iPhoneの回線速度はからないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
iPhoneの回線速度を計測するスレです

測定地点:
電波状況
速度:

http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
の1Mバイトで実施

ちなみに>1は

測定地点: 兵庫県南東部
電波状況: 4本
速度: 2.211Mbps

かなり優良地域?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:40:20 ID:RKFW9Ky1I
狩らないか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:41:22 ID:GBxdtKac0
ちょっとまてよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:52:52 ID:GBxdtKac0
iPhoneから「ページを表示できません」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:01:33 ID:OG/ASz3w0
>>1
そこ相当速いね

計測日時と計測場所(GPSで)を表記してもらえるかな
Google Earthで確認したい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:04:55 ID:8P3P5+6b0
>4
えー
iPhoenって落ちですか?
>5
GPSは勘弁してください。w
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:11:04 ID:8P3P5+6b0
スクショupする方がいい気がしてきた

ろだ
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/imgboard.cgi

ちなみにスクショ
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721190945.jpg
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:37:18 ID:fR1WhROa0
俺もやってみた。
測定地点:横浜市中区本牧地区
電波状況:1〜3本を行ったり来たり
速度:2.548Mbps

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721193300.jpg



ちなみに、スクリーンショットの撮り方知らない人向け情報
・ホームボタン押したままスリープボタン押す
・画面がハイライトしたら撮影成功
・カメラロールに追加されるので、メールなり同期なり好きに汁!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:44:11 ID:IY310sqb0
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:47:45 ID:gWpcFapa0
からないか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:17:35 ID:hESgTf7p0
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721201502.jpg

千葉県北西部
電波状況:2本(自宅)
速度:315kbps 

鬱だ死のうorz
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:29:09 ID:qR1aDAoX0
>>8
スクショの方法知らなかったw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:41:42 ID:Hq0Ce+/ci
自宅
大阪市東成区
3M出た!だいたい2.5M位でるなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:51:52 ID:rg4KGZBV0
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721204858.png

測定地点: 大阪府堺市
電波状況: 1本
速度: 1.472Mbps

1本でもしっかり出るもんだな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:54:39 ID:Wc++o3s/I
都内
4.6M
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:58:44 ID:yTazL4oP0 BE:1166078257-2BP(0)
はかってみた

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721205603.png

測定地点:東京都葛飾区
電波状況:1〜2本(自宅)
速度:1.317Mbps

これ外だと劇的に変わるんだろうなぁ‥‥。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:01:03 ID:OG/ASz3w0
>>15

それ理論値より出てないか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:16:01 ID:m3nZscSu0
スクショ面倒なので結果だけ

測定地点:東京都品川区
電波状況:1〜2本(自宅)
速度:1.664Mbps

窓際以外だとけっこう圏外になる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:35:34 ID:hESgTf7p0
ちょw待て待てww
なんで俺だけこんなに遅い・・・やはり死のうorz
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:38:21 ID:dFmDVu0h0
本スレだと88kbpsとか普通にいたからきにすんなよ
結果いい人が貼ってるだけさ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:38:48 ID:CijOqY2si
禿回線で、んな速度でるかよ。wifi環境だろ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:38:49 ID:dFmDVu0h0
ちなみに2Mbps超は死ねと言われるほど羨ましがられたぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:46:25 ID:VDc5OZdW0
測定地点:東京都市部
電波状況:2〜3本
速度:1.117M bps

ちなみに、WiFiだと:19.465M bps

24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:47:32 ID:mLAy90Eo0
>>19
生きろ!俺は更に遅いぞw

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721214347.png
測定地点: 新潟県下越
電波状況: 3〜4本
速度   :305kbps
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:52:46 ID:hESgTf7p0
>>24
おお!って俺たち目くそ鼻くそだろwww
まぁこのくらいの速度でも普通に使えてるからいいか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:56:05 ID:LIfrkQDHi
ふざけんな、54kしかでねえよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:59:23 ID:vTu1RnaH0
~500 = ゴミ
500~999 = かなり遅い
1,000~1,499= ちょっと遅い
1,500~1,999 = 普通
2,000~2,499 = 速い
2,500~ = 神
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:59:58 ID:k6sRkoPc0
横浜市内本牧よりはチョイ手前
平均1.3Mってところだわ
別のスピードテストした時は384kbpsだったのに
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:00:06 ID:ahB0PZDk0
大阪市内 2.397 M bps
ちょっと安心w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:04:57 ID:JE2pjH1mi
木更津の16国道沿いのマック
1.223 M bps
1.079 M bps
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:07:20 ID:4jvpcpIP0
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:08:53 ID:j7IhFaP+0
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:09:35 ID:4jvpcpIP0
>>31
ちなみにFONのWIFIで8.368Mbpsだった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:10:56 ID:dFmDVu0h0
300kbpsと1Mbps超の差は、HSDPAエリアかそうでないかなんかねえ
HSDPA未対応機種だとそんくらいらしいし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:13:40 ID:loFVk3x80
千葉県千葉市 アンテナ3本 1.06Mbps
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721221042.jpg
36名称未設定:2008/07/21(月) 22:25:42 ID:MLpMWR640
千葉県千葉市 アンテナ5本 自宅 2.525
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721222353.jpg

俺の自宅かなり良いみたい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:26:43 ID:tHBvTl2p0
自宅
測定地点:東京杉並区
電波状況:1本
速度:2.211Mbps

1本でこの速度ってのは何かの間違いな気がする・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:27:23 ID:VNK67ECd0
東京杉並区 アンテナ2本
616kbps
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:28:16 ID:ldqQcSIg0
愛知県豊川市
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up17231.png
いつもは1Mチョイなので今日は調子がいいようだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:36:06 ID:thS/hJcL0
BNRとSPEED TESTの2パターン。

測定地:東京都日野市
電波状況:アンテナ5本

BNR:891.59kbps。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721223135.png

SPEED TEST:1.781Mbps
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721223208.png

同じ環境でも数値は結構違うもんだ。
まぁ、走行中の電車の中でも普通に使えてるんで個人的には満足してます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:50:22 ID:UXbLnoPc0
スピードテストの結果ならあいほーん(笑)から登校しろよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:52:59 ID:4jvpcpIP0
>>41
iPhone買ってからその言葉が言えれば対したもんだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:53:44 ID:qR1aDAoX0
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:58:44 ID:eGN+n9b+0
北海道札幌市
アンテナ4本
数回やっていいのと悪いの
最高:2.176Mbps
最低:1.037Mbps
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721225545.jpg
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721225602.jpg
45くらま天狗 ◆zuWMNkdb2g :2008/07/21(月) 23:06:17 ID:yLuInYp/O
でもな、おまえら幸せ者よ。これはもう既出かも知れんが。

本場アメリカのiPhoneは、AT&Tの帯域保護施策でMAX1.4Mbpsまで。
平均213kbpsしか出ないとさ。酷いな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:08:22 ID:AxBmqJXr0
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:10:55 ID:yDAGpPLZ0
速い人って、WiFi切ってないんじゃない?
という俺は2本で1.7Mbpsだけど。練馬区。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:12:02 ID:eGN+n9b+0
スクショ見るかぎり3Gになってるからwifiってことはないと思うよー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:12:33 ID:dFmDVu0h0
SSの一番上のバーみればWi-Fiかどうかなんて分かるだろう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:13:26 ID:k6sRkoPc0
キターーーーーーーー
横浜市内本牧ちょい手前第二弾!
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721231232.jpg
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:15:07 ID:UXbLnoPc0
イーモバイルで初めのころを思い出すな。
2Mでる。3Mでると当たり前のようにレスされてて買ってみると、
それは何度か計りなおしてのようやくの値で実際にはパケ詰まりしまくりで
パケットがまったく流れないこともあったことを思い出した
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:17:06 ID:qR1aDAoX0
>>50
うは 凄い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:21:09 ID:qR1aDAoX0
しょうがねぇ FONでも導入するかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:31:59 ID:dovs18qR0
みんな結果のスクリーンショットとっても末尾がiになってないということは
あいほーん(笑)からは書き込んでないんだよね。

ということは
あいほーん(笑)で計測→スクリーンショット取得→あいほーん(笑)からPCに添付メール送信→PCからカキコ

そこまでしなきゃならんほどあいほーん(笑)での書き込みは酷いのか・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:37:12 ID:NN/82FdOI
東京都杉並区
アンテナ3本で1.625M
安心した。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:40:52 ID:YPsRF1g/0
アンチの思考パターンって、あまりにもナイーブ過ぎるな。
初等教育の児童や生徒と似ているけど、大人なんだろ?>>54
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:44:59 ID:qSn7Srbp0
練馬-中野-ブクロあたりで何回かチェックしたけど
どれも1Mちょい〜1.5M位だった。5、6回チェックしたけどそれ以下もそれ以上も無かったな。

>51
イーモバで1M出た事なんて漏れ一回もないやw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:47:48 ID:wcabJ/MT0
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:40:28 ID:7I8CIn7U0

測定地点:静岡県浜松市中区 (自宅内)
電波状況:2本 
速度:2.334Mbps 

夕方までは3本だったのに・・・・。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:45:41 ID:fOn9iD16i
千葉県北西部の自宅
アンテナ1本で951kbps
アンテナ2本で1.61Mbps
アンテナレベルでガラッと変わるw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:54:39 ID:SII+c8MC0
>>37
アンテナ3本(iphone以外の国産)でも安定して通話が出来るのが3Gの良い所だと聞いた事がある。
1本より2本のほうがいいけど、3本も5本も速度・安定性はあまり変わらない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:58:13 ID:lj8vm0Gp0
>>54
書き込みの問題じゃなくて、ファイル添付のUPができないんだよ。
[参照] ←このボタンが無効になる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:51:07 ID:TLHNRhn90
神戸市内
アンテナ2本
2.429Mbps
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080722094453.png

アンテナ4本
2.663Mbps
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080722094911.png

改めて思ったけど相当速いな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:16:44 ID:X3Zd6aS10
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080722111429.jpg
夜にとったやつ。wifiだけど結構出るね。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:39:54 ID:kbmAVYQf0
wi-fiじゃ意味ねーだろw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:15:05 ID:szqRxdaX0
測定地点:会社(新大阪)
電波状況:2〜3本
速度:2.721M bps

家より全然いいな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:19:31 ID:Ky06UaXp0
測定地点:岐阜県各務原市
電波状況:3本(ビルの中)
速度:2.098Mbps

田舎なのに意外と速くて驚いた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:26:39 ID:rvbx7t+p0
>>67
各務原は都会ですよ
オレからしたらorz
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:15:59 ID:O3HzCAlS0
大阪森ノ宮
電波3~5本
3.083M bps

うちのADSLなみのスピードw
場所にもよるんだろうけど、やっぱ速いねぇ。
発売前はソフトバンクだからもっと酷いのを想像してた分
むちゃくちゃ速く感じるw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:49:35 ID:yd9mOh9C0
うんこむや芋の時は速度計測したら
ふしあなで書き込んでたものだが
ほとんどあいほーんから書き込み自体してないな
少なくとも書き込みしずらいのは間違いなさそうだね
にちゃんビューアーとしては無理みたいだね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:40:21 ID:KIHm+HdJ0
>>70
専ブラ待ちでし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:54:39 ID:X3Zd6aS10
>>70
まだ末尾がiじゃねーからiPhoneじゃねーww
ってか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216565984/
これでも試して自分で書き込んでみればわかる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:01:21 ID:SII+c8MC0
測定地点: 大阪市内自宅
電波状況: 4本前後
速度: 3,513Mbps
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080722185900.jpg

やってみたらびっくりするほど速かった。
漏れより速い奴いるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:18:51 ID:KsKoZyTl0
iPhoneからの画像アップロードってどうやるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:26:17 ID:KIHm+HdJ0
イメピタにメールでいいんじゃね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:20:13 ID:iGr6L7lo0
測定地点:走行中の電車から計測。都内。
電波状況:2〜3本を行ったり来たり
速度:1.756Mbps
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080722221927.png

高速移動中でも普通に通信できるのは嬉しい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:15:53 ID:IHFDldCR0
それにしてもこれまで使ってた端末とのこの速度差はなんなんだろうな
たしか912SHで最高1.3Mbps ぐらいだったよね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:50:53 ID:ermXVsyr0
参考 日経トレンディ7月号より
http://news23.jeez.jp/img/imgnews45824.jpg
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:31:56 ID:xnvBEbKf0
>>77
通信速度出すのって、端末のCPUパワー使うからね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:10:54 ID:d0t0tOQx0
>>77
それは計測するサイトの差じゃないか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:52:41 ID:Dew2L16a0
>>80
それは無視できんよね。最近主流のFlashやJAVAを使った計測サイトは軒並み使えん訳だし。

んで、JBした状態でモデム化してPC側から速度計測かけたらどうなるかなぁと考えててね。。。
今JBしてっから、ちょっとまってな〜。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:48:43 ID:sUBelQoO0
Soft Bank
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/spec/highspeed/index.html
高速インターネットで音楽・動画も楽々ダウンロード。
高速データ通信サービス「3Gハイスピード」なら、下り最大3.6Mbps※1(ベストエフォート方式※2)の高速インターネット接続ができるので、
ダウンロードが快適です。

[対応エリア]
全国の県庁所在地および主要都市、首都圏/16号線内、 東海/名古屋市および周辺の主要都市、静岡市、関西/京阪神エリア
[上記以外のエリアでは、自動的にSoftBank 3Gサービスのネットワークに接続します。]

ハイスピードエリア以外は意味ないな
多分>>11ぐらいが普通だろう
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3021318.html
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:54:28 ID:W5z3AnQO0
うぉ 最大3,6Mって俺(>>73)マジですげーな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:56:54 ID:sUBelQoO0
でもなあ、Janetouchで2ちゃん見るくらいだし
Webは対応サイトが普及しないと見づらいし
300Kでも十分だと思うんだよ。普通は。
普通じゃない使い方したい人は別だが
8581:2008/07/23(水) 04:07:24 ID:Dew2L16a0
予告通り、JBした状態でモデム化しての速度計測をかけてみた。結果がこれ。
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080723040153.png
圧縮効率を低く、精度を高く測定してみた。アンテナは3〜4本。

そもそもモデム化ではPC-iPhone間をSSL-SOCKSで通してるわけで、そこでの減衰を考えると
かなり良い値かと。

>>84
iPhoneで普通に地図見たり、YouTube見たりしたい場合は、速いに越したことないかと。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:09:49 ID:sUBelQoO0
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 07:43:00 ID:6ZCF5gyQi
>>85
へえ、結構出るもんだね。
でもこのモデム化って8080ポートでの通信限定じゃなかったっけ?
脱獄必須なのはややリスキーだけど
本格化すればイモバ解約できるな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:19:55 ID:ihLqMWtz0
測定地点:埼玉県鳩ヶ谷市坂下町
電波状況:2
速度:1.778

意外と早いな。
家のネット環境に慣れてると遅く感じるw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:17:17 ID:+aWCdMtZO
速いじゃん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:28:21 ID:FmD3XJT50
300k以下の人たちってMapとかの描画速度ってどれくらい?
使い物にならないくらいなの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:00:26 ID:jTlEWMWr0
速いの知らないからわからんw
でも普通に使えてるよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:52:56 ID:lcviH4HZ0
>>90
昨日ハイスピ圏外のトコいったんで試してみたけど思った程気にならなかった
速度の方は電波状況:1〜2本の場所でも大体300kは大体でた
921SHは電波状況:3本で200k前半だった

てかハイスピ圏外でもインターネットラジオが普通に聞けたのには正直驚いたわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:23:58 ID:flwgulci0
>>83
ちょっと早すぎるな。
この測定サイトは一定文字数を読み取る度に
getdateで時間を記録していくタイプだから
もしも理論値ギリギリが可能だとしても
グラフは最大付近で平坦でないと変。
safariがマルチスレッドで処理してるとかかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 05:22:11 ID:BAS1So2O0
測定地点:京都市
電波状況:MAX(自宅)
速度:2,66Mbps

結構速いな
安心した
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 05:47:38 ID:Ck9GsoLv0
iPhoneから直接画像をアップ出来るアップローダを設置しました。(仮設)
iPhoneからの利用に限定していますが適当にお使いください。
http://iphone.apcube.net/img/
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:16:56 ID:tXZPAwXX0
>>91,92
ありがと。
ハイスピ圏外確実の田舎に引っ越すことになりそうだから安心した。
ネットラジオも聞けるってすごいな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:58:06 ID:yEltThKnI
>>92
配信ファイルのビットレートにもよるけど、
経験上ラジオやPodcastは128kぐらい出てれば余裕で聞ける。
ウィルコムは足りなくて音が途切れるのに我慢ならなくてイモバに鞍替えした。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:16:58 ID:IkpeZggOi
1.5Mぐらいだった。
電波2本なのに速いな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:48:27 ID:qMhacgsh0
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080725214719.jpg
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:59:20 ID:a+MxJePq0
>>99
おめでとう!
その状態で使用感はどうよ?
MAPとかsafariとか
10199:2008/07/26(土) 01:05:09 ID:BFd5D2L10
基本自宅ではwifiなんだけど
3Gの状態でもsafariは何とか使えるw
なにより問題なのは通話だな‥
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:10:30 ID:e9h0HmDD0
>>101
俺ん家も似たようなもん。
まだiphone買ってないんだけど、田舎過ぎて家は圏外になるっぽい。
買ってみて家の外がアンテナ立てばホームアンテナ考えるけどね。
うざい電話が電波のせいでとらなくてすむと考えるべきかどうか。。。orz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:22:38 ID:G2ewGpvw0
>>102
ホームアンテナ買うならFON買ったほうがいいよ。2000円で有線LAN付き売ってるし。
速度も
http://iphone.apcube.net/img/1217006402.jpg
このくらいなら出るし。

>>99
しかしおせーなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:23:43 ID:G2ewGpvw0
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:28:22 ID:e9h0HmDD0
>>103
うちFONもAirMac Extremeもあるのよ。
通話だけが気になってね。メールはwifiで良いんだけど。
ってことで、うちなら2年縛り我慢すれば無料でホームアンテナ設置してくれるようだし
アンテナ導入するか、家にいる間は電話ブッチか考えてる最中。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:35:31 ID:G2ewGpvw0
>>105
なるほど通話か。それは気づかなかった。
ホームアンテナって条件合えば無料で設置してくれるのか〜
でも家での携帯の圏外は場合によったら好都合な場合もあるからねw
アンテナを導入しても他言無用の方がいいかも?w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:15:34 ID:LqsPmmOr0
兵庫県伊丹市。2.448Mbps出た。
スクショは一応撮ったけどうpめんどいんで割愛。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:29:29 ID:jXAMFBuvi
http://iphone.80.kg/view/121703163586889.html
約2.5Mbps
東急線横浜駅改札階
アンテナは3〜5本
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:30:21 ID:IQ5T1kBei

千葉県船橋市 1.669Mbps 結構速いんだな。
http://iphone.80.kg/view/121703147586783.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:01:42 ID:MRE9+p2M0
TouTubeを低画質でしか見れないようにしてなんとか回線速度を維持してるんだね。

高い月額料金とられて、3GでYouTube見るとき強制低画質にされてるの日本だけらしいけどw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:18:11 ID:7En6lJvoi
純正アプリから見るのが悪い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:19:35 ID:IvyT5l22i
>>110
標準のyoutubuアプリ使わなきゃ3G回線でもきれいだけどな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:43:09 ID:UnQC8GPv0
>>111-112
ウソまで吐いて擁護必死だなw
方法言ってみろっていうと自分で探せっていうんだろ。無いのに。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:07:34 ID:yvyGVbkWI
TRUVEOってappstoreにあるソフト経由すればいけるっぽ。
まあ帯域食うソフトなんてYoutube以外にもいくらでもあって
正直Youtubeとマップのみ対策ってのはザルすぎてこっち心配になる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:42:06 ID:r14LJseN0
日本語使えないってのがまた笑える>TRUVEO
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:10:09 ID:MnaG1EbJi
>>113
わざわざ無知を宣伝しなくてもいいのにw
>>115
なにか不都合あるかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:11:19 ID:tpOmP9jwI
なんで信者ってどんなにコケにされても会社擁護するのかな?

日本だけ不当にぼったくられてるのに。

奴隷根性のサルだからかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:15:33 ID:bOYYNKYc0
>>116
メニューは別にいいけど、検索で日本語使えないのに満足なの?
白豚に媚びるのは嬉しい?

