【Wii】 『グラディウス』新作がWiiウェアで登場! 【↑↑↓↓←→←→BA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 普吉奥(catv?)

GRADIUS ReBirth
あの名作「グラディウス」がWiiウェアで復活!

対応機種:Wii
ダウンロードサービス名:Wiiウェア
仕様:本ソフトは「Wiiウェア」専用ソフトになります。「Wiiウェア」とは、インターネットに接続された
WiiからWiiショッピングチャンネルで、ダウンロード購入するWii専用ソフトです。(Wiiウェアは
店頭では販売しておりません。)購入には「Wiiポイント」が必要です。

配信予定時期:2008年夏
発売元:株式会社コナミデジタルエンタテインメント
http://www.konami.jp/products/dl_wii_gradius_re_ww/
http://www.konami.jp/products/dl_wii_gradius_re_ww/images/gameinfo_01.jpg

BAだっけABだっけ…
2 馬球(catv?):2008/07/18(金) 15:22:07.60 ID:ESSna7k70
自爆か
3 微軟(アラバマ州):2008/07/18(金) 15:22:17.09 ID:PVp9MfQN0
2げt
4 美禄(千葉県):2008/07/18(金) 15:22:22.88 ID:dK9r6e220
パロディウスやりたい
5 英国広播公司(catv?):2008/07/18(金) 15:22:32.09 ID:oV9+R8gK0
↑↑↓↓→←→←BA じゃなかったっけ
6 華盛頓郵報(北海道):2008/07/18(金) 15:22:33.07 ID:9yC8qXAt0
新作じゃないのかよ
7 紐約時報(コネチカット州):2008/07/18(金) 15:23:11.94 ID:LWNY/dkRO
PS3のグラディウス6は?
8 起亜(千葉県):2008/07/18(金) 15:23:19.28 ID:OoL+ykD90
カカロカカカカカロッカッカッカロット
9 豐田(アラバマ州):2008/07/18(金) 15:23:58.51 ID:pflsXvNa0
シリーズ内い逆に入れないと自爆するのもあったな。
10 万宝路(樺太):2008/07/18(金) 15:24:19.63 ID:tbWaERKDO
↑↑↓↓訴訟権利訴訟権利BA
11 麦当勞(長屋):2008/07/18(金) 15:26:23.64 ID:dMrOmY5d0
Vの9面は完全に嫌がらせだと思いました。あんなのクリアできる奴マジキチ
12 碧柔(岩手県):2008/07/18(金) 15:26:37.04 ID:hsFezn590
画面のクオリティがGBAレベル
据え置き機で作るならもう少し真面目にやって欲しい
例えダウソ販売でも
13 奥托変馳(埼玉県):2008/07/18(金) 15:27:08.17 ID:bK5oZutT0
グラディウスはやってて疲れる
14 賽百味(大阪府):2008/07/18(金) 15:27:15.78 ID:9qhE2ltC0
上下左右下上右左左右下上右左上
いっせいのーで
いっせいのーで

タララーラーララララーラララーン
たららーらーららららら ランラン


チャラララッタチャララララッラーン
15 可口可楽健怡(京都府):2008/07/18(金) 15:27:32.12 ID:hhZJqX8o0
自爆コマンド
16 伏克斯瓦根(静岡県):2008/07/18(金) 15:29:04.55 ID:Nvg+zTA60
どうせまともな移植じゃないんだろ?
17 拉爾夫・労倫特(茨城県):2008/07/18(金) 15:29:06.33 ID:2VHFS9dM0
このスレは伸びない
18 奇巧(dion軍):2008/07/18(金) 15:30:05.57 ID:rYUeFVuA0
ゲームスレは一日1時間までにしろ
19 紀梵希(東京都):2008/07/18(金) 15:32:05.65 ID:VtqVyqxP0
オトメディウスじゃねぇのかよイラネ
20 斯特法内(千葉県):2008/07/18(金) 15:32:49.51 ID:3MI09Ox00
>>10
役立ちそうなコマンドw
21 巴利(アラバマ州):2008/07/18(金) 15:33:40.80 ID:PxvMEoDA0
ゆとりでもMAMEでやってんじゃねえの
22 財福(大阪府):2008/07/18(金) 15:35:02.26 ID:/9exTzBY0
初代しか認めない
23 三得利公司(岩手県):2008/07/18(金) 15:37:35.24 ID:iKmhGrtk0
ファミコンのIIの出来は異常
24 時事通信(群馬県):2008/07/18(金) 15:38:44.22 ID:u2bmG/qQ0
プレステ2で出てる1番新しい奴はそうとうおもしろい
ビームの方向を自由に変えるのは画期的なアイディア
2人同時プレイもできるのも素敵
25 紐約時報(コネチカット州):2008/07/18(金) 15:39:35.30 ID:acjnd3LuO
4のカスっぷりは異常
26 碧柔(岩手県):2008/07/18(金) 15:39:58.15 ID:hsFezn590
Virtual ConsoleでMSXのグラ2、初代パロ、ゴーファーの野望を出せよ
沙羅曼蛇はいらない
27 毎日新聞(東京都):2008/07/18(金) 15:42:30.87 ID:Zux481IH0
ニコニコで大昔のサラマンダーのプレイ動画観たら
まだゲームでボイスをうまく喋れないかんじで「オプション」が「モリタポー」って聞こえて吹いたwww
28 真維斯(岡山県):2008/07/18(金) 15:48:07.60 ID:0IHH/5Qn0
Vはグラディウスにもなってないなんちゃってグラディウス
29 摩爾(佐賀県):2008/07/18(金) 15:51:28.70 ID:Eab0UjWg0
>>27
「オプション」なんて喋ってないんだから当たり前だろ。
30 財福(大阪府):2008/07/18(金) 15:53:05.67 ID:/9exTzBY0
リップルレーザー使う奴は素人
男ならレーザー一択
31 蘭冦(樺太):2008/07/18(金) 15:53:31.36 ID:KxJdeT8MO
>>27
>>27
>>27

