【ブラックホール】 ついに明日LHCが稼動するわけだが 【地球オワタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ

LHCの実験停止の仮処分申請は無効、米国政府が裁判所に抗弁書を提出

【Technobahn 2008/6/26 18:49】
 欧州原子核研究機構(CERN)がスイスとフランスの国境沿いに建設を行った大型ハドロン衝突型加速器
「Large Hadron Collider」で予定されている極小ブラックホール生成実験を行った場合、ブラックホールが
周囲の物質を取り込みながら成長し、最終的には地球をも飲み込む程に成長。地球崩壊をもたらす原因になるとして
米国に在住する元原子力関係者が実験開始の一時停止を求める仮処分をハワイ州地方裁判所に提訴してた訴訟に
関連して、米国政府は24日、裁判は無効だとする抗弁書を裁判所に提出した。(以下略


http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200806261849

カウントダウン http://www.lhcountdown.com/
2 雷諾(静岡県):2008/08/06(水) 22:12:58.28 ID:4cIDNLDY0
ガンダムで例えてくれ
3 密絲佛陀(関西地方):2008/08/06(水) 22:13:15.00 ID:pEiNaufQ0
↓よい子の(r
4 荘臣(大阪府):2008/08/06(水) 22:13:44.97 ID:nE/xb0iA0
↓赤方偏移がどうちゃらこうちゃらのコピペ
5 好運来(大阪府):2008/08/06(水) 22:13:54.54 ID:FewDf2hv0
ブラックホールの生成なんて俺の能力を使えば容易いのだがな・・・
6 羅浮(西日本):2008/08/06(水) 22:14:15.38 ID:QlS/sl1v0
ハドロン砲
7 麦斯威爾(東京都):2008/08/06(水) 22:14:25.22 ID:fgmOrE9F0
>極小ブラックホール生成実験を行った場合、ブラックホールが
>周囲の物質を取り込みながら成長し、最終的には地球をも飲み
>込む程に成長。地球崩壊をもたらす原因になる

sugeeeeeeeeeeeeeeeee
8 凱洛格(三重県):2008/08/06(水) 22:14:52.49 ID:FWLhWXC10
後のグランゾンである。
9 克莱斯勒(北海道):2008/08/06(水) 22:14:54.08 ID:B/IYQcO90
まあ俺が隣にホワイトホール作るから関係ないよ。
10 荷氏(岩手県):2008/08/06(水) 22:15:08.63 ID:/3Rps/cf0
くっ・・・! 俺のブラックホール・・・   静まれ・・・!!!
11 登喜路(大阪府):2008/08/06(水) 22:15:13.08 ID:sRc92SNL0
並列世界が垣間見える
12 柔和七星(catv?):2008/08/06(水) 22:15:20.86 ID:yz18vHef0
アメリカは先を越されるのが嫌なだけなんだろ
13 七星(静岡県):2008/08/06(水) 22:16:10.17 ID:DWxVYe7S0
夏休みの自由研究はブラックホールの成長日記できまり
14 家楽牌(長屋):2008/08/06(水) 22:16:21.62 ID:+apE1wff0
俺がホワイトホールで地球を救う!
15 湯米・希爾弗哥(神奈川県):2008/08/06(水) 22:16:38.09 ID:IZMJMy490
   _   ∩
 ( ゚∀゚)彡 ロック!
   ミ⊃
∩ _
ミ( ゚∀゚)   ロック!
 ⊂彡
  _ 
 (∩゚∀゚)∩  ザ・LMC!
  ミ⊃  ミ⊃
16 麦金塔(岐阜県):2008/08/06(水) 22:16:46.80 ID:kOrUB+Ki0
ブラックホールってなんだよ
17 吉尼斯(和歌山県):2008/08/06(水) 22:17:23.77 ID:BhVHVNDS0
僕の肛門も稼動しそうです
18 戴姆勒・奔馳(神奈川県):2008/08/06(水) 22:17:36.30 ID:Jo9U2+Qt0
飲み込まれるのは俺だけでいい
19 普吉奥(東京都):2008/08/06(水) 22:17:43.43 ID:6IMCUijq0
シャレにならんからやめろ
20 悠詩詩(神奈川県):2008/08/06(水) 22:17:44.38 ID:dTz1cYYp0
地球が爆発したらどうするの(´・ω・`)
21 美禄(東京都):2008/08/06(水) 22:17:48.82 ID:adeQgd520
神wwwwwwwwwww展開wwwwwwwwwwwwwwww
22 康泰克斯(dion軍):2008/08/06(水) 22:18:18.32 ID:YE4e/xML0
スペースゴジラとか実際ありえるのかね

ブラックホールに細胞放り込んだら、成長して・・・的な
23 康泰克斯(神奈川県):2008/08/06(水) 22:18:18.69 ID:CasI0y6N0
コードギアスでハドロン砲うってもべつに地球がおわったりしてないから大丈夫
24 悠詩詩(神奈川県):2008/08/06(水) 22:18:35.67 ID:dTz1cYYp0
ブラックホールに吸い込まれて、美少女達に囲まれる異世界に行けたらいいというのに(´・ω・`)
25 斯柯達(東京都):2008/08/06(水) 22:18:42.41 ID:H9Ql/xr50
俺の能力が覚醒するだけだから安心しろ
26 康柏(鹿児島県):2008/08/06(水) 22:18:50.16 ID:Tjo2+N0V0
どうせ未来もないしみんなで一緒に死のうぜ
27 七星(静岡県):2008/08/06(水) 22:19:08.65 ID:DWxVYe7S0
俺の人生飲み込んで欲しいわ
28 湯米・希爾弗哥(神奈川県):2008/08/06(水) 22:19:15.07 ID:IZMJMy490
ノエインか
29 華盛頓郵報(アラバマ州):2008/08/06(水) 22:19:47.29 ID:6G7tdicQ0
>>20
ニュー即民としては望むところだろ
30 西門子(東日本):2008/08/06(水) 22:19:52.25 ID:kFp80mwQ0
31 可尓必思(神奈川県):2008/08/06(水) 22:19:59.83 ID:VwwJbFTP0
32 米楽(神奈川県):2008/08/06(水) 22:20:13.31 ID:SWj7VD2s0
そうなったら、時間が止まって終わりか?
33 益力多(樺太):2008/08/06(水) 22:20:20.67 ID:RF3qiQmQO
大変!急いでセックスしにいかないと
34 西門子(広島県):2008/08/06(水) 22:20:29.94 ID:qoSjTPq80
>ブラックホールが周囲の物質を取り込みながら成長

んなアニメやないねんからw
ナノとかピコとか超短時間だけ発生して消滅とかじゃねえの?
35 獅王(北海道):2008/08/06(水) 22:20:30.15 ID:b4WO8n+x0
俺の会社飲み込んでくれないかな
36 駱駝(静岡県):2008/08/06(水) 22:20:35.88 ID:9lJNrf+p0
そういや、「ライフルはペニスの延長線(上にある)!」って吠えた田島陽子に、

「じゃ、ブラックホールはマンコの延長線」って言ってたビートたけしが懐かしいな。
37 味好美(樺太):2008/08/06(水) 22:20:36.33 ID:GdRSw7qoO
安全、安全、と言っておきながらハワイでやるとはこれいかに?
38 奥托変馳(神奈川県):2008/08/06(水) 22:21:22.18 ID:WeZ4SmoN0
GAのちとせか
あの後藤(弱)は良かった
39 康柏(鹿児島県):2008/08/06(水) 22:21:28.00 ID:Tjo2+N0V0
ブラックホールの中って意外と快適なんじゃね?
40 華爾街日報(大阪府):2008/08/06(水) 22:21:37.03 ID:7RCIxz9a0
これで二次元行けるんだろ?
41 華爾街日報(東京都):2008/08/06(水) 22:21:44.92 ID:Awyj9xPH0
>>37
よくよめw
42 姫仙蒂阿(千葉県):2008/08/06(水) 22:21:45.00 ID:lTjwom9+0
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|  / 
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
43 英国広播公司(大阪府):2008/08/06(水) 22:21:46.83 ID:qtXR/x+E0
>>31
uwaa
44 有線新聞聯播網(アラバマ州):2008/08/06(水) 22:21:54.99 ID:iesryS5G0 BE:874980656-2BP(903)
俺以外飲み込まれますように
45 理光(北海道):2008/08/06(水) 22:22:06.04 ID:jg1DY8Z60
タイムトラベルできるの?
46 古馳(千葉県):2008/08/06(水) 22:22:19.34 ID:8b292MfG0
中国が真似して日本向けの綺麗な核爆弾として開発して事故りそう
47 三得利公司(長屋):2008/08/06(水) 22:22:41.84 ID:fI2YGe9U0 BE:1077584099-2BP(234)
>>44が真っ先に飲み込まれますように
48 家郷鶏(長屋):2008/08/06(水) 22:22:49.17 ID:rxipnaFd0
やっと地球終了か。何年待たせてんだ
49 納貝斯克(関東地方):2008/08/06(水) 22:22:55.67 ID:407vGO6o0
>>44
一人だけ宇宙空間に放り出されて死ぬのはイヤだろ
50 力保美達(宮崎県):2008/08/06(水) 22:23:25.76 ID:Drm5Ixjq0
地面にぼとっと落ちて、ミミズみたいに地中に穴を開けながらランダムウォークしてくれると楽しそうw
51 可尓必思(神奈川県):2008/08/06(水) 22:23:27.04 ID:VwwJbFTP0
ブラックホールの中に入ってみたい、スパゲティ化現象で死ぬだろうけど
52 都彭(東京都):2008/08/06(水) 22:23:30.93 ID:CjtD12fD0
ブラックホールさんがチンコ飲み込んでくれんの?
俺らやっと童貞喪失できるじゃん
53 露華濃(東京都):2008/08/06(水) 22:23:31.44 ID:oBt40bMA0
おいおい、部落ホールとペンタゴンのAAがまだ貼られてないとはν速終わったな
54 希爾頓(樺太):2008/08/06(水) 22:23:56.94 ID:fDkr7T/qO
もう何もないから市んでもいいとかきめえ
なんでおまえらと一緒に死ななきゃならんのよ。



ってくらい行動してみろよたまには
55 納貝斯克(千葉県):2008/08/06(水) 22:24:06.01 ID:muFXumvv0
>>31
おいおい・・・中身が丸見えじゃぁないか・・・
56 旁氏(京都府):2008/08/06(水) 22:24:40.24 ID:z9pLWvT80
あと1日で世界が終わるのに実感ねえなあ
57 金融時報(北海道):2008/08/06(水) 22:24:45.55 ID:UNJUWtkg0
僕の肛門も吸い込まれそうです
58 健牌(樺太):2008/08/06(水) 22:24:49.66 ID:31uedtJ1O
ブラックホールってなんか役にたつのかよ
59 七星(静岡県):2008/08/06(水) 22:25:35.89 ID:DWxVYe7S0
また宇宙のこと考えて死にたくなってきた
もうわけわかんねぇよ
60 伏克斯瓦根(千葉県):2008/08/06(水) 22:26:20.82 ID:4TdlbiRk0
>>51
事象の平面の直前で素粒子レベルに粉砕されるぞ、中に入れるのは難しい。
61 菲利普・莫里斯(大阪府):2008/08/06(水) 22:26:30.81 ID:7Cfs/h450
おならで穴を開けるといい
62 読売新聞(神奈川県):2008/08/06(水) 22:26:39.92 ID:mlGrrAKz0
地球最後の日って意外となんともないな
おまえらばいばい
63 可尓必思(神奈川県):2008/08/06(水) 22:26:56.10 ID:VwwJbFTP0
夢が土星の輪のようにひろがりんぐ

リングなだけに
64 美国広播公司(大阪府):2008/08/06(水) 22:27:06.08 ID:apf1OxJe0
>>58
埋め立てゴミとか粗大ゴミとかの処分に便利だ
65 克莱斯勒(北海道):2008/08/06(水) 22:27:14.15 ID:B/IYQcO90
ブラックホールに近づいたら無限の時間を得て魔法使いになれそうだぜ…。
66 獅王(大阪府):2008/08/06(水) 22:27:17.58 ID:qZxAOM4J0
みんなお別れだな
いや、みんな一つになるのか
67 健牌(千葉県):2008/08/06(水) 22:27:20.16 ID:4VODnPsU0
核より恐ろしい兵器になりそうだ
68 日清:2008/08/06(水) 22:27:20.05 ID:NVHw6YkIO
暗黒の闇よ慈悲無く全てを飲み込め
69 都彭(東京都):2008/08/06(水) 22:27:34.02 ID:CjtD12fD0
ぼくのロケットを・・・君のブラックホールに・・・
70 麦絲瑪蕾(長屋):2008/08/06(水) 22:27:34.26 ID:4ZP5COCh0
\(^o^)/
71 露華濃(東京都):2008/08/06(水) 22:27:46.30 ID:oBt40bMA0
あと50億年もすれば地球は太陽に飲み込まれて確実に終わりだ。
宇宙は気が遠くなるほどすげーよな。
ガキの頃ちょっと天文少年だったから、浮世のことはちっぽけだという風に思うようになったよ。
総収入15万円だけどな。
72 荘臣(大阪府):2008/08/06(水) 22:28:14.12 ID:nE/xb0iA0
どうせ何も出来ずに理論が間違ってましたで終わるんでしょ
73 共同通信(大阪府):2008/08/06(水) 22:28:27.14 ID:AqqRRp7a0
バスターマシン3号
74 可尓必思(静岡県):2008/08/06(水) 22:28:36.58 ID:0M1Hgkl20
一体何が始まるって言うんです?
75 瓦倫蒂諾(兵庫県):2008/08/06(水) 22:29:30.49 ID:vcqAoOGp0
ブラックホールのなかがすごい気になる・・・
76 古馳(鳥取県):2008/08/06(水) 22:30:13.52 ID:iS4N411Y0
「奇跡は絶対起こしてみせる!」
77擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/08/06(水) 22:30:15.38 ID:ahjv0S8C0 BE:8826697-PLT(12515)
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
78 美極(沖縄県):2008/08/06(水) 22:30:51.34 ID:qiJa+Z6R0
人工ブラックホールができる可能性があるってやつか
79 益力多(樺太):2008/08/06(水) 22:30:54.27 ID:RF3qiQmQO
慈悲無くどころか慈悲深いだろ
平等に全てを無に帰すんだぜ
80 雀巣(東日本):2008/08/06(水) 22:31:13.37 ID:zCaVLDK80
ブラックホールの向こう側にはなにがあるの?
二次元の世界とかいけるの?
81 労拉・比嬌蒂(岡山県):2008/08/06(水) 22:31:45.72 ID:6eRb91TB0
明日のレス予想

何事もなかったようにホワイトホールから出てきてワロタ
82 華蝶(青森県):2008/08/06(水) 22:31:50.30 ID:LYwe8tZi0
多分世界の終わりってこういうあっけないものなんだと思うよ
83 速波(岡山県):2008/08/06(水) 22:32:00.98 ID:rQB8k0gx0
地球温暖化もこれで解決か・・・
オリンピックも中止になるから予言も正しかったことになるのか
84 伊都錦(福岡県):2008/08/06(水) 22:32:01.08 ID:jEkCUdDs0
別に崩壊しようとどうでもいいぜ

つーか、ブラックホールに飲み込まれたら
どうなんだろ?
案外、なんともなかったりしてな
85 星巴克(アラバマ州):2008/08/06(水) 22:32:15.94 ID:E2Ym73Nf0
俺の肛門がいるから大丈夫だよ
86 雪碧(アラバマ州):2008/08/06(水) 22:32:27.11 ID:r6Dt1O1d0 BE:988320858-2BP(1112)
とりあえず揚羽とハイパーデスラー砲の準備しておけ
87 芝華士(神奈川県):2008/08/06(水) 22:32:37.24 ID:ggh59rle0
ブラックホールにも穴はあるんだよな・・・
88 好侍(東京都):2008/08/06(水) 22:33:05.90 ID:2SXvxyOf0
1回火星でやってからにしてよ
89 雀巣(静岡県):2008/08/06(水) 22:33:06.13 ID:4OCt3qbK0
アメリカが邪魔するように火星の観測結果を発表してきそうで楽しみ
90 新力(栃木県):2008/08/06(水) 22:33:47.44 ID:3Mn9dWCs0
>>1
でもほら、今日大地震が来るはずだし。
91 七星(樺太):2008/08/06(水) 22:33:47.73 ID:CFuAoXyKO
ドンウォナ キス アス ホール
92 伏克斯瓦根(東日本):2008/08/06(水) 22:33:48.84 ID:CrMSJLXv0
極小ブラックホールって何?
どういうのを極小ブラックホールって言うの
93 美禄(樺太):2008/08/06(水) 22:33:50.04 ID:XaNQzFlWO
まてよ
ジョン・タイターが未来から来てるということは?

未来ハジマタ(^O^)/
94 米楽(樺太):2008/08/06(水) 22:34:06.02 ID:JpxR8uPDO
これでまた一つヒュッケバイン完成に近付くな
95 可口可楽健怡(山口県):2008/08/06(水) 22:34:06.11 ID:aw2WqjPX0
>>72
理論が間違ってましたというのは発表できない出来事が起こってしまった時に使う言葉
96 美極(沖縄県):2008/08/06(水) 22:34:16.80 ID:qiJa+Z6R0
成功すれば今の空間物理の根底を覆す可能性もあるし
一種の賭けだな
97 新力(栃木県):2008/08/06(水) 22:34:26.13 ID:3Mn9dWCs0
>>92
理論上はすぐ消滅するらしいんだ。
98 美年達(大阪府):2008/08/06(水) 22:34:32.57 ID:Jf1NRdDw0
破壊魔定光スレか。
99 通気電気(神奈川県):2008/08/06(水) 22:34:41.95 ID:/ezR2RZ00
本当にブラックホールが生成されて地球飲まれたら

クズ科学者のために人類滅亡か・・・

あっけない最後だな。
100 華爾街日報(東京都):2008/08/06(水) 22:34:54.32 ID:Awyj9xPH0
>>92
おまえのちんこより小さいのを極小ちんこと言う
101 益力多(千葉県):2008/08/06(水) 22:35:06.52 ID:BikDdS3K0
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
102 奔馳(dion軍):2008/08/06(水) 22:35:54.65 ID:oBo+zZRP0
ブラックホール・シンドロームか
103 華爾街日報(東京都):2008/08/06(水) 22:36:08.76 ID:Awyj9xPH0
>>96
どこが賭けなのかね
104 健牌(福島県):2008/08/06(水) 22:36:40.62 ID:iE1sJoxZ0
ブラックホールがフル稼働したらどうするんだよ!
105 斯柯達(東京都):2008/08/06(水) 22:36:57.73 ID:H9Ql/xr50
ツングースカ大爆発
106 羅浮(京都府):2008/08/06(水) 22:37:34.04 ID:kuhtmANu0
一瞬で蒸発するから大丈夫
その辺でも日常的に起こってること
アフリカではよくあること
107 美禄(樺太):2008/08/06(水) 22:37:46.17 ID:XaNQzFlWO
お前らバカだな
パラレルワールド的には失敗した世界しか残らない

だから心配すんな
108 可尓必思(神奈川県):2008/08/06(水) 22:38:25.23 ID:VwwJbFTP0
久々にワクワクしてきた
109 華爾街日報(大阪府):2008/08/06(水) 22:38:28.67 ID:7RCIxz9a0
中国と韓国消せるの?
110 吉野屋(アラバマ州):2008/08/06(水) 22:38:30.69 ID:a2+sAL380
でももうタイターとは別の世界線だね
111 馬球(神奈川県):2008/08/06(水) 22:38:37.40 ID:nuWEuNV40
こうやって宇宙に生まれた文明は滅んでいくんだな
112 力保美達(宮崎県):2008/08/06(水) 22:38:45.35 ID:Drm5Ixjq0
アナルビーズとして売りだしたらいいと思うよ
113 皇軒(兵庫県):2008/08/06(水) 22:38:55.44 ID:9RrU2EiV0
うちの大学の教授が言ってたのはこれの事だったのか・・・
物理学が根底から覆されるかもしれない実験だとか
114 斯特法内(静岡県):2008/08/06(水) 22:39:28.15 ID:bXu806ub0
ハドロン コリダーって必殺技みたいだな。
115 新力(栃木県):2008/08/06(水) 22:39:35.94 ID:3Mn9dWCs0
>>111
なるほど。明日の今頃は徐々にブラックホールに飲み込まれていく地球を実況しているのだな。
116 七星(樺太):2008/08/06(水) 22:39:54.26 ID:HOe63K3xO
俺の中学んとき書いた暗黒漫画ノートをこの機械で消滅させてくれ
117 花花公子(樺太):2008/08/06(水) 22:39:54.24 ID:9hs3yY+bO
原爆開発前も同じこと言われてたな
あの頃2chも大変だった
118 麦金塔(アラバマ州):2008/08/06(水) 22:42:26.11 ID:oYhU3HRJ0
知的生命体は結局どこかで自滅する
だから宇宙人がいる証拠がみつからないっていうあの仮説のやつか
119 時事通信(沖縄県):2008/08/06(水) 22:42:48.92 ID:u24fqNWj0
この程度のエネルギーで終わるわけが無い
120 宇宙公司(樺太):2008/08/06(水) 22:42:51.09 ID:ZlvIounJO
神様お願い
暴走させて地球ぶっ壊して
121 楽天(宮城県):2008/08/06(水) 22:43:29.87 ID:uyV6WeB60
>>113
ブラックホールなんて仮説でしかないからな。
実際作ってみれば予想外の現象が起こっても不思議ではない
122 宇宙公司(樺太):2008/08/06(水) 22:44:00.90 ID:upKr1a+RO
とりあえずまわりの人間が吸われてどうしようもなくなるんですね。
123 麦金塔(アラバマ州):2008/08/06(水) 22:44:33.71 ID:oYhU3HRJ0
知的生命体は結局どこかで自滅する
だから宇宙人がいる証拠がみつからないっていうあの仮説のやつか
124 味好美(アラバマ州):2008/08/06(水) 22:44:41.34 ID:junmx9p80
これでエコだの地球温暖化だの気にしなくていいんだな
125 格力高(dion軍):2008/08/06(水) 22:44:50.16 ID:Q2n7aD+F0
ここにいる終末論唱えていい気になってるラノベヲタの悲願空しく
実験は普通にヒッグス見つかって終了
126 華爾街日報(東京都):2008/08/06(水) 22:44:51.37 ID:Awyj9xPH0
>>113
そういう表現好きな教授よくいるけれど
今回の実験の目的は余剰次元の観測なのだから
根底を覆すというよりは物理学の裾野を広げるといったほうがより正確
127 時事通信(沖縄県):2008/08/06(水) 22:44:59.36 ID:u24fqNWj0
ホーキング博士もドキドキしてるだろうな
128 美極(愛知県):2008/08/06(水) 22:45:21.63 ID:Hzx3Q+tc0
多分明日俺が二次元の世界に移送される予定
129 健牌(樺太):2008/08/06(水) 22:46:04.64 ID:31uedtJ1O
>>64
あー最新のダストシュートだね
>>86
久しぶりだねタラン君w
130 愛斯徳労徳(長野県):2008/08/06(水) 22:46:36.33 ID:aUCdZtAo0
俺の胃袋は宇宙だ
131 法国鰐魚(埼玉県):2008/08/06(水) 22:46:45.93 ID:72lu4Adu0
>>1
朝霞こいよー
132 芝加哥特衛報(茨城県):2008/08/06(水) 22:47:23.86 ID:j9Fbz2Fy0
コレある程度まで発展した文明が、勝手に滅びるようにするための仕組みなんだぜ
133 如新(静岡県):2008/08/06(水) 22:47:24.78 ID:Urf1vVRR0
>>111
なるほど、こんなに広い宇宙で150億年も物理が動いているのに
ブラックマター跳躍して宇宙空間を飛び回る生命体が居ないのは
どの知的生命体もこの段階で滅ぶからか。
134 蘭冦(福岡県):2008/08/06(水) 22:47:29.50 ID:GHIruBrV0
正直そうなってもいいかなと思ってるよ
どうせならないけど
135 薩伯(catv?):2008/08/06(水) 22:47:30.31 ID:HF3f81Gp0
>米国に在住する元原子力関係者が実験開始の一時停止を求める仮処分をハワイ州地方裁判所に提訴
余計なことすんな
てめーも科学者の端くれ者だったんだったら大人しく実験が成功か失敗を見守ってろクズ
136 倍福来(樺太):2008/08/06(水) 22:47:37.04 ID:OkuPUBZgO
アウターワールドみたいなことになるのか
137 雷諾(静岡県):2008/08/06(水) 22:48:01.33 ID:4cIDNLDY0
ブラックホールに飲み込まれると痛いの?
138 斯特法内(中部地方):2008/08/06(水) 22:48:18.08 ID:5vrv+UdM0
なんだ明日が地球の終わりか
はやく滅びてくだしあ
139 瓦倫蒂諾(兵庫県):2008/08/06(水) 22:48:44.94 ID:vcqAoOGp0
明日で死ねるのか!やった!
140 愛馬士(栃木県):2008/08/06(水) 22:49:28.36 ID:2tevl8Nv0
ブラックホールを発生させることに成功したら
世界中のゴミを消滅させることができるのか?
141 百事可楽(アラバマ州):2008/08/06(水) 22:49:37.53 ID:FIjlj/280
最後になるだろうからおまえらに言っておく

 
      ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ̄ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ   /          ',     \          /
      /       "ゝノ  /ヽ   /ヽ}     < ニューン!! >
      /              ) /  ',     /          \       
     i                (/    i     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                      i         
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>
                 
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ   / /
        ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄   ,__/ /
       / _ニ^ヽ_./ /  /\ ヽ  |/ ̄ ̄\
      //  / / / / /  /  /  / ̄ ̄\\
    //\ / / / /- ’-ー ^    / /      | |
   //  // / /       / /          | |
    ̄  //  / /____人  フ /    /二ヽ /
    //    ヽ ____ゝ ヽ_/     \ニニΛ\
     ̄     
142 新力(栃木県):2008/08/06(水) 22:49:38.72 ID:3Mn9dWCs0
>>133
地球ごと消えてしまえば文明が存在した痕跡も残らないよね。
143 如新(静岡県):2008/08/06(水) 22:49:59.31 ID:Urf1vVRR0
・実験の結果小さいブラックホールが誕生
・消滅はせずだんだん大きくなるが地球を飲み込むのは100年後とかになる
・国同士のいざこざを超え人類団結して地球脱出、太陽系脱出プロジェクトに着手する
・中国人、朝鮮人は置いていく

こんな感じになるといいな。
144 士力架(大阪府):2008/08/06(水) 22:50:00.90 ID:UZIZ1FGd0
え〜!明日地球が終わる可能性があるのかよ〜!
仕事帰りにパチンコ行ったらよかったわ!!!
145 高田賢三(ネブラスカ州):2008/08/06(水) 22:50:19.39 ID:1Lm9hXUNP
今年のクリスマスまでに地球がブラックホールに吸い込まれなかったら
ホワイトホールを作成する。
146 夏奈爾(東京都):2008/08/06(水) 22:50:22.14 ID:RwUvDcxq0
あれ!?
日本でも作ってたろあれどうした?
中止?
147 美禄(樺太):2008/08/06(水) 22:50:40.65 ID:XaNQzFlWO
ブラックホールの先には何があるの?

