1 :
力士(栃木県):
2 :
杰克丹尼(東京都):2008/07/14(月) 16:15:31.15 ID:p+eTQv8k0
中国すげええええええええええええええええええええ
3 :
姫仙蒂阿(徳島県):2008/07/14(月) 16:15:50.66 ID:aZC+fyu+0
その発想はなかったww
4 :
獅王(大分県):2008/07/14(月) 16:16:11.61 ID:zmghech80
100億キロワットってDBに例えるとどのくらい?
5 :
雷諾(長屋):2008/07/14(月) 16:16:59.42 ID:pMb4Ylb80
雷雲多発地帯の高い場所に避雷針でいいじゃん。
6 :
施楽(宮城県):2008/07/14(月) 16:17:09.63 ID:CnS2Dijm0 BE:70613055-PLT(12357)
貯めるの?
7 :
麦克雷(群馬県):2008/07/14(月) 16:17:23.52 ID:NJWPRfz50
木星いけばザ・パワーがあるのに
8 :
格力高(catv?):2008/07/14(月) 16:17:49.00 ID:IdFuhW8P0
マジかよ・・・すげぇ
9 :
美能達(東京都):2008/07/14(月) 16:19:01.79 ID:oM095kFs0
なんかかっけーな
中国ならではの方法なのかもしれない
10 :
福斯特(アラバマ州):2008/07/14(月) 16:19:19.87 ID:81CThw/c0
失敗して村一つ消えます
11 :
卓丹(埼玉県):2008/07/14(月) 16:19:20.84 ID:pXsjns9Q0
何でロケットにするんだ?
12 :
麦金塔(東京都):2008/07/14(月) 16:20:11.97 ID:YkYJqvwX0
国の力使ってコントするのか・・・
13 :
福特(愛知県):2008/07/14(月) 16:20:27.22 ID:rL+iFrXh0
何でロケット?
落雷させる塔でも建てる方が確実で回収しやすいのに。
14 :
強生(樺太):2008/07/14(月) 16:20:31.15 ID:3gam5G9eO
雷発生装置を作って自滅するパターンだな
15 :
範思哲(西日本):2008/07/14(月) 16:22:54.07 ID:3EyJepF+0
×1.21ジゴワット<Bob Gale
○1.21ギガワット
?1.21ギザワット<しょこ
16 :
大宇(三重県):2008/07/14(月) 16:23:05.41 ID:C2r5Bew/0
コンデンサにためてマイクロウェーブで地上に送信して受け取るとか
なんか効率悪そうだけどな〜
17 :
宝麗来(アラバマ州):2008/07/14(月) 16:23:22.48 ID:5PorfGFN0
これは成功したら日本も真似して欲しいな
18 :
高通(樺太):2008/07/14(月) 16:23:34.44 ID:OnKkV6ZNO
バックトゥーザフューチャー
19 :
必勝客(宮城県):2008/07/14(月) 16:23:57.49 ID:rQk5JyTK0
ロケット?
20 :
日本経済新聞(東京都):2008/07/14(月) 16:24:08.04 ID:K1Solme00
凧揚げでいいんじゃね?
21 :
荷氏(新潟県):2008/07/14(月) 16:24:30.62 ID:SC1ToQNM0
ロケットがタイムスリップしちゃうじゃん
22 :
国家広播公司(東京都):2008/07/14(月) 16:25:12.51 ID:M10BrMs+0
雷落ちて停電してたら意味ねえw
23 :
杰克丹尼(ネブラスカ州):2008/07/14(月) 16:25:18.82 ID:syaCAxoUO
供給量が不安定すぎるので却下
ロケット打ち上げるのにどれだけエネルギー使うわけ?
