【消防歓喜】今年もポケモンスタンプラリーの季節がやってきたよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 新力(東京都)

山手線にポケモン電車 14日まで運行

JR東日本は1日、人気アニメ「ポケットモンスター」の人気キャラクターを
山手線の車体にデザインした「ポケモントレイン」の運行を開始。
東京駅で夏休みの子どもたちを集め披露される。1編成で、14日まで毎日走る。

各駅でポケモンのスタンプを集める夏休み恒例の「ポケモンスタンプラリー」開催に
合わせた企画。ポケモントレインは11両編成の車体にキャラクターの「ピカチュウ」
などが描かれているほか、中づり広告や車内テレビの内容もポケモンで統一されている。

JR東日本は東北、上越、山形、秋田、長野の5新幹線でも、
ポケモンキャラクターをデザインした車両を9月15日まで運行する。

http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080101000100.html

公式HP
http://www.jreast.co.jp/pokemon-rally/
2 速波(東京都):2008/08/01(金) 10:07:44.84 ID:B4teV+uQ0
ほうほう
3 柔和七星(愛知県):2008/08/01(金) 10:08:01.54 ID:WWS3QT9U0
わーい
4 新奇士(dion軍):2008/08/01(金) 10:08:11.17 ID:nwtQy8TW0
正直邪魔くさい
駅占領スンナ
5 尼桑(神奈川県):2008/08/01(金) 10:08:50.85 ID:U6K6exVa0 BE:164608632-BRZ(10000)
毎年コンプされたのがヤフオクで売られてるよね
6 美宝蓮(千葉県):2008/08/01(金) 10:09:52.79 ID:uAIWQLW50
これだけは毎年毎年人気が衰えないのが不思議だ。

子持ちの親に聞きたいが、何で面白いの?
7 数字設備公司(樺太):2008/08/01(金) 10:10:32.28 ID:W+qG1waAO
251匹以降わからん
8 雅瑪哈(東京都):2008/08/01(金) 10:11:01.60 ID:4KNOydcj0
ヤフオク厨歓喜wwwwwww
9 柯達(長屋):2008/08/01(金) 10:11:08.41 ID:BltNE1RA0
>1編成で、14日まで毎日走る。

よっぽどな運が無い限り乗れないじゃないか
10 数字設備公司(広島県):2008/08/01(金) 10:11:32.17 ID:8Rv2H8Q60
300匹はいるであろうポケモン達を
全部幼女に書き換えてしまうのは正気の沙汰じゃない。
11 柯達(長屋):2008/08/01(金) 10:11:43.05 ID:BltNE1RA0
>今年は、首都圏の95駅に全部で95種類のポケモンスタンプを設置。

95種類って舐めてるだろ
12 麦当勞(長屋):2008/08/01(金) 10:11:49.41 ID:obMuAsEi0
ポケモンはもう古い
これからはモンハン。モンハンスタンプラリーにすべき。
13 軒尼詩(樺太):2008/08/01(金) 10:12:01.36 ID:6fDb1YS0O BE:509309344-2BP(8300)
わぁい
14 甘楽(長屋):2008/08/01(金) 10:12:07.78 ID:5kVHGsMK0
おっきいお友達もいくの?
15 侏儒(福岡県):2008/08/01(金) 10:12:08.13 ID:AtOW2r1z0
参加者の1/3程度が暇な大学生
16 数字設備公司(広島県):2008/08/01(金) 10:12:40.60 ID:8Rv2H8Q60
>>6
単純に面白いからでしょう。
子供にもできて、廃人でもやりこめるゲームってそうそうないよ。

