給食費滞納 悪質世帯の給与を差し押さえ 「ママー、今日の晩ごはんはー?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カイ・シデン(神奈川県)

 【釧路】釧路市内で小中学校の給食事業を行っている釧路市学校給食会(村瀬正貢理事長)は
二十五日、未払い分の給食費八万五千六百三十二円の支払い督促に応じない一世帯について、
保護者の六月分の給料や手当などから計五万二千九十六円を差し押さえた。

 道教委によると、給食費滞納で釧路市や根室市など道内六市町が少額訴訟などの法的措置に
踏み切っているが、実際に給与を差し押さえた例は聞いたことがないという。

 同会は二〇〇六年二月−〇八年一月の二年分の滞納世帯のうち、今回の一世帯を含む悪質な
三世帯について五月十九日付で給与を差し押さえる強制執行を釧路地裁に申し立てた。残る二世帯
のうち、一世帯(未払い額十万八十五円)は返済したため申し立てを取り下げた。もう一世帯
(同十七万千二百六十四円)は督促に応じていないが、保護者の勤務先の理解を得られず、差し押さえに
至っていない。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/101336.html
2 がすたん(埼玉県):2008/06/27(金) 12:26:15.82 ID:Ve/Tc+U40
当然だな
3 あどかちゃん(滋賀県):2008/06/27(金) 12:26:16.26 ID:g2LtnwPx0
>もう一世帯(同十七万千二百六十四円)は督促に応じていないが、保護者の勤務先の理解を得られず、差し押さえに
至っていない。

どういうケースだよ。
4 マーカー・クラン(巣鴨):2008/06/27(金) 12:27:09.16 ID:BRnqZ+yQ0
保護者の勤務先が親族とかじゃね?
5 ケニス・ルナー(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 12:28:11.29 ID:839OPieiO
>>3
ソイツの給与が17万以下なんだろ。
6 ヌイ・テネル(コネチカット州):2008/06/27(金) 12:28:36.89 ID:HYJGWcguO
勤務先の社名を晒せ
7 ヒーラン(秋田県):2008/06/27(金) 12:31:50.84 ID:srg/iK6J0
>>1
昨日食べたでしょ!
8 ネーヨ(秋田県):2008/06/27(金) 12:32:07.28 ID:229ysYga0
・給食費無料
・給食制度なくす
・給食費完全前払い制。休みの分は払い戻し

他にやれる方法はいくらでもあろうに、どうして一番面倒くさい差し押さえなんかやってるんだぜ。
金を回収する手間がかかりすぎる。
9 イチオッツ(神奈川県):2008/06/27(金) 12:40:32.09 ID:KViRYfJK0
>>5
あたま良いな
10 ゼッヒ・ジップデークレ(横浜):2008/06/27(金) 12:43:45.40 ID:9dxA6ZqlO
>>8
何その糞みたいなアイデア
浅はかすぎるだろ
11 毛長牛(鳥取県):2008/06/27(金) 12:43:56.40 ID:EsF4mK9E0
クルマとかテレビとか差し押さえちゃえよ、もう
12 スレータ=テオッツ(コネチカット州):2008/06/27(金) 12:44:52.69 ID:mry+YHEAO
裁判所から手紙が来る
13 トランクス(巣鴨):2008/06/27(金) 12:45:35.24 ID:Bwk7DyrO0
>保護者の勤務先の理解を得られず


勤務先を晒せ!

14 ネーヨ(秋田県):2008/06/27(金) 12:47:35.12 ID:229ysYga0
>>10
じゃあおまいが一番いいと思う方法を書いてみれ
何も案を出さずに他人の案を否定するのが一番浅はか
15 ウーブ(茨城県):2008/06/27(金) 12:48:10.40 ID:XPP6Q8S10
食券制にすりゃいいべ。面倒くせーけど。
16 魔人ブウ(埼玉県):2008/06/27(金) 12:48:47.02 ID:T8RZw7VX0
>>8
それ全く別問題じゃん。
馬鹿なの?
17 プイプイ(広島県):2008/06/27(金) 12:49:16.49 ID:vTDZuUde0
なにすんのよ
パチンコ行けなくなるじゃないの
18 イズィー(巣鴨):2008/06/27(金) 12:49:16.46 ID:RJ4ihzy50
俺に言えばさくっと取立てしてきてやんのに、取立て料は半分な
19 ヴ王(愛知県):2008/06/27(金) 12:49:41.93 ID:DXBs0STJ0
>保護者の勤務先の理解を得られず、差し押さえに至っていない。

その勤務先の資産を差し押さえれば?
20 プーアル(埼玉県):2008/06/27(金) 12:49:52.50 ID:u/l+vPez0
弁当にすればいいよ。
21 ミト(佐賀県):2008/06/27(金) 12:50:11.03 ID:av80n8j+0
給食費滞納は、悪い事だけどその変わり
もっとうまい給食作れよ。変な残飯喰わせんじゃねーよ!
22 サンマロ(巣鴨):2008/06/27(金) 12:50:22.31 ID:b56oYXkV0
>>3
親が社長の零細とかじゃね?
23 マタオーサ閣下(長屋):2008/06/27(金) 12:50:35.14 ID:Np9X2Xvx0
>>5
一括じゃなくて分割でもできるんじゃね?
24 通 報(長屋):2008/06/27(金) 12:50:37.59 ID:FSiYb44N0
>3
保護者の勤務先が市役所の件について・・
25 ナムリス(巣鴨):2008/06/27(金) 12:50:44.72 ID:1GSP8pHE0
うちの子の中学では、一ヶ月前に引き落とせた場合だけ
食券を配ってるよ。
引き落とせなかったら1ヶ月間、弁当を持って行く。
みんなこれで問題なくなると思うけどな。
26 前科 又雄(横浜):2008/06/27(金) 12:51:48.18 ID:X7SjK2yNO
なんでアホなのにガキ作っちゃうのむしろアホだから作っちゃうの
27 チチ(大阪府):2008/06/27(金) 12:51:51.73 ID:Kpfoz2aF0
>>17
こういう奴らはまじで言いそうだから困る
28 コルベット(秋田県):2008/06/27(金) 12:52:31.20 ID:Z+ViViNW0
前払いの給食、弁当の二択制度にすりゃいいだろ
29 ムシゴヤシ(東日本):2008/06/27(金) 12:52:38.46 ID:FtiR8sGq0
子供「ウチには借金があるんだ・・・。」

