ATOKユーザーですか? はい、ずっとMac、Windowsはダサくて嫌・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 莫斯漢堡(東京都)

ここまで使える! 最新の日本語入力ソフト   ATOK 2008 for Mac

林伸夫(以下、林)●春菜さんは、以前からATOKユーザなんですか?

池澤春菜(以下、池澤)●はい。Macを触り始めた頃からATOKだったと思います。物心ついたとき
からMacで、ウィンドウズはほとんど触ったことがありませんでした。

林●私は、1984年のMacが日本語に対応したくらいの頃から、自宅で「イージーブリッジ
(egbridge)」を使っていました。会社ではATOKも使っていて、2つを比べながら使っている状態でした。
最近、イージーブリッジが開発を終了してしまって、これからどうしようかな?と考えていたところ、
ちょうどATOK 2008が出るという話を聞いて試してみました。で、使ってみたら、すごく面白い。

池澤●面白い?

林●ATOKには、たとえば「言う」 というのを「おっしゃる」というように連想変換してくれる機能があって、
そこから、自分が普通使わないけれども、こっちのほうが大人っぽいかな、とか、表現に合うかな、
っていうのを選べるんです。これだと、入力しながら表現の勉強もできますね。

池澤●本当だ、いろいろな候補が出てきましたよ。面白い。でも、原稿を書いているときにこういうの
見始めちゃうと、どんどん脱線していって終わらなくなっちゃう可能性もありますね。楽しくて。
(続き)
2 亀甲万(大阪府):2008/07/29(火) 18:45:23.23 ID:Pw9G8mna0
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 美光!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3 百威(長屋):2008/07/29(火) 18:45:43.35 ID:4+r1hpB+0
俺MTもOKだよ
4 花王(群馬県):2008/07/29(火) 18:45:54.06 ID:+2xq7bVY0
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 出光!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
5 鰐魚恤(福岡県):2008/07/29(火) 18:46:01.28 ID:ONBmEz320
scim+anthyでおk
6 夏奈爾(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:46:05.30 ID:nHIGkr580 BE:198004853-2BP(6000)
>こっちのほうが大人っぽいかな
バカか
7 数字設備公司(catv?):2008/07/29(火) 18:46:45.71 ID:r3Ndddih0
そろそろ美光が何なのかを教えてくれよ
8 雪鉄龍(東京都):2008/07/29(火) 18:46:48.02 ID:MOjAVrsq0
一太郎だろ。
9 華爾街日報(東京都):2008/07/29(火) 18:46:57.45 ID:aiMfpSGG0
Q: 同じキーを連続して押すと、「っ」が先頭に表示される
(【例】[W]キーを連続して押すと「っっw」となるのを「www」としたい場合)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=041332

VIPで氏ねwwwwwwwww
10 立頓(新潟県):2008/07/29(火) 18:47:06.56 ID:yeQE6fVo0
ATOKに慣れると、別のPCを使う時にたいていはMS-IMEだから困る
11 莫斯漢堡(東京都):2008/07/29(火) 18:47:28.10 ID:NqixtHhG0 BE:551021388-PLT(12121)
12 碧柔(大阪府):2008/07/29(火) 18:47:32.24 ID:oWLwR7p00
13 奥貝尓(catv?):2008/07/29(火) 18:47:32.69 ID:PamchRqZ0
面白い日本語変換なんていらねえよ。MS-IMEでも使ってろ
14 奥迪(三重県):2008/07/29(火) 18:47:47.60 ID:/Aths0q/0
atokよりもMS-IMEを調教した方が使える
15 飛亜特(岡山県):2008/07/29(火) 18:47:52.92 ID:/ZNunDQC0
ATOKはwwwwwwwwwwwwwwwwwが打てないから
即効アンインストールした
16 戴爾電脳(滋賀県):2008/07/29(火) 18:48:22.14 ID:qa36t8Sf0 BE:336420926-2BP(5568)
>Macを触り始めた頃からATOK

あ?
17 愛斯徳労徳(東京都):2008/07/29(火) 18:48:50.74 ID:yyTHmwwd0
まっきんとっしゅどぅえーす
18 普利斯頓(長屋):2008/07/29(火) 18:49:32.33 ID:w7cdnpz00
>>9
これは使えないなwwwwwww
19 奇巧(宮城県):2008/07/29(火) 18:50:11.52 ID:rdVa4Nxi0
こっ・・・こ・・・ことえり
20 百威(三重県):2008/07/29(火) 18:50:23.16 ID:wW/Zb+6t0
Microsoft Office IME はすげぇーアホ杉で本当むかつくぞ。
21 微軟(広島県):2008/07/29(火) 18:50:25.65 ID:EKPKFAOq0
>>16
ことえりの使えなさは異常。
22 蕭邦(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:50:30.58 ID:BYG2t0vN0
MS-IMEのバカさ加減は異常。
23 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:51:29.13 ID:h6dIyEmy0
ATOKは言うほど賢くなかったからはじめから入ってることえりでマカーはいいと思うよ
Linuxには入れないと困るが
24 戴爾電脳(滋賀県):2008/07/29(火) 18:51:44.43 ID:qa36t8Sf0 BE:1121400285-2BP(5568)
>>21
いや、それは分かるんだが
漢字Talkの時ってATOKなかったよね
25 美極(樺太):2008/07/29(火) 18:52:32.14 ID:8iAcsWalO
Macの方がダサすぎ
アタマキタからMac使っている同僚をイジメテやる
26 芝華士(東京都):2008/07/29(火) 18:52:33.02 ID:HnEFgVX30
ATOKはいいけどMacはない
27 日清:2008/07/29(火) 18:52:52.58 ID:7xKGFseF0
ことえりでいいと思うなんて奴はキチガイか文盲
28 阿斯頓馬丁(東京都):2008/07/29(火) 18:53:00.95 ID:VNGE3pl40
ATOKをずっとアトックって読んでた
29 莫比尓(長屋):2008/07/29(火) 18:53:02.04 ID:yMyomvFQ0
今のことえりはどうかは知らないが
OS8とか9のことえりは馬鹿さ爆発
30 雀巣(愛知県):2008/07/29(火) 18:53:07.96 ID:G+ig3+gm0
IMEに辞書登録いろいろいじいじして他方がいいな
31 華爾街日報(東京都):2008/07/29(火) 18:53:09.18 ID:aiMfpSGG0
「はいど」と入れると
http://www2.imgup.org/iup656364.jpg
32 好時(dion軍):2008/07/29(火) 18:53:14.27 ID:CSMkRMy50 BE:161250672-PLT(13010)
菊池桃子だっけ。
あのむかつくCM
33 力保美達(東京都):2008/07/29(火) 18:54:10.76 ID:Lex1J5+E0
池澤春菜って最近いろんなところでみるんだけど声優秋田の?
34 戴爾電脳(滋賀県):2008/07/29(火) 18:54:45.10 ID:qa36t8Sf0 BE:2018520498-2BP(5568)
今のことえりも相当バカですよ
Appleは得意の工作でかしこくなったと言ってるみたいだけど
35 可口可楽(dion軍):2008/07/29(火) 18:54:48.17 ID:nMgS4A2D0
>>15
まじで?ニコニコできないじゃんそれ
36 万宝路(大阪府):2008/07/29(火) 18:55:37.32 ID:ftrj8ntt0
     _,,..,,,,_
.    / ・ω・ヽ
    l      l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





     _,,..,,,,_ キリッ
    /`-ω‐ヽ   <普通使わないけれども、こっちのほうが大人っぽいかな、とか、表現に合うかな、っていうのを選べるんです。
     l o   o         これだと、入力しながら表現の勉強もできますね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





