富山県にも朝のラッシュが存在するらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネカリ(高知県)

朝のラッシュ緩和して JR高山線の「婦中鵜坂駅」

 今春、開業したJR高山線の新駅「婦中鵜坂駅」(富山市婦中町西本郷)の利用者から、朝の通勤、通学時間帯に
車内の混雑が激しいことから増発や連結車両の増加を望む声が出ており、地元自治振興会などの要望を受けた富
山市はJR西日本に改善を求めている。同社は「混雑の状況は承知しているが車両数に限りがあり、運行の変更は
難しい」とし、乗降口付近に利用客が集まらないようマナーの徹底を呼び掛ける。

 婦中鵜坂駅の設置は富山市が平成十八年から始めた社会実験の一環。第二期社会実験のスタートに合わせ、
三月十五日に開業した。二十三年春までの臨時駅という位置付けで、三年間の利用状況を踏まえて存続を判断する。
第二期実験は区間を猪谷駅−富山駅から越中八尾駅−富山駅に短縮。運行本数を実験前の二倍近くまで増やし、
運行頻度を三十分に一本にした。

 登校、出社の時間に間に合うよう富山駅に午前八時までに着きたいとして、七時台の列車を利用する客が多い。
特に午前七時四十七分に婦中鵜坂駅に到着する便に集中し、JRは四両編成で対応しているものの混雑している。
大半の乗客が西富山駅、富山駅で降りるため、直前の婦中鵜坂駅で乗客数がピークになる。

 駅開業後に通勤手段をバスからJRに変えた富山市婦中町希望ケ丘の嘱託職員、新村憲一さん(65)は「東京の
ラッシュ時に比べればましかもしれないが、混雑は予想以上」、同市婦中町田島の高校二年生、塚本悠太君(17)は
「身動きがとれないほど。もう一両増えると助かる」と話す。利用する列車を一便早める、手前の速星駅から乗るなど
の動きも出ているという。

 鵜坂地区自治振興会(竹内文彦会長)などは市に「駅存続に向け、できるだけ利用しやすくしてほしい」と改善を
要望した。森市長は「状況は聞いている。JRに改善を求めていく」と話す。JR西日本金沢支社は「限られた車両数
で現在の運行頻度を確保しており、変更は難しい」とする。混雑時にはアナウンスで入り口のスペースを開けるよう
呼び掛けており、「乗客の理解と協力をお願いしたい」と話す。

http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20080628/12920.html
2 マージ・レスキン氏(巣鴨):2008/06/28(土) 12:22:36.04 ID:APjRLrIe0
痴漢いや〜ん♪
3 ヤコン(大阪府):2008/06/28(土) 12:22:47.56 ID:AUa2SE2a0
どんな田舎でも学生の乗る時間帯だけは込む
他は一時間に一本でも余裕
4 ヒーラン(巣鴨):2008/06/28(土) 12:22:49.51 ID:IFzG0Ogk0
一週間に一回席に座れないとかそういうレベルだろ
5 魔人ブウ(東日本):2008/06/28(土) 12:22:51.33 ID:QMe/o2oc0
昨日8号線は、高岡で事故のため混んでたよ。
6 ジド(埼玉県):2008/06/28(土) 12:23:03.26 ID:9Pez8kK40 BE:998957568-2BP(6000)
高速であるいているせいで何人にも見える現象だよ それは
7 コーリン(福島県):2008/06/28(土) 12:23:06.70 ID:p66QmaXz0
コンチ4
8 カイ・シデン(福島県):2008/06/28(土) 12:23:22.99 ID:YBbwZJ070
※サクラです
9 ヌイ・テネル(三重県):2008/06/28(土) 12:23:25.81 ID:JAVVgu8U0
トロッコ列車を増設
10 アントニオ・カラス(大分県):2008/06/28(土) 12:24:12.95 ID:8pOsL9jt0
最近と山頑張りすぎだろ・・・・



でどこ?
11 スノ(讃岐):2008/06/28(土) 12:24:26.81 ID:LaTI14NZ0
てことも冨山も神奈川乗りするの?
12 ヤジロベー(東京都):2008/06/28(土) 12:24:51.95 ID:SECMQqbG0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 富山といえば湯浅比呂美ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
13 ソウダナ(コネチカット州):2008/06/28(土) 12:24:53.02 ID:5pEeJF5gO
そういやマックにトラック突っ込んだのって富山だっけか
14 ハントシー・ロムッテロ(讃岐):2008/06/28(土) 12:25:04.90 ID:NW8uXUeb0
>運行頻度を三十分に一本にした。
やはり田舎だな。糞ど田舎だ。
15 G.O.バーク(埼玉県):2008/06/28(土) 12:25:32.46 ID:c8elU7D00
他県民には富山のすばらしさはわからんちゃ
16 ナガレワ・ロス(横浜):2008/06/28(土) 12:25:38.38 ID:p4NSLRWZO
富山のディーゼル列車はとばし過ぎ

エンジンが爆発しそうな勢いで走ってる
17 アントニオ・カラス(大分県):2008/06/28(土) 12:26:04.93 ID:8pOsL9jt0
>>14
馬鹿者!
氷見線はだいたい1時間に一本だぞ
酷いときは1時間半待たされるんだぞ!
18 チクク(東京都):2008/06/28(土) 12:26:19.03 ID:XBvL/kjA0
富山県民よりホタルイカのほうが大事だろ
19 ゴテンクス(宮城県):2008/06/28(土) 12:26:30.46 ID:zVIW5e7t0
富山人はペルソナ使えるんだろ?
20 キン・モー(東京都):2008/06/28(土) 12:27:02.87 ID:Jv3PmXHu0
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >   ゆっくりしていってね!!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

      - ´ ̄ ̄ ̄` - 、       _,,∠ ´ ̄ ̄ ̄` ヽ、
   /` 、         `ヽ.    ,r'          _,. ‐''ヽ、__
.  /   _二ニ====iー  ;    i.  //|    、  、 ̄<_
  /,. ‐'";   /! ./i  ,i ∧  :|   ,!  iゝ、!ト、ト.ト、/ヽ ヘ    _フ
 {  ヘ,_j  /_,!/  レ' リ、_ ヘ  !   ノイ i (ヒ_]  \ ヒ_ン )リ 8  =‐
 ',   f !  | (ヒ_]     ヒ_ン レ/    / !""  ,___,   "" '´`i   ` ァ
 ノ ノヽ._ヘ !'"  ,___,  "' jイ';   ノイ ',.   ヽ _ン    ,- '  <´
/ .,!::::::::::ヘ`    ヽ _ン    ノ、ヘ     ', i ヽ、       ,イ 、 ヾ_´
  i::::::::::::::::> 、 _____ ,.イ::::i  }   ヽNN` ー--─ ´ ヾヽ ̄
21 プイプイ(大分県):2008/06/28(土) 12:27:03.42 ID:Pm2qp14s0
(大分県)ってなってるのが富山県人

豆知識な
22 スノ(讃岐):2008/06/28(土) 12:27:45.81 ID:LaTI14NZ0
冨山って富士山となんか関係あるの?
それとも富士山の名前パクっただけ?
23 魔人ブウ(東日本):2008/06/28(土) 12:27:46.16 ID:QMe/o2oc0
>>15
井波の民家は凄いよな。
門からして城そのものだしなw
24 巨神兵:2008/06/28(土) 12:27:46.58 ID:kN/YOMOr0
次の電車待てばいいじゃん馬鹿なの?
25 ニガ(会津):2008/06/28(土) 12:28:34.80 ID:conr9UFX0
26 マニ族僧正(長屋):2008/06/28(土) 12:29:25.61 ID:mmF0uHiw0
一本乗り遅れたら30分待ちとか信じられんな…
普通5分に一本だろ
27 魔人ブウ(東日本):2008/06/28(土) 12:32:30.45 ID:QMe/o2oc0
富山県民の県民性