ブラックホールの先は双子の宇宙につながったいる
双子の宇宙は我々と同じ空間時間に存在しているのだ!
148 新聞周刊(静岡県):2008/08/06(水) 22:51:01.56 ID:bCR5Dvp/0
一瞬で消えるなら
消し去ってくれ。
149 健牌(樺太):2008/08/06(水) 22:51:59.26 ID:ht14lATxO
こんなことなら積みゲー全部やっときゃ良かった
150 労拉・比嬌蒂(鹿児島県):2008/08/06(水) 22:52:05.11 ID:r3/9CWmM0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ご冥福をお祈りします
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  
      \     \_|    /
151 巴利(樺太):2008/08/06(水) 22:52:07.30 ID:KRfT4FJtO
イヤッホゥ!
152 吉野屋(東京都):2008/08/06(水) 22:52:41.78 ID:h78K4y/w0
わりとビビってる俺
153 福特(熊本県):2008/08/06(水) 22:52:49.90 ID:46zvdPLA0
夏休み終わるくらいに消滅してくれよ
154 益力多(広島県):2008/08/06(水) 22:52:55.39 ID:JMkGphsu0
次元の継ぎ目が引き裂かれて、異世界と繋がって
エイリアンが襲来して来るのか
155 瓦倫蒂諾(兵庫県):2008/08/06(水) 22:53:12.92 ID:vcqAoOGp0
>>143
アフリカの人もな
156 倍福来(岡山県):2008/08/06(水) 22:53:39.51 ID:Sl64SxHZ0
>>142
既に発信された電磁波(ラジオやTV放送)は宇宙に拡散しつづけるから痕跡は残る。 あとボイジャーとかも
157 国家広播公司(関西地方):2008/08/06(水) 22:53:41.90 ID:fGiSgkew0
原爆実験のときも世界中の空気が燃えて地球壊滅するだろって話あったじゃん
大丈夫だろどうせ 
158 高通(愛知県):2008/08/06(水) 22:53:49.34 ID:9vQif0EE0
宇宙怪獣がやってくるぞ
159 碧柔(中国地方):2008/08/06(水) 22:54:04.06 ID:Vq+qzHUi0
>>115
今頃、宇宙の2chでも実況してるよ
【地球】太陽系を常に実況し続けるスレpart7896兆3986億210万5000【滅亡】
160 可尓必思(神奈川県):2008/08/06(水) 22:54:04.08 ID:VwwJbFTP0
一回人類は無に戻って清算されるべき、ブラックホール頑張れ!超頑張れ!!
161 美禄(樺太):2008/08/06(水) 22:54:19.38 ID:XaNQzFlWO
異星人は既に地球上に住んでるから心配すんなw
162 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 22:54:24.83 ID:dXkzNkqZ0
リメイクDQYやるまで待ってって言ったのに……
163 雪佛龍(樺太):2008/08/06(水) 22:54:33.20 ID:nEYGq+TJO
やっと楽になれる
164 宇宙公司(樺太):2008/08/06(水) 22:54:41.63 ID:upKr1a+RO
すまんが、明日の何時頃やるかわかる?
165 亨氏(神奈川県):2008/08/06(水) 22:54:49.55 ID:bqy++fxM0
まあ消滅するなんてことはありえないけどな
166 美極(愛知県):2008/08/06(水) 22:54:53.94 ID:Hzx3Q+tc0
是非生中継してほしいんだがなー
実況しながら消滅できたら素敵ですね
167 瓦倫蒂諾(兵庫県):2008/08/06(水) 22:55:25.14 ID:vcqAoOGp0
>>164
明後日の0時ぴったりじゃないの?
168 倍福来(岡山県):2008/08/06(水) 22:55:25.07 ID:Sl64SxHZ0
>>123
でも今まで地球史上において自滅した生物は知的でない生命体ばかりだよね。
169 美極(沖縄県):2008/08/06(水) 22:55:26.18 ID:qiJa+Z6R0
一番怖いパターンは自分が死んで
PCの中身が身内に見られること
その心配はないようだ
170 登喜路(愛知県):2008/08/06(水) 22:55:54.01 ID:aypZBDFy0
ブラックホールが出来ると
空間が歪み内包されるけど、その状態は固定されないから特に何も起こらないよ
171 比爾・布拉斯(アラバマ州):2008/08/06(水) 22:55:58.82 ID:BVc60oTT0
どうせいつかは死ぬんだからしてどぉーんといけい!!ばっちこーい!!
172 克莱斯勒(東京都):2008/08/06(水) 22:56:01.20 ID:VcCQ+qZk0 BE:183119982-2BP(6667)
ブラックホールにj殺されるなら本望だ
173 芝加哥特衛報(大阪府):2008/08/06(水) 22:56:07.17 ID:JzQalVdp0
凄いことをする割には大々的に報道されてなくね?
174 麦金塔(東京都):2008/08/06(水) 22:56:06.00 ID:B0vm/dTt0
ムーンロストでは月で作った極小ブラックホールが
月を飲み込んでエライ事になったな。
175 国家広播公司(関西地方):2008/08/06(水) 22:56:29.74 ID:fGiSgkew0
>>168
俺らが滅んだ後に次地球を支配する奴らにもそう言われるだろうな
176 華蝶(青森県):2008/08/06(水) 22:56:33.61 ID:LYwe8tZi0
地球最後の日だから言える!!












177 百事可楽(神奈川県):2008/08/06(水) 22:56:48.63 ID:6gvYHkRc0

これが…イデの発現か…
178 巴利(四国地方):2008/08/06(水) 22:57:11.13 ID:8NHtvuyO0
まあ失敗すると思うけどこれマジでブラックホールを人工的に作れたらどうなるんだろうな
179 倍福来(樺太):2008/08/06(水) 22:57:50.89 ID:OkuPUBZgO
まだ死にたくねえわマジで
180 31種美国風味冰淇淋(神奈川県):2008/08/06(水) 22:58:12.80 ID:j2HKXylX0
つーかジュセリーノに聞けばいいんじゃね
181 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 22:58:21.50 ID:dXkzNkqZ0
>>178
規模やら、消滅までの時間を操作できるようになったら立派な兵器になりそうですね
182 鮑許(埼玉県):2008/08/06(水) 22:58:36.70 ID:0MY6F+tf0
まだ死にたくない。
やめれ。
183 瓦倫蒂諾(長野県):2008/08/06(水) 22:58:41.36 ID:0wCSqiYn0
ブラックホール「残念ながら君達の期待には答えられない」
184 薩伯(catv?):2008/08/06(水) 22:58:54.10 ID:HF3f81Gp0
スイスの研究員さん達、ブラックホールに吸い込まれたらどうなるかって実験やりたかったら
俺を誘ってくれ
185 倍福来(岡山県):2008/08/06(水) 22:58:56.83 ID:Sl64SxHZ0
>>175
つまり知的かどうかは関係無いよね。生命体は滅びるとしか言えない。
186 宇宙公司(樺太):2008/08/06(水) 22:59:05.34 ID:upKr1a+RO
>>167
thanks
187 星期五餐庁(関西地方):2008/08/06(水) 22:59:12.06 ID:maJsy0yg0
成功しても世の中に劇的な変化が起きないくらいなら滅んでしまった方がいい
188 力士(チリ):2008/08/06(水) 22:59:17.94 ID:MUrBSyy10
                                          ○________
                               なぎはらえー     |:|\\:::::||.:.||::::://|
                                              |:l\\\||.:.|l///|
                         __ ィ   ,. -――- 、     |:|:二二二二二二二 !
                        /    L /        \.   |:l///||.:.|l\\\|
                / ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / f  / /   l l l lハ  |:|//:::::||.:.||:::::\\|
  ト、     ,.    ̄ ̄Τ 弋tァ―    `ー /   从 |メ|_l  l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ \__∠ -――く  __       .Z¨¨\   N ヒj V ヒソ l .l ヽ\| / /
   ヽ  ∠____vvV____ヽ   <   ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐ ./ /
.    \\_____ivvvvvvvv|   V.    (  (  /Tえハフ{  V / /
       \!      |   / 入_.V/|      >-ヘ  \:::∨::∧   / ∠ ____
 __  |\       l/V  _{_____/x|    (_|::::__ノ   }ィ介ーヘ ./  ,. ---―――
  )-ヘ j ̄} /|        /___/xx|       _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___
  {  V  /`7.         /___./xXハ    ( |:::::::::::::::::ハ   >' ____二二二
.  \_   |/        /___l XX∧     __≧__::::::::/:∧/   `丶、
    |   ヽ        /____|]]∧  __|__L.∠ ム'  <`丶 、 `丶、
    |     ',         {     |]]]>'  __      ∧ l\ \   丶、 ` 、
   ノ     }       l ̄ ̄ ̄.|] >' ,. '  ̄ / .// :/  V'  \ ヽ    `丶\/
  / ∧   { \      |      .|>' /      // :/ :/ :   ', l   \ ヽ  ,.-――┬
 入ノ. ヽ  く  ヽ______7 ー―∠__    〃  l :/    :l l     \V
`ー′   \  `<  | {      /   | /〃   :|/  __V/ ̄| ̄ ̄{_

189 巴利(アラバマ州):2008/08/06(水) 22:59:17.57 ID:YqlRt6KX0
まわりから変人扱いされる科学者か
ハリウッド映画ならまだはじまって10分くらい、
これから結成されるチームの各々の家庭や職場のドラマが描かれる
190 雅虎(東日本):2008/08/06(水) 22:59:33.97 ID:VQVD/qdg0
AKIRA みたいな感じを想像
191中国住み(四川加油!):2008/08/06(水) 22:59:38.50 ID:Cns0FKgz0 BE:151366346-PLT(12919)
地球を飲み込む前にまずこの施設が飲み込まれたらそれで終わりじゃないの?
192 丘比(dion軍):2008/08/06(水) 22:59:41.57 ID:fYB+KwQj0
そもそもなんでこんな実験やる必要があるの?
193 希爾頓(樺太):2008/08/06(水) 22:59:50.96 ID:YKMJeVm3O
>>181
ブラックホールクラスターですね。わかります。
194 戴姆勒・克莱斯勒(大阪府):2008/08/06(水) 23:00:02.50 ID:qSEorLkJ0
体に穴開いて死ぬんかな
195 楽之(岐阜県):2008/08/06(水) 23:00:08.36 ID:5lT/BYFx0

>178

まあ産廃業者が廃業になる事は確実だわな。
196 皇軒(catv?):2008/08/06(水) 23:00:10.28 ID:zu4QyHSH0
こういうニュース見ると俺だけ取り残されたような気がして悔しい
利用できるようになるのも俺が死んでからだと思うと
197 比爾・布拉斯(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:00:20.39 ID:BVc60oTT0
甘き死よ来たれは名曲。
198 宇宙公司(catv?):2008/08/06(水) 23:00:22.24 ID:n64MghR40
科学者『こ、、これはいかん! せ、、制御できん!!
すべてが飲み込まれるぅぅぅぅぅ』
199 福特(栃木県):2008/08/06(水) 23:00:24.65 ID:SlJXPnce0
B級映画なら確実に失敗しちゃう展開
200 柔和七星(栃木県):2008/08/06(水) 23:00:38.93 ID:kqJytuIt0
出来るの出来ないの?
201 雪鉄龍(catv?):2008/08/06(水) 23:00:45.78 ID:AlBp/ENe0
ブラックホール作るとかこいつらバカだな
202Cooks:2008/08/06(水) 23:01:04.67 ID:N9K/H6Z70 BE:245982252-DIA(100262)
出来たとしても超極小って聞いたからそれ信じてる
203 益力多(樺太):2008/08/06(水) 23:01:20.60 ID:RF3qiQmQO
シナチョンだけ大陸ごと滅びる兵器にならないだろうか
204 倍福来(岡山県):2008/08/06(水) 23:01:25.74 ID:Sl64SxHZ0
>>189
次は社会的に虐げられている主人公の悲惨な私生活が描かれるころか
205 高通(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:01:27.55 ID:1Uy8bT6O0
皆と一緒に消滅できるならそれでもいいよ
206 新力(栃木県):2008/08/06(水) 23:01:33.97 ID:3Mn9dWCs0
>>156
電磁波は地球と一緒にブラックホールに飲み込まれね?重力振り切ってどっか行っちゃうもんなの?
火星探査機とか木星だかどこだかに向けて射出したのは残るっちゃ残るか。
207 巴爾曼(宮城県):2008/08/06(水) 23:01:48.56 ID:mcD1x9zl0
みんなひとつになって死ぬのか・・・それもいいな
208 昇陽電脳(青森県):2008/08/06(水) 23:01:51.57 ID:e1Jhd2u00
顔に穴空いて全員死ぬんだ!
209 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 23:02:04.87 ID:dXkzNkqZ0
>>193
実用化されたら正にマンガやアニメだなぁ
210 新力(栃木県):2008/08/06(水) 23:02:05.24 ID:3Mn9dWCs0
>>185
すごく…当たり前です…
211 軒尼詩(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:02:41.56 ID:ptVmBCv00
ブラックホールって穴じゃないんでしょ?
212 財福(福井県):2008/08/06(水) 23:02:54.69 ID:H66HOxdY0
朝鮮半島の人々のように暗黒面に落ちてしまうのか
213 欧莱雅(岐阜県):2008/08/06(水) 23:03:12.12 ID:iQ4CtR0f0
仮に作り出したブラックホールに地球が飲み込まれたとしても、
おそらくそれに気が付く人は誰もいない。
何らかの理由で飲み込まれている状態にあると観測できたとしても、
ものすごく長い時間(少なくとも数十年から数百年は)影響があるようには感じられないと思う。
214 皇軒(catv?):2008/08/06(水) 23:03:37.53 ID:zu4QyHSH0
てか俺らマジで死ぬのか
今のうちに服着ておくか
215 薩伯(catv?):2008/08/06(水) 23:03:53.06 ID:HF3f81Gp0
まずお前ら宇宙人が地球と同じ物質でできてるって発想やめろよ
未確認の全く異質の原子でできてるかもしれないだろ
216 好時(catv?):2008/08/06(水) 23:04:01.71 ID:fMkUjnVT0
実験成功
  ↓
自由にブラックホールを作れるようになる
  ↓
ゴミなどをブラックホールに放り込む
  ↓
異次元の住民が激怒
  ↓
ブラックホールから地球に乗り込んでくる
  ↓
戦争
217 鮑許(静岡県):2008/08/06(水) 23:04:30.04 ID:PoOGel/50
おいまだ開封してないエロゲが山積みになってんだからもう少し待って。
218 美年達(大阪府):2008/08/06(水) 23:04:30.26 ID:Jf1NRdDw0
>>212
韓国面ですね。わかります。
219 比爾・布拉斯(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:04:31.09 ID:BVc60oTT0
まああれだ。蒸発しない事が判明すりゃ、そりゃもう世紀の大発見。

あとは野となれ山となれ。
220 美洲虎(東京都):2008/08/06(水) 23:04:42.69 ID:c5ISee4Z0
この研究所に頼み込めば俺の事吸い込んでくれねえかな
それで何千万年後かに俺がひょっこり表れて周りは今じゃ想像もつかない未来技術ばっかり。
考えただけでコールドスリープしたくなるわ
221 通用(dion軍):2008/08/06(水) 23:04:50.69 ID:vYp03/sH0
もし死ぬとしたら自分の記憶とかどうなるのか謎
222 華爾街日報(東京都):2008/08/06(水) 23:05:01.29 ID:Awyj9xPH0
>>216
とりあえず戦闘妖精作ろうぜ
223 読者文摘(北海道):2008/08/06(水) 23:05:08.26 ID:f3mA03rV0
最初の核実験でも大気を焼き尽くしたらどうしようって科学者が賭けをしたんだよね
224 雀巣(静岡県):2008/08/06(水) 23:05:11.46 ID:4OCt3qbK0
隕石の衝突で壊滅、壊滅的なダメージを受けるから、知的生命体の寿命は短いって言うじゃん
225 美国辣椒仔(catv?):2008/08/06(水) 23:05:14.61 ID:fC2z5lAJ0
ブラックホールにフリスク入れるとどうなるの?
226 星期五餐庁(群馬県):2008/08/06(水) 23:05:23.82 ID:dLGR5FZf0
ブラックホール頼むぞ
地球を飲み込んでくれ
227 蓮花(埼玉県):2008/08/06(水) 23:05:28.83 ID:D3NwJ6Df0
マスタースパークキタコレw
228 粟米條(大阪府):2008/08/06(水) 23:05:34.76 ID:Jl8NC4d80
ジュセリーノ氏が予告してたのって、実はこれだったんじゃ・・・
229 奥托変馳(神奈川県):2008/08/06(水) 23:05:39.59 ID:1KivNh430
眠ってる間にポックリ逝きたいので
明日は早寝する事に決めました。
230 鈴木(東京都):2008/08/06(水) 23:05:49.42 ID:UpGhNNKH0
でこの実験して兵器以外にどういう意味あるわけ?
231 宝麗来(西日本):2008/08/06(水) 23:06:02.04 ID:PT14WaZ50
縮退炉の開発が始まるな
232 31種美国風味冰淇淋(神奈川県):2008/08/06(水) 23:06:06.71 ID:j2HKXylX0
ブラックホールにはいればネオエクスデスにあえる?
233 湯米・希爾弗哥(神奈川県):2008/08/06(水) 23:06:53.43 ID:nAkRJgwE0
新兵器になるのか??
新たな発電システムになるのか??
234 薩伯(catv?):2008/08/06(水) 23:06:58.62 ID:HF3f81Gp0
>>230
エコ()笑
235 沙龍(埼玉県):2008/08/06(水) 23:06:59.23 ID:+Yrufvr80
カウントダウンサイト重すぎ
で、後何時間なの?
236 粟米條(大阪府):2008/08/06(水) 23:07:16.99 ID:Jl8NC4d80
残り51分な件・・・今から寝るわ
237 倍福来(静岡県):2008/08/06(水) 23:07:22.87 ID:IDlDcUeq0
>>225
エネマグラ突っ込んだ時と同じ反応を示す。
238 倍福来(岡山県):2008/08/06(水) 23:07:28.69 ID:Sl64SxHZ0
>>206
ジュヴァルツシルト半径を超えてる分には関係無い
239 粟米條(大阪府):2008/08/06(水) 23:07:35.91 ID:Jl8NC4d80
あ、1日と51分だった。
240 曼妥思(長崎県):2008/08/06(水) 23:07:39.14 ID:N17olwsF0
ジョン・タイターが言うには
これがタイムマシン開発の第一歩になるそうだが
241 欧莱雅(岐阜県):2008/08/06(水) 23:07:40.37 ID:iQ4CtR0f0
ドラえもんの秘密道具「ミニブラックホール」がいよいよ現実にw
242 百事可楽(大阪府):2008/08/06(水) 23:07:45.48 ID:s6TTmRJ10
さっさと終わらせてくれ
243 皇軒(catv?):2008/08/06(水) 23:08:14.75 ID:zu4QyHSH0
ジョンタイタとか既に予想外してるしつまらないからもういいよ
244 瓦倫蒂諾(兵庫県):2008/08/06(水) 23:08:15.27 ID:vcqAoOGp0
>>222
やべ・・・インスピきたかも・・・・エロゲのシナリオにいいかもしれないぞそれ・・・
245 荘臣(大阪府):2008/08/06(水) 23:08:25.99 ID:2HUmFdmS0
明日地球が滅んでくれるなら吊る手間が省ける
246 鰐魚恤(西日本):2008/08/06(水) 23:08:53.89 ID:k7ZSOaQB0
もし地球が飲み込まれたら誰が責任取ってくれるの?
247 新力(不明なsoftbank):2008/08/06(水) 23:08:56.32 ID:y7wERaTB0
地球を0.9cmに圧縮してやっとブラックホールになるのにどうやるの?
248 倍福来(岡山県):2008/08/06(水) 23:09:03.31 ID:Sl64SxHZ0
>>210
そう、その当たり前の事をあえて”知的”であることが原罪であるかのようにミスリードさせてるのが>>123で言ってる類の仮説
249 来科思(岩手県):2008/08/06(水) 23:09:00.30 ID:KzPQLXc/0
木にブラックホールが成る話あったよね
あれなんてんだっけ?
250 通用(dion軍):2008/08/06(水) 23:09:06.51 ID:vYp03/sH0
どうせリーダーの研究者はゴルゴに狙撃されるんだぜ
251 巴利(catv?):2008/08/06(水) 23:09:10.35 ID:FZVDmR9B0
つーかさ、もしブラックホールができちゃったら、一瞬で地球飲み込まれちゃうんだろ?
2chで実況する余裕もなさそうだな。
252 沙龍(埼玉県):2008/08/06(水) 23:09:15.35 ID:+Yrufvr80
>>239
明日の0時ちょうどか
253 丘比(福岡県):2008/08/06(水) 23:09:18.46 ID:3N176lWN0
せめて北京終わってからにしろよww
254 飛利浦(長屋):2008/08/06(水) 23:09:23.60 ID:uFNrGOK+0
はやくしろ
255 如新(静岡県):2008/08/06(水) 23:09:25.31 ID:Urf1vVRR0
>>234
空気中の二酸化炭素を取り込んでダイヤモンドにしまーす!