   。       。
    ヽ __,,..,,,,_ /  ぽぽぽぽぽぽ
   ∩/。 ゙゚iWi゚''∩
   ,、!i!  ヽ|m|。l!i , ポン
 ̄ ̄)U. ̄/ ̄ ̄U( ̄ ̄ポン
  ´⌒Y´゚`。⌒Y⌒ヽ
37 如新(兵庫県):2008/07/29(火) 18:56:38.75 ID:qbkOmlIV0
ジャストシステム大赤字なんだよな〜
もしマイクロソフトに買収なんてされたら・・・
もう最悪
38 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:56:48.29 ID:e3mRloVw0
>>28
正しい読み方が分からないから
それでもいいかもしんないんだぜ
39 微軟(広島県):2008/07/29(火) 18:57:11.19 ID:EKPKFAOq0
>>24
20歳前からMac使い始めたなら計算は合うんじゃない?
40 三得利公司(埼玉県):2008/07/29(火) 18:57:31.36 ID:3lQIfGN00
っっっっっっっw
41 百威(三重県):2008/07/29(火) 18:57:43.59 ID:wW/Zb+6t0
あれ、えーてぃーおーけー じゃねの?ATOKって。
42 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:57:43.83 ID:h6dIyEmy0
>>34
へーたとえば
43 法国鰐魚(東日本):2008/07/29(火) 18:58:14.64 ID:pkLF+UU30
meを安定動作させられる奴とMS-IMEを完全調教出来る奴は
Winマスターの称号を名乗ってもよい
44 数字設備公司(埼玉県):2008/07/29(火) 18:58:27.53 ID:SKI+N93v0
IMEが糞だった時にATOK使い始めたので慣れてしまった
IMEのATOK変換モードでも微妙な違いで混乱してしまう
早く直さねば・・・
45 阿斯頓馬丁(東京都):2008/07/29(火) 18:59:01.36 ID:VNGE3pl40
>>15
前にATOK入ってるPCで見せてもらったけど
それを解除する設定なかったっけ?
46 人頭馬(dion軍):2008/07/29(火) 18:59:02.98 ID:SCIeuI7s0
>>35
っっっっw
うぇっっwうはっっwちょっっっw

感じでないな
47 星期五餐庁(長屋):2008/07/29(火) 18:59:44.67 ID:FBCxirE00
ATOK体験版を入れてみた



うはっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
おkっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
ATOK使えなさすぎっっっっっっっっっっっっw

即アンインスコするわ
マイクロソフト最高
48 都楽(京都府):2008/07/29(火) 19:01:04.92 ID:z4eJmPZS0
あれここVIPだったか
49 百威(三重県):2008/07/29(火) 19:01:13.83 ID:wW/Zb+6t0
>>45
設定から簡単に解除できる。
それすら試さずアンインストールってなんだかな…多分VIP住人なんだろうけど。
50 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:01:15.07 ID:Y+A82e8z0
ATOK使ってるけどMS-IMEのほうが使いやすいよ
51 先鋒(大阪府):2008/07/29(火) 19:02:00.42 ID:NbUHddlc0
マカの「ATOKはマックのも」的態度がきにいらない
52 愛斯徳労徳(大阪府):2008/07/29(火) 19:02:00.56 ID:PrV/tw320
>>47

っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw

↓F9

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53 施楽(関東地方):2008/07/29(火) 19:03:03.17 ID:5S+9nsMu0
>>34
バカというか、自動学習辞書が壊れる
壊れるとライブラリの中の書類捨ててゼロからやり直し
せっかく育てたのに...orz
54 花花公子(宮崎県):2008/07/29(火) 19:03:09.83 ID:kZEyIYgx0
最近MAC基地外が現れなくて寂しい
55 星期五餐庁(長屋):2008/07/29(火) 19:03:29.14 ID:FBCxirE00
>>52
本当だ、F9押すと変換されるのな

でも面倒くさい
これじゃ実況もままならんよ
ATOKは糞だな
56 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 19:03:41.27 ID:h6dIyEmy0
>>51
ねーよ
57 法拉利(大阪府):2008/07/29(火) 19:04:41.43 ID:FkgvdtCD0
>>15
F10押せw
58 阿斯頓馬丁(東京都):2008/07/29(火) 19:04:58.85 ID:VNGE3pl40
>>49
新しくインスコしたソフトウェアって真っ先に設定画面開くよな
それが普通だと思ってたのに・・・
59 飛亜特(岡山県):2008/07/29(火) 19:05:13.19 ID:/ZNunDQC0
wwwwwwwwwwぐらい標準にしとけばいいのに
何の為の日本メーカーだよ
その程度のリサーチも出来ないのかな

ああ四国の田舎企業だからか
60 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:05:15.77 ID:Y+A82e8z0
ATOK使いにくいし変換するとき重いぞ
61 新聞周刊(千葉県):2008/07/29(火) 19:05:18.76 ID:UnTSBvwO0
最後に変換したのだけ遺してくれさえすればいいから
microsoftさんはもう余計なことしないでください
62 日立(東京都):2008/07/29(火) 19:05:22.57 ID:UDOLxg3d0
EGBRIDGE開発終了してたのか
バージョンアップの手紙来なくなってたけど
63 荘臣(福岡県):2008/07/29(火) 19:06:11.15 ID:FZp9ToCe0
>>9
メーカーのFAQwwww
64 路易威登(西日本):2008/07/29(火) 19:06:25.75 ID:kLjUtthp0
何かムカつくなw
65 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:07:11.58 ID:Y+A82e8z0
ATOK糞杉ワロタっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
66 夢特嬌(catv?):2008/07/29(火) 19:07:34.74 ID:F6h2stmG0
昔はマイクロソフト打倒も狙っていたソフトメーカーだったのにな
67 法国鰐魚(東日本):2008/07/29(火) 19:07:36.73 ID:pkLF+UU30
オンメモリ辞書はいい加減もう少し使い勝手良くして欲しい
登録単語の整理できないとかなんなの
68 塞瑞克斯(関東地方):2008/07/29(火) 19:07:44.45 ID:0gI4vkKj0
ファンクションキーの機能も知らずにatok使えねーって言っちゃう男の人って・・・
69 華爾街日報(大阪府):2008/07/29(火) 19:08:44.90 ID:FqUZ/wPS0
MS-IMEの変換糞すぎて使ってられん
70 駱駝(catv?):2008/07/29(火) 19:08:50.58 ID:KtGFQp2S0
四ねっっっっっっっっっっっw
71 国家広播公司(兵庫県):2008/07/29(火) 19:08:52.40 ID:BiWkwKOX0
ことえり、ある日突然馬鹿になるんだけど
コレは何故?

それまでは順調だったのに突然馬鹿になるんだ
72 新聞周刊(大分県):2008/07/29(火) 19:09:01.20 ID:3IrPssMd0
ID:Y+A82e8z0 必死すぎw
73 家郷鶏(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:09:36.15 ID:gTw7ipFT0
うぇwwwっうぇwwっうぇwっうぇwっうぇ
ざまあwwwwwww
74 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:09:37.51 ID:Y+A82e8z0
>>72
いやマジで糞 AVならうんこ食わされるレベル
75 納貝斯克(catv?):2008/07/29(火) 19:09:47.99 ID:r6QkJ2/R0
>>71
いつも馬鹿なお前よりマシということだ
76 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:10:08.17 ID:e3mRloVw0
>>74
馬鹿?
77 飛亜特(岡山県):2008/07/29(火) 19:11:24.80 ID:/ZNunDQC0
一太郎もワードで完全に死亡
ATOKも全然ぱっとしない

どうやって食ってんのこの会社?
78 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:11:35.75 ID:Y+A82e8z0
>>76
うんこ
79 柯達(大阪府):2008/07/29(火) 19:11:48.19 ID:OuTEXJoH0
Macでことえり。
この馬鹿さ加減も慣れると可愛い。
80 貝納通(catv?):2008/07/29(火) 19:12:18.60 ID:mCli7dTb0
MAC使うヤツって中二病だろ
自分に素直になれよ。エロゲーすら出来ないPCになんの魅力があるんだよ
81 露華濃(catv?):2008/07/29(火) 19:12:33.85 ID:VJCU88900
ATOKの辞書ユーティリティはkakikomi.txtと同じくらいヤバい
もし情報漏洩でもしようものなら、使用者の属性、性癖その他全てが白日の下に晒されるwww
82 普吉奥(長屋):2008/07/29(火) 19:12:36.78 ID:DYnoq8/Z0
83 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 19:13:09.06 ID:h6dIyEmy0
>>80
エロゲーが出来ないくらいで何の魅力が無くなるんだよ
84 可口可楽(dion軍):2008/07/29(火) 19:13:39.24 ID:nMgS4A2D0
おお!設定でいけるんだ。気が向いたら使ってみよう
85 奥迪(東京都):2008/07/29(火) 19:14:00.84 ID:kZlcxawO0
MacとWin両方使いこなすのが正解
86 雀巣(長屋):2008/07/29(火) 19:14:16.32 ID:VboNsj860
俺は〜とは違うからカッコいいんだぜ!凄いんだぜ!イケてるんだぜ!!