保守的な気風が強い。
貯蓄率は高く、「越中の一つ残し」と言われるほどである。
また家を基準とした家長制度を非常に重んじ、男性は庭付きの一戸建てをもってようやく一人前として扱われる。
そのため持ち家率や延べ床面積は全国一位。家建設費や教育費を捻出するために共働き率が高く、大家族傾向があるため世帯収入が一位。
生活保護率は全国最低。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C
28 飛行ガメ(愛知県):2008/06/28(土) 12:32:45.64 ID:mt6QQpk70
>>26
できればパリの14号線みたいに90秒に一本は欲しい。
5分間隔だとギリギリ乗れないときに腹が立つ
29 女尼女尼(巣鴨):2008/06/28(土) 12:33:55.09 ID:vcjJfvqM0
田舎じゃ電車が5分に一本くるとかマジ考えられない
京都で実際に体験して感動した
30 ヤムチャ(長屋):2008/06/28(土) 12:34:16.32 ID:HE2vy3N00
金沢や富山って特急が普通電車より多い感じがする
31 人造人間18号(大阪府):2008/06/28(土) 12:34:20.14 ID:JzG/KvuF0
休日午前中の3両編成は混んでいる時あるな
32 クシャナ(埼玉県):2008/06/28(土) 12:34:54.97 ID:kEQMw5PC0
土讃本線・朝倉駅(高知大学最寄駅)の混雑も緩和してくれ
33 モーネ・アホカト(福岡県):2008/06/28(土) 12:37:01.59 ID:9pzYFTQn0
>>30
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701091/up17201021.htm
多い感じっていうか実際そうだよ
JRは県外に行くためのものだから
34 毛 沢山(大阪府):2008/06/28(土) 12:37:05.71 ID:G47SN42y0
ないない
35 チヤルカ(神奈川県):2008/06/28(土) 12:37:10.84 ID:u8dxQ7LK0
富山で2年ほど車通勤してたけど片道40kmで1時間かからなかったよ
36 コビー(大分県):2008/06/28(土) 12:38:04.09 ID:t3oCL12N0
朝の通勤時に一車線で殆どの車が60〜70キロで走る道を
キッチリ40キロで走って道を塞いでる。制限速度が40キロだから。
煽り入れたり無理矢理抜いてく馬鹿も居るけどルールだから守れよと
思ってしまう。
37 魔人ブウ(東日本):2008/06/28(土) 12:39:15.46 ID:QMe/o2oc0
>>36
田舎者、乙。
38 レツ・コ・ファン(福岡県):2008/06/28(土) 12:39:46.05 ID:aPDM5Fvl0
うちは朝ラッシュよりも快速が動き始める昼間の方が本数多いぞ!
39 フムラウ(兵庫県):2008/06/28(土) 12:39:46.99 ID:i8EvRq8A0
大発見だな
40 マニ族僧正(長屋):2008/06/28(土) 12:39:58.38 ID:mmF0uHiw0
つうか四両編成て(笑)10両編成にすれば解決だろ。
41 リュウ・ホセイ(愛知県):2008/06/28(土) 12:40:54.56 ID:PdLp2chE0
富山はPC使えるの?
42 セトル(佐賀県):2008/06/28(土) 12:41:05.68 ID:TPpGkHBa0
>>36
ジジイ乙w
43 G.O.バーク(大阪府):2008/06/28(土) 12:42:25.15 ID:75Sxync90
富山にも電車が走ってることに驚いた
44 マニ族僧正(巣鴨):2008/06/28(土) 12:43:49.34 ID:8uRhwepK0
オアシス発見
45 魔人ブウ(東日本):2008/06/28(土) 12:43:53.13 ID:QMe/o2oc0
新湊大橋が完成したら、8号線はさらにスムーズに成るね。 http://www.city.imizu.toyama.jp/shinminato/oohashiinde.html
46 ネカリ(東北地方):2008/06/28(土) 12:44:04.23 ID:R/7j1WcyP
>>17
並行してる加越能バスがそこそこ本数があるからまだマシ。
47 アテナ(秋田県):2008/06/28(土) 12:59:31.90 ID:zP06BTf40
どこにだってあるだろ。
うちの田舎だって3両しかない電車だったけど、毎朝寿司詰めだったぞ。
どううまく偶然のように女子学生の間に挟まるかを毎朝考えてたさ。
48 キビチー(讃岐):2008/06/28(土) 13:00:16.74 ID:EvWW1LE+0
どうせ2両編成なんだろ
49 魔人ブウ(東日本):2008/06/28(土) 13:02:39.76 ID:QMe/o2oc0
富山や北陸は、電車通勤よりも車通勤がデフォだからな。
50 あどかちゃん(埼玉県):2008/06/28(土) 13:03:38.24 ID:hE2GK5ee0
超満員のライトレールを想像した
51 ヌルポガ(横浜):2008/06/28(土) 13:03:58.08 ID:COdwkRMXO
また福井スレか
52 ロウル(大阪府):2008/06/28(土) 13:04:00.07 ID:1sF/D2nh0
ないだろ
53 キナガニオトス(愛知県):2008/06/28(土) 13:05:46.14 ID:nXwigQqX0
どうせラッシュって言っても折り畳み新聞読めるくらいの混雑だろ
54 バムケッチ(巣鴨):2008/06/28(土) 13:06:41.60 ID:sEAm1TZz0
女子高生クンカクンカし放題じゃないか
ここの男子高校生は恵まれてるな
俺もこんな時代に産まれたかった
55 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/28(土) 13:08:57.52 ID:EBaLSYBpO
新潟行った時ラッシュに遭遇した時はこんな糞田舎でもあるんだ、と関心したものだ
56 テム・レイ(新潟県):2008/06/28(土) 13:13:16.22 ID:/ud8b3sf0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 大都会!富山の真の実力!! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

クソ田舎のくせして、お前ら何ほざいてんだ?
この大都会!富山様の真の実力を、その目に焼き付けるが良い。
■西町スクランブル交差点■
渋谷スクランブル交差点をもはるかに凌ぐ規模。その賑わいは日本一。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g14.gif
■総曲輪通り■
日本中から人が集まる総曲輪通りは、言わずと知れた日本を代表する通りである。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama39.jpg
■桜木町■
近年、新宿歌舞伎町を抜き、名実ともにアジア一の歓楽街となった。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama61.jpg
■桜橋電車通り■
日本最大のオフィス街。NYのマンハッタンを彷彿とさせる。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama27.jpg
■富山駅■
北陸の玄関口、富山駅。その近代的な佇まいは、京都駅をも圧巻する。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/shachicoco/20050717/20050717091738.jpg
■富山県庁舎■
日本の中枢を担う富山県庁。北陸では、富山ヒルズの愛称で親しまれている。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g17.gif
■路面電車■
路面電車先進国と名高い富山。その名に相応しい最新鋭の車両を導入。
http://ja.wikipedia.org/upload/1/1b/Toyamashinaikidosen.jpg
57 魔人ブウ(東日本):2008/06/28(土) 13:15:11.44 ID:QMe/o2oc0
>>56
正直、街の魅力は 高岡 >> 富山だな。

富山県では城端と八尾の街並みが好きだ。
58 ヒドラ(東日本):2008/06/28(土) 13:18:34.43 ID:UBW1prY90
超大都会岡山から高岡に引っ越した女が超大都会岡山に帰りたいと毎日泣いています
59 テラ・W・ロッソ(横浜):2008/06/28(土) 13:19:16.50 ID:HQv8iSU5O
>>57
高岡市民だけど富山市よりいいかな?
金屋とか大仏近くはいいと思うけど
60 モーネ・アホカト(巣鴨):2008/06/28(土) 13:19:19.19 ID:DaHD0xu70
61 アントニオ・カラス(大分県):2008/06/28(土) 13:20:22.59 ID:8pOsL9jt0
>>56
やめてくれw


高岡駅は酷い
なんでもH25年をめどに改装してるが
62 プーアル(久留米):2008/06/28(土) 13:20:26.93 ID:CSkggscT0
さすがに朝は混雑するよ、北陸線は。
最大でも6両編成だけどね。

それを尻目に9〜12両編成の特急が走る。
お金持ちのリーマンはこちらで出勤。
通勤専用の特急もある。
63 あどかちゃん(埼玉県):2008/06/28(土) 13:21:34.51 ID:hE2GK5ee0
夜の桜木町怖すぎ
64 A球悪菌(大分県):2008/06/28(土) 13:21:57.27 ID:tTc9UWin0
>>56
おまえ最高だわw
65 魔人ブウ(東日本):2008/06/28(土) 13:23:19.88 ID:QMe/o2oc0
>>59
俺は金沢市民なんだけど、高岡と金沢は街の作りが似てる。
富山は昭和の復興期で時間が止まってる感じがして、街としての活きを感じない。
66 ゴテンクス(讃岐):2008/06/28(土) 13:24:04.71 ID:R5FiO7F+0
>>56
人居ねえええええええ
67 あどかちゃん(埼玉県):2008/06/28(土) 13:24:10.54 ID:hE2GK5ee0
68 あどかちゃん(埼玉県):2008/06/28(土) 13:26:41.65 ID:hE2GK5ee0
>>67
南口だった
69 アントニオ・カラス(大分県):2008/06/28(土) 13:27:05.28 ID:8pOsL9jt0
>>67
それ南口じゃね?