そういえばジョブズは黄色い猿は嫌いらしいよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:19:54 ID:MnaG1EbJi
>>117
どうコケにされてるのか、どうぼったくられてるのか、なぜコケにされていると言えるのか、なぜぼったくりと言えるのかをアンチが書かないから。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:26:14 ID:MnaG1EbJi
>>118
ローマ字で検索できるから。パソコンで打つのと同じじゃん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:33:14 ID:bQrkPCjJ0
143 白ロムさん sage 2008/07/26(土) 10:29:18 ID:pJJZ/w1R0
>それでも涙を流しながら有り難がる黄ザルたち。そりゃ舐められますわなw

日本ではMAPの道案内も渋滞情報も無し。アメリカでは渋滞情報もナビもばっちり。
日本では株価見るときコード表示されるだけで企業名出ない。
日本では3GでYouTube見ると強制低画質。
日本語変換はどんどん重くなっていく出来損ない糞仕様。英語入力は自動スペル補正もあって超快適。
アップルストアの日本語アプリ面白そうなのは全部有料で高額。
月額料金だけは世界標準レベル。


まあ、舐められてるな。。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:53:40 ID:7SzmJZK8i
>>121
俺はスタンダードを知らんからわからんが、同意できるのは上の2つだけだな。
3つめはアメリカでも回線に不満の声があがってるらしいから大差ないように思う。
他のは日本ならではの悩みだと思うから舐められてるとは思えない。面白そうなアプリなんて人によって違うしな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:59:14 ID:bOYYNKYc0
>>120
日本語ファイル名のムービーは検索できないしまったく見れないわけだけど。

真性バカ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:59:21 ID:EEGfDQCa0
ハイスピード圏外でも結構普通に使えるね

iPhone自体もともと2Gで使われるように設計されているから
当然なんだろうけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:11:06 ID:7SzmJZK8i
>>123
? 日本語で検索したかったら違うの使えばいいでしょ?woopieとか3G回線で高画質なのは他にもあるんだから。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:18:09 ID:iqCy9p7m0
狂信者のキメ台詞

「たしかに○○は多少××だけど、△△だからオレは気にならないな」

「多少面倒だけど、○○は△△で代用できるからまったく問題なし」

「ちょっと工夫すれば快適だな。やっぱり△△だし買ってよかった」
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:29:04 ID:e9h0HmDD0
truveoで女子高生、女子高、女子は無理だったけど
女まで削ったらでてきたよ。いっぱいw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:57:36 ID:Ny89sirD0
woopie使えばいい
tubeという点では画質以外変わらないし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:14:07 ID:aeehKRleO
>>126
それなんてドコモ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:03:12 ID:amVQMVlM0
悔しいが、>>121が全部事実なだけに反撃するのも空しいな
早く改善を祈るのみだわ。。。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:13:40 ID:WSBbpExZi
ジョブスは日本嫌いなのかぁ、
ま、いいけどね。
人生で一度も両想いなんて体験したことないから、そっちのほうが居心地がいいよ、、、



(^_-)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:18:41 ID:u14C0Saf0
>>121
大抵のアンチのコピペは捏造混ざってたりするけど
コレは本当だから困るwww
早く改善しろよ、せめて日本語変換ソフトだけでも新しい奴入れて作り直してくれ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:23:30 ID:uvkMqTaG0
>>113
すごく・・・恥ずかしいです
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:38:48 ID:bZ274Rw20
>>132
>>121から悪意ではなく切実さがにじみ出てるよなwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:07:10 ID:G2ewGpvw0
>>131
>ジョブスは日本嫌いなのかぁ、
アップルアンチが勝手にいってるだけw

こうやっておかしな噂が広まるんだな・・・・

136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:11:09 ID:hs0T7LyVi
てす
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:43:35 ID:n1Bli6uw0
>>131
日本人が好きかは分からないけど、日本食とか陶芸品は好きだよジョブズは。
アンチが昔の発言を大げさに言っているだけだと思う。
http://www.kosa-ca.com/cgi-bin/column/data/column/1080226249.html
http://hokuriku.yomiuri.co.jp/hoksub10/meisyou/ho_s10_04070401.htm
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:48:00 ID:3OzunegiO
あいぼんクソだなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:47:59 ID:WP4ziL/KI
そうでづね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:02:12 ID:QKZ76HHf0
649 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 02:57:19 ID:hFIp4CNh0
おまえらがどう足掻こうが
すべての始まりはAppleなんだよ
歴史が証明している

Apple1でパーソナルコンピュータ
MacでGUI
NewtonでPDA
NeXTでWeb
iPodで音楽革命
そしてiPhoneだよw

MSから何が始まった?
全部Appleの後追いだろw
ドコモなんかはそもそも勝負にならないんだよwwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:09:53 ID:pUP9Bm/b0
ところで、iPhoneと同じ条件で計ったら、ドコモやauの端末の速度はどうなるのかな
同じ場所で同じテストをすれば比較になると思うんだけど
このテストでは無理?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:22:33 ID:NoZQWNbg0
基地局の位置や出力や向きが違うから
キャリア違ったら「同じ条件」にはならんでしょ。
他のSB3Gとだったら。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:22:13 ID:ro3eXEea0
静岡市清水区自宅
アンテナ3本
速度2.23Mbps
http://iphone.80.kg/view/121715017137284.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:37:17 ID:ScW3kWEK0
1Mbps以上出てるのにJaneTouchが遅いのは鯖の問題か?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:52:52 ID:WP4ziL/KI
京都市内
このくらいが限界?
http://iphone.apcube.net/img/data/1217170224.jpg

146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:20:37 ID:E3lpRa5Q0
東京都福生市熊川
アンテナ3本
1回目:2.634Mbps
2回目:2.439Mbps

ちなみに都内のHSDPAのエリア外という「噂」のある
国道16号線より約1km離れている。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:29:05 ID:MAnbDCbfi
アンテナ4本。
福岡市中央区。
proxy突っ込んで、iphoneモデムで測定
データ受信速度測定値
計測開始: 2008/07/28 00:27:03.548
データサイズ = 2 M バイト
受信時間 = 6.935 秒
平均速度(バイト/秒) = 288 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.307 M bps
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:54:11 ID:F0tvJwili
>>125
あそこの画質がマシなのは何で?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:13:30 ID:SWsOkvKRO
>>95
スレチで申し訳ありませんが…
初心者の俺専用@まとめの中の人といいます…
良かったらあぷろだのリンクをさせていただきたいのですが
よろしいでしょうか?
http://www33.atwiki.jp/iphone/
ご検討よろしくお願いいたします!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:41:25 ID:rjNKdxLX0
>>149
リンク歓迎します。
http://iphone.apcube.net/img/readme.php
の一番したにも書いておきました。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:59:45 ID:oIVTVoXTi
サシミソバ!!!
通勤電車の中で吹きそうになったぞw
…でも食える代物なんだ


あ、調布駅に停車中の1.998Mbps出てた
152125:2008/07/28(月) 12:53:42 ID:NRqJLpQlO
>>148
わからない。
X02NKも、直接見るのとmobitubiaで見るのとでは全然違うよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:33:15 ID:LUfZi6QK0
WiFiで8.84Mbpsってのは普通?
YouTubeキレまくりなんだけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:35:31 ID:LUfZi6QK0
>>153
もういっぺん計ったら1.447MBpsだったorz
3Gより遅い
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:54:31 ID:Rrg+NoLk0
>WiFiで8.84Mbpsってのは普通?

こう言ったらあれだが質問内容自体アホっぽいな
お前の家のADSLの速度なんて誰も知るかよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:27:15 ID:foDbVrE10
>>155
うわあ恥ずかしす
同じ無線LAN使ってるMacBookではだいたい20MBps前後出ている状況で
iPhoneでは4〜8MBpsってのは普通でしょうか?
悩みはYouTubeが切れまくること
APは11g専用のon/off、SuperGのon/offしかなく
11b固定という設定はありません(設定画面眺めただけなのでよくわからない)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:27:59 ID:foDbVrE10
ルータの電源入れ直したからID変わっちゃいました。
155=156です
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:53:53 ID:Rrg+NoLk0
>>157
俺じゃねーよw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:56:14 ID:ckrvtj3V0
>>156
802.11gだと接続速度に問題あるみたいだよ。
802.11bに固定したらYouTubeが途切れずに見れるようになった。
http://testmyiphone.com/
802.11gでここのサイトで速度測ったら0.15~0.2Mbpsってクソ遅かったんだけど、
802.11bに固定したら2Mbpsくらい出るようになった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:43:35 ID:lsXgRUok0
iPhoneはHSDPAで繋がってるかどうかってわかるとこある?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:24:40 ID:SsenBNv20
うーん…b限定にしても全然安定しないなぁ。。。ちなみにFONル?タをブリッジにしてつなげてます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:37:47 ID:ckrvtj3V0
>>161
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/SortID=8132194/
ここを参考に802.11bに固定してからYouTubeが途切れる問題が劇的に改善されたよ。
163156=153:2008/07/28(月) 20:53:38 ID:foDbVrE10
>>158 本当にすみません
>>159
やはりb固定は効くんですね・・・
うちのGW-AP54SGXにはそれがないんで「802.11g専用モード:無効」だけ
やってしばらく過ごします、ていうか元々これなんですよね。むー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:04:51 ID:sK/ssMEt0
>>163
SuperGをoffにしたらいけるかも(初期値はoffになってるみたいだけど)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/SortID=8139703/
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:14:43 ID:rcWL3KPp0
測定地点:横浜市西区
電波状況:バリ5
速度:2.703Mbps

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080803021224.jpg

常時このくらい出ると嬉しいんだけどねー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:36:50 ID:Fmw0FvW/0
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:57:36 ID:tQvBEzw/0
測定地点: 大分市自宅
電波状況: 5本
速度: 49k

1Mでの計測できない。orz
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:47:46 ID:BF7meiXq0
同じ料金払ってそれじゃかわいそっす。
何とかしりょ禿
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:59:46 ID:F51ikwUti
>>168
携帯会社に何を言ってる

170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:54:51 ID:n8yEAONG0
測定地点:京都府京都市
電波状況:5本
速度:2.8Mbps

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080803125213.jpg
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:11:41 ID:mMzv2so+0
>>165
最後の一本がでっぱりすぎ。
それだと最後の分の測定5M以上でてるぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:11:57 ID:S6zV4Awb0
2.5でれば優秀かな 
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:23:22 ID:BVjWZjEa0
iPhoneからメールを使って画像をアップロード出来るアップローダに
画像の大きさを変更できる機能をプラスしました。
アップローダ同様暫定設置で突然停止する可能性もありますが適当にお使いください。
http://iphone.apcube.net/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:41:11 ID:Fv7neHd00
スピードテストのアプリが出たね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:14:22 ID:4nstgpAk0
測定地点:札幌市西区
電波状況:5本
速度:1.469Mbps



http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080805041240.jpg
176175:2008/08/05(火) 04:24:00 ID:4nstgpAk0
サファリのタブ開きすぎてたから全部閉じたらかなり改善されました
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080805042245.jpg
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:24:59 ID:NXqe+aPXI
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:40:19 ID:psFsq5QrI
測定appで測ったけど海外鯖なのかおそい
http://iphone.apcube.net/img/data/1218022619.jpg

179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:01:08 ID:mxDMb517I
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:15:09 ID:psFsq5QrI
そのサイトなら
http://iphone.apcube.net/img/data/1218024714.jpg
このくらいか。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:10:57 ID:gJv9l7i40
Wi-Fiで計って何の意味があるんだ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:25:15 ID:psFsq5Qr0
>>181
ダメとはどこにもかいてませんが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:28:41 ID:gJv9l7i40
測定地点書く時点で3Gだって分りそうなもんだが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:30:49 ID:ejqlBG370
つーかWiFiが速いのは当たり前
エリアによって大きく差が出る3Gで計測することに意味があるんじゃね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:35:04 ID:psFsq5Qr0
変なのがワラワラ湧いてきたな・・・・
wifi貼られて困るならそうかいておけよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:37:29 ID:DICPA4zE0
>>185
冷静に自分のミスを認めようぜw
wifiなんて回線やらプロバイダやらモデムやらなんやらで条件変わりすぎて参考になんないだろ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:39:40 ID:TRxzG/rR0
WIFI環境が無いやつにはWIFIレスはあまりのも酷って事か。
FONでもかえばいいのに。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:57:58 ID:loPKQeyW0
測定アプリの話からの流れなのにWIFI否定してなんの意味があんの?
バカなの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:10:25 ID:psFsq5Qr0
ソバ屋にうどんが置いてあるとむしょうにムカつくような人なんだろうな。
なんで丼が品書きになるんだ??ここはソバ屋だろ!って
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:23:58 ID:loPKQeyW0
てかスレを読んでないんだろうね
それでもって流れをわからず人の話も聞かずに首突っ込むからこうなる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:56:43 ID:3CwitWBqi
山口の超ど田舎。
56kbps
……。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:59:48 ID:LNvE3AdB0
山口にはパソコン無いからしょうがない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:12:40 ID:dH5pd4ME0
山口はたまに電気も通ってないから仕方ない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 04:15:51 ID:ild55uDQ0
Wi-Fi参考にならんよ。
>>1のように地域・状況・速度を記載したらSBの回線速度が
比較できるけど、Wi-Fiじゃあねぇ。。。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:18:26 ID:kUv77NH90
ID:psFsq5QrI自体が測定appの時は3G→測定サイトの時はWi-Fiと、
よくわからない挙動をしている上、
測定appの話題も突然だったような
>>174で一度書き込まれているだけで、測定appの結果貼る流れでも何でも無かった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:20:38 ID:6ypvlxHvI
ひとんちの無線LANの速度なんて誰も興味ねぇw
wi-fiでも、このカフェの速度はこのくらい、ならまだ分かる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:36:49 ID:9VZYD/C30
速度出ないでむかついてる人は最低プラン選べるから
無線LANだけ使う

ソフトバンクは需要がないと思いハイスピードエリア拡大しない

俺涙目
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:47:50 ID:7hwnlDPhP
うちは田舎で(でも県庁所在地)去年からハイスピードエリアになって喜んでた。(800Kbpsぐらいだが)
しかし905でドコモに浮気した・・・。
でも921SHで我に返り、またソフバンに戻ってきた。
それから922shも買った。
そしてiPhoneも923SHも買った・・・。
だが・・・何故だ!いつの間にか非ハイスピードエリアになってたぁぁぁ〜!
HPから要望も出した。先日は157にも電話して要望(?)を言った。

iPhoneだが、家ではwifi使ってるが、街ではほとんど200Kbps止まりだ。
禿様!いや孫様!お願いだ!貴殿もiPhoneを愛用していると言うし、
ネットワーク改善してくれ!フェムトセルではやってくれるんだよな?!
信じてるぞ!
199197:2008/08/07(木) 14:52:51 ID:7hwnlDPhP
誤解のないように追記しておきますが、
街の中心ではハイスピードエリアになってます。
でも田舎はドーナッツ現象化が進んでまして、行動範囲は郊外が多いんだよね。
200198:2008/08/07(木) 14:55:20 ID:7hwnlDPhP
199の書き込みは198でした。すんません。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:02:10 ID:qfxHVjyc0
▼エリア改善検討のお知らせ

「SoftBank 3Gエリア改善ご要望フォーム」にご登録いただき、誠にありがとうございました。

ご返答が遅くなりましたが、いただきましたご意見をもとに調査・検討を重ねました結果、
現時点では、早期の改善予定はございませんが、引き続き○○県××市□△付近の電波・通信状況のエリア改善を検討してまいります。

その他にもお客様のご利用場所で不具合等がございましたら、調査・検討いたしますので、
弊社ホームページの「SoftBank 3Gエリア改善ご要望フォーム」からご意見をお寄せください。

今後ともソフトバンクへのご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

…orz
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:05:46 ID:LrWE5+TG0
ぶっちゃけ、ハイスピードじゃないと辛いよな
この先、サファリがフラッシュ対応とかしたらもっと辛くなる

ある意味、フラッシュ未対応なのは回線速度のせいなんじゃないかと疑ってみる
アメリカやヨーロッパはどうなんだろう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:40:29 ID:D9vvchbc0
iPhoneからメールを使って画像をアップロード出来るアップローダに
今回は画像の回転を追加しました。3つの角度から選べます。
アップローダ同様暫定設置で突然停止する可能性もありますが適当にお使いください。
http://iphone.apcube.net/
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:25:40 ID:CXoligVm0
ハイスピードかどうか
見分け方はあるのか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:45:14 ID:AHbU43Ni0
速度で大体分るでしょ。2Mbps位出てればハイスピード
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:52:38 ID:HBsqxN44I
>203
メールアドレス集めて何するんだ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:39:13 ID:gJi2g0+K0
甲子園で使ったら、アナログ回線並みな遅さだったよ。
さすがに、人多いとこはキツイな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:58:47 ID:U7ihl5Gni
甲子園?
あの熱気で電波もダレてるんだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:10:05 ID:dCEDevyPI
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:17:51 ID:pKQB14NsP
まあまあじゃまいか
うちは3Gでは200K… orz
以前は800K出てたのに…
何故だ 孫!
要望提出中だが、聞いてくれるのか?!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:42:22 ID:i8VYlu+Bi
>>205
1.2M程度は?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:56:39 ID:jQB+/cb30
>>211
ハイスピだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:53:04 ID:rAzr1s2CI
ついこの間まで1.5Mでてたのに今日は100Kしか出ない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:56:30 ID:rAzr1s2CI
920Tでも50〜100Kしか出ない。ハイスピじゃなくなってる?!うぜえ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:08:37 ID:wHkHl6ad0
速度規制されてる?
大阪市の中央区だが,昼間は1.8Mbps出てたのに、今は90kbpsしかでない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:24:17 ID:uRZCmyAS0
816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:08:48 ID:vdLPU4zDP
10日〆で月変わった途端に速度制限始まったぞ
MXtubeのhighとかまともに見れなくなってる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:30:03 ID:VishaqeC0
ネタかと思ったらまじくせえ。。
うわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:31:20 ID:8NvGWopl0
>>816
1MBダウソするのに1分以上かかってるね。
速度規制酷すぎる。
こういうとき、ドコモで出てれば、、って思うわ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:40:36 ID:VishaqeC0
つーか常に最低300Kbpsは出ていた自宅が
65Kbpsしか出なくなった。
時間帯の問題か?
これだとまじで使えねーんだけど。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:46:15 ID:4O1nj8Op0
遅すぎて3G使い物にならなくなったな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:25:07 ID:RcnKwom+I
うちもすごい遅い
規制じゃなく障害かも?
http://iphone.apcube.net/img/data/1218460897.jpg

218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:25:31 ID:vbA+xwjXI
制限するにしたって極端過ぎだろ!コレ
どちらかと言うと障害に近いな( 」゚Д゚)」

219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:31:06 ID:fa5NQKOz0
>>215
ワロタ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:33:48 ID:Fx5puZne0
おいらも再起動してから計ってみた。
99kだった・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:36:33 ID:IV7Xh9U90
http://iphone.apcube.net/img/data/1218461332.jpg

神奈川県横浜市 アンテナ5本。・・・で、これかよ。
222215:2008/08/11(月) 22:36:44 ID:wHkHl6ad0
まだ障害なら許せるんだけどな、毎日この調子じゃないことを祈る。

今日の昼間屋外で測定
http://iphone.apcube.net/img/data/1218460877.jpg

今日の夜に屋内で測定(昨日は1.5Mぐらい出ていた)
http://iphone.apcube.net/img/data/1218461149.jpg
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:38:55 ID:RcnKwom+0
仮に規制だとするとこれは問題だよね。
通常のサイトを見るのもとてもとても遅いんだし。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:39:07 ID:rD/OeOnp0
今の時間はwi-fi使ってね、ってことでしょ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:39:21 ID:Fx5puZne0
この速度でいくのなら、

iphone2Gを買わされたって事か。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:43:35 ID:RcnKwom+0
>>224
もしかするとそう無言で思ってそうで怖いな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:44:40 ID:8Z5GUV9M0
昨日まで2Mbpsくらい出ていたのだが…
神奈川県川崎市

オセーヨ
http://iphone.apcube.net/img/data/1218462016.jpg
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:46:35 ID:Fx5puZne0
誰か、携帯のほうのフルプラで速度計ってください。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:48:32 ID:SsIaT+lk0
中野区、杉並区、練馬区 アンテナ5本で90〜91kbps
来週もこんな調子なら解約してウィルコム戻るわ・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:50:11 ID:crhGEgeR0
大阪市内80kチョイ。
障害だとは思うが…。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:53:40 ID:rD/OeOnp0
>>230
東京と大阪同時に起きてるから障害じゃないだろ。
ちょっとだけ絞ろうとして加減が出来なかった、ってのが一番ありがちだけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:54:25 ID:RcnKwom+0
遅すぎでロックを1分にしてると計測完了しないまにロックがかかって真っ暗になりそうw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:55:17 ID:Fx5puZne0

905SH
ヤフーボタン押してもTOP画面を読み込みしないよ・・・

俺だけか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:56:40 ID:uRZCmyAS0
90kbps 以前は2Mbps @武蔵野市
障害でなかったら困る というか 激怒
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:00:52 ID:z0Q5nn1Qi
札幌でも90kbpsしかでない
以前は1.5Mbpsはでてた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:03:03 ID:RcnKwom+0
全国的か?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:03:24 ID:NKMBZJ/y0
orz
238215:2008/08/11(月) 23:04:47 ID:wHkHl6ad0
HSDPAエリアじゃなくても300Kbpsぐらいは出ると思うんだが、
携帯・PHS板も見たけど誰も騒いでないんだよな。iPhoneだけの規制なのか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:06:06 ID:8Z5GUV9M0
因みに質問
帯域制限掛けられたんだと思うんだけど、
皆様、先月パケ代いくら使った?
オレ 300万w
Wifiしか使ってないぜーって人はどのくらい速度出ているのかなぁ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:11:52 ID:crhGEgeR0
>>239
スレ違い。
お前の使った金額なんて誰も知りたくないから。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:12:45 ID:jQB+/cb30
>>238
排すぴじゃないと200でればいい方って感じだよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:15:46 ID:uRZCmyAS0
万が一 100kbps以下に速度制限かけたのなら iPhone使いもんにならん
というか 大問題
障害であることを祈る
2431:2008/08/11(月) 23:16:36 ID:J5P5PW/9I
>>1です
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080811231508.png
うちもこんな事にorz