だろ、どうせ
87 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:14:37.63 ID:Y+A82e8z0
>>84
やめとけ なんだこんなもんか・・・、ってがっかりするくらいショボイ
MS-IMEのほうが数倍使いやすい
88 柯達(大阪府):2008/07/29(火) 19:15:00.20 ID:OuTEXJoH0
>>80
Macだとエロゲヲタと疑われないのは大きなメリットだなw
89 固特異輪胎橡膠公司(東京都):2008/07/29(火) 19:15:54.39 ID:9C9lH6WL0
ことえりとMS-IMSどっちがつおい?
90 力士(樺太):2008/07/29(火) 19:16:11.58 ID:bgwFv1OWO
>>88
Macだとエロゲできないってエロゲオタしか知らないんじゃねえの
91 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:16:16.59 ID:dO/kogaZ0
>>85
Macは何に使えばいいんだ?
使い道が思いつかない。
92 路易威登(西日本):2008/07/29(火) 19:16:51.46 ID:kLjUtthp0
Macは口当たりの良いUNIX
93 荘臣(福岡県):2008/07/29(火) 19:17:55.20 ID:FZp9ToCe0
>>90
マジでか??? MAC買おうと思っていたけど、止めるわw

94 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:17:56.22 ID:Y+A82e8z0
MacとかATOKとか使ってる奴はかっこつけたいんだろうが、一番重要なのは機能、使いやすさだろ
ATOKは糞重い上、変換も糞 MS-IMEは軽いしなかなかいい
Macも見た目以外うんこ以下 Windowsは使いやすい
95 悠詩詩(兵庫県):2008/07/29(火) 19:18:10.53 ID:4iRT33i10
数字の変換候補が全角か半角かわからんのは何とかならんのかね
マイクソソフトのが優秀だぞ

96 奥斯丁(東京都):2008/07/29(火) 19:18:14.69 ID:jwlah+do0
貧乏人のIME厨必死だなっっっっっっっっっっっっっっっっw
97 奔馳(静岡県):2008/07/29(火) 19:18:15.89 ID:uta9w7Nd0
っっっっっw
ATOK欲しいLinuxユーザでした
98 柯達(大阪府):2008/07/29(火) 19:18:41.69 ID:OuTEXJoH0
>>86
今どきまだこんな見方してるのがいるのか。
大半は仕事の関係だって。
99 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:19:30.41 ID:Y+A82e8z0
うんこATOKなんか無料でもいらんだろ 使ってみれば分かる糞杉っっっっっっっっっっっっw
100 飛亜特(岡山県):2008/07/29(火) 19:19:45.55 ID:/ZNunDQC0
というかIMEと寸分変わらない操作になんでしないの?
つかいづらいソフトなんて普及するわけないじゃん
弱小なんだからもっと謙虚に物作れよ
ショートカットをこうだと決めていいのはMSとアドビだけ
あとのゴミソフトはそれを真似しろ
好き勝手にショートカット作ってんじゃねーよ

Ctrl + q でアプリ終了しろカス
101 湯米・希爾弗哥(群馬県):2008/07/29(火) 19:20:24.27 ID:qtKpeVSG0
おもちゃとしてMAC買ってみてもいいなぁと思いつつ
ビデオカードなどのほうがプライオリティが上になるから買えない

使ってみても大して変わらないんでねーの?
102 雀巣(長屋):2008/07/29(火) 19:20:27.61 ID:VboNsj860
>>98
仕事の関係で無い限り、そういった層が居ることは否定できんでしょ?
103 尼康(石川県):2008/07/29(火) 19:20:30.05 ID:tNTKC//Q0
英字2つ押しちゃうとっっっっっっっっっっになるのがな糞すぎる
で対策するとこんどはnnじゃないと ん が打てなくなる
104 奥貝尓(catv?):2008/07/29(火) 19:20:52.54 ID:PamchRqZ0
>>91
Macの使い道は「Macを使う」事
105 福斯特(福岡県):2008/07/29(火) 19:21:20.50 ID:K9f5X1mE0
予想通り池澤春菜か
106 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 19:21:22.65 ID:h6dIyEmy0
>>94
>Macも見た目以外うんこ以下 Windowsは使いやすい
ねーよ
107 都彭(catv?):2008/07/29(火) 19:21:51.62 ID:HxdubkOc0
スレタイに池澤春菜って入れとけば巨乳声優スレになったのに
108 奥斯丁(東京都):2008/07/29(火) 19:21:53.68 ID:jwlah+do0
>>102
頭悪すぎだろお前
「仕事の関係とか言えちゃう俺かっこいいとかおもってんだろ?」ぐらい言えないの?
109 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:23:13.30 ID:Y+A82e8z0
>>102
あんなうんこ仕事で使えねえよ
MS-IMEが最強!異論は認めない
110 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:23:15.19 ID:dO/kogaZ0
>>104
う〜んw
>>98みたいなことを言う奴をよく見かけるけど
出版でもDTMでも近年はウィンドウズなんだよな。
少なくともMacのデータでないと読み込めない会社なんか無くなったはず。
111 奥貝尓(岐阜県):2008/07/29(火) 19:23:33.42 ID:USBqk3YY0
棒声優か
112 柯達(大阪府):2008/07/29(火) 19:23:35.50 ID:OuTEXJoH0
>>102
そりゃ少数派の個々の理由を挙げてったら色々あるだろうが。
Winだってそれこそエロゲやりがたいがためなんてのもいるだろ。
113 鮑許(神奈川県):2008/07/29(火) 19:23:47.75 ID:DMs1US0S0
iPhoneってアイフォンじゃなくてアイフォーンだろJK・・・・・・・・・
114 法国鰐魚(東日本):2008/07/29(火) 19:24:01.17 ID:pkLF+UU30
>>103
n一回で「ん」確定だと、nyaの時「にゃ」と「んや」みたいなのをどうやって打ち分けるん?
115 湯米・希爾弗哥(群馬県):2008/07/29(火) 19:24:26.96 ID:qtKpeVSG0
>大半は仕事の関係

あえてmacを使わなきゃいけない仕事って何?
116 亨氏(東京都):2008/07/29(火) 19:24:33.04 ID:FbqFbdgO0
>1みたいな女が、
自宅で使ってるMacの設定やインストールについて尋ねてきたら
それは発情中のサイン。
117 可口可楽(dion軍):2008/07/29(火) 19:25:20.45 ID:nMgS4A2D0
ATOKはMS-DOSの時代に使ってたなそういや一太郎で、やたら箱とマニュアルが重厚だったのを憶えてる
118 積架(宮城県):2008/07/29(火) 19:25:59.53 ID:Ch2nsTPs0
2006→2007で一気に頭が悪くなった気がする>ATOK