あと正面は見せるなよ絶対に見せるなよ
70 バロ(中部地方):2008/06/28(土) 13:27:13.62 ID:JmvxbWDO0
中国のアレっぽい
71 毛 沢山(愛媛県):2008/06/28(土) 13:28:19.15 ID:fSVDH4Mn0
>>67
なにがしたいんだよこれは
72 A球悪菌(大分県):2008/06/28(土) 13:29:51.05 ID:tTc9UWin0
>>67
これは酷い
73 モーネ・アホカト(福岡県):2008/06/28(土) 13:29:57.02 ID:9pzYFTQn0
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/i/i4kwa/20080203/20080203224252.jpg
未来の高岡駅
しかしつまらんデザインだな。井波駅を見習えばいいのに
74 あどかちゃん(埼玉県):2008/06/28(土) 13:33:17.95 ID:hE2GK5ee0
>>69
ああ、これのことですか?
ttp://www.atw.ne.jp/~suwa_h/MANYO/Rosen01.jpg

能登に乗って東京へ帰ろうとしたけど、駅前で時間潰せそうな店が居酒屋と地下のゲーセンと風俗しかなかった。
夜の高岡駅に若者集まりすぎ。
75 魔人ブウ(東日本):2008/06/28(土) 13:34:21.21 ID:QMe/o2oc0
76 テラ・W・ロッソ(横浜):2008/06/28(土) 13:34:51.92 ID:HQv8iSU5O
>>65
いやいや金沢と高岡じゃ比べものにならんよ

金大周辺とか駅周辺とかすごいきれいでうらやましいし、
他県の人が金沢行ったら街並みがきれいだってべた褒めだよ
77 魔人ブウ(東日本):2008/06/28(土) 13:38:06.94 ID:QMe/o2oc0
>>76
高岡も瑞龍寺周辺は美しいと思うよ。
78 前科 又雄(久留米):2008/06/28(土) 13:48:02.20 ID:kNKUSoUl0
正直富山に住むなら石川に住んだほうがマシだろw
79 ネカリ(東北地方):2008/06/28(土) 15:37:32.76 ID:R/7j1WcyP
>>71
名物アルミサッシの端材を大胆に使いましたw
80 ジュダック(岡山県):2008/06/28(土) 17:16:22.04 ID:lBV/mqcP0
高岡は世界遺産を目指すという愚行を一刻も早くやめるべき
聞いてるこっちが恥ずかしくなる
81 モーネ・アホカト(福岡県):2008/06/28(土) 17:20:25.39 ID:9pzYFTQn0
>>80
こう思う風潮があるから日本の都市は汚いままなんだよ
大都市ももっと都市の景観に力を入れるべき
82 モスク・ハン(横浜):2008/06/28(土) 17:35:05.77 ID:KI8liUrVO
はやく万葉集とライトレールをつなげる作業にもどるんだ
83 慈 円(大分県):2008/06/28(土) 17:39:04.69 ID:X/m96zRi0
正直言ってライトレールはダサ過ぎます
あんな事するくらいなら 高岡周辺を走ってる
↓な感じで良かったと思う
ttp://ja.wikipedia.org/upload/1/1b/Toyamashinaikidosen.jpg
84 モスク・ハン(横浜):2008/06/28(土) 17:39:04.92 ID:KI8liUrVO
万葉集じゃなくて万葉線だたw
85 モスク・ハン(横浜):2008/06/28(土) 17:44:46.83 ID:KI8liUrVO
>>83
万葉線を延伸して直通運転すればおkw
86 ジュダック(岡山県):2008/06/28(土) 18:01:40.14 ID:lBV/mqcP0
>>83
そうかなあ?
結構デザイン好きだな。欧州の路面電車っぽくてさ
87 アスベル(巣鴨):2008/06/28(土) 18:05:46.13 ID:8ZL1jV0T0
>>67
ひどい
88 粘菌(埼玉県):2008/06/28(土) 18:07:37.69 ID:FHHTzJyt0
老後は金沢辺りに移住したい心からそう思う
89 セトル(福井県):2008/06/28(土) 18:10:22.40 ID:5zZdWQlx0
むしろ北陸に住むのが罰ゲームかもしれん
まあ宮崎県とか秋田県とかよりはマシだけど
90 ロリモスキー(大分県):2008/06/28(土) 18:12:06.36 ID:44Boi7Wk0
最近の富山スレの多さは理解に苦しむ
91 スレータ=テオッツ(コネチカット州):2008/06/28(土) 18:14:05.26 ID:flkCJxAjO
えちぜん鉄道は三国花火の時は超本気だす

〉3分間隔
92 キツネリス(埼玉県):2008/06/28(土) 18:20:42.44 ID:L6xihBDD0
氷見線はすげーよ。
親の実家から伏木の駅まで
線路を歩くのがいちばん早い。

ドラえもん電車ってなんだ?
93 マーカー・クラン(横浜):2008/06/28(土) 18:21:11.34 ID:AyG63UOS0
>>89
大都市への距離とかなら
福井石川>愛媛>富山じゃん?
94 ハッシュマ・ダー(鹿児島県):2008/06/28(土) 18:21:59.30 ID:IbuGLN0N0
お前らどんだけ富山好きなんだよ
95 ヴィグリ(東京都):2008/06/28(土) 18:22:15.19 ID:3tyPGUhF0
田舎では座席に座れないことをラッシュと呼ぶんだろ。
96 ジュダック(岡山県):2008/06/28(土) 18:22:54.54 ID:lBV/mqcP0
>>92
ハットリくん電車のことか?
97 キツネリス(埼玉県):2008/06/28(土) 18:30:35.97 ID:L6xihBDD0
>>96
やっぱりそんなのあるのか。
いくら鉄ヲタでも藤子ファンでも
あそこまで行くやつはそういないだろ…。
98 ジュダック(岡山県):2008/06/28(土) 18:33:44.11 ID:lBV/mqcP0
どうなんだろうな
高校生の時に城端線使ってて普通に乗ってたから価値がわからん
99 オムル・ハング(横浜):2008/06/28(土) 18:36:17.79 ID:9ABTkHw7O
毎度富山'県'ってのに違和感がある
頑張っても町ぐらいだってやっぱり
100 飛行ガメ(巣鴨):2008/06/28(土) 18:37:10.05 ID:bx6oPlBw0
田舎に行くとわかるけど東京の人口は異常
101 ソウダナ(コネチカット州):2008/06/28(土) 18:37:56.35 ID:Uak6MZFrO
比呂美ー!愛してるぞー!
102 サンマロ(長屋):2008/06/28(土) 18:38:51.03 ID:InIAdoX40
>>36
国鉄の遵法闘争思い出したわw
103 イヨクマン(佐賀県):2008/06/28(土) 18:39:41.47 ID:Fh+N5gwP0
結局乃絵は俺を選んだな
104 ゴル(大分県):2008/06/28(土) 18:42:14.92 ID:JGVo6MXA0
ちなみに、にしこりの奥さんは呉羽出身
105 ツンデレ(埼玉県):2008/06/28(土) 18:46:53.76 ID:ATJOniTR0
雨の月曜日午前8時の渋谷駅山の手線は
マジ戦場
106 ヤコン(奈良県):2008/06/28(土) 18:47:17.21 ID:9eRKRS2k0 BE:1782581478-2BP(8000)
.  | :: :: :: :: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :: :. :. :. :. :. :. :// :. :. :. :. : ',
.  | :: :: :: :: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :: :: :. :. :. :., :. /  |:.イ :. :. :. :. :l
.  | :: :: :: :: :: :. :. :. :. :. :. ,.− 、 :: :: :. :. :. :.///  |:| | :. :. :. :. :l
  | :: :: :: :: :: :. :. :. :. Y/=ヽ 〉 :: :. :. :./ l |`へ.,|:| | :: :: :. :ハ:l
.  | :: :: :: :: :: :. :. :. : | ' ,. - 〉リ| :. :. : / |:|_  ||`| :: :. :./ |ノ
   | :: :: :: :: :: :. :. :. :. l l  く  | :. :. : |  llヽo`。x リ :./l/
.   | :: :: :: :: :: :. :. :. : l ~ レ  ', :.:.:.|:l    \;'  /ソ リ    鉄道なんて ないじゃない
   | :: :: :: :: :. :. :. :. :: :ゝ _    ', :.:.|ヾ      ',
    | :: :: :: :: :. :. :. :. :: :. :.|     ', :.|        ヽ
   / :: :: :: :: :. :. :. :: :,l :. :|     ':::',       , "
  / :: :: :: :. :. :. :. ::./ l :. :|      ヾ  ...,,,_ /
  / :: :: :: :. :. :. :. :./ ./ :..:.|          ,.ノ
 / :: :: :: :. :: :. ::// :./   /` 、   ,. '
./ :: :: :. :. :: :. :.,.´-‐ ‐- 、/    ` ‐.'
:: :: :. :. :. :. : '´         `
107 人造人間20号(愛知県):2008/06/28(土) 18:48:54.41 ID:XSok1JOT0
富山の住宅事情は羨ましい
ドラムをドッカンドッカン鳴らしても怒られなそう
108 モーネル秋田(大分県):2008/06/28(土) 18:49:20.90 ID:6mBkLj/70
二口周辺をなんとかしてくれ 10車線くらいにしろ
109 コビー(大分県):2008/06/28(土) 18:50:44.92 ID:t3oCL12N0
>>102
さっき出掛けた時に延々40キロで走ってたら後ろについてた三台の二台がサクサク追い抜いていったけど、
三台目が対向車との距離を見誤って正面衝突しそうになってた。追い抜きかけてる奴と10メートル程並走して
やったら100%正面衝突だったからあと+10キロだして意地悪してやれば良かったかな(∪^ω^)
110 プイプイ(大分県):2008/06/28(土) 18:52:18.03 ID:Pm2qp14s0
>>106
かわゆすなぁ でも怖すなぁ
111 ソレナンテ=エ=ロゲ(埼玉県):2008/06/28(土) 18:53:47.27 ID:doSIM+o60
>運行頻度を三十分に一本にした。