男爵「事情が変わった。幾ら借金があるんだぃ?」

子供「8万5632円」



男爵「頑張れや〜!(カチーン)」
30 魔人ブウ(埼玉県):2008/06/27(金) 12:54:11.28 ID:T8RZw7VX0
代替案を書いてる奴居るけど、
それは別問題だろっつの。

今現在、決まってる支払いをしない馬鹿親の未払い分をどうるすか?
って話だろが。
31 火ぐまのパッチョ(神奈川県):2008/06/27(金) 12:56:16.25 ID:IvDDJl0b0
漢数字って読みづらいもんだな。
32 コルベット(秋田県):2008/06/27(金) 12:57:02.13 ID:Z+ViViNW0
>>30
小額訴訟
33 ネーヨ(秋田県):2008/06/27(金) 12:57:04.39 ID:229ysYga0
>>30
スレの話題を限定しちゃうのもねえ・・・
でも、どうるせばいいかなあ。
34 備府九斎(埼玉県):2008/06/27(金) 12:58:26.57 ID:ZTc04rBZ0
>>14
小学生かよw
35 クリリン(九州地方):2008/06/27(金) 12:59:31.50 ID:x8sOnPOj0
>>30
今後このようなことが起こらないようにすることも必要だと思うんだが。

ということで、俺は給食なしに一票
36 魔人ブウ(久留米):2008/06/27(金) 12:59:43.04 ID:58svjB9i0
餓鬼に給食を食わせなければいいじゃん

○○君は親が給食費を払わないので食べれません
でいいじゃん
37 アイスちゃん(讃岐):2008/06/27(金) 13:00:02.32 ID:GkY2mSoU0
DQNは義務教育受けさせなくていいじゃん
履歴書の欄、真っ白w
38 ネーヨ(秋田県):2008/06/27(金) 13:00:16.03 ID:229ysYga0
>>34
まだ子宮に入ってろ
39 クリリン(九州地方):2008/06/27(金) 13:00:33.68 ID:x8sOnPOj0
俺の中学校の場合は、給食が必要な人と、そうでない人に分かれてたけどなぁ
んで、給食が必要な人は前払いで確か払っていた。
1食350円程度だったかな。払わない親なんて見たことがないんだが。
40 おばこ娘(埼玉県):2008/06/27(金) 13:02:28.23 ID:O2TD3ngY0
秋田さんまじかっけーっす
ところで仕事は?
41 マタオーサ閣下(長屋):2008/06/27(金) 13:02:46.34 ID:Np9X2Xvx0
>>36
いじめに発展するから
めんどくさいんじゃね?
42 ニッセンレンジャー(滋賀県):2008/06/27(金) 13:04:03.76 ID:HYTTGpgD0
>>39
まあ100人に1人いるかいないかだからな
43 バカガラス(宮城県):2008/06/27(金) 13:04:55.36 ID:pwnkQRDt0
本当に確信犯でやってるんだよな
悪質杉
44 トランクス(巣鴨):2008/06/27(金) 13:05:38.09 ID:Bwk7DyrO0
子供がかわいそうだよな

周りから白い目で見られてる

45 いたやどかりちゃん(高知県):2008/06/27(金) 13:05:42.39 ID:qo5pz4iL0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) マンマー
  ゚し-J゚
46 マタオーサ閣下(長屋):2008/06/27(金) 13:06:17.92 ID:Np9X2Xvx0
ところで給食って月いくらくらいなん?
47 クリリン(九州地方):2008/06/27(金) 13:07:01.18 ID:x8sOnPOj0
>>42
そんなに少ないのか。
そりゃ1学年55人の学校じゃあないわけだ。。。

>>44
子供は知っていたら責任はあるよな。居留守とか。
俺だったら親に恥ずかしいからさっさと払ってって言うが。
48 バカガラス(宮城県):2008/06/27(金) 13:13:07.05 ID:pwnkQRDt0
>>46
うちは一食225円
月4000円だっけかなぁ
それであのクオリティ神すぎる
49 クソスレータ・テルナー(埼玉県):2008/06/27(金) 13:16:31.70 ID:zgdfuAru0
ぁゃιぃ...
50 鶴仙人(宮崎県):2008/06/27(金) 13:16:59.56 ID:10cB1Fov0
給食じゃなくて学食にしたら
食券買って並べば良いじゃん
51 タムラ(北海道):2008/06/27(金) 13:18:02.84 ID:jivJN6Qf0
払わないやつには給食を出すな
弁当持参させればいいだけだろ
52 おたすけ血っ太(横浜):2008/06/27(金) 13:18:37.88 ID:I8+WxOztO
こっちは金払ってでも食いたいのに
53 コルベット(神奈川県):2008/06/27(金) 13:18:56.34 ID:WFrkEk5c0
パチンコで負けたからなしだよ!
54 コーリン(三重県):2008/06/27(金) 13:20:22.65 ID:6Ofn8w/X0
差し押さえられるまではほっときゃいいって考えの奴が絶対に出てくるだろうから
差し押さえたら名前公表くらいしとかないとね。
55 ハッシュマ・ダー(巣鴨):2008/06/27(金) 13:22:23.37 ID:NfENnAQV0
どうせ暴力団だろ
56 A球悪菌(巣鴨):2008/06/27(金) 13:22:24.86 ID:AWbeDONN0
一ヶ月給与から5万ちょい差し押さえられるってことは普通の所得があるんじゃね−か