ゆとり乙
32 美洲虎(関東地方):2008/07/18(金) 15:54:24.51 ID:JYrHTfyf0
今さらグラディウスとか
誰得
33 蘭冦(東京都):2008/07/18(金) 15:55:16.98 ID:k8QXKQ/S0
もうメモリが足らんっちゅうねん
34 鈴木(dion軍):2008/07/18(金) 15:56:33.27 ID:UoznQ9N30
ほおぉー、こんなの出るのか
初代のリメイクだと思うけどミサイルが2ウェイだ
35 金融時報(コネチカット州):2008/07/18(金) 15:56:56.57 ID:Baaw7PjUO
wiiなんてDr.MARIO専用機になってるわ
36 金融時報(コネチカット州):2008/07/18(金) 15:57:09.30 ID:obODlMuoO
>>27
空耳職人自重wwwwww
37 夢特嬌(青森県):2008/07/18(金) 15:58:25.40 ID:Yk7Qc5vw0
Wiiウェア始まったな
38 雷諾(北海道):2008/07/18(金) 15:59:51.49 ID:8etBOIzN0
>>1読んでないけどまたQMAが宣伝部隊に借り出されるのか
39 毎日新聞(東京都):2008/07/18(金) 16:00:07.63 ID:Zux481IH0
>>29
は?
オプションとったときのボイスの話なんですけどニホンゴワカリマスカ?
40 時事通信(愛知県):2008/07/18(金) 16:01:05.31 ID:At1IJNAp0
オトメディウスは箱で出るしいらね
41 好運来(関西地方):2008/07/18(金) 16:01:32.16 ID:xgT/G5dO0
パロディウスだせよ
42 紐約時報(コネチカット州):2008/07/18(金) 16:02:10.37 ID:LWNY/dkRO
沙羅曼蛇2がクソな原因はオプションシュートか?グラディウスらしくないラスボスか?
43 陸虎(愛知県):2008/07/18(金) 16:03:19.03 ID:lkoWaIbB0
PS2のやつ面白かったけどwii持ってねぇよ
44 蘭博吉尼(東京都):2008/07/18(金) 16:03:23.78 ID:izK47w630
最近サターンのグラディウス買ったが
ファミコンのより難しい・・・
45 奥斯丁(北海道):2008/07/18(金) 16:04:50.55 ID:zS/ZxBGq0
なぜVCで007GEを出さないのかね
早くしろ
間に合わなくなってもしらんぞ
46 美洲虎(関東地方):2008/07/18(金) 16:06:01.86 ID:JYrHTfyf0
サンマの名探偵とか桃伝とかドラクエとか出せよ
47 摩爾(佐賀県):2008/07/18(金) 16:06:35.53 ID:Eab0UjWg0
>>39
恥の上塗りとはまさにこの事w
早めに釣り宣言しといた方がいいんじゃない?w
48 戴姆勒・奔馳(東京都):2008/07/18(金) 16:07:37.45 ID:VkuQrN7x0
パロディウスの新作はまだかよ
オトメディウス?なにそれ
49 奥斯丁(北海道):2008/07/18(金) 16:07:48.65 ID:zS/ZxBGq0
>>39
恥ずかしい奴だなお前
50 奥貝尓(神奈川県):2008/07/18(金) 16:08:10.35 ID:S39UuEbA0
沙羅曼蛇よりライフフォース派
51 愛馬士(北海道):2008/07/18(金) 16:08:11.47 ID:7Z1FkM2V0
いい加減死んだら初期状態でスタートとかやめようよ
いい加減スピードくらいパワーカプセル無しで自由に調節させろよ
52 蘭冦(樺太):2008/07/18(金) 16:10:56.84 ID:KxJdeT8MO
53 美年達(アラバマ州):2008/07/18(金) 16:11:11.06 ID:k+2m+IEn0
コイン投入

カプセル ちーん! カプセル ちーん! カプセル ちーん! カプセル ちーん! カプセル ちーん! 