田舎にとっては死活問題だよな
112 レビル(東日本):2008/06/28(土) 18:54:31.60 ID:VPs5eL3T0
とにかく射水線を返して!
そして万葉線とライトレールと結ぶんだ!
113 テト(茨城県):2008/06/28(土) 18:55:29.66 ID:MRFepeva0
愛ちゃんをビッチとか言う奴表に出ろ
114 ヌイ・テネル(コネチカット州):2008/06/28(土) 18:57:34.19 ID:coXWyoVAO
>>73
大船駅ですね、わかります。
115 ナウシカ(大阪府):2008/06/28(土) 18:59:28.44 ID:cBfCHZ9l0
昔の氷見線みたいに客車を増結すればいいんじゃね?
116 セトル(福井県):2008/06/28(土) 19:03:36.11 ID:5zZdWQlx0
>>93
いくら大都市に近かろうが冬場に雪が積もるだけで勘弁だわ
117 プーアル(長屋):2008/06/28(土) 19:07:44.98 ID:DBJGViNM0
>>116
どうせひきこもってるから関係ないだろw
118 ミーシャ(新潟県):2008/06/28(土) 19:09:39.93 ID:VCMGCTPX0
きときと寿司って銀座あたりの寿司屋よりよっぽど旨いんじゃね
119 コーリン(大分県):2008/06/28(土) 19:11:48.83 ID:nhso67Aa0
金沢に住もうか野々市町にしようか悩む自分がいる。
120 マチルダ・アジャン(横浜):2008/06/28(土) 19:12:55.98 ID:DVYmBeD/O
久々のttスレとは
良くやった
121 クリリン(埼玉県):2008/06/28(土) 19:14:10.26 ID:LDpOykZr0
ここんとこ連日立ってるよ富山スレ
122 ケチャ(鹿児島県):2008/06/28(土) 19:16:42.52 ID:Olfz826U0
鉄道事情は石川県より富山県の方がいいと思う。
北鉄の石川線もいつまで持つか。シムシティのように都市開発が出来るなら今の街の実情に
合わせた鉄道を作りたいなあ
123 テト(鹿児島県):2008/06/28(土) 19:19:27.16 ID:rGVG/mei0
>>119
最近は野々市が見違えるほど栄えてる
124 フラウ・ボゥ(大阪府):2008/06/28(土) 19:40:48.89 ID:PUTt72bl0
石動駅ってどうなの?
125 孫悟空(愛媛県):2008/06/28(土) 20:07:46.66 ID:Bv5M0DWl0
岐阜でさえラッシュ時は5分に1本なのに…
富山と来たら…
126 ウーロン(神奈川県):2008/06/28(土) 20:15:02.30 ID:wvCghsBh0
X 高山線
○ 高山本線

これ豆t(ry
127 コーリン(大分県):2008/06/28(土) 20:55:15.46 ID:nhso67Aa0
>>123
野々市は凄いよな。
金沢市をストーカー呼ばわりだからな。
128 アテナ(栃木県):2008/06/28(土) 20:58:24.07 ID:eLFllNqz0
乃絵と水さえあれば1週間は戦える。
129 ツマンネ(横浜):2008/06/28(土) 20:59:19.31 ID:wJTolycpO BE:381981762-2BP(8000)
湯浅比呂美ちゃんと目隠しプレイしたい
130 ヒーラン(静岡県):2008/06/28(土) 21:00:59.91 ID:CVRTaK1F0
高山線乗ってたけどやっぱかなり寿司詰め状態だったよ
朝なのに一時間に1〜2本しかないから
131 アーゲンナー(鳥取県):2008/06/28(土) 21:03:14.48 ID:GugMP9Fz0
弁当がでかいからな、3の重まであって。電車も込むわ。
132 ヒーラン(東北地方):2008/06/28(土) 21:09:21.81 ID:X6/3leik0 BE:440977128-2BP(200)
こういうの見ると都内の方が異常な気がしてくるから困る
133 A球悪菌(長屋):2008/06/28(土) 21:10:00.61 ID:7pSmbTFg0
長野って地下鉄が走ってるって本当?
134 ワッケイン(東北地方):2008/06/28(土) 21:22:27.37 ID:GAN6JTJP0
路面電車の癖に世田谷線の朝ラッシュも異常
135 ソレナンテ=エ=ロゲ(埼玉県):2008/06/28(土) 21:23:53.12 ID:doSIM+o60
>>133
一応。俺は1,2回しか使ったことないけど
136 桃白白(久留米):2008/06/28(土) 21:24:46.14 ID:/7u+hrJF0 BE:419328847-2BP(3132)
俺のイメージでは立山ロープウェイやトロリーバスが混んでるイメージしか
ないな。
137 ミリー(滋賀県):2008/06/28(土) 21:36:31.42 ID:UkSJ57yt0
サンダーバードは混んでるんだがな。
138 アテナ(栃木県):2008/06/28(土) 21:37:29.04 ID:eLFllNqz0
true tears のイメージソング集の『Angel on tree』と『harmonia』はマジでいい曲だから聴いとけ。
MP3要求されても俺は困る。
139 女尼女尼(岩手県):2008/06/28(土) 21:39:26.97 ID:/OXvWvds0
>>133
マジだが私鉄なので地下線扱い
140 カー・コローグ・ヨメ(神奈川県):2008/06/28(土) 21:40:25.46 ID:bXJPwDW30
池沼厨全員死んでしまえ
141 G.O.バーク(大分県):2008/06/28(土) 21:40:40.64 ID:tKpigih20
>>112
そうなったらどんなにすてきかしら
142 エルラン(京都府):2008/06/28(土) 21:42:04.38 ID:WQvdcgYv0
野々市町vs高岡市
143 孫 悟飯(巣鴨):2008/06/28(土) 21:44:22.27 ID:ThKvMj2K0
          , -‐‐‐‐- 、_r=チ '´ ̄ ̄て
        ./: : : : : : : : : : : :`\: : : : : ''/
      .,r´: : : : : : : : : : : : : : : : :`、: : : ::{
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハ: : : :l  ,
   ,r-、.7: : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ::}: : : :V/
   廴メル: : : :,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : /
    `ハ: :/‐+: : : : : ,、: : : : : : : : : : リ: : : :/
    ".`V r‐.、V::ハ :/_.ヘ: : : : : : : : ::/: : :ツ ┌-‐、_,, ┐
      l   `" '"  `゙'、: : : : : : : : :/  .|: : : : l: : ::l
      .弋     ⌒ミ、 リ: : , 、__>チ‐-、,.5l: : : 「 .l: : l
      〈,,>、´、>    ./ン_ソ    _;;,}=む: : ::!+.!: ::l
      .<" ,/゙弋_‐-‐_,"ゞ'ヤト、=フ" ̄    .l: : : ::」_;; :」
       ゙y'   / ̄「__.,,>' ゙<´      └ "
       "<_ /   .l; ;.ヘ, ‐'"
144 A球悪菌(宮城県):2008/06/28(土) 21:45:43.96 ID:n6f81kdd0
キハ120系一両でたりるだろ
145 オーマ・エガイー・ウナ(讃岐):2008/06/28(土) 21:48:09.14 ID:/UkQG/Wg0
高山線はもう直ったんだ
146 オジル(東京都):2008/06/28(土) 21:50:14.09 ID:iT+2uKZG0
そういや仙台市民が地下鉄を使っているのを聞いたこと無いな。
あれは都市伝説だろうな。
147 オジル(岡山県):2008/06/28(土) 21:50:57.51 ID:8YzblOE60
どんなに困難してようが頑固に一両
埼京線並みのラッシュを味わえます
148 ググレカス(静岡県):2008/06/28(土) 21:52:59.03 ID:oOe7DkNl0
三国花火の時のえちぜん鉄道の混雑は異常
149 兎人参化(神奈川県):2008/06/28(土) 21:54:10.21 ID:upUVIVva0
地元が長野市ですが富山市よりは街並みは都会であると自覚しております
150 小和田 仁成(東北地方):2008/06/28(土) 22:02:22.21 ID:q/J6oFzj0
>>149
長野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151 あどかちゃん(埼玉県):2008/06/28(土) 22:03:31.34 ID:iUFMz9Gj0
一度東京の朝ラッシュに体験学習に来るといい。
152 キツネリス(鳥取県):2008/06/28(土) 22:04:00.32 ID:ifFVMtRr0
静鉄なんて無駄に終日5〜6分置きに来るぜ
153 キ・シュツ(富山県):2008/06/28(土) 22:05:49.89 ID:JNksIx9A0
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
 > 富山でゆっくりしていってね!!! <    -―――- 、
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  /         \
  ,'.: : : : : :/_.⊥L_',: :|」⊥リ__ ヽ : : : : :'、    /            い
. /: l : : : :/´__」ノ_ ∨.:! ノイ___` ∨): : : :>   j     ─-     ヽ}
厶イl : : : vイ   ` ヾ{      J、: :.\    {/ x< ̄ ̄,二弋ー-、/__
.   |:| : : : {  ( ヒ_]      ヒ_ン )´ハ }: : : : :\  ヾ/「         |:::: ト、 \
  ノ:{ : : :ヾ:、 ///  ,  ///  .ノ/: :弋´ ̄  |:::::(ヒ_]     ヒ_ン )|:::::j::く_/
/イハ : : iヘ.`   ,___,     /‐'´: ':,: : :\  |:::::|  ,___,   イ::::/:::::ゞ
.     ∨: ! >、  ヽ _ン   /、: : |\{ ̄ ̄  /i:::小、 ヽ _ン  /:::∧::::::>
.     ,.∨{イ /`> 、 _____, _ ,.イく`マ≧}、     ^'ヘレ:::::> 、 _, イl::::/ヘ:∨
154 フリーザ(チリ):2008/06/28(土) 22:10:57.51 ID:LOTbPOlj0
一昨年の暮れ、沖縄で琉球放送のラジオ聴いてたら、長々と富山のなんかの工場が会社紹介してた。
沖縄から労働者を集めにかかってるんだ、と判って絶句した。沖縄なんかに仕事ねえもんなあ。
155 ソレナンテ=エ=ロゲ(埼玉県):2008/06/28(土) 22:11:55.88 ID:doSIM+o60
>>149
同郷だがどっちもどっちじゃないか?
156 ゴル(大阪府):2008/06/28(土) 22:22:52.58 ID:g+PoGH980
>>133
しかも貰い物のロマンスカーが走ってるんだぜ
157 ニッセンレンジャー(高知県):2008/06/28(土) 22:23:52.73 ID:7t/qU/700
富山=ttになってるやつってなんなの?
158 キツネリス(埼玉県):2008/06/28(土) 23:11:59.92 ID:L6xihBDD0
川崎から高岡まで単車で走ったが
道が無い。
たしか松本で高速を下りて
日本アルプスを迂回して
高山本線沿いの道がガードレールのないがけっぷちで
前からトラックが全速で突っ込んでくるわ
日が暮れるわ足元で濁流が轟音たててるわ
死ぬかと思った六時間。