こういうのはガッツリやってくれ
57 マクシミリアン(横浜):2008/06/27(金) 13:22:57.09 ID:nSub0pp2O
物的担保を取ればいいんじゃね。
58 トランクス(巣鴨):2008/06/27(金) 13:23:37.31 ID:Bwk7DyrO0
給食って大人になってから有り難味が本当にわかる

200〜300円の安さで栄養バランスを考えられた料理は他には無いんじゃないか?
59 ヴィグリ(東日本):2008/06/27(金) 13:23:54.27 ID:oZDmUXKz0
給食費払わない親って、自分たちのことがテレビで話題になってること気づいてるの?
60 ニッセンレンジャー(長屋):2008/06/27(金) 13:24:30.88 ID:Gb9Vd9Ib0
給食費払わないなんて恥ずかしくてできません
61 通 報(埼玉県):2008/06/27(金) 13:26:28.20 ID:aQa5XbmK0
口座振り込みじゃなくて昔みたいに子どもに持たせて学校で集金すればいいんだよ
62 トランクス(巣鴨):2008/06/27(金) 13:26:48.45 ID:Bwk7DyrO0
滞納分の利息とかってとってるのか不明だな

まだまだ氷山の一角なんだから厳しくやらないとな
63 ゼッヒ・ジップデークレ(横浜):2008/06/27(金) 13:27:37.06 ID:KeE4pLpjO
【食べ物の怨みは】「給食まずい」5年生2クラス71人の児童が給食室に乱入。調理の職員3人を殴り、全員補導【やっぱり恐い】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/
64 クソスレータ・テルナー(埼玉県):2008/06/27(金) 13:27:56.47 ID:zgdfuAru0
これでもし給食なくなって弁当になったら困るの自分たちだろうに…
医者(産婦人科医)減少と図式が似てるぽぽい
65 フラウ・ボゥ(東京都):2008/06/27(金) 13:30:17.39 ID:sVveT50D0
>>59
給食費が払えない程貧乏な家にテレビなんかないだろ
クラウンやベンツなんか乗ってるわけがない
海外旅行なんて行ってるわけがない
66 A球悪菌(巣鴨):2008/06/27(金) 13:30:44.01 ID:AWbeDONN0
>>65
よく記事は読めよ
67 マサキ(横浜):2008/06/27(金) 13:32:00.09 ID:GfUqW0tgO
うちだってあまり金無くても払ってくれてたぞ
自分の子供に恥ずかしい思いはさせないって
68 おばこ娘(神奈川県):2008/06/27(金) 13:32:22.99 ID:Sle10lON0
時々こんなまずいのに金取るのかって言う時があるよな
69 がすたん(富山県):2008/06/27(金) 13:32:49.91 ID:4UsZntuv0
>保護者の勤務先の理解を得られず、差し押さえに
>至っていない。


差し押さえって理解とかじゃなくて強制だろ?
70 トランクス(巣鴨):2008/06/27(金) 13:33:30.83 ID:Bwk7DyrO0
ソフト麺とかうまかったよなあ
71 フラウ・ボゥ(東京都):2008/06/27(金) 13:33:56.74 ID:sVveT50D0
>>66
いや まじめにつっこまれても

マジレスすると
気にも留めてないと思うよ
払わないのが当然って感じで
72 ネッキー(青森県):2008/06/27(金) 13:35:01.76 ID:3DM33PF80
給食は栄養バランスの考慮もさることながら
給食当番等の役割分担も子どもの成長に欠かせない要素だということを忘れないで欲しい

