッグウェーブはどうなったの?
206 :
固特異輪胎橡膠公司(東京都):2008/08/12(火) 17:32:08.25 ID:loc0Waf90
大波乗った人は大航海時代始まってるらしい
リア充と社会障害者がよく分かるスレですね
209 :
奔馳(大阪府):2008/08/12(火) 17:44:39.42 ID:3cDMqbxI0
210 :
雅瑪哈(catv?):2008/08/12(火) 17:58:49.39 ID:w9NnzDvvi
ドコモ×2、au、ソフトバンク各1で合計2万ちょい
211 :
奇巧(アラバマ州):2008/08/12(火) 18:04:00.78 ID:7xzQALVy0
禿と契約してたらスパムメールの受信だけで1500ぐらい取られてたよ
メールは登録時しか使ってない、漏らしたのはお前らだと説明したら
過去3ヶ月分だけ受信料を返してもらった
212 :
如新(西日本):2008/08/12(火) 18:12:00.86 ID:l6hFha4l0
ソフバンが携帯料金破壊してくれなかったら今頃も何倍のお金を搾取されてたのかと思うと・・・・・
213 :
力保美達(樺太):2008/08/12(火) 18:13:31.97 ID:hu9270BZO
2万弱
データ通信カードがあるからなぁ
214 :
力士(コネチカット州):2008/08/12(火) 18:19:50.57 ID:1pf9jtdJO
1万2千円
215 :
摩爾(大阪府):2008/08/12(火) 18:32:57.55 ID:QMDnnT/e0
定額でしゃべり倒す相手がいれば禿まんせー
お前らみたいに通話ほぼなしならどこでも大して変わらん
216 :
楽天(山陰地方):2008/08/12(火) 18:33:39.56 ID:GKx25FT20
つーかキャリア云々より携帯代金気にする事が貧乏なんじゃねーの?
217 :
健牌(コネチカット州):2008/08/12(火) 18:39:49.19 ID:mCqKC6ScO
5000円台
あう 8000円弱
禿 4000円弱(2台で)
219 :
華爾街日報(兵庫県):2008/08/12(火) 18:45:21.82 ID:zujw7w5t0
docomo 3kちょい
SB 6円
6円/月
マジで。
禿とウィルコムの2台持ち。元々Dポケ時代からのユーザーでこれ1本だったが、
家族や友人が続々とソフトバンク化したために俺も仕方なく追従。
・ソフトバンク
スパボ一括9800円で新規加入、ホワイト980円 +通話・メール代数百円 −1280円(スパボ割引) で月額500円以下。
ほとんどの通話が無料のSB宛て、SB以外へはウィルコム使用(約26円/分)
・ウィルコム
パケコミネットに長期・年契・A&B割の各種割引が効いて2820円、これに通話料が足されても月額4000円以下。
他社あて通話・メール・ネットは、ほぼこちらの担当。
2個持ちでも工夫すればそれなりに安く維持できるんだよな。
222 :
美年達(愛知県):2008/08/12(火) 19:00:40.74 ID:riKFzNVY0
禿で1万円
ラブ定額使っててレッドプランだから高いんだけど
辞めることも、買い換えることもできずにいる
224 :
美年達(愛知県):2008/08/12(火) 19:08:39.47 ID:riKFzNVY0
225 :
亀甲万(長屋):2008/08/12(火) 19:11:55.87 ID:klmipdkU0
>>2 つXシリーズ
見れるどころか保存やローカル再生までできる
226 :
家郷鶏(樺太):2008/08/12(火) 19:12:04.49 ID:lPs+77IIO
>>205 くそ…全く同じ書き込みを朝見た気がするんだが履歴が消えてて探せない…もどかしい…
>>224 今使ってる端末がボロくなってきてる、とかだったら外装交換してもらえば?
スーパー安心パックに加入していれば、基本無料でやってくれると思う。
228 :
倍福来(dion軍):2008/08/12(火) 19:43:23.73 ID:Vb4Fct4W0
229 :
曼妥思(東京都):2008/08/12(火) 19:46:28.32 ID:KNw3fllO0
大体2500円くらいだな。俺に電話かけるような人間なんているわけないし
230 :
奥斯丁(福岡県):2008/08/12(火) 19:47:43.82 ID:vDBJsuiS0
980円
231 :
雅瑪哈(ネブラスカ州):2008/08/12(火) 19:51:45.58 ID:qVmEB3V5O
3キャリア5台で合計2万位かな?
232 :
納貝斯克(群馬県):2008/08/12(火) 19:54:58.74 ID:hNXoLG3k0
6000円くらいだろうか
233 :
亀甲万(長屋):2008/08/12(火) 20:02:48.26 ID:klmipdkU0
>>228 俺の禿スマフォの速度は落ちてないみたいだが
ガチで通信インフラは重要
設備投資しないソフトバンクとKDDIは敗北確定
235 :
日立(神奈川県):2008/08/12(火) 20:17:19.82 ID:Z4BWrEDp0
237 :
蘭博吉尼(大阪府):2008/08/12(火) 23:29:43.01 ID:IcwZLL+i0
こないだの祭であうぷりぺ大量ゲットしたけど、
どうすれば高く捌けるの?
>>237 その中に「A5529T」があるならその電池パックをヤフオクに出したらソフトバンクの
911Tユーザーが買うかも知れない(A5529Tの電池は911Tに流用出来るので)。
239 :
朝日新聞(奈良県):2008/08/12(火) 23:42:21.78 ID:StJ5tY980
約一万円 iPhone 通話料によってかわるけど大体そんなもん
企業でSB使ってる人流石にいないでしょ、会話中に切断とか困るしw
241 :
恵普(神奈川県):2008/08/13(水) 00:36:06.08 ID:xtJu0H6U0
242 :
米諾克斯(東京都):2008/08/13(水) 00:37:34.08 ID:wfsCdVzV0
2100円くらいだろ。一般的に言って。
243 :
賓得(福岡県):2008/08/13(水) 00:44:36.82 ID:n7Zie/9m0
>>240 郵便局と、後どっかの企業が法人契約結んだときは記事になってなかったっけ
244 :
力保美達(コネチカット州):2008/08/13(水) 01:03:48.53 ID:XDpssi8MO
北関東の県庁も。確か群馬だったかな。
245 :
昇陽電脳(アラバマ州):2008/08/13(水) 01:08:24.87 ID:A8MBV42w0
彼女と別れたら14000→6000
こないだ機種変した時ゆうゆうコール使ってないようなので外しますか?とか言われた
ほっとけ畜生
迷惑メールを受信する為だけに持ってる携帯
247 :
菲利普・莫里斯(関西地方):2008/08/13(水) 09:53:37.11 ID:KB314dPG0
248 :
飄柔(福島県):
禿からドコモに移った
バリューSS+imode+ファミリー割引で1300円
無料通話でメールと電話代収まる
副回線だからeビリング割引ないのだけ不満