ネトゲ怖い。某大学ではゲームに没頭したことによる留年者が毎年5、6人はいるとか^^;

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 読売新聞(三重県)

寝食も忘れオンラインゲームにのめり込む10〜20代の若者が増えている。
日常生活が送れなくなると「廃人」と呼ばれる。

なぜそんなにオンラインゲームに夢中になるのか。
仲間と武器を集め、モンスターを倒し、宝物を手に入れる。
「普通のゲームと違い、終わりがない。経験がないと倒せない敵や何百回も挑戦して開く宝箱がある」。
大阪商業大アミューズメント産業研究所の松村政樹副所長は指摘する。

家庭環境をきっかけに不登校になり、4年間オンラインゲーム漬けの生活を送った少年(18)は
「いつも4人の仲間と行動していた。顔を合わせないので素のままの自分が出せて楽だった」と言う。

「強くなれば尊敬された。あいつと一緒だったら倒せる、と言われうれしかった」。
埼玉県の私立大生(22)は、高校1年の時に不登校気味になった。自己実現の場となったゲームだが、
やめると強い不安に襲われ、寝るのも怖くてやり続けた。

5カ月後、友達から何度も誘われて合唱部に参加、部活が楽しくなって学校に戻れた。
「リアルな世界で必要とされれば、ゲームを手放せる」。
教員を目指し勉強中の今、そう実感している。

首都圏の国立大のある理工系学科では5年前から、授業に出ずオンラインゲームにのめり込む学生が現れた。
ゲームに没頭したことによる留年者が毎年5、6人はいる。

別の国立大の男子学生(21)もゲームに夢中で留年が続く。1人暮らしの部屋は荒れ放題で、ガスも止められた。
保健所、大学、精神科医、民生委員……。母親が相談に回ったが解決法は見つからない。
「ゲーム依存が病気だと理解されず、説明するだけで疲れました」

韓国と中国では、長時間プレーした末に突然死する若者も出た。韓国では国が若者向け相談所を作り、
ネット依存対策に取り組む。日本では約500万人とされるプレーヤーのうち「廃人」がどれほどいるのか、公的な調査すらない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000004-maiall-soci
2 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 09:52:30.73 ID:rXyjCktn0
ゲーム依存は甘え

こんなのまで病気にしたらキリがねえ
3 戴姆勒・奔馳(長屋):2008/07/25(金) 09:52:58.91 ID:hgqyzdmk0
オンゲーで留年は東大でも何人もいるから
4 金融時報(大阪府):2008/07/25(金) 09:53:18.56 ID:dSzh6Q3Y0
5 費拉哥莫(神奈川県):2008/07/25(金) 09:53:32.39 ID:EmvTbhv20
よくあんなクリックしてるだけのクソゲーできるな
すぐ飽きたわ
6 加爾文・克莱恩(福岡県):2008/07/25(金) 09:53:32.51 ID:JwCsnNgE0
ネトゲしてるよりν即見てるほう楽しいわ
7 華盛頓郵報(神奈川県):2008/07/25(金) 09:54:22.20 ID:xnmRDqg10
>首都圏の国立大のある理工系学科
山梨大・工だな
8 吉列(大阪府):2008/07/25(金) 09:54:56.39 ID:zy3Dwx0F0
ネトゲじゃねーけどゲームに没頭はしています
9 通気電気(アラバマ州):2008/07/25(金) 09:55:07.86 ID:rmoqecgS0
雰囲気がヲタ臭い。
「○○は俺の嫁」だとか気持ち悪い事を言い出す。
語尾にいちいち「wwwwwwwwww」つけないと会話もできない前頭葉未発達なサルが多い。
知的水準が低い。マナーが悪い。
ゲームを楽しむことが目的ではなく、自分より下手な奴を嬲ることが目的だから、暴言や罵倒も絶えない。
痛い奴が痛い奴を馬鹿にしてる。ニートがニートを、不細工が不細工を、童貞が童貞を馬鹿にしている。

2chって馬鹿な奴も賢い奴もいるじゃん。
おかしい発言には「それおかしいだろ」って突込みが入る。
ネトゲの中じゃ身内で腐った馴れ合いしかない。
知的レベルの低い奴等同士が固まって愚劣で薄汚いコミュニティが形成されている。

一般人はその瘴気に耐えられずやめていく。
ゲームそのものの出来じゃなくてユーザーの質の低さに呆れて出て行く人が多い。
だから流行らない。
10 紐約時報(アラバマ州):2008/07/25(金) 09:55:16.71 ID:cfGhe0Dd0
高校生の頃箱庭諸島に嵌り過ぎて留年しそうになったわ
11 新力(兵庫県):2008/07/25(金) 09:55:24.75 ID:lRotdCtN0
昔VIPでスレ立ってた棒人間の奴にはまってた時期もあったが
ネトゲはあんまり興味が湧かない
12 福斯特(コネチカット州):2008/07/25(金) 09:55:40.89 ID:QdQQU9+bO
オブリビオンしたいけどハマるの怖いからできない
13 時代(栃木県):2008/07/25(金) 09:56:44.33 ID:qDQfCSqi0
研究室でやるカウンターストライクの盛り上がり方は異常
14 七喜(東日本):2008/07/25(金) 09:57:09.66 ID:QjIZWdtb0
Bラン修士(工学)、学部時代にネトゲで+4
研究楽しくなったことをきっかけにネトゲ依存引きこもりは辞めたが相変わらずネトゲは細々と続けてる
15 莫比尓(東京都):2008/07/25(金) 09:57:11.13 ID:cF0RdHzP0
今人口が大分散化しとる状態なんだけどな

1つのゲームに集まれやw
ひとりでPT募集中〜って叫んでも応答ないんでソロやってるの
すごい空しいんだぜw
16 富士通(栃木県):2008/07/25(金) 09:57:11.76 ID:6Mrl4meb0
>>12
ゲーム自体は糞ゲー気味だから大丈夫
17 美能達(東京都):2008/07/25(金) 09:57:26.48 ID:XJlXPLFF0
レイドで寝る時間がなくなってきてやめた
18 本田(神奈川県):2008/07/25(金) 09:57:51.98 ID:rNmAsTZG0
ν速に没頭したことによる留年
19 好侍(樺太):2008/07/25(金) 09:58:43.91 ID:QhRZ46jNO
>>10
時間がこないと更新しないのにアクセスし続けるよなw
ISDNでやってたから、あほみたいな請求が来てやめたけど
20 戴比爾斯(アラバマ州):2008/07/25(金) 09:59:11.28 ID:4V+mo6pw0
俺何やってんだろ・・・ってなるともうだめ
21 美極(神奈川県):2008/07/25(金) 09:59:27.78 ID:mnw0kg680
過去ハマった過去があるから
ネトゲがこわい
22 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 09:59:28.19 ID:hsb5toTU0
オンラインゲームが悪いというよ、リアルが悪いからオンラインゲームにのめりこむんだろうな。
大体24時間いつでも遊べる友達ってかなり便利。
リアル友達より親しくなれる。
23 吉野屋(宮城県):2008/07/25(金) 09:59:44.79 ID:B704nEZP0
>リアルな世界で必要とされれば、ゲームを手放せる
ハードル高すぎ
24 戴姆勒・奔馳(埼玉県):2008/07/25(金) 10:00:25.16 ID:Zf2yup800
ネカマやってたけど鬼女に見破られていじめられた
怖いよあいつら
25 卓丹(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:00:38.08 ID:37OPLA1z0
ネトゲ人口、500万もいるんか。
26 七喜(東日本):2008/07/25(金) 10:00:42.75 ID:QjIZWdtb0
高学歴になるほどネトゲユーザーは少ないだろうな
高学歴の奴はネトゲなんかにはまらず研究や資格勉強にはまるし楽しみを見つけられる
Bランでさえだいたいそんなもん
ネトゲにはまる奴って見たことない、俺終わってたわ
27 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/25(金) 10:01:13.25 ID:YGvynd8EO
友達の子が、アルテマだっけ?にのめり込み始めて2年、最近は連絡取ってないから
今はどうなっているのやら
28 阿尓発(埼玉県):2008/07/25(金) 10:01:32.54 ID:B7pffQqK0
埼玉の私大って獨協と文教と医科大以外ロクなとこねえよな
29 七喜(東日本):2008/07/25(金) 10:02:05.93 ID:QjIZWdtb0
>>28
早稲田所沢、芝浦工大
30 日本経済新聞(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:02:36.75 ID:LlJEjENV0
俺は外に出たくなくなって留年→退学したっていうのに
毎日同じような時間に学校に行くとかムリだろ
31 軒尼詩(樺太):2008/07/25(金) 10:03:11.22 ID:z7Jy1ZiiO
つか留年するやつはなにやっても留年するだろ。理由の項目が違うだけ。
32 強生(北海道):2008/07/25(金) 10:03:34.53 ID:1Up/Rx6X0
黎明期のUOで留年するのは仕方ないよな。
33 七喜(東日本):2008/07/25(金) 10:03:49.20 ID:QjIZWdtb0
>>28
あと立教もあった

>>31
ネトゲはパチンコより中毒性が高い
34 法拉利(鳥取県):2008/07/25(金) 10:04:28.79 ID:EwWDX2Pe0
>韓国と中国では、長時間プレーした末に突然死する若者も出た。
なんかクライマックス気取りで文の終わりに「ゲームで死んだ!やばいぞ」みたいな論調になってるけど
ゲームとは関係ないよね。
犯罪者はほぼ全員パン食ってるよレベル
こんなんでしんでたらプログラマは全員しんどる
35 菲利普・莫里斯(東京都):2008/07/25(金) 10:04:30.27 ID:JruEBkBN0
5〜6人じゃ済まないと思うぞ
36 旁氏(コネチカット州):2008/07/25(金) 10:04:57.43 ID:F8L8ramIO
>>26
ラグナロクを3年やったけど、就職してからすっぱり止められた
37 現代(愛媛県):2008/07/25(金) 10:05:00.03 ID:sXU0XL0G0
優秀だった弟がいきなりネトゲに嵌って
まともな高校を留年・退学して廃人になったのはびっくりした
38 駱駝(埼玉県):2008/07/25(金) 10:05:15.14 ID:VV95eAcd0
>>25
延べ人数だろ
実際は相当少ないよ
39 七喜(東日本):2008/07/25(金) 10:05:26.99 ID:QjIZWdtb0
>>34
死んだ奴って確か数十時間寝ないでプレーしてるとかそんなレベルだぞ
40 通気電気(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:07:05.02 ID:rmoqecgS0
普通はレベル上がる遅さとか、お使いクエストの作業感に耐え切れずにやめるもんだが、
そこで続けると言う選択肢を持つ奴は、よっぽどリアルがどうでもいい状態だとしか思えないよ
41 米楽(栃木県):2008/07/25(金) 10:07:06.71 ID:v2jXzsiG0
終わりがないRPGってのがタチ悪いんだろうなあ
FPSとかだったら人生壊すほどの廃人養成しないだろ
42 露華濃(長屋):2008/07/25(金) 10:07:47.88 ID:fFS0mYnl0
どうでもいいけどオレが書き込むスレがことどとく落ちたまま上がってこねえ
なんの陰謀だよ
43 密絲佛陀(栃木県):2008/07/25(金) 10:08:36.09 ID:NT2KB9Fc0
引退したくせに戻ってくるやつも多い
やっぱ止められないのかな
44 愛斯徳労徳(愛知県):2008/07/25(金) 10:08:49.55 ID:wcCldiue0
2chの方がよっぽどエロゲ
45 七喜(東日本):2008/07/25(金) 10:09:01.26 ID:QjIZWdtb0
終わりが無いのが終わり
それがネトゲ
46 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:09:06.21 ID:rXyjCktn0
ネットに仲間や敵がいるからハマる。
その辺2ちゃんにハマってるお前らと一緒だな。
47 好侍(樺太):2008/07/25(金) 10:09:17.66 ID:QhRZ46jNO
>>42
どうでもいいんだろ?
なら気にするな
48 都楽(東京都):2008/07/25(金) 10:09:39.94 ID:3rvYiw1Y0
>>41
なんかFPSのが健全な気がするよな
周りからの評価は全然低いが
49 軒尼詩(福岡県):2008/07/25(金) 10:09:55.87 ID:aM02nHIQ0
廃の引退ほどあやしいものは無い
50 吉野屋(宮城県):2008/07/25(金) 10:10:09.64 ID:B704nEZP0
チャット→ネトゲ→2ch

やだ・・・悪化がとまらない・・・
51 奥迪(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:10:48.46 ID:kp5TwXul0
エイジオブエンパイアで大学生活おわったわ
52 哈根達斯(コネチカット州):2008/07/25(金) 10:10:54.88 ID:816ayaHtO
なぜかネトゲだけは全くやる気がおきない
53 通気電気(不明なsoftbank):2008/07/25(金) 10:10:56.65 ID:MWkursYQ0
>>45
名言ワロタ

>>46
2chに仲間とか敵とかwwwww
54 美極(神奈川県):2008/07/25(金) 10:11:00.74 ID:mnw0kg680
>>43
そもそも引退って表現が・・・
55 戴姆勒・奔馳(長屋):2008/07/25(金) 10:11:10.33 ID:hgqyzdmk0
>>48 対人物の怖いところはゲームの技術向上に快感を覚えて
ゲームのスキルが上がってるだけなのに俺って成長してると錯覚することだと思う
56 倍福来(静岡県):2008/07/25(金) 10:11:30.16 ID:jZ7POmk/0
ああああネトゲやりたいネトゲやりたい・・・
楽しかったなぁ 電子データだって分かってるけど
結局2chやってるんだよなぁ('A`)
57 費拉哥莫(神奈川県):2008/07/25(金) 10:11:54.16 ID:EmvTbhv20
>>53
草い
58 奥利奥(埼玉県):2008/07/25(金) 10:12:29.30 ID:TjTyv9Be0
MMORPGの中毒性は異常
自分で無駄だって気付くのに時間がかかるからな
絶対にオススメしない
あれは麻薬みたいなもんだ
テレビCMもやっちゃいけないと思う
59 昇陽電脳(大阪府):2008/07/25(金) 10:12:30.00 ID:XHki3hXQ0
廃って派手に引退宣言して引退するけどすぐ復帰するんだよな
依存症プギャー
60 通気電気(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:13:22.46 ID:rmoqecgS0
キャラを育てたりアイテム集めるために
それなりに時間かかってるもんだから、捨てるのがもったいなくなっちゃうらしいな
61 日本放送協会(不明なsoftbank):2008/07/25(金) 10:13:35.49 ID:re121JI00
へたなMMOPRGよりBFのが中毒性あるわけだが
62 本田(和歌山県):2008/07/25(金) 10:13:37.33 ID:PipKIztd0
東工か?
そんなオタ国立だ
63 宝潔(樺太):2008/07/25(金) 10:13:49.39 ID:c87+w+f1O
思い切ってネット切断これオヌヌメ。
再契約めんどくさいからネットに繋がなくなる。
これのおかげで大学卒業できた。
64 夏奈爾(千葉県):2008/07/25(金) 10:13:49.67 ID:+aaF38k70
ネトゲやって後悔した長文ばっかりだよ
楽しかった長文書いてくれよ
65 奥迪(群馬県):2008/07/25(金) 10:13:49.77 ID:DUJXAc7V0
ウルティマオンラインやったけどネトゲですら友達ができなくて投げた
66 宝潔(dion軍):2008/07/25(金) 10:14:33.09 ID:eLksnTFT0
ネトゲにはまって数年。今はリアルオンラインをプレー中です
67 美聯社(大阪府):2008/07/25(金) 10:14:34.39 ID:eA9bmaxv0
おいーす^^
68 芝華士(北海道):2008/07/25(金) 10:14:53.19 ID:Yt8gvHfo0
ネトゲ楽しめる奴が羨ましいわ
ちょっと話しかけられるだけでキョドってしまう
69 碧柔(樺太):2008/07/25(金) 10:14:53.72 ID:45iyZbpqO
ネトゲやってるが別にそこまでやりたいとは思わないがな。個人差だろ
70 速波(埼玉県):2008/07/25(金) 10:14:58.80 ID:ZAOimn0w0
いっとくけどネトゲ中毒が2ch中毒になっても大差ないぞ

そんなことより最近のお勧めネトゲ教えろ
71 尼康(愛知県):2008/07/25(金) 10:14:58.87 ID:0HJn4HZ20
・・・。
72 強生(北海道):2008/07/25(金) 10:15:10.07 ID:1Up/Rx6X0
テレホ時代ならともかく、今の常時接続の時代なら生活を壊す程の影響は無いだろ。
廃人当時はテレホ完走(23時〜翌朝8時)が日課だったが。
73 拉爾夫・労倫特(千葉県):2008/07/25(金) 10:15:58.40 ID:Ke53agnr0
>>36
おめ!チョンゲーはカス!二度とやらない
74 美極(神奈川県):2008/07/25(金) 10:16:04.11 ID:mnw0kg680
>>72
今の廃人は24時間が日課
75 哈根達斯(コネチカット州):2008/07/25(金) 10:16:11.64 ID:HOOCPO+8O
埼玉の大学と言えば実家のすぐ近くにある日大芸術学部と防衛医大がカオス過ぎてヤバイ

深夜のプロぺに行くと早稲田のゴツい兄ちゃんと防衛医大のハゲが吐きながら殴りあってる光景を日芸の変態共が鼻歌歌いながら写真撮ったりデッサンしてるイメージ
76 倍福来(静岡県):2008/07/25(金) 10:16:34.14 ID:jZ7POmk/0
現実と違って、敵倒せばアイテム拾ったりスキル値上昇したり、その場で成長が実感できる
何をやってもダメ人間だからネトゲやるお!

ひき篭ってるとネトゲやりたくなる
街行くといい車乗ってる人いっぱいいて、俺もリアル頑張らないとって思う
77 拉爾夫・労倫特(千葉県):2008/07/25(金) 10:16:54.47 ID:Ke53agnr0
>>55
パソコンの性能が大事だから、より高性能にしようとパソコンに詳しくなるメリットもあるよ^^
78 蕭邦(埼玉県):2008/07/25(金) 10:17:20.17 ID:V7Pf/ihU0
MMOやろうやろうとは思ってるが時間の無駄だと心のどこかで思ってるからすぐ飽きる
まぁいいことなんだが
79 強生(北海道):2008/07/25(金) 10:17:30.53 ID:1Up/Rx6X0
>>74
その発想はなカッタワ。
80 三菱(埼玉県):2008/07/25(金) 10:17:53.67 ID:cNL/fFgQ0
初めてやったネトゲはハマったけど半年で飽きたな
元々対人戦はもちろん敵を倒すっていう事自体が好きじゃないしほとんどチャットツールだった
レベル上げもマゾくなってくるとゲームにそこまでがんばる気になれないし
続けられる奴はある意味根性あると思う
81 奇巧(青森県):2008/07/25(金) 10:18:20.94 ID:StHTUZFL0
ネトゲ辞めたい奴はプログラムの勉強しろ
所詮データの数字だけなんだと言う事を内面から理解すればすぐに辞められる
82 皇軒(東京都):2008/07/25(金) 10:18:37.72 ID:cdW0Mduw0
ゲームやってて突然死とかどんだけ幸せだよ
83 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 10:18:39.60 ID:/6CjojdO0
オレもネトゲにはまって仕事を止めた
2cを1日中やる事で何とかネトゲから抜け出す事ができたよ
84 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/25(金) 10:18:40.58 ID:015Y6zXeO
廃人の周りから電源をなくせばいいと思う。
85 奥迪(群馬県):2008/07/25(金) 10:19:14.76 ID:DUJXAc7V0
でも格ゲーのネット対戦とかはたまにやってるわ
やりたい時に始められて終わりたい時に終われるのはいいね
86 美聯社(長野県):2008/07/25(金) 10:19:19.08 ID:mATdgOq+0
あれ、韓国ニュースじゃないのか。
世も末じゃのー
87 伊都錦(福岡県):2008/07/25(金) 10:19:46.01 ID:pr1RpION0
FPSは終えたあとにむなしさが残る
88 愛馬士(福岡県):2008/07/25(金) 10:20:16.06 ID:XHgoDKoQ0
AOCやろうぜ!
89 格力高(東京都):2008/07/25(金) 10:20:29.41 ID:lUs+0wIL0
試しにやってみたら時間があっという間に過ぎていった。

怖くなってそれ以来ネトゲはやっていない
90 奇巧(東日本):2008/07/25(金) 10:20:37.89 ID:NhWVDaRR0
ネトゲやめたとき浮いた時間がどこへいくかといえば2chだった
ネット中毒です
91 倍福来(静岡県):2008/07/25(金) 10:20:38.85 ID:jZ7POmk/0
ニート→けっこういいところに就職→ネトゲのためにやっぱり辞職
一緒にネトゲやってた人でこんな人いたなー 辞職して後悔してたね
92 比爾・布拉斯(大阪府):2008/07/25(金) 10:20:42.78 ID:cWG76Cbf0
おれの周りにもネトゲやってる奴いるけどやってない俺より勉強できて涙目ww
93 英国広播公司(群馬県):2008/07/25(金) 10:20:54.65 ID:Y9LHBdE80
モンスターハンターフロンティアはそうとうハマったな
1000時間くらいやったと思う
94 菲利普・莫里斯(鳥取県):2008/07/25(金) 10:21:17.08 ID:trzBbGwW0
あいつと一緒だったら倒せる、と言われうれしかった
95 麦克雷(愛知県):2008/07/25(金) 10:21:28.09 ID:04L2M8Zw0
ゲームサーバーを時間規制すればいいじゃん
平日昼間と深夜は停止して、夜7時から11時までの間だけゲームできるの
96 柯達(樺太):2008/07/25(金) 10:21:36.87 ID:cQ1OWYjqO
モバゲーに5万もつぎ込んでるやついる
DSとかの人気ソフトもネット対戦のやつなんだろ
ガキが確実に侵食されてんな
97 格力高(東京都):2008/07/25(金) 10:22:24.50 ID:lUs+0wIL0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4071021

こういうのも規制しろ
98 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:22:44.82 ID:LtXqaBxt0
>>10
箱庭で留年はありえない
嘘も体外にしろ
99 阿斯頓馬丁(富山県):2008/07/25(金) 10:22:52.51 ID:vUKgA/9R0
初心者、暇つぶしで無料でできるやつない?
100 読者文摘(コネチカット州):2008/07/25(金) 10:23:08.45 ID:6y/oFvBdO
ネトゲは嫌いだが深夜アニメのせいでニートになりそう
101 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:23:23.34 ID:rXyjCktn0
>>99
2ちゃんねる
102 読売新聞(三重県):2008/07/25(金) 10:23:39.65 ID:7sBOWSRi0 BE:977592757-PLT(12001)
>>99
ラテール
103 可口可楽(滋賀県):2008/07/25(金) 10:23:50.34 ID:a+DWW+q+0
つーかネトゲで廃人言われてる連中が全員このレベルなら数万人では済まんから
政府云々言わずに毎日新聞社が社運を賭けて徹底調査始めても罰は当たらんぞ。

それとも信憑性はエクアドルの子供狩りくらいなもんかね?
104 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 10:24:03.32 ID:/6CjojdO0
>>81
オレは元SEでゲームとかも作った事あったのにネトゲに
はまったよ
最初はグラフィックは、まぁまぁ綺麗だなとかちょっと斜めな目で
プレイしてて何時でも止められると思っていたんだけどな・・・・
ネトゲの中で知り合いとかが増えてきたらだんだんプレイ時間が長くなって
いって何時の間にか抜け出せなくなってた
105 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:24:12.61 ID:LtXqaBxt0
>>31が真理
赤くしてやろうぜ
106 華蝶(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:24:29.65 ID:uRb9ws0N0
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、ただそれだけだった。
パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった

僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた
本当にむなしかった
その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない
それは真夜中に僕を目覚めさせた
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、もちろん家にも置いていない。