とりあえずDQN親はさっさとそのくだらねえ趣味止めて金を払えや
73 ツ・レタ(埼玉県):2008/06/27(金) 13:35:25.41 ID:xAujWVRY0
馴れ合いでは社会が回らなくなったんだからしょうがない。
74 占いババ(高知県):2008/06/27(金) 13:36:26.85 ID:E+6j0EXi0
大体、給食費も払えない奴が中出しSEXをしてガキを産む事がおかしいありえない
75 ゼッヒ・ジップデークレ(横浜):2008/06/27(金) 13:37:06.78 ID:KeE4pLpjO
【食べ物の怨みは】「給食まずい」5年生2クラス71人の児童が給食室に乱入。調理の職員3人を殴り、全員補導【やっぱり恐い】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/
76 大ババ(コネチカット州):2008/06/27(金) 13:38:07.11 ID:ig8gdTDtO
>>59
あいつらニュースは見ないよ
大家族ものやバラエティー番組しか見ないから
77 毛長牛(秋田県):2008/06/27(金) 13:40:42.27 ID:2OWpnNU70
当然、延滞料も取るんだよね
給与差し押さえ、金貸しとかがやる手じゃなかったっけ?
法的根拠があるんだったら、家財とか家を差し押さえちゃえば?
78 ウプレカス(福島県):2008/06/27(金) 13:42:16.93 ID:XU+qFXMP0
俺が中学の頃の給食マジうまかったな
カレーのときはプラスチックの器の大きい方の穴2つ分に入れてた
79 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 13:44:25.69 ID:auN3REPnO
一食ごとに毎日支払うようにさせろよ
80 トリウマ(福岡県):2008/06/27(金) 13:44:41.19 ID:dS089hyO0
とりあえずちゃんと収入があるのに払わないような親は、
ネット・テレビ・新聞等に個人情報一切合切晒せるようにしたらいいんじゃないの。
81 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/27(金) 13:44:40.99 ID:x2ZWoxxxO
数字を漢字で書かれると読みにくいことこの上ないんだが
82 レビル(大阪府):2008/06/27(金) 13:55:55.95 ID:zLR0ySs70
>>81
2chやってて心から同意できるレスをはじめて見た
83 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/27(金) 14:11:31.16 ID:7hmI24x6O
子供がかわいそう
このDQN親もこんな親に育てられたのかな…
子供達はこの親を反面教師としてちゃんと育ってほしい
84 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 14:13:01.33 ID:KI0kvPNSO
いいぞ、もっとやれ
85 ヴィグリ(福島県):2008/06/27(金) 14:16:57.16 ID:qH9gYNVb0
給食提供すんなよ。
教育を受ける権利には含まれないだろ?
86 ネカリ(コネチカット州):2008/06/27(金) 14:17:09.11 ID:g4KRXgSfO
勤務先の理解ってなんだ
口座教えてもらえないとかか?
87 せんたくやくん(三重県):2008/06/27(金) 14:25:52.90 ID:Hd/1Yu7M0
勤務先は第三者債務で支払わなければいけないんじゃないの?
同意なんて関係ないんじゃないのp
教えてカプサイシン
88 マタオーサ閣下(長屋):2008/06/27(金) 14:31:37.12 ID:Np9X2Xvx0
差し押さえって裁判所から通達くるはずじゃね?
それ無視できんだろ
89 サム(讃岐):2008/06/27(金) 15:07:40.46 ID:Iz+bDI5U0
>>88
つ異議申し立て
90 ジュダック(広島県):2008/06/27(金) 15:14:11.69 ID:vXSyxZ0t0
糞餓鬼の体で払ってもらえよ。










肩たたき券、あんま券だよ。
91 ジョブ・ジョン(神奈川県):2008/06/27(金) 15:18:21.22 ID:24VM7uB+0
>>90
給食当番固定
昼休みに給食室で皿洗い
92 がすたん(香川県):2008/06/27(金) 15:21:42.29 ID:NTqjzwfb0
給食費は前払い制にして1ヶ月前の支払いが原則でいいだろ
入学年の最初の月分は入学説明会の日に徴収すればいい
それから給食は必要・不要かを親が選択できるようにすればいい
93 パスオ・シエロ(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 15:44:05.33 ID:qPCwLbC2O
こんな糞親朝鮮に輸出しろよ
94 ニーチュ(愛知県):2008/06/27(金) 15:45:14.34 ID:Q3QDT4Bg0
差し押さえなんて甘すぎだろ
制裁金を加えろよ
95 ヌイ・テネル(巣鴨):2008/06/27(金) 15:52:29.57 ID:vBBAplfs0
子供のために自分の生活水準を下げたくないなどという馬鹿は
どんどん仮処分→差し押さえ→異議申し立てさせて
裁判に持ち込めばいい
ゴネたら傷口が広がることを思いしらせたれ
96 アントニオ・カラス(福島県):2008/06/27(金) 15:53:38.04 ID:U/rPswko0
ほんと行政の連中は馬鹿ばっかりだな
銀行振り込みにしないで昔みたいに茶封筒に戻せ話はそれからだ
97 ブラクラ中尉(巣鴨):2008/06/27(金) 15:57:39.59 ID:uSK+iB610
さすがに何も食わせないのもあれなんで梅干ご飯くらい出せば
98 マーロン(群馬県):2008/06/27(金) 15:59:30.07 ID:P2hjBdVJ0
道民(笑)
99 ビーデル(埼玉県):2008/06/27(金) 16:04:54.87 ID:Kmox7l6C0
子供に「無銭飲食」という犯罪行為を犯させてる事に、親は罪悪感を
感じないのかね
つーか、未成年に犯罪を強要させてるんだから、児童虐待で逮捕しろよ
100 ダーブラ(埼玉県):2008/06/27(金) 16:06:07.22 ID:l7Xq+oUV0
無銭飲食とかで逮捕にできないの?
101 ニーチュ(東日本):2008/06/27(金) 16:07:31.43 ID:iAZ6Ji3g0
自宅で食事を与えなかったら、普通に虐待だよな。
102 ベエ(東京都):2008/06/27(金) 16:07:59.51 ID:JD5Hpar90
食券制にでもしたら
103 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 16:10:59.05 ID:mIjaIK2pO
大阪府民がワースト1じゃないの?

橋下よ
ヒントは与えたから後は頼む
104 ツ・レタ(長屋):2008/06/27(金) 16:13:45.66 ID:L+cjQjmG0
車だろうが家だろうがどんどん差し押さえろ
105 ナウシカ(長屋):2008/06/27(金) 16:16:35.13 ID:R7xr2owE0
GJ、というか当然。
106 ナウシカ(長屋):2008/06/27(金) 16:17:56.28 ID:R7xr2owE0
「保護者の勤務先」ってのも無銭飲食に加担してるのか・・・
107 アムロ・レイ(京都府):2008/06/27(金) 16:20:03.51 ID:55/yeTf00
今の親のモラルの低さは異常。もう親がDQNだったら強制断種手術すべき。