「はくたか」のほうが速い。もうないけど。
道理でじいさんの代までだれも東京に出てこなかったわけだ。
富山は異界。飛騨高山はヘブンズゲート。
159 魔人ブウ(東日本):2008/06/28(土) 23:32:27.19 ID:QMe/o2oc0
>>127
でも野々市は上下水道、ゴミ処理場も金沢に頼り切りなんだぜ。
そのために金沢より税金安いんだぜ・・・
160 ゼッヒ・ジップデークレ(会津):2008/06/28(土) 23:39:56.03 ID:3oZN9IwW0
昨今のガソリン高騰もあって電車に流れる客もいるんだろうね

北陸本線の普通電車っていまだにおんぼろ電車が走っているの?
元寝台特急とかw
161 モスク・ハン(横浜):2008/06/28(土) 23:42:21.14 ID:KI8liUrVO
>>142
高岡は今でこそ二番手に甘んじてるけどさ
昔の越中国府は高岡にあったんだぜ?
まめちしきな
162 カツ・ハウィン(横浜):2008/06/28(土) 23:47:18.84 ID:mm9eea4mO
音速天女
武羅苦邪区
苦烈殴派闘羅

これ、富山な
163 みらいくん(宮城県):2008/06/28(土) 23:50:24.35 ID:C9NVd8/j0
湯浅比呂美ちゃんを眺めてニヤニヤしたい

乃絵厨はいい加減負けを認めろや
164 ミラルパ(大阪府):2008/06/28(土) 23:55:08.03 ID:cBhdQntY0
で、急にババァがヒロミにやさしくなったのはなぜどうしてなんだぜ?
165 でんこちゃん(岡山県):2008/06/28(土) 23:56:47.47 ID:yvCIEYzY0
>>158
156線かな?あそこは文字通りイチコロになっちゃうからな
166 魔人ブウ(東日本):2008/06/28(土) 23:59:31.01 ID:QMe/o2oc0
>>161
昔の加賀国府も富樫(野々市)に在ったんだぜ。

まめちしきな
167 怪盗デキネ(巣鴨):2008/06/28(土) 23:59:54.57 ID:ILVut+1X0
京浜東北線の車両あげればいいんじゃねーのw

ちょうど新車導入してつぶしてるし。
6ドア車もあるから1M3Tではしらせておけばいいじゃんw
168 リュウ・ホセイ(横浜):2008/06/29(日) 00:18:16.85 ID:i9B5m3dEO
>>166
まじでwそういえば遺跡とかもあったな
サティ行ったときあれ何だろって思ってた
169 あどかちゃん(福岡県):2008/06/29(日) 05:18:15.72 ID:xePrl5bO0
東京のラッシュで体が浮き上がるとか全く想像できない
170 キナガニオトス(ネブラスカ州):2008/06/29(日) 09:58:30.76 ID:vY7NYs6DO
>>154
自動車関係の仕事してるけど、確かに秋になるとスタッドレスを買いに来る沖縄ナンバーの人が多いね。
171 スポポビッチ(東日本):2008/06/29(日) 13:21:33.26 ID:USVE3Lcs0
>>154
富山県の工場はブラジル人や中東イスラム圏人の労働者が多いよ。
休日、イオンに行くと家族づれで沢山いる。
172 スポポビッチ(東日本):2008/06/29(日) 13:36:38.70 ID:USVE3Lcs0
>>168
916年 鎮守府将軍の藤原利仁が次男を加賀に派遣し領主とする。これより富樫氏を称す。
1064年 野々市に城館を構え、武士団を形成する。
http://www.geocities.jp/hokuriku1970/togasiyakata.html
173 ソレナンティエ・ロゲ(巣鴨):2008/06/29(日) 13:36:56.65 ID:oSMnMmya0
ああ、あの宮崎の隣のところか
174 ソウダナ(山形県):2008/06/29(日) 13:41:25.37 ID:llfnozfU0
比呂美>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノエ豚
175 イレーザ(巣鴨):2008/06/29(日) 13:42:26.57 ID:40qSBGRu0
兄貴にちゅっちゅされて涙目の池沼がいる県か
ゼルダの伝説ごっこしようぜ(笑)
176 ブリッグ(宮城県):2008/06/29(日) 13:52:45.69 ID:Dlzdi7b+0
ペルソナの舞台になった、とってもおしゃれな街ですよね
しってます
177 ホッシュ(巣鴨):2008/06/29(日) 13:54:26.86 ID:SijTjsaY0
京浜東北線のお古もらえばいいんじゃないの。
そのお古でも今走っているやつより新しいのではないのか。
178 天津飯(神奈川県):2008/06/29(日) 13:57:12.19 ID:gHpBlbN90
>>167>>177
糞車両ロングシートだからお断りします
東京から出ないでくれる?
179 小和田 仁成(ネブラスカ州):2008/06/29(日) 13:57:23.26 ID:3lhCd5NqO
高岡富山間の朝の通勤ラッシュは異常
180 テパ(コネチカット州):2008/06/29(日) 13:58:18.45 ID:jOqy4qaEO
8号線で富山通過すると、富山がいかに田舎かわかる
なんかちょっと開けたな→すぐ終了
えっいまの富山市街だったの?
砺波や小矢部も同様です
181 セン・ゲットー(山口県):2008/06/29(日) 13:58:37.33 ID:52Nwf4bY0
富山の癖に4両編成とは生意気な
182 孫 悟飯(埼玉県):2008/06/29(日) 13:58:47.15 ID:IEN6aK260
>>178
お前味噌臭いぞ
183 クリリン(東京都):2008/06/29(日) 13:59:50.71 ID:QsEdxX310
>三十分に一本