時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる
107 拉爾夫・労倫特(千葉県):2008/07/25(金) 10:25:08.59 ID:Ke53agnr0 BE:614880645-PLT(20000)
VIPで Enemy Territory やろうぜ!!
108 愛馬士(福岡県):2008/07/25(金) 10:25:31.98 ID:XHgoDKoQ0
>>107
巣に帰れ
109 英国広播公司(群馬県):2008/07/25(金) 10:26:05.15 ID:Y9LHBdE80
>>99
ハンゲームのスペシャルフォース
110 拉爾夫・労倫特(千葉県):2008/07/25(金) 10:26:30.79 ID:Ke53agnr0 BE:368928443-PLT(20000)
>>106
このコピペいいなぁ
111 三菱(関西地方):2008/07/25(金) 10:26:49.11 ID:CwJVQr3d0
三国志NETで人生終わった
112 都彭(北海道):2008/07/25(金) 10:26:53.25 ID:9WT2DYsx0
将来の加藤だしな。
期待して待ってるか・・・
113 阿尓発(大阪府):2008/07/25(金) 10:27:26.32 ID:im+lMPM70
PSOハマって1年前期の単位が8でした
卒業に1単位足りなくて留年した
就職してROハマる
半年後テレホ→ADSLに、ここで完全に俺終わった
114 荷氏(dion軍):2008/07/25(金) 10:27:40.73 ID:iuJy6Mg50
ネトゲはやったこと無いがモンハンと同じものと考えていいのか?
だとしたらクソだな。作業をくりかえすだけじゃん、あほくさ
115 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:27:51.60 ID:LtXqaBxt0
>>64
ロリ巨乳のかわいい腐女子と付き合ってセックスした
116 好侍(樺太):2008/07/25(金) 10:28:28.64 ID:QhRZ46jNO
>>81
世界が原子の塊だと分かっても、人生やめられないよ?
117 柔和七星(大阪府):2008/07/25(金) 10:28:34.12 ID:1qW2dUqY0
118 徳州儀器(catv?):2008/07/25(金) 10:29:34.80 ID:6MNezZQs0
富樫のことか!!
119 速波(埼玉県):2008/07/25(金) 10:31:12.51 ID:ZAOimn0w0
とりあえず目に付いたので三国無双インスト中
ネトゲのくせに容量でかすぎワロタ

>>102
ラテ最近やたら名前を聞くけど
実際どうなのよ
120 凱洛格(東京都):2008/07/25(金) 10:31:29.36 ID:snkGjF2y0
ネットゲーやりたいけど
いつもやろうかと思うと廃れてたり
ベテラン揃いで新参には敷居が高くなってる雰囲気
で一度もやったこと無いわ

今何がオススメ?と聞いても返答もないし
121 宇宙公司(東京都):2008/07/25(金) 10:31:41.90 ID:hHUpQYZq0
>>43
派手に引退式(笑)とかやった奴に限って戻ってくる
122 奥利奥(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:32:11.37 ID:Xrdm6+Cq0
ネトゲを通じてOFFしまくってる俺みたいな奴も多いけどな。
123 万宝路(東京都):2008/07/25(金) 10:32:32.48 ID:gZaaBdPU0
だから短期集中型のFPSをやれと何回言えば
プレイ時間に比例して強くなるのはMMORPGも一緒だがFPSのほうが確実に腕上がったって実感できる
124 斯柯達(北海道):2008/07/25(金) 10:32:56.13 ID:JiaGOFH50
>>106
昔、何かのドラマでおじいちゃんと孫が一緒にゲームしてるシーンが
あったんだけど、画面に映っているのがドラクエ3。
何故か二人ともボタンを連打してて、「おじいちゃんまた負けちゃった」とか
言っていきなり電源切るの。本当に、何やったるのか意味不明だった。

他にも火サスかなんかで、某社長が作った画期的ゲームソフト!
……とか言って画面に出てたのがPCエンジンのネクロマンサーだった時は笑った。

ってゆーか、なぜこのコピペで思い出したのか、俺の脳が意味不明だ。
125 有線新聞聯播網(埼玉県):2008/07/25(金) 10:33:06.46 ID:paI0aI7W0
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi

この中から好きなの選べ
126 華蝶(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:34:32.34 ID:uRb9ws0N0
>>120
セカンドライフがおすすめ
127 愛馬士(福岡県):2008/07/25(金) 10:34:51.00 ID:XHgoDKoQ0
ブラゲでいいじゃん
ogameやろうぜogame
128チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/07/25(金) 10:34:51.11 ID:qnaGq2OzP
ネトゲやって仲間の大切さを知ったりするんじゃね?

ただ学校行って単位取るために勉強するよりは有意義な気はしない
129 読売新聞(三重県):2008/07/25(金) 10:35:16.80 ID:7sBOWSRi0 BE:837936656-PLT(12001)
>>119
クリックゲーじゃないから飽きにくいかも。あと課金しなくても強くはなれる。
130 戴比爾斯(長野県):2008/07/25(金) 10:36:17.82 ID:oO8YtYjw0
ネトゲは現実逃避でやりたくなる
やると飽きる
131 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:36:28.64 ID:rXyjCktn0
>>120
9月にWarhammer Onlineてのがスタートする
今年注目のMMORPG
132 蕭邦(埼玉県):2008/07/25(金) 10:38:04.75 ID:V7Pf/ihU0
ディアブロ3が始まればたぶんやるだろう
ネトゲは洋ゲーに限る
133 富士通(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:38:16.95 ID:cIaEdHh00
ネトゲ実況が全板トナメ決勝に残るくらいだしな。
あれはFF11の板だっけか。
134 吉野屋(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:38:20.44 ID:G9AjLBFi0
>「リアルな世界で必要とされれば、ゲームを手放せる」
>「リアルな世界で必要とされれば、ゲームを手放せる」
>「リアルな世界で必要とされれば、ゲームを手放せる」
135 人頭馬(大阪府):2008/07/25(金) 10:38:57.55 ID:d8k74qdN0
まあボトラーになって初めて廃人初心者かな
136 高田賢三(東日本):2008/07/25(金) 10:39:24.84 ID:K6A5vIWr0
ネトゲってPT組んで何時間も狩ってたりするけど
他人の前で単純作業を長時間繰り返すのに苦痛を感じてやめた
ドラクエのレベル上げを他人に見られてる感じ
137 労拉・比嬌蒂(長崎県):2008/07/25(金) 10:39:58.66 ID:JsKC0SG40
ほっほう
138 読者文摘(コネチカット州):2008/07/25(金) 10:40:01.85 ID:SYSJnaytO
1時間もかけて経験値1%稼ぐ作業はもうウンザリ
139 夏奈爾(千葉県):2008/07/25(金) 10:41:04.51 ID:+aaF38k70
そろそろレベルの概念なくせよ
140 夢特嬌(栃木県):2008/07/25(金) 10:41:21.94 ID:gnZQUxK80
>>120
出来立てとか開始したばっかのゲーム以外面白くない

> ベテラン揃いで新参には敷居が高くなってる雰囲気
出てから時間がたって攻略が進んでるゲームは大体そんな感じだからやらない方がいい
変なルールとか暗黙の了解みたいな物も多いしね
141 速波(埼玉県):2008/07/25(金) 10:41:34.31 ID:ZAOimn0w0
>>129
めいぽに手を出したことのある俺には無用のものっぽいな
行儀の良いめいぽって評価みたことあるし

>>139
っスキル制
142 凱洛格(東京都):2008/07/25(金) 10:41:50.36 ID:snkGjF2y0
>>131
デモとかテストはあるのかな?
143 斯特法内(東京都):2008/07/25(金) 10:42:14.82 ID:k0C1Qaa/0
モンハンは友達できないからな
144 三宝楽(東京都):2008/07/25(金) 10:43:08.13 ID:2996AB3i0
単純作業なのによく飽きないよなと思う
145 読売新聞(三重県):2008/07/25(金) 10:43:39.46 ID:7sBOWSRi0 BE:1368629377-PLT(12001)
ルーセントハートがおもしろそうだったからクローズドβに応募したけど落ちた><

https://lh.gamania.co.jp/
146 古馳(dion軍):2008/07/25(金) 10:45:10.10 ID:1IKdlXE+0
別にネトゲは理由であってダブラーはなにしてもダブるんじゃまいか
俺の周りでも麻雀やゲーセン、バイトでダブりいたし
147 華姿(コネチカット州):2008/07/25(金) 10:45:32.45 ID:lFvlHH9EO
ゲーム依存が病気ってアホか。勉強する気にならんのも病気か?全部病気か?保険は効きますか?看護婦さんは可愛いですか?
148 賽百味(北海道):2008/07/25(金) 10:46:02.20 ID:mLr7c8c60
SWG帰ってきてくれー!
149 菲利普・莫里斯(神奈川県):2008/07/25(金) 10:46:36.05 ID:ivinzoOG0
ネトゲのお陰で童貞捨てられたから感謝してるよ
150 戴姆勒・奔馳(長屋):2008/07/25(金) 10:46:44.90 ID:hgqyzdmk0
>>146 まあそうだな。勉強したくないし勉強以外にすることもないからネトゲやるんだし
151 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 10:47:12.68 ID:7aZ8/t660
メイポ本スレからきますた
152 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 10:47:14.94 ID:/6CjojdO0
>>144
単純作業とか嫌な事は何もする必要は無いよ
ただ、街中に立って他の人と話しをしたり、たまにどこかに
行って殺されて誰かに助けてもらったりすればいいよ
レベルやスキルなんて上げたい人だけが上げれば良いもの
153 有線新聞聯播網(大阪府):2008/07/25(金) 10:47:16.84 ID:g+ncQNG60
FPSでもやってろよ>>139
154 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 10:48:06.10 ID:/6CjojdO0
>>139
UOには元々レベルなんて無いよ
155 柯達(千葉県):2008/07/25(金) 10:49:23.63 ID:7g4p07fU0
>>124
こわいな・・・・
156 碧柔(樺太):2008/07/25(金) 10:49:48.25 ID:kqjPOAEHO
五時間で飽きたけど
157 巴利(東京都):2008/07/25(金) 10:50:10.81 ID:3G7O5Omy0
>>106
ネトゲ廃人ってこのコピペの池沼と変わらないな
ネトゲを取り上げて人生を先に進めてあげようとしたら、キレられるところとか
158 夏奈爾(樺太):2008/07/25(金) 10:50:10.93 ID:l7hcoZBEO
FPSとか別に強くならなくてもいいんじゃない?
楽しみかた変えればいい
わざとバレないようにグレ投げたり、足撃ちしたり。
前のほうに行って、味方側の陣に向かって銃を乱射するのも面白いよ。
敵だと勘違いした味方がこっちに向かって銃撃ってくる絶望的状況が面白いよ。
それで味方に殺されたら「TKはこの鯖から追い出せ!」って叫弾するのも面白いよ。
159 凱洛格(東京都):2008/07/25(金) 10:50:33.53 ID:snkGjF2y0
こう糞暑いとPCの前に座り続けるのも苦痛

ちょっと筋トレしてくるw
160 力士(東京都):2008/07/25(金) 10:50:51.22 ID:/9QHhHGz0
テレビ依存も言われてたけど
161 有線新聞聯播網(大阪府):2008/07/25(金) 10:51:01.74 ID:g+ncQNG60
FF11で最長20時間野良PTでレベリング参加したけど、まだ大丈夫だな。
162 欧莱雅(埼玉県):2008/07/25(金) 10:51:15.37 ID:KfeJQT3u0
>>68
いかにも口調がオタクそうな奴に暴言はかれました。
マイクの必要性がわからん。
163 本田(静岡県):2008/07/25(金) 10:51:28.52 ID:7F0/pk6K0
ネトゲで人と話せない。
リアルじゃ愛されモテボーイなのに
164 普利斯頓(東京都):2008/07/25(金) 10:51:41.13 ID:Fbu7UYRC0
おれだ・・・
現在進行形でこれ
ネトゲ中毒で高校中退、そのあと高認とって大学いって直ったかとおもったらまたネトゲ中毒
165 蕭邦(埼玉県):2008/07/25(金) 10:53:41.57 ID:V7Pf/ihU0
アクション要素が強いMMOが望ましいんだろうけど
やっぱ鯖負担とか技術・予算的に現在では不可能なんだろうか
モンハンとかPSとかアクション系はMOだし
MMOでアクション要素の高めのFEも1エリアごとに鯖分けされててちゃんとしたMMOとは言いがたい
MMOの広大なマップ+FPSのような高度な戦闘+ファンタジー要素
これらが合わされば最強のネトゲができるはず
166 路透社(コネチカット州):2008/07/25(金) 10:53:51.67 ID:aEQ9DSV8O
ネトゲやってると他の奴より優位に立ちたいと思うわけよ
で、優位に立つには他の奴より時間をかけなければならない
結果長時間ゲームをすることになる
167 夏奈爾(埼玉県):2008/07/25(金) 10:53:58.18 ID:le7YXHF30
大航海時代でずっと座って延々バザールしてるのが好きだった
168 健牌(長屋):2008/07/25(金) 10:54:03.55 ID:n5o3eRNf0
俺もネトゲやってみようかな。
169 依雲水(愛知県):2008/07/25(金) 10:54:15.47 ID:5P17n47A0
5カ月後、友達から何度も誘われて合唱部に参加、部活が楽しくなって学校に戻れた。
「リアルな世界で必要とされれば、ゲームを手放せる」。
教員を目指し勉強中の今、そう実感している。


なんだこいつ
自分語り死ねよ
170 賽百味(北海道):2008/07/25(金) 10:54:49.86 ID:mLr7c8c60
>>168
やめろ、絶対にやめとけ。
万が一嵌ると地獄を見るぞ
171 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 10:55:03.90 ID:7aZ8/t660
ネトゲやってると人間のすべての能力が低下するよな
172 家楽牌(福岡県):2008/07/25(金) 10:55:19.17 ID:k/XfhcPL0
何故か話しかけられたらすごい怖いんだよな。
MoEなんて入り口で行き成り話しかけられたから即刻アンインスコしたわ。
2chだと煽られてもどうって事ないのに……。
173 巴利(東京都):2008/07/25(金) 10:55:39.47 ID:3G7O5Omy0
>>171
脳が空っぽになっていくような感覚があるわ
174 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:55:49.85 ID:LtXqaBxt0
俺もネトゲやりてえ〜
175 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 10:57:08.17 ID:7aZ8/t660
ハマると本当に怖い
ネトゲの事しか考えられなくなる 生活の中心がネトゲになってしまう
まさに悪魔だよ
176 巴利(東京都):2008/07/25(金) 10:57:36.30 ID:3G7O5Omy0
ゲーム廃人がライトプレイヤーに、「最近のゆとりは根性がない」と説教してる姿を見ると悲しくなる。
177 速波(埼玉県):2008/07/25(金) 10:57:43.28 ID:ZAOimn0w0
ネトゲっていうといつの間にかMMO限定の話になってる不思議
ニュー速麻雀部でお馴染みの天鳳もネトゲだかんな!
178 星巴克(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:57:51.05 ID:FB0kCauQ0
ネトゲか…結局どのゲームでも廃人一歩手前で飽きるor自分の力、財力じゃ到底追いつけないと思ってやめてるなw
ってことで手軽に他人に追いつけるエミュやってるな…高レートなところはちょっとずつでも1週間やれば結構楽しめるしな。
179 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:57:59.36 ID:LtXqaBxt0
>>176
mpgで
180 強生(コネチカット州):2008/07/25(金) 10:58:26.81 ID:LZFy7zTYO
もっといるだろ常識的に考えて
181 賽百味(北海道):2008/07/25(金) 10:58:52.33 ID:mLr7c8c60
いくらネトゲにハマっても止めるときは案外あっさりした理由でやめられるんだけどな。
そこにたどり着くまでが大変
182 博士倫(樺太):2008/07/25(金) 10:58:57.68 ID:2lleTYiNO
>>166
それに気付いた私はFPSに走りました
183 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 10:59:22.48 ID:/6CjojdO0
今は抜け出してログインする事はないけどアカウントにお金だけ
払い続けている
いつかまた、はまりたいと思ってるけど、もう無理だろうな
サービスが終了するまでお金だけ払い続けそう
184 夏奈爾(埼玉県):2008/07/25(金) 10:59:22.59 ID:le7YXHF30
俺はFPS中毒だな
レベルをガンガン上げるタイプのMMOネトゲはあんま嵌らなかった
185 国家広播公司(広島県):2008/07/25(金) 10:59:44.25 ID:fSjklvkm0
やっべネトゲで知り合って今も仲良くしてるやつら全員フリーターかニートだw
職あったやつもいつのまにか・・・
186 華姿(東京都):2008/07/25(金) 10:59:48.57 ID:vzs+Yp4E0

ネトゲやってるけど、全然普通に生活してますけど?

廃人になるような奴は、ネトゲやってなくってもいつかは腐っていくような人間性なんだと思うよ。w


187 阿斯頓馬丁(富山県):2008/07/25(金) 11:00:18.01 ID:vUKgA/9R0
ネトゲでもなんでもいいから何かにハマりたい
もう何かやってないと頭おかしくなりそう
188 卓丹(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:00:27.40 ID:37OPLA1z0
チョンゲだらけで手が出しにくい。8年くらいまえ知り合いが始めたネトゲに誘われた事があって
クライアントをインストールしようとしたら朝鮮記号が出てきてすぐに停止した記憶。
まあラグナロクだったんだけど。
189 三菱(山形県):2008/07/25(金) 11:00:31.60 ID:tJdYNAgB0
190 健牌(長屋):2008/07/25(金) 11:00:33.54 ID:n5o3eRNf0
>>170
そこまで言われると怖いからやらない。
191 高絲(静岡県):2008/07/25(金) 11:00:41.46 ID:m1aX4tfA0
ネトゲ依存が怖いというよりネット依存が怖い
192 古馳(dion軍):2008/07/25(金) 11:00:48.98 ID:1IKdlXE+0
193 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 11:00:50.54 ID:/6CjojdO0
>>177
ニュー速だってネトゲみたいなもんだよね
194 三菱(山形県):2008/07/25(金) 11:01:20.42 ID:tJdYNAgB0
195 麦斯威爾(福岡県):2008/07/25(金) 11:01:26.99 ID:dSv7lH+y0
久しぶりにネトゲしたらいきなりタメ口で話す奴がいて嫌になった
10年前はそんな奴に出会わなかったのに
2chの影響か
196 格力高(東京都):2008/07/25(金) 11:01:58.07 ID:lUs+0wIL0
>>189

うわぁ・・・
197 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:02:08.36 ID:rXyjCktn0
>>195
むしろ2ちゃんで晒されるから
個性的な奴が減ったと思うけど
198 夏奈爾(千葉県):2008/07/25(金) 11:02:32.06 ID:+aaF38k70
ネトゲおなじみのチャットセックス
199 強生(北海道):2008/07/25(金) 11:02:47.14 ID:1Up/Rx6X0
ネトゲ黎明期はオタクな大人達がおっかなびっくり敬語で会話する時代だったからな。
200 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:03:15.59 ID:LtXqaBxt0
>>193
これがネトゲ脳か…怖いなあ
201 大宇(鹿児島県):2008/07/25(金) 11:03:57.16 ID:ZYGTxTIi0
852 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 06:00:31 ID:???0
ネトゲは一種の競技競争の類
万人を押し退け鯖TOPに立ったときには最高のカタルシスが得られる
高い情報収集能力にそれを統括し効率的に演算する能力
何者にも負けぬ向上心に不屈の忍耐力
絶対的な技術力にそして何よりもどれだけ時間を割けるか
人生を捨てた者達だけに許される至上の楽しみ方
それが俺Tuee
202 吉野屋(宮城県):2008/07/25(金) 11:04:29.77 ID:B704nEZP0
>>194
(^o^)ノ<焼き払えー
203 本田(神奈川県):2008/07/25(金) 11:04:45.66 ID:rNmAsTZG0
>>81
プログラムを勉強してBOTを作れって事ですね
204 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:04:48.19 ID:LtXqaBxt0
>>202
人に命令してばかりじゃなくて自分でやれよ
205 賽百味(北海道):2008/07/25(金) 11:05:02.05 ID:mLr7c8c60
どうせいつかは運営終わってデータ無くなるんだから、
血眼にまってレベル上げたって意味ないのにね
206 達美楽・比薩(北海道):2008/07/25(金) 11:05:23.24 ID:u6JNpeUF0
テレホでDiablo2とかやってた時代が懐かしいわ
あれ以来ネットゲームなんて一切やってねぇ
でもDiablo3が出たら少しやりたい
207 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 11:05:41.07 ID:7aZ8/t660
レベル上げ系の狩りって作業が同じことの繰り返しだから
頭まったく使ってないんだよな・・・
208 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 11:05:50.98 ID:/L3diCA50
>>199
今でも大体そんな感じで
何故かリアルの延長と考えてるライトユーザーも多い
無論そっからハードユーザーになる奴もいるから嵌る嵌らないは本人の素養の問題というか
209 達美楽・比薩(北海道):2008/07/25(金) 11:07:14.43 ID:u6JNpeUF0
何十年も同じゲーム出来るわけじゃないのに、そこまでハマれるヤツの気が知れん
ゲーム内で経験値稼いでも、現実世界じゃレベルダウンしてるぞ
人間の
210 蕭邦(埼玉県):2008/07/25(金) 11:07:30.89 ID:V7Pf/ihU0
日本人はロールプレイを馬鹿にする風潮がある
海外じゃロールプレイ専用鯖が用意されてるゲームすらあるというのに
昔は自称魔法剣士とか色々いて今思うと痛いなぁと思うけどやっぱあの頃のほうが面白かった
今じゃ初心を忘れて現実的な話ばっかしている
今まで溜めに溜めてきた邪気を開放するいい機会だろう
所詮ゲームなんだからゲームとして楽しめよ
211 華盛頓郵報(コネチカット州):2008/07/25(金) 11:07:34.52 ID:zp9ygf3uO
ネトゲが悪いというよりあの成長の遅さが中毒性引き起こしてんだろな
212 特里登(秋田県):2008/07/25(金) 11:07:41.09 ID:try2mu1l0
単に馴れ合いが楽しいんだろう。ゲームというツールが付くから会話にも困らない
213 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/25(金) 11:07:58.69 ID:QWR2SIFIO
ネトゲごときで自己管理できない低脳はまともに働くことすらできないだろうから死んでいいよ。
214 共同通信(兵庫県):2008/07/25(金) 11:08:03.31 ID:VEWGdHdW0
ネトゲとか開発せんでいいから年に1回くらい出る大作RPGだせよ
215 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:08:35.32 ID:AGWlDZQw0
引退式(笑)とかあるんだろ?w
216 露華濃(関西地方):2008/07/25(金) 11:09:05.55 ID:pzNgEJba0
ゲームで廃人になった人数と麻薬覚せい剤で廃人になった人数では1000倍1万倍10万倍の開きがあると思う。
ギャンブルでもサラ金でも同じである。
217 華蝶(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:09:09.06 ID:uRb9ws0N0
ロールプレイ(笑)
218 星巴克(東京都):2008/07/25(金) 11:10:00.45 ID:JmTynjCn0
普通に数人知ってる、サラリーマンで解雇された奴とかもね
遅刻しまくってたから自業自得。

逆に結婚した奴も何人か知ってるよ
219 高通(愛知県):2008/07/25(金) 11:10:08.18 ID:B9K8omLu0
UO→FF11β→SOCOM→UO→BF
オワタ
220 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 11:10:37.73 ID:/6CjojdO0
ネトゲを経験してからDQとかFFとかのRPGはやらなくなったな
やっぱりNPCより人間相手のほうが面白い
221 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 11:10:56.63 ID:/L3diCA50
>>210
邪気を開放しようにも開放するだけのコンテンツがない
異様なまでの時間を使ってもほんのちょっとしか俺TUEEEEEプレーをすることが出来ないので
その辺はオフゲーやFPSのほうが遥かに優れてる
222 特里登(秋田県):2008/07/25(金) 11:11:01.59 ID:try2mu1l0
リアルが楽しければ2chも止められそうなんだがな
223 立頓(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:11:24.93 ID:jyTmAsw20
小中高のガキの部屋にネットにつなげるPC置く親はバカだろ
224 西門子(神奈川県):2008/07/25(金) 11:12:13.79 ID:KUDAIilT0
引退します;;
225 芬達(コネチカット州):2008/07/25(金) 11:12:47.27 ID:m2eA7v6bO
>>83
ワロタ
226 共同通信(兵庫県):2008/07/25(金) 11:13:02.18 ID:VEWGdHdW0
>>223
今ニュー速にいるやつらは高校あたりからネットやりまくってた世代だろうな
227 加爾文・克莱恩(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:14:23.66 ID:Cg4HR0Qs0
Masa.Fのことか
228 現代(愛媛県):2008/07/25(金) 11:15:23.07 ID:sXU0XL0G0
>>169
合唱部で人生ちょっと変なことになったから
人に合唱部はお勧めできないなあ
229 獅王(千葉県):2008/07/25(金) 11:16:54.40 ID:NiN88GVA0
>>106
いいねこれ。
10代に数万円にハードと数千円のソフト数本を
与えると人生が終わるんだよね。
230 路透社(コネチカット州):2008/07/25(金) 11:18:30.85 ID:m2eA7v6bO
>>1
まあそもそも本物のネトゲ廃人なら取材を受けることすらないだろな
231 美禄(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:18:44.58 ID:PEzo2Trp0
19 名前: 好侍(樺太)[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 09:58:43.91 ID:QhRZ46jNO
>>10
時間がこないと更新しないのにアクセスし続けるよなw
ISDNでやってたから、あほみたいな請求が来てやめたけど