去年の暮れあたり大阪環状線でみた光景。ヤンママ風の母親と、10才ぐらいの落ち着いた子供がいた。
 お坊っちゃま (足元に置いていたジュースの空き缶を持って帰ろうとする)
 クソババァ  「何もってんの!」
 お坊っちゃま 「?」
 クソババァ  「置いてきなさい!(取り上げて床に転がす)」
 お坊っちゃま 「!?」
 クソババァ  「掃除の人が拾うでしょ」
 お坊っちゃま 「えー…」
 クソババァ  「掃除の人が拾うでしょ!」
 お坊っちゃま 「それじゃ…」
 クソババァ  「拾うでしょ!!」
あとはそのままババァが手を引っ張って降りて行った。
あの子供は絶対にあの母親じゃなくて、父方の祖父母あたりに躾けられているはず。
じゃないとあんな光景には成らない。
108 亀仙人(久留米):2008/06/27(金) 16:22:48.22 ID:2TqoaJgc0
払わないのと払えないのは別問題として分けた方がいいよな。
109 ヤムチャ(横浜):2008/06/27(金) 16:23:10.66 ID:ONrGfiVEO
いつまで生温いことやってるんだよ。
まじめに払ってる人がバカをみる社会にしたいのか?

滞納については利息のせて徴収・差押えが基本。

あと他の人も言ってるように、給食の事前選択制にすればよい。
110 バージ(秋田県):2008/06/27(金) 16:23:24.06 ID:L+9lQjjh0
うちんとこの給食は日本一!
111 ネーヨ(埼玉県):2008/06/27(金) 16:25:03.56 ID:wxTgALs+0
>>57
かーちゃん差し押さえ。
112 ニーチュ(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 16:26:05.59 ID:Rfy04QH/O
どんどんやればいい、払えない家を除いて。
113 ごきゅ〜(横浜):2008/06/27(金) 16:26:37.66 ID:xiwSLiEzO
スレタイ読んで
「ワロタwそんな事されるなんて、どこのアホだよw」
と思ってスレ開いたら地元だった…
114 トエト(讃岐):2008/06/27(金) 16:27:45.79 ID:4shuh8Ss0
払わないやつが勝ち。
NHKと一緒。
115 ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/06/27(金) 16:28:08.79 ID:O9bZUfy60
つーか何で学校に給食費払わないきゃならないのか意味不明だよな。
義務教育なんだからタダにするべきだろw
116 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 16:28:16.75 ID:x3L6Z+w/O
当然の処置だな
117 ヴァルディ(巣鴨):2008/06/27(金) 16:31:18.47 ID:hGnI9hSS0
住民税滞納してた時にボーナス入ったタイミングで銀行口座から100万近く綺麗にかっさらわれた事あるわwww
残高0だぜwww都税のヤツら容赦なさすぎwww
家賃も払えないわ生活もできないわで大変だったぜ
給料差し押さえとかじゃなくて口座押さえろよ
そっちの方が簡単だろ
俺にやったのと同じ事やれwww
118 フムラウ(横浜):2008/06/27(金) 16:31:26.02 ID:tVzXqSwyO
全国的に差し押さえるべきだ
119 ビーデル(埼玉県):2008/06/27(金) 16:31:25.89 ID:Kmox7l6C0
>>107
ヤンママとかDQNとか言うレベルじゃないよな
「叱る」ではなく「怒る」 本気で子供に悪意をぶつけてるの
相手を傷つけようって意図が見えるくらい乱暴な言葉を子供にぶつける
夕方のスーパーとか行くと、しょっちゅう見るよ

「てめー何やってんだよ!早く来いよ!!」
「うるせーよ泣くな! 早く立てよグズ!!」

子供への言葉とは思えない
120 大ババ(コネチカット州):2008/06/27(金) 16:35:38.32 ID:aVfR46ioO
>>115
義務だから金を払ってでも受ける必要がある
121 ウミガメ(福岡県):2008/06/27(金) 16:36:32.41 ID:tvjk66+M0
>>115がネタで言ってるのを願うよ。

最近の大人はゆとりよりタチが悪いな。
122 毛長牛(長屋):2008/06/27(金) 16:36:36.82 ID:uTd9OYAJ0
>>119
どんだけDQN地区に住んでんだよ
123 ビーデル(埼玉県):2008/06/27(金) 16:41:00.84 ID:Kmox7l6C0
>>122
スーパーとか、親と子供が一緒に来てるのが多い場所に行ってみ
1週間くらい通えば絶対いるから
夕方のスーパーは丁度忙しい時間帯で荷物も多く、親がイライラしてるから
遭遇率が高い
124 マサキ(埼玉県):2008/06/27(金) 16:42:34.37 ID:8y+Eet/t0
>>122
子供がトレーナーとかミニーちゃんサンダル装備の金髪に怒鳴られながらとぼとぼ歩いてるのをよく見るよ。しかも夜10時過ぎのコンビニとかで
東京23区でもかなり平和な地区だけど、そんなもんだ
125 コレハッヒ・ドイ(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 16:48:59.67 ID:UwmwXEY9O
>>115