最初はスピード5 コレだけは譲れない
54 好運来(神奈川県):2008/07/18(金) 16:11:16.39 ID:4iiP/YNC0
>39
マンモスあわれなヤツ
55 馬球(catv?):2008/07/18(金) 16:11:44.05 ID:ESSna7k70
56 鈴木(dion軍):2008/07/18(金) 16:11:53.71 ID:UoznQ9N30
>>42
ラスボスっつーかボスは総じてダサいじゃん、沙羅曼蛇2
57 曼妥思(千葉県):2008/07/18(金) 16:12:25.71 ID:EUnSB/a80
英語だと「マルティポー」だからモリタポと聞こえるのは必然。
58 紐約時報(コネチカット州):2008/07/18(金) 16:12:35.81 ID:acjnd3LuO
>>53
レーザーつけるだろ・・・ 
そしてミスってダブルになる
59 美仕唐納磁(広島県):2008/07/18(金) 16:12:51.76 ID:40cd4OPY0
なんじゃこれ
ファミコン版でもアーケード版でもないし、
リメイクにしては妙に中途半端なグラだな。
60 小熊餅(東京都):2008/07/18(金) 16:13:38.24 ID:BmZUV72p0
シューティングって
やられるとパワーアップしたのがゼロになるから嫌い
61 納貝斯克(コネチカット州):2008/07/18(金) 16:13:45.79 ID:+TwYxri6O
>>39
オオ、ゆとりカワイソウ
62 美極(アラバマ州):2008/07/18(金) 16:14:34.25 ID:C0x676kp0
  >>8−−−−−−−  >>39
  ●−−−−−−−
 ●−−−−−−−
63 夏奈爾(新潟県):2008/07/18(金) 16:15:24.02 ID:sNM4+sk90
PS3のVIはどうなってんだよ
64 費拉哥莫(catv?):2008/07/18(金) 16:16:06.09 ID:IhdLNDjT0
禿げしく地雷臭がする。GBA版のように・・・
65 薩伯(千葉県):2008/07/18(金) 16:16:20.36 ID:H0dij5jG0
>>31
ワロタ
マルt
66 路透社(新潟県):2008/07/18(金) 16:16:40.32 ID:Rus7/SN50
チェケラッポーモータポー
モータポー
モータポー
67 微軟(兵庫県):2008/07/18(金) 16:16:45.71 ID:jCjZyfn00
ウィーウィーシタシタヒダリミギヒダリミギビーエー
68 蘭冦(東京都):2008/07/18(金) 16:16:51.79 ID:k8QXKQ/S0
>>63
中止じゃね
69 宝姿(静岡県):2008/07/18(金) 16:17:55.72 ID:AnqlualI0
ミサイルはミッソォ
レーザーはレィザ
オプションはァプシュン だよな
70 金融時報(神奈川県):2008/07/18(金) 16:18:33.93 ID:e5DoUNHI0
のちのチートコマンドである
71 財福(大阪府):2008/07/18(金) 16:19:20.82 ID:/9exTzBY0
スピーダッ!
72 奥斯丁(アラバマ州):2008/07/18(金) 16:19:27.06 ID:mVt9Ebgs0
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。

とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。

そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。

肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!

俺には、無言レスアンカーからは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。

でも、>>39にいっぱいつけたくなるのはわかる
73 美年達(アラバマ州):2008/07/18(金) 16:19:54.36 ID:k+2m+IEn0
>>58
初代アケード版だけど
スピード5→オプション→ミサイル→レーザー
1面目でここまで行く、当然1週目ノーミスクリア化、2週目も最終面まではノーミスで行ける
その後が大変だけどw
74 普吉奥(catv?):2008/07/18(金) 16:21:19.69 ID:DqdEoTRK0
>>63
http://www.ps3-fan.net/2007/01/ps35.html

コナミのPS3用ソフト5本が発売中止に 
1月12日追記:コナミから発売中止ではなく発売日未定であると発表がありました。

先日、コナミから発売予定のPS3用FPSタイトル「コーデッドアームズ アサルト」が発売中止になっ
てしまったのかもしれないというニュースをお伝えしましたが、そのタイトル含めてコナミからは
5本のPS3用タイトルが発売中止となってしまったようです。今回発売中止となってしまったタイト
ルは以下の通り。

グラディウスシリーズ
コーデッドアームズ アサルト
パワフルプロ野球
コナミ新規アクションゲーム
コナミ新規RPG
75 莫比尓(宮城県):2008/07/18(金) 16:22:09.93 ID:G6bYZsWk0
あたまがぐらぐら
ぐらでぃうすー
76 雀巣(コネチカット州):2008/07/18(金) 16:22:48.99 ID:oVSkkZxwO
パロディウスのバーチャルコンソール化はまだかよ

こっちはBBXXAYAY上左じゃないと自爆する
77 百威(栃木県):2008/07/18(金) 16:23:31.30 ID:mBb871RG0
wiiって光出力ってついてないの?
いまALL光デジタル化にしてんだけど、PS2・PS3・箱○・PC・TVは出力があんだけどwiiは見つからん
箱○みたいに本体に付いてないってことか?
78 戴姆勒・奔馳(東京都):2008/07/18(金) 16:23:53.74 ID:VkuQrN7x0
>>74
まじかよ。PS3買う理由が無くなったわ
79 露華濃(東京都):2008/07/18(金) 16:24:43.23 ID:0m9R4WgF0
SFC版しかやってない友人「グラディウス3?は?どこが難しいの?あんなの余裕じゃんww」