47 名前: 好侍(樺太)[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 10:09:17.66 ID:QhRZ46jNO
>>42
どうでもいいんだろ?
なら気にするな

116 名前: 好侍(樺太)[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 10:28:28.64 ID:QhRZ46jNO
>>81
世界が原子の塊だと分かっても、人生やめられないよ?
232 奇巧(青森県):2008/07/25(金) 11:23:03.63 ID:StHTUZFL0
将棋 囲碁

----むしろ推奨するよの壁------

麻雀 オセロ トランプ系 すごろく系

----息抜き程度ならOKの壁--------

カードゲーム FPS RTS

----人格形成に影響の壁----------

MMO MO

底辺
233 精工(dion軍):2008/07/25(金) 11:23:16.67 ID:jhW+KUVy0
MMOは時間自由だから気楽だけど

GNOには参ったわw
VP狙っての微調整やらONしなくてもゲームをやってるって言う
2重の精神状態が強迫神経症入ってる俺には辛かった

暇なら確認
暇なら確認でw
234 三星(千葉県):2008/07/25(金) 11:23:39.33 ID:SvEabF+J0
毎日平均10時間ネトゲしてオール優とったオレからすれば甘え
学業とネトゲぐらい両立しろ
235 通気電気(栃木県):2008/07/25(金) 11:24:00.90 ID:2kmlea3l0
まったりプレイの社会人クランに入っていたはずなのに気付いた時には廃人クランになっていたぜ
偽装社会人どもめ
236 佳得楽(大阪府):2008/07/25(金) 11:25:45.00 ID:wm0KdyyU0
授業中にノーパソ・学内LAN使ってゲームやってる馬鹿
237 克莱斯勒(大阪府):2008/07/25(金) 11:26:21.20 ID:WyMz3+nA0
リアルとネトゲの両立なんてありえねーんだよ
238 健牌(長屋):2008/07/25(金) 11:26:51.75 ID:nTNCNpOX0
ゲームって結局は時間潰しで何の益がないんだよな
その時間映画や本を読むほうがまし
239 密絲佛陀(東京都):2008/07/25(金) 11:27:17.19 ID:9KzT3Wy10
ゲームやらない
アニメ見ない
マンガ読むのははラーメン屋と床屋のみ
2chやるのはは勤務時間中だけ

もうちょっとリアルが充実してもいいと思うんだけどなあ・・・
240 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 11:27:23.39 ID:/L3diCA50
周りにおいていかれるって強迫観念は大きいよな
PT志向のゲームは特にそれが顕著
かといって一人で何でもできるとそれこそネットの意味が無いわけで
241 特里登(秋田県):2008/07/25(金) 11:27:28.70 ID:try2mu1l0
>>235
MMOならゲームシステムの時点で問題があるんだから結局そうなるわな
242 31種美国風味冰淇淋(dion軍):2008/07/25(金) 11:27:34.59 ID:VYMiJ3qi0
天気いいんだからおんも出てスト4でもやろうぜー
243 共同通信(関西地方):2008/07/25(金) 11:28:01.97 ID:QIAtnoQZ0
そもそもコミュ力がないとネトゲは何も面白くないぞwwwwwwww
実質、動けるチャット
244 共同通信(関西地方):2008/07/25(金) 11:29:12.04 ID:QIAtnoQZ0
ストリートファイターオンラインは胸がときめいたのに、やってみたら俺が今までやったことのあるネトゲで最もつまらなかった
せめてキーボードで動かせるようにしてくれ
245 読売新聞(三重県):2008/07/25(金) 11:29:16.35 ID:7sBOWSRi0 BE:446899744-PLT(12001)
>>242
ランキングにウメハラがいて笑った
246 羅浮(大阪府):2008/07/25(金) 11:29:58.55 ID:Lnhai+Uc0
LineUで誰でも歓迎まったりやりましょうとか書いてるから
入ってみたら盟主に入会金みたいなのとられた。
なんか宗教みたいな団体だったわ。
247 克莱斯勒(大阪府):2008/07/25(金) 11:31:30.28 ID:WyMz3+nA0
ネトゲ内でリアルの話題出すキチガイは死ねよ
248 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 11:31:37.64 ID:7aZ8/t660
メイプルストーリーは異常
これより酷いネトゲなんてねーよ
249 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:32:34.41 ID:LtXqaBxt0
>>210
日本でのTRPGの普及率を考えてから物を言えよゴミクズ
250 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 11:32:43.78 ID:/6CjojdO0
オレが所属してたギルドはどれも最初のうちはけっこう
活発に活動してるんだけど、そのうちみんなゲームの中では
たまにしか合わないでIRCに常駐してずっと話しをするように
なっていったな
24時間いつでもIRCにいる人とかもいたし(たいていは繋いだまま
パソコンの前で寝てるだけだけど)
251 三菱(埼玉県):2008/07/25(金) 11:32:51.32 ID:cNL/fFgQ0
>>247
現実逃避を他人に強要する奴の方がキチガイだろ
リアルの話しただけで死ねとかどんだけ
252 亨氏(茨城県):2008/07/25(金) 11:33:32.00 ID:PqzrsL3h0
高校のとき友達にネトゲ誘われたけどスペック足りなくてやらなかった
でそいつ結局高校中退して今なにやってんのか分からん ネトゲってこわいな
253 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:34:49.28 ID:LtXqaBxt0
>>232
モノポリーは?
254 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 11:35:11.43 ID:hsb5toTU0
俺ゲームのやりすぎて昼夜逆転してたら、自律神経失調症になって
朝方に不整脈頻繁に起こるようになった。

心臓ドクバクして死にそうになるから、そうなってら寝る生活。
255 精工(dion軍):2008/07/25(金) 11:35:33.81 ID:jhW+KUVy0
>>120
今は日本語版サービスやってない洋MMOぐらいだな
EVE
Age of Conan
warhammer(これから)

俺は一応、warhammerにはテスター応募したけど
これも日本でやるかどうかわからん

国産は碌なのない。FF信者はそれしかしか知らないからFFが好きなだけ。
チョンゲーはこれまた酷い。粗製濫造を極めてる。
日本のキャラ+チョン製造・運営が最近増えてるけど、底も浅いし真面目につくってない。
今なんか国内状態だけならアタリショックみたいになってるわ。
256 華盛頓郵報(コネチカット州):2008/07/25(金) 11:35:35.64 ID:1LJPlm+GO
あんなのゲームじゃない
257 健牌(長屋):2008/07/25(金) 11:37:21.80 ID:n5o3eRNf0
>>254
お前やばいね。文章からやばいオーラが・・・
258 精工(dion軍):2008/07/25(金) 11:38:14.18 ID:jhW+KUVy0
>>254
水ちゃんと飲んでるか?
この時期は脱水症状で手足の痺れ、めまい、動悸も多いぞ
259 莫斯漢堡(京都府):2008/07/25(金) 11:38:26.92 ID:GWqY5lPn0
5〜6人とかそんな人数じゃないと思うけど
260 格力高(北海道):2008/07/25(金) 11:38:40.51 ID:LMaAvFuN0
ゼロヨンチャンプみたいな感じのオンラインレースゲーって無い?
261 賽百味(北海道):2008/07/25(金) 11:39:53.61 ID:mLr7c8c60
オンラインはさ、箱○とかPS3とかwiiなんかで対戦する位でやめといた方がいい
262 七星(広島県):2008/07/25(金) 11:40:14.86 ID:jyn8A1hY0
MoEおもすれー
263 読売新聞(三重県):2008/07/25(金) 11:41:40.56 ID:7sBOWSRi0 BE:698280555-PLT(12001)
PS3とかの格ゲのネット対戦はラグないの?
264 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 11:42:35.32 ID:hsb5toTU0
>>258
のんでるのんでる。
やっぱ昼夜逆転とか3日に1食とかってやばいな。
265 巴利(東京都):2008/07/25(金) 11:45:10.93 ID:3G7O5Omy0
>>262
MoEは良い。
基本的な面白さは十分だけど、することが無いから、廃人になるほどは嵌らない。
息抜きレベルでプレイできるMMO。
266 旁氏(山口県):2008/07/25(金) 11:45:11.58 ID:PI8J/41B0
結局ウルティマオンライン超えるMMO出なかったな
267 碧柔(樺太):2008/07/25(金) 11:45:14.66 ID:V9wbez1SO
>>227
ブリタニアンにしか判らんがな
268 摩爾(宮城県):2008/07/25(金) 11:45:47.26 ID:G434bzBe0
2年くらいネトゲやって就職と同時に急に冷めて
仲良かった人に装備とかアイテムあげて引退した
キャラはRMTで5万で売った
269 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 11:45:57.31 ID:/6CjojdO0
>>264
10年間以上は昼夜逆転生活やってたけどやばくなかった
3日に1食が悪いんじゃないの?
270 朝日新聞(大阪府):2008/07/25(金) 11:46:05.96 ID:Zf+pDzlT0
中二の頃からUO廃人だったけど
パソコン買い換えた時にCRTから液晶に変わって、
解像度固定でUOの画面が小さくなって
すっぱりやめられた。というかやる気がなくなった。
しかし、MMO熱は冷めず
FF11に乗り換えようとしたがレベル9で挫折
その後悶々とし続けるがWoW開発の報により、4年間毎日一日中WoW公式サイトを見続ける
日々が続くが、プレイして絶望。

まあなんだかんだいって、FPSとRTSと2chがやばいんだけどな。
DS週二、三時間やってるのが健全だわ
271 賽百味(北海道):2008/07/25(金) 11:46:48.08 ID:mLr7c8c60
>>262
嘘言うなよ嘘。
テイマーとか危ないだろ。
高レベルペット持ちの奴は総じて頭壊れてるじゃねーか
272 共同通信(関西地方):2008/07/25(金) 11:46:53.35 ID:QIAtnoQZ0
そういえば北斗オンラインがあった記憶があるが・・・
どうだったんだろうあれ
273 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:47:15.32 ID:rXyjCktn0
>4年間毎日一日中WoW公式サイトを見続ける

病院行った方いいw
274 達美楽・比薩(北海道):2008/07/25(金) 11:47:54.51 ID:u6JNpeUF0
MoeってAoeの親戚かと思ってググったら全然違った
275 七星(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:49:07.64 ID:e0hvoKN30
ゲイツが自腹で投資してすんごいMMOつくってくんねーかなー
276 麦当勞(樺太):2008/07/25(金) 11:49:44.94 ID:K//9nLgdO
ネトゲでパチやめてエミュ鯖でネトゲやめた
ある意味感謝
277 読売新聞(三重県):2008/07/25(金) 11:49:54.25 ID:7sBOWSRi0 BE:1340698368-PLT(12001)
278 克莱斯勒(大阪府):2008/07/25(金) 11:50:44.67 ID:WyMz3+nA0
自分で線引いて甘えてるくせに不満ばっかり垂れ流す層が嫌い
遊びなら辞めてくれ
279 美力(大阪府):2008/07/25(金) 11:50:50.47 ID:1hEwgLJj0
MMOは馴れ合い&RMT&中華がウザイから引退したわ。
FPSみたいに1プレイ5〜10分程度のネトゲが一番気楽だ
280 精工(dion軍):2008/07/25(金) 11:51:27.28 ID:jhW+KUVy0
>>272
昨日始まったぞw

まーぁ精密マウスバトルってのを一回体験したいからやってみようかなw俺も
多分、2時間でやめるけどw
281 格力高(東京都):2008/07/25(金) 11:51:30.50 ID:lUs+0wIL0
ID:WyMz3+nA0
282 華盛頓郵報(コネチカット州):2008/07/25(金) 11:52:25.57 ID:d8NP6A4iO
日本ではインターネット掲示板でのゲームハード論争にのめり込み留年する若者が続出
283 力士(dion軍):2008/07/25(金) 11:52:30.25 ID:b3B5bdsc0
引退して本当に消える奴って、特になにもしないでフェードアウトするよな。
引退宣言とかする奴ほど元に戻ってくる率が高いし。
大学4年で暇だけど、なんかネトゲっていうかクリックゲーはやる気がしないわ
もとのギルメンとかに誘われてるけど、なんかやる気がしない。

運営の裏側みちゃうとそっちの方が楽しいからかもしれんな。
284 都楽(長屋):2008/07/25(金) 11:53:38.68 ID:0oFpUyC50
5,6人と言わずもっといるだろ
285 馬自達(京都府):2008/07/25(金) 11:53:39.03 ID:PmKPASxt0
クリックゲーが嫌ならグラナドエスパダやるといい
286 鈴木(東京都):2008/07/25(金) 11:54:07.80 ID:0RAoSZBZ0
ヤングアニマルのネトゲ漫画が結構おもろい
287 麦斯威爾(兵庫県):2008/07/25(金) 11:55:04.06 ID:tV2xVN5A0
MHFやめられないお・・・
288 可口可楽健怡(アラバマ州):2008/07/25(金) 11:55:12.90 ID:i/nShY/O0
俺じゃん!二年から三年にあがれなくて留年したお
その後心をいれかえて4年までがんばったけど
卒論終わったら暇になってまたネトゲ始めたらニートになった
今はアカバンされたからやることなくて暇
289 31種美国風味冰淇淋(dion軍):2008/07/25(金) 11:55:25.28 ID:VYMiJ3qi0
スクエニがアーケードで出してる車輪とかROVとか
ちょっとやってみたいけど中途半端に金かかりそうな上
インターフェースがとっつき悪くて躊躇してる最中なんだぜ
コレクターのケがあるから一度ハマれば面白そうなんだが
290 三菱(関西地方):2008/07/25(金) 11:57:11.97 ID:CwJVQr3d0
フリスタだっけ?バスケのやつ
あれはどうなの?
291 現代(ネブラスカ州):2008/07/25(金) 12:00:03.72 ID:fhlcuLKHO
UO、PSO、RO、FFとやったけどFFが1番面白いわ
ユーザーはぶつくさ言ってるけどな
292 巴利(東京都):2008/07/25(金) 12:03:15.31 ID:3G7O5Omy0
親がパチンコ中毒だから、俺のネット中毒は遺伝。
ネット中毒はパチ中よりマシだな。
293 星巴克(東京都):2008/07/25(金) 12:03:50.91 ID:JmTynjCn0
>>291
UOを10年以上やってるけど
あまりに中華凄いので巻き戻しとかあったらしいじゃん、大丈夫だった?

HPにトラップでアカウント八苦とか凄まじいよな
294 奔馳(滋賀県):2008/07/25(金) 12:03:54.87 ID:zV9KaCq80
二留決定した俺の現状じゃないか・・・
295 摩爾(東京都):2008/07/25(金) 12:04:15.64 ID:fxt6uwk50
中学のときに今まで野球部だった奴がネトゲはまって来なくなったな
296 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 12:04:47.32 ID:hsb5toTU0
FF、UO、Ro、グラナドエスパダ、PSO、PSU、マビノギ、ヨーグル、シール、テイルズ
その他もろもろほぼ有名どころすべてのネトゲやった俺が何時までも止められないのが
アスガルド・・・。

なんでこんなたいした事のないネトゲにとはまり続けるのかというと
戦闘がどれよりも楽しい事、BOTがいない事、モエオタっぽいキャラではない事、なんかプレイヤー同士がやたらリアルな関係な事
やっぱ人ととのかかわりが濃いゲームは止められなくなるな。

3Dゲーってある程度やると飽きてくる。
297 力保美達(東京都):2008/07/25(金) 12:04:52.14 ID:DwnczuTBP
FFもう半年ログインしてないな
ようやく廃人から脱したようだが、20代中盤の一番大事な時期を失ったのは今考えるともったいない気もするw
298 哈根達斯(関西地方):2008/07/25(金) 12:07:01.22 ID:Zd26QRyz0
学校で孤立した生活送ってると、初ネトゲ時の居心地のよさはヤバイよなー。
299 莫比尓(catv?):2008/07/25(金) 12:07:34.22 ID:HnOT+5T60
ネトゲ廃人のお前らは俺みたいになるな自慢ウザすぎて困る
300 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:07:50.90 ID:LtXqaBxt0
>>289
両方やりこんだ俺から言わせてもらうと
LOVはカードの絵柄が好きならあり(ゲーム性はクソ
悠久はゲームとしては面白いがカードのデザインは微妙

プレイヤー人口、今後のことを考えるなら
断然悠久がオススメ
301 鈴木(東京都):2008/07/25(金) 12:08:06.11 ID:0RAoSZBZ0
現実世界は出稼ぎ、ネット社会が現実
302 雪佛龍(大阪府):2008/07/25(金) 12:08:28.37 ID:/kRkRi650
うちの大学では研究室から逃亡した学生が
ネトゲで同じ研究室のやつに発見された
303 力士(dion軍):2008/07/25(金) 12:09:12.75 ID:b3B5bdsc0
>>300
都内だが、悠久はどこも閑古鳥が鳴いてるぞ
304 軒尼詩(中部地方):2008/07/25(金) 12:09:37.55 ID:kPf8xnwc0
>>300
LOVと見るとSGやらFW縦だの思い出す俺は
アンインスコしてはや4年
305 速波(埼玉県):2008/07/25(金) 12:10:04.17 ID:ZAOimn0w0
MoEはMMOに疲れた人が行き着く場所だと何度(ry
306 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:10:13.34 ID:LtXqaBxt0
>>303
29日に大型アップデートがあるから、今は誰もやってないだけ
307 新奇士(熊本県):2008/07/25(金) 12:11:48.01 ID:hbujaqi+0
一時間で飽きた俺は勝ち組
308 士力架(静岡県):2008/07/25(金) 12:12:11.34 ID:/afOADcr0
自分が駄目になったのをネトゲのせいにするカスって何なんだろう
元々何やってもゴミの人間なのにそれを認めたくないから
ゲームのせいにするんだろうな
309 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 12:12:29.01 ID:/L3diCA50
それ以前に関わらない奴が勝ち組
FFとかはさわりでやった事あるやつとかいそうだけどな
310 可口可楽健怡(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:12:30.74 ID:i/nShY/O0
FFはレベル最高にしてからやることが多すぎる
空、海、裏、リンバス、サルベージ、ナイズル、エインヘリヤル
一週間に海、裏、リンバス、サルベージ、エインヘリヤルやってたけど日程調整が難しかった
しかもよくよく考えるとこんなコンテンツ別にやらなくてもいいっていうのばかりだし
311 力保美達(東京都):2008/07/25(金) 12:13:06.66 ID:DwnczuTBP
1タイトルのゲームクリアするのに大体20時間もあれば大丈夫だが
ネトゲだと、ようやくレベルが1上がる時間だから今考えるとよくやってたもんだw

極レアアイテム取得なんて、難関資格受かる程度の時間ぶち込んでも取れるかどうか怪しいし
312 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 12:13:23.90 ID:hsb5toTU0
>>301
まさにそれ。
ネトゲやるために現実で頑張ってる。
313 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 12:13:32.56 ID:7aZ8/t660
時間の無駄だよな
314 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:13:49.27 ID:rXyjCktn0
でも、ネトゲってすげー金のかからない
いい娯楽なんだよな
(アイテム課金ゲー除く)
315 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 12:14:52.09 ID:/6CjojdO0
>>310
何を言ってるんだか、さっぱりわからない
316 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 12:15:07.52 ID:hsb5toTU0
>>311
50時間で1%かな。
レベル1上がるまでの1%。
317 今日美国報(大阪府):2008/07/25(金) 12:16:08.89 ID:KcVpH6m80
一度鯖TOPぐらいまでいっちゃうと
追い抜かれるのがイヤで毎日狩りだけを20時間ぐらいやっちゃうんだよね
318 獅王(樺太):2008/07/25(金) 12:16:51.72 ID:BGTk3Se0O
これから始めようと思うんだけど、期待のMMORPGない?
319 軒尼詩(樺太):2008/07/25(金) 12:17:01.57 ID:oNDZT90gO
KOで廃人プレイしてて飽きたからパンドラに移ったんだけど
肝心のパンドラがOβで終わってたんでもうMMORPGは卒業しました
320 日清:2008/07/25(金) 12:17:45.80 ID:29CpJNoY0
>>318
この流れでよくMMOやろうといえるなお前さんは
321 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:18:01.13 ID:LtXqaBxt0
>>318
断然ラグナロク
腐女子と付き合えるよ
322 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 12:18:35.80 ID:hsb5toTU0
全職レベルも何もかもMAX
装備品の改造もほぼ正規の方法ではMAX
同職を何度も作ってマックスにする。
すべてのステータスの振り方を試したら
あとはまた全職つくりそっちでは他人という事でPV専用、裏装備のキャラにする。
323 士力架(静岡県):2008/07/25(金) 12:18:37.28 ID:/afOADcr0
>>310
現状最終装備がサルベなんだから
エインはともかく裏やナイズルなんてやる価値ないだろ
324 力保美達(東京都):2008/07/25(金) 12:18:50.35 ID:DwnczuTBP
ネトゲもさ
もっとリアルでも使える知識?をゲーム内に取り込めばいいと思うんだ。
会計とかプログラムとか、法知識の有無で差がつくようにすれば
リアルでも少しは役に立つだろ。
現状、鯖のデータが消えたら本当に雲散霧消だから哀れすぎるw
325 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 12:19:39.66 ID:hsb5toTU0
>>324
それがチーター
326 康泰克斯(宮城県):2008/07/25(金) 12:19:41.61 ID:H/LPjJxk0
>>318
神の道オンライン
327 格力高(東京都):2008/07/25(金) 12:20:11.03 ID:lUs+0wIL0
お兄ちゃんどいてそいつ殺せない
328 宝麗来(新潟県):2008/07/25(金) 12:20:29.21 ID:qV72syBo0
某ゲームのランキング見ると体の不調を訴える人は結構居る。
329 固特異輪胎橡膠公司(岐阜県):2008/07/25(金) 12:21:11.72 ID:B4jDk/s60
>>318
メイプルストーリー

これのせいで高校退学した
330 卓丹(大阪府):2008/07/25(金) 12:21:16.26 ID:5xAnTGcF0
FFってなんかのクエスト達成するのに何日もかかるってマジ?
331 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:21:27.33 ID:rXyjCktn0
>>318
Warhammer Online
インテリのニュー速民なら英語くらい出来るだろ
332 奥托変馳(宮崎県):2008/07/25(金) 12:21:58.53 ID:gjd1ZWqJ0
毎日、経験が生きたな
333 読者文摘(コネチカット州):2008/07/25(金) 12:22:07.79 ID:GHdWD6edO
ネトゲ中毒とパチンコ中毒は似てる

「素人は手を出すな。中毒になるまえに引き返せ」
とかしたり顔で語っちゃうところとか、
そのくせ中毒である自分に意味不明の自身を持ってたりするところ
334 喜力(樺太):2008/07/25(金) 12:22:25.82 ID:HK1h+MTDO
1日何時間までしか出来ない、とか廃人回避仕様つけたらなんとかなんないかな
楽しみがあるから毎日頑張れる、みたいにみんながシフトできりゃいいのにね
335 柔和七星(福島県):2008/07/25(金) 12:23:04.15 ID:4+TPey/K0
某ネトゲやってたんだ。ニートだから1日16時間プレイなんてあたりまえで。。。
でも初ネトゲで知識も無く、ただひたすら狩ってアイテム拾ってそれ売っての連続。
ギルド未所属でひたすら1年間ソロで活動、自分でもかなりLV高くなってる実感はあった。
とある日、BBSなるものを見ると俺の名前が書いてあった・・・何でも高LVなのにギルド未所属のスーパー廃人で、
中華RMT業者じゃないか?とのこと、その頃俺はギルドというものが何の為に存在してるか、RMTが何なのかも知らなかった。