エコ 「キャー!」
スイーツ(笑) 「ステキ♪」
アフリカ南部 「よろしい、ならば戦争だ」
256 来科思(大阪府):2008/08/06(水) 23:09:30.68 ID:c7y0BKPv0
ブラホルって映画の中とかだけの存在じゃなくて実在してるのか
257 美国辣椒仔(catv?):2008/08/06(水) 23:09:38.38 ID:fC2z5lAJ0
>>237
カウパー漏れちゃうのかよ怖ぇぇ
258 人頭馬(長屋):2008/08/06(水) 23:09:49.83 ID:6lBJc/OG0
10メートルほどに成長したブラックホールから武装した人形の生物が出現した
その数およそ一万。その群衆はヨーロッパ諸国の街を粉塵と化しながら東へ移動していた。
女達はやつらの慰み者にされ、罪なきものが次々と亡くなっていく。
丁度その頃、4000年の歴史を誇る北京では地球最強を決める闘いが行われていた。
アメリカ航空宇宙局は、ブラックホールより出現したなぞの武装集団との決戦に望むべく
北京に集う史上最強の男達にその行く末を委ねた。
地球を巻き込んだ人類の最終決戦が始まる。
259 駱駝(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:10:10.92 ID:ASumiOSw0
遂にマックスミューの理論が実証されるのか
260 華蝶(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:10:16.33 ID:R1dQhEJ20
さっさとHiggsをなんとかしる
261 薩伯(catv?):2008/08/06(水) 23:10:37.36 ID:HF3f81Gp0
お前らなんだかんだでロマンティックボーイだよな
262 新力(栃木県):2008/08/06(水) 23:10:46.00 ID:3Mn9dWCs0
>>248
でも生命体は必ず絶滅するけど、自滅するのは少ないと思うんだ。
263 姫仙蒂阿(東京都):2008/08/06(水) 23:10:52.81 ID:/HXb1WIq0
チンコだけ飲み込まれて女の子になったらどうしよう
264 蓮花(埼玉県):2008/08/06(水) 23:10:57.39 ID:D3NwJ6Df0
>>230
爆弾ってのは制御してやれば凄いエネルギー源になるんだぜ。
車のエンジンもガソリンの爆発を利用してるわけだからな。
265 数字設備公司(宮城県):2008/08/06(水) 23:11:19.56 ID:iehP/H980
>>258
全米川下り選手権か
266 美禄(愛知県):2008/08/06(水) 23:11:21.91 ID:Tb+f2CAX0
久々のオナホスレ
267 新力(不明なsoftbank):2008/08/06(水) 23:11:28.17 ID:y7wERaTB0
明日は忙しいからやめて
268 新力(栃木県):2008/08/06(水) 23:11:28.81 ID:3Mn9dWCs0
で、ブラックオナホールに何をつっこむって?
269 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 23:11:36.92 ID:dXkzNkqZ0
ブラックホール発生させるってことは、同時に別の場所にホワイトホールが出来るのか
270 小熊餅(石川県):2008/08/06(水) 23:11:38.04 ID:YPuA9xf30
ブラックホールの中あったかいナリ
271 戴比爾斯(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:11:43.45 ID:3MrcclbH0
さよなら人類
272 家郷鶏(dion軍):2008/08/06(水) 23:12:06.44 ID:9kl2ZqZc0
ついに美人エロエロ教授リサ・ランドールの5次元理論が証明される時が来たか
273 獅王(愛知県):2008/08/06(水) 23:12:24.59 ID:PgGYvRyN0
そのブラックホールにゴミ捨てたら巡りめぐって地球に降ってくるんだろうがよぉー
274 七星(樺太):2008/08/06(水) 23:12:31.69 ID:svAxz8egO
>>216
異次元の住民の起源は韓国人と言い出す

275 戴姆勒・克莱斯勒(大阪府):2008/08/06(水) 23:12:48.70 ID:qSEorLkJ0
明日みんな死ぬなら今日のうちにやりたいことやったほうがいいんじゃね?
276 朝日新聞(dion軍):2008/08/06(水) 23:12:54.13 ID:RiXBeu6B0
このブラックホールは極小で発生してもすぐ蒸発するはず……
277 如新(静岡県):2008/08/06(水) 23:12:58.03 ID:Urf1vVRR0
>>247
地球と隣接する1/4の大きさの大地を削り取って0.45cmに圧縮するんだよ。
それを行うのに、それと隣接する地球の1/16の大きさの大地を削り取って0.225cmに圧縮するんだよ。
それを行うのに・・・
278 雪鉄龍(神奈川県):2008/08/06(水) 23:13:09.55 ID:umo7mH4O0
koeeeee
明日死ぬのか俺
279 吉尼斯(catv?):2008/08/06(水) 23:13:15.10 ID:OCPT6tiI0
ブラックホールに飲み込まれてもすり潰されて死ぬだけっと夢も希望も無い事を言ってみる
ゴミ吸いとっていったら大きくなって装置ごと吸い込んで暴走して最後は地球・・・になりそうだけど
280 奥托変馳(神奈川県):2008/08/06(水) 23:13:30.78 ID:1KivNh430
明後日は、目を覚ましたらそこは戦乱の異世界だったをリアルで体験出来るのか。
281 可尓必思(神奈川県):2008/08/06(水) 23:13:34.43 ID:VwwJbFTP0
>>258
で、ユナイテッドスイーツの勝利で終わるんだろ?
282 美国辣椒仔(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:13:40.70 ID:mcD1x9zl0
塊魂のコアができるようなイメージ
283 戴比爾斯(東日本):2008/08/06(水) 23:13:54.30 ID:8ywY73jU0
何回地球終わってんだよ
284 麦金塔(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:13:59.77 ID:oYhU3HRJ0
>>168
地球史上一番目の知的生命が俺たちだ、なんて言えないけどな
285 通用(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:14:11.29 ID:uLF/2hsu0
うおおおおおお


俺の研究が遂に始まる
286 新力(栃木県):2008/08/06(水) 23:14:27.97 ID:3Mn9dWCs0
>>280
ルイズたんに会えますか?
287 麦克雷(ネブラスカ州):2008/08/06(水) 23:14:44.72 ID:bMCUALf8O
このスレは実に興味深いですねぇ(´・ω・`)
288 倍福来(岡山県):2008/08/06(水) 23:14:48.27 ID:Sl64SxHZ0
>>262
調子こいて二酸化炭素を消費して酸素を生成しすぎたせいで大気の温室効果が損なわれて
スノーボールアース(全休凍結)を招いて海が凍りついて大量絶滅したかつての光合成生物のように結果として自滅する事はよくある。
289 丘比(埼玉県):2008/08/06(水) 23:15:11.55 ID:HO4X0IaV0
異界にいけますように
290 新奇士(東日本):2008/08/06(水) 23:15:21.34 ID:I69dwFSE0
ハーフライフ思い出した
Xenと繋がって怪物が送り込まれるぞ
291 比爾・布拉斯(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:15:22.81 ID:BVc60oTT0
とりあえず宇宙検閲官の部屋に俺をいれてくれ。
292 沙龍(埼玉県):2008/08/06(水) 23:15:35.40 ID:+Yrufvr80
あさって起きたら美少女になれるんだ。
293 摩爾(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:15:41.14 ID:I3To14D50
マイクロブラックホールおっこっちゃって
振り子みたいに地球の核を行ったり来たりしながら成長するSFあったよな
294 三菱(東京都):2008/08/06(水) 23:16:06.48 ID:ZN5X8W5e0
ヤミヤミの実か
295 三得利公司(福島県):2008/08/06(水) 23:16:08.26 ID:RUH0/fav0
>>36
たけしすげえな
296 新力(栃木県):2008/08/06(水) 23:16:23.03 ID:3Mn9dWCs0
>>288
ていうか、稀によくあるってレベルじゃね?
大抵の生物は生存競争に負けて淘汰されるし。
297 七星(静岡県):2008/08/06(水) 23:16:27.62 ID:DWxVYe7S0
デカルチャー
298 家楽牌(東京都):2008/08/06(水) 23:17:17.23 ID:Ls1KsLnZ0 BE:702689573-2BP(5531)
人類ヤバイ
というか太陽系がヤバイ
299 必勝客(神奈川県):2008/08/06(水) 23:17:19.06 ID:AetxZCRt0
実はこの世界は紙一重で異次元世界に取り囲まれてる。
だから、ミニブラックホールを通して、異次元世界の怪物たちが霧とともに出現する。
まあ、戦闘機の爆撃と軍隊の火炎放射で掃討出来る相手だが
300 麦金塔(東京都):2008/08/06(水) 23:17:59.68 ID:Ty1VkOhh0
人類滅ぶのか・・・いいんじゃない

俺は生きるのに疲れたから丁度良い
301 加爾文・克莱恩(長屋):2008/08/06(水) 23:18:14.49 ID:F4Chx5K20
くそ、こんな事なら3次元の女に興味もっておけば良かった
302 益力多(樺太):2008/08/06(水) 23:18:16.65 ID:RF3qiQmQO
明日猫もらってこようかな
猫と一緒に死ぬのもおつなもんかも
303 伏克斯瓦根(東日本):2008/08/06(水) 23:18:33.65 ID:CrMSJLXv0
宇宙に存在する多くのブラックホールもこうして誕生してるのかもな
304 羅浮(広島県):2008/08/06(水) 23:18:37.80 ID:okZ3cv2g0
時空の歪みが出来てワンニャーが
305 華爾街日報(東京都):2008/08/06(水) 23:18:42.01 ID:Awyj9xPH0
>>298
それ以上にこのスレの妄想熱がヤバイ
俺も発狂した宇宙みたいにならんかなぁと思ってる
306 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 23:18:43.11 ID:dXkzNkqZ0
考えてみれば、ブラックホールを人造するなんてマンガの中みたいだ
307 福特(東京都):2008/08/06(水) 23:19:16.04 ID:8CR6y11U0
諸星大二郎の漫画でありそうだな。
308 康柏(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:19:52.07 ID:yqefo7zu0
>>31
真ん中にすげー気持ち悪い奴が写ってんだけど
309 新奇士(愛知県):2008/08/06(水) 23:19:54.96 ID:tyEINJqm0
文明を発展させた生命体が好奇心でブラックホールを発生させたがためにブラックホールに
飲み込まれ文明が消滅した・・・・とか宇宙のどこかでありそうだな。

ブラックホールで消滅するのが発展と消滅の法則とか
310 莫師漢堡(山口県):2008/08/06(水) 23:19:56.71 ID:ltuH6pw30
稼動してすぐ極小ブラックホール生成実験するわけ?
311 雅瑪哈(東日本):2008/08/06(水) 23:20:00.78 ID:cYnxgKsn0
悪いけど既に俺ブラックホール住人だし
312 倍福来(岡山県):2008/08/06(水) 23:20:06.02 ID:Sl64SxHZ0
>>296
種が絶滅する原因が自滅だけではないって事と

自滅が知的かどうかに関係なくあるって話は別の話だから混ぜないように
313 百事可楽(神奈川県):2008/08/06(水) 23:20:27.06 ID:6gvYHkRc0
ブラックホールに落下するモノって外か見ると時間が止まって見えるんだろ?
それが実測出来るのか?
314 美極(愛知県):2008/08/06(水) 23:20:33.01 ID:Hzx3Q+tc0
お前らってほんと後ろ向きですね
315 阿斯頓馬丁(dion軍):2008/08/06(水) 23:21:24.71 ID:1BynI+PZ0
Service Temporarily Unavailable
316 西門子(北海道):2008/08/06(水) 23:21:28.24 ID:ZBmQ+Lc90
なんかスケールが違うなw
俺に害の及ばない範囲で面白いことが起こって欲しいw
317 華爾街日報(京都府):2008/08/06(水) 23:21:32.48 ID:E4WwYlIL0
カウントダウンの鯖重くてまともに見られないんだが
そんなとこがブラックホールとか
318 東芝(長崎県):2008/08/06(水) 23:21:48.26 ID:kIWRZLda0
世界の終わりの始まり
319 巴利(中部地方):2008/08/06(水) 23:22:22.98 ID:rXm5bVwp0
おまんこホールは?
320 読売新聞(大阪府):2008/08/06(水) 23:22:37.46 ID:J3Tovtub0
/: :/ : : : : : : : : : : : /   |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : /    │: :l : : : : : ト : : : \ : : : l   | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、  l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/    \l: :{ ヽ: : :.:|   ヽ_,:斗 :T  /  /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、  〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{  'う{ ::::j゚:}ヽ   \{   'う{:::::j゚:}  }リ  ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \  、_V辷ソ       \   V辷ソ_,    ノ: :j人: :_:_: : :>
 / ∧ : : :`ト: : :\ ////////////   じ/⌒ヽ\ ̄
./  { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl     ハ
l   V∧: : :.Y:小  ̄        .::j          //::/│    /  |
|     ヽ: : V:::|∧                      //::/ |    /   :|
|    ヽ   \ヽ:::l > _   ´⌒、´⌒`    '´ /:::/  j  /   │
|     \  j\、:l    `丶、_     _ . イ   /::::/  /      ∧
ハ      \| l::\     \≧=-≦ _/   /::::/  {       / }
l∧      │ |:::::|      /⌒ヽ/ ヽ  /::::/   人    / ノ
二次元の世界で乃絵ちゃんと一緒になれますように
321 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 23:23:08.15 ID:dXkzNkqZ0
ブラックホール内に入る人体実験とか募集しないかな
322 可尓必思(静岡県):2008/08/06(水) 23:24:10.39 ID:duPqblDw0
笛座輪芸がなんとかしてくれるよ
323 美仕唐納磁(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:24:15.49 ID:386u3gme0
>>321
俺は見てみたいんだけどな。死んじゃうとしてもな
324 阿斯頓馬丁(dion軍):2008/08/06(水) 23:24:34.84 ID:1BynI+PZ0
もう加速始まってるのけ?
物理的に無理くさいけどな
325 都彭(鹿児島県):2008/08/06(水) 23:24:44.00 ID:e+kLtW5Y0
グレイスさんがやってたアレですね
326 皇軒(catv?):2008/08/06(水) 23:25:19.50 ID:zu4QyHSH0
病苦 借金苦 精神疾患 絶望 鬱+借金苦 死にたいだけ 自分が要らないから。
いても仕方が無い。他の人が必要としても、私は必要ではない 消滅したいから
今持っているものを失うのが怖い 生きる希望がなぃ 生きてる意味を見出せないから
生きていて三'::::::............... .....::::::`y,. 皆にキモがられる・将来に対する漠然
とした不安ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ 鬱 僕の存在はみんなに不快感を与えるだけだ
から「死ねV::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{ に耐えられない 恋 誰にも必要とされていない 脳の
片隅から ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ しするとしたら、支払い苦 過食症 親 配偶者の死
疲れた  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }fが嫌だから。 解離性同一障害で、別の人格に
体を乗っi {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介' じゃないから ここに載っている物から一つだけは
ムリだけrヘ_,j|!'     /ー--''!     |'不明でごめんなさい) 人間が嫌い。人間はどこ
まででも/| |       /二ク     !から。そんな生き物と上っ面だけとはいえ、
付き合/ { ! 、     ヾニン   ノ。 かゆいから 幸せなときに死にたい 毎日毎日
疑問が|  | ! \       _,,./だしても疑問はなくならない、それならばある日生きる
ことをやめるか丶\  `__>-ー´ると告げられても、そうかと思うだけだから 今の日本
は腐ってるから 辛い かゆい 人生つかれたから 自分が世界一かわいいから 金がな
いから 一度死に際を経験して生きる意味を見出したい 野球部だから 知らない 生き
る事自体が矛盾の繰り返しだから(自分の意思で生まれて来ないのに自分の意思で
生きて行く) 帰りたいから 身内が殺人を犯したから、その罪滅ぼしに 変わりはてた顔
自殺が自分にできる唯一の復讐だから そもそも生きている感覚が無かったし、今も無
いので、不問。 差別に耐えられない 今後受ける肉体的苦痛を回避するため 暇つぶし
(生きるのに退屈しか感じなくなった 別に死にたくない 体の障害のため 鬱&スロット依
存症 生きてても金食いつぶすだけ 死んだらどうなるんかなぁと 離婚 母親の裏切り、
恐怖 家にいるのが苦痛。受験のことを考えたり…将来に希望がない。親が勉強の事
327 美国辣椒仔(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:25:48.60 ID:mcD1x9zl0
特異点とかが出てきて、物理法則が面白おかしくなったりしねえの?
328 皇軒(広島県):2008/08/06(水) 23:25:59.69 ID:uVoKPHtn0
小型ブラックホールをおなかに入れて大食い対決に挑む
329 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 23:26:08.05 ID:dXkzNkqZ0
>>323
死体の処理にも困らないし、やることなくなったら是非とも入ってみたいね
330 加爾文・克莱恩(長屋):2008/08/06(水) 23:27:21.05 ID:F4Chx5K20
ふへへへへ、どうせ明日この世は滅ぶんだ、
DQ3でぼうぎょ・ぼうぎょ・ぼうぎょ・BBBなしで攻撃はじめてやる
331 新奇士(愛知県):2008/08/06(水) 23:27:36.89 ID:tyEINJqm0
てかググったらアメリカの科学技術費が載ったサイトがあったから書いとく。
これだけ戦略的でバランスがとれてて充実した予算はホント羨ましい・・・・

http://www.nedodcweb.org/report/2007-2-10.html
332 斯特法内(中部地方):2008/08/06(水) 23:27:56.17 ID:5vrv+UdM0
>>328
のびた乙
333 卓丹(茨城県):2008/08/06(水) 23:28:06.87 ID:diMuS4O30
>>1>>30

マジかよすげえw
ゲームの世界棚w
334 百事可楽(神奈川県):2008/08/06(水) 23:28:07.39 ID:6gvYHkRc0
帽子に内蔵すれば反重力装置になるよね
335 東芝(長崎県):2008/08/06(水) 23:28:22.56 ID:kIWRZLda0
>>328
フードファイトか
336 莫師漢堡(北海道):2008/08/06(水) 23:28:38.75 ID:KP0Xi1GP0
せっかく彼女できたのに・・・。
337 楽天利(埼玉県):2008/08/06(水) 23:28:46.98 ID:i/C4gWiz0
あと、何時間?
338 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 23:29:38.93 ID:dXkzNkqZ0
>>336
考えように寄っちゃ、一番幸せな時に死期が来るかもしれんのだよ
339 哥倫比亜広播公司(滋賀県):2008/08/06(水) 23:30:54.91 ID:0LSQuYJG0
で、これは何に利用できるわけ?
知的好奇心を満たすためだけだったらふざけんなって感じだね
340 時事通信(沖縄県):2008/08/06(水) 23:30:56.76 ID:u24fqNWj0
とりあえず、コンタクト見ようぜ
341 福特(関西地方):2008/08/06(水) 23:31:14.45 ID:FtVkivL80
月か宇宙ステーションで実験しろよ。
342 伊都錦(福岡県):2008/08/06(水) 23:31:34.62 ID:jEkCUdDs0
おまえら思う存分こいとけよ
343 麦斯威爾(樺太):2008/08/06(水) 23:32:27.74 ID:GysPxMrcO
>>336
肉体的にも精神的にも劣化していく彼女を見ないで済むなんて幸せじゃないか

俺のクソビッチときたら…
付き合い始めた時の可愛さなんか微塵もない
344 莫斯漢堡(樺太):2008/08/06(水) 23:32:41.13 ID:6LJrpwyKO
>>334

浮くというか、頭は潰れて体は地面にめり込むという感じかな?
345 華蝶(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:33:13.76 ID:R1dQhEJ20
Hadronやだ。backgroundきたなすぎ。
Lepton colliderのがいい
346 花花公子(東京都):2008/08/06(水) 23:33:37.04 ID:KLILJmkO0
死にたくねえよぉ・・・
347 菲利普・莫里斯(樺太):2008/08/06(水) 23:33:53.31 ID:qifUWVY2O BE:367182353-2BP(571)
>>329
1000万くらいで募集しねえかな
親に金やってあと思い残すことないわ
音も光も引き延ばされる世界てどんなんだろー
すげーわくわくする
348 美禄(樺太):2008/08/06(水) 23:34:22.88 ID:XaNQzFlWO
我々の宇宙もビックバンという極小から誕生した

実験中止しろ!
349 莫比尓(愛知県):2008/08/06(水) 23:34:27.17 ID:rfALjbio0
おまえらと語り合えて本当に幸せだった。ありがとうおまえら。ありがとうν速。
350 雪鉄龍(東京都):2008/08/06(水) 23:34:41.59 ID:w74wnGDZ0
超古代文明とかは神の怒りに触れて絶滅した、ってよく聞くけど
もしかしたら既に昔にこれくらいの技術力があって同じことして滅亡したのかもな
関係ないけど過去に何回か地球で全面核戦争とか起こってそうな気がする
351 莫斯漢堡(神奈川県):2008/08/06(水) 23:34:59.15 ID:RHRkAijO0
死ぬんだったらいい機会だ
最近踏んだり蹴ったりでどうにもならん
352 麦金塔(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:35:31.12 ID:oYhU3HRJ0
科学者は知ってしまったら実験したくてしょうがないんだろうな
353 華蝶(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:35:39.03 ID:R1dQhEJ20
>>351 どんなふうに?
354 新聞周刊(福岡県):2008/08/06(水) 23:36:01.66 ID:S2ymFboZ0
どうせ、地球最後の日だし告白するわ。
中学生のころ、家で飼ってた犬(メス)にちんこをなめさせてた。
355 比爾・布拉斯(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:36:26.42 ID:BVc60oTT0
特異点がハダカだったらえらいこっちゃ。物理法則のほつれが広がるなんてことになりゃ俺の部屋に美少女降臨もあるいは。
356 力士(大阪府):2008/08/06(水) 23:36:37.46 ID:hghyXAIy0
宇宙人が地球を観測して、異常に気づいて止めてくれるはず
357 華蝶(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:36:41.51 ID:R1dQhEJ20
>>352
LHCはべつにblackholeのためのじゃないから
358 伏克斯瓦根(東日本):2008/08/06(水) 23:37:04.53 ID:CrMSJLXv0
>>354
一行目を読んで「ああ、女の子に告白するのか。うまくいくといいなぁ」
って思ったのに、二行目見て失笑した
359 博士倫(福島県):2008/08/06(水) 23:37:15.08 ID:3UQEN5Ql0
Large Hadron Collider

ラージ派泥んこライダー
360 東芝(長崎県):2008/08/06(水) 23:37:19.43 ID:kIWRZLda0
ブラックホールに飲み込まれていく時って時間が間延びするんだろ?
自分の体が潰れていくのがゆっくりなのはいやだな・・・
361 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 23:37:20.22 ID:dXkzNkqZ0
>>352
好奇心ってのは諸刃の剣そのモノだから困るね
発展か崩壊か
362 国家広播公司(関西地方):2008/08/06(水) 23:37:27.96 ID:fGiSgkew0
>>354
おお…もう
363 美国辣椒仔(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:37:27.91 ID:mcD1x9zl0
>>355
逆説的に言えば物理法則がほつれない限り美少女はお前の部屋に来ないということだ
364 斯特法内(中部地方):2008/08/06(水) 23:37:38.45 ID:5vrv+UdM0
>>354
俺は消防のころばあちゃん家で飼ってた犬(オス)にちんこなめさせてた
正直すまんかった
365 瓦倫蒂諾(樺太):2008/08/06(水) 23:37:43.47 ID:Tav9ZsX2O
えー、日曜日サマソニなのに……
消滅するなら月曜日にしてくれよ
366 株価【3010】 日清:2008/08/06(水) 23:37:50.36 ID:HSc2DE2DO BE:738650197-PLT(19215) 株優プチ(disaster)
このブラックホールから宇宙人が攻めてきてバールを持った物理学者が戦うんですね
367 好運来(樺太):2008/08/06(水) 23:37:54.95 ID:8DF4jwlKO
この日の為に人生詰んだスレがあったんだろ
368 三星(大阪府):2008/08/06(水) 23:38:16.81 ID:Xyp05XlS0
せっかくレポートまとめてたのに俺の3時間をどうしてくれる
369 杰尼亜(長崎県):2008/08/06(水) 23:38:31.82 ID:XxWrfRzu0
何が起こるか分からんよ
宇宙誕生の瞬間を再現しようとしてるんだから
370 薩伯(catv?):2008/08/06(水) 23:38:37.87 ID:HF3f81Gp0
>>364
俺は工房のころばあちゃんにちんこなめさせてた
正直すまんかった
371 馬自達(沖縄県):2008/08/06(水) 23:38:52.67 ID:Ll4wfalW0
ファーストコンタクトが始まる!!
372 理光(長崎県):2008/08/06(水) 23:39:19.00 ID:nTp9Emvw0
オラワクワクしてきたぞ
373 美聯社(京都府):2008/08/06(水) 23:39:36.76 ID:QwSV/9H60
どうせ何もおこりゃしねえよ
374 薩伯(catv?):2008/08/06(水) 23:39:45.97 ID:HF3f81Gp0
>>366
HLネタとかお前やっぱりETplayerじゃねーか
375 如新(静岡県):2008/08/06(水) 23:39:50.76 ID:Urf1vVRR0
>>354
どうせ実験後普通に生き延びたら、
『俺超Sで、中学から付き合ってる今の彼女の事「メス犬」って言ってる』
とか言って誤魔化すんだろ?
376 伏尓伏(神奈川県):2008/08/06(水) 23:39:57.30 ID:7MAZHxI00
ブラックホールの中…あったかいナリ…
377 雀巣(東京都):2008/08/06(水) 23:40:01.87 ID:vJrm4tGM0
ブラックホールを制御できたら線のように発生させてカッターとして使いたい。
378 宝麗来(三重県):2008/08/06(水) 23:40:09.48 ID:oj/Fgdo90
いよいよ地球最後の日か。。。
379 博士倫(福島県):2008/08/06(水) 23:40:16.19 ID:3UQEN5Ql0
ttp://www.lhcountdown.com/lhctop.png