何だこれ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:16:53 ID:KFUoOAUt0
まぁ、意味の無い速度テストとかのサイトは規制しても良いと思うんだよね
普段、みんながアクセスする普通のサイトまで規制されちゃうと困るけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:17:36 ID:crhGEgeR0
SB「1Mに制限かけといてねー。」

間違えて100kに制限
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:21:50 ID:N9gfzCdg0
今日大阪では普通に3Gでいけてたよ
時間帯?
場所?
個人?
全体?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:22:25 ID:uRZCmyAS0
>>244
全てのサイトへのアクセスが100kbp以下の制限されているような状況
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:23:22 ID:8NvGWopl0
>>246
速度が激減し始めたのは数時間前っぽいけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:24:38 ID:4O1nj8Op0
昨日まで平均1.2M前後だったのがいきなり100kbs以下になりますたwww
動画、ネットラジオ全滅
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:26:49 ID:jQB+/cb30
>>245
ありそうw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:58:39 ID:e6epoZbE0
どうせNetshare手に入れた奴が締め日で定額で済んでる事を確認できたってんで
いきなりP2Pとかで使ってんだろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:01:20 ID:4O1nj8Op0
定額適用確定はあと数日かかんだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:09:19 ID:cBg72/lg0
>>252
え?もう請求確定してるけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:18:05 ID:ARwFuwTF0
>>253
SBの〆日は支払方法によって3つある。
10日〆 20日〆 末〆 だっけか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:20:15 ID:cBg72/lg0
>>254
ああそうか。そういうことね。
まあ末締めの奴が今頃Netshare経由でWinnyでもやってんだろ。
256166:2008/08/12(火) 00:44:24 ID:Rx0saRfo0
前は2Mbps以上を計測してた横浜市南区の自宅だが
速度制限始まった書き込みをみて今計ってみたらみんなと
同様に90kどまり。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080812003927.jpg

ここまで確信犯でやるってマジで腹立たしい>Softbank

会見の
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa001005082008
孫: 「実際に運用を始めてみて1ユーザーあたりのトラフィックが想定した範囲に収まりそうだということが分かった。」
ってそういうことかよ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:45:43 ID:6Vo4ZBEY0
1ヶ月は飴でこれが本来の速度かもね
これから買う人は注意だな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:49:23 ID:/jv8N1yz0
禿「ちょっとここらで回線絞ってiPhoneユーザーの耐久テストしてみるか」
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:49:28 ID:EfEZJIr40
これが恐怖の在日トラップかああああああああああああ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:51:01 ID:EfEZJIr40
>>258
在日パチンコ屋が売上げ落ちると釘閉めるのと一緒だなwww
まじで明日も100kbs前後だったら157にゴルァする
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:52:07 ID:xJ3O3fLf0
でもさー
こんな事したら新規ユーザー増えないのみえみえじゃん?
お盆期間は制限?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:58:29 ID:6Vo4ZBEY0
>>260
そんな事しても、今度は電話受付を規制するさww
それがソフトバンク。

263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:04:11 ID:WPCC7YMK0
てか、試用して回線の遅さにいらついて
新規&買い増し購入辞めるだろ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:09:01 ID:HY6b7/uV0
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:11:42 ID:EfEZJIr40
その工事だか調整は2:00から6:00ってなってるけど昨日の朝からずっとおせ〜ぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:11:56 ID:/jv8N1yz0
>>263
あくまで一般的な制限で考えれば店が開いてる時間帯は制限かけないだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:12:13 ID:HY6b7/uV0
復旧したっぽい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:16:00 ID:WPCC7YMK0
復旧したぽ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:17:00 ID:EfEZJIr40
>>267-268は地域どこら辺よ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:17:54 ID:tBBqmzWai
速度戻って無いか?
急にサクサクになった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:17:55 ID:Y+P2kd0Q0
ゴールデンタイムだけ規制してるんじゃね説
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:17:57 ID:EfEZJIr40
989kbsになった
復旧したぽ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:19:44 ID:EfEZJIr40
>>271
それか。ホワイトプランの21:00~1:00までは有料と同じ感じだな。
データ通信にそんな契約なかったよな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:21:44 ID:EfEZJIr40
でも2時から6時までまた工事で繋がらなくなんのか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:22:13 ID:43P5o2ETi
愛知
1.773Mbps
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:24:37 ID:EfEZJIr40
愛知鬼はええじゃねえかよwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:31:11 ID:6Vo4ZBEY0
つーかこんな規制するなら通常時間はようつべも普通に見れるようにしろってんだ。
受けた説明はそんなビデオなんかをガンガン見るやつが規制を受けるであって普通はうけませんよ。
って聞いた。
278215:2008/08/12(火) 01:31:19 ID:TvEaVhBb0
大阪市内、通信速度1〜2.5Mbpsぐらい出るように戻った。
明日以降も夜間に規制されるのかが問題だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:34:28 ID:Yevs64gL0
>>277
つwoopie

JBしてるならMXtube
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:34:55 ID:EfEZJIr40
大問題だな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:36:23 ID:6Vo4ZBEY0
購入時に「iPhone3G ご契約に際してのご注意事項」ってのがあったと思おうけど。
その中に回線帯域の制限なんて項目ないよね。
ふーん。無いのに毎日制限されるとなるとちと消費者センターなんかにも相談したほうがいいな。
明日今日か。あちこち相談してみましょ。
282166=256:2008/08/12(火) 01:37:08 ID:Rx0saRfo0
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:40:33 ID:nmXbpqjDi
>>281
残念、ベストエフォートです。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:40:42 ID:MX1EL0vci
広島市内で2.8M出た
5本立ち
広島でiphone持ってるやつみたことないな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:42:12 ID:6Vo4ZBEY0
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet/
iPhone 3Gでのインターネット接続において、大量のデータ通信を伴うような特定ウェブサイトへの接続について、通信速度を制限する場合がありますので、予めご了承ください。

とあるけどこれについての説明は一切なかったし、かりにあったとしても
通常のウェブサイトを見てるだけで帯域制限をするなんてありえない。

今後の為にもみんなでソフトバンクにつっこんだほうがいいぜ?

286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:43:50 ID:6Vo4ZBEY0
>>283
ベストエフォートと帯域制限にはなんの関係もありませんよ。
エフォートは規制しなくても、使う人が多くなれば自然と遅くなったりすることであって
規制は直接回線を制限する行為。
まったく別物。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:44:50 ID:Y+P2kd0Q0
たまたまみんながiPhone使いまくった ということならベストエフォートが原因にはなるが
これは間違いなく違うよなぁ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:51:26 ID:/jv8N1yz0
禿「今回の件はベストエフォートっていっときゃ問題ないだろ」
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:57:59 ID:6Vo4ZBEY0
ベストエフォートで遅くなったか制限で遅くしたかなんて
総務省なんかに調査させればすぐにばれる。
それがばれたら完全は契約違反だ。
なぜなら今までwifiで繋いでいて「遅くなった!」って聞いて3Gで繋いで計測した人まで遅かった(制限)んだから。
ようするにその時間1GBのデーター転送してた人も3Gで1パケも使ってなかった人も同じように制限されてた事になるので、

>iPhone 3Gでのインターネット接続において、大量のデータ通信を伴うような特定ウェブサイトへの接続について、通信速度を制限する場合がありますので、予めご了承ください。

とは大きく言ってる事がかわってくるよね。

290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:52:56 ID:cBg72/lg0
>>286
じゃサポートに電話してみ。
「規制なんてしてませんよ。ちなみにベストエフォートです。残念。」って言われて終了ですからw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:15:51 ID:zRZLlR2li
>>290
まあ、>>289でも読んでろ。

それよりもなんでお前はそんなに嬉しそうなのかと。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:22:29 ID:yaMNCqWL0
遅くなったのiPhoneだけじゃないし大丈夫。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:32:03 ID:zvAcF8kUi
この速度の原因や明日以降どうなるか全くわからない現段階において
なぜか意図的で半永久的なiPhoneに対する速度規制であると断言して
詐欺だだのなんだの嬉々としてSB叩きを始める不思議なひとがたくさん湧いているね
どういう人なのかはわかりきってるけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:21:25 ID:t/7UrZCi0
ほぼ同時刻にauも通信障害起きてたからなんか関係あるんじゃないの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:42:36 ID:JzOUMxFa0
>>293
君はソフトバンクがなぜソフトバンクと言われてるか分かっていない。
そんな考えをしてると泣きをみるぞ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 06:48:42 ID:0GlljNbM0
>>294

経路障害かもなあ。

まあインターネットである以上これからもありうることだろ。
毎日ではたまらんが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:25:18 ID:o3ghCDC30
東京杉並区マイホーム  アンテナ1〜4本
一回目 2.4Mbpsくらい
二回目 1.8Mbpsくらい
三回目 1.541Mbps
四回目 1.42Mbps
五回目 1.779Mbps
六回目 2.434Mbps
七回目 1.368Mbps

こんなもんか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:45:58 ID:Ki5gtWUI0
【禿遅】速度制限がはじまった件【制裁?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218457559/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:48:15 ID:OkiD6WJo0
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:36:34 ID:gRKUR6z80
今夜が山田
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:11:21 ID:VNt11N+I0
>>289
> それがばれたら完全は契約違反だ。
   :
> とは大きく言ってる事がかわってくるよね。

なぜ?
「大量のデータ通信を伴うような特定ウェブサイトへの接続について」だから
homepage2.nifty.comへの接続について制限するのは事前に了承済のはずでは?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:13:19 ID:yaMNCqWL0
>>301
どこに繋いでも制限されてたけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:24:32 ID:6Vo4ZBEY0
>>301
当時アクセスしてためしたかい?
速度を測るサイトだけじゃなく他のサイトもおもかったんだ。
自分のサイトも激重。それで何事かとおもってここをみたら
規制されてた。
当時いなかったんだろ?
それに高々1メガのデーター転送するサイトが規制なんてされるなら今時のサイト全部規制対象だ。

304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:28:28 ID:yaMNCqWL0
また規制始まりました。
124kbps@大阪

昨日よりは若干速いし、
毎日ちょっとずつ増やしていくのかも知れません。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:43:32 ID:yaMNCqWL0
規制age

http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/で1Mを5回計測
124kbps
124kbps
134kbps
124kbps
124kbps

App Speedtestで5回計測 Down/Up
113/142
117/71
123/119
135/149
133/161
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:46:32 ID:6Vo4ZBEY0
もう完全に規制だな。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:47:01 ID:tJtrpIJ1O
地域関係なくなのかね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:51:38 ID:MiHcBk0E0
規制どころか今まで320kbps位しか出なかったのに、1.3M出てるんだがw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:51:47 ID:4S1fRtwYi
128kbpsピッタリになったんだが。
偶然か!?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:54:39 ID:EfEZJIr40
東京 杉並 今んとこ1.2M前後でてる
21時待ち
311308:2008/08/12(火) 18:55:27 ID:MiHcBk0E0
Wi-Fiだったorz
3Gだと119kbps・・・規制来たこれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:57:07 ID:yaMNCqWL0
もう一回測ったらまた124kbps。偶然?
グラフは昨日と似た感じ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:59:44 ID:Xlqj5E9qi
神田 124kbps
規制とみるべきかと。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:07:07 ID:43P5o2ETi
愛知122kbps
315309:2008/08/12(火) 19:07:14 ID:UlMJLkxm0
別の測定サイトで試した。

ASAHI-Net 121.21kbps
NIFTY 84.08kbps
WebArena 66.58kpbs
OCN 70.22kbps
BIGLOBE 58.05kbps

ニフティが悪いわけじゃない。禿側の規制だね。
地方都市だが、いつもは確実に300kbps以上。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:11:35 ID:EfEZJIr40
東京 杉並 規制開始wwwwwwwwwwww

スピードテストのサイトすら開けないwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:11:48 ID:JzOUMxFa0
ソ<規制は一切しておりません。
オ<全国的らしいけど?
ソ<しばらく経って繋いでください。
オ<・・・・
ソフトバンクは規制していないと言っております。
本当にそうならいいけど、もし実際はしてるけどしてませんと嘘を言ってるとなると・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:13:20 ID:EfEZJIr40
ちょっと電凸してみるかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:16:45 ID:FoRI3/Bo0
二段階制発表で、一見値下げしたかのような宣伝しておいてコレか…
イメージ上げてサービス(コスト)下げて、YBBと同じやり方だな。
やっぱりSoftbank真面目に通信事業やる気ないだろ

釣った魚に餌やらないどころかエアの供給すら絞るってヒドすぎるw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:16:57 ID:uQFOZUI70
>>317
YBB思い出すなあ。あれが繰り返されるとしたら、
一気に絞ってまたちょっと解放して、を繰り返して徐々に慣らしていくはずだ。
てか、終了フラグ。あとは24時間規制にならないように祈るだけだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:19:17 ID:Rvrgo2Je0
PHSの速度勘弁してください
PHSの速度勘弁してください
PHSの速度勘弁してください
PHSの速度勘弁してください
PHSの速度勘弁してください
PHSの速度勘弁してください
PHSの速度勘弁してください
PHSの速度勘弁してください
PHSの速度勘弁してください
PHSの速度勘弁してください
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:22:38 ID:6Vo4ZBEY0
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet/

iPhone 3Gでのインターネット接続において、大量のデータ通信を伴うような特定ウェブサイトへの接続について、通信速度を制限する場合がありますので、予めご了承ください。
※動画や地図などのアプリケーションを利用した場合に通信速度の制限を行う場合があります(2008年7月11日現在)。

と書いてあるが、単なるテキストサイトが重すぎだしそれにこの注意事項は購入時には聞かされていない。

323313:2008/08/12(火) 19:30:46 ID:Xlqj5E9qi
電車で移動しながらだけど、3地点で計測
神田:124kbps
新宿:125kbps
三鷹:125kbps
何、この作為を感じる数字は。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:36:03 ID:JMcQWBRW0
>>303
全部大量に通信するサイトニダ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:36:53 ID:EfEZJIr40
今157電話したら規制の報告はないとか、電源いれなおして下さいとかトボけたから
電源入れ直して遅かったら電話するとか、上の奴出せつってたら3回くらい指示仰ぎに
中断して。「今はほかのお客様からも報告がはいっていないので明日まで様子みて欲しい」
だってよ。そこでもう一回上司よべつったけど姉ちゃん涙声になって技術担当がいないって
言うから明日電話するつって切った。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:39:25 ID:T5a2S5PK0
結局、末端のサポートまで情報落ちずにネットワーク側だけで
規制をかけちゃってるんだろうね。

117Kbps
117Kbps
124Kbps
111Kbps

今日買ったばかりなのに、これは酷いw

ちなみに922SHで計っても110KbpsだったからiPhoneに限って速度を絞ってる訳じゃなさそうだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:40:23 ID:EfEZJIr40
報告ないつってトボけられないようにみんなも157に電話してゴルァしといてくれ。
8時までだから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:41:49 ID:TvEaVhBb0
大阪市内でアンテナ2で計測して134Kbps。
昨晩よりは若干マシだけど、日中のベスト記録の2.8Mbpsと比べる・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:42:04 ID:d+cn5G7Vi
>325

GJ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:42:08 ID:FoRI3/Bo0
これはストレステストなんだよ。きっと
日を追うごとに規制速度のキャップを上げていって、抗議の声が上がらなくなった時点で終了。
オペレータ虐めても意味無いんだろうな、抗議があがるのは承知の上でのテストなんだろうからさ

だからといって抗議しなければ我々の利益を損じる結果しか無いので、基地外と思われようと徹底的に抗議すべきだ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:42:28 ID:feXo7L8C0
>>326
禿側からすればiPhoneの通信速度はiPhoneだけの設定ができる。
922SHまで遅いなら、一斉規制か、本当にトラフィックが重いか・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:44:46 ID:T5a2S5PK0
922shが遅いのは、俺だけかもしれん
mpwみると、同時刻でもっと速いやついるみたいだし。

となると、iPhoneだけの速度規制になるのか・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:45:30 ID:JzOUMxFa0
>>325
>今はほかのお客様からも報告がはいっていない
すでに大嘘だな。俺2台の電話で157とiPhone用2箇所に電話したぞ。
お前と俺で最低でも3件の苦情が入ってる。
苦情隠ぺいか?

334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:51:25 ID:OBjgM/eq0
83 :非通知さん :2008/08/12(火) 16:40:36 ID:qjzrOuNJO
禿ハジマタ

【緊急】YBBで急に速度が低下した人集まれ!3kbps
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1202738830/
【禿遅】速度制限がはじまった件【制裁?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218457559/
iPhoneの回線速度はからないか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216633103/
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:05:54 ID:ZRYHKp3bP
>>326
Xのopenは全然速度出てるらしいよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:12:31 ID:b6E7QK++0
>>335
うっそでー と言いつつ手持ちの2つで実験

20:08 千葉 testmyiphone.com

X02NK 878kbps / 107kB/sec
iPhone 149kbps / 18kB/sec

ホンマや orz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:21:48 ID:o9O0VDTn0
>>336
電源入れなおせば?
3Gの方も問題無い筈。

[20:14] 862kbps/921SH
[20:14] 865kbps/921SH
[19:57] 1154kbps/913SH
[19:57] 1088kbps/913SH
[19:57] 1011kbps/913SH
[19:56] 952kbps/913SH
[19:56] 1024kbps/913SH
[19:55] 1046kbps/913SH
[19:55] 1205kbps/913SH
[19:55] 1069kbps/913SH
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:22:47 ID:37D6DSci0
月8000円も払って禿げ回線に文句いう情報弱者の集まるスレはここでつかwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:26:22 ID:FoRI3/Bo0
YBBの事を知ってるから覚悟は出来てたけど
まさかここまでとはな…w
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:28:37 ID:/xtG4dLT0
>>325
小さい男だ
回線速度ぐらいでぐだぐだ騒いで
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:28:53 ID:MHhO1/GQi
test
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:29:06 ID:EJ1C3qjyi
凸電しても無駄だな。
まとめ作ってメディアに取り上げさせようか。
まだ早いけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:29:08 ID:xvBR1ruVi
しかし2chするには支障ないのなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:31:22 ID:MjnCGbw9i
>>343
確かに問題ないなw
ようつべの高画質はアウトだが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:32:54 ID:xvBR1ruVi
試しに計測
千葉県北西部
アンテナ3本 124kbps

346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:35:17 ID:MjnCGbw9i
愛知県岡崎市
アンテナ5本
133kbps

347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:39:09 ID:a0ON4vh7i
可児 アンテナ2本
117kbps

おせー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:40:00 ID:HY6b7/uV0
東京多摩地区
123k
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:45:20 ID:sg1Y3e3li
大阪市阿倍野区
アンテナ2本
110 k
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:48:44 ID:mN9hjqBr0
大阪
77.6kpbs
アンテナ2本
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:53:09 ID:9qSyVOWr0
横浜市
125Kbps

さて、9時に変化はあるかな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:55:08 ID:sRNujxS00
128kb規制か。
どの辺まで大丈夫か実地で試しているのか。
そういうのはちゃんと事前に論理検証してからやれよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:56:21 ID:T0v1aJUy0
おまいら、昼間の時の速度も大体でいいから書こうぜ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:57:40 ID:HY6b7/uV0
昼間 1〜2Mbps  
現在 124kbps
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:57:43 ID:JjeMYqZt0
横浜市
115kbps

とりあえず明日もSBにクレーム入れるわ、
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:58:21 ID:oQZdRdhYI
群馬 86kbps

オワタ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:01:43 ID:WPCC7YMK0
規制するにしても300kぐらいにしろよタク
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:03:51 ID:wMaK765si
横浜3G 119kbps
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:03:54 ID:0Q48FZHOP
工事時間前にしぼらねーだろ。工事で絞ってるだけならサポセンのオペもそう説明するしな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:05:30 ID:MciIRh6R0
23区
昼間 1.3M
今 127k
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:06:38 ID:6Vo4ZBEY0
ソフトバンク社員の工作員がまざりだしたな。
ここでつまらん書き込みしてる時間があれば設備の改善してこいよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:08:45 ID:F7i2ooryi
豊田市
135kbps
遅すぎる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:09:18 ID:6Vo4ZBEY0
規制じゃない!といってるやつapp storeから何か落としてみろ。
普通に落とせるから。そのまま普通のサイトをみてみろ激重だからw
アップルのサービスは手前があるから規制してないんだろう。
回線障害ならストアーも遅いはず。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:15:59 ID:MciIRh6R0
どう考えても工事のせいだろ
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:19:42 ID:0Q48FZHOP
8/12(火)〜8/13(水)
23:30〜6:30