後そろそろ初代やってる世代が子供生んでる時期じゃない?
17 荷氏(東京都):2008/08/01(金) 10:14:20.36 ID:w7vyv8kG0
この間電車の広告で、ハチの巣に羽が生えて空を飛んでるポケモン見たんだけど、ありゃどういうセンスなんだ
俺たちのころを貼るかに超えた発想に思わず絶句したわ
18 可尓必思(東京都):2008/08/01(金) 10:14:34.98 ID:J1oAS3do0
昨日、山手線にガキ多かったのはこのせいか
楽しそうなのは良いんだがヨチヨチ歩きのガギを放置している親は電車に跳ねられろ
黄色の線越えて今にも落ちそうなところを慌てて手を掴んだぞ
19 数字設備公司(広島県):2008/08/01(金) 10:14:45.94 ID:8Rv2H8Q60
ビークインか
20 三得利公司(関東地方):2008/08/01(金) 10:15:35.72 ID:+RQIS1BH0
ガキが電車にあふれてウザイ季節だな
盆限定でやれ
21 雅瑪山(アラバマ州):2008/08/01(金) 10:15:47.41 ID:2gf9COPQ0
おおきなお友達のために毎年大変だな
22 法拉利(長屋):2008/08/01(金) 10:16:27.86 ID:gJ13/8XX0

今年もやるか!
23 納貝斯克(dion軍):2008/08/01(金) 10:16:46.44 ID:TTxbHyWc0
ポケモン映画前売り券230万枚突破
JRポケモンスタンプラリー2008
ANAピカ乗りサマー2008
セブンイレブンポケモンスタンプラリー2008
ほっともっとポケモンキャンペーン
ドミノピザポケモンキャンペーン

さすがビジネス業界のドル箱と言われるだけあるな
24 日清:2008/08/01(金) 10:17:06.35 ID:6f313vt00
ブヒヒッ!みたいなの毎年いるな
25 美宝蓮(千葉県):2008/08/01(金) 10:17:07.46 ID:uAIWQLW50
>>16
いや聞きたかったのは、ポケモンの面白さではなく、ポケモンスタンプラリーの面白さだったんだが・・・
夏休みのレジャーとして安上がりだからかな?
26 尼康(滋賀県):2008/08/01(金) 10:17:16.14 ID:wkFA7UGI0 BE:504630263-2BP(5568)
モンスターペアレントラリーに見えた
27 鰐魚恤(東京都):2008/08/01(金) 10:17:37.18 ID:RO4OT4MV0
>>18
昔それでガキ落ちて「突き落とした!」って言われて示談になったなそう言えば
28 飛亜特(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 10:18:26.85 ID:3eu1S5ObO
>>17
ミツハニーだな
29 31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/08/01(金) 10:19:34.22 ID:BnlXTiZJ0 BE:523822829-2BP(1)
親が監視を放棄するので、毎年死にそうになってる子供がいる
30 雅瑪山(福岡県):2008/08/01(金) 10:19:43.48 ID:IydE4AXr0
けつばん
31 飛亜特(東京都):2008/08/01(金) 10:19:46.57 ID:q5OlPE5O0
>>25
スタンプ集めてどっか持って行くと
何か貰えるんじゃなかったっけ?
32 日本放送協会(京都府):2008/08/01(金) 10:19:49.77 ID:bK0YZkTO0
>>18
お前良い奴だな
女だったら惚れてる
33 数字設備公司(広島県):2008/08/01(金) 10:19:54.92 ID:8Rv2H8Q60
>>25
ああ、そういうことか。
ゲームも運動も両方する子供って基本的に多いし、
そりゃ子供がいきたがるからでしょう。
それ以外は知らん
34 納貝斯克(dion軍):2008/08/01(金) 10:20:06.34 ID:TTxbHyWc0
2006年キャラクター小売市場規模ランキングBEST 100

2006年 1兆6018億円

1位 ポケットモンスター 7.04% 1128億円
2位 ハローキティ 5.78% 926億円
3位 それいけ!アンパンマン 5.72% 916億円 
4位 ミッキーマウス 5.25% 841億円
5位 くまのプーさん 5.14% 823億円
6位 リラックマ 3.28% 525億円
7位 たまごっち 3.00% 481億円 
8位 スーパーマリオブラザーズ 2.24% 359億円 
9位 機動戦士ガンダムシリーズ 2.24% 359億円
10位 スヌーピー(ピーナッツ) 2.21% 354億円 

ただのゲームに過ぎなかったポケモンが
今やディズニーやサンリオなどのキャラクターを超えてしまうほど人気がある
35 31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/08/01(金) 10:20:19.25 ID:BnlXTiZJ0 BE:232809942-2BP(1)
金銀以降まったく分からん
36 微軟(長野県):2008/08/01(金) 10:21:31.13 ID:blw5uHcQ0
初代のCMに出てた女の人で2回抜いた
37 荷氏(東京都):2008/08/01(金) 10:22:24.99 ID:w7vyv8kG0
>>28
おー、そうそう、これだ
どういうポケモンが気になってたんだが、名前がわからなくて調べようがなかったんだ。
これですっきりしたわ。てか進化してもやっぱりハチの巣なのかw
38 読売新聞(埼玉県):2008/08/01(金) 10:22:55.24 ID:tbuTS5c30
ピカチュウSuica再販してくれ
39 美宝蓮(千葉県):2008/08/01(金) 10:23:04.93 ID:uAIWQLW50
>>31-33
ありがとん

運賃と引き換えにプレゼントもらえるんだから、かなりお得だよなあ。
電車好きな子どももいそうだし。
40 雅瑪山(福岡県):2008/08/01(金) 10:23:18.24 ID:IydE4AXr0
>>36
あんただーれ?
いやーんてやつか
41 三菱(東京都):2008/08/01(金) 10:23:22.78 ID:j3y6+gYv0
去年の邦画

1位 「HERO」 興行収入81.5億円
2位 「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ」 50.2億円
3位 「ALWAYS 続・三丁目の夕日」 45.6億円
42 賽百味(catv?):2008/08/01(金) 10:24:03.82 ID:6c7YcJdb0
>>5
それを買うやつの気持ちがわからない。
こういうのは自分で集めるから楽しいんじゃないかと。
43 華盛頓郵報(東京都):2008/08/01(金) 10:24:34.64 ID:hb6f/xHa0
>>34
種類が多い分嗜好をカバーする範囲も広いんだろうな
44 三得利公司(関東地方):2008/08/01(金) 10:25:09.42 ID:+RQIS1BH0
>>42
なんかの事情でコンプできなかったガキがごねて
親が買うんじゃね
45 侏儒(catv?):2008/08/01(金) 10:26:00.54 ID:/xG3rvIs0
ベッキーで抜いたのも良い思い出
46 時代(東京都):2008/08/01(金) 10:26:15.21 ID:fLhzgOYk0
彼女がポケモンマニアでこれにつき合わされたな。
恥ずかしかった。
47 施楽(樺太):2008/08/01(金) 10:26:32.86 ID:cSMGcNt3O
48 阿斯頓馬丁(岡山県):2008/08/01(金) 10:26:44.70 ID:hzNR4QAd0
どっかの声優が廻ってたんだっけ
49 荘臣(新潟県):2008/08/01(金) 10:26:52.44 ID:Rqw4TvkX0
親が車に子供を乗せて駅を巡るというあのイベントか
50 雪鉄龍(アラバマ州):2008/08/01(金) 10:27:42.34 ID:wl8Of5pq0
懐かしい
51 塞瑞克斯(群馬県):2008/08/01(金) 10:27:52.81 ID:c35rn2HO0
なんか楽しそうでいいな
52 荷氏(東京都):2008/08/01(金) 10:28:24.40 ID:w7vyv8kG0
>>48
キンタのこと?
53 賽百味(catv?):2008/08/01(金) 10:28:54.89 ID:6c7YcJdb0
>>44
そういうもんかね。
人の集めたスタンプを親に金で買ってもらうって、ろくな大人にならんぜ。
54番組の途中ですが名無しです:2008/08/01(金) 10:29:41.44 ID:fNc8mgEo0
まーた落書き車両か
55 駱駝(樺太):2008/08/01(金) 10:30:24.41 ID:4+1u6FT4O
今年は連れて行ってやりたい
56 美仕唐納磁(樺太):2008/08/01(金) 10:30:30.98 ID:4hPYmK8UO
子供とやったてるがそこそこ楽しい。
57 法拉利(埼玉県):2008/08/01(金) 10:31:10.25 ID:T2bEYWul0
金田まひる歓喜
58 三得利公司(関東地方):2008/08/01(金) 10:31:24.93 ID:+RQIS1BH0
しかし端が土浦とか熊谷って小学生のガキの行動範囲超えてるだろ
付き合う親も大変だな
59 美宝蓮(千葉県):2008/08/01(金) 10:31:28.46 ID:uAIWQLW50
>>49
う・・・
確か5駅かそこらだろうが、車の方がやっぱ安くつくのかね。
せちがらい話だなあ。

スタンプは各駅2つにして、改札内と外両方に置いたらどうかなあ。
内外両方でスタンプ1個になるとか。
60 鮑許(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 10:31:57.36 ID:6bn3hLLGO
お前ら網棚のジャンプの取り合いだなwwww
頑張れよ!
61 依雲水(北海道):2008/08/01(金) 10:33:16.07 ID:MJ5mJJAj0
ポケモンは、小学館プロが主導権をとるために
あえて大手広告代理店を排除してJR東日本企画を使ったからな。
62 三菱(東京都):2008/08/01(金) 10:33:34.49 ID:j3y6+gYv0
ま、いつの時代も鉄道会社のラリーって楽しいよな

オサーン話で悪いがまだ自動改札機になる前の時代に
全部の駅で入鋏してもらう形式でやったヤツとか家宝もの
63 読売新聞(埼玉県):2008/08/01(金) 10:36:43.27 ID:bdiXSLhh0
初年度の難しさは異常だった
64 尼康(滋賀県):2008/08/01(金) 10:38:56.95 ID:wkFA7UGI0 BE:2018520689-2BP(5568)
一方ラジオ体操の出席スタンプは押さなくても全然気にしないガキであった
65 費拉哥莫(東京都):2008/08/01(金) 10:40:14.61 ID:tkjOi6Aq0
ま〜た、子供に付き合ってやらにゃならんのか・・・
66 数字設備公司(広島県):2008/08/01(金) 10:40:57.98 ID:8Rv2H8Q60
>>65
お前の子供透けてるぞ
67 姫仙蒂阿(dion軍):2008/08/01(金) 10:41:01.06 ID:xTgfPZf10
ポケスペのブルーの画像上げろカスども
68 時代(東京都):2008/08/01(金) 10:42:00.43 ID:fLhzgOYk0
そのうち、ポケモンスタンプラリーOFFとか出てきそうだなw
69 真維斯(青森県):2008/08/01(金) 10:42:44.35 ID:PrAYPVZB0
95駅って正気かよ
昔20弱じゃなかったっけ?
70 馬自達(空):2008/08/01(金) 10:47:17.08 ID:RZddfftb0
餓鬼の頃に東急線のスタンプラリーをコンプリートして記念の時計とマグカップを貰った思い出がある。 夏休みの平日に祖父ちゃんと行ったのもいい思い出
71 哈根達斯(catv?):2008/08/01(金) 10:47:23.62 ID:JPzdwlf/0
俺が中学生の頃に流行ってた気がするんだけど。ポケモンって。
10年以上前のものなのに小学生に人気なの?
72 華姿(アラバマ州):2008/08/01(金) 10:48:29.56 ID:CagK3J6J0
今400匹くらいいるの?

もう、全国に全種ばら撒いてコンプが超困難にしよう。
首都圏とか通勤の時に糞邪魔だから、なるべく地方の
マイナー路線を中心に配置してさ。


73 柯達(長屋):2008/08/01(金) 10:49:23.77 ID:BltNE1RA0
>>72
2時間で一本とかの路線でやると何日かかるんだよw
74 有線新聞聯播網(東京都):2008/08/01(金) 10:49:27.51 ID:8TkZf4hy0
ν速名物ポケモン知らないことで大人アピール
全ポケモンの種族値暗記してから出直してこい
75 三菱(東京都):2008/08/01(金) 10:50:21.65 ID:j3y6+gYv0
>>72
ポケモンではないが
そういうGPSと連動したゲームなら既にある
76 美宝蓮(千葉県):2008/08/01(金) 10:50:24.48 ID:uAIWQLW50

6つのスタンプが集まったら、ゴール駅のラリーカウンターへ。
参加賞品:JR東日本オリジナルポケモンネックストラップ&ラリー記念スタンプ帳、
さらに(株)ポケモン提供のピカチュウサンバイザーがもらえます。
※ゴール駅は、東京・品川・新宿・池袋・上野・松戸の6駅です。
参加賞品はひとり1つです。賞品は30万個ご用意しておりますが、なくなり次第スタンプラリーは終了となります。


30万個・・・でも、品切れになったりするんだよね・・・
77 三菱(東京都):2008/08/01(金) 10:52:16.81 ID:j3y6+gYv0
限定10万枚だったピカチュウSuicaは2日で消えたね
http://nisemarimo.cocolog-wbs.com/photos/suica/photo_30.jpg
78 納貝斯克(dion軍):2008/08/01(金) 10:52:19.19 ID:TTxbHyWc0
>>71
DSのポケモンが550万以上売れて
ポケモン映画の前売り券ですら230万枚も売れるという
とんでもない化け物
黄色い悪魔とも言われる
79 有線新聞聯播網(東京都):2008/08/01(金) 10:53:51.51 ID:8TkZf4hy0
子供じゃなくて親の方が主導権握ってスタンプ集めてる光景をよく見かける
「あ〜次はディアルガだねー」とか言っちゃってけっこうポケモンの名前覚えちゃってるの。
これは親の世代まで洗脳する恐ろしい企画だわ
80 嘉緑仙(東京都):2008/08/01(金) 10:54:08.55 ID:bqM7TRfR0
さっき乗ったよ、ポケモン山手線。
中は広告の嵐w
オカシだ、ゲームだ、ラジコンだ、デリバリーピザだ・・・
あんなん子供乗ったら発狂するだろw
81 軒尼詩(樺太):2008/08/01(金) 10:54:54.31 ID:TzfyUBswO BE:520694944-PLT(14021)
10年くらい前に参加したなぁw
結構大変だった
82 雅瑪山(樺太):2008/08/01(金) 11:10:37.94 ID:6Lw+haMOO
毎年の事ですな
83 依雲水(千葉県):2008/08/01(金) 11:12:16.13 ID:FAnuc6Lw0
スタンプラリー(笑)と馬鹿にしていたがほぼ毎年やってるのはそれなりに人気があるからなのか…
84 美国広播公司(京都府):2008/08/01(金) 11:12:44.61 ID:zLcjGNe30
各駅に回ってまでしてスタンプ集めて何が楽しいんだよ。苦行かよ
85 嘉緑仙(東京都):2008/08/01(金) 11:13:39.37 ID:bqM7TRfR0
>>83
お子様には大人気なんじゃね。
たまに大きいお友達も見かけるけどw
86 荷氏(樺太):2008/08/01(金) 11:15:01.31 ID:wTgTLLjFO
>>79
昔ポケモンやってた奴が親になってきてるからな尚更か
87 依雲水(千葉県):2008/08/01(金) 11:15:19.86 ID:FAnuc6Lw0
>>77
これ杉森に描かせて作り直せよ
そしたらすぐに買うから
88 三菱(東京都):2008/08/01(金) 11:21:21.69 ID:j3y6+gYv0
>>87
すぐに買うからって言われても
努力しないと買えないから

俺は発売当日にみどりの窓口行ったけど買えなかったわ
ポケモンパワーなめてた

いまだにヤフオクでこんな値段つくのよ
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%DD%A5%B1%A5%E2%A5%F3+Suica&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
89 依雲水(千葉県):2008/08/01(金) 11:25:00.09 ID:FAnuc6Lw0
>>88
なん…だと…?

最近のピカチュウは人っぽくてきめえ
昔のまんまるピカチュウの方がかわいい
90 納貝斯克(dion軍):2008/08/01(金) 11:29:02.86 ID:TTxbHyWc0
ピカチュウSuicaは10万じゃ絶対足りないよな
200万ぐらい用意するべき
91 獅王(東京都):2008/08/01(金) 11:39:29.63 ID:Xlg7UyYh0
毎年子供に引きずりまわされた親からJRに苦情が
入るんだよなw。子供に直接言えっつーの
92 侏儒(福岡県):2008/08/01(金) 11:44:00.43 ID:AtOW2r1z0
子供が喜んでるんならそれでいいじゃないか
93 好運来(東京都):2008/08/01(金) 12:08:09.98 ID:c88mP0tU0
これ集めたら何がもらえんの?
シールとか??
94 飛亜特(東京都):2008/08/01(金) 12:18:10.07 ID:q5OlPE5O0
>>93
スタンプラリーのゴール駅でもらえる「ラリー記念スタンプ帳」に、
95種類全駅のスタンプを集めて応募すると、もれなく応募者全員に、
お金を入れるとピカチュウがおしゃべりする「JR東日本オリジナルピカチュウ貯金箱」をプレゼントいたします。
さらに、Wチャンスとして、応募者の中から抽選で
ポケモンソフト最新作「ニンテンドーDS用ソフト『ポケットモンスター プラチナ』」《9月13日発売予定》(賞品提供:(株)ポケモン)が30名様、
ぬいぐるみ(ポケドール)(賞品提供:(株)ポケモン)が5種 各10名様 合計50名様に当たります。

だってさ。
95 侏儒(福岡県):2008/08/01(金) 12:21:36.43 ID:AtOW2r1z0
>お金を入れるとピカチュウがおしゃべりする「JR東日本オリジナルピカチュウ貯金箱」
全員にプレゼントのワリには、結構豪華じゃないか
96 納貝斯克(dion軍):2008/08/01(金) 12:24:19.50 ID:TTxbHyWc0
でも95駅すべて集めるのはかなりきついぞ・・・
97 獅王(東京都):2008/08/01(金) 12:24:20.64 ID:Xlg7UyYh0
95種類コンプするのに何日かかるんだよw
自分で動ける子供ならいいが
低年齢だと付き添いで親の夏休み全部潰れかねん
98 納貝斯克(dion軍):2008/08/01(金) 12:28:59.51 ID:TTxbHyWc0
人気あるスタンプは並ぶだけで1時間待ちとかあるので
それらを考慮するととんでもなく時間かかる
99 奥貝尓(アラバマ州):2008/08/01(金) 14:00:16.64 ID:hkOO7hVt0
東京支社以外はヤル気無いけどな。
100 金融新聞聯播網(熊本県):2008/08/01(金) 14:11:08.43 ID:N0GsQdy40
未来の任豚が興奮
101 麦克雷(東京都):2008/08/01(金) 14:12:08.90 ID:nfPRPA0O0
妊娠山手線大回転wwwwwwww
102 康柏(アラバマ州):2008/08/01(金) 14:18:06.71 ID:CJon1YKn0
京浜東北線の人身事故で足止めくらってる親子がいるんだろうなぁ。
103 三得利公司(関東地方):2008/08/01(金) 14:19:35.43 ID:+RQIS1BH0
>>95
土浦とか熊谷とか八王子まで行かなきゃ行けないんだぞ
104 露華濃(岡山県):2008/08/01(金) 14:20:26.23 ID:j3RtUMSQ0
映画観にこねぇと限定ポケモンやらねぇ!商法に対抗して
アンパンマンも映画観にこねぇと限定アンパンやんねぇ商法をすればいいと思う
105 金融新聞聯播網(アラバマ州):2008/08/01(金) 14:22:10.08 ID:+WGW5Bih0
去年だったかポケモンのイベントとコミケの日程被ってて帰りの電車で明暗分かれすぎワラタ
106 飛利浦(東京都):2008/08/01(金) 14:22:55.50 ID:ZiKLBYm40
最寄り駅が山手線だから、駅のポケモンを毎年確認するんだけど、
どうも微妙なのが多い。
107 甘楽(福岡県):2008/08/01(金) 14:24:04.06 ID:xOWub9Sl0
掃除してたらポケモン切手帳が出てきた
108 芝加哥特衛報(dion軍):2008/08/01(金) 14:24:14.63 ID:uN7PgC6Q0
スタンプラリーじゃないけど
10年くらい前にナンジャタウンでパーク内いたるところにスタンプ設置してあってそれを100個ぐらい見つけるやつ
相当いやらしい場所とかにあって途中で挫折した覚えがあるんだけど今でもまだやってんのかしら
109 宝麗来(東京都):2008/08/01(金) 14:27:15.30 ID:VfQWKSf20
うわあ、今年はアキバがピカチュウかよ
ただでさえ混んでるのに担当は何考えてるんだか
110 朝日新聞(東京都):2008/08/01(金) 14:27:32.73 ID:xK93J14P0
子供が「もうつかれた〜のどかわいた〜」ってグズってるのに
「はやくして!!」と下の子を入れたベビーカーで他人をかきわけ
スタンプにダッシュする母親を見たことある。
ってか、すごい邪魔。
111 阿尓発(長屋)
>>108
スーパーナンジャビザか。今もあるよ。