2008では改善されてるの?
119 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:26:07.56 ID:Y+A82e8z0
今時ATOKはないだろw MS-IMEより使いにくいのに有料とかねーよっっっっっっっっっっっっっw
120 三菱(茨城県):2008/07/29(火) 19:26:11.64 ID:USII0rGH0
MS-IME2000はなぜか加藤鷹が一発で変換できて、
2007だとなぜか変換出来なくなってるのは
まめちしきな。
121 特里登(大阪府):2008/07/29(火) 19:26:46.86 ID:mNfLi+CU0
>>118
毎年買ってるお前の頭が悪い
122 奥迪(青森県):2008/07/29(火) 19:26:47.69 ID:m32LtjJ90
MacのGUI好きだからMac使ってる
123 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:26:53.03 ID:dO/kogaZ0
>>118
2008はいいよ。
何で2007はあんなに糞だったんだろ?学習もまるで駄目だった。
124 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:27:24.65 ID:Y+A82e8z0
>>119
禿同
操作性も悪いし、見た目もあれだし無料のMS-IMEに劣ってるとか、うんこだよな
まぁATOk(笑)を使ってるのは、基地外信者だけだろうけどwwっっっっっっっっw
125 積架(宮城県):2008/07/29(火) 19:28:49.99 ID:Ch2nsTPs0
>>121
株主優待券来るとつい買っちゃわね?
一太郎とかはいらんし・・・
126 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:29:00.00 ID:Y+A82e8z0
>>118
より一層糞になってます
もうあれは普通のプライベートでも使えないレベルだな
127 華爾街日報(東京都):2008/07/29(火) 19:29:57.00 ID:aiMfpSGG0
ID:Y+A82e8z0
128 柯達(大阪府):2008/07/29(火) 19:30:17.46 ID:OuTEXJoH0
>>110
データの互換性はほぼ問題なくなったけど、
広告・デザイン関係は依然Macが主流だし使えないとどもならんのよ。

おいらがパソコンでの作業始めた頃はMacしか選択肢なかったし、
今さらWinに切り替える気も必要性もない。
129 丘比(神奈川県):2008/07/29(火) 19:30:52.72 ID:6hKhTefE0
マカー氏ね
130 人頭馬(dion軍):2008/07/29(火) 19:31:28.96 ID:SCIeuI7s0
xpまではIMEで良かったんだけど
IME2007の凄まじさを味わうとな他に逃げたくなる
使いたく無かったがATOK入れたら、中々良好
131 可尓必思(東京都):2008/07/29(火) 19:32:36.31 ID:qnYh8KoC0
ATOKは糞
132 積架(宮城県):2008/07/29(火) 19:33:11.27 ID:Ch2nsTPs0
119 卓丹(dion軍) sage New! 2008/07/29(火) 19:26:07.56 ID:Y+A82e8z0
今時ATOKはないだろw MS-IMEより使いにくいのに有料とかねーよっっっっっっっっっっっっっw



124 卓丹(dion軍) sage New! 2008/07/29(火) 19:27:24.65 ID:Y+A82e8z0
>>119
禿同
操作性も悪いし、見た目もあれだし無料のMS-IMEに劣ってるとか、うんこだよな
まぁATOk(笑)を使ってるのは、基地外信者だけだろうけどwwっっっっっっっっw
133 七喜(神奈川県):2008/07/29(火) 19:33:11.30 ID:s4RU7Np40
IME2007は黒歴史
134 尼桑(山形県):2008/07/29(火) 19:33:25.99 ID:JIlMmay00
Macって自作PCにインストールできないんだよな?
サブに使いたいのにな
135 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:34:06.17 ID:Y+A82e8z0
まぁ確かなのはATOK=うんこだよな
136 奥貝尓(奈良県):2008/07/29(火) 19:34:22.77 ID:0xYyBDWY0
定額制atokまだー?
137 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:34:30.11 ID:dO/kogaZ0
>>128
そこを知りたいんだけど
大半がwinにあるアドビつかってるよな?inDesignとかもそうだけど。
費用対効果も良いし、安定性も問題ない。

つかえないとどうもならんと言う理由は何?
今更マシンを買い換えると金がかかる、みたいなのは置いといて
Macでなくてはならない理由。
138 飛亜特(岡山県):2008/07/29(火) 19:36:32.48 ID:/ZNunDQC0
macが出す製品って全部すぐ飽きるものばかりだよな
OSもiphoneもipodもデザインも
一ヶ月も使えばもう飽きて部屋でホコリかぶってる
しょせん子供のおもちゃレベル
139 豐田(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:36:36.44 ID:hYp+O3c/0
機能はたくさんあるけどその機能がウザいから
どんどん切っていってMSIMEとほとんど変わらなくなってきた
140 密絲佛陀(チリ):2008/07/29(火) 19:37:08.07 ID:8zzbusJn0
IMEってどんどん馬鹿になってるような気がする
141 丘比(神奈川県):2008/07/29(火) 19:37:23.44 ID:6hKhTefE0
カラーマネージメントがWindowsだといい加減だからだよ
142 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 19:37:42.54 ID:Y+A82e8z0
>>139
役に立たない機能ばっかでうざいだけだよな
その点MS-IMEはシンプル、軽量、使いやすくて最高だな
143 華盛頓郵報(北海道):2008/07/29(火) 19:38:13.93 ID:52qeWTmq0
お茶目な挙動が止まらないのを微笑ましく見守るのがMS-IMEユーザーの宿命だろ!
144 豐田(東京都):2008/07/29(火) 19:39:22.92 ID:Y3EUF2ih0
ローマ字立ち直り→しない
にしてない馬鹿はいないだろうな?
145 柯達(大阪府):2008/07/29(火) 19:39:25.87 ID:OuTEXJoH0
>>137
そういう関係の会社に就職したらほぼMacだから。
146 芬達(樺太):2008/07/29(火) 19:39:48.74 ID:TrN9riFaO
ATOKは創価学会が一発変換できちゃうから大勝利
147 朝日新聞(長屋):2008/07/29(火) 19:40:11.10 ID:XqWmpDiB0
パネルクイズ ATOK25
148 固特異輪胎橡膠公司(宮城県):2008/07/29(火) 19:41:30.77 ID:P5wLwY3U0
尻ください
149 豐田(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:42:47.35 ID:hYp+O3c/0
蒼星石、翠星石、水銀燈

ここらをデフォで変換できない時点で金を取る資格はないだろATOKは
150 大宇(catv?):2008/07/29(火) 19:43:24.38 ID:ra7P3jJV0
>>137
特にレス追わずに横レスするけどWinでなくてはならない決定的な理由がないからじゃないの?
会社のMacをすべてWin機に完全入れ替えするほどの。
151 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:44:02.61 ID:dO/kogaZ0
>>141
今はそうでもないよ。金次第だけど。

>>145
要するに慣例で会社に置いてあるからってだけなのね。
もっと特殊な理由があるのかと思った。
152 雪佛龍(愛知県):2008/07/29(火) 19:46:09.46 ID:jiUcjIb00
>>146
創価学会
IMEでもできるじゃん
153 華爾街日報(東京都):2008/07/29(火) 19:46:41.81 ID:aiMfpSGG0
>>149
この辺入れれば一発変換可
http://www.atok.com/valueup/download.html
154 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:47:22.19 ID:dO/kogaZ0
>>150
元の疑問が>>85だったから。
どっちも使いこなすとどんな利点があるのか聞きたかったんだわ。
納得したのでもう消える。
155 新力(dion軍):2008/07/29(火) 19:49:00.83 ID:Ql0o1HiR0
早々と職場の糞マックは排除したい。
156 思科系統(関東地方):2008/07/29(火) 19:49:02.66 ID:WF8zfz3Z0
今iTunesがATOKと相性悪くなってるから困る
157 柯達(大阪府):2008/07/29(火) 19:49:42.30 ID:OuTEXJoH0
>>151
まあそゆこと。
逆にWinしか置いてない職場で「Macしか触ったことありません」て新人が入って来ても
「慣れろよ」の一言で終わりでしょ?