25 :
通用(東京都):2008/07/14(月) 16:27:47.06 ID:/OUWBuJG0
安定供給できないだろ
26 :
強生(樺太):2008/07/14(月) 16:27:53.44 ID:NjS40nLiO
空中に微弱放電すると雷を吸い寄せることができる・・・・らしい
この理論で雷をコントロールして相手にぶつける
昔やってたM&Mの説明で見た
27 :
宝馬(東日本):2008/07/14(月) 16:28:03.59 ID:eht1f4Tp0
大気圏の上と地上の電位差を軌道エレベーターで取り出すってのは聞いた事あるけど
ロケットって発想は無いなぁ
28 :
菲利普・莫里斯(関西地方):2008/07/14(月) 16:28:18.59 ID:hSR7f+rV0
>>22 普段は別の発電でまかなって、数日に一回でも雷GETしたらラッキーみたいな感じで
29 :
大宇(三重県):2008/07/14(月) 16:28:25.11 ID:C2r5Bew/0
飛行船や気球なんかで雷雲多発地帯で停滞させるとか
それでもいつどこでが予想不可だから効率悪いわこれ
30 :
嘉士伯(東京都):2008/07/14(月) 16:28:26.48 ID:5GXBx7xg0
デロリアン号でも動かすのか
31 :
麦金塔(山梨県):2008/07/14(月) 16:28:31.35 ID:3Ni2PyiL0
夢が広がりんぐ
32 :
登喜路(catv?):2008/07/14(月) 16:29:47.14 ID:OO5FHtPp0
だれしもが夢見た技術じゃん。
33 :
富士通(茨城県):2008/07/14(月) 16:29:55.21 ID:M3MS9Z5e0
こんな不安定な電源を何に使うというのだろう
34 :
宝潔(神奈川県):2008/07/14(月) 16:30:19.40 ID:pr0l4rN30
ラピュタの再来
35 :
麦金塔(佐賀県):2008/07/14(月) 16:30:45.44 ID:x6tcypOA0
なんかナチスの電気コンロ作戦を思いだした。
36 :
宝潔(石川県):2008/07/14(月) 16:30:51.79 ID:YMOjalBR0
自然をこれ以上乱すな
そんなに神の怒りがほしいのか
37 :
哈根達斯(千葉県):2008/07/14(月) 16:30:54.33 ID:qHe5yUTu0
制御できんのか
38 :
駱駝(大阪府):2008/07/14(月) 16:30:55.46 ID:WmX4rNjq0
また墜ちて民家壊すぞ
39 :
七星(樺太):2008/07/14(月) 16:30:58.56 ID:iUYBtk5CO
ラピュタて雷が動力源なのか
40 :
美国辣椒仔(樺太):2008/07/14(月) 16:31:06.14 ID:mSUZXAnCO
>>33 燃料とかを作るのに使って貯めとけばよくね?
41 :
駱駝(愛媛県):2008/07/14(月) 16:31:06.21 ID:flsnClLa0
移動式の雷受器つくればいいだろ
ジオンの新兵器かしら・・・
43 :
七喜(樺太):2008/07/14(月) 16:31:30.80 ID:BOO+2l/uO
わざわざ打ち上げるのって効率悪くないか?供給も安定しないだろうし
ゼオライマーにそんな機体があったような気がするけどあれはアニメだしさ
44 :
本田(東京都):2008/07/14(月) 16:31:39.91 ID:2/dogNg30
避雷針立てた方が確実じゃね?
早く北関東も準備に取り掛かれー!
45 :
蘭博吉尼(アラバマ州):2008/07/14(月) 16:31:45.05 ID:3H4YcDO20
中国人こえー こいつら何するかわからねーよ
47 :
可口可楽健怡(樺太):2008/07/14(月) 16:32:06.13 ID:uuiusCIyO
夢があるがロケットより気球だな
48 :
亀甲万(岩手県):2008/07/14(月) 16:32:20.96 ID:UVeLG6Sa0
また村一つ溶かしたりしないだろうな
49 :
佳得楽(山口県):2008/07/14(月) 16:32:24.27 ID:p83EVvDz0
50 :
亨氏(大阪府):2008/07/14(月) 16:32:46.15 ID:qIImUF1Y0
無理無理
言ってるだけで単にロケット飛ばしたいだけだろ
51 :
駱駝(愛媛県):2008/07/14(月) 16:32:56.25 ID:flsnClLa0
中国はエネルギー需要が逼迫しているから
ヘタすると、こういった開発に積極的に取り組む、取り組まざるを得ないな
52 :
比爾・布拉斯(岐阜県):2008/07/14(月) 16:33:26.70 ID:tZ/Fl3ox0
これ大学の雷研究者がやってみたかっただけだろw
53 :
麦金塔(山梨県):2008/07/14(月) 16:33:52.37 ID:3Ni2PyiL0
何か中国って、たまにこういう事やろうとするからすごいと思う。
技術レベルが怪しいのに目標は大きく掲げるとか。
日本もこの精神だけは見習うべき。
54 :
本田(東京都):2008/07/14(月) 16:34:13.74 ID:2/dogNg30
ロケット飛ばして台風エネルギーも吸収すれば?
