米ガソリン5週連続で値下げ1L110円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 特里登(アラバマ州)

 米エネルギー省が11日発表した最新の全米レギュラーガソリン平均小売価格は、前週
から7・1セント下落し、1ガロン(約3・8リットル)当たり3・809ドルとなった。1リットル換算
で約110円となる。

 下落が続く原油先物相場を反映し、5週連続で前週を下回った。トラックなどの燃料にな
る軽油も4週連続で下落し、前週から14・9セント値下がりし、1ガロン当たり4・353ドルと
なった。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080812-394820.html
2 荷氏(関西地方):2008/08/12(火) 10:23:57.25 ID:yw6q7hMb0
安すぎだカス
3 欧莱雅(東京都):2008/08/12(火) 10:24:07.45 ID:GeFz7Bss0
向こうで1L換算110円って、やっぱり結構高いんじゃね?
4 華盛頓郵報(愛知県):2008/08/12(火) 10:24:15.44 ID:14L4c6q60
先物  ガソリン価格
80ドル   120円
100ドル  140円
120ドル  170円
145ドル  190円
112ドル  190円 ← いまここ
100ドル  190円
5 本田(福岡県):2008/08/12(火) 10:24:51.24 ID:KnO1XMzQ0
一方出光は値上げした
6 固特異輪胎橡膠公司(東京都):2008/08/12(火) 10:26:43.28 ID:loc0Waf90
日本にタンカーが付くのに2ヶ月かかるからって言い訳で良い訳?
7 宝馬(アラバマ州):2008/08/12(火) 10:26:51.71 ID:U1xf0UAL0
>>4
ほんとガソリン会社って腐りきってるよな
さっさと値下げしろよゴミクズが
8 大発(西日本):2008/08/12(火) 10:26:51.95 ID:Sg5sqEbm0
出光興産、ガソリン卸値の公表を当面中止
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218456773/l50
9 宝馬(アラバマ州):2008/08/12(火) 10:27:19.90 ID:U1xf0UAL0
>>8
原油価格が暴落してるのに隠蔽か
マジで腐ってるわ
10 納貝斯克(dion軍):2008/08/12(火) 10:27:50.90 ID:LJrzSaJQ0
>>8
ひどすぎてワロタ
11 奥貝尓(東京都):2008/08/12(火) 10:29:18.46 ID:sPeKxrgs0
来月は140〜150円か
12 雀巣(東京都):2008/08/12(火) 10:29:29.43 ID:YS4D2QPL0
もう160円台だぞ
190円とかどこの田舎だよw
13 巴利(北海道):2008/08/12(火) 10:29:30.41 ID:ZYV2fDGQ0
消費者庁(笑)は何をやっているの?
14 益力多(樺太):2008/08/12(火) 10:30:50.89 ID:8w+2dM08O
日本の航空会社のサーチャージも海外の会社の2倍くらいとかいうことを聞いたが
15 蓮花(北海道):2008/08/12(火) 10:32:50.71 ID:rd6EYV8s0
>>13
まだ開設してません(笑)
16 速波(静岡県):2008/08/12(火) 10:33:06.83 ID:TRtiaimS0
小売必死www
17 甘楽(島根県):2008/08/12(火) 10:33:09.28 ID:I7ptns4b0
一方日本は・・・
18 夏普(dion軍):2008/08/12(火) 10:33:40.22 ID:QMbYuUec0
>>4
ワロエナイ
19( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/08/12(火) 10:34:43.20 ID:h28blSZ70 BE:8428853-PLT(12346)
トヨタ涙目w

てか、北米はすぐ価格反映されるのに、日本は一ヶ月半遅れって
日本まで原油運ぶの一ヶ月かかるのか?
20 駱駝(愛知県):2008/08/12(火) 10:35:30.11 ID:lG1c/07J0
満タンにしたところで数1000円しか変わらないじゃねーか、
そんな金額の事でガタガタ言うほどν速民は貧乏じゃないだろ。

ただ石油会社のやり方は気にいらない
21 欧莱雅(東京都):2008/08/12(火) 10:37:21.11 ID:GeFz7Bss0
>>20
月に一度給油すればいいって奴ばかりじゃないよw
22 吉野屋(愛知県):2008/08/12(火) 10:37:59.05 ID:GwOjj5d70
え?30どるもさがってるのですか?
いやーしりませんでしたー
なんせ東京だからNYのじょうほうははいってくるのがおそくてー
23 加爾文・克莱恩(樺太):2008/08/12(火) 10:38:05.25 ID:x7nkhJrfO
>>14