強いて挙げればMacの方がフォントが充実してるのかな?
Winの環境はほとんど知らないのでよく判らんけど。
158 国家広播公司(東日本):2008/07/29(火) 19:49:43.66 ID:QoB+8Ert0
ATOK2008プレミアムの俺様にお前らひれ伏せよ。ホレ。
159 荘臣(福岡県):2008/07/29(火) 19:50:21.15 ID:FZp9ToCe0
>>149
水銀燈、雛苺、翠星石、蒼星石、真紅様、金糸雀、きらきしょう、薔薇水晶

雪華綺晶は無理だな

160 大宇(catv?):2008/07/29(火) 19:51:27.31 ID:ra7P3jJV0
>>154
昔はどうか知らんけど今は好みの問題だろうね。
二輪乗りに何で四輪のらねえの?とか逆に四輪乗りに何で二輪のらねえの?って聞くに等しい行為だと思う。
161 家楽牌(北海道):2008/07/29(火) 19:52:49.37 ID:ot2ivThL0
てか、なんで声優がこんなインタビュー受けてるの?
162 華盛頓郵報(北海道):2008/07/29(火) 19:53:54.36 ID:52qeWTmq0
MACだとエロゲができねえだろっ!!!!!!
163 豐田(東京都):2008/07/29(火) 19:54:14.03 ID:Y3EUF2ih0
>>161
声優じゃねーし
文化人だし
164 芬達(樺太):2008/07/29(火) 19:54:51.92 ID:TrN9riFaO
>>152
入力したことなければ出ないよ
"獣姦"とかも出ない
165 三得利公司(埼玉県):2008/07/29(火) 19:55:37.16 ID:3lQIfGN00
>>113
iPhoneはことえりに聞いてみれば
アイフォンかアイフォーンなのか一発でわかるぞ
166 阿斯頓馬丁(大阪府):2008/07/29(火) 19:56:16.54 ID:Ad0Nw0C90
俺の一太郎11は全然学習しないよ
167 三星(静岡県):2008/07/29(火) 19:56:38.07 ID:qPLZ7YcJ0
携帯の予測変換を見る限り
ATOKは大勝利。
168 読売新聞(大阪府):2008/07/29(火) 19:56:56.84 ID:Bre0jh3i0
全パソコン標準装備だからMS-IMEでいい
169 夏普(埼玉県):2008/07/29(火) 19:59:03.89 ID:v2XF9Wa70
理由は簡単。
最新最強のはずのleopardでさえ、ことえりがあまりに糞すぎるから
170 読売新聞(大阪府):2008/07/29(火) 20:00:05.43 ID:Bre0jh3i0
ことえりってふつうに使えるレベル?
171 速波(dion軍):2008/07/29(火) 20:01:21.20 ID:Ski/HEyu0
AquaSKK使ってる
172 労拉・比嬌蒂(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:01:42.10 ID:QbbNiM9v0
Macって標準の辞書がATOKなん?
173 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:01:43.12 ID:e3mRloVw0
>>166
設定が間違ってるんじゃねーの?
174 夏普(埼玉県):2008/07/29(火) 20:01:50.38 ID:v2XF9Wa70
>>177
だから使えねぇって。
今も昔も
175 柯達(大阪府):2008/07/29(火) 20:02:44.61 ID:OuTEXJoH0
>>170
大量に文章を入力する仕事でなければ。
176 必勝客(広島県):2008/07/29(火) 20:03:20.09 ID:dU6SrBO10
>>25
犯行予告ですね。
流行に敏感なのですね。
177 読売新聞(大阪府):2008/07/29(火) 20:06:17.95 ID:Bre0jh3i0
ATOKとMicrosoft OfficeとParallels DesktopとWindows
が標準搭載されたらMac買う
178 花王(岩手県):2008/07/29(火) 20:06:21.54 ID:gj74zbTc0
windowsは別にダサくないけど文字が見にくい
あと説明がわかりずらい
179 日本経済新聞(東日本):2008/07/29(火) 20:07:20.08 ID:PVk518cx0
mACはスイーツと同じ臭いがする
180 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:08:10.10 ID:e3mRloVw0
>>178
俺もそう思ってたが、フォント変えたらかなり見やすくなった
181 莫斯漢堡(中部地方):2008/07/29(火) 20:08:22.38 ID:TOwfsGWV0
なんていうソフトだったか忘れたけど、Appleのソフト入れたら
あまりの糞さ加減に嫌気がさしてやめた。なんというか、うっとうしくてしょうがなかった。
SunのJavaみたいな感じだった。

結局、MSのが無難だなあと思った。
182 蕭邦(神奈川県):2008/07/29(火) 20:10:39.50 ID:7yFM9Qwo0
osaka書体のAAの可愛さは異常
183 軒尼詩(樺太):2008/07/29(火) 20:10:39.55 ID:coNsXaDzO
学校と職場でずっとマックだったから
むしろマックのほうが業務用に思える
184 愛馬士(群馬県):2008/07/29(火) 20:12:32.10 ID:PPSX6ucw0
ということにしたいのですね
185 先鋒(岐阜県):2008/07/29(火) 20:13:13.10 ID:0Gw/aky80
割れるの?
186 華蝶(千葉県):2008/07/29(火) 20:15:39.01 ID:sP31FZW80 BE:173025239-PLT(12356)
voidさんこんばん
187 雀巣(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:17:12.49 ID:DHpkI+1N0
IME2007やべー
何度パソコン叩き壊しそうになったことか
188 戴姆勒・奔馳(神奈川県):2008/07/29(火) 20:20:59.44 ID:IW3zINeu0
職場のマカーマジうざ杉
このソフト使うからマックごと用意してくれだぁ?
win版出てるじゃねーか!死ね!氏ねじゃなくて死ね!
189 軒尼詩(大阪府):2008/07/29(火) 20:21:21.59 ID:jJMNn/bY0
ことえりで満足するなんて、そうとう訓練された信者じゃなきゃ
無理だからな。
それか日本語入力をしていないかだ。

それよりMac版の一太郎ってver.5からアップしたんだっけ?
190 健牌(長屋):2008/07/29(火) 20:22:01.78 ID:m0J6kwoq0
ds で 「です」 と出るようにしてるんだけど、
dsg で 「ですが」 とか、柔軟にローマ字入力を設定できないの?
191 侏儒(大阪府):2008/07/29(火) 20:23:18.91 ID:7xj4dOx00
未だに数年前のATOK使ってる。
長文打ってから単語毎に変換できるのが魅力なんだけどIMEでする方法無い?
192 今日美国報(石川県):2008/07/29(火) 20:23:21.79 ID:HIcKtLSG0
MSIMEのバカさ下限も嫌いだがATOKの糞わかりにくいGUIはもっと嫌い
もっとまともな入力ソフトないの
193 読売新聞(大阪府):2008/07/29(火) 20:23:38.23 ID:Bre0jh3i0
IME 2007、携帯みたいに予測候補がでてきて便利
194 戴姆勒・奔馳(神奈川県):2008/07/29(火) 20:23:45.07 ID:IW3zINeu0
>>190
タイピング練習した方がいい
195 読売新聞(大阪府):2008/07/29(火) 20:26:41.83 ID:Bre0jh3i0
Expression Webの体験版入れたらかってに2007になってた
196 数字設備公司(dion軍):2008/07/29(火) 20:27:40.28 ID:5F3KnT6J0 BE:204933964-2BP(5106)
SKKIME
197 尼桑(山形県):2008/07/29(火) 20:27:47.85 ID:JIlMmay00
>>190
そんな特殊な使いかたに対応できたら、コンピュータなんていらないような気さえする
198 健牌(長屋):2008/07/29(火) 20:29:47.97 ID:m0J6kwoq0
>>197
WXGっていうIMEは、こういうことできるって聞いた。もちろん、自分で設定が必要なんだろうけど。
あと数式を変換したら計算結果を出してくれたりするってさ。
199 施楽(千葉県):2008/07/29(火) 20:29:52.85 ID:O1yaIeaV0
200 美国辣椒仔(兵庫県):2008/07/29(火) 20:31:56.00 ID:AWUs3Ls00
2007買ってMSIMEより多少マシになったけど
それでも1万円の価値があるかというと、微妙だなあ
201 時事通信(愛知県):2008/07/29(火) 20:36:04.19 ID:IeVGB7u60
>>9
ATOKユーザーだけど知らなかったぜwwwwwwwwwwww
こりゃ便利wwwwwwww
202 斯特法内(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:36:47.79 ID:ek7Nzw4y0
仕事だったり人のだったり
基本的にIME入ってるからIMEも使えないとダメだろ
ATOK厨は一々IMEに文句垂れるから嫌だ
203 豐田(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:37:16.59 ID:hYp+O3c/0
高が者
麻生気
なユタ
不可思議
無料対数