55 :
駱駝(大阪府):2008/07/14(月) 16:34:34.81 ID:WmX4rNjq0
56 :
杰克丹尼(樺太):2008/07/14(月) 16:35:26.63 ID:SlicwjkLO
まるで古典SFの世界だな
57 :
杰克丹尼(ネブラスカ州):2008/07/14(月) 16:37:01.32 ID:syaCAxoUO
ヤシマ作戦専用
58 :
都楽(コネチカット州):2008/07/14(月) 16:37:05.95 ID:0XaRl8xKO
月のローズセラヴィーですね、わかります
59 :
吉列(愛知県):2008/07/14(月) 16:38:47.54 ID:Z3q9730s0
※このロケットは自動操縦ではありません
60 :
賓得(埼玉県):2008/07/14(月) 16:39:30.24 ID:oirabNip0
地上に落ちる雷じゃなくて上空を飛び交う雷を目標にしてるんじゃね?
\;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;' ̄!;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ├┤;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;!|;; ;!;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; /
\;; ;; ;; ;; ;; ;; !;;/;!;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ヽ /;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;ヾ;;/;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;/
\;; ;; ;; ;; |,;;、!;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;゛;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; V;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;/
\,、;; ;; i;; /;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ; /|
/;; ;ゝ;v;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;/ !||
f;; / \;; ;::::::::::::::::::::::'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''':::::::::::::::::::::/ ! i/
レ :::::::''''''''''''' ......,--‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---、...... ''''''''´::::...... V
::::''' .......:::::::::::'i'''''' ゝt‐" ̄ ̄ ̄ ̄゛`ヽ,y' ! ::::::::::::.......... ::::::::
::::::: ...::::::::: ヽ!/ `ー‐-----‐‐‐'′ V :::::::::::::::... .::::::
::::::... '''::::::::.... Y ......:::::::::'''''''' .....::::::::
:::::::::...... ''''''''''''''':::::::::::::............................................:::::'''''''''''''''''''' .......:::::::::::::
::::::::::::::::.................. ..............:::::::::::::::::::::
'''''''''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''''''''''''
見 せ て あ げ よ う 、 ラ ピ ュ タ の 雷 を !
62 :
路易威登(愛知県):2008/07/14(月) 16:40:26.14 ID:WfFxoAaB0
>専門の装置
なんだかなーw
63 :
麦金塔(山梨県):2008/07/14(月) 16:40:32.80 ID:3Ni2PyiL0
>>55 日本終わってるよ・・・
大学でさえも、金に直結しない研究しかできないし。
儲け云々を含んだ研究は企業がやるべき。
企業ができないような超怪しい研究こそ、大学でやるべきなんだよ。
今の日本の科学には夢が無い。
64 :
荷氏(大阪府):2008/07/14(月) 16:41:14.07 ID:5Y2O5J2H0
小学生の発想だな
65 :
立頓(鹿児島県):2008/07/14(月) 16:41:32.33 ID:ojd3wl+70
馬鹿だろこいつら。
66 :
思科系統(愛知県):2008/07/14(月) 16:43:37.50 ID:1V6acLsM0
日本でもやってるよ。有線ロケットやら避雷針やら。
67 :
美国辣椒仔(樺太):2008/07/14(月) 16:44:09.70 ID:mSUZXAnCO
日本「馬鹿じゃねーのw中華乙!!!」
日本「は?気象衛星?