Another World Hi-Res Intro
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1j4gO9sR7zs&fmt=18

君もヤマシタに会えるぞ。
380 必勝客(神奈川県):2008/08/06(水) 23:40:16.71 ID:AetxZCRt0
装置が暴走して地球中が多次元的に畳み込まれ、
人は建物や地面に半身を埋め込まれてしまう。戦後の戦艦実験みたいに
381 喜力(栃木県):2008/08/06(水) 23:40:33.16 ID:D1/tyq7z0
>>351
死ぬ機会さえ人任せにしようとしてるからお前はそんななんだよ
382 芝加哥特衛報(大阪府):2008/08/06(水) 23:40:35.50 ID:JzQalVdp0
EDF!EDF!
383 斯特法内(中部地方):2008/08/06(水) 23:40:39.86 ID:5vrv+UdM0
>>370
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
384 登喜路(中部地方):2008/08/06(水) 23:40:49.49 ID:Bp1iWcZ50
で、日本時間のいつごろ死ねるの?
385 雅瑪哈(岡山県):2008/08/06(水) 23:41:12.83 ID:14gHe9cj0
テンション上がってきた
386 華蝶(長屋):2008/08/06(水) 23:41:15.35 ID:zuvLDCbo0
まあ何も起きないだろうな
387 金融時報(北海道):2008/08/06(水) 23:41:13.34 ID:UNJUWtkg0
隕石の時はスレ延びたのに、今回はロマンが足りないせいかダメだな。
過去にもちょくちょくはスレ立ってはいたんだけど。
388 楽天利(埼玉県):2008/08/06(水) 23:41:16.23 ID:i/C4gWiz0
ってあとまるまる一日あるやんけ
389 雪鉄龍(東京都):2008/08/06(水) 23:41:21.53 ID:w74wnGDZ0
>>384
順調に大きくなっていけば丸一日半〜二日後くらいじゃね?
390 新奇士(東日本):2008/08/06(水) 23:41:38.35 ID:I69dwFSE0
誰かゴードンフリーマン呼んで来いよ
391 莫斯漢堡(神奈川県):2008/08/06(水) 23:41:46.67 ID:RHRkAijO0
>>353
メインPCがぶっ壊れてバックアップとってないからどうしようか迷ってたり
せっかくの夏だってのにやることも会う人もなくてどうしようもなかったり
呼吸がし辛くなって気力がほとんどわかなくなったり

小さいことだけどさ
392 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 23:42:41.48 ID:dXkzNkqZ0
今現在、宇宙ステーションに何人いるかしらないけど
ちゃんと男女そろっているんだろうか
393 理光(長崎県):2008/08/06(水) 23:43:00.28 ID:nTp9Emvw0
>>69
聳えるロケット 錆び付く前に発射さ
何でも打ち上げよう ready 3 2 1 GO !!
394 瓦倫蒂諾(兵庫県):2008/08/06(水) 23:43:42.60 ID:vcqAoOGp0
>>391
一行目はとんでもなく大きいことじゃないかwwww
395 法拉利(鹿児島県):2008/08/06(水) 23:44:13.50 ID:u0hrI9U80
なんだバスタマシン3号か
396 荘臣(長屋):2008/08/06(水) 23:44:20.95 ID:xasin+Uj0
>>360
オマイ自身の意識の時間も間延びするから、体感時間は相対的に変化しない。
397 国家広播公司(関西地方):2008/08/06(水) 23:44:45.69 ID:fGiSgkew0
奇跡は起きます!起こして見せます!
398 微軟(富山県):2008/08/06(水) 23:44:54.78 ID:6HIHSJXa0
パンドラの箱
399 柯達(東京都):2008/08/06(水) 23:45:28.37 ID:4SGNs20L0
ブラックホールくらいで何騒いでんの?そんなことより危機一髪で遊ぼうぜ?
400 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 23:45:32.51 ID:dXkzNkqZ0
>>398
今回は何が残りますか
401 莫斯漢堡(滋賀県):2008/08/06(水) 23:46:01.78 ID:SUr2bWez0
地球が滅ぶ直前に俺とあと1人かわいい女の子が宇宙人に保護されることを信じてる。
402 新聞周刊(福岡県):2008/08/06(水) 23:46:02.34 ID:S2ymFboZ0
そろそろ消えてなくなるのもいいしな。
っていうか、意識だけは残ってうんたらかんたら?
403 株価【3010】 日清:2008/08/06(水) 23:46:10.24 ID:HSc2DE2DO BE:281390764-PLT(19215) 株優プチ(disaster)
>>391
どうするもなにもゴニョゴニョしたHDD Regenerator使って駄目だったら新しいHDD買うしかないだろ
404 百事可楽(神奈川県):2008/08/06(水) 23:46:19.39 ID:6gvYHkRc0
現場の人は好奇心で昇天しそうだよな
いくらヤバそうでも誰も反対しないだろ
405 博士倫(福島県):2008/08/06(水) 23:46:33.86 ID:3UQEN5Ql0
Quake1の設定ってQuake2以降生かされてないよね。
406 読者文摘(長屋):2008/08/06(水) 23:46:36.54 ID:d+OgSgSL0
>「Large Hadron Collider」で予定されている極小ブラックホール生成実験を行った場合、ブラックホールが
>周囲の物質を取り込みながら成長し、最終的には地球をも飲み込む程に成長。地球崩壊をもたらす原因になるとして

根拠無いだろ、ニュートン読みすぎ
407 普拉達(樺太):2008/08/06(水) 23:46:39.77 ID:E9qniqJkO
あれ?Neo関東大震災は?
408 羅浮(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:46:58.34 ID:+D71W+bb0
>>391
一行目だけで俺にとっては十分死ぬ理由になりうる
409 戴爾電脳(福岡県):2008/08/06(水) 23:47:10.64 ID:1YpmbMV70 BE:1411409298-2BP(8031)
>>31
凄く怖いんですけど
410 莫斯漢堡(神奈川県):2008/08/06(水) 23:47:41.83 ID:RHRkAijO0
>>403
なんかOSの方がいかれたっぽい
Windowsが開始しないんだ
411 福斯特(神奈川県):2008/08/06(水) 23:47:46.88 ID:I0lSBQ+Y0
やっと世界が終わるのか
412 新聞周刊(福岡県):2008/08/06(水) 23:48:30.80 ID:S2ymFboZ0
部屋でも片付けますか。
413 喜力(栃木県):2008/08/06(水) 23:48:36.40 ID:D1/tyq7z0
>>406
アホか、ムーの読み過ぎの間違いだろ。
ニュートンにはミニブラックホールが地球を飲み込むことはないってはっきり書かれてるわ
414 立頓(樺太):2008/08/06(水) 23:48:48.68 ID:kSrARXvGO
やめるんだ!ゲートを開けてはならん!
もしそんなことをしたらヤツらが目覚めてしまう!
415 徳州石油(神奈川県):2008/08/06(水) 23:48:49.23 ID:K1KDtjac0
ブラックホール発生させて産業廃棄物を投げ込めば一夜で億万長者じゃね?

最近高いんだよね〜 埋め立てる場所が無くなったって言ってた

けどすっごく儲かるらしい ダンプの免許があれば技術なんて必要ないし、要は捨てる場所さえあればいいから
416 楽天利(埼玉県):2008/08/06(水) 23:48:59.69 ID:i/C4gWiz0
>>406
え?ニュートン真に受けちゃだめなん?
417 薩伯(catv?):2008/08/06(水) 23:49:17.87 ID:HF3f81Gp0
お前らと同じ穴に吸い込まれると思うとヘドが出る
418 紐約時報(大阪府):2008/08/06(水) 23:49:37.96 ID:IhpxQ1Je0
Sci Fiチャンネルでやってる「ユーリカ」の世界だな
419 可尓必思(沖縄県):2008/08/06(水) 23:49:39.35 ID:d+7acugR0
ヤター('A`)
420 株価【3010】 日清:2008/08/06(水) 23:49:48.07 ID:HSc2DE2DO BE:527607195-PLT(19215) 株優プチ(disaster)
>>410
それならHDDを今使ってるPCに繋いでデータ救出して再インストールか修復コンソールで問題を修復しろよ
421 国家広播公司(関西地方):2008/08/06(水) 23:49:53.08 ID:fGiSgkew0
>>417
さっさと他惑星逝けよ ゴミ
お前と同じ地球に埋まると考えただけでもぞっとするわ
422 克莱斯勒(神奈川県):2008/08/06(水) 23:49:58.10 ID:EyUXJ1gQ0
ブラックホール作って失敗したら誰が責任とるんだよ
そういうのはてめぇの庭でやれ
423 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 23:50:30.54 ID:dXkzNkqZ0
>>417
まぁまぁ、死ぬ時は一緒なんだから仲良くしろよ
424 通用(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:50:41.01 ID:uLF/2hsu0
>>406
根拠無いから一蹴されて終わる
425 美聯社(兵庫県):2008/08/06(水) 23:50:50.17 ID:fQI0xh4r0 BE:698412479-2BP(8001)
>>1
サーバーがこんなに弱いのに、実験のほうは大丈夫なのかw
426 大宇(宮城県):2008/08/06(水) 23:51:11.51 ID:5tzg02lx0
この世の事象には必ず二面性があることがブラックホールにも適応されるるとしたなら、
ブラックホールに吸い込まれた物体や物質はいかなる末路をたどることになるのだろうか。
427 読者文摘(長屋):2008/08/06(水) 23:51:31.91 ID:d+OgSgSL0
>>413
ニュートン読め、だった
428 登喜路(東京都):2008/08/06(水) 23:51:41.90 ID:ifubKp0y0
遅かれ早かれ科学の進歩の為にはいつかはやる実験
抗議とか無駄だから
429 莫斯漢堡(神奈川県):2008/08/06(水) 23:51:53.03 ID:RHRkAijO0
金がねーんだよ
同じ型のPCを買ってHDD差し替えて少しでも救おうと思ってんのに
安く買おうとおもっても10万超えるし、デスクトップにばら撒いてあったZIPとか壁紙とかあぼんするだろうし
>>420
今使ってるヤツ5年か6年くらい前のノートなんだよ・・・
メインの奴はデスクトップだしさあ
430 通用(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:51:58.16 ID:uLF/2hsu0
>>426
"別"宇宙へ放出されるんだろうが、人間はその前に死んでるだろうな
431 鰐魚恤(アラバマ州):2008/08/06(水) 23:52:11.88 ID:FnhgzGwv0
吸い込まれるときってやっぱ、魔封波くらったピッコロみたいになるのかな
432 楽天利(埼玉県):2008/08/06(水) 23:52:46.00 ID:i/C4gWiz0
>>428
どうせ柳田理科雄レベルでしょ?
433 伊都錦(福岡県):2008/08/06(水) 23:52:47.29 ID:jEkCUdDs0
>>426
ホワイトホールから、はき出されるんじゃねーの
434 沙龍(埼玉県):2008/08/06(水) 23:52:53.02 ID:+Yrufvr80
>>426
つぶれて少しずつ蒸発する
ホワイトホールとか古いから
435 美聯社(兵庫県):2008/08/06(水) 23:53:15.37 ID:fQI0xh4r0 BE:354748984-2BP(8001)
吸い込まれるんじゃなくて、ブラックホール自体の引力が強すぎるから、そこにむかって落ちていくんだろ?

物体も極限まで圧縮されるだけじゃないの?
436 尼康(岐阜県):2008/08/06(水) 23:53:25.58 ID:rak0uxIj0
宇宙ヤバイ
437 如新(静岡県):2008/08/06(水) 23:53:47.83 ID:Urf1vVRR0
>>391
一行目の凄さであまり目立ってないが、
2行目と3行目を合わせるとちょっと危険な感じがする。
明日にでも病院にいって脳脊髄液減少症じゃないか
検査してもらったほうがよくないか?
438 鈴木(兵庫県):2008/08/06(水) 23:53:57.47 ID:EVYx7C4k0 BE:563014793-2BP(1011)
ついに2次元への扉が開かれるのか
439 星期五餐庁(関西地方):2008/08/06(水) 23:54:14.53 ID:maJsy0yg0
太陽系だけ別の宇宙に飛ばされたら面白いのになぁ
440 普吉奥(大阪府):2008/08/06(水) 23:54:17.54 ID:pgtb3Uba0
>>1

ニュー速民なら
ブラックホール発生器の起動スイッチ押す時
当然


スレイヤーズの呪文詠唱を大声で唱えてから押すよな?
441 博士倫(福島県):2008/08/06(水) 23:54:29.24 ID:3UQEN5Ql0
吸い込まれるときにはみんなで「デカルチャー」って言おうぜ。
442 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 23:54:33.38 ID:dXkzNkqZ0
>>438
忘れずに枕の下に入りたいマンガ置いておけよ!
443 国家広播公司(福岡県):2008/08/06(水) 23:54:36.93 ID:yW7WiU6k0
4,5年かけてゆっくり地球を飲み込んでいってほしい
仕事やめて好きなことやって4,5年生きて消滅したい
444 美聯社(兵庫県):2008/08/06(水) 23:54:40.90 ID:fQI0xh4r0 BE:166288853-2BP(8001)
極小ブラックホールって小さすぎると引力っていってもそこらじゅうの物体と同じようにあって
ないようなものになるでしょ。
445 株価【3010】 日清:2008/08/06(水) 23:54:46.44 ID:HSc2DE2DO BE:527607195-PLT(19215) 株優プチ(disaster)
>>429
ならHDDを外付けドライブとして使えるようにするアダプタと新しいHDD買ってデータ移せよ
デスクトップの物は消えないだろ。
446 雷諾(東京都):2008/08/06(水) 23:55:01.57 ID:rndt9Hx40
tp://www.justsayhi.com/bb/files/countdown/countdown.swf?co=5EC9FF&bgcolor=666666&date_month=08&date_day=08&date_year=1&un=LHC ACTIVATION&size=giant&mo=08&da=08&yr=2008

カウントダウン単体
447 皇軒(catv?):2008/08/06(水) 23:55:29.25 ID:zu4QyHSH0
あと数分か
ちんこ擦っておこう
448 喜力(栃木県):2008/08/06(水) 23:55:54.64 ID:D1/tyq7z0
>>435
圧縮される前に潮汐力によってバラバラに引きちぎられる
449 格力高(東京都):2008/08/06(水) 23:55:56.85 ID:HbdMSqVS0
キヨコ、タカシ、マサルの出番ですね
450 薩伯(catv?):2008/08/06(水) 23:56:04.02 ID:HF3f81Gp0
>>447
あと1日と数分だバカタレ
451 伊都錦(福岡県):2008/08/06(水) 23:56:06.55 ID:jEkCUdDs0
>>443
それイヤすぎだろ
終わるなら一瞬でさっさとやってほしいぜ
452 有線新聞聯播網(和歌山県):2008/08/06(水) 23:56:16.10 ID:gNM4wVqE0
中からバイド出てきたら怖いお(´;ω;`)
453 蓮花(山陰地方):2008/08/06(水) 23:57:04.33 ID:dXkzNkqZ0
>>451
時間があれば解決策も出てくるかもな
俺みたいな一般人は助からないかもしれないけど
454 皇軒(catv?):2008/08/06(水) 23:57:58.05 ID:zu4QyHSH0
>>450
そうなんだ
寝ようっと
455 時代(東京都):2008/08/06(水) 23:58:01.56 ID:sXKRIgXH0
おいおいこれマジでヤバいんじゃねえの?
456 楽天利(埼玉県):2008/08/06(水) 23:58:38.96 ID:i/C4gWiz0
>>452
156
457 雪鉄龍(鹿児島県):2008/08/06(水) 23:59:27.03 ID:ZAKGmqLt0
絶対に止めなきゃいけないだろ
こんな時こそ俺らの出番じゃね?
458 31種美国風味冰淇淋(静岡県):2008/08/06(水) 23:59:38.32 ID:WMlizWnz0
ポータルストームが出ると聞いてバール持ってぶっとんで来ました
459 柯達(東京都):2008/08/06(水) 23:59:44.49 ID:4SGNs20L0
あいすまんじゅう食いたくなってきたんだぜ
460 法国鰐魚(京都府):2008/08/06(水) 23:59:56.97 ID:oiP+0saa0
恐ろしいけどどうしようもないな。

人類全滅は全滅しないのと同義だと思うのでどっちでもいいや。
やるなら思い切って頼む。

あとは死後の世界が恐ろしげでないことを祈るだけだ。
461 紐約時報(福岡県):2008/08/07(木) 00:00:06.75 ID:S2ymFboZ0
たぶん時間がゆっくり流れることになるわけだよね。
ということは俺らもゆーっくりと何年も掛けてブラックホールに吸い込まれるということ?
462 百事可楽(東京都):2008/08/07(木) 00:00:53.38 ID:NwMZFuAL0
XENとつながると聞いてきました
バールを明日買います
463 戴姆勒・奔馳(京都府):2008/08/07(木) 00:01:13.91 ID:DbHSAYqQ0
地球の見込まれろ!
464 財福(北海道):2008/08/07(木) 00:01:18.73 ID:7eQuF1xJ0
DOOM的な展開キボンヌ
465 芝華士(宮城県):2008/08/07(木) 00:01:19.59 ID:curfUXW90
>>1
> 欧州原子核研究機構(CERN)がスイスとフランスの国境沿い・・・
> 実験開始の一時停止を求める仮処分をハワイ州地方裁判所に提訴してた訴訟
仮に提訴が認められたとして、実行力があるのか?
アメリカの裁判所は、そんなに偉いのかw
アメリカ合衆国・・・・こんな阿呆を飼っているのかw
466 亨氏(栃木県):2008/08/07(木) 00:01:35.06 ID:TSJxe/tj0
>>461
外から見てる分にはそう見えるはずだが吸い込まれてる本人にとっては一瞬
467 昇陽電脳(大阪府):2008/08/07(木) 00:02:15.24 ID:Xyp05XlS0
本当に危険ならしないだろ・・
それとも知識欲が買ってしまったのか
468 昇陽電脳(大阪府):2008/08/07(木) 00:02:16.68 ID:N+8YG7fJ0
俺のケツにあるブラックなホールもすごいよ
469 奔馳(山口県):2008/08/07(木) 00:02:20.06 ID:AsvCSnvX0
hadronぶつけるとぐちゃぐちゃになるから
実際解析に相当時間かかるんじゃないのかね、ようわからんが
てかブラックホールよりも問題はHiggsだろ
470 聖羅蘭(福岡県):2008/08/07(木) 00:02:53.32 ID:BrxJruRj0
まあ、結局なんにもないんだけどさ
日曜にサザエさん観て、月曜いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああと言ってるオレらがみえるぜ
471 康泰克斯(東京都):2008/08/07(木) 00:03:10.22 ID:m/69L33F0
>>468
つウォシュレット
472 姫仙蒂阿(秋田県):2008/08/07(木) 00:03:34.64 ID:Wd3PNupB0
えと、明日に向けて用意する物は
・バール
・R-9
あとなんかある?
473 法拉利(佐賀県):2008/08/07(木) 00:03:39.08 ID:G1tRkufl0
ルイズを光速ぎりぎりまで加速させて俺に衝突させたらどうなるの?
474 益力多(神奈川県):2008/08/07(木) 00:03:45.00 ID:RHRkAijO0
>>437
怖いこと言わないでくれよ
ただの無気力だし、事実一人だろ
>>445
なるほどなあ、そう言うやり方もあるのか
OSかマザボのどっちか知らんけどOS再インスコしたら全部消えるんじゃなかったっけ
どうしようもできなかったら修理出すけど、デスクトップのデータ回収したいなあ
475 朝日新聞(福岡県):2008/08/07(木) 00:03:46.12 ID:b/EIOYRe0
これで遺伝子がどうにかなってX-MENみたいにならねーかな
476 紐約時報(福岡県):2008/08/07(木) 00:03:59.02 ID:oduMqc2c0
>>466
ああ、なるほど。
自分はブラックホールに吸い込まれないとして
俺の殺したいやつを時間を掛けて吸い込まれるのを楽しめるわけだ。
477 聖羅蘭(福岡県):2008/08/07(木) 00:04:25.67 ID:jEkCUdDs0
>>468
そこ普通は、ホワイトホールですよ
478 西門子(茨城県):2008/08/07(木) 00:04:32.87 ID:4sFMp47T0
何時からよ?
479 奥貝尓(栃木県):2008/08/07(木) 00:04:48.08 ID:kqfIF7Bq0
スパイダーマン2でなんか水に漬けて消滅させてたよね?
480 杰克丹尼(広島県):2008/08/07(木) 00:05:21.42 ID:4vCN66ac0
アニメから入った俺はイエローホール派です
481 苹果牛仔(東京都):2008/08/07(木) 00:05:43.52 ID:WGzjZoZ70
1日切ったな。ちょうど00:00で切れるなんてニクいぜ
482 美仕唐納磁(catv?):2008/08/07(木) 00:05:47.58 ID:T7XtyoIJ0
童貞のままブラックホールに飲み込まれるのは嫌だ
483 福斯特(神奈川県):2008/08/07(木) 00:06:32.19 ID:s7/B/IWN0
DTBみたいに地図にポッカリ穴が開くんですね
484 巴爾曼(兵庫県):2008/08/07(木) 00:07:05.83 ID:iSRdLmHg0
>>473
マジレスすると俺とルイズが融合する。
485 亨氏(福島県):2008/08/07(木) 00:07:32.94 ID:4zDQVd8h0
マダー?
486 読者文摘(岡山県):2008/08/07(木) 00:07:47.94 ID:GJ/y2i880
作ったが最後
止まらなくなるような気がする
487 愛斯徳労徳(東京都):2008/08/07(木) 00:07:55.00 ID:yGLSlABT0
もし、地球が消滅するようなことになるなら、
今まで地球の様子を静観していた銀河連邦艦隊が
実験を阻止に来るはずだから大丈夫だろ。
488 亨氏(東日本):2008/08/07(木) 00:07:59.68 ID:0fjPGGOV0
滅びるように祈祷してる
489 美仕唐納磁(樺太):2008/08/07(木) 00:08:00.93 ID:SiE6hDzKO
>>482
絶対につっこまないんだからね
490 雅瑪哈(アラバマ州):2008/08/07(木) 00:08:40.48 ID:NTeM5/3J0
失敗して地球飲み込まれたりしないの?
491 財福(北海道):2008/08/07(木) 00:09:02.51 ID:7eQuF1xJ0
どうせ今までどおりブラックホール出来たよ、んですぐ消えたよ、実験成功だよ、で終わりだろ。
おまえらに都合のいいことなんておきやしないさ。
492 蘭博吉尼(広島県):2008/08/07(木) 00:09:33.37 ID:O86RfF6+0
もう明日から頑張るは通用しないんだな
493 希爾頓(東京都):2008/08/07(木) 00:10:30.48 ID:gX0JnY900
>>492
来世から頑張る
494 芝華士(愛知県):2008/08/07(木) 00:10:58.63 ID:DX8Lwlst0
495 益力多(神奈川県):2008/08/07(木) 00:11:08.65 ID:CcBd6eXN0
ここまでじわじわくるのは初めてだ
しかしどうなんのかなあ
496 時事通信(大阪府):2008/08/07(木) 00:11:10.06 ID:f3jjWlFZ0
この地球以外にも人間のような生物が存在する惑星ってあると思う?
497 美仕唐納磁(樺太):2008/08/07(木) 00:11:57.83 ID:SiE6hDzKO
>>491
その考えでいくと、都合のいい考え=「BHできたよ。なんか消えないよ。アレ〜・・・
にならないか・・・
498 読者文摘(岡山県):2008/08/07(木) 00:12:17.77 ID:GJ/y2i880
マジでやる気なのか?
やめさせろよ
499 羅浮(山陰地方):2008/08/07(木) 00:12:23.64 ID:x8feD9Et0
>>496
きっとある
俺がモテモテになれるような星がきっとある
500 米楽(樺太):2008/08/07(木) 00:12:27.22 ID:8GUisc9JO
どうやら人類が滅んだ世界で美少女と二人っきりになるフラグがたってしまったようだな
501 花花公子(樺太):2008/08/07(木) 00:13:02.91 ID:coHnMvrMO
おいおいガイバースレじゃねえのかよ