『いや、だからアーケード版は…』

SFC版しかやってない友人「はあ?アーケードモードでも楽勝でした〜wwwwww」
80 夏奈爾(新潟県):2008/07/18(金) 16:25:15.12 ID:sNM4+sk90
>>74
げぇマジで開発凍結かよ・・・
81 範思哲(長屋):2008/07/18(金) 16:26:00.06 ID:Y20A7H210
>>27
あれはmultipleと言っている
82 粟米條(埼玉県):2008/07/18(金) 16:26:14.42 ID:0nxI7m+50
>>1
グラフィックが中途半端だな
ロックマン9レベルだと驚いたけど
SFCレベルだと萎える
せめて外伝くらいのクオリティがほしい
83 施楽(アラバマ州):2008/07/18(金) 16:26:48.71 ID:kQlYGnS30
パロディウスは
84 時事通信(アラバマ州):2008/07/18(金) 16:27:05.48 ID:5LqAMeGH0
Vのアーケード版は本当の意味で伝説だった
クリアさせないように作ったとしか思えん
オレ3面クリアできなかったお・・・
85 昇陽電脳(福島県):2008/07/18(金) 16:27:11.05 ID:ALQ1yaD40
>>39
やっぱニコ厨って脳カタワなんだな 証明された
86 摩爾(佐賀県):2008/07/18(金) 16:27:15.99 ID:Eab0UjWg0
>>81
言うなよw
87 31種美国風味冰淇淋(西日本):2008/07/18(金) 16:27:50.19 ID:E46lV9Wg0
>>79
グラ3に3Dステージがある事を知らない奴が結構居るんだよなw
88 紐約時報(コネチカット州):2008/07/18(金) 16:30:36.14 ID:LWNY/dkRO
SFCのグラディウス3をニセディウス呼ばわりして叩きまくってたやつがいたな
89 華盛頓郵報(神奈川県):2008/07/18(金) 16:31:31.84 ID:OVF8+TwM0
FC時代のコナミは神
90 路透社(新潟県):2008/07/18(金) 16:31:43.15 ID:Rus7/SN50
>>77
オプションすら無いんじゃない?
91 飄柔(鹿児島県):2008/07/18(金) 16:32:31.83 ID:UXOMQ7Pj0
>>79
アーケードモードってあったっけ?覚えてない。
アーケード版は素人でも超人じゃなきゃ無理と判断できるレベル。
92 31種美国風味冰淇淋(西日本):2008/07/18(金) 16:32:34.99 ID:E46lV9Wg0

            ∧  ,.ィiX_X‐r、_r―、   ィ┐
          〈〉 ∨ ´       `\\\/ / |/}
                 ∧ ∧   _∠_/l_'/ /
     ̄ ̄         ∨ ∨   コヱニi_) ̄、\
     ̄ ̄               ̄/>、/l`ヽ、_>
        〈〉  〈〉          ///|∧ /
              ∧      _`,ーイ ̄ヽ/
           ∧ ∨ -=ニXメレ'⌒´
       〈〉  ∨
93 曼妥思(千葉県):2008/07/18(金) 16:33:03.25 ID:EUnSB/a80
アーケードのIIIで饅頭レーザー使う奴は素人
94 阿斯頓馬丁(アラバマ州):2008/07/18(金) 16:33:41.38 ID:rJlVmU5M0
PSPだけどグラディウスIIIめちゃくちゃおもろいな
だけど2面の後半までしかいけない、むずい
装備2は使いたくないし
95 薩伯(千葉県):2008/07/18(金) 16:34:01.63 ID:H0dij5jG0
>>90
上手すぐる
流れで笑ってしまったわ
96 軒尼詩(福井県):2008/07/18(金) 16:34:34.70 ID:bLTNWmt10
糞難しいアーケード版より、ぬるい家庭用版が受けたグラ3
97 三得利公司(岩手県):2008/07/18(金) 16:35:16.81 ID:iKmhGrtk0
アケ版のIIIは1面クリア後に占い機能付き
98 家郷鶏(千葉県):2008/07/18(金) 16:35:58.22 ID:7S++wbpx0
ID:Zux481IH0は早く次のレスを!
99 好侍(沖縄県):2008/07/18(金) 16:36:37.40 ID:Cd9H8hj/0
>>10
なんか、AAエディタにまだ残ってたのでせっかくだから記念に