ATOKダメッ子杉ワロタ
204 軒尼詩(長屋):2008/07/29(火) 20:37:18.04 ID:rstxjSdz0
自分ではとても使う気にはなれないけど
人には勧めてみる。

Social IME
http://www.social-ime.com/
205 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 20:40:33.00 ID:h6dIyEmy0
>>110
>出版でもDTMでも近年はウィンドウズ
ねーよ
出版は最終的にOSX+adobe系だし
DTMは使いたいソフトに合わせるからOS関係ない
206 雀巣(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:41:01.43 ID:DHpkI+1N0
しねって変換できないんだけど
なんなのこれ
207 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 20:41:40.15 ID:h6dIyEmy0
>>137
>Macでなくてはならない理由。
カラーマネージメントと印刷機
208 国家広播公司(埼玉県):2008/07/29(火) 20:44:16.61 ID:zuy649Do0
黄河者
麻生儀
なユタ
不可思議
無料対数

あんまMS-IMEもかわらんね。
209 時事通信(福島県):2008/07/29(火) 20:45:28.78 ID:BC14Tiha0
>>205
最終的には今もMacだけど編集、データ製作段階だともう割合的にはWindows主流
古くからデジタルで作業してる絵描きさんなんかはMac一色だけど
210 奇巧(鹿児島県):2008/07/29(火) 20:45:57.66 ID:W/j5oRPD0
>>58
大多数の一般人はそんなことしないよ
211 如新(長屋):2008/07/29(火) 20:46:06.62 ID:wdPYJ5hV0
携帯電話のATOKにある英単語変換機能をPC版ATOKにも搭載して欲しい。
212 尼桑(山形県):2008/07/29(火) 20:49:15.83 ID:JIlMmay00
>>211
PCならそのまま入力したほうが速くないか?
213 路易威登(西日本):2008/07/29(火) 20:50:54.00 ID:kLjUtthp0
綴りが分からんのだろう
214 普吉奥(長屋):2008/07/29(火) 20:51:01.96 ID:DYnoq8/Z0
>>211
「いんぐりっしゅ」→[F4]キーでダメなのか?
215 如新(長屋):2008/07/29(火) 20:53:36.79 ID:wdPYJ5hV0
>>214
Fキーは連続変換中には使いづらい。
216 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 20:54:50.46 ID:h6dIyEmy0
>>209
>データ製作段階だと
へーあんま見たことねえや
217 荘臣(福岡県):2008/07/29(火) 20:56:42.38 ID:FZp9ToCe0
>>208
何を変換したいのかよく分からん
218 奥利奥(長野県):2008/07/29(火) 20:59:42.74 ID:FSDaHa1g0
【レス抽出】
対象スレ: ATOKユーザーですか? はい、ずっとMac、Windowsはダサくて嫌・・・
キーワード: vje





抽出レス数:0
219 露華濃(山口県):2008/07/29(火) 21:00:59.93 ID:o16V0OsS0
いまだにOS9
220 国家広播公司(埼玉県):2008/07/29(火) 21:01:14.32 ID:zuy649Do0
>>217
恒河沙
阿僧祇
那由他(那由多)
不可思議
無量大数


数の単位ですわ。
221 鰐魚恤(福岡県):2008/07/29(火) 21:01:46.65 ID:ONBmEz320
そういえばこんなのもあるぞ
ttp://www.social-ime.com/
東方厨は入れてみろ
222 微軟(広島県):2008/07/29(火) 21:02:40.45 ID:EKPKFAOq0
>>209
セッターも今はWindowsが主流じゃない? Trueflowとか。
223 微軟(広島県):2008/07/29(火) 21:04:51.27 ID:EKPKFAOq0
>>216
CIDフォントの時とOSXの時でWindowsに移行したところも多いんじゃないの。
海外では昔からWindowsが主流らしいし。
224 露華濃(山口県):2008/07/29(火) 21:06:57.61 ID:o16V0OsS0
印刷所ってまだOS9使ってるの?
225 都彭(東京都):2008/07/29(火) 21:08:02.68 ID:aT3Ngorz0
ことえりは10.5からだいぶ賢くなった気がする
何か変わったのかな
10.4はイライラしてATOK使ってたが、10.5ではストレスも無い
と、こういう風な文章を書いてもきちんと変換される
10.4の時は訳の分からん所で変換されたりと最悪だったからね
6行目を書いてみても、未だに変換ミスなし
7行目でも同じだ、一意専心、一念発起、一罰百戒、一石二鳥
このように四字熟語を変換してみてもオーケーだ
226 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 21:11:23.05 ID:h6dIyEmy0
>>223
>海外では昔からWindowsが主流らしいし
インデザインが最近頑張ってるからなあ
Quarkとか使うやつか?
Quarkは既に終わったソフトになりつつあるし
227 微軟(広島県):2008/07/29(火) 21:11:37.66 ID:EKPKFAOq0
>>224
メインで使ってるところもあるけど、うちは数台残してあとは全部XP。
228 軒尼詩(愛知県):2008/07/29(火) 21:13:28.17 ID:dX4/DOYl0
誰?
229 芝加哥特衛報(広島県):2008/07/29(火) 21:14:39.65 ID:qDd64C8t0
「日本の方ですか?」「いいえ、韓国人です。韓国は日本の植民地でした。」を思い出した。
230 賽門鉄克(長屋):2008/07/29(火) 21:15:16.57 ID:kmiz0KTP0
スレタイのやり取りを見て

あなたは日本人ですか? いいえ韓国人です。韓国は日本の植民地云々 を思い出した
231 戴比爾斯(宮城県):2008/07/29(火) 21:15:24.83 ID:Pk6NnGRD0
>>224
うちもXP
マックは一応おいてあるが誰も使わない
232 悠詩詩(新潟県):2008/07/29(火) 21:19:27.42 ID:oShhGbxP0
マックがどうのとか言う奴なら普通EGBRIDGE
233 東芝(アラバマ州):2008/07/29(火) 21:19:44.79 ID:iJuSq3rZ0
ATOK定額制サービス ATOK for Windows
ttp://www.justsystems.com/jp/products/atok_teigaku/
234 美極(東日本):2008/07/29(火) 21:20:10.60 ID:gqDfGJfh0
PC版ATOKの予測変換すら使いこなせない男のひとって…
235 微軟(広島県):2008/07/29(火) 21:24:00.91 ID:EKPKFAOq0
>>226
Quarkは全く使い物にならなかったので、うちでは使ってない。
昔LASER7で、今もまだELWIN使ってる。NT4なんで色々ヤバイ。
236 羅浮(アラバマ州):2008/07/29(火) 21:25:52.31 ID:F1EXHJ8E0
IMEって言ってる人なんなの?
237 華盛頓郵報(dion軍):2008/07/29(火) 21:31:32.48 ID:7PbHPmq80
>>15
F11じゃダメなん?
238 杰克丹尼(アラバマ州):2008/07/29(火) 21:49:46.77 ID:fRSjtdZO0
>>237
めんどくさい
239 納貝斯克(catv?):2008/07/29(火) 21:52:20.39 ID:99ldykHw0
lc520,pb520c,IIci,Duo230,PM6100,PM7200,iMacボンダイ、クラムシェルiBook2台買った俺が言う。
macはダサい。Windowsが良い
240 碧柔(アラバマ州):2008/07/29(火) 21:54:24.73 ID:ztXeffKx0
MS-IMEがどんどん退化しているというのにJustSystemは何をやってるんだ
241 費拉哥莫(三重県):2008/07/29(火) 21:56:11.54 ID:iIwgTtXi0
とにかくIMEはクソ
PC新しくなってATOK→IMEになったが半年使用しても「三重県」が「見え県」にしか変換されない
242 読売新聞(大阪府):2008/07/29(火) 21:57:10.74 ID:Bre0jh3i0
>>241
そんなことならないよ。設定がおかしいんでないの?
243 鮑許(広島県):2008/07/29(火) 21:57:28.07 ID:HUZoduqy0
MS-IME から ATOK に変えたけど、ATOK の方がお馬鹿さんな気がする。
244 好時(樺太):2008/07/29(火) 21:57:55.89 ID:HkmDRM18O
ATOKはもっと設定スッキリさせたシンプルバージョン出すべきかと思う
245 賽門鉄克(神奈川県):2008/07/29(火) 21:59:18.50 ID:d28c/0R30
ことえりでおk
246 費拉哥莫(三重県):2008/07/29(火) 22:00:33.28 ID:iIwgTtXi0
>>242
「三重県」単独では変換できるんだけど「〜の」とか「〜で」ってつくと
三重が見えになる
247 姫仙蒂阿(アラバマ州):2008/07/29(火) 22:02:05.98 ID:NjMaLDAL0
>>246
三重県の、三重県で