刊行ペースoseeeeee
502 依雲水(埼玉県):2008/08/07(木) 00:13:19.96 ID:nyUHPlg20
実は何も起こってないように見えて
人間じゃ測れないことがおきてたら面白そう
503 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 00:13:21.53 ID:Srr2koqV0
ブラックホールエンジンが実用化されるのか・・・

異星人に逢うときのために、いまから白旗を縫っておこう。
504 蘭博吉尼(広島県):2008/08/07(木) 00:13:24.65 ID:O86RfF6+0
>>500
世界がなくなるから意味なくないか?
505 柯達(長屋):2008/08/07(木) 00:13:58.77 ID:/V+EBEcm0
かっけー!
地球なんかおわっちまえー\(^o^)/
506 美仕唐納磁(樺太):2008/08/07(木) 00:14:06.00 ID:SiE6hDzKO
>>500
ごめん、ラストは星新一のとある話しのラストしか思い浮かばない。
507 伏克斯瓦根(愛知県):2008/08/07(木) 00:14:10.87 ID:RNGHI9GI0
・・・30年後

おまえら「月曜いやあああああああああああああ」
508 斯特法内(アラバマ州):2008/08/07(木) 00:14:18.68 ID:fo5jjtWK0
ブラックホールに光の速さでうんこしたらどうなるの?
509 可尓必思(東京都):2008/08/07(木) 00:14:59.90 ID:zzKAIcQU0
>>483
そして街にでかい壁が作られるんですね
510 康泰克斯(東京都):2008/08/07(木) 00:15:37.48 ID:m/69L33F0
で、何のための実験ですか?
511 宇宙公司(関東地方):2008/08/07(木) 00:15:43.95 ID:JHHDpnNy0
伸びるのはやっ
512 依雲水(埼玉県):2008/08/07(木) 00:15:55.12 ID:nyUHPlg20
>>500
きもちわるい・・・・
513 羅浮(山陰地方):2008/08/07(木) 00:16:06.40 ID:x8feD9Et0
>>510
科学者の知的好奇心を満たす為
514 蕭邦(catv?):2008/08/07(木) 00:17:13.85 ID:n3UQoXSs0
Service Temporarily Unavailable
515 密絲佛陀(長野県):2008/08/07(木) 00:17:30.82 ID:KR35QZUg0
明日はあの世がパニックになりそうだな
516 美年達(ネブラスカ州):2008/08/07(木) 00:17:36.30 ID:qz+2MfAEO
吸い込まずに何か吐き出したら面白いのにな。
大量のえなりかずきとか
517 嘉士伯(神奈川県):2008/08/07(木) 00:17:41.93 ID:VZYu2q7l0
>>500
そういう妄想今まで百回以上してきました、すいませんでした
518 益力多(神奈川県):2008/08/07(木) 00:17:50.68 ID:CcBd6eXN0
もっと地球オワタ系のニュースないのか
519 路透社(dion軍):2008/08/07(木) 00:17:55.17 ID:3Fr1bKEC0
で、上手くいったとしてどんなことができるようになるの?
荷電粒子砲でも撃てるようになるの?
520 嘉緑仙(アラバマ州):2008/08/07(木) 00:18:03.76 ID:DTyvg1W+0
昔、海外のテレビで強力な電気を発生させたら、空間が変化したような映像を
見たことがあるけど、あれはつくりだったのだろうか。
521 美国広播公司(北海道):2008/08/07(木) 00:18:18.89 ID:ta3VDbx90
>>512
おっぱいうp
522 花花公子(樺太):2008/08/07(木) 00:19:37.39 ID:coHnMvrMO
>>510
地球が消滅するかどうか
523 時代(東京都):2008/08/07(木) 00:19:56.25 ID:UB2pIr7k0
ジュセリーノの予言だともっと先まであるから明日は何も起こらないよ
524 軒尼詩(神奈川県):2008/08/07(木) 00:20:32.84 ID:rXGVht8r0
>>519
そりゃブラックホール爆弾とか持ってたら恐いもの無しだろ
525 羅浮(山陰地方):2008/08/07(木) 00:20:59.99 ID:x8feD9Et0
>>523
お前のせいで「もしかしてヤバいかも」って思いが頭を上げたじゃないか!
526 美仕唐納磁(樺太):2008/08/07(木) 00:21:41.30 ID:SiE6hDzKO
そもそも「上手くいく」って、どうなったら上手くいった、になるのかな?
527 新奇士(石川県):2008/08/07(木) 00:21:55.42 ID:+Vtq4ayn0
渡哲也の大腸にブラックホールを装着してあげたい
528 雅瑪山(樺太):2008/08/07(木) 00:22:17.05 ID:4g4Tn4H4O
キバヤシ「そう!謎のクレーターの原因は隕石衝突ではなく、実は古代文明人がブラックホールの実験に失敗した結果だったんだよ!」
529 莫斯漢堡(樺太):2008/08/07(木) 00:22:30.90 ID:XTJu2/afO
つか普通に失敗して終り なにげない日常が続くだろ
530 達美楽・比薩(アラバマ州):2008/08/07(木) 00:23:11.06 ID:ghLCjpWn0
Service Temporarily Unavailable

The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
531 博士倫(長屋):2008/08/07(木) 00:23:43.98 ID:zOHpbypy0
>>529
おいあんまりフラグ立てんなよ
532 新奇士(樺太):2008/08/07(木) 00:23:47.57 ID:0YXZviEUO
ギアスでこの兵器出すつもりらしいな
533 米楽(ネブラスカ州):2008/08/07(木) 00:23:49.58 ID:oEq3WpevO
>>503
白旗が降伏の証とは限らない
向こうでは徹底抗戦の証かもしれない
534 吉尼斯(大阪府):2008/08/07(木) 00:24:22.27 ID:Xk6eTcrQ0
明日日本でブラックホール生成する。とか書いたら通報されるの?

念のため書くけど、これは予告ではありません。
535 奇巧(dion軍):2008/08/07(木) 00:24:36.23 ID:y4eg8egF0
予言なんかの1000倍は怖い
536 嘉緑仙(京都府):2008/08/07(木) 00:25:03.46 ID:xzlXmXL20
ブラックホールさん月曜日を倒してくださいおねがいします
537 喜力(東日本):2008/08/07(木) 00:25:29.10 ID:nDrSZXnA0
縮退炉……いや何でもないです
538 富士通(北海道):2008/08/07(木) 00:25:35.86 ID:sA9yEzzB0
【レス抽出】
対象スレ: 【ブラックホール】 ついに明日LHCが稼動するわけだが 【地球オワタ】
キーワード: 白ひげ

厨二病患者はいない、か
539 美仕唐納磁(樺太):2008/08/07(木) 00:25:46.87 ID:SiE6hDzKO
>>529
ある意味成功だな
上手くいっても「辺り一面が少し飲み込まれて、BHなくなっちゃいました テヘッ」
くらいであってほしい。
540 美国広播公司(北海道):2008/08/07(木) 00:26:06.79 ID:ta3VDbx90
>>534
ヘタレ杉ワロタ
541 通用(関西地方):2008/08/07(木) 00:26:43.69 ID:1FxiJpvo0
>>533
それなんてバッフ・クラン?
542 大発(宮城県):2008/08/07(木) 00:27:11.89 ID:+gRzCMds0
ブラックホールではなく予想外のものが発生して、特異点となったそこからは未知の生命体が地球へと降り立つようになった
543 拉爾夫・労倫特(京都府):2008/08/07(木) 00:27:24.00 ID:TjTx5vHl0
とりあえずこれをキッカケに目覚める予定のペルソナ能力の名前を考えとくか…
544 吉尼斯(大阪府):2008/08/07(木) 00:27:53.92 ID:Xk6eTcrQ0
>>540
いやいや、どの程度までマジで受け取られるかわからんもんで。
コウナゴもダメなわけだし。

実際のところ、どうなんだろ。
核兵器でどうのこうのする、とかだとやばいだろうな。
光速でウンコする、はOKと予想するが。
545 雅虎(京都府):2008/08/07(木) 00:27:57.92 ID:b3WfpmDC0
頼むから暴走して地球潰れてくれ!
546 依雲水(埼玉県):2008/08/07(木) 00:28:16.42 ID:nyUHPlg20
>>543
スタンドって言っとけばたたかれないのに
547 蘭博吉尼(広島県):2008/08/07(木) 00:28:34.49 ID:O86RfF6+0
お前ら、地球滅んじゃえとか言ってるけど
実際その時が来たら神様助けて!とか祈るんだろ?
548 雅虎(京都府):2008/08/07(木) 00:29:16.67 ID:b3WfpmDC0
神様って何?犬作のことかね?
549 亨氏(栃木県):2008/08/07(木) 00:30:18.49 ID:TSJxe/tj0
>>544
立ててやったから思う存分こっちでやれよガキが

殺人予告「小女子焼き殺す」 書き込んだ無職杉田敦史容疑者(23)を起訴 ★3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218036520/
550 塞瑞克斯(北海道):2008/08/07(木) 00:30:19.50 ID:HtITd8650
デンデなんて何も出来ないカス神
551 巴利(静岡県):2008/08/07(木) 00:30:33.89 ID:sb8yzvyx0
地球の1/5くらいぶっ壊した後消滅してくれれば良いよ
552 拉爾夫・労倫特(京都府):2008/08/07(木) 00:30:37.76 ID:TjTx5vHl0
>>546
今ちょうど3FESプレイ中なの

銃ないから召喚機はWiiリモコンでいいや
553 読者文摘(北海道):2008/08/07(木) 00:31:10.29 ID:vO4kpTl90
>>544
ブラックホール作るなんて不可能だし
核兵器でどうのこうのできねーだろ
光速でうんこもできねーだろ

こうなごは小学校に乗り込んでとか書いてたから
見せしめ的要素たっぷりだろ
554 羅浮(山陰地方):2008/08/07(木) 00:31:14.44 ID:x8feD9Et0
>>552
何となく君のペルソナはオモイカネです
555 麦当勞(愛知県):2008/08/07(木) 00:32:20.58 ID:XHIGM+XT0
>>547
自分ひとりだけが死ぬ訳じゃないからなあ
なってみないとわからんね
556 夏奈爾(宮城県):2008/08/07(木) 00:33:00.60 ID:Yt070pos0
>>548
中途半端なニヒリズムの流行が加藤を生んだと思うんだ
557 菲利普・莫里斯(東京都):2008/08/07(木) 00:34:15.70 ID:KBlGcyQV0
558 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 00:34:18.01 ID:Srr2koqV0
>>541
大体篭城戦で自分から徹底抗戦の旗を揚げるなんて・・
きっとあの民族の戦争って、歴史の中じゃかなり穏やかな
戦だったんだろうなぁ・・
559 奇巧(宮崎県):2008/08/07(木) 00:34:39.10 ID:OCEJN15k0
本当に怖くなってきた・・・
560 博士倫(中国地方):2008/08/07(木) 00:35:26.51 ID:yY+Yutbg0
>>544
およそ不可能なのは大丈夫だろ
まあ、何にしてもそういう事言わん方がいいな
561 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 00:35:32.50 ID:Srr2koqV0
>>554
オモイカネといえば、日本全国祭りで埋め尽くす星野之宣の徹底暴動漫画を思い出すのだがw
562 施楽(アラバマ州):2008/08/07(木) 00:36:01.72 ID:BSxSqTp00
思うと、なんで未来人が現代に来ないのかと言えば
タイムマシンが未来でも完成してないんじゃなくて
タイムマシンが出来る前に人類絶滅してるからなのかもしれないね
563 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 00:36:24.27 ID:Srr2koqV0
>>559
バカ知事がこのままあのポストの居座りつづけるかもしれないお前の県の行く末を心配しろよw
564 侏儒(大阪府):2008/08/07(木) 00:36:48.35 ID:vputYEet0
やっとバスターマシンが開発されるのか
565 美力(福島県):2008/08/07(木) 00:36:50.79 ID:+DmnurYO0
RahXephon 26 (3 de 3) capitulo Final FINAL!!!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_kD4Ss63UrY&fmt=18
566 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 00:36:50.88 ID:Srr2koqV0
>>562
そんなことないだろ。ターミネーターも来てるんだから
567 莫師漢堡(長屋):2008/08/07(木) 00:37:23.85 ID:koJwYSFZ0
その周囲は時間が止まるとかいう宇宙でもヤバいランキング上位のブラックホールさえ人間は作れんのかよ
もう何でもありじゃねえか
568 聖羅蘭(dion軍):2008/08/07(木) 00:38:49.32 ID:nPkLSRrq0
116 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 12:51:04 ID:???
>>115
「天体としての」ブラックホールのなんでも吸い込むというイメージばかり
先行して、それを理解できない(しようとしない)人が多い。
仮にホーキングの理論が間違ってたとしても、
ミニブラックホールの重力なんて物凄く弱いんだから、
地球丸ごと吸い込むなんてありえないんだけどねぇ。

117 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2007/10/17(水) 13:14:01 ID:ScwAwcqr
>>116
周りの素粒子や、真空の揺らぎをどんどん吸収して、急激に成長する。
おれの計算だと、生成1秒後には1gに成長、1分後には地球全体を吸収して、
地球は完全に消滅する。数日間、太陽系を回り続け、全ての惑星を飲み込み、
最後には太陽までも吸収してしまう。

119 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 13:53:25 ID:???
>>117
1秒もあれば地球を吸い込むより前に遥か彼方へ飛び去ってしまう罠
569 吉尼斯(大阪府):2008/08/07(木) 00:39:25.05 ID:Xk6eTcrQ0
>>560
そういうこってすな。
水爆どうのこうのは不可能だろうが、
放射性物質ばら撒きボムはありえるって感じかな。

重ねて言うけど、予告ではありません。念のため。
570 華爾街日報(catv?):2008/08/07(木) 00:39:46.50 ID:F48BJXSz0
        _ ._,
       /:::/:::ヽ-、
     /:::::::::::::::::::::::::} ̄`ー、.,_  ,,
.    /::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::ヘ,\く
    /:::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::ト、 i:::ヽ、      あたし、昨日最低なブラックホール夢オチを見たのよ
.   i:::/:::::::::::::::::;:::::/::::::::::::::::::::::i:::i .|:::ヽ:i
   |:::i:::::::::::::::::/:::::i:::::::::::::::::::::;;ィ、:レ:::::::::ii|
.   |::|:::::::::;::::/:::::i:|::::::::::::::::::<ィif.i::|:::/::::} |
    i:|i:::::::::i:/:::::/リ:::::::::::::::::::/i.|Y::|:/::::/
    i|ヤ ト::i::::::/:::::::::::::::、,ィ<./.|_|::|'.i/
.     〉ト}:}::::/'"'’`ー".,..,ィーァ,、::|
    ,.イ ノハリ \ .,ィー/ .ソ / i ト,i
   /   ,,.ィ,.ニ=´ヽ, {_,__.,.,.ィ´
.  /   //     \-ーキ
571 小熊餅(アラバマ州):2008/08/07(木) 00:39:50.25 ID:6AooYoVi0
今年は楽しいイベントが盛り沢山!
こんなビックイベントで死ねるなんて嬉しいね。
572 希爾頓(愛知県):2008/08/07(木) 00:40:06.67 ID:oFqzcFrl0
>>567
×時間が止まる
○時間が超ゆっくりになる(相対的に)
573 必勝客(福岡県):2008/08/07(木) 00:40:19.40 ID:vzbzoq8c0
宇宙で射精したらどうなんの?
574 都彭(東日本):2008/08/07(木) 00:40:22.33 ID:DvCbMl1g0
どうせ明日地球終わるからID:Xk6eTcrQ0逮捕でいいよ
575 美能達(鹿児島県):2008/08/07(木) 00:40:59.12 ID:heQBmNf20
何たらかんたらNO1!
あーたらこうたらNO1!
576 麦克雷(静岡県):2008/08/07(木) 00:41:18.68 ID:iF3q9g6w0
つまり明日が審判の日でコンバインが襲来してくるわけですね。
そして日本はエリア11へ・・・
577 先鋒(愛知県):2008/08/07(木) 00:41:23.55 ID:dUZIUpq50
もしBHで世界が終わるなら好きなあの子に突撃してくるね。
ぶい〜んぶい〜ん
578 新聞周刊(dion軍):2008/08/07(木) 00:42:09.58 ID:9IHB6W0G0
早くみんあで逝きたい・・  ブラックホウルまだあああああ?
579 聖羅蘭(dion軍):2008/08/07(木) 00:42:36.71 ID:nPkLSRrq0
リサたんの理論について初心者に分りやすく教えてください
580 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 00:42:42.53 ID:Srr2koqV0
>>576
銀河ハイウェイの整備のために、地球が整地されちゃうんだよ。

さぁ、いまからパブに行ってとりあえずビール飲もうか。

あ、タオル持ってくの忘れるなよ。
581 美力(福島県):2008/08/07(木) 00:42:53.74 ID:+DmnurYO0
>>573
パンスペルミア説だな
582 康泰克斯(長屋):2008/08/07(木) 00:43:05.30 ID:kbYW7WIn0
ブラックホールに吸い込まれてジ・エンドか
宇宙船地球号の名に恥じない最期じゃあないか
583 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 00:43:08.60 ID:Srr2koqV0
>>579
リサ→ビッチ
584 鈴木(福島県):2008/08/07(木) 00:43:08.91 ID:zGifIk3g0
ブラックホールってバキューム凄いのかな
東京名器物語より気持ちよさそう
585 美能達(鹿児島県):2008/08/07(木) 00:43:56.96 ID:heQBmNf20
>>579
この次元で童貞のヤツは他の次元でも童貞なのよ。
586 華姿(長屋):2008/08/07(木) 00:44:39.55 ID:mT3FA5Hx0
さっさと地球終われよ
587 陸虎(ネブラスカ州):2008/08/07(木) 00:44:55.44 ID:YfuZK31YO
死ぬのは恐いし幸せになって欲しい人達もいるから地球が無くなるのは嫌だな。

588 皇軒(長屋):2008/08/07(木) 00:45:21.04 ID:1dBjtVYn0
柴田昌弘の短編か?
589 柯達(東京都):2008/08/07(木) 00:46:03.95 ID:QbT3Bvgh0
抽出:「ミスト」

抽出:0

なんだよ、誰も見てねぇのかよ。サンダーアロー作戦だっけ?
590 微軟(岡山県):2008/08/07(木) 00:46:12.07 ID:hT+/A4Fd0
環境問題で地球オワタ\(^o^)/よりもブラックホール生成で地球オワタ\(^o^)/の方が格好いい
591 宝麗来(dion軍):2008/08/07(木) 00:46:38.07 ID:y/9kWQ0N0
ようやく地球終わりか
これですっきりするな
592 美能達(鹿児島県):2008/08/07(木) 00:46:48.69 ID:heQBmNf20
空のむこう、約束の場所スレにはならないんだろうね絶対。はぁ絶望。
593 尼桑(静岡県):2008/08/07(木) 00:47:04.15 ID:W3aXneKp0
ま、なんとかなるでしょ
594 三宝楽(神奈川県):2008/08/07(木) 00:47:15.84 ID:aPdAsdlv0
予言ってこれのことなのか
595 湯米・希爾弗哥(東京都):2008/08/07(木) 00:47:19.52 ID:yQZ1svbm0
珍しく宇宙スレが伸びてる
596 楽天利(長野県):2008/08/07(木) 00:48:13.00 ID:KH8g9JXM0
ブラックマザーを起こしてはならない
597 馬克西姆(dion軍):2008/08/07(木) 00:48:29.68 ID:vJlqYqCv0
地球の公転軌道がずれて太陽にまっしぐら
598 美極(静岡県):2008/08/07(木) 00:48:34.67 ID:dRf4GpiV0
困ったときは、すぐに呼びましょ、陰陽師♪
599 益力多(樺太):2008/08/07(木) 00:48:42.18 ID:H6mMK0Y5O
自然界じゃありふれた事象らしいが、ってことは俺たちの知らないところでいろんな物が消滅しまくってるってことか。
まったく恐ろしいことだ。それも明日終わるが。
600 高田賢三(京都府):2008/08/07(木) 00:48:49.45 ID:jB/jSgL20
ここまで準備されると釣りにしか見えんわ
601 先鋒(愛知県):2008/08/07(木) 00:48:53.46 ID:dUZIUpq50
宇宙に存在する数多のブラックホールって実はその銀河の文明が作り出したものだったしてね。
だからいまだに地球に宇宙人がやってこなくて、また地球も自ら作ったブラックホールで自滅して
他の惑星の生き物に出会うこともできないと。

こういうことは地球から何億光年もはなれた星で試せよ。
602 雅瑪山(樺太):2008/08/07(木) 00:49:01.99 ID:4g4Tn4H4O
全てが無に帰るなんて、なんて優しいことだろうか
603 阿尓発(東京都):2008/08/07(木) 00:49:05.59 ID:JbNt74c/0
ククク あなた方の存在を この宇宙から抹消してあげます・・・
604 味好美(東京都):2008/08/07(木) 00:49:06.64 ID:RLFq4Ko20
サイトーさんが悪い。
605 美年達(北海道):2008/08/07(木) 00:49:14.65 ID:/AdykNVa0
時空が曲げられて飲み込まれた人は
永遠に飲み込まれ続ける間隔なんだろ
606 奥貝尓(長屋):2008/08/07(木) 00:49:52.53 ID:OWK7kZZa0
商品化しようぜ。チンコ入れるヤツ続出の予感。
607 鈴木(catv?):2008/08/07(木) 00:49:52.62 ID:HEpOLaJW0
BHはテンガより気持ち良いんだろうな
やべたってきた
608 羅浮(山陰地方):2008/08/07(木) 00:49:59.07 ID:x8feD9Et0
一発抜いたら滅びても良いやって思った
609 湯米・希爾弗哥(東京都):2008/08/07(木) 00:50:31.97 ID:yQZ1svbm0 BE:837832739-2BP(12)
ブラックホールはいいから早く火星をテラフォーミングしろよカス
610 希爾頓(中部地方):2008/08/07(木) 00:50:45.46 ID:krK7qwRM0
>>580
らっかせいをたらふく食ったよ
611 読売新聞(大分県):2008/08/07(木) 00:50:50.15 ID:jgg23gBr0
今週の土曜日はもうこないからな
612 巴爾曼(兵庫県):2008/08/07(木) 00:51:22.46 ID:iSRdLmHg0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

   
613 莎綺珂(アラバマ州):2008/08/07(木) 00:51:22.75 ID:AXILX0z0P
BHが問題なんじゃなくて、実はLHCの円の外側と内側での位相差が問題。
なんつて。
614 荷氏(大阪府):2008/08/07(木) 00:51:59.99 ID:kK1zDxHW0
>>572
いつも疑問なんだけど、超ゆっくりになっても精神の時間に関する感覚は変わらないんでしょ?
んじゃ、体の節々が重力で徐々に崩壊してゆく苦痛を永遠と味わうことになるの?
身動きすらとれずに。
615 貝納通(catv?):2008/08/07(木) 00:52:42.79 ID:+vId0vn30
BHに射精したら精子はどこ行くの?
616 益力多(奈良県):2008/08/07(木) 00:52:52.83 ID:8YJXmgxT0
縮退路作って∀とかガンバスターとか作ろうぜ
617 飛亜特(東京都):2008/08/07(木) 00:52:59.27 ID:Z7fwvaw70
これで異世界に旅立てるんだね
618 羅浮(山陰地方):2008/08/07(木) 00:53:21.11 ID:x8feD9Et0
>>615
BHに認知迫られるよ
619 紐約時報(アラバマ州):2008/08/07(木) 00:53:51.44 ID:U3d3qqQb0
うわあ楽しみだけど若干怖くなってきた
620 雪鉄龍(catv?):2008/08/07(木) 00:53:51.91 ID:TQq4/5AK0
それよりおまえら一足先にマンホールで亡くなった人たちを追悼しましょう。
621 雅瑪山(樺太):2008/08/07(木) 00:54:15.83 ID:tMZDVyQ9O
ヴェラシーラ
622 美年達(東京都):2008/08/07(木) 00:54:17.88 ID:CG0pTlm90
>>614
そこまでになる頃には人間のあらゆる器官は機能しなくなるだろうよ
623 星期五餐庁(東日本):2008/08/07(木) 00:55:40.67 ID:MXByij0G0
明日地球が終わる可能性があるのか