17時くらいからずっと遅い件
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:22:40 ID:joQkFks+0
>>364
昨日から遅い件
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:23:18 ID:oL0SaHjh0
福島市 109kbps
アンテナ5本
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:24:46 ID:LbMI5olN0
8/11(月)
2:00〜6:00 関東・甲信エリア ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さま パケット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約30分ほど)
8/12(火)
2:00〜6:00 東日本エリア ソフトバンク3G携帯電話・SoftBank Xシリーズをご利用のお客さま ウェブサービスがご利用頂けません。
2:00〜6:00 東海エリア ソフトバンク3G携帯電話・SoftBank Xシリーズをご利用のお客さま ウェブサービスがご利用頂けません。
8/13(水)
0:00〜6:00 全国 ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さま 発着信をはじめ全てのサービスが一時的に中断いたします。(約1時間ほど)
8/15(金)
2:00〜6:00 関東・甲信エリア ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さま パケット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約30分ほど)
8/19(火)
2:00〜6:00 東日本エリア ソフトバンク3G携帯電話・SoftBank Xシリーズをご利用のお客さま ウェブサービスがご利用頂けません。
2:00〜6:00 東海エリア ソフトバンク3G携帯電話・SoftBank Xシリーズをご利用のお客さま ウェブサービスがご利用頂けません。
8/20(水)
2:00〜6:00 関東・甲信エリア ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さま パケット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約30分ほど)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:25:34 ID:MciIRh6R0
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:26:57 ID:bzx5uZ7h0

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |  最早、3Gってレベルじゃねエぞこれエエエエエエエエエエエ
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i   ザケンナよ糞禿えええええええええええええええええ
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ、ドンッ、ドンッ、ドンッ
    `ー、_ノ        l、E ノ <
               レY^V^ヽl

371修正:2008/08/12(火) 21:28:37 ID:LbMI5olN0
8/11(月)
2:00〜6:00 関東・甲信エリア ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さま パケット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約30分ほど)
8/13(水)
0:00〜6:00 全国 ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さま 発着信をはじめ全てのサービスが一時的に中断いたします。(約1時間ほど)
8/15(金)
2:00〜6:00 関東・甲信エリア ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さま パケット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約30分ほど)
8/20(水)
2:00〜6:00 関東・甲信エリア ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さま パケット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約30分ほど)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:31:58 ID:Y+P2kd0Q0
工作員が湧いてきたな
また今日も25時で規制終了したらゴールデンタイム規制は間違いないな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:34:59 ID:joQkFks+0
ていうか本当に工事で帯域規制が要る様な内容なら
わざわざこんなピークタイムにやらないで>>371みたいな時間にやるだろ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:37:18 ID:GvGKsva10
大阪市
昼 2.872Mbps
夜 125kbps
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:34:08 ID:bzx5uZ7h0
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
只今、朝鮮禿電電公社によるiPhone通信帯域、詐欺レベルで規制中。。。(100kbps)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:38:49 ID:wo5m+POGO
段階制新プラン撤廃してでも良いから速度制限無くせハゲ

末尾iの端末からネガキャンするぞハゲ

安かろう悪かろうじゃ話にならんだろハゲ

値上げしてでも良いから速度上げろやハゲ

無線LANしか使い物にならんならtouch買った方が安上がりじゃハゲ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:02:50 ID:9qSyVOWr0
ITMediaマダー?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:56:09 ID:A0zWcvBii
ようつべ再生が読み込みに追いついてるw
これはきついな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:08:17 ID:EyrApCPt0
ようつべはすでに帯域制限して糞汚い画質を流してるからな。
それプラス今回の制限じゃまともに見れないのも仕方ない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:39:33 ID:6pnznS9Gi
さすが山口!
規制があろうがなかろうが88Kbpsだぜ!
3811:2008/08/13(水) 00:48:29 ID:ShLib4bqI
お前らSBのサイト位見に行けよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:02:59 ID:Pt3iIC7L0
きっかり25時で解除されたみたい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:05:56 ID:bNWQuUGki
あからさまに規制終了!
1.5M@中野区
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:07:23 ID:EyrApCPt0
完全に規制ですね。
1時前
http://iphone.apcube.net/img/data/1218544199.jpg
1時を越えた瞬間
http://iphone.apcube.net/img/data/1218557010.jpg
とんでもない規制をソフトバンクはしていますね。
ビデオなどのサイトだけじゃなくテキストサイトも含めすべてのサイトが規制対象。
すでにソフトバンクは、3G回線でようつべの利用には規制をしているのにそのうえにまだ規制しています。
最悪です。
385349:2008/08/13(水) 01:43:20 ID:rniyKOSAi
大阪市阿倍野区
2.074 M
規制解除
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:01:14 ID:5XMS1iF20
>>379
それは帯域制限じゃなくて標準アプリの仕様。
サードパーティのはまともだから。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:07:53 ID:6EOOafD/0
岐阜県本巣市の住宅地
2.57Mbps
田舎にしては結構恵まれてる?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:34:23 ID:osRhP8YB0
========================================
 [mpw.jp] Ajaxスピードテスト
 測定時刻: 2008年8月13日 8:28:25
 測定ドメイン: panda-world.ne.jp
 測定データサイズ: 1024kbyte
 通信速度: 645kbps
----------------------------------------
 http://mpw.jp/ajaxspeed/ 
========================================
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:44:25 ID:0+5hDh2LO
>>386
だよね、しかし速度落とされると再生が追いついて困るw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:40:28 ID:osRhP8YB0
>>1より>>388の方が正確だな。
>>1は、たまに理論値を超える結果が出る。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:54:33 ID:O2UzfyI50
ということは、夜間規制時は実はもっと速度は低い、ってことか・・・?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:37:54 ID:O2UzfyI50
iPhoneのpanda-world.ne.jpは
最高 1730
最低 172
平均 1076.4
計測数 16
か。

もうすこし計測数が増えて、平均値が馴らされないと判断できない部分もあるが、
最高3.6MbpsのソフトバンクのHSDPAで平均1M出れば上出来かな?
他のSB機種よりも平均値は高いし。
問題は、電波のつかみが悪いことと、夜間の規制か・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:51:35 ID:EyrApCPt0
総務省へ問い合わせっしてみた。
一昨日昨日の制限?と思われる事についてソフトバンクへ聞いてもらうように。
ソフトバンクから何らかのアナウンスがあることを期待する。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:40:08 ID:ibrJRne+0
わざわざageてまで必死だねぇ。
これで改善されたらアンチグッジョブだな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:06:58 ID:IAMkt2G4i
淡路島の北端1本、1.286M
海の向こう側の電波拾ってるみたい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:30:33 ID:nBD3pTzd0
iPhone専用スピードテスト
http://testmyiphone.com/
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:47:33 ID:EyrApCPt0
>>394
あげて?何かやましいことでもしてるのか?このスレは。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:51:07 ID:mCNK3Wmy0
>>395
たこフェリーっていいよね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:32:27 ID:dGNYPpgc0
本日は15時から帯域制限が行われると予想できます。
今日は数箇所で速度計測をしてみましょう。

いつもの所
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/1M.html
ミラー
http://www.st.rim.or.jp/~oso/speedtest/1M.html
アメリカ(フロリダ?)
http://testmyiphone.com/
AppStoreのアプリ
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=286356274&mt=8
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:57:50 ID:bDEttpwyi
そろそろ規制はじまるぜw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:09:02 ID:LBSKnX2LI
神奈川圏央部
wifi 6.8Mbps
3G 2.3Mbps
これってどう?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:11:24 ID:iFN+govIi
18:06計測で、昼ごろと同じ程度だった。
まぁ、1M程だからいまいちだが。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:11:28 ID:hKzQKsrp0
Wi-Fiについてはどうもこうもないが、
3Gでその速度ならいいんでないの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:15:07 ID:pGcs3ps4i
ゴクリ・・・
まだ始まらないな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:24:27 ID:qly8WuvGi
今んとこ1M程度。
昼間はもうちっと出てたんだけど。
つうかハイスピエリアの拡大工事とかならいいのに〜
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:25:54 ID:6i4+0Lfu0
始まったくさい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:29:43 ID:25zLCDU7i
今帰りの車内から計測
434kbps
1.03Mbps
511kbps
1.23Mbps
1.34Mbps
まぁこれなら我慢できる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:37:58 ID:OJVbeTf10
赤坂
電波二三本
1,2M?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:42:18 ID:AhmO4GO5i
福井市中心部
2.31M
まだ規制はされてないぽ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:48:09 ID:0THFE5LRi
花火が始まらないぽ
暑くて死にそうだが速度低下はないぽ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:48:26 ID:ZRMU5p+o0
昨日とは違うね。
ゴラ電の成果?予定通りの波状攻撃?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:02:38 ID:EyrApCPt0
今日は21時から1時かな?
初日21時から1時
昨日18時から1時
今日15時から1時
明日・・・・
とどんどん延ばしていく予定だったが帯域規制してるのがばれてるのが分かったので
とりあえずは21〜1時で我慢するんじゃないか?

413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:09:04 ID:0+5hDh2LO
各地域15時以降の計測データ記録しておくの良さそうじゃね?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:15:02 ID:Ua0AZ6vU0
アップローダに毎時アップしてるよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:20:54 ID:xdrlYRB40
6回計測。大阪市内。3~5本。

2.297M bps
2.635M bps
2.777M bps
2.759M bps
2.888M bps
2.850M bps

なんか安定して高速なんだが…。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:39:31 ID:6i4+0Lfu0
渋谷 2M

昨日と一昨日の今頃は95kbpsだった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:05:14 ID:Ua0AZ6vU0
今日は苦情でまくり総務省とアップルから指導ありで規制一時中断かい?

418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:13:50 ID:HAQF/G5Y0
お盆休みで技術者交代で少ないから。
お盆明け注意だな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:21:41 ID:EyrApCPt0
>>418
iPhone+VNC
禿<働け
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:25:29 ID:D0ig7eai0
ん〜〜っ・・・今日は禿タイム突入の報告が少ないなぁ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:34:03 ID:UnjIaDqhi
今日はまだ規制されてないね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:39:48 ID:jjLzkCqp0
やっぱり工事の影響☆
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:49:45 ID:VaVutMk1i
今日は俺が代わりに、帰省中です。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:49:46 ID:sQcuMC+H0
>>423
おぼ〜ん
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:08:20 ID:ITR+fqAvi
>>396
そこだと1.19Mbpsだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:50:24 ID:GvvXjtncO
>>425
http://mpw.jp/ajaxspeed/view_stat_domain.php?domain=panda-world.ne.jp

ここは?
計測データの統計がみれる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:01:31 ID:QA2x8v+1i
そこでサイズを2048kbにして計測したら1179kbpsだった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:10:35 ID:e61cvxr/O
>>427
まぁまぁかな?
1700出てる結果もあるし場所次第で2000は超えそうな感じもするけど

もう暫くは無いと思うが、昨日とかの規制騒ぎの時には
計測結果が他人にも見えるから使えると思うよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:24:22 ID:aZezby/Y0
つかHSDPA3.6Mって実測2Mぐらいまでしか出ない仕様だった気がするんだが
2.5Mとかってキャッシュか何かじゃないのか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:44:22 ID:L22sxHfS0
>>429
>>1で上げてる測定さいとはwebページで一定量の文字列毎に
JavaScriptで時間を取って、そこから速度を求めてる。
なので、時間を取るJavaScriptの行をsafariがどのタイミングで
実行するかによってぶれる。
極端な話、ページ全部読んでからJavaScriptの実行を始めたら
キャッシュ読んでるのと変わらない速度がでる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:01:55 ID:GGjbyRjZP
どこで計るのが最適よ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:28:16 ID:g6Q3lNtc0
まとめてあるのにそれもみないのかい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:39:30 ID:GGjbyRjZP
うるせえ糞虫そっさと貼れごみクズ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:44:58 ID:zHDLDjID0
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:59:34 ID:tzAJ5HYBi
家で測るといつも1.5Mぐらい出てるんだけど、
かなり速いほうなのかな。
規制が怖い。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:21:35 ID:wQkuvPLp0
>>434
重い・アフィサイト要りません
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:43:43 ID:6o+T8rz0i
横浜西口ビルの中
アンテナ1本
1回目 1.6M
2回目 2.1M
3回目 1.9M
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:45:55 ID:zHDLDjID0
じゃこっちttp://testmyiphone.com/
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:51:30 ID:g6Q3lNtc0
>>438
;;
計測サイトなのにアドなど読み込むサイトはだめだ余計なものを読むのにcpuや回線を使うから。
どういつサイトからのデーターなら仕方ないけど。(バナーとか)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:53:32 ID:GGjbyRjZP
ようつべ規制ちゅう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:54:27 ID:U1BooxvL0
>438
このサイトで計測してみた。

1.05Mbps(1046lbps/128kB/s)
EDGEの5.23倍速いとかLatency:2739.5msとかある。
計測時間は今日の20時45分くらい。
場所は大阪市内。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:44:40 ID:MceLX2Na0
アメリカじゃネットワークが使い物にならんてたたかれてるが
そに比べると幸せな状況なのかもな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:48:43 ID:YgaNOSu9i
しかし>>1以外が重すぎる
今のとこ1.5〜1.7Mbps出てる、ようつべも問題なし
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:56:12 ID:zHDLDjID0
>>441
どもです。
私は国別のデータとか見て楽しんでます。
いちいちアプロダとか見にいかないで済むので、
でもなんか今すごく重い
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:08:01 ID:/0f+deNw0
ようつべ問題ありまくりなんだけど>>443は地域どのへん?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:34:07 ID:2OtTFBHxi
アプリのヨウツベは問題無いな
岡山だが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:03:14 ID:35CDwLPv0
アプリの
ようつべは最初から低画質だから関係ない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:12:18 ID:aGGXJrJj0
>>447
関係ないことはない。ソフトバンクがすでに帯域規制してあって低画像を送るようにしてあるのだ。
7/11より3Gでは24時間規制中。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:14:02 ID:ytbXhuv00
ようつべが問題ないとか言ってる人はwifiで見たことが無いんじゃない?
wifiで2~3メガしか出ない場合でも3Gに比べるととてもとても綺麗でとても同じ端末でみてるとは思えないですよ。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:15:49 ID:35CDwLPv0
>>448
やっぱそうなのか。3Gはアプリで最初から低画質とか書いてる奴いたからさ。
最初からアプリに規制+8/10から夕方以降25時までYouTube自体規制だな。
何使っても高画質無理
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:20:37 ID:o7KisFhs0
動画検索サイト「Woopie」が、GOOD DESIGN 2008にノミネート
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=795
iPhone/iPod touch対応版「http://iphone.woopie.jp/」も公開されていて、Youtubeだけでなく、様々な動画サイトの動画を検索し
視聴することができ、再生段階でiPhone・iPod touch用ファイル形式に自動的に変換するため、別途ビデオ形式変換ソフトの導入は
不要で、動画を選択するだけで視聴することができるようになっています。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:26:00 ID:aGGXJrJjI
wifi 11bに固定したとき
http://iphone.apcube.net/rimg/img/r1218727140.jpg
3G 大凡2.5Mbpsほどでる地域
http://iphone.apcube.net/rimg/img/r1218727062.jpg

453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:30:04 ID:PKT3ebvc0
今日、五反田から新宿まで山手線乗ったときに発見したこと。
駅ではアンテナが1本、よくて2本くらい。
ところが駅間だと5本まで行く。
でも、渋谷駅では5本立ってたかな。
夕方くらいのことです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:34:56 ID:o7KisFhs0
>>445
千葉北西部、常磐線沿線

>>453
上野方面に走ってる時も同じ、駅間で5本の時が多い
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:35:39 ID:hGBtgcZ/P
ようつべ問題ないつってる奴は普段高画質版で見てないんだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:01:35 ID:vlHRFwi3i
今計測してみたが
1.1Mbps
1.3Mbps
1.5Mbps
1.7Mbps
1.2Mbps
で特に遅い気はしない、もっともようつべ規制は初めから言われてたことだしな
忘れた訳じゃないだろ?SBMが一時名指しで規制対象にしたことw
その後修正されたけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:08:28 ID:PKT3ebvc0
ようつべって、ユーザーの回線に合わせて
転送速度決めてたりしないのかな?
で、アイフォン経由だと遅いので、
それなりの品質のデータしか送出しないとか。
フラッシュだから無理かな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 05:45:41 ID:zxXsooaY0
規制の多い某会社も気になっています。
http://mpw.jp/ajaxspeed/view_stat_domain.php?domain=kddi.com
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 08:38:21 ID:r0WEWLgTi
アプリ版ようつべは一昨日夜は詰まりまくりだった
100kbbsでは低画質版も辛いだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:41:09 ID:eOh9qvARO
アプリ使ってるのいるだw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:00:03 ID:MqO9WDPdi
大阪市外、府内だけどいつも350kぐらい
田舎ってことですか

462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:47:01 ID:dNythrkt0
HSDPA圏外ですな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:30:20 ID:ETMjDgl10
>>462
実効350もHSDPAなしででるスピードじゃないけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:42:10 ID:pLspqPsU0
帰省中で四国のど田舎のハイスピ圏外だけど
電波一本〜二本の場所でも300k〜355kぐらいは普通に出た
むしろ電波一本でも300k切るのが珍しいぐらい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:54:29 ID:ETMjDgl10
>>464
>>1のような計測サイトつかってない?
非ハイスピエリアで350kだそうと思ったら
アンテナが目視できるところで、かつ距離300m以内で
他ユーザの利用無しぐらいの条件つけないと無理だと思うよ。
SBのインフラやiPhoneどうのではなくて規格上の制限として。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:32:48 ID:aGGXJrJj0
>>464
アンテナの数=速度 じゃないってw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:36:19 ID:0fkQ6jjA0
繋がってるか繋がってないかだけだもんな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:22:48 ID:ytbXhuv00
おいものな。1本しか立てないから回線おせww とかいうやつ。
お前の3Gはアナログかと。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:27:19 ID:0fkQ6jjA0
>>468
悪い、それは言うわw
1本しか立ってないから回線が(途切れて)遅いって意味。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:28:26 ID:kJ6HKx1R0
682:非通知さん :2008/08/15(金) 13:29:25 ID:j2Pw7bkA0 [sage]
iPhoneの接続問題の原因はInfineon製プロセッサ?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/15/news015.html
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:27:32 ID:eOh9qvARO
こんだけのユーザーいて1M出てりゃ良いと思うんだがな〜これが芋なら暴動もんだぜ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:20:15 ID:OkdVCRyzi
帰省先と旅行先でスピードテストで測定してみた。
滋賀県石山 2mbps
滋賀県瀬田 340kbps
岐阜県関ヶ原 900kbps
岐阜県大垣市(山間部) 60kbps
Janetouchや画像のないiPhone専用サイトなら
なんとか60kbpsでもいける。あとマップも意外とスムーズ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:40:03 ID:Pkiwlfzg0
>>471
なんで1M出ればいいとおもうの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:29:23 ID:5PQWenHy0
>>473
なんで1M出ればいいとおもうの?とおもうの?
475472:2008/08/16(土) 22:30:36 ID:OkdVCRyzi
60kbpsの超低速環境でもたいしてバッファリング時間かからずにyoutube再生できたw
画質がwifiと比べて悪い理由がわかったわ、米国の2Gでの再生が基準になってるみたい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:21:59 ID:653Bt8dX0
3Gでの低画質固定は高画質だと実測遅い人間からしたら苦痛以外のなんでもないからこのままでいいと思う
3Gで高画質みたけりゃうーぴーなりTruveo使えばいいだけだしね
477sage:2008/08/17(日) 14:48:06 ID:HJj9RWY/I
おおいた県内の情報もっとくれ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:02:40 ID:sTQJ+XoGi
北海道の実家帰ってきたら、かろうじてアンテナ1本。それでもネットは普通に繋がる。3Gマジック?50km四方無線Lanアクセスポイントなんてないよ…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:12:08 ID:w7Usdx1/P
長崎の実家に帰ってみたら、田舎なのにHSDPAエリアだった
でもアンテナ1本なので速度は出ないんだけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:29:46 ID:An6j3C/+0
アンテナの数=速度 じゃないと何万回言えばいいのやら・・・・
逆にアンテナの数で速度が分かるならありがたいが・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:25:18 ID:aRnIoTYy0
イコールじゃねえけど電波強度と速度は比例関係にはあるぞ?
デジタル通信は電波さえ入ってれば速度一定とか思ってないよね……
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:21:13 ID:bgYBlj8C0
インターネット回線で速度が一定かどうかをだすじてんてアレだな・・・・
単に向きになってきちがいか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:25:54 ID:jvJ58o4K0
兵庫県内陸部
1本
速度 114 kbps

終わってるw?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:13:25 ID:nWgBDeFFi
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 5.75 秒
平均速度(バイト/秒) = 174 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.391 M bps

willcomADSLで平均速度(ビット/秒)300 K bpsだったので
明日さっそくwillcom解約しますヽ(´ー`)ノモデム化バンジャーイ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:45:29 ID:bu6OJ2yp0
そして今夜から速度規制されてウィルコム以下になって涙目になるわけですね、わかりますw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:40:16 ID:kxc3z6uG0
モデム化とかそういう話は専用スレでやれ
他のスレで話出すなっつーの
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:49:48 ID:+WTudsoD0
測ってみた。 1Mなんて測れなかった。