           ∧_∧____ 
    ___  (´∀` ,) //|  
    <──<\⊂ へ ∩)//|||  
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
      ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /   ここで問題です 。
  │
  │   『上、上、下、下、訴訟、権利、訴訟、権利、B、A 』                
  │ 
  │   さて、何コマンド?
   \       
    \____________________________
100 金融時報(神奈川県):2008/07/18(金) 16:37:02.25 ID:e5DoUNHI0
ニコ厨のゆとりとか 死んでくだしあ
101 莫比尓(宮崎県):2008/07/18(金) 16:37:08.42 ID:AJWxxrJM0
連射機能のあるクラシックコントローラーないですかね、スーパー魂斗羅ですぐに死んでしまうorz
102 恵普(北海道):2008/07/18(金) 16:37:25.65 ID:E7y5N6dR0
モリタポー(笑)
103 百威(栃木県):2008/07/18(金) 16:37:28.35 ID:mBb871RG0
>>90
まじで無いの?
wiiだけステレオ接続かよ…
104 可口可楽健怡(樺太):2008/07/18(金) 16:38:25.85 ID:TMcnDRn4O
外伝が一番好きだ
105 軒尼詩(アラバマ州):2008/07/18(金) 16:38:35.64 ID:q34HGeS80
>>76
コントローラーひっくり返して上上下下〜なんだよな
106 31種美国風味冰淇淋(西日本):2008/07/18(金) 16:38:48.21 ID:E46lV9Wg0
そういやゴーファーの喋ってる音声って
パワーアップ時の音声の逆再生って聞いた事あるけど、
実際に検証した事無いな。ホントなのかな?
107 羅尓斯(アラバマ州):2008/07/18(金) 16:39:02.92 ID:Pia0fAlI0
戦争と平和の法
108 蘭冦(樺太):2008/07/18(金) 16:41:12.19 ID:KxJdeT8MO
>>102
もうやめろw腹痛いw
109 時事通信(アラバマ州):2008/07/18(金) 16:43:44.62 ID:5LqAMeGH0
グラディウスが面白かったのってやっぱUまでだよな
V以降は明らかにおかしな方向に行きだした
110 比爾・布拉斯(神奈川県):2008/07/18(金) 16:44:58.45 ID:wb//mjpb0
デストロイゼモー
111 粟米條(埼玉県):2008/07/18(金) 16:46:27.66 ID:0nxI7m+50
リモコンで操作するのかね
それだとミサイルボタンはなくなりそうだな
あとNEOやオトメディウスみたいに画面に直接位置を指定して攻撃する手段もあるのかな
112 美極(愛知県):2008/07/18(金) 16:49:04.77 ID:04WpBOJw0
グラってパワーアップ無しでクリアできるもんなの?
113 美極(アラバマ州):2008/07/18(金) 16:54:15.15 ID:C0x676kp0
PS2の3と4合体版の3は3Dステージあるぞ。
あれ無理。
114 徳州石油(アラバマ州):2008/07/18(金) 16:59:32.98 ID:NdV6z6A40
27 名前: 毎日新聞(東京都)[] 投稿日:2008/07/18(金) 15:42:30.87 ID:Zux481IH0
ニコニコで大昔のサラマンダーのプレイ動画観たら
まだゲームでボイスをうまく喋れないかんじで「オプション」が「モリタポー」って聞こえて吹いたwww

39 名前: 毎日新聞(東京都)[] 投稿日:2008/07/18(金) 16:00:07.63 ID:Zux481IH0
>>29
は?
オプションとったときのボイスの話なんですけどニホンゴワカリマスカ?



吹いたwww
115 華盛頓郵報(コネチカット州):2008/07/18(金) 17:02:46.19 ID:cqP30O0TO
毎日か
116 欧莱雅(dion軍):2008/07/18(金) 17:06:25.45 ID:fAr9dLKV0
新作って言われてもなんかショボいな…
117 摩爾(佐賀県):2008/07/18(金) 17:07:41.37 ID:Eab0UjWg0
>>106
ファミコン版のUね。
アーケード版はちゃんと喋ってる。
118 雪佛龍(東京都):2008/07/18(金) 17:08:18.75 ID:8zqhgM3V0
>>27
STGスレから来ました
リアルゆとり乙
119 法拉利(神奈川県):2008/07/18(金) 17:10:04.36 ID:MALl9mj90
120 普拉達(catv?):2008/07/18(金) 17:12:23.92 ID:3AIs/z800
死ぬまでにアケ版IIIをクリアしてやると誓って
基板売らずに日々頑張ってるが
自己最高記録のラス面にすら
最近ではなかなかたどり着けなくなって
自らの老いを感じ始めた35歳
121 31種美国風味冰淇淋(西日本):2008/07/18(金) 17:13:31.76 ID:E46lV9Wg0
>>117
ああ、ファミコン版だけか
納得した
122 飛利浦(神奈川県):2008/07/18(金) 17:14:16.64 ID:Yfh1zJDg0
アーケードの3って1時間ぐらい9面を延々やり続けるアレだろ?
シューターってどんだけヒマなんだよwって笑いながら見てたわ
123 威娜(関西地方):2008/07/18(金) 17:18:31.71 ID:14Q3wSV30
外伝と同人のガルディウスが最高
124 奥貝尓(茨城県):2008/07/18(金) 17:18:58.27 ID:4ZTF2ff60
オプション モリタポー
 伝説から神話へ
125 時事通信(アラバマ州):2008/07/18(金) 17:19:44.87 ID:5LqAMeGH0
MSX版のグラディウス2(Uではない)がズバリ最高
126 喜力(樺太):2008/07/18(金) 17:20:42.72 ID:L9MMrcexO
ANUBISのvic viperはなかなかかっこよかった
127 喜力(愛知県):2008/07/18(金) 17:21:16.98 ID:J5L0vQj20
初めてグラディウスをやった時
これ以上のシューティングゲームはないと思った
128 法拉利(神奈川県):2008/07/18(金) 17:22:21.91 ID:MALl9mj90
>>125
あれ久々にPSPでやったらやっぱりムズいわ
129 摩爾(佐賀県):2008/07/18(金) 17:25:57.35 ID:Eab0UjWg0
>>128
往復しないと終わらないしな。
130 法拉利(樺太):2008/07/18(金) 17:26:27.46 ID:ZpgJtK6zO
スーファミのグラディウスで↑↑↓↓←→←→やると自爆するんだよな
131 麦金塔(群馬県):2008/07/18(金) 17:26:53.89 ID:VDesB1AI0
もうコナミには何も期待してないので結構です
132 粟米條(埼玉県):2008/07/18(金) 17:28:10.37 ID:0nxI7m+50
トレジャーに丸投げしてくれ
133 陸虎(catv?):2008/07/18(金) 17:28:38.55 ID:YKF/rUZz0
これはどこが作ってんの?
134 華歌爾(静岡県):2008/07/18(金) 17:32:09.09 ID:fj52YjLN0
WIIはネット機能だけでもお買い得
WIIで書き込んでるが接続速いしPC必要ない まじすげーよw
135 莫師漢堡(大阪府):2008/07/18(金) 17:46:48.61 ID:yu7lmTZP0
エンディングはグラUがいちばんいいな。
初めてクリアしたとき、色々あったのもあるけどポロっとした。
136 福斯特(樺太):2008/07/18(金) 17:47:28.57 ID:3Te+bWQDO
Xとか過大評価されすぎ。終始イライラ棒のイライラ棒STGの究極系じゃねぇか。
しかもプレイ毎にスキップ不可の茶番演出を見せられるし。
エースコンバットにでも憧れてるのかよ。
137 時事通信(アラバマ州):2008/07/18(金) 17:49:18.94 ID:5LqAMeGH0
FCのコズミックウォーズをリメイクしてPSPで出してくれ
138 美仕唐納磁(広島県):2008/07/18(金) 18:08:13.99 ID:40cd4OPY0
>>136
おれもXが何故評価されてるのか分からない。
ゲーム性もそうだが、機械的ステージばっかでモアイなどの
ミステリーゾーン的演出も無くて、とてもグラディウスとは言えない。
139 陸虎(catv?):2008/07/18(金) 18:09:19.31 ID:YKF/rUZz0
ヒント:トレジャー信者
140 美聯社(大分県):2008/07/18(金) 18:11:06.54 ID:e1KQjPFP0
スピーダッ ミソウル
141 英国広播公司(コネチカット州):2008/07/18(金) 18:12:54.92 ID:mbdxrDhZO
パロディウスのVC配信まだ?
142 華爾街日報(東日本):2008/07/18(金) 18:13:53.23 ID:jV5JE09v0
Vは糞ゲー
冷静に見れば沙羅曼蛇2より出来悪いだろ
143 湯米・希爾弗哥(アラバマ州):2008/07/18(金) 18:17:40.65 ID:rv2C7Pbh0
GK終わったのぅwwwwwwwwwwwwwww終わったのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144 法拉利(神奈川県):2008/07/18(金) 18:18:21.53 ID:MALl9mj90
Vは1周が長すぎる
145 真維斯(岡山県):2008/07/18(金) 18:20:11.03 ID:0IHH/5Qn0
>>136
で、どこで評価されてるんだ?
お前の脳内でか?