誰からも愛されず、誰も愛さず、ひたすらに独り地獄の底を這い続けた
でも最期はお前ら人間どもと一緒に死ぬんだな
あれだけ俺を迫害し、輪から弾き出した人間どもと一緒か
面白いな
624 美力(福島県):2008/08/07(木) 00:56:36.27 ID:+DmnurYO0
625 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 00:56:36.60 ID:Srr2koqV0
>>614
人間の主観時間じゃ、圧力とか重力で全身骨折
したあたりでショック死してるから心配ない。

鎧代わりに石膏で固めて落とせば、死なないまま
全身がガタガタになる苦痛を数時間味わうことが
できるかもしれん
626 羅浮(山陰地方):2008/08/07(木) 00:57:02.54 ID:x8feD9Et0
>>623
滅びる時は好きなヤツも嫌いなヤツも平等に死ぬ
そう考えると悪くないよね
627 聖羅蘭(dion軍):2008/08/07(木) 00:57:11.47 ID:nPkLSRrq0
五次元空間ってなんだああーー
628 荷氏(大阪府):2008/08/07(木) 00:57:36.69 ID:kK1zDxHW0
>>623
あんた、人外の獣かなんかか!?
629 華歌爾(東京都):2008/08/07(木) 00:57:40.79 ID:dXaTKgsU0
技術的に可能ならいつか作るバカが出てくるんだから仕方あるめえ
630 美能達(鹿児島県):2008/08/07(木) 00:57:53.97 ID:heQBmNf20
稼動した瞬間に別次元の巨大ロボットの腕が出てきてとんでもないことになるんじゃないかと予想。
631 百事可楽(東京都):2008/08/07(木) 00:57:56.54 ID:cGKoPHy10
>>118
>>123


・・・・・・・・・
632 希爾頓(愛知県):2008/08/07(木) 00:58:03.64 ID:oFqzcFrl0
>>614
おそらくだが飛び降り自殺と大差ないと思われる。あっと言う間に終わってる
633 健牌(愛知県):2008/08/07(木) 00:58:27.14 ID:QIbGt9750
どうせ数百万分の1ミリ秒発生して即消滅なんだろ
634 好運来(東京都):2008/08/07(木) 00:58:44.38 ID:O33Nlap90
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ-‐ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ ー-、  , -'`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ ゝ、##  ,j  '",イノ      |::lヘ!j ,;#´  ,j   !;:::/   バルス!
     ヽ i     r=、 .メ/'  ……   レリー 、 ,;# ,...., 彡:lノ/
        `.i 、,,_!__,,/         `ヽ、:lヽ、  ̄ /´
     _,r┴‐-- v -‐j-、__   , -‐-、_r┴ 、'ー‐ 'i
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー、  `ー-、
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,  ̄ ,  ヽ
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉   丶  !
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   o l  l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"ト、    イ  |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //    !7!ヽ,  l  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、__ |:::::::::へ/i|  '|
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  (l:::::::::::::::::||.  l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `iヘ::∧,、l|:|.  |
635 恵普(埼玉県):2008/08/07(木) 00:59:00.67 ID:D+2StL8k0
>>506
光あれ で終わるやつ?
636 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 00:59:19.11 ID:Srr2koqV0
>>632
地面がないじゃん。
だからたたきつけられるよりも苦痛の時間が長いと思うw
637 華蝶(神奈川県):2008/08/07(木) 00:59:23.22 ID:mrRA2Nss0
俺が大丈夫と思ってるから間違いなく終わるよ
638 精工(埼玉県):2008/08/07(木) 00:59:42.61 ID:Z3Bvf7Va0
人間の力でそう簡単にブラックホールを作られてたまるのもか!
639 奥貝尓(catv?):2008/08/07(木) 01:00:24.77 ID:rx2QKa7x0
地球でやるなよ!宇宙でやれ!
640 宇宙公司(北海道):2008/08/07(木) 01:00:44.98 ID:G7cAgV0c0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
641 伏尓伏(兵庫県):2008/08/07(木) 01:00:52.08 ID:Xu+DwOmS0
グランゾンとかのエンジンってブラックホールだっけ?
642 荷氏(埼玉県):2008/08/07(木) 01:00:52.74 ID:XER/Z7VE0
235 名無しさん必死だな sage New! 2008/08/07(木) 00:54:55 ID:qNmZ/AcQ0 1回目
>>224
でもそれおかしくねえ?
今そいつらがブラックホールだと思ってるものを
思い通りに作るんだろ?
宇宙にあるブラックホールと同じものが出来上がるとはかぎらねーじゃん?


まあそういう事だと思う
643 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 01:01:25.88 ID:Srr2koqV0
>>627
第一パラメータ:ちんこの長さ
第二パラメータ:カリの太さ
第三パラメータ:黒さ
第四パラメータ:陰毛の長さ
第五パラメータ:金的の重さ

これだけの情報で全ての評価が決まってしまう世界のことさ。
644 羅浮(山陰地方):2008/08/07(木) 01:01:54.35 ID:x8feD9Et0
>>640
キバヤシさんが言うだけで
あら不思議
明後日も普通にν速に入り浸ってる予感
645 金融時報(山口県):2008/08/07(木) 01:02:10.65 ID:pHhRnDTC0
いよいよか
待ちくたびれたぞ
646 荷氏(埼玉県):2008/08/07(木) 01:02:16.00 ID:XER/Z7VE0
>>640 こないだのMMRにいなかっただろ?
647 荷氏(大阪府):2008/08/07(木) 01:02:39.41 ID:kK1zDxHW0
>>625
いや、永遠に近い相対時間を落ち続けると言うことは、相対的に見て短時間でも
主観的にはどうなんだろうかと。

骨にひびがはいってから複雑骨折に至るまで、主観的に数十年、
ショック死までに数百年とか言われたら嫌よね〜と思って。
648 蕭邦(東京都):2008/08/07(木) 01:02:40.75 ID:lQn9Z/Jq0
原子核研究機構ってのがアメリカにあったらケチつけられなかっただろうに
649 曼妥思(樺太):2008/08/07(木) 01:03:13.03 ID:uzNo6mYRO
火星からきますたw地球最後に記念パピコ
650 巴利(dion軍):2008/08/07(木) 01:03:48.51 ID:HDSs/RKE0
651 昇陽電脳(大阪府):2008/08/07(木) 01:04:48.59 ID:PL68tOpc0
穴にいれる前に穴に入るとは思わってなかったわ
652 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 01:05:27.32 ID:Srr2koqV0
>>647
「そこにいる人間」は、「そこでの時間」しか感じられないわけだろ。
どんどん骨折して内臓潰されてく重力の中じゃ、数日ともたない。
脳だって肉体だってことだ。
653 喜力(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:07:07.09 ID:c7eOMDlX0
おいおいこれ科学者でさえ、
なにが起こるか分からない実験だろ危険すぎないか?
654 毎日新聞(北海道):2008/08/07(木) 01:09:31.91 ID:hJw6GllZ0
危険だな
何の特にもならない提訴までしてるんだからまじで危険なんだろう
655 欧莱雅(大阪府):2008/08/07(木) 01:10:32.15 ID:mEvfNb1S0
ブラックホールRX?ゴルゴムの仕業?
656 聖羅蘭(dion軍):2008/08/07(木) 01:11:13.98 ID:nPkLSRrq0
>この,地下に再現された2つのリング状の宇宙空間の中を天文学的な数の陽子が
>光速の99.9999991%という猛スピードで互いに逆向きに突っ走る。2つのリングは4カ所で交差,
>そこで陽子どうしが真正面から激突する。そのとき,人類がこれまで実現したことのない超高エネルギーが
>生み出され,宇宙誕生直後の世界が再現される。


うむむ
よくわからんが、すごいんだな
総建設費5千億円はだてじゃないな
657 碧柔(東京都):2008/08/07(木) 01:11:31.57 ID:FBlcwKdK0
とりあえずタイヤチューブ用意した。
658 華蝶(神奈川県):2008/08/07(木) 01:12:34.41 ID:mrRA2Nss0
>>657
幾らなんでも古すぎだろ
659 拉爾夫・労倫特(東日本):2008/08/07(木) 01:12:44.94 ID:diZKfuSr0
さっきから503が出てカウントダウンが見れないんだが
何時開始なんだよ
660 昇陽電脳(福島県):2008/08/07(木) 01:12:59.37 ID:Ur+x1baA0 BE:8429235-PLT(12114)
これで何が証明できるんだっけ。

美人教授のなんとか理論あたり?
661 毎日新聞(北海道):2008/08/07(木) 01:13:03.10 ID:hJw6GllZ0
ブラックホールがあるってことはホワイトホールもあるんだろ
なかったらおかしい
662 羅浮(山陰地方):2008/08/07(木) 01:13:12.12 ID:x8feD9Et0
>>659
実はもう滅びの時間は始まってるんです
663 獅王(宮城県):2008/08/07(木) 01:13:26.83 ID:4HZyE7eK0
ブラックホールに吸い込まれたら今の意識はどうなるんだろう・・・
664 阿尓発(東京都):2008/08/07(木) 01:13:27.63 ID:JbNt74c/0
理系の就職難を考えると重要な公共事業なんじゃないかと思えてきた
665 都彭(東日本):2008/08/07(木) 01:13:28.19 ID:DvCbMl1g0
でもこれ適度に暴発したとしてもヨーロッパが吹っ飛ぶだけだよな
あんまり俺らの得にはならん
666 味好美(樺太):2008/08/07(木) 01:14:11.57 ID:NNJJ4CzeO
日本オワタ
667 奇巧(宮崎県):2008/08/07(木) 01:14:34.37 ID:OCEJN15k0
あれ?もしかしてもう実験終わってるの?
668 毎日新聞(北海道):2008/08/07(木) 01:14:37.41 ID:hJw6GllZ0
あんごろもあ?の大王はこいつのことなのかキバヤシよ
669 荷氏(大阪府):2008/08/07(木) 01:14:41.96 ID:kK1zDxHW0
>>652
精神が認識する時間の概念が絶対的なのか、そうでないのか、そこがわからん。
物理学的に超ゆっくりになるってのは理屈としてわからんでもないけど、
そういう通常でない時間空間に身を置いた時、人は精神上それをどう認識するんだろう。

長い夢を見たつもりでも数分しか経ってなかった!て良くあるし、
シュバルツシルト面の下では、精神の死と肉体の死と物凄い乖離が起こらないんだろうか。
670 共同通信(東京都):2008/08/07(木) 01:14:41.88 ID:9IHB6W0G0
すでに100年ほど前にシベリアにブラックホールが落下してるんだから大丈夫だろ
671 味好美(関西地方):2008/08/07(木) 01:14:45.89 ID:ZYHpTHvD0
>>666
666かよ
672 米諾克斯(長屋):2008/08/07(木) 01:14:56.95 ID:Bt7dY7fB0
673 法拉利(愛媛県):2008/08/07(木) 01:15:07.89 ID:HRDInCVO0
これカウントダウンがゼロになった瞬間
なにもかもなくなったらなにひとつおもしろくないな
もし被害があるとしたらとりあえず局所的に起こってほしいものだ
674 可尓必思(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:15:36.68 ID:+bkIPU0e0
地球が吸い込まれたらワロタ
だな
675 蘭冦(熊本県):2008/08/07(木) 01:16:08.50 ID:+vq278PC0
やっと死ねる
頼むぜ。対消滅なんてすんじゃねーぞ
676 拉爾夫・労倫特(東日本):2008/08/07(木) 01:16:15.99 ID:diZKfuSr0
>>665
さっきググったら
周囲数百メートルから数キロ消滅する可能性はあるって記事が出たから
直接俺らには関係無さそうだしな
677 芝加哥特衛報(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:16:17.35 ID:d70kAvcr0
いつやるん?
678 美極(静岡県):2008/08/07(木) 01:16:34.55 ID:dRf4GpiV0
あと22時間43分
679 理光(千葉県):2008/08/07(木) 01:17:01.75 ID:B6AP8hku0
苦しまずにいけるなら、それもアリ。
680 毎日新聞(北海道):2008/08/07(木) 01:17:26.72 ID:hJw6GllZ0
カウントダウンっみれね
681 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 01:17:41.62 ID:Srr2koqV0
>>669
肉体の感じる時間と精神の感じる時間が異なることはないと思うがw

もしそういうことがあったとしても、ブラックホールのせいじゃなくて脳
の働きの問題だろ。
682 露華濃(広島県):2008/08/07(木) 01:17:43.59 ID:hypNB05/0
サイレントメビウスみたいになるのか。
AMPか機動六課の出番だな。
683 拉爾夫・労倫特(東日本):2008/08/07(木) 01:17:47.37 ID:diZKfuSr0
やっとカウントダウン見れた
あと22時間か
684 可尓必思(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:17:50.46 ID:+bkIPU0e0
北京オリンピックはどうなっちゃうのさ
685 米楽(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:18:10.42 ID:0hwaqNWE0
>>660
リサ先生は美人なのか?
なんか前テレビで見たときは難しいこと言ってるふくらんだおばさんだった
686 宇宙公司(樺太):2008/08/07(木) 01:18:16.51 ID:sgCc4SnwO
ワクワクするな
687 莎綺珂(千葉県):2008/08/07(木) 01:18:22.04 ID:7sjSYB1z0
ジャイアントロボのバシュタールの悲劇みたいだなw

「私はこれとともに生き、これとともに死す。今さら何のためらいがあろうか」

とか言ってそうだ
688 聖羅蘭(dion軍):2008/08/07(木) 01:19:51.40 ID:nPkLSRrq0
ヒッグス粒子って何?
高校生レベルの知識でも分る感じ説明をしてくれ
689 達美楽・比薩(東京都):2008/08/07(木) 01:20:30.20 ID:2uKkzUCK0
EU消滅か、、、日本無事ならいいやw
690 亨氏(福島県):2008/08/07(木) 01:20:33.40 ID:4zDQVd8h0
これ成功したら宇宙が一巡する予感
691 花王(長屋):2008/08/07(木) 01:20:46.79 ID:cT4ogN8Q0
ターンAとターンXの動力が完成するわけですね
692 哈根達斯(福島県):2008/08/07(木) 01:21:38.08 ID:Nx+gAYeG0
これで、ゴミ問題も解決かヽ(´ー`)ノ
693 露華濃(広島県):2008/08/07(木) 01:21:52.12 ID:hypNB05/0
>>688
ウィーク・ボソンよりエネルギーの大きいの。
694 可尓必思(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:22:07.91 ID:+bkIPU0e0
最近退屈だから地球が吸い込まれるぐらいやってくれよ
いいひまつぶしになる
695 普利斯頓(東京都):2008/08/07(木) 01:22:27.94 ID:NRUdgSAm0
地球が消滅する前に貯金を使いきるわ
まず手始めに明日辞表出してくる
696 理光(愛知県):2008/08/07(木) 01:22:44.39 ID:XxNOv22G0
お前らロケットにガソリン入れとけよ
697 理光(千葉県):2008/08/07(木) 01:23:10.19 ID:B6AP8hku0
未来人が止めに来ないところを見ると、もう終わりなんだな。
698 曼妥思(樺太):2008/08/07(木) 01:23:40.61 ID:uzNo6mYRO
土曜日なくなるだけだから安心しろ
699 蘭冦(熊本県):2008/08/07(木) 01:23:47.86 ID:+vq278PC0
ラスオナはどうしようか
長門の水着フィギュアにぶっかけようかな
700 哈根達斯(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:23:53.83 ID:VFNRdI/y0
地球オワタ\(^o^)/
701 七星(香川県):2008/08/07(木) 01:24:01.90 ID:k7snibK+0
でもさ、ブラックホールに飲み込まれて死んだら世界中の歴史の教科書に俺の名前が載るんじゃね?
702 31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/08/07(木) 01:24:05.27 ID:kSZOQl4b0
大丈夫だ、安心したまえ!安全は保障されている!

世界崩壊
703 美禄(長野県):2008/08/07(木) 01:24:14.86 ID:Zn30QOxR0
さよなら〜ノシ
704 哈根達斯(福島県):2008/08/07(木) 01:25:42.02 ID:Nx+gAYeG0
「最期の瞬間」が2chに書き込んでるときだったら、、成仏できないな。
705 七喜(北海道):2008/08/07(木) 01:25:44.09 ID:uoU+gp/R0
なんかもう・・どうでもよくなってきた・・・・
706 可尓必思(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:25:46.21 ID:+bkIPU0e0
コミケ最終日にビッグサイトがブラックホールに・・・
707 労拉・比嬌蒂(東日本):2008/08/07(木) 01:25:52.46 ID:arULd4yY0
発生しても問題ないって言ってるけど
思い上がり杉じゃね?

人間が知ってるのは実際にやったことのある範囲だけで
所詮予想に過ぎないだろ。
708 普吉奥(東京都):2008/08/07(木) 01:26:30.71 ID:5H41IU4o0
>>697
大丈夫だったら止めに来る必要もなくね?
709 夏普(関西地方):2008/08/07(木) 01:26:33.01 ID:C3Fzke4E0
ブラックホールって何がしたいの?
710 美極(静岡県):2008/08/07(木) 01:26:58.77 ID:dRf4GpiV0
実験は今日の24時から始まるらしいよ
711 七星(樺太):2008/08/07(木) 01:27:02.16 ID:MdUcTKOrO
未知の空間から何か出てこないかな
712 奥迪(沖縄県):2008/08/07(木) 01:27:10.04 ID:4ZyTNjHB0
>>704
成仏できない霊って地球がなくなったらどこにいくの?
713 羅浮(山陰地方):2008/08/07(木) 01:27:12.49 ID:x8feD9Et0
>>708
滅びてれば未来人も糞も無いじゃないかw
714 家郷鶏(岡山県):2008/08/07(木) 01:27:17.27 ID:4j2QGTAT0
地球の最後を見れるのか
715 味好美(樺太):2008/08/07(木) 01:27:33.58 ID:NNJJ4CzeO
俺もついにニュータイプになれるのか
716 毎日新聞(北海道):2008/08/07(木) 01:27:38.26 ID:hJw6GllZ0
退屈だから何か起きてもいいよ
717 法拉利(愛媛県):2008/08/07(木) 01:27:49.93 ID:HRDInCVO0
>>709
世界の均衡を保ちたいんじゃないの
718 希爾頓(愛知県):2008/08/07(木) 01:27:56.35 ID:oFqzcFrl0
先に「ブラックホール反省会」のスレ立てた方がいいかもわからんよ
719 曼妥思(樺太):2008/08/07(木) 01:28:19.12 ID:uzNo6mYRO
ドッキリのプラカードを持ちながらてってれー
720 聖羅蘭(dion軍):2008/08/07(木) 01:28:20.07 ID:nPkLSRrq0
>>693
ウィークボソンについてググって見たけど即座に断念した
721 益力多(奈良県):2008/08/07(木) 01:28:31.58 ID:8YJXmgxT0
で、これBH発生させて具体的に何の得があんの?
722 如新(福岡県):2008/08/07(木) 01:28:33.75 ID:1jxABEeP0
>>77
けど1年で考えると60円×365日で2190円になるんだぜ?
子供にとっては大金だよ
723 七星(香川県):2008/08/07(木) 01:28:51.95 ID:k7snibK+0
ちなみにこの実験が成功したら何がどんな風に変わるの
724 喜力(静岡県):2008/08/07(木) 01:28:54.03 ID:2qyZ+PTI0
LHC稼動したらオナニーだけはやめておけよ。
いつか宇宙人にチンポ握りながら静止した醜態を晒すからな
725 華蝶(神奈川県):2008/08/07(木) 01:29:00.95 ID:mrRA2Nss0
核と同じくある程度まで発達した文明を葬るトラップだろう。
726 可尓必思(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:29:00.92 ID:+bkIPU0e0
>>721
不燃ごみとか捨てるんじゃね
727 雅虎(中部地方):2008/08/07(木) 01:29:08.51 ID:Ntat3wT80
ブラックホールからよくわからんクリーチャーがでてきてもバールさえあればなんとかなるぞ!

予習動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=T4k82o1MxGk
728 本田(ネブラスカ州):2008/08/07(木) 01:29:12.78 ID:GZert+7lO
首都高5号事故った運送屋⇒多胡(たご)運輸株式会社
027-360-7333 群馬県高崎市箕郷町上芝541-2
※凸電取材で名乗ったにも拘らず、『何で一々答えないといけないんだー!』っと、
居直りガチャ切り確定犯
729 嘉士伯(東京都):2008/08/07(木) 01:29:20.14 ID:QvKOkDYV0
リア充超絶圧縮www
730 美力(福島県):2008/08/07(木) 01:29:20.13 ID:+DmnurYO0
結末の無い地獄よりも
地獄の結末の方がマシだ。
731 悠詩詩(青森県):2008/08/07(木) 01:29:34.96 ID:SO+NihXx0
ブラックホールダウン!
732 飄柔(広島県):2008/08/07(木) 01:29:40.42 ID:OV0juIYh0
避難先とか決めとかなくていいの?
733 東芝(樺太):2008/08/07(木) 01:29:44.31 ID:N9B4jeBjO
734 松下(樺太):2008/08/07(木) 01:30:07.66 ID:6V812YRNO
きのう会社やすんだ先輩
箱舟にでも載ったんかな……。
735 普拉達(千葉県):2008/08/07(木) 01:30:14.41 ID:gcdWv1nb0
コンタクトみたいに、実験に反対する団体の奴が…
736 可尓必思(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:30:16.79 ID:+bkIPU0e0
早く2ちゃんねるの鯖を火星に移動させるんだ!
737 瓦倫蒂諾(東京都):2008/08/07(木) 01:30:23.22 ID:WpUWfHtV0
>>724
まさしく精子だなw
738 昇陽電脳(東京都):2008/08/07(木) 01:30:35.43 ID:Ilf+p6MA0
で、日本時間で何月何日何時何分なんだ?
739 花花公子(鹿児島県):2008/08/07(木) 01:32:30.25 ID:oq9pj2X90
馬鹿だから分らないんだが真面目に地球が消滅する確率って何%なの?
ちょっと怖くなってきたんだけど
740 麦斯威爾(catv?):2008/08/07(木) 01:32:38.94 ID:IiTKxcuZ0
世界撲滅委員会が発足したと聞いて飛んできました
トッピーが何とかしてくれるに違いない
741 喜力(静岡県):2008/08/07(木) 01:32:48.07 ID:2qyZ+PTI0
742 家郷鶏(東京都):2008/08/07(木) 01:32:50.62 ID:gS/TL+kw0
本当にヤバかったら宇宙人が止めるだろ
743 労拉・比嬌蒂(東日本):2008/08/07(木) 01:32:56.57 ID:arULd4yY0
あと22時間27分後
744 美洲虎(徳島県):2008/08/07(木) 01:32:56.42 ID:JheOoPXB0
>>739
0.0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001ぐらい
745 曼妥思(樺太):2008/08/07(木) 01:34:01.17 ID:uzNo6mYRO
楽天が日本シリーズ優勝するくらい
746 好運来(埼玉県):2008/08/07(木) 01:34:05.66 ID:b08tFliO0
まあ、いざとなったら俺がなんとかするから安心しろ
747 斯柯達(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:34:06.92 ID:pkOlTQTV0
イメージとしては、地球が酸っぱい口みたいになってなくなってく感じかなあ。
748 拉爾夫・労倫特(東日本):2008/08/07(木) 01:34:31.05 ID:diZKfuSr0
ブラックホールが生成されてもすぐに蒸発するらしいな
最悪でもヨーロッパ崩壊程度らしいし
749 毎日新聞(北海道):2008/08/07(木) 01:34:44.20 ID:hJw6GllZ0
>>744
びびってんのか
750 曼妥思(栃木県):2008/08/07(木) 01:34:44.65 ID:x+Tg7Aco0
ちょ…有休+盆休みが台無しになるだろ
18日に延期しれくれ
751 花王(長屋):2008/08/07(木) 01:34:49.80 ID:cT4ogN8Q0
いま人類補完計画発動をめぐるNERVとゼーレの白兵戦みたいのが
マイクロブラックホール研究所で行なわれてると妄想
752 花花公子(鹿児島県):2008/08/07(木) 01:35:05.80 ID:oq9pj2X90
>>744
そんなもんなのかなんだよかった
753 伊都錦(東日本):2008/08/07(木) 01:35:06.86 ID:skaAnTco0
ふざけんなよコミケ終わるまで待てって言ってんだろ
754 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 01:35:26.26 ID:Srr2koqV0
>>751
とりあえずガーリィガール読んでこい。