金ないからまた今度ね」
68 :
麦斯威爾(大阪府):2008/07/14(月) 16:44:52.36 ID:UuGIJ1lp0
磁石を使った永久機関って無理なん?
69 :
真維斯(大分県):2008/07/14(月) 16:44:59.82 ID:K7GgkYEh0
雷の電力って瞬間的には大きいけど生活に常時使うこと
考えると全然足りないんだよ
それが誰もやらない理由
70 :
固特異輪胎橡膠公司(アラバマ州):2008/07/14(月) 16:45:15.24 ID:VZsstLhI0
ロケット飛ばすエネルギー分も回収できないだろ
寝てた方がましだな
71 :
美力(北海道):2008/07/14(月) 16:45:21.04 ID:aJ/FFtmY0
こんな電気、貯められないじゃないの。
72 :
起亜(長野県):2008/07/14(月) 16:45:56.62 ID:zREJeBKk0
毎日数百万回以上の雷が発生してることにびっくりしたわ
73 :
麦金塔(山梨県):2008/07/14(月) 16:46:00.97 ID:3Ni2PyiL0
お前らも夢が無いね
74 :
思科系統(愛知県):2008/07/14(月) 16:47:23.16 ID:1V6acLsM0
夢もないけど知性も品性もない。
>>71 まあそういうこと。
75 :
恵普(大阪府):2008/07/14(月) 16:48:58.60 ID:/elRBqcg0
そんな巨大なエネルギーどうやって蓄電するんだ??
76 :
鰐魚恤(東京都):2008/07/14(月) 16:49:17.68 ID:TsvXqF/r0
中国共産党雷エネルギー回収ロケット
成功の場合 世界中に自慢したり、日本上空の雷盗みまくり
失敗の場合 ロケットを自国の氾濫分子が多い地域に落としておk
民度低い中国民 成功しようが失敗しようがアイヤー!アイヤー!騒ぐだけ。
結果はニュースにならないから何とでもいえる
素晴らしい
78 :
奥托変馳(大阪府):2008/07/14(月) 16:50:17.63 ID:9QitKMTB0
過去にタイムスリップして過去を改変するんですね、わかります。
79 :
駱駝(大阪府):2008/07/14(月) 16:50:25.54 ID:WmX4rNjq0
>>75 瞬時に使うんじゃね?
全戸で一斉に10秒間クーラー付けるイベントやるとか
雷のエネルギーはすげえ、っていうのはよく見かけるけど、
そのエネルギーは雷として出現したのちはどこに吸収されてるの?
空気中の酸素をオゾンにしたりとかしてんのかな?
としたら、あまりむやみに回収しないほうがいいんじゃね?
>>80 地球に決まってんだろ、何言ってんだオマエは
82 :
強生(樺太):2008/07/14(月) 16:52:39.22 ID:3gam5G9eO
>>69 中国「ならば永続的に雷を発生させよう」
中国「誰か、雷を止めてくれ!」
83 :
美国辣椒仔(樺太):2008/07/14(月) 16:54:01.54 ID:mSUZXAnCO
三国志大戦の落雷がリアルに再現出来るんですね
84 :
夏奈爾(大阪府):2008/07/14(月) 16:54:20.09 ID:+qTCgbtu0
巨大積乱雲目掛けて発射→爆発してとんでもないことになると思う
85 :
奥托変馳(大阪府):2008/07/14(月) 16:54:22.35 ID:9QitKMTB0
もう雷にまで所有権を持ち出しそうな勢いだな
雷という現象を観察してみろ
87 :
夏奈爾(大阪府):2008/07/14(月) 16:55:36.89 ID:+qTCgbtu0
避雷針発電の方がよくね?