ならないよ?
248 好時(樺太):2008/07/29(火) 22:03:07.06 ID:HkmDRM18O
ATOKは辞書鍛えてから
Tabキーでの入力補間を使いこなし始めると真価を発揮する

例えるならマグネットコーティングしたガンダム
249 読売新聞(大阪府):2008/07/29(火) 22:03:33.72 ID:Bre0jh3i0
三重県の赤福餅食べたい
三重県で食べる赤福餅おいしい
三重県の利珠ふりかけ
三重県でですレース2000
250 必勝客(大阪府):2008/07/29(火) 22:04:06.69 ID:5zzefrBK0
俺の名前をいつまでたっても覚えようとしないことえり
漢字たった四つなのに・・・
251 卓丹(dion軍):2008/07/29(火) 22:05:46.17 ID:Y+A82e8z0
ATOKうんこ杉わろたっっっっっっっっっっっっっっっっっw
252 今日美国報(石川県):2008/07/29(火) 22:06:53.17 ID:HIcKtLSG0
MSIMEの変換は大抵使いたい文字が一番下にあるから変換がたるい
よく使われる字くらい覚えてほしいこんな変換絶対せんやろってのも上のほうにあるし
253 豐田(アラバマ州):2008/07/29(火) 22:08:13.10 ID:hYp+O3c/0
寿限無寿限無後光のすり切れ回砂利水魚の素行末ウン雷末風来末食う寝るところに住むところ
やブラ康治のヤブ康治パイポパイポパイポノシュー輪ガンシュー輪ガンの
グー輪台のグー輪台のポンポコピーのポンポコナーの長久名の長助
254 美極(樺太):2008/07/29(火) 22:10:58.33 ID:jN3cngKHO
>>247
三重の、三重で
ってことだろ?
255 沙龍(埼玉県):2008/07/29(火) 22:14:35.58 ID:f7OZPv+C0
ATOKってキー操作をMSIME互換にするってできるの?
256 姫仙蒂阿(アラバマ州):2008/07/29(火) 22:15:27.08 ID:NjMaLDAL0
>>254
三重の、三重で、見えに、三重が、三重へ、三重を、三重と

それでもまだ三重の方が勝率高かった。
でも「三重」単独だと「見え」になった。
257 読売新聞(大阪府):2008/07/29(火) 22:20:06.53 ID:Bre0jh3i0
三重でデスレース2000年
三重で見栄を張る
三重が放射能汚染
三重の特産物
258 露華濃(山口県):2008/07/29(火) 22:30:31.93 ID:o16V0OsS0
三重のオマンコ
259 読売新聞(大阪府):2008/07/29(火) 22:32:44.28 ID:Bre0jh3i0
三重のMacBook黒がほしい
260 美極(東日本):2008/07/29(火) 22:33:00.34 ID:gqDfGJfh0
ATOKすら購入できないほど貧しい男のひとって…
261 美極(滋賀県):2008/07/29(火) 22:36:45.90 ID:UtjQwfro0
ことえりのどこが不満なんだ! 言ってみろよ。 具体的には何も無いだろ!
Atokユーザーが、そうとは知らずにことえりを使えば、大絶賛するはず。
262 路易威登(西日本):2008/07/29(火) 22:36:54.21 ID:kLjUtthp0
三重のATOK
263 士力架(福岡県):2008/07/29(火) 22:49:54.25 ID:MZokgHS20
ATOKはてなダイアリー辞書を入れたら一気にヲタ仕様に

にゅーそく → ν速 に一発変換
264 飛利浦(神奈川県):2008/07/29(火) 22:58:08.45 ID:HFVTfMph0
>>252
同音異義語の多い言葉は別の読みで入力するんだよ
「北」   「ほく」  
「行きます」 「ゆきます」 
「大」    「おお」
「生」    「なま」
「木」    「もく」
「昨日」   「さくじつ」
「氏」    「うじ」
「奇怪」  「きっかい」
「物」   「ぶつ」
「女性」 「にょしょう」
「化学」 「ばけがく」
「異常」 「いつね」
265 福斯特(神奈川県):2008/07/29(火) 22:58:21.46 ID:19w8CPLC0
2008だけど「少ない」が変換できないのはどうしてなんだべ?
266 雀巣(愛知県):2008/07/29(火) 22:58:45.42 ID:G+ig3+gm0
変換トレーニングウィザードが便利そうだけど、文章ファイルつくるのもめんどい
267 思科系統(関東地方):2008/07/29(火) 23:00:35.01 ID:WF8zfz3Z0
MS-IMEは「はいる」を「入る」と変換できないときつまずく
268 雅虎(東京都):2008/07/29(火) 23:00:49.55 ID:eqi0ESCt0
ことえり涙目?
269 美力(樺太):2008/07/29(火) 23:07:59.09 ID:ai00YaTXO
ことえりは「動画」って入れたいのに「銅が」と変換するのがムカつく
270 荘臣(福岡県):2008/07/29(火) 23:08:40.32 ID:FZp9ToCe0
>>265
すくない → 少ない
????
ATOK2008
271 精工(アラバマ州):2008/07/29(火) 23:09:47.21 ID:MqiEgIpb0
IME2007ってどこが悪いの?
事細かく教えてくれ!
272 読売新聞(大阪府):2008/07/29(火) 23:15:55.67 ID:Bre0jh3i0
>>271
機能が豊富になったぶんレスポンスが悪い。
273 格力高(catv?):2008/07/29(火) 23:16:57.01 ID:KRIacJKK0
そういえばもう10年近くMS-IMEを使ってないから、最近のMS-IMEがどのくらい賢くなったのか知らないしなぁ。
ATOK7だったか何か以来だ
274 美極(滋賀県):2008/07/29(火) 23:18:32.93 ID:UtjQwfro0
ことえり for windows を作れば、バカ売れなのに
275 福斯特(神奈川県):2008/07/29(火) 23:18:43.85 ID:19w8CPLC0
>>270
辞書登録もできないんだが
インスコし直すかな
276 曼妥思(アラバマ州):2008/07/29(火) 23:20:05.96 ID:LZ++pf4e0
思えば今の最新のMSIMEをはるかに下回る変換だったよな、こえとりw
277 福斯特(アラバマ州):2008/07/29(火) 23:22:47.82 ID:Y0ZlcGv/0
ATOKを使う奴は馬鹿
  へ_へ
 ミ ・ ・ ミ
  ( ° )〜
278 美禄(香川県):2008/07/29(火) 23:23:17.99 ID:66B9Loqx0
ATOKもIMEもたいして変わないと感じるSKKユーザだけど何か質問ある?
279 可爾(鹿児島県):2008/07/29(火) 23:25:46.67 ID:sIFAM8eT0
>>265
窓起動時にアプリがコケてんじゃね?
280 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/29(火) 23:26:40.32 ID:/1jWptYY0
【レス抽出】
対象スレ: ATOKユーザーですか? はい、ずっとMac、Windowsはダサくて嫌・・・
キーワード: フリーソフト