アルファラルファの下の宿で待ってるからな。
755 華歌爾(栃木県):2008/08/07(木) 01:36:10.58 ID:RRAJqP7W0
この加速器の問題、大学の期末テストで出たわ
756 苹果牛仔(樺太):2008/08/07(木) 01:36:30.09 ID:L1kFayeVO
今年って何か色々重大イベントが多いよね
何か物事の転換期のような気がする
757 美年達(樺太):2008/08/07(木) 01:36:54.47 ID:I+32OVerO
あぁ一本小説があがりそうだ…
758 益力多(樺太):2008/08/07(木) 01:37:40.78 ID:Mm5XHIHoO
期待してるの俺だけか。
759 毎日新聞(北海道):2008/08/07(木) 01:38:20.94 ID:hJw6GllZ0
>>756
というか地震多すぎ
760 花花公子(鹿児島県):2008/08/07(木) 01:38:22.48 ID:oq9pj2X90
でこの実験ってなにが目的なん?
成功したら歴史に残るぐらいのもんなの?
761 花王(長屋):2008/08/07(木) 01:38:46.11 ID:cT4ogN8Q0
>>754
それは人類補完機構シリーズwww

ハヤカワSF文庫好きの俺に隙は無かった
762 時事通信(大阪府):2008/08/07(木) 01:39:04.48 ID:s30gb1+00
オナニー後のティッシュが鬱陶しいから自宅に小型ブラックホール設置したいな
763 獅王(宮城県):2008/08/07(木) 01:39:36.87 ID:4HZyE7eK0
地球が滅亡するとかまじありえないからw
おまえらがどんだけ願ってもどうせいつもどおりなにも起こらないで終わります(ワラワラワラ
おれ明日デートだから早く寝るわ^^;ノシ
764 速波(徳島県):2008/08/07(木) 01:39:56.87 ID:l9MmNRSf0
>>760
ゴミを全部ブラックホールに入れてちょっとづつ皆で幸せをわかちあおうよ!ってことなんだわー
765 普吉奥(東京都):2008/08/07(木) 01:40:02.02 ID:5H41IU4o0
>>739
地球が消滅する確率は150%。一度消滅して周りの惑星も消滅させる可能性が50%の意味。
766 万宝路(樺太):2008/08/07(木) 01:40:36.02 ID:HKbd+ibTO
画面端に居れば避けられるって
吸われてもHP半分になるだけだ
767 蘭冦(熊本県):2008/08/07(木) 01:40:44.27 ID:+vq278PC0
一瞬でも餌喰って大きくなったら地球オワタだけどな
768 可尓必思(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:41:06.91 ID:+bkIPU0e0
ガセリーノが何も言ってなかったからこれはやばいな
769 薩伯(石川県):2008/08/07(木) 01:41:15.21 ID:S9JXHDJu0
俺のマイクロブラックホールのイメージ
*
770 芝華士(山形県):2008/08/07(木) 01:41:16.28 ID:T+HViUhq0
ってかブラックホールってなんだよ
もの凄い重力の空間らしいけど
じゃう吸い込まれた奴はどうなるんだよ
ぺっちゃんこ?
771 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 01:41:22.48 ID:Srr2koqV0
>>765
高校の確率統計を勉強しなおせ。
772 三得利公司(東日本):2008/08/07(木) 01:41:27.51 ID:dwRhH1F/0
ちょっとHEVスーツ着てくる
773 倍福来(埼玉県):2008/08/07(木) 01:41:32.53 ID:cnSATyKK0
さっさと地球終われよ
774 麦斯威爾(catv?):2008/08/07(木) 01:41:54.49 ID:IiTKxcuZ0
>>766
ヤマツカミ?
775 三宝楽(神奈川県):2008/08/07(木) 01:42:33.82 ID:aPdAsdlv0
>>726
20年後空から落ちてくるのか
776 貝納通(東京都):2008/08/07(木) 01:43:52.71 ID:FQc8pdwk0
さて、太陽系の外に逃げるとするか・・・
777 瓦倫蒂諾(宮城県):2008/08/07(木) 01:43:55.87 ID:6Wb6wpGE0
あと22時間と15分
778 奥托変馳(栃木県):2008/08/07(木) 01:44:22.61 ID:TVVtVWyS0
ちょっくらビックバイパーT-301作ってくる
779 松下(樺太):2008/08/07(木) 01:44:29.32 ID:6V812YRNO
プツン・・
780 喜力(静岡県):2008/08/07(木) 01:44:37.88 ID:2qyZ+PTI0
>>770
たぶんジェットってのになって光り輝けるぞ
781 雅虎(中部地方):2008/08/07(木) 01:44:49.42 ID:Ntat3wT80
実験は失敗です!ブラックホールがどんどん大きくなって周りの物を飲み込んでます!

ってニュース入ってきたらみんなどうする?俺は童貞だから最後に可愛い子を(ry
782 可尓必思(アラバマ州):2008/08/07(木) 01:45:26.82 ID:+bkIPU0e0
>>781
とりあえずニュー速に来るだろ
783 麦斯威爾(catv?):2008/08/07(木) 01:47:24.48 ID:IiTKxcuZ0
>>781

そんなゆっくり成長するん?
1日とかあったらとりあえず、セックス
784 威娜(福井県):2008/08/07(木) 01:50:12.90 ID:/FvoZ3cT0
まぁ、なんだ。おまいら茶でも飲んで落ち着け。
785 露華濃(埼玉県):2008/08/07(木) 01:50:57.79 ID:FyKMKZj+0
睡眠薬でその時間眠ってたい
786 七星(香川県):2008/08/07(木) 01:52:44.29 ID:k7snibK+0
>>781
実は誤報ですとか日本にはまったく影響ありませんとか後から言われたらどうするの?死ぬの?
787 西門子(長屋):2008/08/07(木) 01:53:42.04 ID:y57pPq8h0
なるほど。未来人が現れない理由がこれなんだな
788 露華濃(広島県):2008/08/07(木) 01:53:52.39 ID:hypNB05/0
異界へのゲートが開いて
ルシファーフォークが現れる。
789 納貝斯克(大分県):2008/08/07(木) 01:54:03.31 ID:tbpLr2mJ0
是非とも失敗して地球圧縮して欲しい物ですな
790 通気電気(三重県):2008/08/07(木) 01:55:29.26 ID:aF0E1iyf0
>>770
ブラックホールに吸い込まれた物は超圧縮された揚句に
ブラックホールの反対側の出口からうんこのように
凄まじい勢いで排出されます。
だから地球も超圧縮されてうんこのように排出されるかもしれません。

参考画像
上から吸い込まれて下から霧状になって排出されてる想像図。
http://blog02.linkclub.jp/media/3272/20060425-black_hole.jpg
791 奥托変馳(栃木県):2008/08/07(木) 01:56:07.66 ID:TVVtVWyS0
俺、その・・・割合ダメージって初めてなんです。
792 獅王(福岡県):2008/08/07(木) 01:56:44.85 ID:UHxgg6cm0
結局童貞のまま俺は死ぬのか
一度でいいから、彼女とデートってのをしてみたかった
親孝行も何も出来なかったな
793 獅王(宮城県):2008/08/07(木) 01:57:18.32 ID:4HZyE7eK0
>>669
人間の意識は脳が生み出しているとすれば脳内の伝達物質も糞遅くなるから体感時間は普通と変わらない
794 悠詩詩(愛知県):2008/08/07(木) 01:57:48.66 ID:vJUZj2z10
>>781
エロゲを処分
795 阿尓発(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:00:05.38 ID:R66bl2720
成功するにしても失敗するにしても楽しみな実験だな
796 星期五餐庁(東京都):2008/08/07(木) 02:00:19.24 ID:u9BaDEJl0
>>791
グラビガ!
797 三得利公司(宮城県):2008/08/07(木) 02:00:21.20 ID:vtZibvcg0
ブラックホールが周囲の物質を取り込みながら成長し、最終的には地球をも飲み込む程に成長。地球崩壊をもたらす

もしこれが起こるとして、どのくらいの時間で地球崩壊するの?
798 労拉・比嬌蒂(東日本):2008/08/07(木) 02:01:24.69 ID:arULd4yY0
KK粒子マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
799 米諾克斯(東京都):2008/08/07(木) 02:03:41.99 ID:FmdEQOXZ0
なんというか・・
宇宙でやれよ。
800 莫比尓(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:03:55.09 ID:eVZj16eS0
俺たちが考えるような結果は起きないんじゃなかったっけ
801 百威(dion軍):2008/08/07(木) 02:04:04.09 ID:tfsK4awI0
ブラックホールに吸い込まれそうになったら
逆方向に回転すれば大丈夫じゃね?
802 大宇(宮崎県):2008/08/07(木) 02:04:51.49 ID:5YonHH780
こんな実験こそISSでしろよ
803 阿尓発(dion軍):2008/08/07(木) 02:04:59.77 ID:EFCsUObb0
そもそも成功する可能性も少ないだろ
804 花王(長屋):2008/08/07(木) 02:05:04.08 ID:cT4ogN8Q0
失敗してヨーロッパの半分が焼失

世界的にブラックホール実験が禁止に

って感じだと予想したな小生は
805 喜力(静岡県):2008/08/07(木) 02:05:08.79 ID:2qyZ+PTI0
>>801
吸い込まれてから屁をするんじゃなかったっけ?
806 花王(長屋):2008/08/07(木) 02:05:56.69 ID:cT4ogN8Q0
>>805
ホワイトホールを作り出して脱出ですね、分かります。
807 陸虎(東日本):2008/08/07(木) 02:06:12.74 ID:d7EWitRs0
とりあえず明日が来る前に抜いておいたほうがいいと思って抜いた

あまり出なかった……orz
808 人頭馬(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:07:06.68 ID:nXa1JAD10
かっこいいアルターほしい
809 米楽(青森県):2008/08/07(木) 02:07:31.67 ID:ncdEuN2h0
ブラックホールって聞いただけでむずむずする・・
810 蕭邦(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:07:35.64 ID:aNPdJyIi0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
811 花花公子(鹿児島県):2008/08/07(木) 02:07:58.87 ID:oq9pj2X90
真面目に少し怖くなってきたんだけどどうしよう・・・
泣きそうなんだけど
812 米諾克斯(東京都):2008/08/07(木) 02:08:00.74 ID:FmdEQOXZ0
宇宙がいつか収縮して滅びようとも
タイムマシンで過去の星に迎えば、またそこから未来としてやり直せる。
永遠に俺達は生きていける。
813 嘉緑仙(神奈川県):2008/08/07(木) 02:08:15.53 ID:iSxnjOIT0
実はこの中に、本当の勝ち組が住んでる。
814 苹果牛仔(樺太):2008/08/07(木) 02:09:14.80 ID:L1kFayeVO
ブラックホールって一回飲み込んだら
際限無く大きくなっていくんじゃないの?
本当にヨーロッパ消滅程度で済むのだろうか
815 可尓必思(宮城県):2008/08/07(木) 02:09:46.86 ID:Zu8dEARQ0
嫌な予感がする・・・・
816 奥利奥(関西地方):2008/08/07(木) 02:10:28.40 ID:pnhtQkRu0
ん、明日・・・だと?
最悪明日で地球滅亡か
817 雪佛龍(西日本):2008/08/07(木) 02:11:21.14 ID:gO34IIxM0
今日で全財産使い切ったほうがいいかな。
とりあえず良い肉買ってくるわ。
818 路透社(東京都):2008/08/07(木) 02:11:48.66 ID:/svPBQHX0
ヒュッケバインはいつ出来ますか?
819 花花公子(鹿児島県):2008/08/07(木) 02:11:56.76 ID:oq9pj2X90
眠れない(´;ω;`)ブワッ
820 雅虎(中部地方):2008/08/07(木) 02:11:58.39 ID:Ntat3wT80
アラバマ州の人いるけど串?それとも海外勤務?
821 可爾(東京都):2008/08/07(木) 02:13:11.25 ID:7v4f399D0
>>30
怖すぎる 
822 恵普(埼玉県):2008/08/07(木) 02:13:25.30 ID:qeP8KLkU0
ブラックホールなんて肉眼で確認されたわけじゃない
ただの科学者の妄想だぜ
823 薩伯(大阪府):2008/08/07(木) 02:15:43.05 ID:6AfdDQOz0
これってパラレルワールドの証明もかねてるんじゃなかったっけ?
824 鈴木(福島県):2008/08/07(木) 02:15:53.57 ID:zGifIk3g0
1日前になってこれだけ何もなかったらたぶん安全なんだろうな
60億人の中で本当に何が起こるのかを予測できる人間がいる確率は0じゃないし、いたとして行動を起こさないわけがない
825 曼妥思(樺太):2008/08/07(木) 02:15:58.32 ID:uzNo6mYRO
俺のブラックホールは今にも溢れ出しそうなほど熱いんだぜ
826 精工(栃木県):2008/08/07(木) 02:15:59.12 ID:6R3x2JC+0
【レス抽出】
対象スレ: 【ブラックホール】 ついに明日LHCが稼動するわけだが 【地球オワタ】
キーワード: リヒャルト・ギュオー





抽出レス数:0



ガイバースレになってると思ったんだが
827 理光(千葉県):2008/08/07(木) 02:16:59.41 ID:B6AP8hku0
小さいうちに、ギュッとやれば大丈夫だろ。
828 美禄(樺太):2008/08/07(木) 02:17:30.91 ID:vmjtQn+sO
ジュセリーノはどうしてこれを予知しなかったんだ
829 戴爾電脳(樺太):2008/08/07(木) 02:18:07.46 ID:+1F4SA/EO
>>787
怖いこと言うなよ
830 阿尓発(dion軍):2008/08/07(木) 02:18:15.36 ID:EFCsUObb0
で何時スタート?
831 雅虎(中部地方):2008/08/07(木) 02:18:20.93 ID:Ntat3wT80
>>819
これからなんかつまんで風呂でトニックシャンプーで体洗ってスースーしながら寝るわ!乙!
832 雪佛龍(西日本):2008/08/07(木) 02:18:57.18 ID:gO34IIxM0
>>830
あと約21時間40分後スタート
833 阿尓発(dion軍):2008/08/07(木) 02:19:13.45 ID:EFCsUObb0
あと21時間41分
834 普吉奥(愛知県):2008/08/07(木) 02:19:40.57 ID:8RnLRvvM0
グランゾンがつくれるということか
いいニュースじゃないか
なあスパロボ厨房
835 五十鈴(兵庫県):2008/08/07(木) 02:19:55.15 ID:eo4sVmfU0
836 戴爾電脳(樺太):2008/08/07(木) 02:20:09.61 ID:+1F4SA/EO
そして明日の世界より―――
837 小熊餅(北海道):2008/08/07(木) 02:20:55.70 ID:4DSDLvR50
地球が終わりますようにっと
838 起亜(福岡県):2008/08/07(木) 02:21:19.78 ID:pPrwKMP+0
もし仮に実験が成功したら科学は同進歩すんの?
浮かぶ車とかできるの?
839 阿尓発(dion軍):2008/08/07(木) 02:21:42.84 ID:EFCsUObb0
ちょうど明日の深夜0時だな
この計算だともう一回しこれる
840 可口可楽健怡(長屋):2008/08/07(木) 02:21:45.78 ID:KTyUAY8+0
どうなるかとても楽しみです
841 嘉士伯(東京都):2008/08/07(木) 02:22:17.53 ID:QvKOkDYV0
やっと死ねるのか
842 苹果牛仔(樺太):2008/08/07(木) 02:22:24.74 ID:L1kFayeVO
>>823
別の世界線の自分はきっとイケメン高身長高学歴エリートで年収三億の勝ち組人生を歩んでるのだろうなぁ…
843 日立(長屋):2008/08/07(木) 02:24:23.31 ID:XtoEJXvF0 BE:1243280467-2BP(3434)
このスレ見てるとホントに地球滅亡するんじゃないかと思えてくる
844 毎日新聞(福井県):2008/08/07(木) 02:24:41.46 ID:X+mWb9J/0
楽には逝かしてくれないらしいぞ。3日ぐらいかけて体をミ
845 美禄(関西地方):2008/08/07(木) 02:24:53.63 ID:nm5yX2cF0
もしマイクロブラックホールが蒸発せずに物質を吸い込みながら地球の中心に落ちていったら
地球は何日で消滅?
846 三得利公司(宮城県):2008/08/07(木) 02:25:24.72 ID:vtZibvcg0
折角平和な世界に生まれたと思ったのに
結局、どの時代も滅びる運命なのかよ
847 阿尓発(dion軍):2008/08/07(木) 02:25:43.22 ID:EFCsUObb0
吸収力が光の速さより速いらしいから一秒未満
848 伊都錦(東日本):2008/08/07(木) 02:25:55.32 ID:skaAnTco0
いまならまだ止められるぞ
849 本田(ネブラスカ州):2008/08/07(木) 02:26:00.81 ID:A7c52UgtO
いまだにブラックホールが理解出来ない
850 喜力(静岡県):2008/08/07(木) 02:26:26.68 ID:2qyZ+PTI0
>>845
なんでBHが地球の中心に行くんだよw
851 起亜(福岡県):2008/08/07(木) 02:27:01.82 ID:pPrwKMP+0
>>850
地球の重力に吸い寄せられて
852 陸虎(ネブラスカ州):2008/08/07(木) 02:28:06.50 ID:iMirn196O
怖くなってきた
寝れねーじゃねーか(`;ω;´)
853 奥托変馳(千葉県):2008/08/07(木) 02:28:35.34 ID:5p8qFqjZ0
私の肛門のブラックホールも稼動しても宜しいでしょうか?
854 美禄(千葉県):2008/08/07(木) 02:28:55.05 ID:OdS0SP/d0
>>1
ていうかこんなん裁判官自体にこの知識が無ければ、どうしようもなくね?
855 速波(dion軍):2008/08/07(木) 02:28:58.28 ID:Qol9JCmN0
やっと明日になったら俺の部屋にハルケギニアへの扉が開くのか……
ルイズちゃんとちゅっちゅしたいよう!
856 依雲水(埼玉県):2008/08/07(木) 02:28:58.24 ID:nyUHPlg20
>>852
明日は人生最後の日だと思って過ごせ
俺はたぶんにちゃんやってる
857 硬石餐庁(茨城県):2008/08/07(木) 02:29:06.85 ID:QLi93BqH0
本当にヤバい事になって地球が消滅する瞬間に立ち会えるとしたら、物凄く幸運だと思う。
2億年近くも繁栄を続けた地球生物の王者恐竜ですら、地球の消滅は経験できなかった。自分たちの滅亡は経験できたけどねw

人類がここまで文明を発展させて自分たちの生み出した力で地球ごと消滅させるなら、それはそれで美しい結末と言える。
858 日立(長屋):2008/08/07(木) 02:29:15.48 ID:XtoEJXvF0 BE:1598503469-2BP(3434)
ブラックホールって何次元なの?
859 曼妥思(樺太):2008/08/07(木) 02:29:19.92 ID:uzNo6mYRO
地球滅亡カウントダウン〜さらば人類よまた会う日まで〜

テレビ朝日系列7日23時〜終了時まで生中継

実況 角沢アナ
解説 セルジオ越後 堀池巧 松木安太郎
ナビゲーター
川平慈英 前田有紀
860 可爾(岡山県):2008/08/07(木) 02:29:27.58 ID:RP6je2uv0
ブラックホールは成長しません。
成長するとしたら宇宙には何もないはずです。
861 佳得楽(栃木県):2008/08/07(木) 02:29:58.97 ID:FeK+aD520
>>852
寝てる間に死んだ方が怖くないから頑張って寝ろ
862 精工(栃木県):2008/08/07(木) 02:30:15.53 ID:6R3x2JC+0
つうかこれ実験の様子、ネット配信とかしないの?
超見たいんだが
863 高田賢三(神奈川県):2008/08/07(木) 02:30:26.82 ID:I9mr3uf40
ハレー彗星が近づいてきて自転車のチューブ買い貯めしたり、息止める練習してた時代の人笑えんな
864 阿尓発(dion軍):2008/08/07(木) 02:30:33.49 ID:EFCsUObb0
で、何を加速させるんだい?
質量0の物質は光以外にありえんし、高速にたっするには質量0じゃないと不可能だよな
机上の空論ですよ
865 斯特法内(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:30:37.55 ID:fo5jjtWK0
俺明日ずっと好きだった子とお泊りデートの約束したんだ。
866 伊都錦(鹿児島県):2008/08/07(木) 02:30:44.12 ID:OTYw8NM/0
カウントダウンのサイトない?
867 雅瑪山(樺太):2008/08/07(木) 02:30:48.54 ID:4g4Tn4H4O
スーパーサイヤ人になーろっと
868 飄柔(広島県):2008/08/07(木) 02:31:01.95 ID:OV0juIYh0
>>859
やべっち出ないんですか(´・ω・`)
869 依雲水(埼玉県):2008/08/07(木) 02:31:06.89 ID:nyUHPlg20
つかこれ成功したら何がわかるんだ?
マジで誰得?
870 西門子(東京都):2008/08/07(木) 02:31:09.74 ID:TtyTpGSm0
ブラックホールなんて人工で作れるわけないだろ
871 倍福来(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:31:30.07 ID:3hD3ZT130
こんなバカな実験なんでしたいわけ?
絶対するなよこんなこと
872 雅虎(関西地方):2008/08/07(木) 02:32:20.38 ID:frB6ZFmA0 BE:627775564-2BP(4269)
>>1
よっしゃ滅びろ地球!
873 三得利公司(宮城県):2008/08/07(木) 02:32:20.64 ID:vtZibvcg0
>>860
地球程度の大きさなら飲み込むんじゃないの?
874 時事通信(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:33:09.00 ID:QYyCcCIa0
>>852
子供の頃、ブラックホールが太陽系に近づいてきたらどうしよう…みたいに本気で欝になってた
絶対抵抗不能の暴力って怖いよな
875 徳州石油(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:34:42.40 ID:fvrY20M30
バールのような物があれば生き残れるよな
876 起亜(福岡県):2008/08/07(木) 02:34:44.30 ID:pPrwKMP+0
>>871
研究者が予算とか名誉とかポストがほしいから
877 高田賢三(神奈川県):2008/08/07(木) 02:34:47.41 ID:I9mr3uf40
むしろヒッグス粒子がこんくらいの実験で確認できたとしたらそっちの方がスゲーよ
878 法拉利(東京都):2008/08/07(木) 02:35:40.98 ID:9RGiw7Fn0
マイケルベイが
ブラックホールの映画作り出しそうだな。
前もTVで隕石とか流行っていた時にアルマゲドン作ったしな。
879 瓦倫蒂諾(東京都):2008/08/07(木) 02:36:14.44 ID:z6lpLhy80
そして時は止まった・・・(実は微妙に進んでるんだけど・・・
880 尼康(山形県):2008/08/07(木) 02:36:35.77 ID:umCWCAKw0
本当の終わりってこんな感じで来るんだろうな
とは常々思ってきた
遂に明日なのか
881 時事通信(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:37:05.43 ID:QYyCcCIa0
重力って質量以外に密度が関係してくるんだっけ?
882 家郷鶏(兵庫県):2008/08/07(木) 02:37:36.33 ID:c9qT/Z7Z0
いつも図書館ばっかり言ってそうなめがね外したらカワイイバイト先の子が
「先輩!今日で地球がなくなったらどうしますか?」
と聞いてきて
「は?何言ってんのおm・・・」
ってときにいきなりギュっとされたがそういうことだったのか

あさっておなじシフトになってるからあいつにあったら
「こうやって最期を迎えるに決まってるだろ」
っていってギュっと抱きしめてやるか
883 味好美(東京都):2008/08/07(木) 02:37:39.48 ID:Uq/w88HF0
ロミュランじゃないんだからさ、無理だよ。
884 倍福来(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:37:40.59 ID:3hD3ZT130
誰か阻止してくれよ
まだ死にたくないよ
885 瓦倫蒂諾(神奈川県):2008/08/07(木) 02:37:42.65 ID:1mPZga0H0
バインバインのアンパンみたいに
宇宙にほうりなげればOK