89 :
強生(愛知県):2008/07/14(月) 16:57:04.78 ID:6jnxqHBx0
これ日本でも開発してたでしょ
おそらく中国の法が規模の桁が違うだろうが
90 :
賓得(埼玉県):2008/07/14(月) 16:57:12.49 ID:oirabNip0
>>80 雲の上では毎日巨大な雷が発生してて、それは地球磁場と関連しつつ
地球のエネルギー循環を担ってる
と、ナショジオの番組で見た記憶がある
91 :
31種美国風味冰淇淋(東日本):2008/07/14(月) 16:59:28.11 ID:rVdEgqfG0
中国の発明で一番衝撃を受けたのは、大気中から水分抽出する機械
92 :
杰克丹尼(東京都):2008/07/14(月) 17:01:18.79 ID:p+eTQv8k0
竜の巣・・・
93 :
時代(コネチカット州):2008/07/14(月) 17:01:29.29 ID:3p43j23IO
幼稚だけど面白いな。これは誰しもが考える
まぁ実用化は無理だろうな
94 :
聖羅蘭(樺太):2008/07/14(月) 17:02:37.87 ID:rYgLFJuFO
で?打ち上げはいいとして回収方法は?空中キャッチ?
95 :
美国辣椒仔(樺太):2008/07/14(月) 17:04:12.88 ID:mSUZXAnCO
>>91 どっかの水不足の高地の村が
山頂付近は朝方霧が発生するからと
細かい目の網を設置して
そこに留まった雫を貯めて
下の村まで流してたのを思い出した
水不足の時は大事に水をちょびちょび使ってたのに
それを設置してからはホースで水浴びしててワロタ
96 :
凱洛格(岩手県):2008/07/14(月) 17:04:52.89 ID:BBTGSrcb0
誤って墜落しました
97 :
喜力(青森県):2008/07/14(月) 17:07:05.41 ID:rWmRS4OK0
このロケットを打ち上げるのに使ったエネルギーを雷で回収してまた打ち上げるんだな
なんという擬似永久機関。大気があるかぎりこのロケットは飛び続ける。
98 :
駱駝(大阪府):2008/07/14(月) 17:07:06.47 ID:WmX4rNjq0
99 :
伏克斯瓦根(関西地方):2008/07/14(月) 17:09:32.31 ID:jg3uHWtr0
そういや超伝導の蓄電技術ってまだ実現してないんだっけ
101 :
西門子(dion軍):2008/07/14(月) 17:10:25.94 ID:gV3QI5fW0
…ライデン瓶?
102 :
紐約時報(東日本):2008/07/14(月) 17:18:41.48 ID:5FuWTGT40
| i | / l | /: : / /|
___l i | ! l.」j: /! //j
\  ̄丶: |: i l |/´ヽ ヽこ!ノV
: \ i: l |、 /! i_, ィK>|_L'_/
: : \ !:. l l: :\二二!ー-、!_l_/7 ィ
: : : \ , -:| ! :l、 : : \/ \'i l| l l7ニニ サンダァァァァブレェェェェク!!
: : : : /::::::::l | :l:::\ : : \_/ ` Tイ
: : : : / ̄ヽi ! :!::::::::\ : : \ー、!__|__
: : :../ _!_j__|_:::::::::\ : : \:::::::::::::::::::ヽ/
、: :../  ゙̄|_! ̄:::::::::::::::\ : : \::::::::::/: : :
. `∠-- 、_ /l_!:__::::::::::::::::::::::\: : : ヽ'´: : :/
/:: :: :: :: ::丶、_'/{ ̄`丶ハ::::::::::::::::::::::\ : : : :/:::::::
‐!-、:: :: :: :: :: /:: ::{ ̄`ヽノ!」:::::::::::::::::::::::::::ヽ/::::::::::::
!:: ::`::ー-:、_|:: :: ::{ ̄ヽノlノ::::::::::_, -―――- 、_:::::::::
丶、:: :: :: ::l:: :: :: {`ヽノノ::::::/ ヽ:::
高木ブー本気出せよ
104 :
飛利浦(愛知県):2008/07/14(月) 17:31:28.90 ID:a8UySLOv0
どういうタイミングで打ち上げるの?