3分に一本の間違いじゃないのか?日本は広いな・・・
184 あどかちゃん(福岡県):2008/06/29(日) 14:00:26.55 ID:xePrl5bO0
>>183
お前の考えていた日本は相当狭いんだな・・・
185 MILMOくん(大分県):2008/06/29(日) 14:02:24.67 ID:KWNPSntW0
>>180
福井も同じようなもんじゃね?
186 テパ(岡山県):2008/06/29(日) 14:03:16.49 ID:cp/b00tJP
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
 > 富山でゆっくりしていってね!!! <    -―――- 、
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  /         \
  ,'.: : : : : :/_.⊥L_',: :|」⊥リ__ ヽ : : : : :'、    /            い
. /: l : : : :/´__」ノ_ ∨.:! ノイ___` ∨): : : :>   j     ─-     ヽ}
厶イl : : : vイ   ` ヾ{      J、: :.\    {/ x< ̄ ̄,二弋ー-、/__
.   |:| : : : {  ( ヒ_]      ヒ_ン )´ハ }: : : : :\  ヾ/「         |:::: ト、 \
  ノ:{ : : :ヾ:、 ///  ,  ///  .ノ/: :弋´ ̄  |:::::(ヒ_]     ヒ_ン )|:::::j::く_/
/イハ : : iヘ.`   ,___,     /‐'´: ':,: : :\  |:::::|  ,___,   イ::::/:::::ゞ
.     ∨: ! >、  ヽ _ン   /、: : |\{ ̄ ̄  /i:::小、 ヽ _ン  /:::∧::::::>
.     ,.∨{イ /`> 、 _____, _ ,.イく`マ≧}、     ^'ヘレ:::::> 、 _, イl::::/ヘ:∨
187 ギックリ(コネチカット州):2008/06/29(日) 14:05:34.48 ID:AXxCkEehO
座れない=相当な混雑 
なんだろ?
188 ネーヨ(コネチカット州):2008/06/29(日) 14:09:05.03 ID:jOqy4qaEO
>>185

福井は逆、旧国道が開けすぎて渋滞するからバイパス通したのに
さらにそこにもショッピングセンターとか乱立させるキチガイぶり
そして渋滞、アホかと
189 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(コネチカット州):2008/06/29(日) 14:10:06.26 ID:wQ6LTT1jO
福井の8号線は高架だからな
190 オスカ・ダブリン(京都府):2008/06/29(日) 14:16:29.17 ID:1Cf+AMDP0
>>177
電車はいらん。気動車を寄こせ
191 ホッシュ(巣鴨):2008/06/29(日) 14:35:02.68 ID:SijTjsaY0
終日6ドア車 いす収納運用でいいだろ。
192 ホッシュ(巣鴨):2008/06/29(日) 14:36:19.81 ID:SijTjsaY0
今、置き換え途中の京浜東北線の電車でも地方で30分に1本レベルでよいのなら十分使えると思うけどな。

ただ、気動車にはならんわw
193 ギックリ(岡山県):2008/06/29(日) 14:42:17.31 ID:WN5Ac9Ce0
194 ハヤト・コバヤシ(宮崎県):2008/06/29(日) 15:06:11.73 ID:vDi1lQVm0
うんこ耳くそを笑う・・・だっけ?
195 孫 悟飯(東京都):2008/06/29(日) 15:07:55.30 ID:fHgWSQox0
ペルソナスレじゃないのか・・・
196 オスカ・ダブリン(京都府):2008/06/29(日) 15:15:06.84 ID:1Cf+AMDP0
キハ120が小さすぎるんだよな……
クロスシートで向かいの人と膝がぶつかるし
197 ブリッグ(愛知県):2008/06/29(日) 15:22:43.06 ID:AhUfJD8G0
短い10両編成より、さらに短い電車が走ってる地方って何なの?
198 マサキ(栃木県):2008/06/29(日) 16:03:56.62 ID:0vt0PGvU0
なんでttスレになってねえんだよ…。
199 マサキ(栃木県):2008/06/29(日) 16:08:32.57 ID:0vt0PGvU0
LV1 雰囲気はあんまり萌えアニメっぽくないな。ってかこの女なんで鶏と話してんの?
LV2 オープニングは綺麗だな。比呂美ってのはなんか清楚っくて結構いいかも。
LV3 あいちゃんって女神じゃね?理想のお姉さんって感じ・・・
LV4 乃絵も電波系でかわいいな。あいちゃんもいい・・・
LV5 比呂美って別に性格悪いのにカリスマ扱いされててうぜぇ。比呂美死ね!
LV6 比呂美結婚してくれ!
LV7 やべぇ比呂美最高!比呂美と水さえあれば生きていける!
LV8 比呂美と結婚した!俺は比呂美と結婚したぞ!!
LV9 やっぱ乃絵さんは最高だわ
MAX 坊主とちゅっちゅしたいよぉ〜
200 ヴァルディ(埼玉県):2008/06/29(日) 16:11:47.91 ID:oXTGfOGS0
【どこのFランだよ】富山大、富山県立大で高校授業の補習を導入
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214719150/
201 ホッシュ(巣鴨):2008/06/29(日) 16:18:39.22 ID:SijTjsaY0
>>193
建物は立派なのだが、人あるいてないな。。。
202 マサキ(栃木県):2008/06/29(日) 16:22:24.73 ID:0vt0PGvU0
>>200
富山って意外と教育レベルは高い印象なんだけどなあ…。
203 ナーラ・クルーナー(大分県):2008/06/29(日) 16:23:49.44 ID:IC/DErHB0
>>67
ア、アートだよ
204 ハントシー・ロムッテロ(京都府):2008/06/29(日) 16:27:43.08 ID:QMZaG2hR0
>>202
頭のいい奴は県外に行った奴。
205 ロリモスキー(埼玉県):2008/06/29(日) 16:53:49.00 ID:h85AuU+70
常磐線の415系をもらえばよかったのに
206 スポポビッチ(東日本):2008/06/29(日) 16:58:18.38 ID:USVE3Lcs0
>>202
出来る奴は東京、大阪の大学へ、
ちょっと出来る奴は隣の金沢大へ行く。
207 オスカ・ダブリン(京都府):2008/06/29(日) 17:03:46.07 ID:1Cf+AMDP0
>>205
高山線は電化されてないってば
208 ソウダナ(コネチカット州):2008/06/29(日) 17:03:53.01 ID:GSvdUK9PO
毎日鵜坂駅から乗るけど
7:40台で1両目後ろ側の入り口付近に乗ってるDQNどもがうざい

前側は女子高生が多いはず
209 セトル(長崎県):2008/06/29(日) 17:12:58.02 ID:l8xSeFAq0
そいえば、低速回線を富山って言うのはなんでだぜ?
210 マタリ=サゲシンコ(大分県):2008/06/29(日) 21:34:39.05 ID:WIMOcw+g0
電車の事は汽車って言えよ
211 キビチー(大阪府):2008/06/29(日) 21:39:15.57 ID:WTWeCdG40
>運行頻度を三十分に一本にした