58.1kbps  …ふ…っ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:18:20 ID:vv3pH3YVP
>>484
死亡フラグ立ったな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:31:06 ID:QjUOZCZvi
千葉北西部
アンテナ2本
1.1Mbps
1.3Mbps
1.2Mbps
1.7Mbps
1.5Mbps
980kbps
1.3Mbps
1.1Mbps
1.5Mbps

490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:59:59 ID:h4SIe7kO0
昨日会社(結構、街中ですが)の自席で測ったら・・・
なんと途中で圏外にwww

勘弁してくれよ、ドコモもauもウイルコムですら3本なのに〜
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:33:00 ID:dCeNCNhjP
うちは100mくらい離れたバイパス道路付近は800kbpsくらい速度出るが、うちでは200kbps…

泣けてくるよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:45:48 ID:l3BkzwtWP
【地域】東京練馬
【HSDA】
【アンテナ本数】3〜4

1回目1.6M
2回目2.6M
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:22:54 ID:5Yp/cE+h0
測定地点: 岡山県
電波状況: 2本
速度: 296kbps
終わってるな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:24:49 ID:R1Bp30OsP
俺なんか岡山で60kbpsしかでないぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:13:42 ID:o6LO6+OT0
通勤経路から仕事場300kbps前後
自宅圏外〜40kbps前後
いつか速度でるようになるん? 引っ越しか転職しかないん?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:14:47 ID:EACaL9vY0
自宅に無線LAN入れなさいよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:03:51 ID:95z722Zvi
もちろん入れるますよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:24:15 ID:+IF9j8tt0
『iPhone 3G』接続問題:世界のユーザー調査結果
http://wiredvision.jp/news/200808/2008082722.html

3Gネットワークの接続速度
# 欧州T-Mobile: 1822Kbps
# カナダRogers Communications社、Fido社: 約1330Kbps
# 米国AT&T社、豪Telstra社、スウェーデンTeliaSonera社、日本ソフトバンク: 約990Kbps
# オーストラリアOptus社、Virgin Mobile社: 約390Kbps
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:35:43 ID:la4YNZXx0
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080828123347.png
愛知県岡崎市 自宅内 アンテナ3本

>>346
同じ岡崎市なのになんでこんなに違うんだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:39:27 ID:6zSUQYue0
HSDPAエリア内かエリア外かの差だろう。

人口カバー率70%しかないから。

高速の東っかわは、エリア外だよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:19:30 ID:hu4Id8dr0
やっぱりドコモで出してくれ・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:22:33 ID:bcpt8/HIi
1回目2.1Mbps
2回目1.6Mbps
長津田あたりの電車の中
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 05:58:00 ID:K9Dmw5gh0
>>498の元
ttp://blog.wired.com/gadgets/2008/08/iphone-global.html
このスレでも紹介されてる
ttp://www.testmyiphone.com/
で測りませんか?
調査協力したのは13件だったけど、最近は
3G speed test results
Total 3G tests 8,632
Average 3G speed 694.7 kbps
こんな状況です。
504iPhone774G:2008/09/20(土) 00:53:02 ID:xWMK7P/b0
ttp://www.testmyiphone.com/
3G speed test results
Total 3G tests 10,457
Average 3G speed 736.22 kbps
こんな状況です。
iPhoneの人こっちでも測ってpanda-world.ne.jpの件数が少ない
ttp://mpw.jp/ajaxspeed/
過去291件の統計(panda-world.ne.jp)
・最高 3371kbps
・最低 55kbps
・平均 887.2kbps
505iPhone774G:2008/09/28(日) 11:07:40 ID:kSrR45Uj0
(´ι _`  ) あっそ
506iPhone774G:2008/09/28(日) 11:11:12 ID:z/wo/nbu0
ここは計測サイトの宣伝スレじゃないですよ?
それにアフィなんてのせてるサイトで計測してもまともな結果が得れるはずもないので・・・
507iPhone774G:2008/09/28(日) 11:17:00 ID:ggULct1bO
499が測定してるサイトも怪しいもんだがね
508iPhone774G:2008/09/28(日) 11:47:05 ID:c+byP+mGP
今日寒いな
509iPhone774G:2008/09/28(日) 18:00:53 ID:tRtIc+lpi
>>506
mpwは信頼できるサイトだろ
510iPhone774G:2008/09/29(月) 08:02:33 ID:vodx7wJ60
さいたま市
2.4M付近だったり、1.3M付近だったりする件
511iPhone774G:2008/10/02(木) 02:20:44 ID:i7ekjZcv0
そんだけ出れば十分じゃ。
512iPhone774G:2008/10/10(金) 20:18:14 ID:daDkNFNg0
1M以上なんか体験したことない… しょんぼりんご
513iPhone774G:2008/10/30(木) 12:00:44 ID:8iNHsvAx0
wifiで使えよ
ガラケーみたいにチマチマ通信するなよ
514iPhone774G:2008/11/05(水) 06:47:11 ID:0B0Q8DEu0
ひきこもりならそれでいいだろうけども
515iPhone774G:2008/11/05(水) 09:56:15 ID:BU0IiaJk0
つかwifiが使える範囲でiPhoneを使ってる人は、iPhoneが必要ない人です
516iPhone774G:2008/11/05(水) 11:22:50 ID:Rx6t0xeg0
>>515
地方ならそうだろうな。
517iPhone774G:2008/11/05(水) 17:12:52 ID:93j+WWRX0
今計ってみた。1.563Mbps@埼玉
518iPhone774G:2008/11/05(水) 17:53:25 ID:BU0IiaJk0
>>516
残念ながら1千万人口圏での話です
519iPhone774G:2008/11/06(木) 00:50:44 ID:qmyhWvc00
それは通信に3GがいらないってだけでiPhoneがいらないってわけじゃないだろ。wifiじゃ電話できないし。
携帯電話とiPodと簡易的にパソコンをも統括できるのは便利。
これは電波がどうとか関係ない。
520iPhone774G:2008/11/09(日) 00:25:54 ID:+y/NmE3y0
誰か世田谷の人計ってみて
521iPhone774G:2008/11/21(金) 17:02:30 ID:kIciUONe0
2.2にしたら速くなった
522iPhone774G:2008/11/21(金) 18:30:52 ID:uPMH0EfT0
確かに早くなったきがする
523iPhone774G:2008/12/02(火) 18:16:19 ID:sHRDe0zfI
BBモバイルポイントで500k前後て
意味ない!!!!
524iPhone774G:2008/12/02(火) 21:45:10 ID:+0JPmhHMi
沖縄187k付近
525iPhone774G:2008/12/05(金) 19:55:50 ID:9kC+jBgK0
50kしかでないぞ。
526iPhone774G:2008/12/05(金) 21:10:53 ID:BuRwr67xi
こちら埼玉1.3Mpbs。まぁこんなもんかな
527iPhone774G:2008/12/06(土) 00:53:07 ID:byGDKk1n0
3.4Mbpsとかだった@東京都下の寺が付くどっちか
528iPhone774G:2008/12/07(日) 20:28:49 ID:2ZMMMHvbi
新潟東北部
そりゃ主要都市じゃないのはわかるさ
でも54kbpsはヒドい・・・wifi無しとか考えられない速度だな
529iPhone774G:2008/12/07(日) 21:47:47 ID:52fpgft/0
近畿郊外(たぶん非HSDPA)で350kbps前後,大阪市内地下鉄駅構内2Mbps前後
網の仕様からしたらこのくらいでてたら合格だと思う。
530iPhone774G:2008/12/19(金) 03:07:54 ID:z7C/+e3v0
測定地点:埼玉県の自宅
電波状況:5本
速度:2.798 Mbps

すごく…速いです…。
531iPhone774G:2009/01/11(日) 15:54:05 ID:uZmWh/RM0
7.2になるって本当????
価格.comでいってた。
532iPhone774G:2009/01/11(日) 16:34:51 ID:gHgRp4oO0
>>531
価格comの情報が当てになるとでも?
533iPhone774G:2009/01/11(日) 17:50:08 ID:6YsKsuVD0
>>531
もうあそこは見る価値のないサイトってことが立証されています。
534iPhone774G:2009/01/12(月) 02:58:32 ID:LbLMJF8ri
千葉北西部で1.44Mbps
535iPhone774G:2009/01/13(火) 14:28:15 ID:NundxzEei
長崎県佐世保市駅東側 市街地から30分くらいの地点
1.435M ド田舎にしては健闘してるのかな。
ソフトバンクありがとー笑
536iPhone774G:2009/01/19(月) 00:46:16 ID:EUX63oEq0
wifiで6.8メガ
537iPhone774G:2009/01/21(水) 17:19:08 ID:SqoqdCU90
538iPhone774G:2009/01/21(水) 18:37:26 ID:CkFPw0m70
広島県福山市  市中心部 1から1.5Nbps
        市中心部から5Km以上 300Kbps
        市中心部から10KM以上〔自宅〕  50Kbps
ってことで自宅をWiFI環境にした。

どこもならこんな田舎でも1M付近まで出るのにw
539iPhone774G:2009/01/21(水) 18:38:50 ID:CkFPw0m70
誤記あった

広島県福山市  市中心部 1から1.5Mbps
        市中心部から5Km以上 300Kbps
        市中心部から10KM以上〔自宅〕  50Kbps
ってことで自宅をWiFI環境にした。

どこもならこんな田舎でも1M付近まで出るのにw
540iPhone774G:2009/01/21(水) 20:07:28 ID:AalXEHL30
>>537
随分と辛口な結果だorz
Wi-Fiで872kbps
3Gで800kbps
541iPhone774G:2009/01/22(木) 15:58:27 ID:PrN2wzqT0
>>539
田舎だから速度がでるんだよ。
エリア内にHSPAユーザーが多数居ると、7.2Mとか、3.6Mとか
いう数字を、頭数で割ることになる。
さらに、電波状態で実効速度が落ちる。

>>540
TCPのコネクション先が日本国内に無いと思われる。
ネットワークの遅延が数十msあったら、無線の状態が理想的で、
バックボーンがら空きでもTCPの速度は出ない。
542iPhone774G:2009/01/22(木) 23:19:21 ID:wz3ggXVf0
543iPhone774G:2009/01/23(金) 10:51:59 ID:4oqu/tB1i
>>542
コリャ英和
544iPhone774G:2009/01/23(金) 18:09:04 ID:v7DpaOyI0
>>542
以外と視覚的にも楽しめる
545iPhone774G:2009/01/23(金) 18:58:56 ID:BBnCQlaPi
>>542
それでダウンロードが2400ぐらいだったんだけどここみると結構早い方なんだな
田舎だから遅いと思ってたけど、みんなもっと遅かったんだな
546iPhone774G:2009/01/23(金) 22:10:08 ID:kHBepOtoi
1.471Mbps
千葉県松戸市
547iPhone774G:2009/01/24(土) 22:29:02 ID:UcYFGjCgi
いろんな回線速度のアプリ試してみたり、Webで測定したりしたけど、>>542のアプリが一番速度が出ると思う。
ちなみに、大阪北部で2.5mbps。
548iPhone774G:2009/01/24(土) 23:08:01 ID:FQKVojVR0
>>547
Wi-Fiで7.8M
3Gで1.98M
出たw
549iPhone774G:2009/01/26(月) 10:56:25 ID:UM/Fu4xWi
2.24Mbps@埼玉 仕事休憩中にて。
550午後の紅茶:2009/01/28(水) 18:57:38 ID:4NOFPs/+0
じんせきこうげん
アンテナから150mで
最高2.5mbps
551午後の紅茶:2009/01/28(水) 18:58:14 ID:4NOFPs/+0
訂正
255mbps
552iPhone774G:2009/01/28(水) 19:18:07 ID:u6KIZzo00
>>551
0.25bps?
553午後の紅茶:2009/01/28(水) 19:19:53 ID:j/E9brdLi
255kbpsだったw
554iPhone774G:2009/01/28(水) 19:47:39 ID:eSjrtoh30
大阪で
35kbps  おわっとる

アプロド0kbpsて…
555午後の紅茶:2009/01/28(水) 19:48:28 ID:Hs8lpFqti
>>554
送信できんなw
556iPhone774G:2009/01/28(水) 20:28:51 ID:V/efxxNs0
みんな何で測ってるのか書かないと基準がよくわからんのだが
557iPhone774G:2009/01/29(木) 13:04:23 ID:U3QbZOEF0
>>556
上に山ほどSSでてるのに?
558iPhone774G:2009/01/29(木) 13:56:59 ID:vvQ6DyqBi
≫542のアプリいいね
見てて楽しい

千葉県 成田空港で105kbps
時間帯がマズイのかな?
559iPhone774G:2009/01/30(金) 10:06:04 ID:Iu4as4iHi
四国3Gで1.62M
560iPhone774G:2009/01/30(金) 13:47:57 ID:vTkvnqgUi
北海道小樽市で287kbps
札幌だと1000k出るんだがやはり地方のソフトバンクは辛いな
561iPhone774G:2009/01/30(金) 14:19:36 ID:vRUacgaV0
メーター式SpeedTest使用で2.07Mbps@埼玉
562iPhone774G:2009/01/31(土) 20:57:49 ID:NORIPII8i
大阪市内
speedtestってアプリで
D0.03mbps
U0mbps
一本逝っときます。
563iPhone774G:2009/01/31(土) 23:11:08 ID:lLV0ZUWqi
バージョン2.2.1
SpeedTestで、
3G
下り1811kbps
上り223kbps
Wi-Fi
下り8375kbps
上り5055kbps
564iPhone774G:2009/02/20(金) 23:43:39 ID:voEDD3uUi
ほしゅ
565iPhone774G:2009/02/23(月) 04:16:12 ID:yUewwE13i
雨の日って通信遅くなるのかなぁ?
566iPhone774G:2009/02/23(月) 11:42:03 ID:3iupPbn4i
>>542のアプリ使って広島県府中市の天満屋で測ったら
wifiでもないのに↓942kbpsだった

おかしくね?
567iPhone774G:2009/02/24(火) 01:11:17 ID:ws9jpz8vi
wifiだったら遅いが、3Gで田舎じゃ正常だろ
568iPhone774G:2009/02/24(火) 01:17:37 ID:pXLhF3+e0
そんなもんだろ
569iPhone774G:2009/02/24(火) 01:49:38 ID:/bWZQUbV0
>>566
広島の府中市は確かに田舎だが、天満屋だったら市の中心部だからHSDPAエリアだよ
1Mbpsでて正解
570iPhone774G:2009/02/24(火) 01:52:42 ID:/bWZQUbV0
>>550
じんせきこうげんって広島の府中市の上の方だと思うけど、非HSDPAエリア
従ってアンテナにどんなに近くても最高300kbps程度しか出ないよ
571iPhone774G:2009/02/24(火) 02:08:00 ID:BsnI09Dri
>550>566は同一人物だよ

ってどうでもいいかw
572iPhone774G:2009/03/05(木) 18:19:10 ID:t+cDD8/di
wifi使ってMAXなんぼでるの?
理論値おしえて

家の無線LANは8メガが限界っぽい
573iPhone774G:2009/03/05(木) 23:07:08 ID:UzMsfTNt0
>>572
ぐぐろうね
574iPhone774G:2009/03/05(木) 23:31:46 ID:DexFAaf20
沖縄の中の超田舎で240k付近ヽ(;▽;)ノ
575iPhone774G:2009/03/05(木) 23:37:42 ID:NWpgLQATi
1.6Mbpsでしたとさ@大阪市淀川区
576iPhone774G:2009/03/06(金) 00:06:06 ID:ripzi5nQi
茨城県水戸市大工町交差点付近

1.6M程度が最高で平均1.4M程度。

577iPhone774G:2009/03/06(金) 05:35:36 ID:N7Yge4PA0
578iPhone774G:2009/03/06(金) 05:40:47 ID:QnRtAVMw0
うちも20Mbps弱は出るわ
579iPhone774G:2009/03/06(金) 10:24:39 ID:9qAYzvFA0
測定地点:山形県庁付近
電波状況:5
速度:2.4Mbps
街中じゃ無いし周りは住宅しかない場所にぽつんと県庁があるんだけど、さすがに県庁があると電波はいいんだな
580iPhone774G:2009/03/06(金) 12:58:33 ID:ripzi5nQi
茨城県ひたちなか市ひたちなかインター付近。

323K

周りは畑ばかりだからこんなもんか。

581iPhone774G:2009/03/06(金) 23:36:35 ID:g3eg/p4v0
http://www.musen-lan.com/speed/にて計測した分だが

下り
最高1.2Mbps
平均607.73kbps

上り
269.96kbps
@長崎市石橋電停
582iPhone774G:2009/03/08(日) 00:22:05 ID:makR5XpM0
http://www.musen-lan.com/speed/にて計測した分だが

下り
717.00kBps

上り
273.24kBps

@長崎市三景台病院前
583iPhone774G:2009/03/08(日) 13:49:27 ID:p5mqAlP+i
584iPhone774G:2009/03/08(日) 21:13:29 ID:1bvmBcfI0
585iPhone774G:2009/03/09(月) 00:46:12 ID:c7Yz2MXci
>>1のサイトで3mbps出た
ソフトバンクやるじゃん
586iPhone774G:2009/03/09(月) 08:18:34 ID:rq3r0q7n0
「速度が出る」アプリに意味なんぞあるんだろうか

587iPhone774G:2009/03/09(月) 11:11:20 ID:mHrQFYzI0
速度をはかりたいのってADSLから光にしたときにすげー!!80メガでてるぜ!
とか1週間はケーブル変えたり短くしたりして気にしてたけど
10日もすればルーターがこけててもケーブルを椅子が踏んでても気にならなくなるもんだ。
iPhoneも購入当時例の数日帯域制限され時期に計測アプリ使ったけどもう速度とかどうでもよくなったな。
普通のサイトを見たりメールをしたりで速度が気になる事もないし。

588iPhone774G:2009/03/09(月) 18:03:30 ID:rq3r0q7n0
そりゃそーだけどどこがハイスピのエリアなのかを的確に知りたいってのはまぁなきにしもあらづ。
589iPhone774G:2009/03/09(月) 22:38:37 ID:YTwmOi7N0
33
590iPhone774G:2009/03/10(火) 00:24:20 ID:JjTARlZk0
 
591iPhone774G:2009/03/10(火) 02:11:46 ID:4gwAJANa0
2Mbps出た
無線LANでやったら、3.3Mbps
592iPhone774G:2009/03/10(火) 04:58:47 ID:vY7UyJWyi
観測地:大阪市浪速区
電波状況:バリ5
BB2Cうぷ出来るようになった記念にうぷします

3G:5.494Mbps
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4DYM.jpg

自宅Wi-Fi:17.297Mbps
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-S4M.jpg
593iPhone774G:2009/03/10(火) 05:03:51 ID:vY7UyJWyi
>>592のWi-Fiの方を間違えてもーた
貼り直してしておきます


http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgi8M.jpg
594iPhone774G:2009/03/10(火) 06:51:46 ID:GKr363J20
都内23区北部  2.15M
595iPhone774G:2009/03/10(火) 07:39:20 ID:63E1+u83i
596iPhone774G:2009/03/10(火) 16:26:38 ID:XAPnfgYC0
bb2sは画像みれねーからいらん
597iPhone774G:2009/03/10(火) 18:52:49 ID:4AG12nnI0
>>592
3G、理論値超えてるし
598iPhone774G:2009/03/10(火) 20:54:44 ID:7Y5UQTF5i
599iPhone774G:2009/03/10(火) 21:09:50 ID:+p+Xfvo9i
600iPhone774G:2009/03/10(火) 21:48:19 ID:XAPnfgYC0
601iPhone774G:2009/03/10(火) 22:16:49 ID:Ks6v7OJ5i
どこで測っても、3Gが下りで最高80kbpsしかでない。で、実際ブラウジングも遅い。。故障してるのかな。ちなみに東京在住。
602iPhone774G:2009/03/10(火) 22:29:32 ID:edwEiaBmi
>>601
バージョンは2.2.1かな?
違うなら、ファームアップして。
バージョン同じなら、復元してみては?
603iPhone774G:2009/03/10(火) 22:47:11 ID:KEF9aUP4i
>>602
2.2.1です。
復元か〜。なるほど。

ありがとう。
復元後の結果をまたFBKしますね
604iPhone774G:2009/03/10(火) 23:10:40 ID:V9pMz61Ui
自分も、行動範圍ではかるとたいがい
100kbps行かない。
個体差か?とも思ったけど、別件で交換してからも遅い。
こちらは大阪。遅いとこばっかあるいてんのかな^^;
605iPhone774G:2009/03/10(火) 23:24:59 ID:TXW+o5/20
>>604
俺の家は難波イオンの近くで>>592
前住んでた日本橋でも同じぐらいの早さだった
梅田は遅い気がする
606iPhone774G:2009/03/10(火) 23:31:24 ID:64yZLQqCi
>>605
そっかぁ。梅田方面、心斎橋辺も遅いなぁーと
思ってた。
おけいはん沿線も全然スピード出ない。
ハイスピ体験したいもんだ…
607iPhone774G:2009/03/11(水) 00:01:13 ID:rAjkg2e9i
608iPhone774G:2009/03/11(水) 00:02:09 ID:qxr8emqBi
>>603
そうですか…
治ると良いですね
ちなみに、これは自宅での計測です。
場所は名古屋市内
アプリはSpeedtestです。
609iPhone774G:2009/03/11(水) 00:02:17 ID:UfjBCJ/i0
愛媛四国中央
281kbps