次の日から何かチャット欄に文字色が違うメッセージがいっぱい来た。「>>from○○: いますか??」
俺は一般会話モードで、「います」「何ですか?」「????」と必死に打つが会話にならない;;;意味が解らず町でたたずんでると、
なんとそこに俺に会話を求めてた人が目の前に現れる!!一般会話チャットでやっと会話出来たのである!
彼と話こみ、ギルドのこと、密チャット方法、ギルド間戦争、パーティープレー、他ありとあらゆる事を聞いた。
相手は俺ほどの高LVなのに全く知識が無いことにひどく驚いていた、そして彼は俺をギルドに勧誘したいがためコンタクトしてきたらしい。
そしてその小さなギルドに入って初の戦争に参加、皆俺がいれば勝てる!救世主だ!と盛り上がる、何のとこかさっぱりわからんが、
とりあえず参戦。しかし・・・激突して数秒で何故かキャラが地面に倒れこんでる・・・・何度か復活してもらっても、相手が近くにきて
攻撃されるとまた倒される・・・相手は白チャで「ちょwwよわwwww」「雑魚すぎwwww」「そのLVでその弱さww装備へぼいwww」
味方は何故かどんどん戦線離脱、復活職の人も戦場から退散して俺は死体のまま放置・・・さっぱり意味が解らないまま終わった。
次の日BBSを見たら、俺のことで200レスくらい書いてあった、その殆どが「紙装備でスキルなしのLVだけの雑魚」罵詈雑言だらけだった、
同じギルド員らしい人も散々俺の悪口を書いてた・・・俺はそれを見てたら急に目眩どうき息切れ吐き気下痢虚脱感に襲われ気を失った。
そのまま救急車で病院直行、しばらく入院した。それ以降ネトゲはやってない、今も思い出すだけで吐き気がする。週一回精神科に通い
半年たった今でも通院してる。ネトゲほど恐ろしいものはない・・・・
336 卓丹(大阪府):2008/07/25(金) 12:23:36.36 ID:5xAnTGcF0
電気代8000超えてワロタ
337 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 12:23:39.82 ID:hsb5toTU0
皆で協力して強い敵を倒したり。レアが出て喜んだり、死んだりして一喜一憂。
服もリアルじゃ絶対に来なそうな面白い服きたり、コスプレしたり。
人を治療してありがたがられたり、助けたり。
嫁と一緒に冒険したり。

リアルの奴なんか皆しらけてて、詰まらん奴ばっかり。
338 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:23:58.15 ID:LtXqaBxt0
>>329
おめ!(笑い
339 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 12:24:15.15 ID:/6CjojdO0
一番面白いのは

PK vs PKK

だろ
340 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:24:17.79 ID:rXyjCktn0
>>335
それBBSの方が恐ろしいんじゃね?
341 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 12:25:58.69 ID:hsb5toTU0
>>335
お前は相当まとも。
そんな事いってる奴らが頭おかしい。

そういう奴いっぱいいるんだよな。
人の気持ちを考えない奴
342 花花公子(鹿児島県):2008/07/25(金) 12:26:14.44 ID:zUwIXGEn0
富樫の事か?
343 摩托羅拉(東日本):2008/07/25(金) 12:26:22.73 ID:E+6BKmVu0
羅・姫・殺・堕・刹・聖・龍・魔・闇・神・暴・死
こういう痛い文字をキャラ名に使ってる奴多いよな
344 露華濃(神奈川県):2008/07/25(金) 12:27:04.09 ID:kQkeSUkj0
(*‘ω‘ *) ?
345 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 12:27:15.11 ID:/L3diCA50
>>335
レベル上げ以外になんか興味持てなかったのかが謎
346 軒尼詩(中部地方):2008/07/25(金) 12:27:38.40 ID:kPf8xnwc0
>>343
☆ミ神聖猫天使☆ミ
こうですかわかりません
347 芬達(樺太):2008/07/25(金) 12:28:09.56 ID:ZvarNOwtO
>>340
ネタにマジレス(ry
348 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 12:28:14.20 ID:7aZ8/t660
卍x投げ最強x卍
349 精工(樺太):2008/07/25(金) 12:28:17.06 ID:+dnHYLGgO
ネトゲやるくらいならセカンドライフやればいいのに。
350 三菱(埼玉県):2008/07/25(金) 12:29:04.62 ID:cNL/fFgQ0
>>346
☆ミ癒しの聖猫天使姫☆ミ
こうだろ
351 精工(dion軍):2008/07/25(金) 12:29:33.80 ID:jhW+KUVy0
>>335
これコピペじゃねーのかよwwww

うーん
良かったら他のネトゲやってみて
その体験で、その思い出を潰したらどうだ?
そんなギスギスっつーか今のネトゲは燃え上がってないし
マターリできるぞ。どんなヘボでもウェルカムだろ。
352 巴利(大阪府):2008/07/25(金) 12:29:34.13 ID:pQC8eqco0
一度アカ切れてアイテムをほとんど失うとどうでもよくなったけど、
そうでない人たちって言うのが廃人なんだろうなと思う。
今はもう、軽い対戦モノでサクサク終わるゲームのほうが気楽でいいわ。
MMOは、自称自営業や自称学生に付き合ってると睡眠時間が減りすぎてしんどい
353 士力架(静岡県):2008/07/25(金) 12:29:39.33 ID:/afOADcr0
>>343
キャラ名に日本語が使えるネトゲは総じて糞
354 密絲佛陀(東京都):2008/07/25(金) 12:30:40.00 ID:9KzT3Wy10
>>349
そこはリアルライフを頑張らせないとw
355 今日美国報(大阪府):2008/07/25(金) 12:31:05.39 ID:KcVpH6m80
OFF会で飯食ってネカフェ直行して朝まで殺しあったのは消し去りたい思い出
356 阿尓発(大阪府):2008/07/25(金) 12:31:14.85 ID:wjtyvhWn0
ネトゲやってると、短編くらいにはなりそうな小ねたがわんさか集まるが
それが日の目を見ることはないだろう
死蔵された物語が億単位であることを考えると悲しくもなる
357 鈴木(東京都):2008/07/25(金) 12:31:26.16 ID:0RAoSZBZ0
ギルマス:「Bさんって社会人だったっけ?」
B:「そうだよーw」
ギルマス:「戦争に向けてギルド強化するので」
B:「うん」
ギルマス:「仕事辞めてくれませんか?」
ギルマス:「あとギルメンが交代でキャラ育成するので IDとパス教えてください」
358 軒尼詩(中部地方):2008/07/25(金) 12:31:41.41 ID:kPf8xnwc0
>>350
そうだったそうだった
ググる手間惜しんだ俺のミスだ
359 卓丹(兵庫県):2008/07/25(金) 12:32:23.55 ID:Suqy98sA0
オススメのネトゲ教えろカス共
360 喜力(樺太):2008/07/25(金) 12:32:23.81 ID:WJvAnGPjO
ネトゲじゃないが変愚のせいで留年しかけたなぁ。
361 阿尓発(埼玉県):2008/07/25(金) 12:32:29.02 ID:Ueqx1lVu0
知り合いだけで5〜6人留年してるから困る。
362 東芝(沖縄県):2008/07/25(金) 12:33:03.14 ID:lXH9yOvb0
留年2回目だけど仕事無いし
公務員試験してれば回りはなにもイワンからええ
363 七星(広島県):2008/07/25(金) 12:33:03.73 ID:jyn8A1hY0
>>329
中卒wwwwwwwwwwwwwww
364 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 12:33:30.10 ID:7aZ8/t660
メイプルストーリーまじオヌヌメ^^
365 三菱(埼玉県):2008/07/25(金) 12:33:45.89 ID:cNL/fFgQ0
>>357
それ本当にあった話か?w
366 米諾克斯(埼玉県):2008/07/25(金) 12:33:51.96 ID:QDCT7+lY0
5,6人て
ゲームしてなくても留年するんじゃないのその人
367 財福(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:33:54.33 ID:dj1l8uwx0
ディアブロ、ロドモン3、UO他もろもろ
黎明期からどっぷり漬かって今ニート
368 華盛頓郵報(コネチカット州):2008/07/25(金) 12:34:08.34 ID:d8NP6A4iO
>>357
これはネタ…だよな?
369 戴姆勒・奔馳(長屋):2008/07/25(金) 12:34:31.72 ID:xNEmSILB0
>>357
愉快すぎるシチュエーション
ぜひ一度お目にかかりたいな
370 伊都錦(埼玉県):2008/07/25(金) 12:34:37.01 ID:59mdKCJM0
5、6人なんてレベルじゃねーだろ
371 莫師漢堡(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:36:01.07 ID:7vptj3Y00
糞どもが化石MMOにしがみついてるせいで
全然大作MMOが出ない
いい加減飽きろよ
372 華蝶(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:36:03.59 ID:uRb9ws0N0
まあFFは遊びじゃないらしいからな
373 速波(埼玉県):2008/07/25(金) 12:36:32.90 ID:ZAOimn0w0
>>335
コピペ化決定したな
374 碧柔(樺太):2008/07/25(金) 12:36:33.87 ID:W7vt2CrdO
ネトゲってやりこまないと楽しめないもんなの?
レベルや金が少なくても適当に楽しむみたいなことは無理なん?
375 卓丹(兵庫県):2008/07/25(金) 12:37:27.48 ID:Suqy98sA0
クリックゲーじゃない面白いネトゲ教えてよ
376 路透社(コネチカット州):2008/07/25(金) 12:37:36.68 ID:bda9dNIoO
某出版社にはネトゲで仕事放棄した漫画家が一人いるとか^^;
377 格力高(東京都):2008/07/25(金) 12:37:50.67 ID:lUs+0wIL0
ギルドに縛られるのってリアル社会の友人関係異常にウザったいんだろうな
378 今日美国報(大阪府):2008/07/25(金) 12:38:06.88 ID:KcVpH6m80
>>375
ちょうど北斗の拳オンラインが始まったばかりですぜお客さん
379 味好美(コネチカット州):2008/07/25(金) 12:38:11.70 ID:BRvFZcViO
「ゲームで留年とか馬鹿だろ」って思える人間に育ててくれた親に感謝しろ。
380 卓丹(大阪府):2008/07/25(金) 12:38:13.16 ID:5xAnTGcF0
>>374
当然
やるからには全力でやらないと他の人に失礼
381 三菱(埼玉県):2008/07/25(金) 12:38:34.83 ID:cNL/fFgQ0
>>374
楽しめるけどそういう層をバカにする奴らがいるのと
負けず嫌いだと結局必死になっちゃうんじゃね
382 士力架(静岡県):2008/07/25(金) 12:38:35.95 ID:/afOADcr0
>>375
ファイファンイレブン
383 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 12:38:45.62 ID:/6CjojdO0
>>374
http://bubujuju.hp.infoseek.co.jp/manyu-ki/manyu-ki.htm
こういう遊び方ならレベルもお金も必要ないよ
384 米諾克斯(埼玉県):2008/07/25(金) 12:38:46.21 ID:QDCT7+lY0
>>374
そういうのもあるけどすぐ飽きるよ
まあそれはそれでいいだろうけど
ただメーカーとしては長く遊んで欲しいわけだからすぐ飽きるゲームをネトゲではあまり作らないと思うよ
385 日清:2008/07/25(金) 12:39:16.11 ID:29CpJNoY0
>>374
プレイヤー次第だね
俺もそういう風にプレイしたいが気づいたら俺tueeeeプレイに走ってる
そして絶望してやめる→半年〜1年間隔あけて他のMMO始める〜以下繰り返し
386 格力高(東京都):2008/07/25(金) 12:39:20.65 ID:lUs+0wIL0
>>380
失礼???
387 31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/07/25(金) 12:39:54.22 ID:ja31U7GF0
リネージュ2がつい先ごろの22日に超大型アップデートをして新規がめちゃくちゃ増えた
未だ最強だと思う
モンハンとか(笑)はずかしいからやめてねw
388 31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/07/25(金) 12:41:02.13 ID:ja31U7GF0
http://lineage2.plaync.jp/
興味があるひとは是非
389 雪佛龍(栃木県):2008/07/25(金) 12:42:02.97 ID:kow2m2700
>>374
他人に嫌がらせするのは結構楽しいよ
390 精工(dion軍):2008/07/25(金) 12:42:28.53 ID:jhW+KUVy0
>>374
なんつーか

それが出た時期やどこ産かで大分違うと思う
古いネトゲほど廃を要求する要素が多いのは確か
てか最新の邦・チョン系はそれ以前にコジンマリしてるしな
最新の洋も廃は要求してない。
391 読者文摘(コネチカット州):2008/07/25(金) 12:42:46.42 ID:Owow2/MAO
>>296
アスガルド楽しいよな
やめらんね
392 阿尓発(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:43:14.78 ID:X/SjLnzB0
3年はまったあとに、俺の高校時代を振り返ってみて我に返った
393 労拉・比嬌蒂(大阪府):2008/07/25(金) 12:43:19.73 ID:WAMbEgDd0
俺DKだからだいじょうぶ

>>387
MMOってリネ2から何も進歩してないよな。
394 馬克西姆(東日本):2008/07/25(金) 12:43:38.14 ID:HO5rFYqU0
Diablo2にはまったときは本当にやばかった。廃人になる一歩手前までいった。
まあ今もFPSに嵌って生活時間がおかしいけど
395 普吉奥(東京都):2008/07/25(金) 12:43:44.66 ID:d0Sl/8hU0
新しいPC買って、とりあえず適当なネトゲでもやってみるかーと思ってインスコしたら、
チュートリアルで飽きてそれ以来起動してない
飽きっぽいって時には救いにもなるんだな
396 伊都錦(埼玉県):2008/07/25(金) 12:43:58.98 ID:59mdKCJM0
>「普通のゲームと違い、終わりがない。経験がないと倒せない敵や何百回も挑戦して開く宝箱がある」。

これまんま人生みたいだな。そりゃ嵌まるのも仕方ないわ
397 麦当勞(樺太):2008/07/25(金) 12:44:26.12 ID:K//9nLgdO
MMORPGでRPするとなぜかいじめられる
398 軒尼詩(中部地方):2008/07/25(金) 12:44:54.47 ID:kPf8xnwc0
>>397
ありすぎて困る
399 米諾克斯(埼玉県):2008/07/25(金) 12:45:35.68 ID:QDCT7+lY0
>>397
日本人は全然やらないね
400 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:45:43.93 ID:rXyjCktn0
>>397
ゲーム内でならまだいいが、
2ちゃんで叩かれたりするのは酷いよな
401 思科系統(徳島県):2008/07/25(金) 12:46:41.61 ID:S3NLpAr60
これはもっといるだろ
402 阿斯頓馬丁(東京都):2008/07/25(金) 12:47:28.90 ID:dOP0o7d20
そんな時期は5年前に卒業したわ
未だにネトゲ廃人とか言ってる奴らはなんなんだよ
俺らみたいなプロ廃人がいなくなったあとで威張ってる雑魚だろ?なめてんの?
403 奔馳(宮城県):2008/07/25(金) 12:47:31.03 ID:xZ7+2n8C0
MMOは何個かやってみたけど全部つまらんかった
スポーツとかカードゲームでさくっと終わるのが良い
404 駱駝(埼玉県):2008/07/25(金) 12:47:54.50 ID:VV95eAcd0
FPSからMMOに移住した俺は異常なのか
つかリネ2って何でネラーにの評判悪いの?
405 通気電気(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:48:00.52 ID:rmoqecgS0
MMO系はどれも異常なぐらいに作業やらせるから面白くない
全然頭使わないからボーっとしてきて、まさに廃人状態になる
FPSとかスポーツゲーとかの対戦物の方がいいよ
406 力保美達(茨城県):2008/07/25(金) 12:48:03.80 ID:A0x3gPFZ0
ROでお勧めのエミュ鯖教えてくれ
407 塞瑞克斯(dion軍):2008/07/25(金) 12:49:35.27 ID:/Px37/tp0
FF11民
MHF民
PSU民
MoE民
マビ民
アスガルド民
メイプル民
ラテール民
UO民
RO民
リネ民

それぞれの特色教えろ
408 米諾克斯(埼玉県):2008/07/25(金) 12:50:01.19 ID:QDCT7+lY0
ヘビーなMMOは昔のきついバランスのゲームが好きだった人とかがずっとやってるんじゃないかな
世代的にその辺だと思うけど、おっさん多いよ
409 馬克西姆(東日本):2008/07/25(金) 12:50:02.63 ID:HO5rFYqU0
>>404
チョンゲーだからじゃね
よく知らんけど
410 尼康(関西地方):2008/07/25(金) 12:50:06.37 ID:mxqbQ1ow0
自分の名前を自由に変えられるMMOってないのかよ。
もう晒しスレに名前が書き込まれるのを恐れながらプレイするのはいやだお・・・
411 巴利(大阪府):2008/07/25(金) 12:50:19.35 ID:pQC8eqco0
>>404
なんかのゲームのイベントの時に、大音量使うなって言われてんのに無視して催しモノをやって
案の定運営に怒られたら、ファビョってクレジットカードを投げつけるような社長がお気に入りのゲームだから
412 卓丹(大阪府):2008/07/25(金) 12:50:34.75 ID:5xAnTGcF0
>>406
Skuld
413 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 12:50:51.51 ID:hsb5toTU0
RPGで、仲間とのエピソードとかあるじゃん?
あれが延々と続く感じなんだよな。

思い入れのある他人のキャラが実際に動いてて仲良くもなれる。
とかRPG好きならはまるの当たり前だな。
414 莫師漢堡(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:51:57.00 ID:7vptj3Y00
糞どもが未だに化石MMOに飼いならされてるせいで
全然大作MMOが出ない
いい加減飽きろよ

大事な事なので二回言いました
415 通気電気(福岡県):2008/07/25(金) 12:52:20.51 ID:5x+WJTLh0
リアル人生と違って頑張ればそれなりの結果が付いてくるからねぇ
リアル人生で結果を出せないやつは簡単にハマっていくわな
416 駱駝(埼玉県):2008/07/25(金) 12:52:30.35 ID:VV95eAcd0
>>411
あったなそんな事w
三年前か
417 亀甲万(東京都):2008/07/25(金) 12:53:39.92 ID:59SuRiUZ0
中央にいった友達が外でやることない+もともとゲーム好きが祟って廃人かしてたな
418 通気電気(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:53:48.49 ID:rmoqecgS0
あとお前らフリスタやれよ
あれ面白いのに糞運営のせいで過疎ってて悲しい
419 登喜路(大阪府):2008/07/25(金) 12:54:16.74 ID:z3qjXWVV0
授業を休講にして先生がストリップを見に行く大学があるらしい
それよりはマシだと思う
420 労拉・比嬌蒂(大阪府):2008/07/25(金) 12:55:12.87 ID:WAMbEgDd0
おかげでグラボにはくわしくなれたわ。
421 雅瑪山(埼玉県):2008/07/25(金) 12:55:37.85 ID:k4MLt0DN0
正直ネットゲより2chの方がやばいよ
422 米諾克斯(埼玉県):2008/07/25(金) 12:55:45.90 ID:QDCT7+lY0
PSUって生きてるのか?w
10万売れたが直後のイチローやらロックマン祭りで仕舞いに巻き戻しして最悪だったが
イルミナスは1万しか出てないとか見たが

>>410
やましい事してないなら全く気にせんでいいだろ
捏造とか私怨とかあるの解ってる人も多い
423 星巴克(北海道):2008/07/25(金) 12:57:35.78 ID:r9Hla3Z90
そのくらいならいいんじゃねえか。

俺が学生の頃は、マルチ商法にはまったり、ダイヤルQ2払えなくなったとか、
めちゃくちゃな理由で大学を去ったやつがたくさんいたぜwww
424 荷氏(アラバマ州):2008/07/25(金) 12:57:38.90 ID:FNsUAdIu0
帰宅すると、深夜までスナイパーライフルを抱えて草むらや廃ビルに潜む
何年もそんな暮らしが続いてます
425 現代(愛媛県):2008/07/25(金) 12:59:08.25 ID:sXU0XL0G0
>マルチ商法にはまったり

残念、これは現在でも存在してる
426 富士通(秋田県):2008/07/25(金) 12:59:16.22 ID:6HaCNLew0
現実世界ではいくら頑張っても英雄にはなれないからな。
例え電脳の世界の中でも英雄になれるのなら
そっちを選択したくなるのも分かる。
427 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 12:59:27.92 ID:/L3diCA50
>>416
つい最近のイベントでやってたぞ
あとリネ2は装備グラを売りにしてるわりには装備は半固定で買い替えが基本
レベル上げに必要な時間も異常だがそれにもまして金銭感覚が異常、どうみてもクソゲー
428 日清:2008/07/25(金) 12:59:33.86 ID:29CpJNoY0
大体のMMOでみんな糞運営糞運営いってる
神運営とか聞いたことないな
429 速波(埼玉県):2008/07/25(金) 12:59:58.62 ID:ZAOimn0w0
>>407
FF11民     仕事
MHF民     リア友なし
PSU民      ハムスター
MoE民      ぐったり
マビ民      (*‘ω‘ *)
アスガルド民  
メイプル民    リア小
ラテール民   
UO民       おっさん
RO民       下半身直結
リネ民       廃

ラテとアスはしらね
430 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:00:17.21 ID:hsb5toTU0
アスガルド廃人の俺からみるとこんな感じ

FF11民 あまり他ゲーやった事がないヌルゲープレイヤー、ニート、現実逃避、廃人、夢を見てるやつが多い、タルタル聖職者に飢えている。
MHF民 家庭用のモンハンから来た奴が多い、人との関わりはそこまで求めてない。
PSU民 セガオタ、SFやアクションゲームが好きな奴が多い、気軽に人に関わってくる人が多い。
MoE民 色んなゲームをやりつつMoeをやる人が多い、もれなく他ゲーで廃人だった奴が人間関係などでこっちに引っ越してくる。
マビ民 女が多い、ネトゲの中で生活をしたいとか動物が好きだとか生産が好きな奴が多い、リアル金がある奴が多い。
アスガルド民 高校生から30歳までの人間が多い、女は装備ほしさにすぐヤらせる、ビジュアル好きのガキがおおいオタクは少ない、戦闘が面白い、職という個性がある、同鯖の人間全員知り合いや家族という感じではある。
メイプル民 子供が多い、ネトゲ初心者が多い、グラフィックをきにしない奴が多い。
ラテール民 しらない。
UO民 学者のおっさんが多い、50台とか普通に沢山いる、まったり。
RO民 モエオタ、ロリコン、メンヘラが多い、リアル出会いを求める人が多い、アスガルドと少し被る。
リネ民 ゲーム性を求める、おっぱい好きが多い、洋ゲー好きが多い、EQと平行してプレイしてる人が多い。
グラナド民 昔は腐女子やコアゲーマーが多かったが、今では完全にBOTオンライン。
431 通気電気(アラバマ州):2008/07/25(金) 13:00:42.07 ID:rmoqecgS0
>>428
実際、ネトゲ運営って碌な仕事しないのが多いからな
朝鮮人がやってるせいなのか、基本無料で採算性の都合があるからなのか知らないが
432 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:01:54.37 ID:hsb5toTU0
>>424
普段は普通のリーマンでも
本当のお前は生きるか死ぬかの最前線で戦う戦士なんだな。
433 塞瑞克斯(dion軍):2008/07/25(金) 13:02:42.80 ID:/Px37/tp0
>>422
俺PSU民だけど休日で5000人、平日ピークで3〜4000人前後の接続数
今はイチローやらロックマンは存在しない
アイテム検索とかも色々見直されてて普通に快適

だが運営が糞&小出しオンラインは変わってないので期待するのは危険
434 阿尓発(大阪府):2008/07/25(金) 13:03:17.61 ID:wjtyvhWn0
>>393
まおうは元気ですか?
435 新奇士(栃木県):2008/07/25(金) 13:04:29.33 ID:hjKT3acE0
タビュララサは完成したのだろうか
436 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:04:37.85 ID:hsb5toTU0
3Dゲーってさ重いじゃん?
だから常時起動してるわけには行かないんだよ。