まさかとは思うが、お前は保護者と名の付く看板背負ってないよな?
背負った立場のレスならお前はすぐ死ね。吊れ。

いいかすぐに死ね。氏ねじゃない。


「死ね」だからな。
126 エネモ(鳥取県):2008/06/27(金) 16:50:18.11 ID:nXD7VceK0
そもそも自分が遊びたいんだから子供作らなきゃいいのにな
127 トランクス(埼玉県):2008/06/27(金) 16:51:57.64 ID:8roFixEq0
やれ差別は止めましょうだの平等にだの言ってるわりにコレだもんな
義務はどこにいっちゃったんだろうね
128 毛 沢山(久留米):2008/06/27(金) 16:52:42.08 ID:KVVRj+XW0
>>119
夜中のファミレスとかドンキで見受けられる光景ですね
129 クロトワ(佐賀県):2008/06/27(金) 16:57:51.99 ID:3cj3thJR0
>>119
あるあるw
ショッピングモールではもう当たり前の光景になっとるw
130 ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/06/27(金) 17:01:31.54 ID:O9bZUfy60
>>115だけど、正直すまんかった。ネタで書いてみた。
というのは、以前ニュースを見てたらガチで同じこと吐いてる馬鹿親がいたんだよ。
それをν速に書き込んだらどんな反応が返ってくるのか確かめたかった。俺はお前らのことが知りたかった。
それだけだ。
131 オスカ・ダブリン(宮城県):2008/06/27(金) 17:04:10.29 ID:c4+3XLUA0
>>119
有りすぎて困るw
132 管蟲(富山県):2008/06/27(金) 17:05:03.82 ID:cUyPlPdl0
>>8
いや、食堂にすればいいよ
133 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(コネチカット州):2008/06/27(金) 17:07:32.38 ID:P1vgdyEqO
>>130安心した今日は寝とけ
134 ハントシー・ロムッテロ(横浜):2008/06/27(金) 17:09:45.91 ID:NF4QpwhjO
>>130
可愛い
135 ギックリ(コネチカット州):2008/06/27(金) 17:11:53.16 ID:TWMMGDIbO
スーパーでお菓子をねだってる5〜6歳くらいの幼児に、「子供みたいなこと
言うんじゃないの!」って怒ってる親がいた。
いくらなんでも高望みしすぎだと思った。
136 トランクス(大分県):2008/06/27(金) 17:16:57.12 ID:aRh6vrLa0
つか未だに未払いでも給食供給し続けてるからな。
2ヶ月滞納で止めればいいのにそれをやらずにぐだぐだやってるのが理解できん。
137 おばこ娘(神奈川県):2008/06/27(金) 17:20:19.39 ID:Sle10lON0
子供を満足に育てれない環境なのに
子作りしちゃあだめだよな
138 ラステル(石川県):2008/06/27(金) 17:21:20.47 ID:EtR0/2bg0
どんどんやれ 差し押さえろ!!
まともに払っている人が迷惑だ
こいつらのせいで一人リンゴ1/4が1/8になったり
牛肉が豚、鶏になったりするんだぜ
139 キナガニオトス(高知県):2008/06/27(金) 17:23:44.50 ID:hKiN4V+y0
>>130
スッキリっていう朝の情報番組でもそれと同じ
暴言吐いてる奴がいて俺も耳を疑った・・・・
140 王蟲(巣鴨):2008/06/27(金) 17:57:57.49 ID:Ju2Q47rY0
ただ実際はそんなに数が多くないんだよな?滞納者。
たいていはちゃんと払ってるはず。だからといって、払ってないのがいいわけないから、普通に仕事として公務員やっとくれ
141 サンマロ(埼玉県):2008/06/27(金) 18:01:31.87 ID:CCaLKhWX0
食券にすればいいんじゃね?
142 コレハッヒ・ドイ(讃岐):2008/06/27(金) 18:05:00.44 ID:FsyzYnj20
給食費忘れたら、廊下に立たされたぞ・・・
143 ギックリ(巣鴨):2008/06/27(金) 18:17:33.58 ID:HpcYt2f60
>もう一世帯(同十七万千二百六十四円)は督促に応じていないが、保護者の勤務先の理解を得られず、差し押さえに
至っていない。

どうせ親族企業だから給料差し押さえは無理だから
車を差し押さえした方がいい。
そしてオークションで売却してしまえばいい。
144 小和田 仁成(横浜):2008/06/27(金) 18:38:42.45 ID:O8CGd43AO
俺の親は給食費払わない親だった。
金がないといいつつ、タバコはしっかり買いまくり。
子供だから腹は空くもんで給食はよくおかわりしてたんだが、担任からクラスメイトの前で「働かざるもの食うべからず」って嫌味言われた。
それ以来トラウマなんだけど、俺の子供にはこんな思いさせたくないわ。
145 クリリン(愛知県):2008/06/27(金) 18:41:23.75 ID:pkDUha7v0
>>144
今から未納分を払ってこいよ
146 マッティー・真下(四国地方):2008/06/27(金) 18:43:11.15 ID:h53LQHg+0
給食費未納よりも週5・3時間労働で年収500万↑もらってる給食のオバチャン共のほうがヤバイだろ。
147 チチ(福島県):2008/06/27(金) 18:45:36.37 ID:hjcCWW7M0
>>145
卒業と同時に一括で支払ってるので問題ありません
俺が恥かいただけ
148 前科 又雄(東京都):2008/06/27(金) 18:48:35.93 ID:/C8xg3zF0
>>147
何で普通に払わなかったんだ?
ゴネたら踏み倒せると思ってたとか?
149 チチ(福島県):2008/06/27(金) 18:50:48.43 ID:hjcCWW7M0
>>148
俺に聞くなよwwwwwww
給食費払わない理由を言うような親じゃないしwwwwwwww
150 ケニス・ルナー(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 18:51:15.24 ID:yVsscIhtO
給食費払わない子は食べさせない