泣いた
610608:2009/03/11(水) 00:04:32 ID:qxr8emqBi
ちなみに、599の話しね。
611iPhone774G:2009/03/11(水) 00:42:16 ID:U1U/Omvu0
>>609
出張で行ったことあるよ〜
四国中央遅いね
612iPhone774G:2009/03/11(水) 00:53:44 ID:qxr8emqBi
>>609
300前後は、ハイスピじエリア
じゃないね。
通常エリア
613iPhone774G:2009/03/11(水) 00:57:14 ID:duDJn3OL0
というかハイスピードエリアって7.2Mbps対応地域のことじゃねーの?
614601:2009/03/11(水) 09:13:00 ID:XwduPaoyi
復旧実行したけど、変わらずでした、。
会社のiphoneユーザーと行動範囲が被るので、
今日聞いて速度に差があるようなら、
ショップに行ってみますね。

スレみてるとレアな速度のようなので、
また顛末書きます。
需要なさそーだけどw
615iPhone774G:2009/03/11(水) 09:35:25 ID:ENFcKqA50
金沢駅周辺、下り4044KB/s 上り542KB/s
616iPhone774G:2009/03/11(水) 13:15:02 ID:6oWuGk9ki
茨城県ひたちなか市勝田駅前にて測定。

1.494M

617iPhone774G:2009/03/11(水) 18:46:00 ID:9vA1oDFz0
>>606
自分が測った限りでは地下鉄梅田駅ホームで2M越えは行ってたけどなあ
618iPhone774G:2009/03/11(水) 19:36:10 ID:o+Ot9xvIi
619614:2009/03/12(木) 00:06:34 ID:s5kk7vR9i
ソフトバンクショップではやはり速度については対応外とのこと。
アップルストアへ丸投げされてしまった。。
とゆーオチになりました。
以上、報告でした!
620iPhone774G:2009/03/12(木) 00:43:40 ID:OOc8EwLJ0
>>619

アポストアでの対応も気になるところだなー後日談楽しみにしとりますよ
621iPhone774G:2009/03/12(木) 06:46:28 ID:WNlqtC/9i
>>617
そっか。また測ってみよう。
しかしおけいはん沿線、遅い。京都駅あたりも遅いような…

1Mでなんて計測むり、みたいな。
あのへんでバリバリ速度出てる人いるのかなぁ。

個体のせいかしら。
622iPhone774G:2009/03/12(木) 22:02:07 ID:WMs6NZbmi
623iPhone774G:2009/03/12(木) 23:41:24 ID:J+UkEQtd0
>>622
こんくらい速度出たらWi-Fiいらんやん。
624iPhone774G:2009/03/12(木) 23:47:34 ID:sYBYO2tQ0
625iPhone774G:2009/03/13(金) 00:12:27 ID:n3B//Gf+0
>>624
まっ早いほうが良いにこしたことはないけど、なんつーかADSL〜光に変えた時、
アプリをダウンロードする際『光でよかった〜』と思いはするけど、
それだけではネットサーフィンに大きな差がないように思えてな。
SafariなんかはもっとCPUが追いつき、最適化の両方が進めばカクつくこともなく、
2.5〜3M程度ても快適になるような気するんだな。
オレも、Wi-Fiの恩恵を受けてはいるが、どうもそれだけでは…。
今は3M、2MBで十分なんで、それよりもCPUとSafari最適化を強く求む…。
次期iPhoneどうなるかなぁ…。
626iPhone774G:2009/03/13(金) 06:22:32 ID:Z8T7pN9bi
627iPhone774G:2009/03/13(金) 10:18:04 ID:Q6gILhls0
80泣いた
628iPhone774G:2009/03/13(金) 11:41:16 ID:orbLyeMyi
629iPhone774G:2009/03/13(金) 12:41:37 ID:TXwEqSawi
630iPhone774G:2009/03/13(金) 13:49:53 ID:9nVXcOu/0
>>629
なんでっ…こんなにことにっ…(´;ω;`)
631iPhone774G:2009/03/13(金) 16:05:51 ID:R6d1jGSvi
>>626
>>629
Wi-Fi(ワイファイ)導入しる!
632iPhone774G:2009/03/13(金) 16:11:47 ID:R6d1jGSvi
この位になるかもよ!http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzGAM.jpg
あと、SppedTestで計ってみたら、
少しは精神衛生上いいかも。
あと、裏で他のアプリが動いてると、邪魔するので再起動後にどうぞ。
3G
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzmAM.jpg
633iPhone774G:2009/03/13(金) 18:20:43 ID:dJL5jVVKi
>>631
家では導入してる…
外でもサクリと動かしたいです。
くすん…
634iPhone774G:2009/03/13(金) 20:36:43 ID:iJegho7Ti
>>632
レスとお気遣いありがとう。
あの画像、SpeedTestのなんですよ…u
こうなったら
行くとこ行くとこで測ってみたいと思います。
635iPhone774G:2009/03/13(金) 23:30:51 ID:ddSM5WYdi
636iPhone774G:2009/03/14(土) 02:59:50 ID:YTIHcqxk0
637iPhone774G:2009/03/14(土) 03:07:46 ID:Ckd2+LU60
今更ですが、beebee2see.appspot.comって、
何を使ってるんですか?
638iPhone774G:2009/03/14(土) 04:22:13 ID:eWdc4D+Bi
>>636
Wi-Fiだされても、つまらん。
3G出せボケ!
639iPhone774G:2009/03/14(土) 14:01:30 ID:5SpNje1S0
>>637
bb2cのアップロード機能じゃね?
アプデ以降雨後のナントカのごとく増えたし
640iPhone774G:2009/03/15(日) 14:59:11 ID:381Gr262i
千葉県八千代市
http://imepita.jp/20090315/536200
641iPhone774G:2009/03/17(火) 11:04:42 ID:jGU/V4++0
speedtest.netっていみねえ

地域でつなぎにいく鯖ちがうじゃねーかこれ
642iPhone774G:2009/03/20(金) 13:56:10 ID:9OoLIgmji
643iPhone774G:2009/03/21(土) 19:38:15 ID:ap3GpIHM0
宇都宮
某ショップのデモ機で測ったら
183kbpsだった
厳しいよね・・・
644iPhone774G:2009/03/21(土) 20:25:04 ID:B0/5UN5Ai
てか、みんなspeedtest.netのアプリ反応遅いし速度出ないし、調子悪くない?
645iPhone774G:2009/03/21(土) 20:42:38 ID:PfiwBNoti
大阪府高槻市
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-5wBDA.jpg

大都会大阪なのになんでこんなに遅いん?
646iPhone774G:2009/03/21(土) 20:45:37 ID:ksx/gRSZi
ていうか大阪で
速いところ有るのかという気になる…
あ〜 サクサク使いたい

647iPhone774G:2009/03/21(土) 20:56:17 ID:vA83eeWC0
>>637
>beebee2see
声を出して読んでみよう。
648iPhone774G:2009/03/21(土) 21:07:43 ID:jj6D+0Zr0
新幹線の中で無線LAN
649iPhone774G:2009/03/21(土) 21:14:53 ID:jj6D+0Zr0
650iPhone774G:2009/03/21(土) 22:30:29 ID:NCwC8LtDi
大阪だけど、結構速い
651650:2009/03/21(土) 22:31:17 ID:NCwC8LtDi
652iPhone774G:2009/03/21(土) 22:36:29 ID:Vq+8NHIdi
>>644
何度やってもDL/UPともに0kbpsしか出ないですね
xtreme labs speedtestで測定
神奈川県西部

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsJUBDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsZUBDA.jpg
653iPhone774G:2009/03/22(日) 03:35:05 ID:3R5kiQVpi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt50BDA.jpg
そりゃ田舎なのはわかるけどさ、0が出るとは思わなかったよ
654iPhone774G:2009/03/22(日) 05:20:06 ID:ltVPKCOAi
なぜ同じソフトバンクの回線なのにこんなにもスピードに差があるの?
655iPhone774G:2009/03/22(日) 08:42:40 ID:8vY2MmCX0
>>654
都会だと、1つのアンテナに100人が同日使用する可能性があるが
ユニバーサル料金の世話になってるような地域だとアンテナ1つ設置しても1週間に1ど使われるかどうかもわからん。
そんな場所に高額な機器を設置するメリットが無い。
都会なら10両編成の電車が数分刻みでホームに入ってくるが田舎だと1両編成の電車が1日に2本とかしかないだろ?それと同じ。
もっと高速な回線が欲しければもっと電車の本数を増やして欲しければ市民や町民村民が努力して人口を増やせばいい。
これはソフトバンクに限らず、ドコモもJRも銀行やコンビに全てにいえる。
656472:2009/03/22(日) 14:01:54 ID:ybrJVsS1i
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYg5YBDA.jpg
岐阜の山間部の田舎。
正月の時は60kbpsぐらいでネットするのが辛かったけど、かなり改善されてた。
ソフトバンク仕事してるのに驚いた。
657iPhone774G:2009/03/22(日) 15:38:12 ID:JNY+ZxeS0
658iPhone774G:2009/03/22(日) 15:46:03 ID:JNY+ZxeS0
>>646
俺の生活圏では京橋以外どこも速度ででるよ。
659iPhone774G:2009/03/22(日) 17:37:49 ID:uTNXuoyH0
>>653だけど、これって補助アンテナ?頼めるレベルかな?
たまに自宅でも圏外が発生しますorz
660iPhone774G:2009/03/22(日) 21:13:40 ID:90tY8kzii
>>656
それは混み合っていただけでは?
正月は通信規制あったし。
661iPhone774G:2009/03/22(日) 22:10:50 ID:GTpjaOcIi
662iPhone774G:2009/03/22(日) 22:47:30 ID:udxiunpAi
663iPhone774G:2009/03/22(日) 22:50:19 ID:0XT95p6ri
664iPhone774G:2009/03/22(日) 23:34:17 ID:RuxTikr40
>>659
補助アンテナってどこでも頼めるべ?
契約するのがうざいけど
665iPhone774G:2009/03/23(月) 01:35:05 ID:uW11ED4m0
>>664
まじか、ありがとう
時間ができてやる気が起きたら電話してみるよ

でも自宅に付けるのってwifiみたいなものだよね
666iPhone774G:2009/03/23(月) 01:51:07 ID:juSTDwmq0
>>660
このスレの472で書いたように、正月以前も60kbps以下だったんですよ。
NTTやウィルコムのPHSが圏外の超ド田舎なんで、まさか300kbps出るとは予想外。
667iPhone774G:2009/03/23(月) 01:53:55 ID:tr7865IBi
668iPhone774G:2009/03/23(月) 08:01:28 ID:nr6lJFp9i
>>667
同じ府でこの差はなんなん?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyZ4BDA.jpg

まいかた駅はましだが
ちと外れるとこれ…
669662:2009/03/23(月) 09:04:36 ID:BVKb34bli
>>667

何回やっても2Mをきる事はないから
何かおかしいんじゃないかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy54BDA.jpg
670iPhone774G:2009/03/23(月) 14:47:00 ID:imdUebKPi
神戸の元町駅で2メガ弱でたわ
予想より早すぎびびった
671iPhone774G:2009/03/23(月) 19:29:36 ID:XCKq+9dKi
ホームアンテナ申し込んだら速くなるん?
672iPhone774G:2009/03/23(月) 19:43:19 ID:yXbKbJIA0
>>671
ロースピードエリアでホームアンテナをつけるとハイスピードエリアになるなんて
世の中そんあに甘くない。
673iPhone774G:2009/03/23(月) 19:47:06 ID:sQ47RHKTi
>>671
それは別
あくまで弱い電波を増幅するだけ。
ハイスピードエリア内じゃなければ
300kbps位。
674iPhone774G:2009/03/24(火) 00:46:43 ID:dJCw1uSz0
>>667
メモリ圧迫してるとかない?
そこ、HTMLにだらだら一定数の文字毎にJavaScriptで
時間記録してるだけだからメモリの状態でスピード変わる。
ブラウザも1行ずつ読んで処理してという訳じゃないから
できれば他の方法で計測してみた方がいいよ。
675iPhone774G:2009/03/25(水) 19:15:28 ID:I/ZhXIv2i
ずっと計測中なんだけどなんなんだー
7分経過...
アンテナは5本立ってるぞ
676iPhone774G:2009/03/26(木) 09:01:40 ID:NPIxlKN1i
677iPhone774G:2009/03/31(火) 00:09:55 ID:WSnK12/50
ようわからん
678iPhone774G:2009/03/31(火) 00:12:28 ID:WSnK12/50
ごめん
途中で書き込んじゃった

測定地点: 新宿 wifi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYp-4BDA.jpg

679iPhone774G:2009/03/31(火) 00:19:32 ID:WSnK12/50
680iPhone774G:2009/03/31(火) 16:56:04 ID:WSOFfkfsi
681iPhone774G:2009/04/02(木) 14:52:19 ID:/46UNVnoi
>>679
自宅でこんなに速度出るならWi-Fiいらないな。
682iPhone774G:2009/04/02(木) 15:02:26 ID:Zu90sdnV0
去年のだけど
http://iphone.apcube.net/0056.jpg
このへんも結構な速度でてるが数日間の一斉規制の時は
http://iphone.apcube.net/0052.jpg
100k出てないとかあったんだよなー流石にハイスピードで100k以下とか泣ける。
683iPhone774G:2009/04/02(木) 23:18:09 ID:6EKlnvqli
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnOoBDA.jpg

横浜市神奈川区
10回くらいやった最速値
最低300kbs
684iPhone774G:2009/04/04(土) 22:01:02 ID:ZceycI3pi
>>680
俺も茨城県北に住んでるから測定してみた。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxfcBDA.jpg

それほど、遅くはない。
685iPhone774G:2009/04/05(日) 08:19:03 ID:EdYSkDMG0
>>684

それってWi-Fiじゃないよね?
686iPhone774G:2009/04/05(日) 09:08:18 ID:idwC/wAoO
>>685
可能性大
687iPhone774G:2009/04/05(日) 15:59:32 ID:7G2SHsH9i
684だが、
>>685
じゃないよ。
しっかり3Gってなってるだろ。

県北でも場所によってはこれ位の速度のでるところがあるって事。

使う所の運次第。
688iPhone774G:2009/04/05(日) 16:23:54 ID:VGFU1JVx0
>>687
運じゃないでしょ。電波基地局でしょ。
運で速度変わったら大変。
689iPhone774G:2009/04/05(日) 17:58:22 ID:eSQubjzqi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6fgBDA.jpg
色々歩き回ったけどこれが限界
3Mとかどこで出るんだよ
690iPhone774G:2009/04/08(水) 10:38:29 ID:d00kukIZi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY67ACDA.jpg
やってみた。岐阜の田舎だけど速いよね。
691iPhone774G:2009/04/08(水) 18:15:53 ID:bkejCS6Qi
>>690
ぐはっw
692iPhone774G:2009/04/08(水) 18:24:11 ID:bkejCS6Qi
>>689
実質3Mなんて出るわけない。
どんな回線屋でも100%なんてありえない。
693iPhone774G:2009/04/11(土) 14:08:37 ID:sLm8qVu1i
梅田でこれ…、何処で測ってもこんな感じ。
個体差?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1OECDA.jpg
694iPhone774G:2009/04/11(土) 15:57:51 ID:y/4xuZ460
>>693
一度アポストでみてもらったら?
695iPhone774G:2009/04/11(土) 16:37:44 ID:XEIwaH4C0
>>692
2.8くらいならでるがな
696iPhone774G:2009/04/11(土) 16:46:25 ID:JAlS8e+Fi
>>694
心斎橋アポストで、どんくらいでるんだろ。
697iPhone774G:2009/04/11(土) 20:46:20 ID:y/4xuZ460
>>695
2.8Mbpsは他のノイズとかない電波が安定した状態で
アンテナから500m圏内だから結構良い条件だよ。
実際のだと300m圏内ぐらいだと思う。
698iPhone774G:2009/04/11(土) 21:42:19 ID:pdfEcu5Ci
>>693
まだいいがな、ドコモの7.2Mで570kbpsしかでないんだぞww
ちと見辛いかも↓
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkNoCDA.jpg
699iPhone774G:2009/04/12(日) 06:23:23 ID:wHq29gTti
700iPhone774G:2009/04/12(日) 09:38:46 ID:UZ+D3hLy0
えー京都、そんなでる?
京都で使っても速い感じなかったなあ…やっぱ個体かなあ…
701iPhone774G:2009/04/12(日) 11:44:03 ID:MfVfT6Fii
702iPhone774G:2009/04/12(日) 11:46:10 ID:MfVfT6Fii
全然だったwww
703iPhone774G:2009/04/12(日) 12:12:20 ID:0SnCNzAR0
>>700
固体じゃなく基地局だっての。
簡単にいうと、ISDN,ADSL,FTTH今現在自分がいるエリアをカバーしている基地局がどれを使ってるかによってiPhoneの速度もかわるの。
同じ端末で速度が変わるとかありえん。
704iPhone774G:2009/04/12(日) 18:12:30 ID:zXLcIpkQ0
なんで三重の片田舎でこんなでるの(´・ω・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9pYDDA.jpg
705iPhone774G:2009/04/12(日) 20:47:22 ID:gDq4p7My0
706iPhone774G:2009/04/12(日) 21:16:47 ID:UZ+D3hLy0
>>703
じゃあいつも遅いやつつかんでんのか… ようわからんけど
いつかサクサク使えるような地域で生活したいワー
707iPhone774G:2009/04/13(月) 01:19:09 ID:xb/OuuH/i
>>705
自宅3G早いっすね。
基地局近くにあるんですか?
708iPhone774G:2009/04/13(月) 19:11:26 ID:H46p4zdTi
709iPhone774G:2009/04/15(水) 14:11:41 ID:FXHXlYU1i
>>707
基地局が近いから速いとか...
まぁ釣りだと思うけど
710iPhone774G:2009/04/15(水) 15:03:55 ID:NXN2UC1n0
>>709
基地局が近い
アンテナが2本しか出てないから遅い

よくある話・・・・
711iPhone774G:2009/04/16(木) 22:29:54 ID:uzkCJxS50
遅いのは地域のせいだと、半ば諦めているが…
100kbぐらいの写真が開けないのはちょっと辛い
712iPhone774G:2009/04/18(土) 21:21:53 ID:ETqGYsFzi
広島の東広島でし。
アンテナ4〜5
こんな感じでし。
1.5M
あれ写真アップできん…
713iPhone774G:2009/04/18(土) 21:59:48 ID:tuzkYXO60
これって時間帯って結果に関係あんのかな?
都内世田谷区だが1000でないや。
714iPhone774G:2009/04/18(土) 22:04:20 ID:aVJ8/Ooc0
>>712
だからぁアンテナの本数だとか関係ないから...
715iPhone774G:2009/04/19(日) 00:02:40 ID:MJzOuE09i
福岡県のとある電車内ですが、320kbpsが限界でした。
716iPhone774G:2009/04/19(日) 13:28:45 ID:m2RrvEcE0
>>542で測ったら60kbpsだった件。
717iPhone774G:2009/04/19(日) 13:32:03 ID:k33qYYGt0
埼玉から福島までドライブしてきたけど、自宅では2Mbps出るのに栃木に入る頃から200kbps位しか出なかった。

HSDPAのエリアって、相当狭いの?
718iPhone774G:2009/04/19(日) 21:01:14 ID:oeDJ1Ij7O
>>717
禿はそう
719iPhone774G:2009/04/19(日) 23:45:59 ID:Frgbbinv0
>>717
かなり狭いと思われ。

720iPhone774G:2009/04/20(月) 01:42:34 ID:+A+q/8+Oi
>>717
おれ栃木中心部だけど2.3Mでてるぞ。
721iPhone774G:2009/04/20(月) 07:55:06 ID:5oV1hAYYi
また今朝も駅で100しか出ないぜ
722iPhone774G:2009/04/24(金) 22:07:40 ID:NGx61ehN0
心斎橋駅から地上に上がって測ったらこれ…
泣けた
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0bcDDA.jpg
723iPhone774G:2009/04/24(金) 22:20:58 ID:cxXUAcLLi
再起動するとかなり違う気がする。
再起動前は183k。

再起動後↓
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY17cDDA.jpg

724iPhone774G:2009/04/24(金) 22:32:48 ID:NGx61ehN0
んー…今度、やってみる。 しかしおおむね、いつどこで測っても遅い。
日々使うのに、再起動しまくるのもなんだかなーというかなー。
725iPhone774G:2009/05/01(金) 00:53:50 ID:ntsZByB1i
神奈川県茅ヶ崎市

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYifwDDA.jpg
自宅のWi-Fiより速いのはなぜだ?w
726iPhone774G:2009/05/02(土) 10:00:50 ID:N0waeiZ6i
727iPhone774G:2009/05/04(月) 02:58:59 ID:Dr/9Znydi
728iPhone774G:2009/05/04(月) 13:13:39 ID:0k1LLU3Oi
久しぶりに測ってみた。場所は三重県四日市市。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwogEDA.jpg