ところが2Dゲーは軽いからDVD見ながらとか他の今年ながら常にログインさせておける。
いつでも誰とでもギルチャや広場に放置しておいて話せる。
それが怖い。

マビは演奏できるのが怖い。
広場で演奏して好きな曲同士で知り合いに鳴ったり誰とでも仲良くなれるから終わらない。
437 馬球(茨城県):2008/07/25(金) 13:05:02.65 ID:oSON/rDf0
常々思うんだが基本プレーが無料でアイテム販売で運営しているゲームって
運営終了するときに廃人からの反発が凄そうだな
アイテムに大金払って一大資産築いてる奴もいるだろうし、それがある日突然消し飛ぶとかw
438 巴利(東京都):2008/07/25(金) 13:05:19.14 ID:3G7O5Omy0
>>430
きめえええ
439 来科思(関西地方):2008/07/25(金) 13:05:31.06 ID:EpZ1eoSg0
5年前くらいにネトゲ(RO)やってたんだけどほとんどソロばっかで遊んでたな
で時々少しネトゲやりたい衝動に駆られるんだけどそんな暇ないし時間もったいない
なんか短時間でネトゲやった気にできるものしらない?
440 荷氏(アラバマ州):2008/07/25(金) 13:06:02.43 ID:FNsUAdIu0
>>432
リアルでも背後で音がしたりすると、ビクビクなので困ったものです。
441 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 13:06:41.70 ID:/L3diCA50
>>436
演奏してると晒しや粘着受けるけどな
他の奴の演奏と被ると前の奴の演奏が消えるとかいう理由で
基地外が俺の前で演奏するなとか延々粘着する鯖もある
442 蓮花(樺太):2008/07/25(金) 13:06:45.51 ID:/x254wxvO
GTAのおかげで留年寸前です
443 駱駝(埼玉県):2008/07/25(金) 13:07:17.37 ID:VV95eAcd0
>>427
ごめん現役w
22日のUPでそれ全部吹っ飛んだよ
ギランの店覗いたら腰抜かすよw
444 米諾克斯(埼玉県):2008/07/25(金) 13:07:36.60 ID:QDCT7+lY0
>>433
なるほど
PSOははまったんだけどな
あの頃も運営最悪だったけどそこは変わってないのか
445 尼康(関西地方):2008/07/25(金) 13:08:35.99 ID:mxqbQ1ow0
FF11民 効率
MHF民 厨
PSU民
MoE民 おっさん
マビ民 女々しい
アスガルド民
メイプル民 ガキ
ラテール民
UO民 じいさん
RO民 ばか
リネ民 廃人
446 来科思(関西地方):2008/07/25(金) 13:08:44.65 ID:EpZ1eoSg0
>>436
演奏ってなんなん?すごく興味深いんだけど
447 軒尼詩(中部地方):2008/07/25(金) 13:09:54.34 ID:kPf8xnwc0
>>446
時オカみたいな感じだったっけか
448 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:10:31.94 ID:hsb5toTU0
>>441
そういうのあるらしいな、俺は当たったことないが。
エロゲーとかギャルアニメの曲っぽいの弾いてる奴がいたら、なんか嫌な予感がするから
チャンネル変えてる。

>>444
PSOって直ぐエピソードとかやる事なくなって終わらないか?
俺廃人だからか1ヶ月しか持たなかった。
449 共同通信(アラバマ州):2008/07/25(金) 13:12:15.36 ID:zZHSXUxD0
           , '"  ̄ `_ 、
          ./    ((.´ヽ'.ヽ
    \   )/      ‐*.- ヽ (   /
    ヽ`ヽノ | ,' ___'`=''__.l ヽ_ノ(
   _ノ(ヽ、. i -<_______,`ゝ/) \_ ピロン ピロン ピロン べー!
     )(((i )/  〈. -=・=- -=・=- } ( i)))  (
    //∠{   }      ,ハ    !f/ \'\
     ( __ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ ,__ )
         |  ヽ.  ,'"-===-'; .|../
         |  . \;; `''';;;'''´;/./
         |   ☆ `ー''ー'☆.i´
450 来科思(関西地方):2008/07/25(金) 13:12:38.63 ID:EpZ1eoSg0
>>447
ごめん、時オカやったことないんです。
451 古馳(dion軍):2008/07/25(金) 13:13:21.75 ID:1IKdlXE+0
基本はブリタニア詐欺案内所だろw
452 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:13:49.92 ID:hsb5toTU0
>>446
楽譜と楽器かって

好きな曲MIDIみたいに作って(公式のピアノで楽譜打ち込んだり)
楽譜っていうの作って、好きな場所で演奏できる。
皆で合奏したり、ペットに歌わせたり躍らせたりも出来る。

MIDI拾ってきて変換ソフトにぶっこんで好きなMIDIも演奏できる。
課金しなくても捨てキャラで簡単に出来るからやってごらん。
http://mabimml.modev.jp/
ここで色んな曲拾ってこれるし。

レベルあげると魔法の効果が付いて光ったりして、回復したり色んな効果がある。
453 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 13:13:53.83 ID:/L3diCA50
>>443
今更こんなうpかよ
どの道上位装備の相場は変わらんのだろうし二度と戻る気も起きんわ
454 立頓(広島県):2008/07/25(金) 13:14:06.70 ID:uroUZnTn0
ネットや2ch知らない奴って人生損してるよなwww

http://pg.dblog.jp/loglook.php?ID=2ch2ch&c_num=11936788&date=20070522&act=res
455 有線新聞聯播網(アラバマ州):2008/07/25(金) 13:14:40.06 ID:JgmiIJp30
ネトゲーやってもひとりになる俺勝ち組wwwwwwwwwwwww
456 豐田(ネブラスカ州):2008/07/25(金) 13:15:51.98 ID:6pcl61DYO
普通のゲームみたいにちょっとずつ楽しめないものなのか…?
457 莫斯漢堡(中部地方):2008/07/25(金) 13:16:49.53 ID:k9Dgi22Z0
D鯖のやつ僕と一緒にバンクェットでようよー(^o^)ノ
458 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:17:30.14 ID:hsb5toTU0
459 格力高(東京都):2008/07/25(金) 13:17:57.94 ID:z60+T1td0
>>455
それいいよな
ネトゲで1人だと飽きも早いし辞めようと思ったらスパッと辞められる
460 麦当勞(dion軍):2008/07/25(金) 13:18:43.76 ID:a+RIXZpy0
RPGは1個極めて俺TueeeeするとMMORPG自体に飽きるな
FPSはやヴぁい、買って1ヶ月は200時間ぐらいしちゃう
461 賓得(沖縄県):2008/07/25(金) 13:18:48.42 ID:sALx3tg10
知り合いにネトゲにはまって大学中退したやつがいるが、FF11を合計3000時間くらいやったとか
俺なんてレベルを5くらいにした時点でうんざりした気分になったのに・・・
あんなの何が楽しいんだ
462 通気電気(アラバマ州):2008/07/25(金) 13:20:12.44 ID:rmoqecgS0
よくRPGやっても、レベルカンストしてアイテムを集めきらないときがすまないタイプの奴
そういうのは廃人になる素質あり
463 古馳(兵庫県):2008/07/25(金) 13:21:21.33 ID:VvPJkgjG0
>>439
携帯のみんなdeクエストとかいいぜ
webゲーで1日2回更新があって、その前に行動選択しておくだけ
464 来科思(関西地方):2008/07/25(金) 13:22:01.88 ID:EpZ1eoSg0
>>452,458
音がチープだけど面白そうだ
465 達美楽・比薩(北海道):2008/07/25(金) 13:22:22.11 ID:u6JNpeUF0
>>462
RPGで宝箱全部あけなきゃ気が済まないヤツとか、レアな使い捨てアイテム使えないで結局そのまま
クリアするヤツとか、ステータスアップのヤツをとりあえず貯めておくヤツとかな
466 宝潔(dion軍):2008/07/25(金) 13:22:42.08 ID:eLksnTFT0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  ネトゲがリアルだもんね!!!   <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      ‐-- .,  _____  _ ,. --‐、
     | 、_,, ' ´ ̄ ̄`  ヽ、 ノ |
     'r==--     -─==ヽ シ
    ,'   /! ハ  ハ !、    i
    i  ハ/ ヽ /  V ヽハ  |
    |  |i (ヒ_]  `  ヒ_ン ) |  i|
     | !""  ,___,   "" |  | |
      | ;.   ヽ _ン    │ / |
     ハ |ヽ、       ,イレ' ,、 ゝ
      レヘ /` ー--─ ´ vヘ ハノ
467 希爾頓(東京都):2008/07/25(金) 13:23:31.43 ID:KQlUI8/40
アズガルドってのが評判いいっぽいから落とそうとしたら
ダウンロード完了まで2時間とかなめてる
468 雅瑪哈(関西地方):2008/07/25(金) 13:24:39.01 ID:OZUk5gx40
初期UOより面白いMMORPGが無いし
bunnyhopできてた頃のCSより面白いFPSは無いな
wow止めてから没頭できるようなネトゲがない
469 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:24:53.16 ID:hsb5toTU0
470 七星(埼玉県):2008/07/25(金) 13:26:15.53 ID:0oxrdIRa0
Diablo→UO→EQ→リネ2→EQ2→ネトゲ ツマンネ

EQはハマってたな〜
471 路透社(コネチカット州):2008/07/25(金) 13:26:56.19 ID:NoYFmvESO
作業ゲーの何がおもしろいのか
472 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:27:02.39 ID:hsb5toTU0
>>465
あるあるww

>>467
アスはたいした事ないんだが素直に面白い、ただプレイヤーが皆VIP風味。
真面目すぎるゲームはいやだって人に向いてる。
初心者に師匠システムあるのも、人間関係作ってしまって抜け出せなくなるからやばい。
俺はベータから5年以上やり続けてるがいまだに飽きる気配がない。

でも色んなゲームと平行してやってるけどね。
473 格力高(北海道):2008/07/25(金) 13:27:43.96 ID:LMaAvFuN0
ROに懲りてもうネトゲなんて絶対やんねえと思ってた俺だけど
テイルズウィーバーに出会って人生が変わりました。
474 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 13:27:44.61 ID:/6CjojdO0
>>471
対人は作業ゲーじゃないよ
475 速波(山形県):2008/07/25(金) 13:29:21.20 ID:CMDxLVpy0
ネトゲハマってこれはマズいと思って辞めたのに
今度はXBOX360の実績システムにハマってしまい
実績厨になっていろんなゲームやるようになった。
476 麦斯威爾(岐阜県):2008/07/25(金) 13:29:42.96 ID:mUzcxIkK0
面白いよう、続けさせるようにしてるゲーム会社は勝ち誇れるなw
単純にはまった奴はおいといても、ネトゲで時間潰せるから、ついついそれに逃げ込むかのように没頭しちゃうよね。
中には行きたくもない某大学で無駄に勉強続けるより頭打っといていいかもよ。
ゲームデザイン、プログラミングに目覚めるとか、経済学や理工系やってる奴が、
死ぬまで快適にネトゲするために、ハードに興味持ったり、株取引、IT関連ネット起業するとかw
無理やり引っ張るより、そういう連中はそういう方面へ動機付けしてった方が得策。
477 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:29:46.08 ID:hsb5toTU0
>>473
テイルズって服が変わらないからな・・。
服とか髪型が変わらないネトゲって俺無理だ。

おしゃれさせたり、装備そろえたりで自分のキャラを作るのが楽しいのに。

対人の面白さはヤバイよな。
そればっかりやってると飽きてくるが、皆強くなって最後に行き着くところはそれな気がする。
個々のプレイヤースキルと強さ、PC性能が試される。
478 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:31:27.12 ID:hsb5toTU0
俺は人に勧めるならネトゲより洋ゲー薦めるな。

洋ゲーの自作スキンやハックアイテムわ自分で作ったりすることで
3D作れるようになったり、プログラムできるようになったり、英語読めるようになったり
かなり役に立つ。

楽しんで夢中でやるから学習効果が高い。
479 哈根達斯(神奈川県):2008/07/25(金) 13:31:33.08 ID:jqXi0v9Z0
ROのBOTって今使えないのですか?
詳細おねがいします
480 七星(埼玉県):2008/07/25(金) 13:33:12.26 ID:0oxrdIRa0
戦闘が、敵を見つける→マウスボタン連打
出稼ぎRMT中華が24時間体制で、特定の場所を占領している
内容が濃いんじゃなくて、EXPが貯まるのが遅い≒長時間遊べる→マゾゲー

↑な感じじゃないMMOで、今始めてもOKそうなやつ何がある?
481 芬達(アラバマ州):2008/07/25(金) 13:33:36.41 ID:uXU/WIqJ0
>>480
EVE
482 麦絲瑪蕾(アラバマ州):2008/07/25(金) 13:33:40.97 ID:Yi5RCV++0
ネトゲの話題でID赤くしてるおとこの人って・・・
483 来科思(関西地方):2008/07/25(金) 13:35:18.82 ID:EpZ1eoSg0
>>463
調べたらそんなのもあるのか ただ、なんか求めてるのと違うかも すまん
484 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:36:22.33 ID:hsb5toTU0
>>480
EQ、マビノギ
485 路透社(コネチカット州):2008/07/25(金) 13:36:46.90 ID:Bsi8035uO
廃人はキチガイだが、あいつら自覚があるからマシ。
金の使い方なんて自由だろと数万単位で毎月課金する奴がヤバイ。
明らかにおかしいのに自覚が全くない。
たいてい自称社会人。多分養う家族がいないんだろう。
486 理光(東京都):2008/07/25(金) 13:36:58.22 ID:67WiCJA30
パンヤをやってる俺は少数派なのか
487 七星(埼玉県):2008/07/25(金) 13:38:32.78 ID:0oxrdIRa0
>>481

うおー こんなゲームあったのか・・・
やってみるか
488 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:38:32.91 ID:hsb5toTU0
韓国ゲー
内容薄い、バトルゲー、金取る、可愛い

洋ゲー
世界広い、クエストの数がすごい、作りこみ激しい、おっさんばっかり

日本ゲー
萌えゲー、課金が酷い、バランスが悪い、つまらない
489 荷氏(樺太):2008/07/25(金) 13:38:37.52 ID:IgzpQO7dO
久々にネトゲやりたいが、確実にはまる気がして怖いからやってない
でもやりたい
490 31種美国風味冰淇淋(dion軍):2008/07/25(金) 13:38:53.70 ID:VYMiJ3qi0
>>357
これは凄すぎるwwwwwww
491 共同通信(東京都):2008/07/25(金) 13:39:53.88 ID:Byj64/6R0
>>326
なつかしすぎワロタ
492 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:40:28.67 ID:hsb5toTU0
EVEは貿易ゲーだね。
493 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 13:42:53.50 ID:hsb5toTU0
俺がEVEをやらない理由。

かに座星雲やワシ座星雲とかが怖いから
暗黒な宇宙って怖い

本当はすごくやりたいんだけどな。
494 好運来(長屋):2008/07/25(金) 13:47:11.07 ID:nsOXV63O0
ラグナロクオンラインが無料ですよ
http://www.ragnarokonline.jp/free_world/
さあみんなで人生終わらせよう^0^
495 雅瑪哈(関西地方):2008/07/25(金) 13:48:38.27 ID:OZUk5gx40
基本無料のチョンゲで小中学生と一緒に遊んでる男の人って・・・
496 碧柔(埼玉県):2008/07/25(金) 13:49:27.50 ID:zit62OC80
ネトゲでも発言するのが怖い
497 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 13:52:06.07 ID:/6CjojdO0
>>496
2chでレスできるんだから、きっとネトゲでもできるさ
がんばれ!
498 可口可楽健怡(静岡県):2008/07/25(金) 13:52:47.04 ID:KSZsd2p40
うむ
499 尼桑(ネブラスカ州):2008/07/25(金) 13:53:26.38 ID:QTS7c9mOO
ここが今日のROスレか
500 小熊餅(アラバマ州):2008/07/25(金) 13:53:37.51 ID:LtXqaBxt0
>>472
VIP風味って何?言語障害持ってるやつばっかなの?
501 露華濃(東京都):2008/07/25(金) 13:54:45.35 ID:6ZYSmKrp0
マビノギやりたいんだけどIDは無料でプレイするには金掛るの?
無料オンライン〜とか書いてある癖に良く分からん
502 日立(アラバマ州):2008/07/25(金) 13:55:05.91 ID:NjvBOfB70
飽きっぽくてネトゲなんてFPSしかできねぇよ。
503 来科思(関西地方):2008/07/25(金) 13:56:59.56 ID:EpZ1eoSg0
>>499
ROっていまどうなってるの?火山みたいなダンジョンがでてきたとこまでしってる
504 駱駝(大阪府):2008/07/25(金) 13:59:21.89 ID:OBdh2o3O0
FFは初期の頃にセルビナでボギー全滅させられて爆笑してたら
PTの1人が「FFは遊びじゃないんだよっ!」とかマジ切れしてPT
抜けていったヤツがいたな。
彼は今でもゲームを楽しんでいるのだろうか
505 荘臣(京都府):2008/07/25(金) 13:59:37.97 ID:IPzLUJe00
パチンコのせいで退学する奴も追加な
506 奥托変馳(長屋):2008/07/25(金) 13:59:45.80 ID:TNZtOV7o0
MMOとかオタ臭すぎw
507 皇軒(北海道):2008/07/25(金) 14:02:15.50 ID:60jErQe70
>>503
今無料鯖開放してるからやってみればいいんじゃね
508 華姿(北海道):2008/07/25(金) 14:02:44.07 ID:tkm+F4Yx0
クリックゲーとFPSはしないがアクション系はやったりするな
TPSとか
509 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 14:03:16.71 ID:hsb5toTU0
>>501
無料ー
ペット買ったり、鞄使ったり銀行枠広げたりするのでなければ無料。
露店だけしたければ月額500円
510 硬石餐庁(北海道):2008/07/25(金) 14:03:56.69 ID:BtII9Vox0
ネトゲって言っときながらMMORPG前提で話す奴は死ね
511 日本放送協会(京都府):2008/07/25(金) 14:05:01.75 ID:xUatKt8w0
昔のUOってなんであんなに面白かったんだろ
あれだけの面白さだから人生の3年は無駄にしても平気だった

今はもうどのゲームやってもツマンネ
ネトゲ自体に飽きたのかもしれん
512 速波(山形県):2008/07/25(金) 14:05:12.77 ID:CMDxLVpy0
>>494
昨日数年ぶりにRO無料鯖やってみたけど、冒険者アカデミーとか出来てて
物凄い親切設計に驚いた。
狩りしなくてもクエストだけでLv上がっていくし、
転送無料だったり、初心者ポーション山ほどくれたりするし。
513 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 14:05:13.09 ID:hsb5toTU0
マビノギの戦闘はかなり癖がある。
これが好きになれるかどうかは人による。

俺はマビやってるがアスガルドみたいな戦闘が好きだな。
大魔法で画面の敵全部一掃したり、聖職者が画面全体回復したり。
すかっとする。
514 莫斯漢堡(中部地方):2008/07/25(金) 14:05:20.52 ID:k9Dgi22Z0
クリックゲーなんてやってないで僕と一緒にバンクェットでようよー(^o^)ノ
515 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 14:06:06.45 ID:hsb5toTU0
MMO以外のネトゲは、MMOの合間にMMOの仲間と遊びに行くって感じがする。
常時やるものではないな。
516 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 14:07:36.74 ID:hsb5toTU0
UOは生活ゲーだからな。
マビ MOE UO ワールドネバーランドはにてる。
517 尼桑(ネブラスカ州):2008/07/25(金) 14:08:03.83 ID:QTS7c9mOO
>>503
俺も久々にやったからよくわかんないけど、最初はアカデミーって所で
お使いクエみたいのすれば1次職になれるみたい。俺は知らないでmob倒してjob9にしたけど…
518 速波(埼玉県):2008/07/25(金) 14:08:36.06 ID:ZAOimn0w0
マビやりたいって奴は運営がネクソンってことを思い出して
一回考え直すべき

>>494
良くわからんけど
期間がすぎたらサーバ閉めるのか?
閉めたあとはどんすんだろ、Oβみたいなあつかいになるんだろうか
519 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 14:08:51.77 ID:/L3diCA50
>>501
メインストリームとかいうストーリーがあって
とりあえず一人目のボスを倒すとこまでは無料でいける

それ以降のストーリーとかキャラ育成とかは課金必須
他ゲーでいうガチャとかクジを買わない前提なら月500〜4000ぐらいの奴が一番多いか
520 美国辣椒仔(大阪府):2008/07/25(金) 14:09:02.04 ID:Od4NUJiO0
FFで一番面白いのはセルビナ〜クフィム島までだな。
521 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 14:11:03.90 ID:/6CjojdO0
>>511
当時はUOくらいしかまともなネトゲは無かったから、大人も子供も
賢い人も基地害もみんな一緒になって遊んだな
2chも無かった頃だしプレイする人もみんなネット自体に
あまり慣れてなくて言動が初々しかったな
522 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 14:12:44.10 ID:hsb5toTU0
>>519
その後もずっとできるが、パラディンっていうのになりたい奴は課金する。
別になりたくない奴はそのままずっとできる。

ただAPって言うのがあって転生したりしないといけないし、ちゃんとやろうとしたら金のかかるゲーム。
演奏だけすればいいさ。

アスガルドは完全に無料で何処までも出来る。
ペット以外で課金してる奴少ないし。

ROはBOTがなぁ。
BOTがあるゲームは嫌なんだよな。
グラナドエスパダ好きだったけどBOT大量発生でやめた。
523 哈根達斯(樺太):2008/07/25(金) 14:13:40.85 ID:DmyVRJU9O
クリックゲーは秋田
FEも終わりかけてるし他のゲーム教えて
524 通用(広島県):2008/07/25(金) 14:14:45.35 ID:kEkvnF9b0
ネトゲじゃないけどシヴィライゼーションの中毒性はやばい。
気が付いたら平気で2、3日くらい徹夜してる。
封印しないとマジで人生が壊れると思って封印中です。
525 華姿(北海道):2008/07/25(金) 14:15:16.56 ID:tkm+F4Yx0
>>343
地味に猫も痛い
526 福斯特(ネブラスカ州):2008/07/25(金) 14:15:21.26 ID:s6BI6MN3O
初期のUOを超えるMMOはもう出ないだろうな
みんなMMOに慣れてない頃っていう雰囲気も含めて。
527 美国辣椒仔(大阪府):2008/07/25(金) 14:16:34.93 ID:Od4NUJiO0
所でFFやってる人に聞きたいんだけど今でもロールプレイ流行ってんの?
ミスラ使いは「〜ですにゃ」とか言ってんの??ナイトは白姫庇ってんの??
528 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 14:17:16.02 ID:hsb5toTU0
>>524
シヴィラは最初の1週間はバカみたいにはまったけどそこまでじゃなかったな。
sims2が俺にはやばかった。
529 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 14:18:33.88 ID:hsb5toTU0
>>526
なれると直ぐに効率とか叩きとかになっておもしろくないよな。
530 金融新聞聯播網(青森県):2008/07/25(金) 14:20:00.00 ID:fovpJoYw0
FF11またやりたい
531 美国辣椒仔(大阪府):2008/07/25(金) 14:20:44.95 ID:Od4NUJiO0
PTOK?>>530
532 米諾克斯(埼玉県):2008/07/25(金) 14:21:07.91 ID:QDCT7+lY0
>>527
にゃとか言ってるのはネ実にしかいない
ナイトは死滅した、白も死滅した
533 華姿(北海道):2008/07/25(金) 14:21:51.61 ID:tkm+F4Yx0
ネトゲやるより2ch見てた方が精神的に楽だし知識もまだ付くよ
534 美国辣椒仔(大阪府):2008/07/25(金) 14:23:21.24 ID:Od4NUJiO0
>>532
マジかwナイトメインの俺様早めに抜けて大正解ww
535 露華濃(東京都):2008/07/25(金) 14:23:56.83 ID:6ZYSmKrp0
>>509,519,522
サンクス、無料だけど途中で頭打ちになる感じか

アスガルドやるわ
536 速波(埼玉県):2008/07/25(金) 14:24:12.75 ID:ZAOimn0w0
ネ実見る限りじゃ
内藤の代わりに忍者が
白の代わりに赤がって感じっぽいね
537 金融新聞聯播網(青森県):2008/07/25(金) 14:25:44.56 ID:fovpJoYw0
>>531
あああ
そういえば外人いるんだった
それがいやでやめたんだったわ
538 嘉士伯(三重県):2008/07/25(金) 14:27:03.81 ID:lSiqsyT40
俺一番最初にプレイしたMMOが最強に面白い法則に基づいて
日本にWoWが来るのを延々に待ってんだが…
4年間毎日一日中WoW公式サイトを見続けるわけではないが
毎日Wikiを見ながら悶々としている

早く来てくれWoW そして俺の人生を終わらせてくれ…
539 美国辣椒仔(大阪府):2008/07/25(金) 14:27:17.49 ID:Od4NUJiO0
ヌンジャは空蝉が反則過ぎるからな、俺もアレ見てFF辞める決心付いたわ。
赤魔も65迄育てたけどマート倒すのマンドクセで放置したなぁ
まあ何にせよFFは無駄にジョブ増やしすぎてジョブバランス崩壊したよな
540 露華濃(福岡県):2008/07/25(金) 14:27:47.26 ID:kgs9vQu10
ラグナロクアイテム課金が始まったらしいな
これを機に始めてみようかと思うのだが
一日1〜2時間くらいのライトなノリで出来るもんなのかな
541 雪鉄龍(新潟県):2008/07/25(金) 14:27:55.80 ID:dxXCgXQZ0
>>538
diablo3発表されたからそっちにしようぜ
542 皇軒(北海道):2008/07/25(金) 14:28:29.46 ID:60jErQe70
diablo3きたら人生終わらせるまで突っ走るわ
543 蕭邦(埼玉県):2008/07/25(金) 14:29:00.87 ID:0i+aV8X50
助教授がネトゲーマーだった
544 七星(埼玉県):2008/07/25(金) 14:29:17.60 ID:0oxrdIRa0
>>526