いじめは発生しない
なぜならそういう家庭の子供は教育がなっておらず、むしろいじめなどをする側だから

本当に困窮していう家庭には自治体から給食の保護費が出ているので、払わない親は払いたくないだけ
151 ベエ(東京都):2008/06/27(金) 18:52:06.39 ID:JD5Hpar90
>>119
ちょっと違うがまんだらけとかメロンブックスの18禁売ってるところガキ連れてきて遊ばせないで欲しいな気になってしょうがない
152 前科 又雄(横浜):2008/06/27(金) 18:52:51.55 ID:RV8t8ERZO
給食費払えよ
153 ナウシカ(秋田県):2008/06/27(金) 18:53:58.10 ID:oc3TbZld0
金がないなら子供なんか作らなきゃいいのにな
…ゴム代が無かったのか
154 駿手 津代(東日本):2008/06/27(金) 18:55:06.52 ID:E7RK//vz0
>>3
某緑段事務所とかかなw
155 チチ(福島県):2008/06/27(金) 18:56:40.05 ID:hjcCWW7M0
>>150
俺はいじめられる側だったがな

>>153
ちょうどバブル期の生まれだから、バブル期は金持ってたんじゃね
今の給食費払わない親は知らないけど
156 パピラ(大阪府):2008/06/27(金) 18:59:16.60 ID:dMiR0Mh30
朝から夕方まで授業あるのになぜ給食を別にすんだろ?
それも義務教育の中に組み込んでやれよ・・・
157 駿手 津代(東日本):2008/06/27(金) 19:00:15.71 ID:E7RK//vz0
毎月食券制にするとか・・・
その日、その日の分を買うんでなく一か月分の食券綴りを買う。
持ってくるのを忘れそうな子が居そうなので先生に預けておく。
要するに買わないと食べられないと。
買えないなら弁当。
158 アムロ・レイ(京都府):2008/06/27(金) 19:04:54.47 ID:55/yeTf00
>>156
給食は義務教育(食育)半分、生活半分。
給食には半分程度は補助費でまかなわれている。

全部を学校側負担にしろとなると、「なんで子供の生活まで
国が面倒みなきゃならんのだ。それは親の役目だろ」ということになるんじゃないか?
159 カミラ(讃岐):2008/06/27(金) 19:11:23.57 ID:MEUU8HUQ0
給食自体やめてしまえば無問題
こんな制度は国民総貧困時代の遺物だろ?
膨大な調理人件費もういて万々歳ぢゃないか
160 ユパ・ミラルダ(秋田県):2008/06/27(金) 19:12:43.49 ID:q7UcgVgX0 BE:129668459-2BP(600)
これはGJ
161 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/27(金) 19:17:05.48 ID:mXC72ReDO
給食作ってるとこの人件費が高いから起こった悲劇
162 ツ・レタ(長屋):2008/06/27(金) 19:17:39.37 ID:L+cjQjmG0
>>159
毎日弁当を作る(買う)と親の負担が増える!
学校で面倒を見ろ!
163 マーロン(埼玉県):2008/06/27(金) 19:18:44.82 ID:ypnL12gD0
だから食券で解決だって
164 マーロン(埼玉県):2008/06/27(金) 19:19:40.91 ID:ypnL12gD0
うちの高校は食堂あったけど
これが一番平等だろ

おばちゃんと仲良くなってカレー多目にしてもらえたり
165 ナムリス(茨城県):2008/06/27(金) 19:23:59.33 ID:j5X0fxmy0
なんか、給料差し押さえなんて甘っちょろいことじゃなくて、給食費を全納するまで、
パチンコ屋への入店を禁止する仮処分を申請したほうが効果あるんじゃね?
166 キビチー(巣鴨):2008/06/27(金) 19:26:06.55 ID:snsehWHo0
>>159
どう考えても給食のほうがいいだろ

親が作るとなると負担になることもあるし
大体が少数の未払い家庭のせいで給食廃止になったら
大多数の給食賛成派に迷惑だろうが

栄養管理もきちんとして月5000円以下の食事なんてお得すぎるだろ
月5000円で栄養満点の弁当作るなんて難しいだろ
弁当作る費用>給食費なんだから
167 マーロン(埼玉県):2008/06/27(金) 19:30:02.18 ID:ypnL12gD0
マジレスすると
職場でも給食でてほしいよ
168 火ぐまのパッチョ(神奈川県):2008/06/27(金) 19:31:07.03 ID:IvDDJl0b0
滞納してる親の名前を掲示板に張り出すしかないよ。

子供がいじめられるって?

どうせDQNだから、いじめてるほう側だろうから大丈夫。
169 チチ(山口県):2008/06/27(金) 19:31:14.23 ID:TWlJ6wRn0
給食費って激安だろ。
170 クリリン(神奈川県):2008/06/27(金) 19:51:26.17 ID:kqkWa17F0
弁当にしたら、どうせ惣菜パンかおにぎり、カップラーメンでも持って行かせるだろ。
そんなガキは、結局給食の野菜も食わないだろうが。
171 キビチー(巣鴨):2008/06/27(金) 19:54:34.76 ID:snsehWHo0
>>170
それでいて手抜き弁当は給食費より高くつくという・・・
どう考えても給食の方がメリットあるよな
172 ナガレワ・ロス(横浜):2008/06/27(金) 20:03:07.86 ID:MXHzfrCPO
>>159
主婦の大変さを知らないのか!だってさ
好き好んで産んだくせに
173 オツカー・レイ(埼玉県):2008/06/27(金) 21:40:17.16 ID:RGpavImC0
燃料投下
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3778864