ロケットより気球みたいなずっと雷雲の近くに浮かんでいられるようなのじゃないとダメなんじゃないの
107 :
恵普(千葉県):2008/07/14(月) 17:51:39.87 ID:XuXKzCoY0
1.21ジゴワット
108 :
百事可楽(宮城県):2008/07/14(月) 17:53:55.86 ID:/+1M+x3t0
雷の滅茶苦茶多い地域に避雷針立ててる作業中に雷に打たれて死亡←new
プルクシュタールも電力売れば相当儲かったのに
110 :
東芝(青森県):2008/07/14(月) 17:57:34.25 ID:m6QDseQX0
111 :
都楽(樺太):2008/07/14(月) 18:16:06.55 ID:VNVYjrfAO
なんかポケモンカードGBを思い出すスレタイだな
実現可能なのかこれは
113 :
日本放送協会(宮崎県):2008/07/14(月) 19:45:36.11 ID:9fBrAXMz0
昔読んだ本では、雷って一般家庭1件を1日しか賄えない電力量だって言ってた記憶が・・・
100億KWh じゃなくて 100億KWms なんじゃね?
どんだけコンデンサ作る気だ
115 :
麦斯威爾(アラバマ州):2008/07/14(月) 19:48:19.36 ID:uLHc+Fph0
普通に避雷針立ててた方が良いんじゃねぇの?
蓄電方法があれば有効だけどな。
まだまだの話だろ。
【レス抽出】
対象スレ: 中国、雷エネルギー回収ロケットの開発へ
キーワード: ジゴ
抽出レス数:2
118 :
美年達(岩手県):2008/07/14(月) 19:50:15.64 ID:Q3Wv7rMG0
雷電瓶?
119 :
麦斯威爾(アラバマ州):2008/07/14(月) 19:50:18.39 ID:uLHc+Fph0
電気を完璧に溜められたらノーベル賞確実なんだっけか?
120 :
速波(中国地方):2008/07/14(月) 19:51:03.74 ID:llkzHHZa0
次の小学館スレどこだよ
チャージなどさせるものか
122 :
薩伯(dion軍):2008/07/14(月) 19:52:57.84 ID:sBfWDP0w0
>>113 いくらなんでもそれはない
どれぐらい昔の記述かしらないけど一般家庭10件分ぐらいじゃないの?
今だったら2、3軒分ってとこかな。根拠ないけど
123 :
時代(コネチカット州):2008/07/14(月) 19:53:24.15 ID:3p43j23IO
狙った位置に落雷できたら恐いな
124 :
哈根達斯(北海道):2008/07/14(月) 19:54:12.44 ID:GReX9fn+0
そんなもん凧でやれよ
125 :
都楽(宮城県):2008/07/14(月) 19:57:54.16 ID:L50Hx6K/0
ロケットっていうか巡航ミサイルなんじゃないの?
スターダストでデニーロがやってたやつ。
>>123 決まった収集施設に落とすんだから、そのうちそうなるよ
軍事衛星のカモフラージュだろ
129 :
力士(香川県):2008/07/14(月) 20:03:57.78 ID:PeZPondn0
自動で色々調整する凧揚げ機を開発して、
雷の起きやすい山の上とかで、電線に巨大な凧みたいなのつけて揚げたらいいんじゃない?
130 :
法拉利(東京都):2008/07/14(月) 20:05:41.87 ID:fGWLtcEh0
設備や建設費、燃料代の方が高そうにみえるんだけどいいの?
131 :
哥倫比亜広播公司(宮崎県):2008/07/14(月) 20:11:36.10 ID:Vh7eadpq0
雷を「稲妻」というのは
落雷によって大気中の窒素が土に固着して
米の収量が増えるから。
あと、平均すると、世界には1秒に1回ペースで雷が落ちている。
豆知識な。
133 :
本田(東京都):2008/07/14(月) 20:35:44.27 ID:eiFwwwSN0
豆じゃねえな
豆はやっぱり根瘤菌だよね
夕方雷鳴ったときパソコンが勝手にリブートした
サージフィルターつけてたのに
瞬断にサージフィルタがなんか関係餡の?
雷が当たってちゅどーんって感じかな