初期のUOは モンスターほとんど居ないから、トラッキングスキル必須
秘薬は店で売っていない。 地面に落ちているのを拾うしかないが
1時間かけて拾っても20個拾えない
HP万タンでもFire Ball1発食らうと即死 PKウハウハ
酷かったぞ?
545 米諾克斯(埼玉県):2008/07/25(金) 14:31:47.03 ID:QDCT7+lY0
>>536
まずほとんど場面で忍者が優勢
凄い強い敵の場合はその限りじゃないんだがナイトが出来ることは赤も出来る
しかも赤の方がナイトより優位だったりする

白は前から赤が万能なせいで微妙だったんだけど
学者が登場して白の微妙さに拍車がかかった
546 納貝斯克(長屋):2008/07/25(金) 14:32:42.52 ID:PrZiuhqr0
vendor buy
bank
a good
547 嘉士伯(三重県):2008/07/25(金) 14:32:45.96 ID:lSiqsyT40
>>541
俺あれがタイタンクエストにしか見えない…
そこそこ綺麗なDiabloクローンなんかやるんじゃなかった
感動がなくなった…

まぁD3もやるけどね!
548 共同通信(東京都):2008/07/25(金) 14:32:48.18 ID:iRCZRK/U0
ガリガリの30代ぐらいのおっさんが二人が牛丼屋でネトゲの話をしてたときは流石に引いたわ
すげー早口でROについて語ってたな、外見も勿論終わってた
549 新力(dion軍):2008/07/25(金) 14:32:51.88 ID:rRXcO4m60
カスなパソコンでもできる、くそ面白くて無料でできるネトゲを教えろよ?
550 陸虎(宮城県):2008/07/25(金) 14:34:01.05 ID:eyJSVcjW0
MMO→xbox360の実績→FPS

マシにはなったかな
551 奇巧(アラバマ州):2008/07/25(金) 14:35:09.97 ID:LefDz9/70
ネトゲ中毒女をネゲットする方法教えろ
552 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 14:35:53.79 ID:hsb5toTU0
俺よくオフするんだが美人な奴はとことん美人、ブサイクはとことんインドアな目つきって感じだった。
女の場合整形してるメンヘラが多かったな。
男でありえないぐらい美少年もいた。
553 雅瑪哈(関西地方):2008/07/25(金) 14:37:59.71 ID:OZUk5gx40
diablo3は鯖リセットのあるMOだし
今更やりこむ気がおきね
554 奔馳(樺太):2008/07/25(金) 14:38:05.26 ID:EPXDHuP/O
俺よくオフするんだが(笑)
555 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 14:38:38.62 ID:/6CjojdO0
>>544
始めたばかりの頃は毎日10回以上PKされて嫌になったさ
でも諦めないで続けていたら3ヵ月後にはPKを返り討ちに
できるようになったさ
初めてPKを倒した時は嬉しかったな
556 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 14:42:44.87 ID:hsb5toTU0
>>554
良くしないのか?
557 日本放送協会(京都府):2008/07/25(金) 14:43:04.00 ID:xUatKt8w0
>>555
俺はキャラガ完成してきて、一度PKを返り討ちにしてやろうと向かっていく時にマウスを持つ手が震えたのをおぼえてる
558 菲利普・莫里斯(神奈川県):2008/07/25(金) 14:43:43.02 ID:ivinzoOG0
抽出 ID:hsb5toTU0 (34回)(笑)
559 速波(埼玉県):2008/07/25(金) 14:44:33.22 ID:ZAOimn0w0
PKでなんとなく思い出した
Tibiaやってた奴はおらんのか
560 嘉緑仙(神奈川県):2008/07/25(金) 14:48:03.25 ID:HShy0/ym0
3年ぐらいネトゲ廃人だったな…
飯とか食べる事を忘れて誰よりも早くカンストして対人で俺TUEEEEするために
必死にレベル上げしてた
なんか自分が馬鹿らしくなってきて辞めたな
561 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 14:48:29.59 ID:hsb5toTU0
>>558
ネット中毒だろ?
562 佳得楽(アラバマ州):2008/07/25(金) 14:49:41.60 ID:BJC2Vhy/0
社会人になってからやるよりは早めに対処できて何より
563 如新(アラバマ州):2008/07/25(金) 14:51:06.02 ID:HFV1diL00
3年ぶりぐらいにネカマ白姫Lv60引っ張りだしてみようかなw
564 莫比尓(中部地方):2008/07/25(金) 14:51:26.69 ID:LdTus/pI0
昔はまってたけど、ひきこもりほど偉そうな顔出来るのがウザくてやめた
565 美能達(東京都):2008/07/25(金) 14:53:42.81 ID:XJlXPLFF0
楽しいのは基地外ウォッチくらいかな
566 希爾頓(東京都):2008/07/25(金) 14:53:56.54 ID:KQlUI8/40
オフってどうやるのか教えて
567 美国辣椒仔(大阪府):2008/07/25(金) 14:53:59.10 ID:Od4NUJiO0
ヤッパリ今でも樽はクチが悪いプレイヤーが多い?
568 尼桑(ネブラスカ州):2008/07/25(金) 14:55:02.69 ID:QTS7c9mOO
>>559
やってたぞ、物凄い初期のころ
569 金融時報(東京都):2008/07/25(金) 14:57:52.76 ID:sRwGAUzD0
バーギコぐらいしかやったことない。ネトゲは知らん
570 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 15:00:57.85 ID:hsb5toTU0
>>566
なんとかさん、オフしようよ。
いいよ。

おわり。
571 希爾頓(東京都):2008/07/25(金) 15:03:40.06 ID:KQlUI8/40
>>570
いいこと聞いた
アズガルドもうすぐインスコ終わるからやってみるわ
572 美能達(東京都):2008/07/25(金) 15:04:52.51 ID:XJlXPLFF0
住んでる場所が離れてるのがわかってたから、オフの話とかなかったなぁ
573 費拉哥莫(大阪府):2008/07/25(金) 15:06:08.61 ID:w/cHVLMT0
FFやってるヤツは一度はMPKやった事あるだろ?
特にセルビナの入り口は毎晩地獄絵図だったw
574 百威(静岡県):2008/07/25(金) 15:06:41.19 ID:PDp25OoT0
>>573
ベヒーモスの巣で4PT壊滅させた
575 昇陽電脳(アラバマ州):2008/07/25(金) 15:08:51.34 ID:Twof3ssj0
依存性は強いけどいつか飽きがくるからな
そこまで深刻なもんじゃない
576 速波(埼玉県):2008/07/25(金) 15:12:32.17 ID:ZAOimn0w0
>>568
おお、居るところには居るモンだな
初期っていつぐらいのことなんだろう。日本語チャットできたころかしらん?

ラウンジにスレが建ってた頃にふとしたきっかけで始めたんだよなあ
周りが全員外国人な分、日本人どうしの結びつきは強かったな
577 阿尓発(大阪府):2008/07/25(金) 15:12:53.21 ID:wjtyvhWn0
JKと付き合えるMMO教えてください
578 雪鉄龍(アラバマ州):2008/07/25(金) 15:14:00.87 ID:Dl5qhIFJ0
コンシューマゲーでも危ないときがある
579 昇陽電脳(アラバマ州):2008/07/25(金) 15:14:15.11 ID:Twof3ssj0
>>577
人生オンライン
580 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 15:14:33.56 ID:rXyjCktn0
>>577
リアルオンライン
ただしイケメン限定
581 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 15:18:59.14 ID:hsb5toTU0
コスモ暮らしって昔やってたけどなくなったな。
582 有線新聞聯播網(東京都):2008/07/25(金) 15:21:00.17 ID:1Z9zU7q70
ここにいる人はタクティカルコマンダーなんて良ゲー知らないんだろうな
583 軒尼詩(中部地方):2008/07/25(金) 15:21:05.38 ID:kPf8xnwc0
生活系ゲーム好きにオススメ、gumonji
ネトゲよりもライフゲームに近いが
584 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 15:22:13.25 ID:hsb5toTU0
>>582
有名じゃないか。
585 尼桑(ネブラスカ州):2008/07/25(金) 15:22:34.67 ID:QTS7c9mOO
>>576
まったく同じ時期だわw
PK1人に10人くらいで向かうも全滅させられたのも良い思い出
Tibiaはグラフィックは最低だけど操作性は他のクリックゲーより優れてたね
586 新力(東京都):2008/07/25(金) 15:25:07.87 ID:/9nhEYNQ0
MMOで彼女ってできる?
ネトゲナンパってどうよ
587 楽之(京都府):2008/07/25(金) 15:27:09.40 ID:spCx3g/I0
588 楽天(神奈川県):2008/07/25(金) 15:27:35.80 ID:9d0hkUGW0
ネトゲで○工大大学院中退しました
589 尼桑(ネブラスカ州):2008/07/25(金) 15:29:32.31 ID:QTS7c9mOO
590 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 15:29:52.71 ID:hsb5toTU0
>>586
彼女かどうかはしらないけどメンヘラのヤリマンがすぐ釣れる。
寂しい寂しいって毎日色んな男漁ってる主婦とか沢山いる。
591 宝潔(東京都):2008/07/25(金) 15:32:13.72 ID:vGSp9bY50
>>580
リアルオンラインってバグとかチートが蔓延しちゃってて
どうしょうもない
592 小熊餅(長屋):2008/07/25(金) 15:39:06.13 ID:ajJshjzu0
ネトゲがきっかけで結婚したって人もいるらしいし
怖い世の中だ
593 楽之(京都府):2008/07/25(金) 15:45:19.31 ID:spCx3g/I0
人生は神ゲーだ。
本気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。単純作業じゃ効率が悪いけど、工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。
リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。つーか普通のゲームでもリセットなんて邪道じゃん。
全てのキャラが深い人間性と歴史を持って登場する、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。多分、無限×無限ピクセルで、毎秒無限フレームで動いてる。色も多分無限色使える。夕焼けとかマジありえねー美しさ。
BGMの種類がほぼ無限。選曲も自由。自分で作った曲を流すこともできる。人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑で洗練されたシナリオ。
リアル出産システム採用。自分と、自分よりも大切に思える相手の遺伝子を半分ずつ受け継いだ、奇跡のようなキャラを生み出して、そいつに自由に色々教えて育てることができる。
すごく嬉しいし、ちょー楽しい。
ネコっつー生き物が登場するんだけど、これがちょーかわいい。
食いきれねーほどの種類の料理があって、超うまいものが時々食える。
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。これがまたとんでもなく高度に洗練された仕様になってるっぽくて、なかなか正確には分からん。
だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、データを取りつつ徐々に予測値を修正していく必要がある。
これがまた楽しい。徐々に明らかになっていく世界観。
未だに明らかになってない謎が山盛り。
友達と一緒に協力して遊べる。
無料。
本気で自分を愛してくれるキャラがいたりする。
ゲーム内で別なゲームやったりアニメ見たり出来る。
登場キャラと本当に心を 通わせることが出来る。
信じがたいほど深い感動を味わえるイベントが結構ある。もちろん本気でやらないとフラグを無駄にするだけだが。
こんなとてつもない神ゲーを糞ゲーとか言ってる奴は、本気でこのゲームをやったことがない奴だけ。
まあ、一切がんばらずにクリアできるようなヌルゲーばかりやってる奴には、このゲームはちょいとハードかもしれんがな。でも一端ハマった奴はみんな、このゲームを辞めたくないって言ってるぜ
594 曼妥思(神奈川県):2008/07/25(金) 15:48:09.83 ID:ZMs/QpQL0
正直なところ東大京大クラスでもネトゲで留年してるやついるだろ
595 好時(大阪府):2008/07/25(金) 15:48:15.64 ID:WVWtRGR40
>>593

すげー
596 楽天利(関西地方):2008/07/25(金) 15:48:22.49 ID:G7oHzG+F0
>>593
このコピペいつ見てもキモイなぁ
597 阿斯頓馬丁(富山県):2008/07/25(金) 15:49:45.61 ID:vUKgA/9R0
>>590
ほほう、ちょっとやる気でてきた
598 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 15:50:30.66 ID:/L3diCA50
>>593
このゲームは初期値や成長値とかに悲惨なまでの個体差があるから困る
そして廃人との差以上にどのようにしても覆しようのない差となって現れるから困る
本気でやるとその分リターンがくるとかいう保障はほぼ無意味だから困る
599 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 15:51:30.13 ID:rXyjCktn0
>>593
年間3万人も飽きて止めてるクソゲー
600 湯米・希爾弗哥(栃木県):2008/07/25(金) 15:52:28.50 ID:v1Tm42eC0
>>594
研究室でFFはまって出てこなくなった奴がいて
教授らと回線ぶっこ抜き&拉致(親承認済み)して更生させた
ネトゲって楽しいな!
601 時代(大阪府):2008/07/25(金) 15:55:58.70 ID:meA5K8VD0
仕事先のやつで、仕事に出てこないで無断欠勤続いてて
上司がアパートに行ったら鍵かかったままで
家主に空けてもらったら、中で昏睡状態
聞いたらネトゲを一週間くらいぶっとおしでやってたらしい

そんなに面白いのかと思ったよ
602 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 15:56:32.79 ID:hsb5toTU0
>>594
いるね。
俺の友達がネトゲじゃないんだけど
頻繁にマージャン誘って来るんだよ、お前大学どうした?って聞いたら
毎日家でマージャンしてていってないって言ってた。
603 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 15:57:46.02 ID:hsb5toTU0
>>593
運がすべてのゲームとかクソゲー。
ただ一つ評価できるのは、インターネットってシステムがある所。
604 路透社(コネチカット州):2008/07/25(金) 15:58:13.15 ID:v4eNaMnfO
ゲームに没頭し過ぎると死ぬよ。前に中国かどっかで死者が出たじゃないか
605 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 15:59:09.25 ID:7aZ8/t660
中毒度がハンパじゃねーよ
パチンコとかパチスロ以上だよ
606 精工(dion軍):2008/07/25(金) 16:00:00.32 ID:jhW+KUVy0
あー北斗面白かった

もうやらないと思うけど
607 雪鉄龍(新潟県):2008/07/25(金) 16:00:25.98 ID:dxXCgXQZ0
モグラ叩きを派手にするだけで人間を中毒症状にすることが可能
ネトゲはそれを証明した
608 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 16:01:17.17 ID:hsb5toTU0
人間の欲求すべてネトゲに負ける。

俺飯3日に1回だよ。
低血糖で具合悪くなって貧血みたいになって倒れて、机の下においてあるブドウ糖のソーダ飲んで元気取り戻したら
すこしパソコンやって飯食う。
それの繰り返し。

寝るのなんて40時間に1回とかだしな、寝るのもったいない永遠にギルメンと話していたい。

ただ潔癖な性格のためか風呂だけは我慢できない。
起きて直ぐ入る。
ベスト環境にしないとパソコン集中して出来ないから、環境は整える。
一度やったら倒れるまでやる。
609 美年達(関西地方):2008/07/25(金) 16:01:35.28 ID:5My/M7RT0
>>593
薬でもやってんのかって感じだな
610 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 16:04:25.94 ID:7aZ8/t660
中卒のネトゲ廃人ってどうやって生きていくの?
611 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/25(金) 16:06:25.48 ID:rXyjCktn0
>>608
ニュー速を3日に1回にしろよ
612 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 16:07:03.97 ID:hsb5toTU0
>>610
そういう奴多いな。

俺は大卒院中退・・・
ラボのPCでネトゲやってる奴がいて進められたんだよ。
まあ俺は運良く金はあるからいいんだが、中学ではまってたら終わってたな。
中学のときはUOやってたけどそれほどはまらなかった。
全部英語だし、銀行使うたびにいちいちBANKとか打ち込むの面倒くさかった。
613 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 16:08:22.56 ID:hsb5toTU0
>>611
2chのニュー速とネトゲの実況とTV実況は常に共にある。
614 新力(埼玉県):2008/07/25(金) 16:09:59.65 ID:RrzeG8540
>>210
若けりゃなんとかなるんじゃね?
615 共同通信(関西地方):2008/07/25(金) 16:14:07.87 ID:QIAtnoQZ0
ネトゲやってる間はBOTを異常に敵視するが
ネトゲやめると、むしろBOT使わないでコツコツとレベル上げしてるやつを哀れに思うようになる
616 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 16:15:05.87 ID:7aZ8/t660
ボトラーとかマジでいるんだな
上には上がいるもんだなぁ
617 楽天利(関西地方):2008/07/25(金) 16:16:52.21 ID:G7oHzG+F0
オープンβの渡り歩きが一番楽しいな
中途参加でもフツーにフレは出来るけど、
β時に人と知り合う楽しさ・新しい土地へ行くワクワク感とは比べ物にならない
618 福斯特(樺太):2008/07/25(金) 16:21:03.82 ID:BKkjmScbO
MHFの最初の頃は酷かった
ゼミの半分が来なくなって教授ぶち切れ
ゼミ解散するとか言われて俺と普通に来てる奴涙目
619 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 16:22:02.73 ID:/L3diCA50
>>615
BOTや詐欺やって何が悪いのか分からない
規約違反だからアカウント消される覚悟でやる以上本人の自由だと思うが
620 克莱斯勒(catv?):2008/07/25(金) 16:23:48.43 ID:3qx+aeTR0
>>563
今はサポジョブが学者じゃない白は晒しスレデビューだぞ?
621 阿尓発(大阪府):2008/07/25(金) 16:25:06.91 ID:wjtyvhWn0
>>619
犯罪って何が悪いのかわからない
法律違反だから逮捕されて刑罰食らう覚悟でやる以上本人の自由だと思うが
622 好時(アラバマ州):2008/07/25(金) 16:27:20.00 ID:DgZ/pTTn0
BOTとはともかく詐欺はゆとりが増えたから
RO辺りからおかしくなっただろw
なんで運営がマナーうんぬん言ってんだよ
623 陸虎(福島県):2008/07/25(金) 16:28:14.97 ID:xydl3Sqs0
こなくなるどころか逆に24時間研究室に居座ってネトゲだな。うちの大学の場合。
624 路透社(コネチカット州):2008/07/25(金) 16:28:21.07 ID:tvv8hL8mO
5、6人で済むわけねー
留年者の7割くらいはネトゲ依存によるものだろ
625 路易威登(dion軍):2008/07/25(金) 16:29:48.18 ID:+sivRzp/0
もうネトゲの中に大学作れよ
626 嘉士伯(神奈川県):2008/07/25(金) 16:30:08.74 ID:YUHMDY/M0
大学の時に格ゲーにはまって有名プレイヤー(笑)の取り巻きやってたせいで
いつのまにか大学行かなくなって今フリーター
もう死にたい
627 巴爾曼(大阪府):2008/07/25(金) 16:30:47.26 ID:mLk6dGhd0
>>625
リアルの単位を取らない限り、Lvうp出来ないとかにするしかないのかw
628 曼妥思(神奈川県):2008/07/25(金) 16:30:48.85 ID:ZMs/QpQL0
>>623
大学には毎日行くけど部室にこもってゲームですねわかります
629 施楽(兵庫県):2008/07/25(金) 16:31:10.17 ID:pSTjvjj50
有名プレーヤーよりお前の方がだせぇよ
630 施楽(北海道):2008/07/25(金) 16:32:13.05 ID:ZRKS09Vs0
もうDIABLOしかネトゲプレイ予定無いわ。
今時MMOとか(笑)
631 七喜(東日本):2008/07/25(金) 16:33:58.24 ID:QjIZWdtb0
早稲田がセカンドライフで大学作ってたぞ、確か
632 七喜(東日本):2008/07/25(金) 16:36:27.24 ID:QjIZWdtb0
>>594
だいたいネトゲの廃人ってどっかの中堅私立大学の奴が多い
しかも文系が圧倒的に多い
理系=オタクってイメージでネトゲやってそうだけど、実際は忙しくてネトゲやってないんだと思う
人口比率的に東大京大自体少ないからそんな奴に遭遇しないのかもしれないが
633 福斯特(コネチカット州):2008/07/25(金) 16:36:53.36 ID:FkaXYukhO
人生そのものがネトゲみたいなものなのに
俺は半ば放棄したが
634 哥倫比亜広播公司(岩手県):2008/07/25(金) 16:38:54.31 ID:+Rz9/Cz50
もう3年くらいずっと李ネージュ2をやってる兄の様子がおかしい
仕事には一応行ってるから文句はあまり言われないけど
物忘れが恐ろしく進行してる
635 美能達(東京都):2008/07/25(金) 16:39:27.48 ID:ejqYVFtS0
>>632
東大京大ならネトゲせずとも俺TUEEE状態だしな
636 密絲佛陀(コネチカット州):2008/07/25(金) 16:39:59.40 ID:AW98xVbjO
東京理科大スレじゃないのか
637 哈根達斯(樺太):2008/07/25(金) 16:40:21.81 ID:3gtU0f3BO
友人にネトゲ廃人がいる
もう生活の一部になってて何が目的でやってるか分からないって言ってた
638 美年達(樺太):2008/07/25(金) 16:40:48.58 ID:AlPModTkO
九工大だろ、ネトゲ留年率ナンバー1は
639 数字設備公司(アラバマ州):2008/07/25(金) 16:40:49.80 ID:YqriDE6C0
ネトゲやってるクズだけど一応毎日大学には行ってるぞ・・・
大学サボってまでネトゲやるのはキチガイじみてるとしか言いようが無い
640 露華濃(東京都):2008/07/25(金) 16:44:08.16 ID:XHB6ONVm0
大航海時代onlineが無料だったころにちょっとやってみたら
まだサービス開始したばっかなのにフック船長が乗ってるような船の奴が大勢いて一気に冷めた
641 五十鈴(兵庫県):2008/07/25(金) 16:44:13.62 ID:w40XuDxJ0
夏休みの間ROがタダでできるってんでクライアント落としたけど
vistaで起動しなくて消したんだが、命拾いしたかな。
642 七喜(東日本):2008/07/25(金) 16:44:31.56 ID:QjIZWdtb0
>>639
アップデートの日とか休みたいし、昼間のほうが狩り場空いてるとかあるだろ…クズ的に
643 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 16:45:40.64 ID:/L3diCA50
>>638
お前名工大だろ・・・汚いなさすが名工大汚い

まあぶっちゃけ大半がMHFなりROなりトリックスターなりで留年してるけども
644 戴比爾斯(岩手県):2008/07/25(金) 16:46:28.08 ID:v+J6F46q0
ネトゲやめた後、そのまま2ch中毒になった
仕事中にネトゲはできないけど、
仕事中に2chブラウザのリロードすることはできるからたちが悪い
645 羅尓斯(三重県):2008/07/25(金) 16:47:52.26 ID:cR2Y2Ixb0
仲がいいひとが数人出来て心地よくなったら終わりに近づきます><
646 味好美(樺太):2008/07/25(金) 16:48:14.14 ID:qPaoiQi6O
FFXIか、プレイ時間800日の俺はまだまだ社会復帰できるな
647 奥利奥(アラバマ州):2008/07/25(金) 16:50:36.40 ID:voMMVvVb0
ネトゲってなんか集団の決まりごとを破ったら
すぐに掲示板に晒されて叩かれるイメージしかない

前に気になったネトゲのスレを見たら
装備ヘボかったりヘタだったりしただけの別に悪意のない人物が普通にいっぱい晒されて叩かれてて萎えた
そんなやつらと一緒に遊びたいとか思えない
648 米諾克斯(アラバマ州):2008/07/25(金) 16:50:42.17 ID:LV8CRowv0
FF11で人生が変わった気がする
649 拉爾夫・労倫特(千葉県):2008/07/25(金) 16:51:09.52 ID:Ke53agnr0
>>644
なんだ俺の未来か
650 思科系統(大阪府):2008/07/25(金) 16:52:04.68 ID:4eL/mTdd0
赤魔で魔法剣ヤフーしてた頃が懐かしい
651 柯達(千葉県):2008/07/25(金) 16:52:22.72 ID:7g4p07fU0
>>647
終わってるよな
652 好時(ネブラスカ州):2008/07/25(金) 16:53:23.99 ID:e0onXxPIO
オフゲーで充分
653 可爾(関西地方):2008/07/25(金) 16:54:12.28 ID:f4DQcH9Y0
現実はクソゲーとか
リアルで言われたときはもうこいつダメだと思った。
654 施楽(北海道):2008/07/25(金) 16:56:22.34 ID:ZRKS09Vs0
ネト実みたいなのがあるから日本のMMORPG界って歪なんだよな。
655 奇巧(アラバマ州):2008/07/25(金) 16:56:28.91 ID:LefDz9/70
朝鮮製廃人養成ゲームなんて規制しろよ
656 読売新聞(埼玉県):2008/07/25(金) 16:56:35.91 ID:qNKKfZEW0
大きめのネット喫茶でゲーム専用機のブース見るといかに終わった人種が
やってるのかよく分かる。
657 鰐魚恤(北海道):2008/07/25(金) 16:58:42.99 ID:kDl3RhUq0
まえやってたMMOで土曜の午前5時に遊んでたらニートとして晒されました。
658 毎日新聞(静岡県):2008/07/25(金) 16:59:06.61 ID:wbNU644f0
ネトゲ2年廃して引退。最近RMT相場が上がったので金目当てで復帰。