729iPhone774G:2009/05/04(月) 13:32:26 ID:motqnMrR0
730iPhone774G:2009/05/04(月) 15:48:09 ID:+/Om2NDC0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1ogEDA.jpg
ん〜イマイチ
3M超えた強者いないのか?
731iPhone774G:2009/05/04(月) 18:44:42 ID:Dr/9Znydi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7YgEDA.jpg
たまたま出先で測定したら3Mでたw
海老名市にて。
732iPhone774G:2009/05/04(月) 22:20:44 ID:XobWvgwl0
本体メモリの空き、多いときと少ない状態では計測結果が著しくちがうのだが、なぜ?Safari経由だから?
いったんメモリクリーンが前提じゃないと、ここの報告アテにならないな。
733728:2009/05/05(火) 04:05:27 ID:lO+6Ht6C0
>>732
使いっ放しで全然気にしてなかったけど、そんなに違う?
夜、菰野町に御飯食べに行ったから測ってみた。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyOwDDA.jpg
734iPhone774G:2009/05/05(火) 08:12:04 ID:PSzFOXFv0
>>732
計測用にメモリ使うだろアホ。
735iPhone774G:2009/05/05(火) 09:42:59 ID:++cRLh3g0
↑とドアホウが申しております。
( ´ ▽ ` )ノ
許したって
736iPhone774G:2009/05/05(火) 16:28:14 ID:BJAvQUjp0
>>732
safariエンジンのパースとスクリプト処理の実装によるから
元々そのレベルを気にするほどの精度がないよ
737iPhone774G:2009/05/06(水) 08:09:08 ID:8ujSGdiy0
appで速度測ってるヤツってばかなの?
海外在住?
738iPhone774G:2009/05/07(木) 03:46:10 ID:nXnoOJw6i
あいふぉーんでは表示されません
739iPhone774G:2009/05/07(木) 09:25:28 ID:GEsGmUkX0
740iPhone774G:2009/05/07(木) 09:47:26 ID:dW7xslb+i
自宅でそんなに出るのかよ、凄いな。
オレの自宅SBで250k前後
ドコモ7.2機で700k前後ww
741iPhone774G:2009/05/07(木) 10:41:36 ID:3cbqdxtq0
742iPhone774G:2009/05/07(木) 14:37:35 ID:iC4Z3RWhi
街中だと2M overだけど
郊外に出ると300kぐらいで悲しいわ
743iPhone774G:2009/05/07(木) 16:25:42 ID:vDuhz2JGi
744iPhone774G:2009/05/07(木) 19:05:06 ID:N1bO81b20
愛知県名古屋市の東端っこ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwesEDA.jpg
こんなもんかぁ?。
晴れの日だともっと速かったりしてw
745iPhone774G:2009/05/07(木) 20:23:43 ID:upKTh0NFi
みんなどうやってうぷしてるのかお?
家葛飾区だけどとても高速だから自慢したいお
746iPhone774G:2009/05/07(木) 20:39:22 ID:Paf7CMfai
電源ボタン+ホームボタンでスクショを撮ってBB2Cでアップロード
747iPhone774G:2009/05/07(木) 20:51:53 ID:Y2iSXk+G0
神奈川の県央と呼ばれているあたり。
以前にSofmapが入っていたビルの側。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1esEDA.jpg
748iPhone774G:2009/05/07(木) 23:04:14 ID:Q312Vod/i
749iPhone774G:2009/05/07(木) 23:07:30 ID:Q312Vod/i
>>746
サンクソ。はじめて使ったけどすごい便利ですおね!
750iPhone774G:2009/05/08(金) 00:09:15 ID:/ahGyvnQ0
>>748
ハヤーイ
751iPhone774G:2009/05/08(金) 01:07:18 ID:ibYF/ll6i
Wi-Fi光回線貼ってもつまらん。
速くてあたり前。
iPhoneの3G回線だけ貼れよな。
752iPhone774G:2009/05/08(金) 01:23:00 ID:WJF+ySiYi
753iPhone774G:2009/05/08(金) 01:32:07 ID:WJF+ySiYi
754iPhone774G:2009/05/08(金) 01:58:06 ID:C1l+oyX50
>>752
3Gにしてスクショw
755iPhone774G:2009/05/08(金) 07:35:26 ID:2Oh7EoEJi
756iPhone774G:2009/05/08(金) 10:41:10 ID:6Ntvl8x20
光WiFiでも平均8Mbpsぐらいしか出ないんだけど・・・
757iPhone774G:2009/05/08(金) 21:30:01 ID:erPzNOmQi
>>756
OSのrwin設定を開放してる?
まさか初期状態じゃねぇよな?
758iPhone774G:2009/05/08(金) 21:38:36 ID:6Ntvl8x20
>>757
いや有線のPCだと60Mbps出るんだけど
iPhoneだと8Mbpsしか出ない
FONとバッファローのWifiで試したけど全く同じ速度
このスレ見てるとそれ以上出てるみたいだし何でだろう
759iPhone774G:2009/05/09(土) 01:00:17 ID:i4FuTkc8i
静岡県東部の、最近美味くもない「つけナポリタン」をプッシュしてる地域です。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlu0EDA.jpg
760iPhone774G:2009/05/09(土) 07:33:38 ID:hMwN3MlH0
>>758
なる。
761iPhone774G:2009/05/09(土) 14:53:08 ID:E3p45yQJi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4O0EDA.jpg
発売当時からずっと変わらないな
大阪 東成区
762iPhone774G:2009/05/10(日) 00:10:01 ID:R5VbRghni
パケット通信料が今月633万円分逝ってるから
通信制限されてるのかな?
都内だけど1M出ないorz
763iPhone774G:2009/05/10(日) 00:22:28 ID:LO1Euwtm0
10日締めって今日から使っても平気だっけ?
764iPhone774G:2009/05/10(日) 00:54:19 ID:UdDaF5cAi
>>763
文字通り10日で締めるんだから、今日の使用分迄で一括り。明日からの分が翌月分になる。
765iPhone774G:2009/05/10(日) 23:58:32 ID:7ZQbsa0fi
766iPhone774G:2009/05/11(月) 00:14:40 ID:yqAOx+4yi
>>765
けっこう速いね。どこ?
767iPhone774G:2009/05/11(月) 15:37:30 ID:h5IAXRn/i
>>762
そうかな〜??
P2P使って、パケットは何千万だけど
1M以上いくよ〜。
神奈川です。

768iPhone774G:2009/05/11(月) 16:23:47 ID:P+bfZWqL0
>>767
みたいなのはどんどん規制してくれ
769iPhone774G:2009/05/11(月) 20:19:49 ID:sblHkvoFi
P2Pもいってもゲームやらなんやらも沢山あるからな、一概に悪い評価するのはいかがなもんか?
770iPhone774G:2009/05/11(月) 22:01:19 ID:tSW45hjU0
>>762
ソフトバンクは通信規制やってたっけ?
771iPhone774G:2009/05/12(火) 01:55:40 ID:i5HuVwsBi
やってない。
772iPhone774G:2009/05/12(火) 07:28:38 ID:QAiXrHgNi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4YAFDA.jpg

はじめて測ったけどなかなか速かった!
神奈川・秦野
773iPhone774G:2009/05/12(火) 17:38:36 ID:dBQMhnFji
>>772
俺の住んでるところと同じくらいだな
774iPhone774G:2009/05/13(水) 12:09:05 ID:K0Ds/Cww0
俺の家、一階だと200Kbpsで二階だと1Mbps出る。
受信状況によって切り替わるのかな?
775iPhone774G:2009/05/13(水) 13:10:54 ID:eA8zYgIW0
>>774
あるようだよ。
このゴールデンウィークに地方に旅行したけどホテルのロビーは100k程度しかでなかったが自分達の部屋の5階は1M以上出てた。
高さで違う基地を使ってるんだろうか。
776iphone774G:2009/05/15(金) 19:50:00 ID:sosk9TY8i
777iPhone774G:2009/05/15(金) 23:05:11 ID:9Nmy/i3+i
>>776
これは酷いww
778iPhone774G:2009/05/15(金) 23:24:00 ID:o7LVeljOi
779iPhone774G:2009/05/16(土) 04:25:19 ID:BN7k3IiWi
初めてこの高い壁を越えることが出来た
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoKsFDA.jpg
780iPhone774G:2009/05/16(土) 08:20:33 ID:ladhFFCvi
>>779
お、速いね。

781iPhone774G:2009/05/16(土) 09:44:06 ID:BNVBNnfsi
782iPhone774G:2009/05/16(土) 14:11:44 ID:aAiNuH090
783iPhone774G:2009/05/16(土) 15:06:32 ID:kQc1JvBh0
>>782
Wi-Fiを止めて、3Gでの速さを宜しく。
784iPhone774G:2009/05/16(土) 15:09:21 ID:PWa6g6ux0
>>782
ワロタ
785782:2009/05/16(土) 16:18:46 ID:VqriEai6i
786iPhone774G:2009/05/16(土) 20:32:49 ID:P8vUnVmz0
元サイトの推称通り1Mバイトじゃなくて2Mで計測した方がいいと思うぞ
787iPhone774G:2009/05/16(土) 21:16:06 ID:aAiNuH090
788iPhone774G:2009/05/16(土) 22:19:59 ID:TXszIxYs0
789iPhone774G:2009/05/16(土) 23:21:31 ID:OlYglcGk0
>>788
ハイスピードエリア以外は300kbpsが普通。
790iPhone774G:2009/05/18(月) 16:39:24 ID:hACCJpG1i
長野県長野市
電波5本
10回計測
最高2.253M
最低1.273M
平均1.694M
791iPhone774G:2009/05/18(月) 19:52:23 ID:3KsmRfpri
正直、田舎暮しには憧れない。
東京都江東区
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYobYFDA.jpg
792iPhone774G:2009/05/21(木) 08:02:42 ID:IS1k4KBmi
最近速度が3Gで出ない気がする。体感的に。
iPhoneユーザーが増えたせいかな?

そういえば、iPhone 3Gのチップは実は7.2Mbpsのチップなんだよね。OS3.0で制限解除&孫対応に期待!
793iPhone774G:2009/05/21(木) 14:35:01 ID:EC4djD3m0
>>792
iPhone 3G発表前に7.2Mbps対応の噂が流れたけれど
AT&Tが否定するようなこと言ったんでなかったかな?
探してみたら↓がみつかった。

http://blog.sohaya.com/2009/03/21/apples-2009-iphone-to-support-faster-3g-networks/
794iPhone774G:2009/05/24(日) 15:55:19 ID:ghdcNthui
大阪西淀川区自宅のスピードです。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9sUFDA.jpg
時間や日によってだいぶ違うみたい。
795iPhone774G:2009/05/27(水) 00:50:19 ID:IYQ/V4fUi
愛知県豊田市

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY49AFDA.jpg

自宅から禿の基地局が見える。
だからだいたい5本だけどこの時は3本だったw

某自動車会社がなかったらもっと遅かったはず、、、
796iPhone774G:2009/05/28(木) 12:53:56 ID:JWQDVe1Ti
初めて2Mで計測してみた
東京都葛飾区
797iPhone774G:2009/05/28(木) 12:57:05 ID:JWQDVe1Ti
798iPhone774G:2009/05/28(木) 13:18:57 ID:0EX/xnAz0
久々に測ってみた。
3G
http://iphone.apcube.net/0487.png
http://iphone.apcube.net/0488.png

参考までに AirMac wifi gに固定
http://iphone.apcube.net/0489.png
http://iphone.apcube.net/0490.png

7/11以降3Gの速度は上がらず下がらず安定してこの程度は出てるな。


799iPhone774G:2009/05/30(土) 23:24:08 ID:HTvA/GVoi
ドコモユーザーでもあるけど、この時間帯の7.2Mは最悪だな…
ドコモ7.2Mbps機
回線速度測定結果
下り回線
速度 26.31kbps (3.289Byte/sec)
測定品質 0.0
上り回線
速度 32.17kbps (4.022kByte/sec)
測定品質 0.0

もう遅すぎて品質もまともに計れない…夜中は規制でもあるのかな?…。
800iPhone774G:2009/05/30(土) 23:38:30 ID:fcnKOBBp0
801iPhone774G:2009/06/01(月) 16:04:38 ID:WJaRUrQRP
さあ、今日から速度規制が入りましたよ。
802iPhone774G:2009/06/01(月) 16:55:15 ID:mUFIwy1+i
とは言ってもJBによるモデム使用大量パケだけだろ。
803iPhone774G:2009/06/01(月) 17:50:30 ID:AiaXOkCni
804iPhone774G:2009/06/02(火) 13:08:24 ID:iKkOyr/5O
【通信速度】ブラウザスピードランキング13【計測】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1235700951/735

iPhoneではないが、非ハイスピの1/5に叩き落とされている。
規制か否かは不明だが速度がほぼ均一なので規制と思われる。
805iPhone774G:2009/06/02(火) 14:46:41 ID:376Qh6oxi
兵庫県神戸市 自宅にて
2.747Mbpsでした。
806iPhone774G:2009/06/02(火) 15:35:15 ID:DRuZV+JBi
>>805
自宅でそんだけでりゃWi-Fiいらないな。
807iPhone774G:2009/06/02(火) 15:43:09 ID:Oe1Y4Ul9i
メガなんて出ないよ
720キロだよ@青森
808iPhone774G:2009/06/02(火) 16:08:14 ID:ZobE2zKb0
ここでの計測の基準は>>1参照?
2mの方がいいのかどうなのやら
809iPhone774G:2009/06/02(火) 17:04:32 ID:abcqbIm80
810803:2009/06/02(火) 21:33:04 ID:FWGTTq80i
811iPhone774G:2009/06/02(火) 21:37:35 ID:aN+NTZQDi
812iPhone774G:2009/06/03(水) 02:16:41 ID:7lUn/H120
>>808
1Mbps超えるようなら2MBの方がいいよ。
1MBだとぶれがでかい
813iPhone774G:2009/06/04(木) 14:37:54 ID:hthENmEli
静岡の函南周辺です。昼間でこの速度?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwtwFDA.jpg
814iPhone774G:2009/06/11(木) 22:13:48 ID:aM47EQKm0
380kが最高のエリアだった
815iPhone774G:2009/06/17(水) 08:47:07 ID:Yx0WFdaCQ
>>809
速いですね
816iPhone774G:2009/06/18(木) 02:53:17 ID:BvdpRYYG0
3.0で速度上がった?
817iPhone774G:2009/06/18(木) 05:25:43 ID:cmLIjRATi
818iPhone774G:2009/06/18(木) 05:59:50 ID:OEMSABlc0
819iPhone774G:2009/06/18(木) 23:49:27 ID:aPCUp0woO
すいませんが、Ajaxスピードテストをお願いします。
http://mpw.jp/

現在150位です
820iPhone774G:2009/06/18(木) 23:56:43 ID:aPCUp0woO
ドメイン別ランキングの名前は

panda-worldですのでよろしくお願いします。
821iPhone774G:2009/06/19(金) 00:12:09 ID:YUisyI8m0
822iPhone774G:2009/06/19(金) 15:50:25 ID:NAcwDAyOi
Wi-Fiは早くて当たり前だし見てもつまらん、3Gだけの貼ってくれよ。
自宅Wi-Fiなら別スレにでも行って貼ってくれ。
823iPhone774G:2009/06/19(金) 17:58:46 ID:tqjyNV0sQ
>>819
コレでスピード測定して下さい。
824iPhone774G:2009/06/19(金) 18:09:15 ID:UHoIzmIPi
825iPhone774G:2009/06/19(金) 18:11:15 ID:CPf0LvEt0
>>823
してくださいって言うなら自分でやってSSをはってください。
826iPhone774G:2009/06/19(金) 21:48:29 ID:Zg4gGfpS0
>>824
中途半端
827iPhone774G:2009/06/21(日) 04:24:16 ID:BMFRnJm90
>>2
>狩らないか?
ならどんな話だよ。

ところで、商品券廃止になってないぞ。
828iPhone774G:2009/06/21(日) 14:05:04 ID:BMFRnJm90
>>3
>ちょっとまてよ
何2人で県民ショーについて語ってんだよw
グラグラとか品ないぞ
しかもグラグラこいただろうがwww
829iPhone774G:2009/06/21(日) 16:13:17 ID:BMFRnJm90
>>4
>iPhoneから「ページを表示できません」

表示したクーポンを個人で楽しむこと以外に使用しちゃうと規約違反だな。

厳密には、画面表示したクーポンをお店で使うと規約違反。
ユーザーに許可されているのは、印刷してお店で使うことだから。

でもこのとき規約違反なのはブラウザじゃなくてユーザーだけど。
830iPhone774G:2009/06/21(日) 16:31:00 ID:9MfVh8sMi
831iPhone774G:2009/06/22(月) 01:11:40 ID:xpywwQEV0
>>6
>>4

>えー


>許容できんがね。

どんな自治厨だよカス
832iPhone774G:2009/06/22(月) 08:47:45 ID:xpywwQEV0
>>7
>スクショupする方がいい気がしてきた

>

2.2.1JB→3.0JB
は赤雪は無理。普通のPwnageはおk。
バックアップはiTunes、Cydiaのは手動。

ってことでおk?
833iPhone774G:2009/06/22(月) 20:52:59 ID:xpywwQEV0
834iPhone774G:2009/06/23(火) 03:41:55 ID:Ua7EctkK0
>>12
>スクショの方法知らなかったw
使ったり、使わなかったりじゃ無かったら、月々定額二年コースでもいいんじゃない?
プリペイド定額は、使いたい時に使えるということ。
使わなきゃ、一銭もかからない。
835iPhone774G:2009/06/23(火) 17:06:19 ID:Ua7EctkK0
>>14
>http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080721204858.png

人生には3つの坂があります。
まさか、まさか、まさかです。
836iPhone774G:2009/06/26(金) 10:34:53 ID:qzseTkTzQ
7.2Mの期待アゲ

837iPhone774G:2009/06/26(金) 18:36:43 ID:+0wFkkw/0
うち1.3Mbpsしか出ない、、
なんだかなー
838iPhone774G:2009/06/26(金) 20:54:52 ID:TA7hF4jP0
3.6Mのタイプだからじゃね?
839iPhone774G:2009/06/27(土) 01:08:45 ID:0TBolmxN0
XTREME SPEEDTEST
東京大田区
iPhone3GS
下り: 4342Kbps
上り: 201Kbps
840iPhone774G:2009/06/27(土) 12:49:32 ID:RJ3UejFY0
凄いですね
841iPhone774G:2009/06/27(土) 13:11:55 ID:zNu86GoE0
>>836
7.2Mきたとこで速度上がるとでも思ってるのか?
ドコモ3.6-7.2にしても結局のとこその電波の限界値は平均1M-2Mくらいだって。
SBとドコモ同じ電波やからSBに7.2M来たとこで今とあんまり変わらない。
842iPhone774G:2009/06/27(土) 13:56:03 ID:yHkPeOw00
ショップで測ったら7367kbpsでますた・・・

"[06/27 13:13] 7367kbps/iPhone"
http://mpw.jp/ajaxspeed/view_stat_domain.php?domain=panda-world.ne.jp
843iPhone774G:2009/06/27(土) 15:19:38 ID:4A81toLu0
>>842
理論値超えてどーするw
844iPhone774G:2009/06/27(土) 15:44:48 ID:tZ2PWSsCO
無線だろそれ
あーiPhone3GS欲しい
くそorz
845iPhone774G:2009/06/27(土) 15:45:39 ID:RJ3UejFY0
無線に理論値なんかあるのか?
846iPhone774G:2009/06/27(土) 16:06:18 ID:T5Ke/YnR0
>>844
無線じゃ表示がiPhoneにならんだろ。
847iPhone774G:2009/06/27(土) 17:11:50 ID:RJ3UejFY0
>>846
混ざっているよ

[Ajaxスピードテスト]
過去402件の分布(panda-world.ne.jp)
↓速度(kbps)/→度数

0000〜*****>80
0500〜*******>110
1000〜**********>154
1500〜**>42
2000〜>3
2500〜>1
3000〜>4
3500〜>2
4000〜>3
4500〜>2
5000〜>0
5500〜>0
6000〜>0
6500〜>0
7000〜>1
7500〜>0
8000〜>0
8500〜>0
9000〜>0
9500〜>0
09/06/27 17:06現在
※bps = bit/sec
848iPhone774G:2009/06/27(土) 17:21:22 ID:u9VGLEyd0
849iPhone774G:2009/06/27(土) 19:37:26 ID:Jp9HMNNE0
あれ、iPhoneで初投稿しようとしたら規制されてた
3.5Mbps出たのにー
850iPhone774G:2009/06/27(土) 23:37:03 ID:QTqvi2FyP
>>843
丁度7.2Mbpsのような気がするが
それにしても異常な数字だけど
851iPhone774G:2009/06/28(日) 01:15:55 ID:V5VGyUh40
3GS>>1と同じ測定条件で
足立区の電波状況5本で3〜4Mbpsちょい
852iPhone774G:2009/06/28(日) 02:38:36 ID:Jju9AqzT0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_ocIDA.jpg

iPhone購入したので、自宅でWi-Fiを切って測定
この時間だと速いね
853852:2009/06/28(日) 02:39:29 ID:Jju9AqzT0
測定場所書いてなかった
さいたまの自宅です
854iPhone774G:2009/06/28(日) 03:27:10 ID:rb/GRubKi
3Gと1Mbpsくらい違うのか
速いな
855iPhone774G:2009/06/28(日) 06:56:14 ID:Rc8rozfb0
>>852
さいたまでも、4000kbpsオーバーですか