>>143
終わったのはリバースの方でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146 星巴克(中国四国):2008/07/18(金) 18:22:15.32 ID:ofFFfi660
なんで飽きないの?
147 今日美国報(宮崎県):2008/07/18(金) 18:22:32.60 ID:3495fIR90
【レス抽出】
キーワード: バブルシステム
抽出レス数:0

お前らは…
148 欧莱雅(東京都):2008/07/18(金) 18:22:48.41 ID:+2DwOnYY0
たしかにグラディウスって、
いつのまにか超高速イライラ棒みたいなステージが増えたかもな。
149 湯米・希爾弗哥(アラバマ州):2008/07/18(金) 18:24:04.12 ID:rv2C7Pbh0
GK極上パロディウスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150 莫比尓(宮崎県):2008/07/18(金) 18:26:56.72 ID:AJWxxrJM0
Pan!Pan!ササッと出てくるの〜
151 三菱(神奈川県):2008/07/18(金) 18:27:40.15 ID:cIXdt2RA0
グラディウスなんでこんな廃れたの?
Uで遊んでたらかつあげされたのが嫌な思い出として残ってる
Uのころが全盛期でしょ
152 芝加哥特衛報(東京都):2008/07/18(金) 18:28:56.91 ID:Abt8vrbb0
グラディウスVはステージ間がぶつ切りなのと機械ステージが多すぎるのが嫌だな
3面と6面は構成そのままで有機物系のステージに出来ただろ
153 松下(埼玉県):2008/07/18(金) 18:30:46.02 ID:719WiGWz0
SFCのグラ3クリアして自慢してたらシューティング詳しい奴に滅茶苦茶バカにされた…。
154 嘉士伯(チリ):2008/07/18(金) 18:31:04.44 ID:0pvIHvFu0
よく古参ほどグラディウスVを嫌ってるが、アーケード、ファミコン、MSX版からプレイしてる俺にとっては神作品。
ちょっとステージが長過ぎるけど。
155 莫斯漢堡(長屋):2008/07/18(金) 18:31:52.35 ID:7I6l6TIy0
Vのキチガイ染みた難易度に萎えた