以前「複垢とか死ねよ。あ、無課金でPT入らないでね^^効率落ちるから^^」
現在「3垢露店うめぇwwwwPTとかカスばっかで効率悪いじゃんwww外掛け支援重課金ソロうめぇwwww」
どっちも終わってるけどプレイ時間半分以下になって、Lv上げの効率は数倍早くなった。
個人RMTでまだ食えるとは思ってなかった。

ギルドぐるみでレイプのあった主婦&メンヘラの多い某チョンゲーのお話。
ヤルだけならどんな不細工でもできる。・・・ゲーム内でうっとおしいけどなw
659 真維斯(樺太):2008/07/25(金) 16:59:49.06 ID:Vf/+07ksO
以前、「俺の友達にプレイ時間300日の奴いるぜ?アホじゃね?300日だぜ?」
↑みたいにちょっと自慢気に書きこんだら、よくあるとか別に普通とかしかレス帰ってこなくて引いた覚えがある
660 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 16:59:50.88 ID:7aZ8/t660
FF11のアルタナ買ってた奴なんてキモオタしかいなかったなぁ
661 美国広播公司(香川県):2008/07/25(金) 16:59:57.39 ID:bSm2cpym0
中2〜UOにはまっててやばかった
大学受験を気にすっぱりやめたけど
662 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/25(金) 17:02:09.28 ID:BcCmlLHxO
早稲田なら100人はいそうだな
663 費拉哥莫(アラバマ州):2008/07/25(金) 17:04:26.20 ID:BWMHrK8H0
ネトゲで一番燃えるのはGG回避や停止、チートやマクロ、増殖を見つける作業だよな。
664 思科系統(大阪府):2008/07/25(金) 17:04:28.85 ID:4eL/mTdd0
FFはジラートの幻影までだろ。
プロマシアの幻影とアルタナの神兵なんて単なるマゾゲーだ
665 力保美達(東京都):2008/07/25(金) 17:04:31.42 ID:+O65Vhp/0
さあ、ステンレスの時代だ!
666 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 17:05:13.41 ID:7aZ8/t660
通信と工業系より中堅私大の方が多そうなイメージがある
667 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 17:07:11.34 ID:hsb5toTU0
>>634

物忘れというよりリアルに興味がなくなって聞いてないんだと思う。
668 読売新聞(埼玉県):2008/07/25(金) 17:07:36.19 ID:qNKKfZEW0
800日って人生のうち丸二年以上ネトゲやってんの?
結構取り返しつかないレベルじゃね?
669 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 17:10:36.64 ID:hsb5toTU0
>>659
少ないな。
廃人でなくても普通寝る時もログアウトしない、再起動はするけど。
3つぐらい窓起動して3つ全部で会話したり別の事してる。

>>625
天才だな
670 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 17:10:39.19 ID:/L3diCA50
一日15時間やっても3.5年かかる計算だな
671 読者文摘(コネチカット州):2008/07/25(金) 17:12:20.15 ID:cnazp6KIO
大学あがってまでゲームやってる奴なんかいないだろw
672 共同通信(大阪府):2008/07/25(金) 17:13:06.27 ID:S0weVImd0
2ちゃんやりすぎて留年したやつはいないの?
673 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 17:13:12.41 ID:hsb5toTU0
廃人っていうのはネトゲだけやってるんじゃなくて
ネトゲを起動してそっちでチャットしながら3D作ったり洋ゲーやったりTVみたり
飯食ったり「ながら」してるんだよ。
メッセみたいなもんか。

リアルで会ってる時もネトゲプレイ中って感じ。
674 読者文摘(コネチカット州):2008/07/25(金) 17:13:25.89 ID:4gnGvcaRO
ドリキャスであったフレームグライドっていうロボットアクション、面白かったなあ。
シンプルでただ勝敗を積み重ねるシステムだったから廃にならずにすんだ。
675 毎日新聞(静岡県):2008/07/25(金) 17:13:34.14 ID:wbNU644f0
>>668
1日あたり12時間前後とかだから、寝る時間除けば普通に働いてたりするよ。
平日平均睡眠時間3時間で日曜は5時間寝るとかすれば意外ともつ。

ニート様は20時間INして3時間睡眠とか普通に月単位でやったりするから差が詰まらなかったりするんだよな・・・
676 佳得楽(東京都):2008/07/25(金) 17:14:10.18 ID:Ttfhe2WI0
俺はネトゲ内でさえ一人だったよ

よく独りであそこまであげたもんだと思う
677 読売新聞(埼玉県):2008/07/25(金) 17:14:35.82 ID:qNKKfZEW0
>>675
ネトゲ廃人って激務だな。
678 納貝斯克(樺太):2008/07/25(金) 17:15:41.31 ID:/L3diCA50
仕事との両立なら激務もいいとこだな
結局睡眠時間と土日削る必要がある
679 哥倫比亜広播公司(岩手県):2008/07/25(金) 17:16:34.21 ID:+Rz9/Cz50
>>667
いや、一週間前に食ったマックの新商品のCMを見て
「これうまそうだなー。どんな味かなー。」とか言ってたり
話は一応聞いてるんだけど
680 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 17:17:39.53 ID:hsb5toTU0
>>679
人は集中するときにアセチルコリンを使う。
仕事でもゲームでも集中してる時間が多いと、使い切ってしまう。
これがないと記憶できない。
681 福斯特(コネチカット州):2008/07/25(金) 17:23:11.04 ID:YyCUWF/VO
TWのパル鯖で結構ドラムとか廃装備持ってるけどこれはRMTでいくらぐらいになるのか
682 米諾克斯(アラバマ州):2008/07/25(金) 17:25:18.39 ID:LV8CRowv0
>>664
飼いならされてるから
愚痴りつつも辞めようとはしないんだぜ
683 荷氏(大阪府):2008/07/25(金) 17:25:46.39 ID:5lcK4Cj30
FFにハマってた時はマジで俺も会社辞める寸前まで考えたな。
毎日定時に帰宅して夜遅くまでプレイ、会社に居る時間が勿体なくて
何度も有給を取った。
視力も1.0から0.1まで落ちて偏頭痛に悩まされる日々。
何とか抜け出す事は出来たけど今でも偏頭痛と視力低下には悩まされてる。
本当にネトゲにハマると人生所が命すら危うくなるよ
684 拉爾夫・労倫特(千葉県):2008/07/25(金) 17:26:37.42 ID:Ke53agnr0 BE:1721664678-PLT(20000)
どれくらいの期間はまってた?
685 荷氏(大阪府):2008/07/25(金) 17:27:05.72 ID:5lcK4Cj30
>>684
2年くらい
686 施楽(兵庫県):2008/07/25(金) 17:29:18.75 ID:pSTjvjj50
確かにずっと画面見てると頭痛がしてくるな
脳が悲鳴あげてんだよな
687 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 17:29:21.88 ID:7aZ8/t660
予備校で黒板の字がまったく見えなくて
コンタクト付け始めたなぁ・・・
688 拉爾夫・労倫特(千葉県):2008/07/25(金) 17:29:46.94 ID:Ke53agnr0
>>685
なるほど。俺は別のゲームだけど1年で抜けられたから視力はなんとか維持できたけど
当時は成績ガタ落ちでやばかったなぁ
689 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 17:31:05.14 ID:hsb5toTU0
3Dゲーは続かない。
なんかあれ疲れるわ。
690 法拉利(ネブラスカ州):2008/07/25(金) 17:32:23.63 ID:mqSVr5pbO
5、6人じゃ済まねぇだろjk
691 毎日新聞(新潟県):2008/07/25(金) 17:34:29.53 ID:skMhkTx+0 BE:1139703449-2BP(4003)
俺もネトゲでで生活ぶっこわしたわ
692 百事可楽(樺太):2008/07/25(金) 17:34:30.49 ID:BvhVhh+vO
汚らしいピザ男が考えたシステムの上で踊ってると思うと吐き気がするって思えばやめられるよ
693 三宝楽(北海道):2008/07/25(金) 17:35:12.76 ID:v7iza76o0
>>692
2chやめたいけどどうすればいいの?
694 可口可楽(滋賀県):2008/07/25(金) 17:38:19.55 ID:a+DWW+q+0
パチンコに没頭した留年者だと余裕で桁が違いそうなもんだよな。
695 三得利公司(大阪府):2008/07/25(金) 17:38:33.61 ID:VQXDHIa90
>>693
今すぐにパソコソを窓から投げるんだ
696 三宝楽(北海道):2008/07/25(金) 17:39:43.51 ID:v7iza76o0
>>695
レポート書けないよ
OCN解約するしかないか・・・
697 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 17:40:11.08 ID:hsb5toTU0
生活の一部になっちゃうとなかなか抜けだけない・・
全然好きじゃない彼女も生活の一部になっちゃうと手放せない。

>>694
パチンコとかスロやってるネトゲ廃人って沢山いるよ
698 獅王(千葉県):2008/07/25(金) 17:40:39.30 ID:NiN88GVA0
>>608
食う・寝る・働く・風呂 etc. を行なった後の余暇で
ネトゲをやれば良いのに、
優先順位が入れ違うから廃人になるんでしょうね。
699 力保美達(catv?):2008/07/25(金) 17:45:07.99 ID:pnxBWWjrP BE:632549546-PLT(12000)
MMOは中毒性あっても、辞めようと思えば辞めやすいからネトゲの中ではかなりマシなほうだと思う
700 強生(コネチカット州):2008/07/25(金) 17:45:33.74 ID:ZzEz3aztO
>>127
一桁ランカーだけど昼も夜もないっすよ。。。
これより廃なゲームってそうそう無いだろ、なんせinしてなくても進行するゲームだからな
701 芝華士(千葉県):2008/07/25(金) 17:45:54.02 ID:W0ck4VzQ0
うちの大学のことだな。それどころか、ゲーム作っててこないやつまでいるしな
702 人頭馬(北海道):2008/07/25(金) 17:53:52.28 ID:6z23S2la0
「努力すれば必ず結果につながる」という理想的世界だからな

ていうか現実のゲームバランスが悪すぎるんだよ
703 費拉哥莫(アラバマ州):2008/07/25(金) 17:55:35.70 ID:BWMHrK8H0
時間を掛ければ必ず大成するのがネトゲ
時間を掛けても運次第のリアル
これじゃネトゲに逃げるわな。
704 美国広播公司(福岡県):2008/07/25(金) 17:55:46.52 ID:YfHpv+F/0
アイテム、特に経験値2倍やらのアイテムに金を掛けると終わりの始まりだな
ただでさえ時間を掛けてやってきたのに金をかけ始めるとひくにひけなくなる
狩りすることが義務になってしまう
街でチャットするのすらもったいなく思えてしまう
705 蕭邦(埼玉県):2008/07/25(金) 17:56:15.26 ID:V7Pf/ihU0
>>699
ねーよ
706 拉爾夫・労倫特(千葉県):2008/07/25(金) 17:58:56.14 ID:Ke53agnr0 BE:645624937-PLT(20000)
FPSにしとけよ。PCの性能にこだわりだすから多少金はかかるけど、
MMOみたいに、PCに張り付いてたり外出してる時間が惜しいってことはない。
まず、長時間続けられないほど疲労するしねwww
707 時代(大阪府):2008/07/25(金) 17:59:52.37 ID:meA5K8VD0
もっともっとすごい廃人の話が聞きたい
708 都楽(長屋):2008/07/25(金) 18:00:23.79 ID:HlOh+CtF0
止めようと思えば止めれる
アホだろ
709 人頭馬(北海道):2008/07/25(金) 18:01:15.52 ID:6z23S2la0
710 精工(愛知県):2008/07/25(金) 18:02:17.68 ID:EYgrrKYl0
711 高通(福島県):2008/07/25(金) 18:02:47.06 ID:95GxB2jd0
FPSも中毒性あるけどな
一時BF1942DEMOにはまった時はパチンカスの気持ちがちょっとだけわかった
712 喜力(樺太):2008/07/25(金) 18:05:14.13 ID:Z+x6U6VPO
ネトゲでネカマやり過ぎてあやうく留年するとこだった
ネカマ極めすぎてモテモテで楽しすぎたんだよ
713 理光(catv?):2008/07/25(金) 18:05:32.52 ID:uUANj0QR0
中毒性あるって言ってもBFはFPSの中でもちょっと別だろ
自分のペースでできるじゃん。まあだから俺はFPSのなかで一番好きなんだけどなw
普通のFPSだとコーヒー飲みながらゆっくりできないだろ、BFだと高台のぼってスナで芋ってメシとかよくあること。
早くBF3発売しないかな。まあ流行るとは思えないけどw すぐ飽きられそう
714 摩托羅拉(群馬県):2008/07/25(金) 18:06:22.28 ID:0e0Vun870
>>707
廃神はトイレも行かずにネトゲしてるからこんな板見ねーよ
715 昇陽電脳(大阪府):2008/07/25(金) 18:07:00.50 ID:dlkXNTPn0
ボトラーの事ですね、わかります。
716 三菱(埼玉県):2008/07/25(金) 18:13:01.90 ID:cNL/fFgQ0
>>709
キモすぎ
変身後が変身になってないのがまたキモすぎ
そんなのが街歩いてたらドン引きだわ
717 力保美達(catv?):2008/07/25(金) 18:20:34.49 ID:pnxBWWjrP
MMORPGなんてのは所詮作業をして積み上げるだけのことだからな
無心になってアイテム捨てるなりキャラを消すなりすれば思ったより辞めるのは簡単

自分自身に実力として残る対戦ゲームにはまることのほうがよっぽど怖い
718 可爾(山形県):2008/07/25(金) 18:36:42.26 ID:Xij/hBO10
俺リアルでもネットでも人付き合い苦手
明日も一緒に刈りしよう〜(^O^ とか言われると
面倒くさくなってすぐ辞める
719 士力架(静岡県):2008/07/25(金) 18:37:16.27 ID:/afOADcr0
そんな怖いもんでもないけどなぁネトゲは
FF11だって学生から始めたが勉強と両立してやって
社会人になっても暇をみて楽しんでる。
ネトゲ友達も似たようにやってる。
720 康泰克斯(東京都):2008/07/25(金) 18:39:03.65 ID:/6CjojdO0
今のUOで一番の廃人ってRes.Qさんですかね?
721 賽門鉄克(長野県):2008/07/25(金) 18:41:08.96 ID:/Nj8st6t0
飽きっぽいからネトゲは無理
あと周りと協調するのも無理
722 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 18:44:01.10 ID:7aZ8/t660
友達のネトゲへの入れ込みっぷりは引いた
723 華盛頓郵報(アラバマ州):2008/07/25(金) 18:44:53.99 ID:Yp/+w3pe0
ネトゲなんかより駒場での講義のほうがリアルで面白い
724 鈴木(宮崎県):2008/07/25(金) 18:48:25.50 ID:QBmHdsMm0
ネトゲ廃人ってどうやって金稼いでるの?
725 宝馬(鹿児島県):2008/07/25(金) 18:49:33.64 ID:x43M0ZeR0 BE:578118454-2BP(8834)
昔の引きこもり→誰ともコミュニケーション取れず終了
今の引きこもり→ネトゲでコミュニケーションを取れるおかげで精神が安定
仲間からの説得により学校へと復帰。インターネットって素晴らしい・・・
726 戴爾電脳(埼玉県):2008/07/25(金) 18:52:11.88 ID:N8UoGNVj0
ボンバーマンオンラインのコピペ誰か張って
727 可口可楽(栃木県):2008/07/25(金) 18:53:34.36 ID:vuiNpIJh0
MMORPGなら10時間くらいやってられるんだろうけど
CSとかCODとかは2時間もやれば頭も目も手首を痛くなって続けられない
728 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 18:53:49.92 ID:hsb5toTU0
ネトゲで彼女で来たからとかネトゲに金かかるからって理由で働き始めるって奴おおいね。
あとやっぱり回りに働いてる社会人が多いと、自分もってなる。
729 阿尓発(宮城県):2008/07/25(金) 18:54:42.38 ID:PqzrsL3h0
FPS廃人やっと脱出できた。BF捨てたわ
730 有線新聞聯播網(埼玉県):2008/07/25(金) 18:58:15.03 ID:paI0aI7W0
ネトゲやってる奴の特徴

・聞いてないのに「昨日夜勤だったから」と言い出す。
・ニートと指摘されると「色々な時間の仕事があるって事を覚えとけ!」とわかりやすい反応をする。
・上記でいう特殊な仕事をしている人が、9時ー19時勤務な人より多い。割合で言うと8:2。
・上記三つを見て解るとおり、自分が無職やニートとは絶対に認めない。故に無職ニート率は0%。
・リアルモンク率も高い。10人居れば8人はリアルモンク。
・やっているゲームをクソゲークソゲーとわめく。しかし一向に辞める気配はない。
・開発グループという見えない敵と戦っている。開発グループは敵らしい。
・自分のやっているクラスが弱体されると人生が終わったような雰囲気をかもし出す。
・辞めるわ!とBBSでほざくが辞めない。ずっとゲームしてる。
・リアル性別に異常に拘る。女なら顔とかは関係ない。
731 時事通信(沖縄県):2008/07/25(金) 18:58:34.11 ID:MG9942Zs0
彼女できたらネトゲやろうと思ってる
それで来月には彼女できそうなんだけど
なにがおすすめ?
732 薩伯(神奈川県):2008/07/25(金) 18:58:56.72 ID:S0mTN6ko0
ボンバーマンオンライン。
当時6台起動+自作ツールで自爆 を延々やらせてレベルあげてた。
実際にプレイするのは週末ぐらい。
733 克莱斯勒(東京都):2008/07/25(金) 19:00:40.93 ID:iu8U+tnN0
ネトゲですらコミュニケーション取れない件
734 雀巣(埼玉県):2008/07/25(金) 19:01:21.47 ID:q8q8epk90
イン中に暇でやることがないって言い出したら末期
735 都彭(神奈川県):2008/07/25(金) 19:03:21.91 ID:SJRkYqAd0
ネトゲ廃人って韓国かよ
736 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 19:03:22.26 ID:7aZ8/t660
ネトゲでも中途半端に友達作っちゃうと
その友達に「他に友達いないの?w」みたいな目で見られるのが嫌なんだよなー
んであたかもフレンドチャットで他の友達と会話してるような独り言を言い出す
ぶっちゃけネトゲ内でも人見知りな人は友達1人も作らない方がいいよ
737 人頭馬(北海道):2008/07/25(金) 19:04:23.85 ID:6z23S2la0
>>736
実際そうなった俺はFPSに逃げた
銃弾でのコミニュケーション最高
738 夏普(西日本):2008/07/25(金) 19:05:35.65 ID:sytufFb60
この人数はおかしい
俺のいたギルドだけでも3人留年していたのに
739 戴姆勒・奔馳(西日本):2008/07/25(金) 19:05:59.38 ID:nBr7wPYR0
もっといるだろ
740 奥托変馳(長屋):2008/07/25(金) 19:07:32.88 ID:TNZtOV7o0
>>511
オレもそのころやっておけばよかったかも
741 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 19:08:13.27 ID:hsb5toTU0
>>731
止めたほうが良い。
リアル女も男も下半身多いから、彼女とられるか浮気して振られるかの落ち
しかもネトゲの女って必死に誘ってくるけど何股もしてる奴ばっかりだからそいつが彼女になるとは限らない。
742 夏普(西日本):2008/07/25(金) 19:08:26.48 ID:sytufFb60
あとネトゲで出会って結婚したやつがいた
しかし式にはネトゲ関係誰も呼ばずw
743 百事可楽(コネチカット州):2008/07/25(金) 19:10:01.63 ID:a8nRxZqAO
リネージュには会社首になった奴とかたくさんいたなぁ

もうあの世界には戻りたく無い
744 都彭(東京都):2008/07/25(金) 19:11:08.13 ID:Uj2NfI7M0
どれもクリック作業ゲーばっかりで
745 瓦倫蒂諾(大阪府):2008/07/25(金) 19:12:10.82 ID:huBa0+9P0
某ネトゲで本スレのスレタイに名前が載るほどの有名人だった
俺様が着ましたが
746 夢特嬌(関西地方):2008/07/25(金) 19:12:45.60 ID:cGKNMCHI0
廃人になってもいいじゃないか
最後に自殺すれば
747 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 19:13:41.44 ID:hsb5toTU0
本スレのスレタイって、晒しスレじゃない限り名前出しちゃいけないんじゃ。
俺も晒しスレなら毎回のように乗ってるな。
748 瓦倫蒂諾(大阪府):2008/07/25(金) 19:15:08.45 ID:huBa0+9P0
駄目なことだがコテとゲーム内同じ名前で人気者やったから
749 飛亜特(岡山県):2008/07/25(金) 19:15:51.97 ID:QQ61VeKG0
すげーのが来たな
750 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/25(金) 19:17:02.07 ID:a8nRxZqAO
時間潰しには良かったけど必要な時間まで潰しちゃうからね

やがて生活の中心へ
751 施楽(兵庫県):2008/07/25(金) 19:22:49.46 ID:pSTjvjj50
>>709
続きくれ
752 戴姆勒・克莱斯勒(ネブラスカ州):2008/07/25(金) 19:30:06.08 ID:DYqQnzWAO
メタルギアオンライン面白すぎてマズイ、非常にマズイ
753 莎綺珂(樺太):2008/07/25(金) 19:35:30.77 ID:aAV8qlktO
ハンゲームのアラド戦記とチョコットランドて何時も人が多いけど面白いのか?
754 華盛頓郵報(コネチカット州):2008/07/25(金) 19:36:32.80 ID:hH3jcUqaO
リネージュで+2の俺のためのスレか
755 卓丹(兵庫県):2008/07/25(金) 19:36:44.97 ID:Suqy98sA0
http://game.netmarble.jp/cpsite/sow/DownLoad/download.asp?m1=7&m2=0&m3=0
で環境確認したらこうなった
OS : Microsoft Windows XP Service Pack 2 (Build 2600)
CPU : Pentium III (0.25)
Memory : 2047MB
VGA : NVIDIA
- GeForce 8600 GT
Sound : Realtek Semiconductor Corp.
- Realtek HD Audio output (WDM)