1本乗り遅れたら即遅刻ってこと?
212 オスカ・ダブリン(京都府):2008/06/29(日) 21:39:41.41 ID:1Cf+AMDP0
>>211
田舎ではそれが常識ですが?
213 カー・コローグ・ヨメ(巣鴨):2008/06/29(日) 21:40:53.07 ID:znuWwkCG0
田舎者の電車のマナーは最悪
214 フリーザ(巣鴨):2008/06/29(日) 21:43:54.94 ID:5gJ1k7rX0
朝よく電車待ってもらってたなぁ
東京行って客の目の前で扉閉められてビックリした
215 キビチー(大阪府):2008/06/29(日) 21:44:04.67 ID:WTWeCdG40
>>212
やっぱりそうなんだw
216 地蟲(静岡県):2008/06/29(日) 21:46:56.35 ID:r8OF4gsH0
富山ヤンキーチンピラ系幅きかせ過ぎワロタ
変な改造車がマフラーの爆音響かせて住宅地や田んぼを突っ切ります
217 前科 又雄(京都府):2008/06/29(日) 21:52:55.38 ID:i1h7nkRb0
混雑が激しいと「痴漢」が出没する。越中は「性悪女」が多いから
大阪地下鉄見たいに甲南大のアフォが女と組んで「冤罪でっちあげ」
と同様の不祥事が多発しかねない。乗客の男性はご注意!
218 アントニオ・カラス(奈良県):2008/06/29(日) 21:54:24.20 ID:S+ceeqfZ0 BE:763963946-2BP(8000)
             ,.  -─……─-  .
           ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、
         /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\___
        /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\:.:.:.`ヽ
      .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:,
    /:.:.:.:.:.:.:.:「!/..:.:/.:.:.:.:.:.:.-‐:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:',
.     ' .:.::/.:.:.:_」j_ -─:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:ィ′ ゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.
    i:.::/.:.:.:.:) O(─--─ '" 〃   }.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:}:.:.:.:.}
    i:/.:.:.:.:.::「⌒′         ″    iiヽ:.::i:.:.:.:.:.:.}彡ヘ:.:j}:.:.:.:.ト、_
    i:.:.:.:.:.{:.{            {{      ii ' ::i.:.:.:.:.:.:|:.:∧ V!:.:!:;ハ
    |:l:.:.:.:.:.{:.{         j} . -─- リ. ', !:.:i:.:.:.:|ノ::ハ.」川{ リ
    |:|:.:.:.:.:.|ヽ -─-       ´  __  /   ';!:.:i:.:.:.:|:彡'::;ハノ从
    |:|:.:.:{:.:.|   ___-_ヽ       ァ≠=ミ;,、 }:.:i:.:.:.:}-‐v′(
    |:ト、:.:\`〃'「:::7ぅ        '゜ レヽ::::。}ヾ}.:.:.:.:.:ハ`ヽ}
    |  \:.`ト{ ト ::::。}       ヾ:::::::り ”:/.:.:.:ム) ノ
    {   \:.ヽ‘''ニゞ            ̄ /イ .:.:/ /
          ヽ::..、   ,      ″″ /.::/イ{
          jハ、     `         //!:;ハ}
              ` 、   `  "´     ,.     {/
                、     .  ´     / ヽ
                     ` ーヘ      /    \
                   / }   /      入
                      / jl  /        /  弋辷ー-  .
                     /   j/        /     ) `Y´j厶,≧、
219 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/29(日) 21:57:17.77 ID:vuMjPIfB0
富山で最も乗車率が高いのは風の盆のとき。豆な
220 スポポビッチ(東日本):2008/06/29(日) 22:01:02.10 ID:USVE3Lcs0
>>219
風の盆・・・
金沢からわざわざ臨時列車まで出るからな。
221 人造人間18号(中部地方):2008/06/29(日) 22:15:05.95 ID:jXvJlb8J0
もう変なアニメで町興しするしかない田舎
222 ミラルパ(東京都):2008/06/29(日) 22:15:11.56 ID:ENCzibcR0
富山でラッシュが創造できない
携帯弄ったりゲームできる程度のラッシュだろ
223 フリーザ(巣鴨):2008/06/29(日) 22:18:14.31 ID:5gJ1k7rX0
>>222
東京のはラッシュというかありゃ基地外レベルだ
224 オスカ・ダブリン(京都府):2008/06/29(日) 22:19:02.33 ID:1Cf+AMDP0
>>222
あんなん、人間の乗り物じゃない
225 エイガーカ・ケッティ(久留米):2008/06/29(日) 22:37:30.13 ID:kguPsUz20
8号線の輸出中古車屋の数が異状。新潟東港なんて目じゃね〜なw
新潟東港は中東とロシア人相手に、何故かインド料理屋が二軒あるけど
富山はどうよ?新潟だけか
226 スポポビッチ(東日本):2008/06/29(日) 22:40:27.05 ID:USVE3Lcs0
>>225
富山の8号線沿いには、潰れたコンビニ跡地に真っ白に塗られて黒でアラビヤ文字が書かれたイスラムモスクが入ってるよw
227 エイガーカ・ケッティ(久留米):2008/06/29(日) 22:53:16.43 ID:kguPsUz20
>>226
その人ら相手の食い物屋とかってありますか?
旨いインドカレー屋があれば食いに行くんだけども
228 パン(大分県):2008/06/29(日) 22:55:19.05 ID:1aiRexgm0
インドカレー屋はそれらが出来る前から存在してるんです。
229 フラウ・ボゥ(神奈川県):2008/06/29(日) 22:59:14.98 ID:yAcVcDNr0
線路上で野糞して轢き殺されたのも富山だったな
230 キ・シュツ(愛知県):2008/06/29(日) 22:59:42.84 ID:tl2/WfGG0
最近富山が舞台のアニメを見て、物騒な所だとつくづく思った
231 スポポビッチ(東日本):2008/06/29(日) 23:03:17.18 ID:USVE3Lcs0
>>229
それは石川だよ。
確か七尾線。
轢かれたのは女子高生だった。
232 株価【3710】 イチオッツ(横浜):2008/06/29(日) 23:04:53.30 ID:5Ht7V499O BE:164145427-PLT(19215) 株優プチ(ticketplus)
かっぺどもを天候の影響で30分以上遅延した小田急線成城学園前駅で7:55発だった筈の電車に新宿まで載せてやりたい
233 バージ(四国地方):2008/06/29(日) 23:06:12.14 ID:Q8avxOFQ0
30分に1本あったら十分じゃない
うちんとこは8時の電車乗り遅れたら次は12時だぜ?
234 エイガーカ・ケッティ(久留米):2008/06/29(日) 23:06:15.58 ID:kguPsUz20
>>228
やっぱそうだよねw今度行ったら探してみるわ、ありがとう。
235 モスク・ハン(横浜):2008/06/29(日) 23:08:27.78 ID:AXxCkEehO
富山?ないないw
236 迎迎(大分県):2008/06/29(日) 23:11:25.77 ID:HdOm0IVg0
高校生のころは朝電車に乗り遅れたら次待つの面倒だから休んだな
237 シン(秋田県):2008/06/29(日) 23:16:09.99 ID:H2s/TteE0
新潟スレか
富山は汚物
238 古代都市ワクテカ(大分県):2008/06/29(日) 23:16:56.52 ID:317uqrQM0
>>232
あれは死ねるな。快速急行バンザイだぜ
239 ヤムー(長屋):2008/06/29(日) 23:25:15.38 ID:qzULLTQC0
駅前見て高校思い出して帰りたくなった

毎日歩いたなー、楽しかった。
240 晶晶(埼玉県):2008/06/29(日) 23:30:22.40 ID:1oATA0Yj0
良くワカランが富山市と高岡市って中悪いの?

県庁所在地の浦和vs商業都市大宮みたいな戦い?
241 マタリ=サゲシンコ(大分県):2008/06/29(日) 23:31:50.13 ID:WIMOcw+g0
対立させたいだけじゃね
なんで市を対立させたいのか意味分からん
石川vs富山とか
242 ダレソレ(秋田県):2008/06/29(日) 23:35:49.63 ID:ZL3NBmC30
>>132
世界基準で見れば、都内の電車は気が狂ってるレベル。
243 晶晶(埼玉県):2008/06/29(日) 23:39:56.85 ID:1oATA0Yj0
>>242
キチガイはこのレベルで、これに比べれば東京なんて軽い池沼程度
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/3/5/351b25a1.jpg
244 キツネリス(愛媛県):2008/06/29(日) 23:41:34.41 ID:gAXEN8eI0
田舎モンのパーソナルスペース(だっけ?)は、異常に広いからな
245 ヤムー(長屋):2008/06/29(日) 23:43:04.88 ID:qzULLTQC0
>>243
ねーよwwww毎日何人吹き飛ぶんだよwwww
246 エルラン(大分県):2008/06/29(日) 23:45:44.11 ID:+rm1ReOl0
また富山スレですか
247 カミラ(横浜):2008/06/29(日) 23:47:21.10 ID:id4jgFoIO
福井でも一応あるぞ
248 ダレソレ(秋田県):2008/06/29(日) 23:50:33.81 ID:ZL3NBmC30
>>243
感電しないのかこれ?w