やはりUが最高傑作
156 三菱(神奈川県):2008/07/18(金) 18:33:11.31 ID:cIXdt2RA0
SFCのVは音楽とグラフィックは綺麗じゃないか
簡単だけど
157 威娜(北海道):2008/07/18(金) 18:34:14.45 ID:wr/tmpsy0
↑↑↓↓←→←→BA(゚∀゚)↑↑↓↓←→←→BA!!!!!
158 財福(コネチカット州):2008/07/18(金) 18:35:35.33 ID:NIwaOEB8O
ニコニコにグラディウスの音をバンブラで再現した神がいる。
159 奥利奥(富山県):2008/07/18(金) 18:36:54.03 ID:6Teav6RG0
だからどーしたっていう
160 福特(アラバマ州):2008/07/18(金) 18:37:07.91 ID:h3Ft2HlS0
a
161 飛利浦(関東地方):2008/07/18(金) 18:47:16.64 ID:pEQWv0QT0
残念! ゲーセン版ならWii買ったのに
まだまだWiiを買いませんぞ ムホホホホ
162 三菱(神奈川県):2008/07/18(金) 18:48:36.95 ID:cIXdt2RA0
>>161
ゲーセン版ならVCにPCエンジン版の1と2もあるよ
163 施楽(東京都):2008/07/18(金) 18:49:40.78 ID:/se2+UzP0
       {    !  |\         /ハ, |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  i ,,,ゝ..-‐‐韓‐一''''' ' |
     ヾ、        i/" _,,,,,強姦豚 -‐一|
  _    `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.|  このスレは 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::| 
彡'   ヾ、    _ノ i!:: ̄(  )ー::(  ) ̄:|  妊豚改め強姦豚レイプトンの体臭で
      `ー '    {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ  ::|  満たされて
彡'      `  ̄      `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::|
      _  __ ノ ヽ    ⌒     |  います
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ    ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/サムソン愛 .(二⊃
   //        /  ミ/ ポケモン命 ヽ、二)
 彡'       __,/ ミ/          .:...`ト-'
        /    / ミ/     嫌   ..:.:.:.:|
          / ヾ\_   ソ  ,.:.:.:.:.:|
      ィニ=-/    ミ/   ニ  ,:.:.:.:.::::|
164 好運来(埼玉県):2008/07/18(金) 18:49:48.45 ID:8bNtx7t/0
5の曲の糞さは以上
165 粟米條(埼玉県):2008/07/18(金) 18:50:25.07 ID:0nxI7m+50
グラディウスのナンバリングタイトルを
5とか英数字で表現する奴はにわか
166 飛利浦(神奈川県):2008/07/18(金) 18:51:56.41 ID:Yfh1zJDg0
>>165
ああうるせえw
167 比爾・布拉斯(神奈川県):2008/07/18(金) 18:52:55.44 ID:wb//mjpb0
グラIIとグラ2は別ゲーだからな
168 31種美国風味冰淇淋(千葉県):2008/07/18(金) 18:54:48.40 ID:MdpYaGo50
ABBAAB→→←
169 法拉利(神奈川県):2008/07/18(金) 18:55:00.40 ID:MALl9mj90
MSXはよかった
170 路易威登(北海道):2008/07/18(金) 18:55:19.29 ID:QnzKDlpA0
>>167
わかったわかった
171 美力(東京都):2008/07/18(金) 18:57:25.93 ID:6bUogiWI0
>>153
エミュでやってスローモション無しならそれなりに凄いはず
172 路透社(コネチカット州):2008/07/18(金) 18:57:49.93 ID:u6osU3EnO
スピーダッ!
レイゾ!
ミッソッ!
173 美力(神奈川県):2008/07/18(金) 18:57:58.28 ID:fjiokpED0
グラディウスVの正当な続編出してくれよ
W以降は無かったことにして再スタートを
174 日清:2008/07/18(金) 18:58:49.43 ID:qwkVXJia0
セクパロの風俗ステージがクリアできねえよバカ
175 博士倫(福岡県):2008/07/18(金) 19:00:31.41 ID:MaSNn1Po0
グラディウスVは親子ではまりまくった名作。
アーケードもやったけどあくまでスーファミ派。
176 路易威登(北海道):2008/07/18(金) 19:01:07.77 ID:QnzKDlpA0
アーケードのビギナーモードでさえ突破できんわ。
177 費拉哥莫(長崎県):2008/07/18(金) 19:09:28.51 ID:tmAJWLM30
外伝の話もしてやれよ
178 雅瑪哈(兵庫県):2008/07/18(金) 19:19:41.65 ID:thboiBEE0
デスクェーデモー!
チェケラッポーモータポー
モータポー
モータポー
ミソーテーボーインエンプティー
チェケラッポーミッソー
ドッドッドッドッドッドッド…
179 飄柔(愛知県):2008/07/18(金) 19:23:16.37 ID:dVsZ0usQ0
2コンのAを押しながら、→9回、↑2回、←2回、↓9回
180 松下(アラバマ州):2008/07/18(金) 19:38:47.91 ID:RCHwK+bN0
ロックマンにしてもグラディウスにしてもたいして変化が付かないゲームはwiiウェアみたいなものでいいな
181 真維斯(岡山県):2008/07/18(金) 19:40:38.02 ID:0IHH/5Qn0
>グラディウスにしてもたいして変化が付かないゲーム