抽出レス数:0


あれ毎回の流れは?
281 来科思(長崎県):2008/07/29(火) 23:29:30.86 ID:cb7pcTNo0
ATOKはマジで便利
282 真維斯(愛知県):2008/07/29(火) 23:30:06.53 ID:gDSZjWLi0
>>30
IMEに辞書登録したいんだけど、PCがフリーズする
IMEのプロパティから辞書登録(T)を押すと
imjpdct.exeがCPUを100%近く回して、何も応答しないから強制終了するより仕方なくなる
283 美極(東日本):2008/07/29(火) 23:31:09.27 ID:gqDfGJfh0
ATOKの辞書機能によって、使っている俺がどんどん賢くなっていく。
英語の辞書も入ってる。いままでいちいちネットの辞書で検索してたのがばかみたい。
284 来科思(長崎県):2008/07/29(火) 23:32:54.36 ID:cb7pcTNo0
ATOK2008は当たり。
試しに体験版インスコしてみろ。
かなり便利だぞ。
但し操作はMS-IMEスタイルにしておくのがいい
285 真維斯(愛知県):2008/07/29(火) 23:37:55.19 ID:gDSZjWLi0
IMEに辞書登録ができないんでATOKに変えようかと考えてるんだが、
ATOKってどこで売ってるの?
あと、IMEはどうやったら削除できるの?
とかわからんことがいっぱいで計画倒れですw


286 楽之(長崎県):2008/07/29(火) 23:43:14.66 ID:HZLBe2+B0
287 荘臣(福岡県):2008/07/29(火) 23:48:34.88 ID:FZp9ToCe0
ATOKで重宝している機能は、F4での変換

いえすたでい →F4→ yesterday
びるでぃんぐ →F4→ building
さーずでい →F4→ Thursday

288 康泰克斯(鹿児島県):2008/07/29(火) 23:51:24.14 ID:EfnjfGXB0
>>287
それは確かにある。
289 杰克丹尼(アラバマ州):2008/07/29(火) 23:53:05.90 ID:fRSjtdZO0
>>287
うはwww知らなかったwwww超さんくすwww
290 豐田(アラバマ州):2008/07/29(火) 23:53:10.86 ID:hYp+O3c/0
>>280
>>286みたいなレスはニュー速民としてどうなのよって思うわ
291 克莱斯勒(東京都):2008/07/29(火) 23:57:27.13 ID:NEwwUJxq0
>>9
おお
設定の仕方分からなくてずっと我慢して使ってたわwwwwwwwwwwwwwww
292 曼妥思(アラバマ州):2008/07/29(火) 23:59:26.67 ID:LZ++pf4e0
ATOKは8のころが一番輝いてた
あのぐらいでいい
今のは超巨大辞書と要らん機能をつけまくりすぎ
293 [―{}@{}@{}-] 伊都錦(catv?):2008/07/30(水) 00:01:06.67 ID:rnstM0tqP
IMEの馬鹿さ加減がちょうどいい
294 百事可楽(神奈川県):2008/07/30(水) 00:07:47.60 ID:b6dN7IOm0
>>270
アンスコして辞書全部消して再インスコしたら直った
295 固特異輪胎橡膠公司(広島県):2008/07/30(水) 00:10:22.51 ID:yoqTLtEz0
>> ATOKには、たとえば「言う」 というのを「おっしゃる」というように連想変換してくれる機能があって、
  そこから、自分が普通使わないけれども、こっちのほうが大人っぽいかな、とか、表現に合うかな、
  っていうのを選べるんです。これだと、入力しながら表現の勉強もできますね。

 こんなのんびりした感想が言えるのはニートくらいかな。
296 芬達(茨城県):2008/07/30(水) 00:13:20.16 ID:1xMQ5oVb0
ことえりATOK関連だと、苫米地英人叩きって最近なくなったな
というかもう記憶の彼方なのか
297 薩伯(東京都):2008/07/30(水) 00:16:27.92 ID:0W5nWeOF0
「死ね」で連想変換いっぱい出てきてワロタ
298 百威(岩手県):2008/07/30(水) 00:18:53.14 ID:5q5tOs7q0
ATOKの辞書がヤバい
使い方が今一微妙な言葉を辞書ですぐに調べられるから便利すぎ
299 飛亜特(東京都):2008/07/30(水) 00:19:21.13 ID:ZScEJVeZ0
ATOK体験版の期限が切れた
たのむ
300 立頓(長崎県):2008/07/30(水) 00:20:44.66 ID:0d83IwzR0
>>299
数少ない国産なんだから、金払ってインスコしろ
301 西門子(関東地方):2008/07/30(水) 00:22:11.10 ID:RYrbEcmT0
ATOKくらい金払ってやれよ
なくなったら日本語が打てないMS-IMEしかなくなるぞ
302 喜力(愛知県):2008/07/30(水) 00:26:27.69 ID:wshv6D140
ATOKすら洒落で落としてるやつは神経がおかしい
303 好時(三重県):2008/07/30(水) 00:31:30.75 ID:NJiYV5pG0
ATOKぐらい金落としてやれよ…
304 尼桑(アラバマ州):2008/07/30(水) 00:43:32.77 ID:y0uO5Y270
(アプリ) ATOK 2008 for Windows [広辞苑第六版+プレミアム辞書](iso+serial).rar ドロンジョxDMmSI0zQ9 800,605,149 86809380aa9cd174e299c711a5a7791ff5c6ade6
305 雷諾(樺太):2008/07/30(水) 00:50:37.90 ID:G3g1ylScO
日本語にし忘れて「yamada」って入力しちゃったやつを「やまだ」にする簡単な方法ってないの?
306 雪佛龍(北海道):2008/07/30(水) 00:55:59.02 ID:AU2eKhyG0
たかが日本語変換に金払うとかw
307 佳得楽(catv?):2008/07/30(水) 00:57:27.37 ID:s/OkdgBM0
ATOkくらい買ってやれよ
308 恵普(東京都):2008/07/30(水) 00:58:27.33 ID:to9pqzPy0
池澤春菜の訴求力の無さにワラタ
お前らにとってそんなに、Mac叩きの方が魅力的なのかよ
309 凱洛格(アラバマ州):2008/07/30(水) 00:59:02.43 ID:s3/VJ69t0
SKKユーザーが3人もいたことに少しうれしくなった
そんな俺も SKKIME
310 宝馬(カナダ):2008/07/30(水) 01:02:11.54 ID:0u3tXjkv0
名前の後の●がなんかウザい
311 立頓(長崎県):2008/07/30(水) 01:05:35.11 ID:0d83IwzR0
>>304
ウイルス入り

>>306
されど日本語。
確かMS-IMEの日本語版は中国人が作ってんでしょ?
312 喜力(愛知県):2008/07/30(水) 01:07:10.96 ID:wshv6D140
>>287
それくらいIMEでもできるもんねー
313 拉爾夫・労倫特(東京都):2008/07/30(水) 01:13:09.79 ID:MDHrySps0
>>308
50レス見た限りじゃATOK・IME・ことえりの話しか無いんだが。
何が見えてるんだ?
314 巴利(アラバマ州):2008/07/30(水) 01:16:29.92 ID:xT1/Fxjj0
物心ついたときからDebian使ってたから
Macもwindowsもよくわからない
ぶっちゃけ両者の違いもよくわかってない。
315 新力(東京都):2008/07/30(水) 01:54:29.90 ID:REP2MbQm0
SKKは定期的に小指(場合によっては親指)が痛くなるけど
今のところ一番マシ
316 雪碧(catv?):2008/07/30(水) 05:01:54.73 ID:g6JtUU1h0
「正しいスペルです」「ら抜き表現です」とか見る度に何故かイルカの幻覚が見える
317 小熊餅(アラバマ州):2008/07/30(水) 07:28:31.44 ID:aCuEX7mK0
>>190
2006使っているが
「ですが」設定できるぞ
318 伏尓伏(神奈川県)
ふーん