いや、ラッシュが気が狂ってるんじゃなくて過密ダイヤの事ね。
凄いという意味。
249 ブラクラ中尉(東日本):2008/06/29(日) 23:55:51.34 ID:FCwxEitI0
最近まで能登半島は富山だと思ってた
250 フリーザ(東京都):2008/06/30(月) 00:06:53.32 ID:P8FzSzUi0
富山と言えば きときと寿司
251 株価【3710】 オツカー・レイ(横浜):2008/06/30(月) 00:19:03.20 ID:puk2P3LrO BE:175869735-PLT(19215) 株優プチ(chance)
>>238
おっさんが
「死ぬぅぅぅぅぅぇ!死ぬううぅぅぅ!」
って叫ぶほど

あのラッシュでイヤホン壊れたし小田急もっと本数増やせ
252 アーオリニ・ヘッコム(高知県):2008/06/30(月) 00:22:11.67 ID:OLE6CHbH0
富山県? 十分都会ですな
私が住んでいる栃木県北部なんかそれなりのサイズの有人駅があるのに
ラッシュといえるような状態にならない
253 人造人間18号(埼玉県):2008/06/30(月) 00:22:51.74 ID:FNeX4MWe0
東京に来て知ったこと


富山のラッシュ=女子高生が沢山
東京のラッシュ=おっさんが沢山
254 ブリーフ博士(久留米):2008/06/30(月) 00:27:26.87 ID:hXsMi+B/0
>>240
あんまり本気にしないように。

そんな対立が現実にあるわけもないです。
単なる経済的な競争ならどこでもある普通のことだしね。
255 スレータ=テオッツ(コネチカット州):2008/06/30(月) 00:28:14.87 ID:d+TIB7GoO
>>232
お前を雪で1時間遅れた富山行きの朝7時台の電車に乗せてやりたい
256 オスカ・ダブリン(横浜):2008/06/30(月) 00:30:02.02 ID:LkmYyLWbO
>>253
あるあるw車内の臭いが全然違う
257 人造人間18号(埼玉県):2008/06/30(月) 00:30:39.43 ID:FNeX4MWe0
>>255
黒タイツの女子高生がたくさんだよな
その時間だと
258 ブラクラ中尉(鹿児島県):2008/06/30(月) 00:32:49.09 ID:AbC4UsLJ0
>>253
田舎のサラリーマンはみんな車で通勤だからな。電車は学生が多くなる。
自転車で通うには遠すぎると電車。ということで女が多くなる
259 フリーザ(東京都):2008/06/30(月) 00:36:47.76 ID:P8FzSzUi0
>>252
唯一のジャスコと映画館はどうしたの?
260 キリバン(滋賀県):2008/06/30(月) 00:41:18.77 ID:r3WlTYZA0
>>33
なんという特急中心のダイヤ
261 アーオリニ・ヘッコム(高知県):2008/06/30(月) 13:59:45.57 ID:OLE6CHbH0
>>259
消去された
長崎屋と宇都宮に出来たショッピングモールの仕業だ
262 ベジータ(東北地方):2008/06/30(月) 14:02:31.23 ID:raigJqKL0
富山・・・確かムーとかアトランティスみたいな架空の地名だったな。
263 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(コネチカット州):2008/06/30(月) 14:07:53.49 ID:PyQ+1s0kO BE:258948353-2BP(4400)
乃絵と知り合ってから半年ぐらい経つけど未だに話しかけてくれない。この恥ずかしがり屋さんめ(^q^)ノ
264 ミスター・サタン:2008/06/30(月) 14:09:31.80 ID:aSqBeq/y0
>>263
乃絵俺の隣で寝てるんだけど?
265 ナガレワ・ロス(京都府):2008/06/30(月) 14:13:39.55 ID:WhGAXwKJ0
>>240,254
富山と高岡は「犬猿の仲」だよ254嘘つくな
過激なのは高岡サイドだけれどそれに「火に油」を注ぐ様な事やったのが
「読売新聞社」と正力松太郎一派のボス連中(染物工場主が多かった)
やれ県庁を高岡へ寄越せだの県名変えろだのテレビ塔を呉西に建てろと
か戦後も一時期騒いでいた。あいつらの裏側知っているから今になって
誤魔化すなどチャンチャラ可笑しい

266 コレハッヒ・ドイ(讃岐):2008/06/30(月) 14:19:00.63 ID:IF4uIeEQ0
どっちかってーと高岡は石川寄りだよね
267 チョキちゃん(横浜):2008/06/30(月) 14:36:21.74 ID:yHeVWklFO
金沢〜小杉を15分ヘッドにしろ
小杉〜富山は両数2倍、列車本数半分でいいから
268 スレッガー・ロウ(東日本):2008/06/30(月) 14:37:23.33 ID:ags0eqd80
[ ::━◎]ノ あいちゃんと朝ラッシュしたい.
269 P.ゲラー博士(秋田県):2008/06/30(月) 14:42:19.81 ID:SWPukgXa0
ペルソナ使ってあぶらむし〜♪
270 ソウダナ(コネチカット州):2008/06/30(月) 14:44:23.65 ID:GhMVpV9eO
はいはいペルノ聞いてきます
271 エコまる(埼玉県):2008/06/30(月) 14:48:16.37 ID:9bhMjseg0
富山のラッシュってアレだろ?
乗車率70%ぐらいの状態だろ?
272 ブラ(巣鴨):2008/06/30(月) 14:49:49.36 ID:maSJuJrF0
知ってるか?

富山はいまだにブルマ着用してるんだぜ?
273 天津飯(埼玉県):2008/06/30(月) 15:33:28.31 ID:4tGCgBgR0
ペルソナでお母さんが「まぁ、きときとね」って言ってたな
274 アントニオ・カラス(大分県):2008/06/30(月) 15:56:58.44 ID:jUKiTvwM0
>>272
ねーよ
275 アムロ・レイ(横浜):2008/06/30(月) 16:00:01.45 ID:NOGRl0hAO
いくら地方でも、朝の中央総武線各駅停車(新宿〜三鷹)よりは混んでるはずだ
276 ジュダック(大分県):2008/06/30(月) 16:25:04.15 ID:lvl0VXOj0
>>274
うちの近所の小学校はマジでブルマ着用してるぞ。
俺がなぜそれを知っているかは秘密だ。
277 エイガーカ・ケッティ(埼玉県):2008/06/30(月) 18:10:09.85 ID:IBDF2/LF0
政治、経済、文化のあらゆる面において吹きだまりとなっている
278 フリーザ(長屋):2008/06/30(月) 18:11:34.26 ID:XaXSIti+0
>>265
↑こういうアホは妄想世界に生き、現実社会では何ら発言力が無いので、
本気にしないようにね。

お前らなら大丈夫だと信じてる。
279 ネカリ(コネチカット州):2008/06/30(月) 18:14:50.35 ID:N15hR2/dO
朝は四人掛けのボックス席に二人以上座らないのが暗黙の了解
280 フリーザ(長屋):2008/06/30(月) 18:16:12.99 ID:XaXSIti+0
久しぶりに城端線に乗ると、やっぱり辟易する。
高校生どもがうるせえ。


ただ、千葉県の内房線よりはこいつらマナーいいわ。
あそこは何なんだ?
281 トエト(愛知県):2008/06/30(月) 18:20:30.18 ID:4k7N9r2z0
小田急に比べれば屁でもないわ
片腹痛い
282 チラシノーラ(横浜):2008/06/30(月) 18:43:37.80 ID:S1JHxykI0
>>278
まちBBSに入り浸り過ぎなのか対立厨なのかね
市が対立してるとか県同士敵視してるとか アホらし過ぎてついていけんな
283 エア(ネブラスカ州):2008/06/30(月) 20:08:51.61 ID:r+L22a1tP
>>280
並行する高速バスが東京へ30分ヘッド、千葉駅へ毎時一本走るようになり、長距離客があらかた
バスに逃げたからDQN工房ばっかりが目立つようになった。
284 ハッシュマ・ダー(大分県):2008/06/30(月) 20:38:25.93 ID:5AcnMCIs0
朝の小田急とか埼京線に比べたら全く気にならないレベル
混み過ぎて電車に乗れない、降りられないなんて事はないし
富山に転勤して通勤ラッシュからは解放されたけど、遊ぶところがなくてつまらんよ
車がないと映画すら見に行けねーしw
285 チョ・プゲラ(大分県):2008/07/01(火) 06:12:32.21 ID:z2U9Rlga0
富山市民は高岡を見下している。
286 有有(讃岐):2008/07/01(火) 07:31:42.60 ID:bDFg1bGH0
藤子不二雄を排出した時点でその役割を終えた県
今は長い黄昏の時を過ごしている
287 P.ゲラー博士(鹿児島県)
なんでおすすめ2ちゃんねるが箱○関連ばっかりなんだよw