> 日本の航空会社のサーチャージも海外の会社の2倍くらいとかいうことを聞いたが

まじか…ぼったも甚だしいな
24 五十鈴(東京都):2008/08/12(火) 10:39:19.40 ID:9S2y6Vv50
>>20
全くの同意見だ
いわゆる激しく同意
25 柯達(樺太):2008/08/12(火) 10:39:47.83 ID:lEfhwvgMO
一方ナントカ興産は石油の卸売り値を非公開にした
26 可爾(北海道):2008/08/12(火) 10:42:10.10 ID:XwxD10PZ0
なんというか全然中身の変わらんものが、投資共のおもちゃになって値段が上がって、その後
値段が下がっても元売が下げねぇっていうこの状況が非常にむかつく
27 雅瑪山(静岡県):2008/08/12(火) 10:42:14.74 ID:KEMEdIJN0
>>14
格安海外航空各社に比べて国内各社はサービスで勝負といっているが
交通機関にサービスとか言われても、別に移動中は客室乗務員が性的サービスとかするわけじゃねーし
設備や無料サービスが別段優れているわけじゃない。
ぼったくりの言い訳必死だな、って感じだな。
28 羅浮(静岡県):2008/08/12(火) 10:52:38.44 ID:drUXpJMX0
値上げのときは速攻で上げたのに下がったら2ヶ月かかるってアホかw
29 真維斯(新潟県):2008/08/12(火) 10:53:46.97 ID:ESdmlJjCP
アリソンがどうかしたのか?
30 健牌(新潟県):2008/08/12(火) 10:55:20.11 ID:XCy6v0m10
年20000km走る俺には満タンで数千円変わったら大問題
31 必勝客(アラバマ州):2008/08/12(火) 10:57:42.07 ID:1Q6AX1er0
>>19
恐らく飴公のとこはLIFOがokなんだろうな
だから即時反映される
と思ったけどあっちは日本より会計基準厳しいからんなこたねーか

やっぱ日本は搾取国家
32 雪碧(福島県):2008/08/12(火) 11:05:43.86 ID:CT7n0FtA0
このまま原油相場下がり続けるなり今の値段で安定するなりしたとして
ガソリン値下がりはいつになんの?値上げはものすごく原油相場に敏感だったように
感じたんだが気のせいか?
33 金融時報(東京都):2008/08/12(火) 11:05:56.25 ID:/wc2Frxj0
バカのフリして石油会社に凸するオフしようぜ
「原油下がってんのにガソリン高すぎだろ?今すぐ下げろ!!」
34 百事可楽(東京都):2008/08/12(火) 11:08:37.43 ID:XMLJyWF40
>>28
2ヶ月の間には価格も変動するから上がった時にはマスコミ使って一斉に報道してかく乱する作戦だな
全体的に下がっていても上がっているような錯覚を起こさせてけむに巻くつもり

そして販売価格値上げと原油価格の値下がりで爆益ですよ 石油うめぇぇぇえええええええええ
35 今日美国報(東京都):2008/08/12(火) 11:08:49.48 ID:SAkqJOjv0
マスゴミは一切報道しないのな
上がる時は馬鹿みたいに騒いだくせに
36 美洲虎(東京都):2008/08/12(火) 11:10:51.72 ID:SuUrNjv10
俺走り屋やってる男だけど
ガソリン高騰は効いたぜ
ユダヤ人の財閥が仕掛けたらしいね
37 雀巣(石川県):2008/08/12(火) 11:10:54.20 ID:CfCubiT50
ガソリンスタンドでテロでも起きれば良いよ
38 賓得(アラバマ州):2008/08/12(火) 12:44:42.42 ID:2+iwp9ba0
昨日満タン入れたら1万円超えて俺涙目www
39 金融新聞聯播網(北海道):2008/08/12(火) 13:06:44.21 ID:F0DNjZu/0
早く安くしろよ
40 力士(アラバマ州):2008/08/12(火) 13:08:10.39 ID:21J4h4JY0
ガソリン関係で値上げします、っていって値上げしたところが

なぜか最高利益を上げる、不思議。
41 日清:2008/08/12(火) 13:11:19.79 ID:o4EfoO990
200円手前まで上げたあと
10円ほど下げて高値で売り続けそうな悪寒
42 積架(大阪府):2008/08/12(火) 14:01:45.37 ID:ILw3vU+Q0
なんでアメリカはガロンだのマイルだのF(気温)だの俺様基準の単位使うの?
世界に合わせる気はないの?
43 雀巣(石川県):2008/08/12(火) 14:45:26.64 ID:CfCubiT50
石油の利益は一定に規制したらいいんじゃないか
常に仕入れと連動するように監視する
44 精工(西日本):2008/08/12(火) 18:31:35.93 ID:BWrYJJ/C0
先物  ガソリン価格
80ドル   120円
100ドル  140円
120ドル  170円
145ドル  190円
112ドル  190円 ← いまここ
100ドル  190円
45 今日美国報(福岡県)
償還時期とあわせるならこんな感じだよ。

80ドル  140円
100ドル  170円
120ドル  190円
145ドル
112ドル
100ドル