ってドラえもんがゆってた
886 可爾(岡山県):2008/08/07(木) 02:37:51.32 ID:RP6je2uv0
隕石のほうがこわい
いつか確実にぶつかるんだし
NHKが映像化してるし
887 西門子(東京都):2008/08/07(木) 02:38:25.64 ID:TtyTpGSm0
あーもう早く世界滅亡しろよ畜生
888 阿尓発(dion軍):2008/08/07(木) 02:38:27.36 ID:EFCsUObb0
本来、素粒子には、質量がなく、光の速さで動く。
ヒッグス粒子が空間を埋めていて、素粒子がそのヒッグス粒子と反応し、ブレーキがかかる。
光の速さで進まなくなり、動きにくさが生まれる。すなわち、それが質量だ。
光は、ヒッグス粒子とは反応しないので、いつでも光の速さで進み、質量がない。

らしい
889 精工(栃木県):2008/08/07(木) 02:38:32.38 ID:6R3x2JC+0
海外ではこの件に関してはどんな反応してるんだろうか
色んな国の政府とかも無関心なのかな
890 味好美(東京都):2008/08/07(木) 02:38:35.32 ID:oA+Jasgy0
>>859
うわ、ちょっと見たいかも
891 莫比尓(樺太):2008/08/07(木) 02:38:36.31 ID:/UXDhJtSO
みんな!ブラックホールの中で会おうぜ!
892 賽百味(樺太):2008/08/07(木) 02:38:58.39 ID:t5SGtv8vO
どうすれば助かるの?
893 益力多(新潟県):2008/08/07(木) 02:39:19.76 ID:c627QdcY0
これでガッポイ星と繋がるポータルが出来るわけですね

お前ら今のうちにバールのような物用意しとけ

俺はコンバインソルジャーに就職するわ
894 尼康(山形県):2008/08/07(木) 02:39:36.81 ID:umCWCAKw0
地球の地軸が曲がって
インド辺りが北極になるとか
895 雅瑪山(樺太):2008/08/07(木) 02:39:51.21 ID:6HYy/hEIO
これ本当にこわい
実験自体が少なくとも「成功」はすると思えない
896 可爾(岡山県):2008/08/07(木) 02:40:14.92 ID:RP6je2uv0
もう一個ブラックホール作れば助かる
897 美仕唐納磁(東日本):2008/08/07(木) 02:40:28.71 ID:ixf7+eUh0
俺なら今からでもこれ余裕で阻止できるんだが、それやったら俺だけタイーホされて終わりだからヤラネ
みんな仲良く氏ね^^
898 米楽(神奈川県):2008/08/07(木) 02:41:43.28 ID:Shf26ctR0
お前らのせいで怖くなかったのに怖くなってきたじゃないかどうしてくれる
899 奥貝尓(長屋):2008/08/07(木) 02:42:00.28 ID:PwqcHnls0
                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ‐‐-- 、
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }    `‐、
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l、_ ,、-‐、  |
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ   l     ヽ |
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ _,,ェヒ‐ l,-、
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノl 、fモチ lヾ;|
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ l、,    lソ
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ─‐    丿
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、  `  / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_
900 希爾頓(東京都):2008/08/07(木) 02:42:20.76 ID:gX0JnY900
みんな、明日は深夜0時に事象の地平面に集合だからな!今日は早く寝ろよ。
901 巴爾曼(関西地方):2008/08/07(木) 02:42:46.88 ID:O0cenKmO0
宇宙に生物が確認されないのは、こういう風にブラックホール作って自滅してきたんだとしたら・・・
902 甘楽(福岡県):2008/08/07(木) 02:43:33.96 ID:xTXtJEhm0
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ. 
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}  
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl      
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .   
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\  
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ 
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄  
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l   
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ  
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´    
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {    
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |      
     λ     `ーー-- '  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',     
      `、               ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>     
        ` = 、         ,.イ∧'|:l.:/l:::|´           
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l          
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.
903 時事通信(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:43:58.92 ID:QYyCcCIa0
>>901
星新一っぽい
904 三得利公司(宮城県):2008/08/07(木) 02:44:24.58 ID:vtZibvcg0
>>901
宇宙に点在するブラックホールは知的生命体が滅亡した後かもな
905 阿斯頓馬丁(広島県):2008/08/07(木) 02:44:53.41 ID:wIdeuO8+0
ここ2週間ほどパチンコで勝ち続けてるんだが・・・
フラグ?
906 百威(神奈川県):2008/08/07(木) 02:45:07.35 ID:O1E7314A0
ブラックホールできないで爆発するんじゃないのかな。
楽しみだね
907 理光(千葉県):2008/08/07(木) 02:46:26.02 ID:B6AP8hku0
>>892
内部から衝撃を与えると出られる。
ラーメンマンなら倒せるし。
908 貝納通(catv?):2008/08/07(木) 02:47:23.61 ID:+vId0vn30
___________________________
 キバヤシ用しおり

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ   
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、  
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }  
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //  
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./

                     今日はここまでなんだってー
―――――――――――――――――――――――――――
909 味好美(東京都):2008/08/07(木) 02:47:32.44 ID:oA+Jasgy0
というか実際に作れるの?
910 美禄(千葉県):2008/08/07(木) 02:47:33.09 ID:OdS0SP/d0
風神の盾みたいな形の中にブラックホールが出来るわけ?
あんな鉄だかなんかで出来た地球の物質如きで耐えれるの?
911 益力多(新潟県):2008/08/07(木) 02:47:52.71 ID:c627QdcY0
         /"""""""\
        / 〈~~~~~^~~~~ヽ
       |  /       .|
       | /―--、.....,-― |
       |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (6|~`― ` | `―‐'   |
         |    ,,,,, 」,,,,   |  <  物理学とバールがあれば平気だ
        |  【 トェェイ 】 /   | 
         \   丁  /    \____________
      ,___/\,,,,,,,,,,,/..          
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/ヽ
    / ヽノ  j ,   j  |ヽ
    |⌒`'、__ / /    /r   |
    {     ̄''ー---、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,______)--、j
    /  \__         /
912 苹果牛仔(樺太):2008/08/07(木) 02:48:48.34 ID:L1kFayeVO
今回成功して実用化されたとしても
意外に数年後に制御ミスとか何かで地球オワタになりそう
913 三宝楽(神奈川県):2008/08/07(木) 02:49:13.14 ID:aPdAsdlv0
近隣の住民はどうしてんだろ
914 尼康(埼玉県):2008/08/07(木) 02:49:25.65 ID:mZdOk7aB0
仮に、大きさが1cmの物同士を光速でぶつける、っていうなら怖いけどな
この大きさでブラックホールが生成されたら確実に地球は終わるから
1cmと言わないまでも1mmでもいいや
とにかく目に見える大きさの物を光速でぶつけたらやばい


心配してる奴、これが全てだ
915 阿尓発(dion軍):2008/08/07(木) 02:49:26.29 ID:EFCsUObb0
光の99.9999998%の速度まで加速させた陽子ビームを正面衝突させるんだって
916 米諾克斯(東京都):2008/08/07(木) 02:49:40.79 ID:FmdEQOXZ0
こんな迷惑な企画、秘密でやるとかふざけてるの?

どこか別のほしでやれよ。
917 芝華士(関東地方):2008/08/07(木) 02:50:58.51 ID:3ZTou97z0
いえーい 

地球おわるぜぇww

リア充ざまぁwww

918 毎日新聞(愛知県):2008/08/07(木) 02:51:24.03 ID:pO8qzoOV0 BE:606640537-PLT(14588)
お願いだから失敗して成長してくれー
919 格力高(静岡県):2008/08/07(木) 02:52:39.25 ID:6L+P1JWj0
結局、動かせるのか
中止とかいう話を聞いたときはガックリしたが、すげぇwktk
920 百事可楽(東日本):2008/08/07(木) 02:52:49.33 ID:WJgMhXPo0
なんだ、結局仕事しないで遊んで人生満喫してた奴の勝ちかよ
921 麦斯威爾(東京都):2008/08/07(木) 02:52:54.18 ID:FcByxx3q0
一昨年の隕石の時と同じく、何事もなくてお前ら(´・ω・`)ショボーンな結果になるだけの悪寒
922 瓦倫蒂諾(神奈川県):2008/08/07(木) 02:53:23.07 ID:1mPZga0H0
その頃要人たちは密かに建設されていた箱舟で星の旅に出る準備をしていた
923 宇宙公司(関東地方):2008/08/07(木) 02:54:39.35 ID:aCBPtcLt0
夏休みの終了日を明日にしとけばよかった
924 可爾(岡山県):2008/08/07(木) 02:55:03.77 ID:RP6je2uv0
隕石だと焼かれながら死ぬ
ブラックホールだと押しつぶされながら死ぬ
どっちか選べ
925 奥托変馳(千葉県):2008/08/07(木) 02:55:33.30 ID:5p8qFqjZ0
つまり俺達がフォアランナーということか
926 七星(樺太):2008/08/07(木) 02:56:09.37 ID:MdUcTKOrO
ちょっとググッたらやるなら他の星で出来るようになってからにするべきだ。とか書いてあったw
927 可口可楽(鹿児島県):2008/08/07(木) 02:56:17.55 ID:Nu84a0Vt0
まぁ実際成功したら
あ                     というまに飲み込まれるんだから心配すんな
928 起亜(福岡県):2008/08/07(木) 02:57:20.71 ID:pPrwKMP+0
光ですら逃げられないのに人間がBHを制御できるわけねーだろ
やっぱ学者は狂ってる
929 労拉・比嬌蒂(東日本):2008/08/07(木) 02:57:44.59 ID:arULd4yY0
「おれこの仕事が終わったら結婚するんだ」
930 依雲水(栃木県):2008/08/07(木) 02:57:58.98 ID:6d5SCMhY0
ブラックホール生成失敗だけはやめろよ、生成成功か地球消滅かどっちかにしろ
931 阿斯頓馬丁(広島県):2008/08/07(木) 02:58:01.64 ID:wIdeuO8+0
ブラックホールって、たしか吸い込まれると客観的には一瞬でサヨナラだけど、
主観的には無限に伸びていく時間の中、永遠に落ち続けるんだっけ?
932 威娜(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:58:08.55 ID:SSbqEOP/0
卵サイズのブラックホールで地球飲み込むのに何年かかるんだっけ?3億年だったっけ?
933 英国広播公司(群馬県):2008/08/07(木) 02:58:19.74 ID:9maOn6qp0
そろそろだぞ・・・
934 奥貝尓(長屋):2008/08/07(木) 02:58:32.51 ID:PwqcHnls0
>>902
じゃあ銀ちゃんは俺がもらっておきますね
935 先鋒(長屋):2008/08/07(木) 02:58:52.49 ID:/gFshg4+0
え・・どうなんの?www
936 三得利公司(アラバマ州):2008/08/07(木) 02:59:37.74 ID:ORDm/XZL0
置いときますね
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛
937 苹果牛仔(樺太):2008/08/07(木) 02:59:45.58 ID:L1kFayeVO
予言も結局当たらなかったし
おまえらの好奇心や退屈を刺激するようなファンタジーな事は起こらないだろ
今までもそうだったしさー、これからもそうだろ
いつも通り2ちゃんで下らない罵り合いの日々、変わらない日常
938 宇宙公司(関東地方):2008/08/07(木) 02:59:51.19 ID:aCBPtcLt0
ここは重水素の核融合実験やったとこだっけか
あれも結構やばかったらしいぜ
欧州はアグレッシブだな
939 鈴木(福島県):2008/08/07(木) 02:59:56.31 ID:zGifIk3g0
>>931
940 吉列(長屋):2008/08/07(木) 03:00:17.60 ID:m/tdV1i40
俺の太陽で逝かせてやるぜ
941 高田賢三(三重県):2008/08/07(木) 03:00:19.33 ID:kOAdzw460
正直どうでもいいが生殺しはヤメてくれ。
スパっと終わりにしてくれたまえ。

ハレルヤ。
942 陸虎(福井県):2008/08/07(木) 03:00:23.54 ID:+3Q0+S8t0
死ぬんかー
943 味好美(東京都):2008/08/07(木) 03:00:33.95 ID:oA+Jasgy0
まぁ何もなくて        
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
だろうけど
944 亀甲万(東京都):2008/08/07(木) 03:00:41.30 ID:1UoBLbGS0
あれ?
実験開始ってあと数時間ナわけ?

よく見たら>>1の日付が昨日ww
昨日の明日は今日wwwwwwww
945 精工(栃木県):2008/08/07(木) 03:00:52.54 ID:6R3x2JC+0
つうかなんでお前らそんなに物知りさん?
普段なにやってる人たちだよ
946 三得利公司(大阪府):2008/08/07(木) 03:01:05.99 ID:UqkVV6CO0
とりあえず人間は一瞬で繊維より細い糸状にされちまうんだろ?
デブ歓喜だな。
947 格力高(静岡県):2008/08/07(木) 03:01:25.34 ID:6L+P1JWj0
>>937
LHCの稼動自体が俺にとってはファンタジーだし
もっと言えばこの世界自体が俺にとってはファンタジーだし
948 可尓必思(アラバマ州):2008/08/07(木) 03:01:37.39 ID:0i/zGHNx0
将来はコンバインエリートになるのか・・・
949 宇宙公司(広島県):2008/08/07(木) 03:02:01.67 ID:0tikNXTb0
仮に生成に成功して
制御できない消せない状態になって
成長していくようなことになっても
「隠す」だろうな。
これが人の闇。
950 金融新聞聯播網(福岡県):2008/08/07(木) 03:02:40.94 ID:k56R6WeE0
めちゃくちゃ楽しみ
地球よ滅べ
951 阿斯頓馬丁(広島県):2008/08/07(木) 03:02:50.29 ID:wIdeuO8+0
>>939
え?
952 阿尓発(dion軍):2008/08/07(木) 03:03:01.42 ID:EFCsUObb0
平成13年12月17日偏極陽子ビームの加速・衝突に世界で初めて成功 理化学研究所
これはまた違う実験なの?
953 塞瑞克斯(千葉県):2008/08/07(木) 03:04:09.97 ID:LjOEXQMk0
周囲の物質を取り込みながら成長ってのがいまいちわかんねから寝る。
寝てる間に吸い込んでくれ。
954 範思哲(福岡県):2008/08/07(木) 03:04:27.82 ID:v/Ve2Gme0
来世はイケメン高学歴でお願いします
955 阿斯頓馬丁(東京都):2008/08/07(木) 03:04:51.09 ID:iQSIPG4X0
地震、ブラックホール2連続はずれかよ
本気出せよ、クズども
956 七星(樺太):2008/08/07(木) 03:04:51.95 ID:8ZN7l7oyO
>>951
え?じゃねーよ
957 普拉達(静岡県):2008/08/07(木) 03:04:52.89 ID:OLQXImDT0
ガッポイになって物理学者にバールで殺されるなら本望です
958 駱駝(東京都):2008/08/07(木) 03:05:17.36 ID:9rmK2Q9I0
シュバルツシルト半径どんだけちっちゃいと思ってるんだよw
959 塞瑞克斯(アラバマ州):2008/08/07(木) 03:05:26.18 ID:9yusObzz0
ブラックホールがなんなのかよく分からん
960 益力多(東京都):2008/08/07(木) 03:05:35.40 ID:lLc8AtBE0
よくわからんなぁ
ブラックホールって永久機関なんか?
961 苹果牛仔(dion軍):2008/08/07(木) 03:05:36.87 ID:+xiLbydD0
よっしゃあああああああああああああああ
962 西門子(東京都):2008/08/07(木) 03:05:56.34 ID:TtyTpGSm0
>>904
不覚にもワクワクしちゃったじゃねーか
963 先鋒(長屋):2008/08/07(木) 03:06:03.54 ID:/gFshg4+0
>>959
全てを飲み込む凄い奴
964 可口可楽(鹿児島県):2008/08/07(木) 03:06:14.30 ID:Nu84a0Vt0
>>959
超でっかい掃除機
965 起亜(福岡県):2008/08/07(木) 03:06:24.56 ID:pPrwKMP+0
永遠に落ち続けるってのがよく分からん
966 哥倫比亜広播公司(東京都):2008/08/07(木) 03:06:30.02 ID:hSMLF4Wm0
日本は有人飛行どころかH2Aロケット打ち上げすら何度も失敗してるというのに白人パネェ
967 麦斯威爾(樺太):2008/08/07(木) 03:06:38.01 ID:fn0nULYaO
あぁ死にたくないよ
高校の時、なぜか俺の事を優しくしてくれたみっちゃん
クラス一番可愛いのにキモデブメガネの俺に気さくに話しかけてくれたみっちゃん
会いたいよ、みっちゃん
童貞のままブラックホールに吸い込まれるのは嫌だよ、みっちゃん
(´;ω;`)ブボボッ
968 可爾(岡山県):2008/08/07(木) 03:06:42.13 ID:RP6je2uv0
やべえあと21時時間しか人生がない
これから寝たらあと11時間しかない
やべえ
969 陸虎(福井県):2008/08/07(木) 03:06:57.16 ID:+3Q0+S8t0
で何時に稼動すんの?
970 金融新聞聯播網(福岡県):2008/08/07(木) 03:07:00.28 ID:k56R6WeE0
>>955
ブラックホールはこれからだよ
ワクワクしとけ
971 先鋒(長屋):2008/08/07(木) 03:08:26.95 ID:/gFshg4+0
え?ネタ抜きで実験成功すると死ぬの?
972 荘臣(三重県):2008/08/07(木) 03:08:37.91 ID:JXa7MX500
ニコ動の時報を聞いた瞬間、この世とおさらばかw
973 恵普(静岡県):2008/08/07(木) 03:09:09.72 ID:AEftX52W0
隕石や地震は自然現象だと思ってたけどこれでアボンしたら死ぬにも死に切れんわ
974 七星(樺太):2008/08/07(木) 03:09:22.73 ID:8ZN7l7oyO
>>971
別に
975 駱駝(東京都):2008/08/07(木) 03:09:28.55 ID:9rmK2Q9I0
まず、普通の物質が、素粒子サイズからみるとスッカスカであることは押さえておこう。
原子核のサイズを1cmに引き延ばしたとすると、原子のサイズは直径1kmとかになる。
原子よりずっと小さいブラックホールにとっては何かにぶつかるほうが珍しい、スカスカの空間だということ。

次に、出来るブラックホールだが、この加速器の能力が1TeVとからしいんで、ブラックホールの質量は相対性原理からだいたい10のマイナス21乗kgとかのあたり。大きさ(シュバルツシルト半径)は10のマイナス50乗mくらい?
ちなみに陽子の直径が10のマイナス15乗m(質量は1.6×10のマイナス27乗kg)。

で、この陽子よりもちっちゃいブラックホールが蒸発しなかったとするとどう振る舞うか。
ちょっと定量的な計算は俺にはよくわからんなったのでパス。ブラックホールの重力計算しようかと思ったけど膜宇宙論とかのカラミもあってめんどくなった。
ただ、原子の中なら直接素粒子とぶつからん限り、多分電磁力や強い力のほうがこいつの重力よりも強いと思われるので、近くの素粒子を吸い込むとかそういうのは起きないと思う。
直接素粒子とぶつかった場合でも、素粒子はさらに小さいクォークでできてるんで、直接クォークにぶつからないと食えないと思われる。(かすった程度だと多分強い力のほうが強いから食えないんじゃないかな。)

つまり、仮にこのブラックホールが蒸発しなかったとしても、そうそう食える物質にはぶつからないし、食った所で大して質量は増えない(もとの百万分の1くらいしかプラスされない)。
んで、誕生したブラックホールは多分光速の数十%とかの速度を持ってるだろうから(余裕で第三宇宙速突破)、すぐに太る前に地球を突き抜けてどっかに飛んでっちゃうと思われる。
976 可口可楽(鹿児島県):2008/08/07(木) 03:09:38.32 ID:Nu84a0Vt0
ちょうど手ごろな大きさで制御できたら
核廃棄物とか捨てられて
超便利
977 米諾克斯(東京都):2008/08/07(木) 03:09:49.53 ID:FmdEQOXZ0
掃除機のホースにチンコいれてスイッチ押すと天国にいけるぞ。
あれより気持ちいいことなんか無い。
978 金融新聞聯播網(福岡県):2008/08/07(木) 03:10:14.18 ID:k56R6WeE0
>>971
むしろ失敗したら
979 格力高(静岡県):2008/08/07(木) 03:10:18.00 ID:6L+P1JWj0
てか生成が確認できれば、別次元の存在が証明されるんだろ?
超ファンタジーじゃん
11次元じゃん
980 登喜路(樺太):2008/08/07(木) 03:10:18.16 ID:UYWtJrgwO
>>959
全てを巻込む超重量デブの引き籠もり
981 格力高(アラバマ州):2008/08/07(木) 03:11:38.70 ID:mP2tQtIz0
どうせ死ぬならリア充ごと道連れってことですね
982 百事可楽(神奈川県):2008/08/07(木) 03:11:55.74 ID:bBPGxZNr0
983 毎日新聞(愛知県):2008/08/07(木) 03:12:01.95 ID:pO8qzoOV0
ってあれ?
明日か
日本時間の何時に地球終わるの?
984 法国鰐魚(京都府):2008/08/07(木) 03:12:07.81 ID:zvu+lOZt0
おまいら大丈夫だ、失敗しても公開しないから不意に死ねるよ
985 固特異輪胎橡膠公司(滋賀県):2008/08/07(木) 03:12:23.78 ID:609Ap0EY0
ブラックホールってSFの中だけに存在するものでしょ?
なにマジで作ろうとかしてんの?
986 恵普(静岡県):2008/08/07(木) 03:12:35.51 ID:AEftX52W0
21時間後だから明日の1時だろ
987 如新(神奈川県):2008/08/07(木) 03:12:46.37 ID:lpyrwetQ0
やっと楽になれる
988 三得利公司(大阪府):2008/08/07(木) 03:12:51.45 ID:UqkVV6CO0
人類滅亡まで・・・・



  
                               残り20時間と47分
989 美年達(樺太):2008/08/07(木) 03:13:04.68 ID:25qliKLvO
>>975
良く分からんが、大丈夫そうだね
990 大宇(静岡県):2008/08/07(木) 03:13:05.22 ID:xn+IMCar0
BLの実験なんてしたらしっぺ返しをくらうだけ
況してや真理に反する行動なんて問題外
奴らは真理の法則に反する恐ろしさを分かってない
991 可口可楽健怡(長屋):2008/08/07(木) 03:13:10.82 ID:KTyUAY8+0
ぶっちゃけ地球が滅ぶにしろ滅ばないにしろ夢のある話ではある
滅んでも別に俺は困らないし実験が成功したら面白いこともわかってくるだろうしどう転んでもいい
992 聖羅蘭(dion軍):2008/08/07(木) 03:13:13.58 ID:nPkLSRrq0
人類滅亡とか・・・アホクサ
993 金融新聞聯播網(福岡県):2008/08/07(木) 03:13:24.64 ID:k56R6WeE0
>>982
絶対パケ詐欺やん
994 希爾頓(大阪府):2008/08/07(木) 03:13:26.42 ID:J4iF33wc0
おいおい!
せっかく女装しようと思って、奮発して
いいカツラと高い化粧品買ったばっかなのに。
まだ使ってないよ?
死ねないよ??
995 戴姆勒・克莱斯勒(東日本):2008/08/07(木) 03:13:27.49 ID:6YUZPW3c0
なんにも起きず新発見も無しだったらがっかりだな
996 哈根達斯(dion軍):2008/08/07(木) 03:13:31.06 ID:Gofgpi6X0 BE:40946827-2BP(1001)
>>975
どっかに飛んでっちゃうときに人とぶつかったら
その人はどうなるのん?
997 薩伯(東京都):2008/08/07(木) 03:13:35.56 ID:6SdnslIm0
>>990
やっぱり男と女だよな
998 小熊餅(香川県):2008/08/07(木) 03:13:38.38 ID:IvdDj4jp0
>>982
せめて4日前に教えろよ
999 亨氏(京都府):2008/08/07(木) 03:13:38.94 ID:KI4f/VYV0
今回は大丈夫だと思う・・。
しかし、また近い将来に同じような実験は行われる。
そう、たしか・・・マヤ暦が終わるのは・・・
1000 聖羅蘭(dion軍):2008/08/07(木) 03:13:43.85 ID:nPkLSRrq0
1000なら俺んち滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。