CPUはE8400でメモリは4Gなのにおかしいだろwww
756 阿尓発(大阪府):2008/07/25(金) 19:37:38.03 ID:YiPQL0mr0
何か無料で出来るおもろいネトゲ無い?
というかFPSって無料で出来ないの?
757 有線新聞聯播網(埼玉県):2008/07/25(金) 19:38:05.36 ID:paI0aI7W0
>>753
ハンゲは無料でPCのスペック要らんゲームが多いからリア厨の巣窟になってる
758 嘉緑仙(関西地方):2008/07/25(金) 19:42:30.21 ID:xxdKBWH70
ネトゲですらずっと孤独
せめて強かったら相手にされるんだろうなあ
759 理光(catv?):2008/07/25(金) 19:43:38.29 ID:uUANj0QR0
>>755
フラッシュプレーヤーいれてるのにFF3で見れない。
未だにIEしか対応してないってなんて時代遅れなんだよ
760 七喜(アラバマ州):2008/07/25(金) 19:43:40.05 ID:Jn8HFZMs0
中学のころメイプルストーリーに嵌りかけたことあったわ
lv34くらいでめんどくさくなってやめたけど、本当に良かったと思う
761 希爾頓(アラバマ州):2008/07/25(金) 19:46:11.70 ID:B3Exuck00
丸3日間寝ずにボス狩ってたりしたけど
急に冷めてスッパリ辞めた
762 賽百味(北海道):2008/07/25(金) 19:51:43.71 ID:mLr7c8c60
>>755
環境情報いい加減すぎてつかえねえよ。
763 日清:2008/07/25(金) 19:59:32.98 ID:b62i3Vw40
もうかれこれ7年UOやってる
やめられない
他のものに夢中になっても、いつのまにか戻ってきてる。不思議
764 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 20:05:46.48 ID:hsb5toTU0
帰巣本能のせいなのか初めてのネトゲに戻ってきてしまうもの。
でも俺は初めてがUOとかだったのにアスガルドに戻ってきてしまう。
765 蘭冦(東京都):2008/07/25(金) 20:09:43.11 ID:AmhkZidT0
あーネトゲやりすぎて友達なくした奴いるわー女で。
日曜日は丸一日ネトゲに費やすと決めているらしくて
全然誘う気無いのに「あ、アタシ日曜日は忙しいからダメだわ」とか
割り込んできてすげーウザかった。
766 古馳(東京都):2008/07/25(金) 20:15:35.24 ID:7qzdMvS20
多浪の友人がやってたネトゲを見て面白そうだからやったら
案外はまって深夜の4時ぐらいまで一緒にやってた
だんだん友達が参入してきて5人ぐらいで一緒にやるのは楽しかったわ
で、いつも1時限の授業に来れるのは俺ぐらいで
人間関係うまい奴は過去門もらってやりすごしてたけど
最初の多浪の奴は見事に留年してワロタ
ほとんどの人は飽きて授業に専念し始めたが、そいつは今でも続けてると聞いて
ネット依存症にかかりやすい人間は病院行ったほうが人生無駄にしないと感じたぜ
767 費拉哥莫(新潟県):2008/07/25(金) 20:19:31.71 ID:hHVf3cT60
依存症でもやってる本人が幸せならそれでいいんじゃね?
768 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 21:02:09.98 ID:hsb5toTU0
人間関係うまくやれる奴ほどネトゲにはまるよ。
24時間だれかと遊んでいられるんだから、そういうの好きな人間にはたまらない。
特に門限がある奴とか。
769 特里登(catv?):2008/07/25(金) 21:32:12.00 ID:0zduKTKS0
PSOで一度ネットゲームやったことあるけど
それだけでも超絶はまったなぁ。
今はあれと比べて色々と人工やゲーム内の面白さも
アップしてると考えると恐ろしい。
770 楽之(京都府):2008/07/25(金) 21:36:06.63 ID:spCx3g/I0
>>647
ν速ってなんか集団の決まりごとを破ったら
すぐにコピペ化して晒されて叩かれるイメージしかない

前に気になったν速のスレを見たら
草生やしたりコピペにマジレスしただけの別に悪意のない人物が普通にいっぱい晒されて叩かれてて萎えた
そんなやつらと一緒に馴れ合いたいとか思えない
771 人頭馬(北海道):2008/07/25(金) 22:02:40.57 ID:6z23S2la0
さすがに無理がないか
匿名掲示板のレスを晒してもせいぜいID変わるまでの1日限り
MMOで数ヶ月、数年間を費やしたキャラを晒されるのとは比べられないだろ

つまり、その、なんだ

オウム返し大失敗wwwwwwwwwwwざまぁwwwwww
772 楽之(京都府):2008/07/25(金) 22:04:43.30 ID:spCx3g/I0
>>771
なるほど、確かにそうだ。俺 ざまぁwwwww
773 楽之(京都府):2008/07/25(金) 22:06:45.86 ID:spCx3g/I0
と思ったけど何十年も費やす自分の顔晒された
御尊顔ざまぁwwwww
774 可尓必思(東京都):2008/07/25(金) 22:08:40.06 ID:o6RB6nVx0
俺はFF11を発売日から初めて半年後に会社を辞めて
さらに1年間引き籠ってたな・・・・・

友達が株をおしえてくれなかったら社会復帰できなかったと思うw
資金稼ぎで社会人として復活できたw

今では結婚もして子供もいる普通の家庭をきづきあげました^^
775 特里登(茨城県):2008/07/25(金) 22:09:09.34 ID:PJAGgdi20
試験期間中、部室に海腹川背おいといただけで二人も留年した
776 範思哲(東京都):2008/07/25(金) 22:10:56.11 ID:nXrMqQPq0
ラグナロクなんてニ次職が実装された頃は「誰がこんなんできるんだよ」とか言ってたのに。
777 路透社(コネチカット州):2008/07/25(金) 22:11:03.62 ID:M2N4TlrgO
ネトゲって終わりがないからなぁ
普通のロープレやっても中盤過ぎた辺りから「早く終われ」と思ってしまう俺は、
きっとネトゲに向いてないのだろう
778 路透社(コネチカット州):2008/07/25(金) 22:14:35.32 ID:NRmslb6JO
オブリで廃人になりかけです
779 読者文摘(コネチカット州):2008/07/25(金) 22:15:26.80 ID:6txF0jcVO
学校からすれば金づる。
780 柔和七星(茨城県):2008/07/25(金) 22:16:49.35 ID:WTGroOMm0
σ(゚∀゚)!
781 戴爾電脳(東京都):2008/07/25(金) 22:16:56.43 ID:hsb5toTU0
おいおいUPデートまだかよ、やることなくなった。
といつも愚痴ってる俺はもうダメ人間
782 馬克西姆(京都府):2008/07/25(金) 22:19:42.52 ID:mNxX/0Yc0
http://www.gemtowerdefense.com/

お前らこれやれよ
おもしろいぞ
783 百威(静岡県):2008/07/25(金) 22:21:37.78 ID:7McnbMhx0
最強のネトゲは2chな
更新ボタンを押してるのはマウスクリックのようなものであって
784 克莱斯勒(東京都):2008/07/25(金) 22:36:16.58 ID:e8ekWQHr0
>>776
3次出るって話しどうなったのかな?
もう2年くらいやってない
785 露華濃(埼玉県):2008/07/25(金) 22:46:30.92 ID:7aZ8/t660
786 普利斯頓(兵庫県):2008/07/25(金) 22:47:38.48 ID:SxqXgXID0
昔々ROのfenrir→bijou鯖でひとりコツコツ廃アサやってたなぁ
鯖5本指くらいには入ってたと思う。
ゴブリンのお面がトレードマーク。
終盤はそれなりにギルド活動?してみたりしたけど、なーんか合わなくて
程なくして辞めました。

あのころの人達、今どうしてるかちょっと気になるな
787 人頭馬(北海道):2008/07/25(金) 22:52:42.15 ID:6z23S2la0
EQはともかく、UOはよかったな。
レベルなんてなかったから、弱いキャラでも気ままに過ごせた。
別に生産系というわけじゃなかったんだけど、5年間のキャラ人生で
中級以上のダンジョンに潜ったことはなかったわ。
シェイムで水エレ相手に死闘を演じるのが日課だった。
孤島のダンジョンとか、死んだら帰れないじゃん!怖ッ!絶対行かねえ!と最後まで避けてた。

そんな俺だから、その後に出てきたLV制のMMOにはどうも馴染めない。
LV帯で行ける所が制限されるとか、ありえないし。
俺は稼ぎが少なくてもいつまでもヌルいダンジョンでダラダラやってたいの。
そんで銀行前で焼き魚とかパンとか買い食いしてダベる生活が最高なのに。
なんなの、最近のMMOって。やれLVだ、やれ装備だって。
装備なんか皮よろいでいいじゃん。高いマジックなんか着てPKされたらどうすんだよ。
788 美国広播公司(香川県):2008/07/25(金) 23:04:18.65 ID:bSm2cpym0
>>787
デスパもシェイムも混んでたからイルのガーゴシティの近くの土エレ沸くところで延々SS上げしてたわ
っつってもAoS入ってから1年ぐらい経ったころで、LBRとかP16時代は知らないんだけどな
5年やったけどいまだにマゲ115のキャラが最高だ
789 飄柔(dion軍):2008/07/25(金) 23:08:04.09 ID:b3qsSp0L0
もっと布教して廃人仲間を増やそうぜ
麻薬と同じ
790 皇軒(東京都):2008/07/25(金) 23:25:50.02 ID:Ef34RVEY0
ゲームを趣味にしているんじゃなくてゲームを人生にしているのがダメだよな、終わってるよな。
ゲームの主人公がそのまま自分の人生になっちゃってる。
ゲームのキャラクターが成長しても現実世界の自分はなんにも成長していないということにいつ気づくのだろうか。
791 朝日新聞(アラバマ州):2008/07/25(金) 23:26:28.21 ID:ZEHWJaAP0
P16とAoSの間の短い期間、PvPで
ex→蛍光灯流行ったけど考えたやつ天才だな
792 日本放送協会(京都府):2008/07/25(金) 23:28:12.12 ID:xUatKt8w0
>>791
EX>INで耐える奴は耐えたけどあれはなんだったんだろ
単なる運かな?
793 固特異輪胎橡膠公司(新潟県):2008/07/25(金) 23:29:15.10 ID:MFAVJzpJ0
必死こいてレベル上げと装備集めしても
高性能アイテムの実装で廃人には突き放され
新狩場の実装で新規にはすぐに追い上げられる

馬鹿らしくていつの間にか自然に引退してたわ
794 奥迪(神奈川県):2008/07/25(金) 23:29:53.90 ID:uRdLRfBI0
>>1
>首都圏の国立大のある理工系学科では5年前から、授業に出ずオンラインゲームにのめり込む学生が現れた。
>ゲームに没頭したことによる留年者が毎年5、6人はいる。
学生の総数、理由を問わず留年者数…最低この二つが出てこないと多いのか少ないのかぜんぜん判断ができないだろう

ところでサークルに没頭して留年したヤツはどのくらいいるんだ?5,6人ですむとは思えんがw
795 朝日新聞(アラバマ州):2008/07/25(金) 23:31:47.57 ID:ZEHWJaAP0
>>792
PSでレジあげたんじゃね?
Inで仕留められなくてもDesであぼんだけど
796 希爾頓(東京都):2008/07/25(金) 23:37:42.33 ID:KQlUI8/40
アズガルドってのやってみようとしたらウィンドウモードに出来ないとか糞すぎ
2ch見ながらできると思ったのに
797 麦絲瑪蕾(山形県):2008/07/25(金) 23:45:54.11 ID:4qu9/pn10
社会人でUOに二年嵌ってたけど
ネトゲ以外の遊びや趣味にまったく金使わなくなるからスゲー貯金溜まったな

>>787
同意
他のゲームはストイックすぎて効率厨が煩くて作業ゲーになりがち
かといって緩いのだとスカスカ感が目立つし
UOくらいヌルプレーやってても楽しいネトゲは無かった
798 湯米・希爾弗哥(東日本):2008/07/25(金) 23:49:58.62 ID:A3eXjigX0
>>796
アスガルドなんて全く評判良くないから良かったな
799 麦当勞(dion軍):2008/07/25(金) 23:51:36.59 ID:a+RIXZpy0
でもネトゲって隙間だらけだよな
ある程度のネトゲ好きが起業したら国内ヒットも目じゃない気がするが
800 湯米・希爾弗哥(東日本):2008/07/25(金) 23:55:35.77 ID:A3eXjigX0
>>799
ネトゲに限ったことじゃないが、誰かが生み出した物のファンが次の世代でその分野のものを作ろうとするとすごくつまらないものが生み出される
2chのコピペで面白い物を見た人が真似してつまらないことを書き込むようになるみたいなのがあるけどあんな感じ
801 莫師漢堡(大阪府):2008/07/26(土) 00:01:40.84 ID:zJoWezZr0
FEZおもしろそうじゃね
802 都楽(東京都):2008/07/26(土) 00:04:10.33 ID:9RRX6Qse0
世界三大自宅警備員
・張学良(若くして親を亡くすにもかかわらず、50年以上に渡る自宅警備歴。自宅警備の研修活動も行うなど普及にも熱心)
・グリゴリー・ペレルマン(専業の自宅警備員の収入のみで生活する事を宣言。フィールズ賞100万ドルの賞金を拒否)
・徳川慶喜(自宅警備への情熱から264年に渡る江戸幕府を終了させる。日本が誇る自宅警備員で、多彩な趣味を持つ)
803 苹果牛仔(dion軍):2008/07/26(土) 00:11:27.21 ID:lchpTDVR0
留年経験者から言わせて貰うと
だいたい心の準備は出来てるから通告された時の精神的ショックはそれほどデカくない
多少涙目になるぐらいだ
でもな、問題はそのあと両親に報告する時なんだよ
電話するだろ?「ゴメン留年した」って
電話では「…そう。残念だったわね。いつ帰ってくるの?」とか優しいんだぜ
まぁその優しさが心に痛いんだけどな
で、恐る恐る帰省すると、案外あっさり迎えてくれて、ほっとしてくつろいじゃったりなんかして
メシ食って、リビングでテレビなんか見ててさ、母親がぼそっと呟くんだ
「あなた何も言う事無いの?」って
「…ごめん、留年しました」「それだけ?これからお母さんたちにどうしてほしいの?なんで今まで連絡しなかったの?どうして留年したのか聞いて無いよ?」
あぐらかいてた俺は正座しなおして、何年かぶりに親の前でダラダラ涙流して謝ったね
もう二度とあんな事したくない
804 花花公子(大阪府):2008/07/26(土) 00:12:00.07 ID:VvY4Sm0Q0
最近、MMOゲーム要素で結婚ができるネットゲームがあるけど
あれはさすがに引くわw
805 柔和七星(東京都):2008/07/26(土) 00:13:18.92 ID:aKW1EY330
>>803
ワロタ
806 喜力(埼玉県):2008/07/26(土) 00:21:38.68 ID:UQsmETH30
シャイニングシリーズ程度というかMOレベルのアクション性のあるMMOがやりたい
アクション重視だとMOしかなくて、MMOだとクリゲーになるのがもどかしい
807 雪碧(埼玉県):2008/07/26(土) 00:26:32.23 ID:OuhtTA0n0
>>787
>>797
UO好きでMMOに倦怠感覚えるなら
一度はMoEに手を出してみたらどうだろうか
808 柔和七星(東京都):2008/07/26(土) 00:26:51.83 ID:aKW1EY330
その気持ち分かる
普通にコントローラーでやりたひ
809 欧莱雅(埼玉県):2008/07/26(土) 00:28:32.79 ID:S5LzE2Vs0
高認取って再来年辺り受験するわけだが
入学してまた復帰しそうで怖い
810 奇巧(神奈川県):2008/07/26(土) 00:28:42.56 ID:IwkDsMlm0
俺は姉と妹、どっちもいるけど手を出したことはない
でも姉が妹に手を出してるのは知ってるし
何度か盗撮を試みて失敗している
811 博士倫(西日本):2008/07/26(土) 00:28:45.04 ID:gmO0tXEq0
>「強くなれば尊敬された。あいつと一緒だったら倒せる、と言われうれしかった」。

なんかDQNの台詞みたいだ
812 奇巧(神奈川県):2008/07/26(土) 00:29:16.24 ID:IwkDsMlm0
すまない、誤爆
813 奇巧(dion軍):2008/07/26(土) 00:29:48.36 ID:jGBpQs9+0
winmxに嵌って留年しかけたことならある。
そんな危機を救ってくれたのがwinny
ありがとう47氏
814 克莱斯勒(東京都):2008/07/26(土) 00:30:06.06 ID:qcT+2Gq60
ネトゲとか何もかも作業的ですぐアインスコした
こんなのゲームとして全然面白くねー仲間内で馴れ合わなきゃ駄目っぽいな
815 通気電気(樺太):2008/07/26(土) 00:32:58.51 ID:JmedR5uZO
度を越えなければコストかからなくて、良い暇つぶしになるんだがな
人生捧げちゃってるやつはイカン
816 柔和七星(東京都):2008/07/26(土) 00:33:32.16 ID:aKW1EY330
>>812
姉と妹の話の続きをzipでくれ
817 読売新聞(アラバマ州):2008/07/26(土) 00:33:33.63 ID:GcX74FJG0
俺の時代はマージャンにハマって留年した奴がいっぱいいた

同じだろ
818 達美楽・比薩(東京都):2008/07/26(土) 00:33:58.10 ID:IJgUBHAo0
ネトゲですらボッチだったから10分でやめた
819 奇巧(dion軍):2008/07/26(土) 00:34:34.96 ID:jGBpQs9+0
>>817
おっさんすなぁ
820 欧莱雅(埼玉県):2008/07/26(土) 00:35:54.35 ID:S5LzE2Vs0
パソコンさえ無くなればすべてうまくいきそうな気がするが
なかなか手放せない
821 蕭邦(dion軍):2008/07/26(土) 00:36:10.35 ID:+d7cCctI0
おまいらがはまったネトゲってなんだ?
俺はMMO系は苦手だったけどzerocupっていうサッカーゲームだけは飽きなかったよ
テクさえあればレベルとか上げなくてもまぁまぁ公平にレベル高いプレイヤーと競い合えるし
何よりも1人1人がしっかりサッカーみたいに動けるから楽しかった
822 東芝(岐阜県):2008/07/26(土) 00:36:49.15 ID:UW6lkSx00
マジでネトゲはやばい
誰も自分がそうなると思ってやるわけない
気付いたらバイトで稼いだ金は全て貢ぎ優先度もネトゲ>現実に
823 柔和七星(長屋):2008/07/26(土) 00:38:31.40 ID:7qta0wPd0
高校時代はオープンβ時のあの感覚が好きで、何回もスタートダッシュしてたなぁ
ログインゲー、楽しいよね。
824 喜力(埼玉県):2008/07/26(土) 00:40:17.50 ID:UQsmETH30
課金制じゃなければ馬鹿みたいに貯金は溜まってくけどね
働きながらネトゲを趣味にするとリアルに注ぎ込む時間が極端に減るけど
825 貝納通(東京都):2008/07/26(土) 00:41:03.90 ID:vYZIUwpc0
どんなMMOやっても万年ソロ
826 美国辣椒仔(福井県):2008/07/26(土) 00:42:14.78 ID:qcwboaLN0
ネトゲって人生捧げた廃人には絶対勝てないから嫌い
827 欧莱雅(埼玉県):2008/07/26(土) 00:47:44.58 ID:S5LzE2Vs0
同じ作業何十時間もやってると脳が退化するしな
828 賽門鉄克(アラバマ州):2008/07/26(土) 00:50:13.65 ID:OXlrkBpt0
>>7
筑バカだろうな
あそこは廃人が大量に出てもおかしくない
829 豐田(香川県):2008/07/26(土) 00:51:15.99 ID:lWvsnnlx0
ゴキブリと同じでもっといますよ
830 強生(鳥取県):2008/07/26(土) 00:55:43.94 ID:iHUytYde0
俺も学部時代からずっとネトゲばっかやってる
でも留年もせずに今は普通に大学院まで進んでるぞ
ネットゲームの性とかいってるが結局は本人の能力だろ
どうせこんなんに依存して生活めちゃくちゃになってるやつは
ネトゲがなくたってだめになってる
831 万宝路(茨城県):2008/07/26(土) 00:59:43.54 ID:mENLDxJ60
ごもっともです><
832 都楽(東京都):2008/07/26(土) 01:04:42.44 ID:9RRX6Qse0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader718119.jpg
親から来た無言メールに、こんなのが添付されてた。
何処から情報が漏れたんだ?それで俺はどうすればいいんだろう。
833 侏儒(熊本県):2008/07/26(土) 01:05:37.98 ID:ZAbqFBCr0
ピエール瀧はドラクエのやり過ぎで学校辞めた
834 強生(鳥取県):2008/07/26(土) 01:07:41.32 ID:iHUytYde0
>>832
グラフの意味がよくわからんが
単位とれば?
835 都楽(東京都):2008/07/26(土) 01:09:24.24 ID:9RRX6Qse0
>>834
2ch中毒で単位取れるほど、要領良くないです><
836 本田(西日本):2008/07/26(土) 01:10:00.32 ID:LpFe6TMd0
ハンゲのSFに熱中してる30代です^^
837 伏克斯瓦根(東京都):2008/07/26(土) 01:11:36.03 ID:wD0puBKE0
風俗嬢が結構いる
オフで会ってもやらしてくんないけど
838 喜力(埼玉県):2008/07/26(土) 01:21:09.80 ID:UQsmETH30
ネトゲやってる人って何かしらクセがある人が多いね
オフ会で、モデルやってる超絶イケメンやら会社社長やら住職やらデヴアニヲタやら揃ってどういう集まりかと思った
839 湯米・希爾弗哥(東京都):2008/07/26(土) 01:22:45.29 ID:XMofcHFX0
>>832
おい、誰かコレ反転して早く裏面の文字解読しろ
840 強生(鳥取県):2008/07/26(土) 01:25:31.23 ID:iHUytYde0
早稲田大学工学部学部長ってとこまでは読めた
841 湯米・希爾弗哥(東京都):2008/07/26(土) 01:27:56.09 ID:XMofcHFX0
くそ、保証人に対して学生の成績送るからしくよろ、くらいの意味ない文章だった
842 奥貝尓(福岡県):2008/07/26(土) 01:33:49.80 ID:6Hr5MYyk0
一緒にやろうと言った人がキャラクターの育成にものすごく口出ししてきて
なんだか他人のキャラを育ててるみたいな感じになっちゃって
それが嫌になってネットゲームは長続きしなかったな
843 芬達(コネチカット州):2008/07/26(土) 01:33:53.97 ID:pm5S/1RGO
2ちゃんねるも怖いよ 
テスト勉強できね
844 伊都錦(アラバマ州):2008/07/26(土) 03:00:51.97 ID:fCQo85kq0
845 阿尓発(神奈川県):2008/07/26(土) 03:41:15.40 ID:Dlr4dwTv0
ラテール面白そうだけど
やっぱオンボじゃ無理か
さっさとPC変えたいなあ
846 飄柔(三重県):2008/07/26(土) 04:15:07.81 ID:ZGoGI/dU0
廃人がゲームは一日24時間までって言ってた
847 思科系統(大阪府):2008/07/26(土) 05:39:57.95 ID:rBZIcTxG0
848 東芝(東京都):2008/07/26(土) 07:02:53.53 ID:NgtO8tuu0
ネトゲがもっと流行れば普通になってなんか対策されるんじゃね?
ていうか家から出なくてもやっていけるようになるんじゃね
849 東芝(東京都):2008/07/26(土) 07:04:10.74 ID:NgtO8tuu0
>>794
それがマスコミの罠ですよ。
数を書いてもっともらしく記事を書くけど、嘘だらけ
850 東芝(東京都):2008/07/26(土) 07:04:40.34 ID:NgtO8tuu0
>>796
チートスレいけよ。
851 阿斯頓馬丁(長屋):2008/07/26(土) 07:26:31.08 ID:Lx7dfKA10
>>847
これネタだろw
852 読者文摘(dion軍):2008/07/26(土) 07:41:45.88 ID:cp+AIKrE0
多分来年か再来年にFFのMMO出るだろ?それちょっとやってみたい
FF11は強制PTとかで時間縛りがあったのでイマイチだったが、、、
853 康柏(catv?):2008/07/26(土) 07:53:53.59 ID:6nCBdog70
「ハローワーク」っていうMMORPGを勧められたんだけど、面白いんだろうか。
854 戴爾電脳(北海道):2008/07/26(土) 07:54:21.27 ID:9u3HsJ2P0
>>853
地雷
855 賓得(大阪府):2008/07/26(土) 07:54:55.69 ID:BuYb56c90
2chで晒される程度の廃人の知り合い居るけれど
いつみてもメッセのアカウントアクティブなのね。
昼も夜も、もちろんこの時間もね
856 馬克西姆(東京都):2008/07/26(土) 07:55:08.22 ID:ArvUFNP00
857 東芝(東京都):2008/07/26(土) 08:03:12.73 ID:NgtO8tuu0
847おもしれw
858 来科思(三重県):2008/07/26(土) 08:22:16.94 ID:QYIGpqrL0
ネトゲやってて留年って
単に甘えとしか言えないな

スキル無さ杉
859 東芝(東京都):2008/07/26(土) 08:24:27.76 ID:NgtO8tuu0
ネトゲもリアルだよな。
リアルを2つ同じ時間軸に両立なんて出来ない。
860 菲利普・莫里斯(静岡県):2008/07/26(土) 08:27:15.33 ID:NLsDnRC40
>>821
俺はMMOのエバークエストにハマったなあ
始めてやったネトゲがこれだったんだけど、死んだ時のペナルティが結構キツいんで緊張感があった
その緊張感の中で、色々なトコに冒険に行く感覚が何とも言えず楽しかったわ
861 華盛頓郵報(コネチカット州)
学生時代ネットゲーしなくてよかっと思うよ
してたら就職できなかったと思う