グラディウスのこと何も分かってない馬鹿がいい加減なこと抜かすなよカス
182 松下(アラバマ州):2008/07/18(金) 19:49:22.23 ID:RCHwK+bN0
ならグラディウスのこと分かってる馬鹿が的確な説明抜かせよカス
183 博士倫(福岡県):2008/07/18(金) 19:51:09.28 ID:MaSNn1Po0
>>180
は?ロックマンが何だと?
184 尼康(アラバマ州):2008/07/18(金) 19:56:20.82 ID:GPgXs+Uh0
>>181
子供かお前は
185 宇宙公司(アラバマ州):2008/07/18(金) 20:00:09.56 ID:9p51lxzM0
2コンのマイクに向かってハドソン!!
186 欧莱雅(東京都):2008/07/18(金) 20:02:05.82 ID:aBqoKv2T0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   l        l
  .||         ||
  i| |      | |
  |]~|       l、,l           l
  | /,,、    |[] |         ||
  ~\,,\   |[] |        | |i  すいません
    <\ \ ..|[] |  _____|~[|   ちょっと通りますよ…
     \>、)γ''-''ヽ(___(ヽ_|
  ┌─┐  lニ○ニl └─┘
 |ヽ、 ̄ ̄ ̄)ゝ, 、ノ(~\へ
 |]_| ̄ ̄ ̄ //./   \ \>
 i| |     //./      \,,\
 .||      |ヽ、        /~|
  l.      |]_|~        |. [|
       i| |          | |i
        ||          ||
        l          l
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
187 奔馳(岡山県):2008/07/18(金) 20:02:53.81 ID:5O0b2gfQ0
新作はまだかのう
188 欧莱雅(東京都):2008/07/18(金) 20:04:26.22 ID:aBqoKv2T0
 _
 _|_   1P 566360              | ̄|      HI   566360
 _|_|                         ̄

     | ̄|
        ̄
  ̄|
  ̄|./\
  ̄| ̄|//\
  ̄| ̄| ̄| /                /\
  ̄| ̄| ̄| ̄|                    \/
  ̄| ̄| ̄| ̄                               ま さ に
  ̄| ̄| ̄|  |
     ̄ ̄  ̄/\   _| ̄| /\                       外 道
  | ̄|     |\/|./\| ̄| ̄|/|
    ̄     \|/|\/| ̄| ̄|/\_
              \|/ ̄| ̄ \/  |
    巛に゙=‐   /\| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|            | ̄|
  ̄|.           |\/| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|             ̄
  ̄|           \|/ ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|/\                 /|\
  ̄|             | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄\/|                |/\|
  ̄| ̄|       | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄ |/                  \/

   [SPEEDUP][ MISSILE ][ DOUBLE ][       ][ OPTION ][  ?  ]
189 鮑許(東京都):2008/07/18(金) 20:04:35.57 ID:UUSSytJI0
今は自爆コマンドだから困る
190 新力(東日本):2008/07/18(金) 20:05:34.07 ID:x2CfuFux0
>>14
裏ドルアーガじゃねーかw
191 理光(滋賀県):2008/07/18(金) 20:13:40.75 ID:um8j/npo0
>>177
外伝がおもしろいね。
ブラックホール面から最終面までの演出・BGMはほんと最高。
192 普拉達(dion軍):2008/07/18(金) 20:52:38.58 ID:VeyAZh2I0
新作なの? 1みたけどなんかPS2のグラXよりしょぼくない?
まどうでもいいけど
正式な続編 グラディウスYは箱○でだしてくれよな
193 巴利(熊本県):2008/07/18(金) 20:58:38.72 ID:xV63P4I/0
>>192
Yはオトメになりました
194 納貝斯克(愛知県):2008/07/18(金) 21:04:13.37 ID:3NRo0RbO0
画面はスーパーファミコンのものです?
195 美宝蓮(関西地方):2008/07/18(金) 21:06:02.62 ID:pk6bBTuN0
これといい、ロックマンといい、DQといい

最新作は「何これ?」って展開だなあ
196 特里登(アラバマ州):2008/07/18(金) 21:10:07.09 ID:6DM80hd20
グラディウス外伝U出せよ
197 芬達(樺太):2008/07/18(金) 21:18:05.22 ID:zXrZqC+RO
オトメディウスなんかよりQMADIUS作った方が相乗効果で爆発的にインカム稼げたと思うのは俺だけか
198 鈴木(東京都):2008/07/18(金) 21:21:17.63 ID:22jEvbxP0
解像度を落としてレトロゲー的にしてオッサンに売ろう、っていう戦略かな。
PCエンジンとかメガドラ的な画面だ。
199 阿尓発(茨城県):2008/07/18(金) 22:04:44.18 ID:UlhJ/ll30
またこのレトロ商法かよ
200 小熊餅(東京都):2008/07/18(金) 22:19:43.96 ID:yjhL0cyk0
外伝良かったよなー
ブラックホールに吸い込まれないバイパーの性能はやっぱすげーわ
201 伏尓伏(長崎県):2008/07/18(金) 22:23:14.32 ID:dai6R32I0
若手の育成とか訓練に使われてね?
202 宝姿(千葉県):2008/07/18(金) 22:36:46.37 ID:BaQ1tApv0
Wiiウエアでスターソルジャー売ってたから買いそうになった。
203 納貝斯克(アラバマ州):2008/07/18(金) 22:38:25.70 ID:8B0VAYBQ0
オトメスティックがWiiでも使えるようになるフラグか
204 金融新聞聯播網(アラバマ州):2008/07/19(土) 00:17:51.66 ID:BHqviLWd0
ここまでグラディウスジェネレーションの話題なし
205 苹果牛仔(埼玉県):2008/07/19(土) 00:51:25.36 ID:JjBo1m4p0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm99280
こういうのを見るとシューティングゲーマーはつくづく恐ろしい人だということがわかる
206 蘭博吉尼(catv?):2008/07/19(土) 01:33:46.66 ID:NHhJqu0S0
きが くるっとる
207 宝麗来(兵庫県)
>>205
観ててすげー気持ち良いけど何かやる気無くなるなw