都内限定だと思っていました。
ビックリです
856iPhone774G:2009/06/28(日) 08:19:11 ID:n/tlVfCy0
いいなぁ
うちなんて都内だけど良くて3Mbps
普段は1〜2Mbpsだよ
857iPhone774G:2009/06/28(日) 08:37:01 ID:eHj8e3at0
>>856
以前ね、地方へ行った先で1階では10kほどしかでなく糞遅かった。
でも同じ建物の上の階の自分の部屋だと1メガほどでた。
どういう具合か分からないけど、下層で遅い人は上層にいけるなら
一度試してみて。
もしかしたら上層下層で違う基地局からひらってるかもね。
858iPhone774G:2009/06/28(日) 11:43:40 ID:KctiPgK40
>>841
そんな事はないぞ。
イーモバだって3.6Mのデータ通信カード時には1〜1.5M程度しかでてなかったが、7.2Mにかえたら2〜3M同じ場所で
出るようになったし、3.6M以下の速度内であっても伝送帯域が増える分速度もあがる。
3GSならスペックアップによる端末自体の速度も上がってるから体感速度はだいぶあがるはずだよ
859iPhone774G:2009/06/28(日) 12:18:30 ID:lve6rNBX0
あげ
860iPhone774G:2009/06/28(日) 18:21:03 ID:p/6QX5xN0
861iPhone774G:2009/06/29(月) 01:54:15 ID:QpAn9LyU0
>>852
はやーーー!w
862852:2009/06/29(月) 02:34:34 ID:U0dxhmEt0
>>855
オレもさいたまは7.2Mとか関係ないんだろーなーと思ってたから、びっくりした
でも結局、自宅だとWi-Fiだからあんまり関係ないんだよね
庭に出てもWi-Fiの電波届いてるし
職場は都内だから、明日そっちでも計ってみよう
863iPhone774G:2009/06/29(月) 10:11:22 ID:kLOPX8jN0
3Gでこのくらい。3GSだと倍くらいいくの?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoJEIDA.jpg
場所は四日市の自宅。
864863:2009/06/29(月) 10:16:37 ID:kLOPX8jN0
865iPhone774G:2009/06/29(月) 23:09:04 ID:qOYPTjnj0
新型買ってからサファリやBB2Cがはやくなったから
計り直してみたけど
相変わらずこんなだわ。

なんとかならぬかのう
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5pEIDA.jpg

大阪某所
866iPhone774G:2009/06/30(火) 00:21:58 ID:Ard7+GvU0
>>865
おそっ
大阪北東部3GSだけど、平均3Mはでるよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY95EIDA.jpg
867iPhone774G:2009/06/30(火) 18:10:08 ID:aU9X/VIt0
渋谷区
3gs 3Mbps
AirMac 21Mbps


wifiサイコー
868iPhone774G:2009/06/30(火) 18:11:05 ID:aU9X/VIt0
3gsじゃねぇ3Gだ。
869iPhone774G:2009/06/30(火) 18:31:49 ID:n9mDth3N0
>>868
ちょっとおもろかったw
870iPhone774G:2009/06/30(火) 23:31:31 ID:nlQ3Hqys0
まっiPhoneが増えればだんだん遅くなる。
871iPhone774G:2009/07/03(金) 20:56:43 ID:I3eYXoff0
>>852
すげえな
872iPhone774G:2009/07/03(金) 23:31:34 ID:aVp99/cw0
スレタイやらないか

に見えた
873iPhone774G:2009/07/03(金) 23:54:44 ID:mhlXe/u1i
874iPhone774G:2009/07/04(土) 19:17:47 ID:i+K4MdTH0
875iPhone774G:2009/07/04(土) 19:35:09 ID:F2yz4Dbii
876iPhone774G:2009/07/05(日) 06:18:47 ID:tAEumDvB0
3G新宿区にて
スレ読むかぎり可もなく不可もなくってところかしら?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8KoIDA.jpg
877iPhone774G:2009/07/05(日) 09:38:44 ID:6sIWnH0pi
878iPhone774G:2009/07/05(日) 09:41:37 ID:6sIWnH0pi
879iPhone774G:2009/07/05(日) 10:21:23 ID:TD9BCk5Q0
880iPhone774G:2009/07/05(日) 11:30:53 ID:/Hb+NJAx0
>>879
枚方遅いよなー。
枚方市駅ぐらいかなマシなの。
881iPhone774G:2009/07/05(日) 11:45:22 ID:UPooVCRwi
やっぱり3Gより速いね。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmqsIDA.jpg
三重県四日市市
882iPhone774G:2009/07/05(日) 11:55:57 ID:No7jMkc00
883iPhone774G:2009/07/05(日) 12:09:45 ID:IistDOTG0
884iPhone774G:2009/07/05(日) 12:10:44 ID:WN42vHAJi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjLkIDA.jpg

3Gだとこれくらいが限界かな
やっば3GSははやいなあ
885iPhone774G:2009/07/05(日) 13:11:22 ID:TD9BCk5Q0
みんなwifiって設定どうしてる?

802.11g/b対応だが、gか?bか?
youtube見るならb固定がいいらしいが、実速度は遅いだろうし

ちなみに、さっき貼ったが俺のwifiの最高記録 802.11g固定
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtKsIDA.jpg

速度安定しないのがネックだww
886iPhone774G:2009/07/05(日) 21:30:33 ID:3Go4UtQV0
大阪府岸和田市
今日から少し上がったよ
ソフトバンク、サボってなかった

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzroIDA.jpg
887iPhone774G:2009/07/05(日) 23:54:59 ID:4faJEFCgi
どれか一つで統一しないの?
アプリ測定かWeb測定かも。
888iPhone774G:2009/07/06(月) 00:59:32 ID:tgYBIPuEi
889iPhone774G:2009/07/06(月) 08:22:39 ID:Wt2TD3T2i
890iPhone774G:2009/07/08(水) 01:05:44 ID:75F7F6DTi
自宅の風呂から バリ5
横浜市港北区 新横浜
何度も計測しても3M以上だ

ドコモより早い
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYz88IDA.jpg

891iPhone774G:2009/07/09(木) 05:30:59 ID:1TK090Lhi
なんか、画像表示されるのすごい遅いと思ったら…http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvtEIDA.jpg
これなんの嫌がらせ?
同じ場所で一番早い時はこれぐらいでたんだけど。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYv9EIDA.jpg
892iPhone774G:2009/07/09(木) 09:03:39 ID:qKkkr3sr0
>>891
iPhoneの物理メモリが足りないんじゃ?
893iPhone774G:2009/07/09(木) 14:18:41 ID:d+lJPrEW0
てかwifiってホントに速いんですねー
普段250mとかだったけど割とすむーずに感じてたんですが、wifi使ったらもうパソコン並の早さでびっくり
894iPhone774G:2009/07/11(土) 08:09:37 ID:Zdxrrj/O0
895iPhone774G:2009/07/12(日) 19:53:22 ID:6PoEWg210
>>887

アプリ測定はどうなんだろうね
計測データをどこから引っ張ってきてるのかっていう話でさ
Web計測はこのスレだとNIFTYの鯖からデータ引っ張ってきてるわけで
網内か網外かって問題もあるし、
まぁこの手の計測って自己満足だから、
自分が納得するデータが出るところなら良いんじゃないかなーとも思う
896iPhone774G:2009/07/14(火) 20:48:47 ID:LdzQ/0mq0
897iPhone774G:2009/07/15(水) 13:40:05 ID:EHWkmawNi
こっちにも貼っておこ。

横浜市港北区 東横線沿線
スレ最高速っぽいので。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY__0IDA.jpg
898iPhone774G:2009/07/16(木) 21:14:50 ID:9ISkZg8Xi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5rAIDA.jpg
滋賀県長浜市
電波状況5本

田舎なのになかなかいいな〜
899iPhone774G:2009/07/16(木) 22:02:49 ID:z2ToU1k5i
滋賀って電波あるんだ
900iPhone774G:2009/07/17(金) 00:55:18 ID:umR5W5Md0
>>897
いいなぁ。家のADSLより速いわw
901iPhone774G:2009/07/28(火) 22:01:42 ID:LgnoHrc50
902iPhone774G:2009/07/29(水) 12:32:13 ID:XWB4bYCyi
保守
903iPhone774G:2009/08/01(土) 13:58:24 ID:7ILHTtGai
兵庫県尼崎市パナソニック付近
107kてorz
904iPhone774G:2009/08/01(土) 15:56:58 ID:5lkgp0zji
905iPhone774G:2009/08/05(水) 20:46:03 ID:Wqe0PwV1i
大阪北区 測定出来ないくらい遅いぞ!
906いねほね:2009/08/05(水) 21:54:42 ID:73io1/hdI
青森、光、Wi-Fiで9M出たんだが、間違いか???
907iPhone774G:2009/08/06(木) 00:52:46 ID:8FPrrjOM0
>>906
光Wifiなら11Mbpsまで普通に出るよ。
908iPhone774G:2009/08/06(木) 01:07:02 ID:kbNnOFub0
909iPhone774G:2009/08/06(木) 02:04:47 ID:TVwl9oBl0
910iPhone774G:2009/08/07(金) 00:31:22 ID:un20juth0
>>909
うらやましいわ
無線LAN親機と暗号形式は何使ってるの?
911iPhone774G:2009/08/07(金) 01:28:36 ID:EsAVgmor0
>>910
いや、使ってない

ネット環境はフレッツ光
ルーターはcorega
設定は、信号自動で電波強度を最大にしてる
ただ、周りの住居の無線と干渉しない様に5離れたチャンネルを選んでる
912iPhone774G:2009/08/07(金) 01:41:37 ID:eLGXJiuR0
>>909
上のグラフと下のアプリの結果からすると
前半でキャッシュして後半で一気にスクリプトの
実行をした感じだな。
913iPhone774G:2009/08/07(金) 01:43:21 ID:5U6er/ke0
>>910
Aterm WR6650S WPA-PSK(AES) 11g+b設定で
平均10Mbps、最大11Mbps出てますよ。

回線は、光VDSL Bふれっつ
914iPhone774G:2009/08/07(金) 01:49:12 ID:EsAVgmor0
>>912
そうなのかもな

速度には満足してるんだが、3GSに変えてからwifiの掴みが悪くなった
途中で勝手に切断される事が頻繁に起きる
ルーター等を初期化したらいいらしいが、めんどくさくでやれてないw
915913:2009/08/07(金) 01:52:52 ID:5U6er/ke0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuZMKDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYq5sKDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYupMKDA.jpg

3G回線が規制されちゃってるぽいが••
90kbpsとかウィルコムより遅くなったよ

折角、ウィルコムから乗り換えたのにorz

916iPhone774G:2009/08/07(金) 01:57:08 ID:vmpmwn4Vi
>>910
ごめん、質問にちゃんと答えれてなかった

ネット環境は、フレッツ光プレミアムホームタイプ
ルーターは、coregaのCG-WLBARGNM
セキュリティはWAP-PSK
ルーターは802.11nに対応しているらしいが、iphoneがダメなんで自動設定にしてる(多分802.11gなんだろうが)

その他色々設定したが詳しくないから覚えてない

ただ、チャンネルは干渉しない様にした
それと電波強度を最強にした

>>911と重複しまくっててスマン
917910:2009/08/07(金) 04:03:04 ID:un20juth0
答えてくれた人たちありがとう
回線は90Mbpsでてるのにwifiのgで平均8Mbpsくらいしか出ないのは
今までWPA2のAESだからかと思ってたけど
どうやらルーターとその設定が原因みたいだ
色々見直してみます
918iPhone774G:2009/08/11(火) 20:05:04 ID:orQzdMIvi
919iPhone774G:2009/08/11(火) 23:37:03 ID:Xrq6g/Y4P
検索 あげ
920iPhone774G:2009/08/12(水) 00:17:34 ID:Gz8IEkKg0
>>918
up,downともにほぼ同じだね。
その辺がiPhoneのハードウェア限界なのかな
921iPhone774G:2009/08/12(水) 00:51:46 ID:RRcOC6iI0
ホテルのLANに小型のアクセスポイントをつないでみたhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgbgKDA.jpg
早くは無いけどyoutubeがスムーズになるだけでも嬉しい
922iPhone774G:2009/08/12(水) 03:20:20 ID:/l67Rdboi
923iPhone774G:2009/08/12(水) 07:37:17 ID:0ecyzjAwi
>>922
地元やw
924iPhone774G:2009/08/12(水) 09:19:53 ID:fQfl9J/i0
物差しを共通にした方が良いよ
925iPhone774G:2009/08/12(水) 21:47:24 ID:QPJsMG03i
広島県因島50k
926iPhone774G:2009/08/16(日) 16:13:31 ID:+DVWiXdji
大阪梅田から池田方面
めちゃ遅い
規制か?
927iPhone774G:2009/08/16(日) 16:20:52 ID:+DVWiXdji
ダメだ使いものにならん
クレームしてやろうか
928iPhone774G:2009/08/16(日) 17:19:28 ID:OfiB211ii
くそ
なめたマネしやがって
どこにクレームしたらいいんだ
157はらちがあかん
解約じゃボケ!!!!!!!!!
929iPhone774G:2009/08/16(日) 22:50:32 ID:SVZo2hl90
930iPhone774G:2009/08/16(日) 23:12:03 ID:O2mFZLDgi
まだ改善されない
もしかして俺だけなのか
大阪は遅くなってないか?
931iPhone774G:2009/08/17(月) 00:06:38 ID:rrOqVWdni
932iPhone774G:2009/08/18(火) 01:51:40 ID:x84TB/WCi
>>923
ナカーマ

signalsで見ると地元にほとんどいないんだがw
933iPhone774G:2009/08/19(水) 23:43:23 ID:9a+t4led0
京成大久保のマクドナルドから測定。3gより遅いって…おぉ…もぅ…
934iPhone774G:2009/08/19(水) 23:45:26 ID:9a+t4led0
935iPhone774G:2009/08/19(水) 23:54:12 ID:92u3hzxk0
測定地点: 宮城県西南部
電波状況:良好
速度: 1.84Mbps
936737:2009/08/20(木) 00:04:55 ID:Wy2Bn4HN0
>>933
自宅近くのマクドナルド
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlJgLDA.jpg
まあまあかな。
937iPhone774G:2009/08/20(木) 14:28:23 ID:XQAndv+ci
938iPhone774G:2009/08/20(木) 22:30:13 ID:PqvvzRE60
>>934
HTTPは「HyperText Transport Protcol」の略。Webサイトへのアクセスで主に使われる通信規約よ。URLの「http」って言うのは、HTTPに基づいたサイトです、ってことね。
939934:2009/08/20(木) 22:38:34 ID:aTus0ZIM0
>>938
誤爆?
940iPhone774G:2009/08/21(金) 00:17:56 ID:c7hLVuWA0
>>920
(ありさにはよく解っていないようだ)
941iPhone774G:2009/08/21(金) 00:43:28 ID:Rr0DtUX70
>>940
(ありさは>>75をじっとみつめている)
942iPhone774G:2009/08/21(金) 05:14:20 ID:c7hLVuWA0
>>932
もっと面白いこと話してよ。
943iPhone774G:2009/08/21(金) 06:12:50 ID:a9bswvT20
>Transport

アホやw
944iPhone774G:2009/08/21(金) 07:06:09 ID:YhqVxp8+0
>>937
予定っていうのは守られないためにある…そうなっちゃいけないんだけどね。
945iPhone774G:2009/08/21(金) 09:19:21 ID:fFK1r/LT0
>>927
まーたそんな事ばっかり言って。
946iPhone774G:2009/08/21(金) 15:31:01 ID:XBB3KaCT0
>>935
>>935にはよく解っていないようだ)
947iPhone774G:2009/08/22(土) 21:56:52 ID:XLZXwYN6i
948iPhone774G:2009/08/24(月) 16:28:08 ID:5RV8la2Q0
949iPhone774G:2009/08/24(月) 22:17:57 ID:cpqs9hVL0
>>948
元はADSL4M?
950iPhone774G:2009/08/27(木) 13:56:06 ID:Q6LoGk8Ti
951iPhone774G:2009/08/27(木) 14:02:17 ID:2gTGxuepi
>>950
3Gです。
952iPhone774G:2009/08/29(土) 03:37:24 ID:VrtKC7iGi
>>931だけど...
なんか3G回線で4.7M出た
禿バンなめてましたごめんなさいhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-McLDA.jpg
953iPhone774G:2009/08/31(月) 18:32:12 ID:c2+6cyhki
保守
954iPhone774G:2009/09/05(土) 12:48:02 ID:FrLDOl5qi
あげ
955iPhone774G:2009/09/05(土) 13:53:53 ID:Sl7VDE2si
このスレでの最高速度ってどれくらい?
956iPhone774G:2009/09/05(土) 14:20:46 ID:vopqfJgji
誰か親切な人。調べてあげてー。
957iPhone774G:2009/09/05(土) 14:48:06 ID:Xa+1/4C90
>>948
NTT
958iPhone774G:2009/09/05(土) 22:00:36 ID:BVgZ3zKki
959iPhone774G:2009/09/06(日) 01:42:34 ID:/gZJenNTi
そもそも、ものさしが共通でないのに最高速だなんだと言っても無駄だと思う
最高速調べるならまずはものさしの共通化を図ろうぜ
960iPhone774G:2009/09/06(日) 09:27:32 ID:fHpFHL3Li
>>959
なにを今更
961iPhone774G:2009/09/06(日) 09:44:43 ID:DdLvmD8A0
>>959
共通を計ったところで、みなが同じ家にすんでるわけじゃないんだから何の意味も無い。
隣の家にすんでても鯖までの経路はその時によって違うのだから。
962iPhone774G:2009/09/06(日) 11:02:01 ID:3leFNtOj0
なんで家の話になるんや
WiFiなんかどうでもええやろ
アホか
963iPhone774G:2009/09/06(日) 19:55:26 ID:I7VyV6010
Wi-Fiはほんとにどうでもいい。
知らない人に見せる分には意味あるかもだが。
964iPhone774G:2009/09/06(日) 20:54:33 ID:KZg+cSEoi
965iPhone774G:2009/09/07(月) 03:05:44 ID:l43cQH+30
966iPhone774G:2009/09/16(水) 20:31:45 ID:eCOlfO+mi
2.264Mbps
浜松市北区
電波状況はアンテナ5本http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5L8MDA.jpg
967東京都立川市 3.5Mbps〜4.5Mbps:2009/09/18(金) 22:01:57 ID:lPpjkDrsi
968東京都立川市 3.5Mbps〜4.5Mbps:2009/09/18(金) 22:06:00 ID:lPpjkDrsi
969iPhone774G:2009/09/19(土) 10:43:32 ID:/TAG5i9n0
970iPhone774G:2009/09/19(土) 11:14:40 ID:lqXjWVg1i
971iPhone774G:2009/10/01(木) 03:04:27 ID:A/sxtgdvi
埼玉 入間
よく基準がわからないがこれっていいの?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxpoODA.jpg
972iPhone774G:2009/10/01(木) 08:34:28 ID:8wxv/uIL0
>>971
むちゃ速い。
973iPhone774G:2009/10/02(金) 02:01:08 ID:o7O0ghPli
神奈川の川崎
以外と早くってびっくり

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6aQODA.jpg
974iPhone774G:2009/10/02(金) 03:22:00 ID:5rDsmvrRi
975iPhone774G:2009/10/02(金) 04:35:18 ID:yZMX6GH7i
>>974
北習志野は汚らしいの〜
976iPhone774G:2009/10/04(日) 14:55:29 ID:G/BQFAUfi
977iPhone774G:2009/10/04(日) 14:56:25 ID:G/BQFAUfi
>>976
訂正
千葉県船橋市
978iPhone774G:2009/10/06(火) 14:05:16 ID:j/+azWFei
979iPhone774G:2009/10/06(火) 14:13:53 ID:gyCxlBjJ0
>>978
迷惑だから3Gを使うなよ。
980iPhone774G:2009/10/06(火) 14:22:53 ID:05Ed0nrZi
981iPhone774G:2009/10/07(水) 02:13:06 ID:nCu9pi32i
982iPhone774G:2009/10/07(水) 03:58:41 ID:EDwSKTyJi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsN4ODA.jpg
東京武蔵野市

電波安定しないのにわりかしマトも?
983iPhone774G:2009/10/08(木) 02:13:06 ID:RexW7uI50
116:
984iPhone774G:2009/10/09(金) 02:13:06 ID:LhgfgC1T0
162:
985iPhone774G:2009/10/10(土) 02:13:06 ID:FaHmed/f0
188:
986iPhone774G:2009/10/11(日) 02:13:06 ID:BmIPgyxH0
225:
987iPhone774G
251: