「BS11」視聴調査報告発表─主に「アニメ」を見る"単身男性20〜34歳"が多い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ537
「BS11」視聴調査報告発表─主に「アニメ」を見る"単身男性20〜34歳"が多い


2.BS11 TV 視聴に関する調査報告
局側報告
調査は専門会社「マクロミル」に依頼。調査期間は5/19 から1 週間。サンプル数は
1000。20 歳以上の男女が対象のインターネット調査。
調査の概略は以下の通り。
休日18:00〜24:00 の接触率は3.0%。
BS11 を月一回以上見ていると答えた人は、アニメ、旅、紀行ものを主に見ている。
アニメ視聴者はM1層(男性20 歳〜34 歳)、単身者が多い。ジャンルによって見て
いる世代が違う。
視聴経験に関して、他のBS 局は60%以上であるのに対し、BS11 は30%弱で、まだ
一般視聴者に認知されていないのが現状。
認知度の低さは開局して間もないからなのか、番組編成が問題なのか、分析をして今
後の方向性を決めていきたい。また、本来の視聴者ターゲットM3 層の生活時間帯に
合わせた編成も考えていきたい。

一部抜粋。詳しくはソースで:http://www.bs11.jp/?action_public_info_detail=true&information_id=100
(入れない場合、"BS11"TOPページから)
2 雅瑪山(樺太):2008/07/31(木) 22:39:18.55 ID:FmveCLViO
ルパン三世おもろい
3 日本経済新聞(山梨県):2008/07/31(木) 22:39:20.02 ID:czubmAJn0
4 駱駝(群馬県):2008/07/31(木) 22:39:35.94 ID:z7w05by50
アニメとか誰が見るんだよ
5 伊都錦(長屋):2008/07/31(木) 22:39:44.95 ID:5DlQz73F0
6 普吉奥(神奈川県):2008/07/31(木) 22:39:57.11 ID:GjVOYf600
キッズステーションでギャグ漫画日和とクロマティー高校を続けて見ている俺も、
2chではお前らキモヲタを口汚く罵倒しています
7 先鋒(catv?):2008/07/31(木) 22:40:02.31 ID:FV71+NsZ0
どうみても俺
ドーミーインかコンフォートでBS11頼り
8 美仕唐納磁(福岡県):2008/07/31(木) 22:40:17.69 ID:YIPQL4cP0
さすがにBS入れてまで見たいとは思わん
9 吉列(埼玉県):2008/07/31(木) 22:40:27.05 ID:OaJcN9Q90
もうずっとアニメ流してればよくね?
10 戴爾電脳(千葉県):2008/07/31(木) 22:40:40.56 ID:3gSAhekG0
伊集院専門チャンネルにしろよ
11 芝加哥特衛報(北海道):2008/07/31(木) 22:40:41.27 ID:dlUx4ovQ0
やっぱりお前らか
12 嘉士伯(長野県):2008/07/31(木) 22:40:56.72 ID:Ax+Jzk7D0
地方の救世主かと思ったら糞アニメしかやらなくなった
13 阿斯頓馬丁(北海道):2008/07/31(木) 22:41:18.62 ID:rnRh3klN0
深夜アニメは見なくなったな
ウルトラマンとプリキュアとデジモンだけ見てる
14 美能達(千葉県):2008/07/31(木) 22:41:31.88 ID:24zqevNB0
バラエティーはクイズばかりでおもしろくないし
スポーツは途中で飽きるから
アニメかたまにある面白そうな特集しか見ない
15 可口可楽(東京都):2008/07/31(木) 22:41:32.22 ID:/TmDq8u70
そりゃそうだ
妻子ある男性がずっとアニメ見てたらやばいだろ?
16 荷氏(樺太):2008/07/31(木) 22:41:58.74 ID:LcUUZVpOO
歴史のもしもも観てるよ
17 好時(長屋):2008/07/31(木) 22:42:11.39 ID:6Lfs9T1n0
一気に見ようとおもって録画するけど、次期アニメを撮るために消している。
コレの繰り返しで見てないわ。
18 松下(山梨県):2008/07/31(木) 22:42:13.27 ID:NpRj9GqF0
アナログNHK第二と勘違いしたわ。
うちのケーブルテレビでもアナログ変換してくれんかな
19 都楽(長屋):2008/07/31(木) 22:42:25.63 ID:vKj0J9Q/0
こんなの調査するまでもなくわかることだ
20 哈根達斯(東京都):2008/07/31(木) 22:42:56.28 ID:z7yw3Set0
アニメ以外に惹かれる点ないだろ
21 三菱(山陰地方):2008/07/31(木) 22:42:57.62 ID:vh+WVH/N0
BS11なんて伊集院かアニメしか見るモノないじゃないか
22 紐約時報(長野県):2008/07/31(木) 22:43:19.61 ID:kEr9FvdH0
今週のアリソンお休みですた。
23 好時(東京都):2008/07/31(木) 22:43:44.25 ID:tSR5/KhA0 BE:602306429-2BP(3345)
もうアニメチャンネルでいいよ
24 倍福来(神奈川県):2008/07/31(木) 22:44:00.51 ID:LaReWSBu0
気がついたら今年はテレビで宮崎アニメとマクロスFしか見てなかった
25 古馳(東日本):2008/07/31(木) 22:44:42.78 ID:kDm9LunN0
キスダム見ろよ。
26 有線新聞聯播網(東京都):2008/07/31(木) 22:45:19.46 ID:gweXu9uh0
またお前らか
27 蕭邦(埼玉県):2008/07/31(木) 22:45:30.63 ID:OZnDwQrb0
28 日清:2008/07/31(木) 22:46:14.59 ID:YyVzxDA50
懐かしアニメしか見ないがな
29 経済学家(東京都):2008/07/31(木) 22:46:16.39 ID:448mbDyt0
調査対象が20歳以上なんだから当たり前だろ
M2 M3が多かったらその方が怖いわ
30 宝姿(東京都):2008/07/31(木) 22:46:44.17 ID:Rt8Cdfmn0
アニメノキワミ、アーwwwwwwwwwww
31 格力高(東日本):2008/07/31(木) 22:46:49.14 ID:g2RIMKIH0
BS11で8時か9時ごろにやっている政治家読んでる番組はいいよ。
地上はなんて比べ物にならん。おまえらもアニメだけでなくああいう番組みるべき。
32 花花公子(埼玉県):2008/07/31(木) 22:46:53.03 ID:gQW36hsr0
最近のBS11はクソすぎ。エヴァ終わってから全く見てない
33 宝姿(アラバマ州):2008/07/31(木) 22:47:08.15 ID:mLepjRnE0
>>27
もうやだこのくに
34 宝姿(東京都):2008/07/31(木) 22:47:59.55 ID:Rt8Cdfmn0
朝出かけて、夜遅くに帰ってきたら深夜アニメぐらいしか見たい番組がないしな
とはいっても今期は一つも見てない
35 哈根達斯(東京都):2008/07/31(木) 22:48:46.23 ID:z7yw3Set0
キスダムってリメイクしてもクソだな
36 毎日新聞(北海道):2008/07/31(木) 22:51:31.12 ID:ORZ3sQw00
カブトボーグ見ろ。間違いなく大人向けの神アニメ
37 沙龍(樺太):2008/07/31(木) 22:51:42.79 ID:Gxz8/+OYO
今期No,1アニメは恋姫†無双でいいだろ
一番糞なのはゼロの使い魔な
38 夏奈爾(東京都):2008/07/31(木) 22:52:49.08 ID:TNyK3dbG0
恋姫はDVDに期待するべき
39 可口可楽健怡(アラバマ州):2008/07/31(木) 22:54:23.77 ID:qjmFZYj00
>>37
これ陰毛見えてね?
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews47286.jpg
40 西門子(広島県):2008/07/31(木) 22:55:30.36 ID:ZNYrwy+b0
BS11で唯一録画するのは麻木が司会する「もしも歴史・・・」シリーズだけ。
41 貝納通(アラバマ州):2008/07/31(木) 22:56:47.37 ID:N9m8KHYV0
「BS7」視聴調査報告発表─主に「藤田真奈美」を見る
42 沙龍(樺太):2008/07/31(木) 22:58:48.19 ID:Gxz8/+OYO
>>39
見えてねーよ
と書きたかったがそう言われるとたしかに…
43 士力架(西日本):2008/07/31(木) 22:59:47.06 ID:np13rbNa0
BS11が存在していること自体を知らない人が多いと思う。
アニメしか見てないけど、頑張ってくれ。
44 美洲虎(東京都):2008/07/31(木) 23:00:23.89 ID:KFYJBxTG0
>>27
オタの気持ちをわかってないと思うんだ。
オタが求めてるのはエロではない。
性格、声、容姿、境遇を総合的に見た上
でのかわいさなのだ。
かわいければ脱がなくても良いのだ。
45 日立(東京都):2008/07/31(木) 23:01:35.72 ID:cD+iNgK00
>>42
コラだよカス
46 依雲水(福岡県):2008/07/31(木) 23:03:08.58 ID:NNi7Za8S0
伊集院と歴史のもしもしか見てないや。
アニメも結局萌えばっかだしツマンネ。
47 大発(東京都):2008/07/31(木) 23:03:36.23 ID:JA44N4Az0
20〜34って幅広すぎだろ
48 毎日新聞(不明なsoftbank):2008/07/31(木) 23:04:31.70 ID:/u7VR9yC0
アニメ最高おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
だがダイソーイヤホンの方が最高
49 三菱(長野県):2008/07/31(木) 23:05:59.84 ID:GzH7Jw980
BS11がアニメ専門チャンネルになって、誰が損するんだよ。
あ、AT-Xか。
50 可口可楽健怡(アラバマ州):2008/07/31(木) 23:07:45.66 ID:qjmFZYj00
>>45
コラじゃねーし
51 依雲水(福岡県):2008/07/31(木) 23:07:51.16 ID:NNi7Za8S0
>>49
AT-Xが萌え専門でBS11はそうでないアニメですみ分ければいいんじゃね?
52 精工(神奈川県):2008/07/31(木) 23:08:02.86 ID:oNF8y+Yp0
35さいもアニメみてていいよね(´・ω・`)?
53 毎日新聞(不明なsoftbank):2008/07/31(木) 23:08:31.30 ID:/u7VR9yC0
>>51
グロ専門だろw
54 福斯特(東京都):2008/07/31(木) 23:09:02.92 ID:k43Pvr9M0
今期の金土23〜25時のラインナップが酷過ぎる
55 如新(東京都):2008/07/31(木) 23:11:02.95 ID:MpxgexxR0
BS11でやってるゲッター初めて見たんだが、
トップってコレからめちゃパクってんな
56 福斯特(東京都):2008/07/31(木) 23:11:13.74 ID:k43Pvr9M0
>>27
ハーケンクロイツはヤバくね?
57 速波(東京都):2008/07/31(木) 23:13:18.62 ID:Wme6410t0
58 好侍(catv?):2008/07/31(木) 23:14:03.41 ID:8IQZL6wz0
枠は合計8本分あるのに再放送とOVAが多くて無駄使い
8本ありゃテレ玉やチバテレビでやれる深夜枠分は十分用意されている訳だが・・・

なぜその枠利用して放送しないの?(´・ω・`)
59 三菱(長野県):2008/07/31(木) 23:14:05.86 ID:GzH7Jw980
>>51
e2がHD化してくれればなぁ、ただ、無料と有料だからね。
今後どうなってくか分からんけど。
>>54
バーディーは結構良いよ。画質も良いし。
60 沙龍(樺太):2008/07/31(木) 23:15:16.44 ID:Gxz8/+OYO
>>57
股間もっこりしすぎだろ…
61 戴爾電脳(アラバマ州):2008/07/31(木) 23:15:27.24 ID:31sqGrLR0
>>49
BS11がアニメ専門チャンネルになるとAT-Xが得するの?
損するんじゃないの
62 摩托羅拉(青森県):2008/07/31(木) 23:16:09.10 ID:8J5WxVmG0
おまいらもっとチェンゲ見ろよ。BS11はOVAのゲッター全部やるつもりなのかも
63 新力(秋田県):2008/07/31(木) 23:16:38.58 ID:qzJYjk/D0
地方民はそれでもありがたいんだぜ
パソコンで見るよりも何処か面白いところがある
BSiでひだまりスケッチでも見るか…
64 博士倫(愛知県):2008/07/31(木) 23:17:25.74 ID:TZqZ7PD10
>>57
どこぞのおっさんが書いた絵

>>59
ゆうきまさみファンだけどアニメ面白くねーよ
65 依雲水(福岡県):2008/07/31(木) 23:18:09.08 ID:NNi7Za8S0
>>55
岡田が自ら言ってるだろ。
「トップはオリジナル要素を徹底的に廃した」って
66 可口可楽健怡(北海道):2008/07/31(木) 23:18:13.62 ID:Yco3z3tq0
BS11とかってちゃんと視聴率計ってもらえてるの?
67 密絲佛陀(長屋):2008/07/31(木) 23:18:48.86 ID:3/lumUdw0
明日の深夜の放送からテイルズオブエターニアの放送が始まるんだっけか?
WOWOW以来だな。
68 博士倫(愛知県):2008/07/31(木) 23:18:56.14 ID:TZqZ7PD10
去年の秋からのトップ1,2。エヴァ、ガンスリあたりは
お世話になった

今やってるのは全部切った。結局パチがらみなんだろうか?
69 日本放送協会(鹿児島県):2008/07/31(木) 23:18:58.53 ID:c23O7yBA0
お前ら鉄腕バーディはなかなかの良作だぞ
自宅アニメ評議会の俺が言うんだから間ちガイナックスw
70 克莱斯勒(北海道):2008/07/31(木) 23:19:16.01 ID:Qyfm48lJ0
JCOM氏ね
71 摩托羅拉(青森県):2008/07/31(木) 23:19:17.90 ID:8J5WxVmG0
ガイナ立ちもたしか漫画版のゲッタードラゴンが腕組みしてるのが元ネタだろ
72 新力(秋田県):2008/07/31(木) 23:19:18.57 ID:qzJYjk/D0
地方だからハルヒ二期やってくれると嬉しいんだけどなぁ
73 卓丹(東京都):2008/07/31(木) 23:19:23.11 ID:pQMxk9+O0
アンケートに真面目に答える奴は馬鹿なの?
74 力士(大阪府):2008/07/31(木) 23:20:51.22 ID:S15lQEdl0
ゼロ魔3期がまったく面白くないわけだが・・・
75 数字設備公司(宮城県):2008/07/31(木) 23:21:13.90 ID:3HhaO2oY0
>>27
なんで下はかないの?意味不明すぎる
76 先鋒(catv?):2008/07/31(木) 23:22:38.81 ID:FV71+NsZ0
>>間ちガイナックスw

あのな
77 威娜(東京都):2008/07/31(木) 23:22:50.72 ID:+5xkjzSp0
中の人だけど、昼飯は明大17階で食べてます。駿台スペシャルおいしいです。
78 沙龍(樺太):2008/07/31(木) 23:22:53.54 ID:Gxz8/+OYO
BS11ってなにを基準に放送する作品決めてんだ?
79 密絲佛陀(長屋):2008/07/31(木) 23:23:18.14 ID:3/lumUdw0
>>75
スピードレーサー
80 博士倫(愛知県):2008/07/31(木) 23:23:48.87 ID:TZqZ7PD10
バーディーは改変がひど過ぎてねーよwwww

まぁ、ゆうきまさみの作品中でもそこまで好きじゃない
から俺が言うのは間違いかも知れんが
81 速波(東京都):2008/07/31(木) 23:24:02.82 ID:Wme6410t0
開局カウントダウン実況は楽しかった
社員がフリップやらでカウントダウンしてたw
82 哥倫比亜広播公司(福岡県):2008/07/31(木) 23:24:11.50 ID:MKKIudaK0
BS11はアニマックスがやっぱやーめたって言った時点で終わる
83 博士倫(愛知県):2008/07/31(木) 23:24:39.99 ID:TZqZ7PD10
>>78

パチ資本or著作権料?
84 華歌爾(大阪府):2008/07/31(木) 23:25:51.07 ID:XCLpM1Yt0
23:00 ひだまりスケッチ
23:30 スケッチブック
24:00 ARIA
24:30 苺ましまろ2期

これで頼む
85 百事可楽(樺太):2008/07/31(木) 23:26:00.19 ID:xQY30qb4O BE:127327722-2BP(8300)
tt エヴァ 絶望と上半期はお世話になりました
86 沙龍(樺太):2008/07/31(木) 23:26:06.55 ID:Gxz8/+OYO
>>83
パチンコはありますね
エヴァアクエリの流れとかモロだったし
87 速波(東京都):2008/07/31(木) 23:27:06.42 ID:Wme6410t0
http://www.atunes.tv/

次回(7月31日)は、
ゲスト『平野綾』が登場します。
お楽しみに!
88 依雲水(catv?):2008/07/31(木) 23:29:13.84 ID:amRgvBKF0
キスダムRみろよ
近年稀に見る良B級アニメ
89 日本放送協会(鹿児島県):2008/07/31(木) 23:29:14.10 ID:c23O7yBA0
なぜマクロスをやらないんだねBS11
鹿児島のアニメ過疎っぷりは異常
90 高絲(東京都):2008/07/31(木) 23:29:34.90 ID:syaQxbib0
何、BS11って。うちのJCOMは11チャンにすると
NHKデータになるんですけど。騙されてのかしら。
91 博士倫(愛知県):2008/07/31(木) 23:31:03.19 ID:TZqZ7PD10
>>90

デジタル衛星放送のマイナー民放
92 格力高(静岡県):2008/07/31(木) 23:33:38.17 ID:jXx7makN0
初期設定でチャンネル入ってないからなぁ・・
その上俺のリモコンだとボタン2回操作しないとBS11飛べない
1回と2回は大きな差があるから、ほとんど見ないわ
93 博士倫(愛知県):2008/07/31(木) 23:33:56.78 ID:TZqZ7PD10
低予算の自主番組作るのと10〜20年ぐらい前のアニメ放送するのと
どっちが金かかるんだろ?

ボーグマンとかサムライトルーパーとかシュラトとかやらないかな?
94 力保美達(東京都):2008/07/31(木) 23:34:21.52 ID:TdyywBdq0
ビデオリサーチ以外の視聴率調査って10年ぶりぐらいに聞いたな。
95 博士倫(愛知県):2008/07/31(木) 23:35:54.13 ID:TZqZ7PD10
マクロミルはアンケートサイトであって視聴率じゃないよ

一回答えると3ポイント≒3円
96 奔馳(広島県):2008/07/31(木) 23:37:00.32 ID:GziuwIJ00
雨が降っても最後まで映ってる
97 伊都錦(大分県):2008/07/31(木) 23:39:08.25 ID:2IRsUH5d0
>>90
首都圏在住で情報弱者ってどうなのよ?
98 家郷鶏(山口県):2008/07/31(木) 23:41:40.19 ID:UOKf2ZKi0
日本のロリヲタアニメを文化のようにいうのはやめてほしい
あんなものクソだ、ヲタクは世界中でバカにされてる
アニメのロリコンキャラをセックスや恋愛の対象にするようなクソ文化が広まるから、恋愛も結婚もできない連中が増える
ヲタク文化は日本の恥さらしだ
99 甘楽(兵庫県):2008/07/31(木) 23:42:21.67 ID:EPlH5vC10
ゼロ魔スレどこだよ
100 好侍(catv?):2008/07/31(木) 23:42:51.46 ID:8IQZL6wz0
101 毎日新聞(不明なsoftbank):2008/07/31(木) 23:43:25.48 ID:/u7VR9yC0
>>98
つ チラシの裏
102 百事可楽(ネブラスカ州):2008/07/31(木) 23:44:48.03 ID:SVV8SUs8O
来期は何がいいかなあ
103 路透社(東京都):2008/07/31(木) 23:45:44.52 ID:pWoAv/Ti0
BS2はたまにトチ狂った番組編成になるよね
104 博士倫(愛知県):2008/07/31(木) 23:48:24.78 ID:TZqZ7PD10
アニメは全部BSでやればアニメ過疎地もなくなるのにね
105 芬達(ネブラスカ州):2008/07/31(木) 23:50:20.90 ID:Ozz2dDd2O
ほっくほっくのお芋♪ ほっくほっくのお芋♪
ほっくほっくのお芋♪ お芋♪ お芋♪ お芋♪
106 宝姿(dion軍):2008/07/31(木) 23:50:24.64 ID:G6o1yjLU0
もうアニメ専門チャンネルにしちゃえよ
他のジャンルはBS12にあげちゃえ
107 威娜(埼玉県):2008/07/31(木) 23:51:35.22 ID:ds9Tg8vV0
BS11を有料にしてアニメ専門チャンネルにすればいいのですねなるほど
108 徳州儀器(兵庫県):2008/07/31(木) 23:52:14.50 ID:zaP22lkM0
うむ、まさにアニメ見るためにBS11観ている。
アニマックスより使えるから困る。
109 斯特法内(樺太):2008/07/31(木) 23:56:49.40 ID:yXS52fSnO
34歳にもなって萌えアニメ見てるような人生は嫌だな
110 聖羅蘭(徳島県):2008/07/31(木) 23:57:46.85 ID:rlzZ2sJdP
ハルヒやれよハルヒwwwwwwwwwwww
111 鮑許(ネブラスカ州):2008/07/31(木) 23:59:15.07 ID:kpRdD7uPO
生放送の通販番組とか逆におもしろい気がしてきたんですが
あんな夜中にやってるのとか
112 新聞周刊(catv?):2008/07/31(木) 23:59:51.61 ID:Efqmqxea0
多くの奴が35歳で何かに気付くんだろうな
113 米諾克斯(神奈川県):2008/08/01(金) 00:04:15.18 ID:vZjI27CQ0
ファーストガンダムだけみている
114 東芝(アラバマ州):2008/08/01(金) 00:04:17.18 ID:zOP8f6+30
>>112
なんか生々しくて嫌だな
115 時代(福岡県):2008/08/01(金) 00:04:44.94 ID:v45sXtgd0
>>111
激★店復活ですねわかります
116 本田(兵庫県):2008/08/01(金) 00:06:21.20 ID:tGXP/xzJ0
38才独身だけど何か?
117 松下(東京都):2008/08/01(金) 00:06:32.80 ID:IFVnvZHF0
アニマックスとキッズステーションが頑張ってきてるからなぁ
118 戴比爾斯(関西地方):2008/08/01(金) 00:19:58.00 ID:J8f0mZ6z0
モロに俺じゃねーか
119 美力(愛知県):2008/08/01(金) 00:25:59.77 ID:OcOQrYcv0
俺はマクロスF見てるけど結婚もしたし家も建てたからセーフ
120 可尓必思(茨城県):2008/08/01(金) 00:27:26.84 ID:IAhvoqx70
だって、アニメ以外通販しかやってないんじゃないのw
121 楽天(福島県):2008/08/01(金) 00:28:40.99 ID:6t+SmcG40
兄マックスと子供駅は画質が悪杉
HDで放送汁
122 馬球(千葉県):2008/08/01(金) 00:29:10.51 ID:fNc8mgEo0
BS11に有料枠設けてそんなかで古いアニメをハイビジョンで放送してくれ


アプコンはダメだぞ
123 露華濃(アラバマ州):2008/08/01(金) 00:30:26.73 ID:fEG8UfHK0
BS11ってクソアニメしかやってない印象がある
124 英国広播公司(千葉県):2008/08/01(金) 00:30:52.72 ID:5lVmucMT0 BE:697939878-2BP(6035)
伊集院だけみとる
125 可口可楽健怡(福岡県):2008/08/01(金) 00:33:50.47 ID:IW2Zc4Jh0
>>84
最強だな
126 卓丹(滋賀県):2008/08/01(金) 00:36:14.30 ID:053QXTUt0
今からでもキスダム見ろ
マジ楽しいから
127 時事通信(アラバマ州):2008/08/01(金) 00:38:01.90 ID:HSR0TmKd0
というかBS11はあの目立つ赤ロゴを半透明に切り替えろよ。
アニメの絵から浮き出て気持ち悪い
NHK-hi BS-i みたいにしてくれ
128 可口可楽健怡(福岡県):2008/08/01(金) 00:47:03.35 ID:IW2Zc4Jh0
>>89
かごんまは一本もやってないから困る
129 富士通(鹿児島県):2008/08/01(金) 00:54:40.69 ID:1ofIcFY20
>>27
俺も初見で「なにこれきっも・・・死ねよ」って思ったけどちゃんと見てみたら話が結構面白かったから困る
130 羅浮(アラバマ州):2008/08/01(金) 02:39:27.32 ID:caR1LKi90
クソ業者 はな・はなKK(§hanahanaKK§) にご注意!


1、誕生日の花を、誕生日着で指定して、3000円ぐらいの花を
  鼻鼻KKに注文(Yahooショッピング)。

2、予定期日の一週間前ぐらいに発送手配の知らせ。
  商品写真は1000円ぐらいの超ショボい花。

3、(・Д・)ハァ? 新手の詐欺かと思い問い合わせ。

4、「メールを送り間違えただけ。大した話ではない。」と鼻鼻KK。
  怒る気も失せる。

5、後日再度発送手配の連絡がまた来る。またもや期日より早い。

6、一応抗議のメール。鼻鼻KKからは一切の連絡、謝罪なし。


鼻鼻KK
http://www.hana-k.com/
http://store.yahoo.co.jp/hanahanakk/info.html
http://shop.goo.ne.jp/store/hanakk/navi/storeinfo/index.html


131 依雲水(愛知県):2008/08/01(金) 02:41:03.03 ID:3pYPgGGe0
30過ぎてアニメとかw
恥ずかしくてとても人前では言えないだろうなwwww
132 飛亜特(アラバマ州):2008/08/01(金) 04:08:00.51 ID:Pk6z1el20
ハルヒ らき☆すた マダー?チンチンチン
133 路易威登(アラバマ州):2008/08/01(金) 04:11:10.74 ID:zqp7YNHo0
BS11の社長はバンダイの創業者の息子な
134 硬石餐庁(アラバマ州):2008/08/01(金) 04:25:18.58 ID:z+b0ai+i0
キングゲイナー見たいな
135 奥托変馳(東京都):2008/08/01(金) 04:30:14.22 ID:lPPDaV6C0
ほとんど独身だろw
136 吉野屋(山口県):2008/08/01(金) 04:33:08.35 ID:VnbCRFuW0
今期酷いな
一人でじゃないと見れないお下劣アニメばっかり
137 真維斯(埼玉県):2008/08/01(金) 04:33:34.15 ID:V/GsWg2O0
おっさんばっかがアニメ見てどうするんだよ
子供が見る物なのに
138 哈根達斯(アラバマ州):2008/08/01(金) 04:37:46.56 ID:ZpXZviqp0
BS視聴者の9割アニヲタだからね
アニメ増えるなら有料でもいいよ
関東U局なら月3000円払う
139 阿尓発(アラバマ州):2008/08/01(金) 04:40:30.69 ID:qtGjQc5P0
今時の子供はケチで生意気で金にならん
140 倍福来(樺太):2008/08/01(金) 04:42:19.26 ID:FH1mu5B4O
恋姫無双が強烈すぎる
141 依雲水(広島県):2008/08/01(金) 04:46:04.83 ID:P/jK9Rcp0
セキレイ、恋姫、ストライクウィッチーズと楽しめる俺だが
乃木坂の秘密だけはどこが面白いかわからない
142 哈根達斯(アラバマ州):2008/08/01(金) 05:02:42.87 ID:BQrTIRV60
高野悦子名画劇場だけみてる
143 芝華士(富山県):2008/08/01(金) 05:26:24.19 ID:7759Sr7O0
フルメタルパニックなかなかいいじゃないっすか
144 馬自達(東京都):2008/08/01(金) 06:26:10.99 ID:sS7W4uVB0
今期最高ー
切るアニメが多いと未視聴の旧作消化できて天国だぜ
145 麦斯威爾(catv?):2008/08/01(金) 06:28:02.25 ID:Kfvc02g+0
ショッピング番組多すぎどうにかしろ
146 範思哲(catv?):2008/08/01(金) 06:35:37.75 ID:x1aX7/OA0
他は6割くらい通販しかねえだろクソ電波利権屋ww
147 蓮花(福岡県):2008/08/01(金) 06:42:16.88 ID:Td95tGzS0
明日はBS11で台風クラブだぜ
148 達美楽・比薩(京都府):2008/08/01(金) 06:54:15.02 ID:FL889Ih10
>>27
坂井三郎を汚すな
149 莫比尓(関西地方):2008/08/01(金) 06:54:21.71 ID:aGIExzCY0
BS11は討論番組とかもいろいろあってイイ!
それに引き換えBS12は何のために開局したんだ・・・
150 強生(愛知県):2008/08/01(金) 07:03:48.02 ID:mI/XDWCa0
恋姫さえあれば生きていける
151 現代(富山県):2008/08/01(金) 07:08:52.94 ID:zz5SfT3l0 BE:121951777-2BP(100)
確かにANIME+枠と伊集院光のばんぐみしか見てないな
152 路透社(兵庫県):2008/08/01(金) 07:09:25.76 ID:rZi40R/x0
子供はアニメを観ないで勉強しなさい
153 今日美国報(愛知県):2008/08/01(金) 07:10:19.87 ID:t+q9VsTR0
>150
今週の規制見てどう思った?
154 万宝路(神奈川県):2008/08/01(金) 07:12:06.14 ID:YGgG3dfz0
コードヴァイオレットがおもしろい
ヴァーディーは普通
155 [―{}@{}@{}-] 愛馬士(catv?):2008/08/01(金) 07:12:50.09 ID:/qFTl1QgP
正にお前ら
156 蓮花(千葉県):2008/08/01(金) 07:13:03.16 ID:gAHC2zxu0
>>129
アングルとかぱやぱやが面白いだけで話はぜんぜん面白くなくね
157 美極(樺太):2008/08/01(金) 07:14:40.99 ID:j0imipAFO
面白いし30分で終わるんだもん、時間潰しにも使える
158 徳州儀器(長野県):2008/08/01(金) 07:16:16.65 ID:Wg6h1B7x0
今アニメ見てる奴は35過ぎたらどうなるんだろ・・・
159 依雲水(広島県):2008/08/01(金) 07:20:06.84 ID:P/jK9Rcp0
>>158
アニメ見てるんじゃない?
160 日立(北海道):2008/08/01(金) 07:20:47.68 ID:PAidNOrC0
50過ぎの親父が
「なんで休みの時間に小難しい番組みなきゃならないの?」
ていつもアニメ見てる
日曜はまじ朝からアニメ
俺と母が別のTVでニュース
161 今日美国報(愛知県):2008/08/01(金) 07:21:51.03 ID:t+q9VsTR0
>160
だいたーん?
162 徳州儀器(長野県):2008/08/01(金) 07:22:36.64 ID:Wg6h1B7x0
>>160
ダイノキングとかワンピース見てるのか
163 日立(北海道):2008/08/01(金) 07:25:27.92 ID:PAidNOrC0
俺の知ってる限りだと
しゅごきゃら
ハヤテ
絶チル
ワンピース
ぷるるんしずくちゃん
あたりはいつも見てる
見てるっていうかTVつけて新聞読みながらBGMって感じ
でもたまにじーと見てる
164 康柏(dion軍):2008/08/01(金) 07:25:28.75 ID:Vip2opAS0 BE:521076645-2BP(3073)
>>160
むしろ日曜の朝は大沢親分で始まるだろ
休みの日までアニメみたいと思わんわ
165 時代(福岡県):2008/08/01(金) 07:39:28.47 ID:v45sXtgd0
>>163
とりあえずノートPCを与えて実況スレ教えてやれ
166 普吉奥(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 07:42:21.63 ID:4ZNioaSTO
もう日本は終わりだな
いい歳こいてアニメとか
167 健牌(樺太):2008/08/01(金) 07:45:04.39 ID:bz1k6NZSO
>>166
DVDビジネスはあと10年しか持たないしね
■今のターゲット層である大人が、消費の息切れする?!
 今のターゲット層である大人も、20〜30代は金使いがよいが、
子供が高校生になる40代前後からは子供にかかる支出は増加し、
子供が大学卒業した頃には老後の蓄えも考えなくてはならなくなり、
娯楽には金を回せなくなる。
 実売4000円前後で、タカラのTFバイナルテック・シリーズみたいな高付加価値商品を投入できれば、懐にも余裕ができるだろうが、今の玩具市場、特にバンダイには難しいだろう。
■大学卒業までにかかる費用(万円)
    累積金額 各学年における1年間の費用
高校1年  147.9  ―
高校2年  248.1 100.2
高校3年  348.3 100.2
大学1年  596.7 248.4(入学費含む)
大学2年  746.3 149.3
大学3年  895.3 149.3
大学4年 1044.5 149.3
▼教育費の捻出方法(3つまでの複数回答)
 59.6% …教育費以外の支出を削っている
 48.3% …奨学金を受けている
 43.6% …子供がアルバイトをしている
 31.6% …預貯金や保険などを解約している
 20.6% …残業やパートで働く時間を増やした
▼教育費の捻出方法(3つまでの複数回答)
 59.6% …教育費以外の支出を削っている
 48.3% …奨学金を受けている
 43.6% …子供がアルバイトをしている
 31.6% …預貯金や保険などを解約している
 20.6% …残業やパートで働く時間を増やした
168 普吉奥(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 07:48:11.30 ID:4ZNioaSTO
俺も2ちゃんはじめてから
アニヲタが多いもんで
そんな面白いのかと深夜アニメとか一時期見てみた事あるけど
やっぱつまらん何が面白いのか
169 百事可楽(宮城県):2008/08/01(金) 07:52:49.92 ID:nQQIf1F50
丁度ど真ん中の俺です
無職になるまでアニメなんかに興味なかったのにな
170 旁氏(愛知県):2008/08/01(金) 07:58:19.44 ID:vMkRjLDv0
>>1
詳しくはソースというが、他の層のデータは発表無いのか。
171 馬克西姆(富山県):2008/08/01(金) 08:09:50.78 ID:3q+kdarQ0
>>27
ストライクウィッチーズってこんなに際どかったのか
下の比較画像は誰が作ったんだ
172 精工(神奈川県):2008/08/01(金) 08:28:31.31 ID:SVWo/oaO0
BS11ダケのアニメって、テイルズとウルトラヴァイオレットCODE44だけじゃん
173 日清:2008/08/01(金) 08:39:32.46 ID:n1IIf4m/O
アニメとかw
174 威娜(北海道):2008/08/01(金) 08:55:40.34 ID:+i/hDUmC0
U局アニメくらい一通り放送しろや
175 万宝路(神奈川県):2008/08/01(金) 10:22:24.60 ID:YGgG3dfz0
テイルズはコレットちゃんがかわいいな
ウルトラヴァイオレットは今期一番おもしろい
176 戴姆勒・克莱斯勒(東京都):2008/08/01(金) 10:37:21.37 ID:L46MLiv30
病院行った方がいいぞ
177 荷氏(樺太):2008/08/01(金) 10:42:51.28 ID:edswMEzYO
>>27
これとバーディの二強だよな
178 荘臣(新潟県):2008/08/01(金) 10:45:01.38 ID:Rqw4TvkX0
BS11の立体番組を寄り目にして見るのが俺の楽しみ
179 賽門鉄克(樺太):2008/08/01(金) 10:45:41.32 ID:5nGLA0spO
エヴァ アクエリオン 絶望先生 TTとかやってた頃から堕ちまくったBS11
180 三菱(東京都):2008/08/01(金) 10:46:03.53 ID:j3y6+gYv0
>>27
戦争博物館の館長に送っとくわ
181 万宝路(東京都):2008/08/01(金) 10:46:12.14 ID:WYhF4AEf0
「アニメの局」のイメージが強いけど、情報番組も独自色出せてて面白い
182 菲利普・莫里斯(長屋):2008/08/01(金) 11:03:21.51 ID:RHgoMTJZ0
>>172
ヴァイオレット アニマックス先行
テイルズ シンフォニアはAT-X、エターニアはWOWOW→MXのお下がり
183 柔和七星(秋田県):2008/08/01(金) 12:25:51.49 ID:K62PX9yJ0
地上波あわせてもBS11が一番録画してる局だな
184 百威(catv?):2008/08/01(金) 12:33:45.47 ID:u8suKe9+0
U局で放送しなくて良いから
全部BS11でやれよ

どっちが放送費安いかは知らんけど
185 瓦倫蒂諾(樺太):2008/08/01(金) 12:36:26.79 ID:+oppGdGBO
今季はひだまりだけだよな…
なんという不作
186 杰克丹尼(catv?):2008/08/01(金) 12:38:38.19 ID:Jd0lAbqr0
確かにニュース以外はアニメ見てるな。
187 伏尓伏(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 12:41:12.20 ID:T2sJAa1FO
むしろ結婚してるのにアニメ見てる方が引くわ
188 杰克丹尼(catv?):2008/08/01(金) 12:45:06.14 ID:Jd0lAbqr0
すんません。
女房と娘と一緒にアニメ見てます。
189 欧莱雅(神奈川県):2008/08/01(金) 12:52:55.59 ID:+zrvjtJr0
すんません。
俺の女房と娘が一緒にアニメ出てます。
190 読売新聞(catv?):2008/08/01(金) 12:53:40.38 ID:a7fqBTKU0
みんなに聞きたい。
小3の娘にローゼン見せるのはセーフだよね。エロもグロも無いし。
191 柔和七星(秋田県):2008/08/01(金) 13:26:39.28 ID:K62PX9yJ0
>>190
こんなとこも判断できないDQN親ばかり・・・
192 三菱(東京都):2008/08/01(金) 13:42:05.07 ID:j3y6+gYv0
ローゼンはセーフ

ソースは自民党次期幹事長
193 愛馬士(千葉県):2008/08/01(金) 13:48:54.95 ID:37TxCCdL0
ローゼンはダメだろ
ななついろ☆ドロップスなら可だが
194 馬球(大阪府):2008/08/01(金) 13:52:14.98 ID:wdqd/gGn0
 
 「単 身 男 性」
195 杰尼亜(樺太):2008/08/01(金) 13:52:38.33 ID:TnTUI6XE0
そりゃアニメ以外に見る物がないだろ
196 荷氏(樺太):2008/08/01(金) 13:54:00.00 ID:G7omfBEOO
のばんぐみの為に加入したが、アニメも見てる
197 戴比爾斯(関西地方):2008/08/01(金) 14:20:19.29 ID:J8f0mZ6z0
伊集院のばんぐみは再放送もやり始めたのはいいんだが
本編の時間が短くなったのが謎

内容がゆるいのはもう慣れた
198 万宝路(神奈川県):2008/08/01(金) 14:30:38.18 ID:YGgG3dfz0
>>190
娘なら、ストロベリーパニック見せて教育するだろ
199 康柏(dion軍):2008/08/01(金) 14:31:34.82 ID:Vip2opAS0 BE:1276636777-2BP(3073)
>>190
水銀党員の俺でもその判断は引くわ
200 鮑許(福岡県):2008/08/01(金) 14:37:37.73 ID:tYGydtnO0
>>190
ビーダマン爆外伝を見せるべき
201 読売新聞(catv?):2008/08/01(金) 14:53:54.08 ID:a7fqBTKU0
確かに家に呼んで一緒に見てた友達と公園で「スイドリーム!」とか叫んでた時は引いたけど。
今はしゅごキャラに移ったので少しほっとしています。
202 賽門鉄克(岩手県):2008/08/01(金) 14:54:51.48 ID:LLzSn/S80
絶チルだけだな根気は
203 楽天(大阪府):2008/08/01(金) 15:02:34.81 ID:KLQidJFK0
>>190
まだリリカルなのはのがマシ
204 康柏(dion軍):2008/08/01(金) 15:05:43.09 ID:Vip2opAS0 BE:1094260076-2BP(3073)
>>203
それはない
205 起亜(中部地方):2008/08/01(金) 15:35:06.37 ID:1XSX2rr70
206 雅瑪山(樺太):2008/08/01(金) 15:42:43.30 ID:6Lw+haMOO
つい最近までこどものじかんやってたな
207 奥貝尓(岡山県):2008/08/01(金) 15:47:47.91 ID:yCHfaQws0
ストライクなんちゃらは何もかもが直球過ぎてギブアップした
208 万宝路(神奈川県):2008/08/01(金) 15:47:49.84 ID:YGgG3dfz0
>>205
そのコラ秋田
209 新聞周刊(山口県):2008/08/01(金) 16:08:41.48 ID:rsasC7Lf0
リリカルなのはって別にふつうじゃね?
210 蓮花(埼玉県)
BS12とかがあまりに酷すぎるから気にならんが、
ちょっと番組的にはつまらないと思う。
BS4よりはマシだが、アニメ除くと誰も見ないようなのが多いし。
赤字垂れ流してるから数年後にあるかどうか