すでに見てる人もいるだろうけどもっと見るべき
174 ググレカス(四国地方):2008/06/27(金) 21:43:11.01 ID:wziIPASK0
金払ってないんだから給食なしでいいだろ
んで親を子供虐待で逮捕しろ
175 バカガラス(宮城県):2008/06/27(金) 21:51:06.08 ID:pwnkQRDt0
>>173
泣いた
これどこなんだろ?
うちも仙台だけどこんなんじゃないよ
176 バーダック(巣鴨):2008/06/27(金) 21:52:34.96 ID:XKhk9+HC0
もう一世帯のおかげでまだゴリ得効くと思われるだろw
177 マルティシネ(埼玉県):2008/06/27(金) 22:03:55.83 ID:aNtGc6H20
前払いのチケット制とかにすると馬鹿親から生まれた
馬鹿息子が他の奴から悪用しそうだからなぁ
178 バムケッチ(久留米):2008/06/27(金) 22:10:11.22 ID:ES0L/aXu0
給食費不払いなんて児童虐待だろ。
親は恥ずかしくないのかね?
プライドがあれば自分の飯代削ってはらうだろうよ。
俺はいくら金に困っても娘に恥はかかせね〜
179 ソウダナ(コネチカット州):2008/06/27(金) 22:19:14.23 ID:vkGhOIrxO
>>178 恥はかかせなくても、マスはかかせるんだろ?
うらやましい
180 コーリン(山口県):2008/06/27(金) 22:21:37.64 ID:H78OsWfl0
なんで足立区は生活保護受けてる人多いの?
181 オリー(大阪府):2008/06/27(金) 22:21:47.55 ID:NJW8Shfs0
>>173
こう、見比べると、すごいとしか言えない。
払ってない馬鹿親が偶然にでもこういうのを発見して、何が起きてるのか理解してほしいな。
182 ウシアブ(愛知県):2008/06/27(金) 22:24:05.16 ID:IJsf9kZb0
↑くだらねー。
それじゃー、給食費払わない馬鹿親と同レベルだそ。
183 チチェン・イツァの赤いジャガー(長野県):2008/06/27(金) 22:30:14.59 ID:5XfoeyeG0
うちの親が小学生だった昭和20年代は
家が近い子:帰って食べる
家が遠い子:弁当
貧乏人:なし
だったそうな。

で、高校生のころは授業料未滞納者の一覧が
職員室の前にでかでかと貼りだされたとか。

またこういうふうにやればいいじゃん。

184 オーマ・エガイー・ウナ(讃岐):2008/06/27(金) 22:38:11.29 ID:O5dst/2k0
>>183
人権屋が黙っていないだろうな…
185 プーアル(高知県):2008/06/27(金) 22:40:43.82 ID:Alpv/QDv0
裁判所は勤務先に対して命令できないの?
186 ソウダナ(宮崎県):2008/06/27(金) 22:44:04.77 ID:JBu5F7J+0
どこで狂ってきたんだろうな…こういう現象が起きるってのは。
187 ブラクラ中尉(愛知県):2008/06/27(金) 22:45:19.71 ID:3NXwPIkZ0
人権も何もその前に無銭飲食だからな。
188 ミスター・サタン:2008/06/27(金) 22:47:20.45 ID:SuAx7smK0
払わない親の言い分が知りたい。くだらない理由なら死刑にしてもいいよ。
189 ソウダナ(コネチカット州):2008/06/27(金) 22:47:58.27 ID:vkGhOIrxO
家からパンかご飯を持ってこさせて、おかずを配膳するようにすれば
何か一品つけてあげられるんじゃね
190 ホドリ(空):2008/06/27(金) 23:02:04.28 ID:gTrQKeyE0
さっさと家財と会社にあるそいつの労働債権差し押さえろ
給食費不払いにはどんどん強制執行で対応しろ。
容赦すんな。
191 ケチャ(東京都):2008/06/27(金) 23:13:08.78 ID:DRWTxi1/0 BE:275875092-2BP(6015)
払わない理由は何よ?
192 ワッケイン(愛知県):2008/06/27(金) 23:13:57.45 ID:AIM/5c/U0
総務とかにチクられてやんのw
バーカ
193 ツ・レタ(巣鴨):2008/06/27(金) 23:14:42.68 ID:o4U6j1nQ0
>>188
義務教育だからどうのこうの
194 ウッディ・マルデン(神奈川県):2008/06/27(金) 23:16:01.73 ID:6g1Tc5f10

そもそも少子化対策予算で国から各都道府県に2000億ずつ配布されてる金で
給食費位余裕で無料に出来る訳だが。何で何処もやらないんだ?
195 マタオーサ閣下(長屋):2008/06/27(金) 23:20:40.44 ID:AHtbWxrW0
当番制で親が近所を回って給食費集金していたため、うちのクラスでは給食費を払わない奴がいなかったな
196 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 23:22:55.74 ID:drWxipC7O
釧路は人口比に対するヤクザの数が日本一の町
そういうことです
197 マタオーサ閣下(佐賀県):2008/06/27(金) 23:31:37.93 ID:o1n0bROl0
>>119
マジでこんなんだから困る
隣町の鈍器とかでよく見る光景
198 チチ(埼玉県):2008/06/27(金) 23:50:34.97 ID:DRqZ9kNI0
申し立て時にお金が掛かるんでしょ?
で、直後返済されて取り下げた場合、それって返ってくるの?
199 クワシク(愛媛県):2008/06/27(金) 23:51:59.96 ID:ZjdOrwoW0
この手の親は鉄板でパチンカス
200 前科 又雄(埼玉県):2008/06/28(土) 00:00:56.89 ID:9/M9W3Li0
なんでそこまでして払いたくないんだ?
DQNと言うよりはなんかの宗教?って思いたくなる
201 ウーブ(茨城県):2008/06/28(土) 00:25:50.22 ID:kL3Kmgqo0
202 ウミガメ(福岡県):2008/06/28(土) 00:30:50.97 ID:tW/tM5Mh0
卒業を認めるなよ
203 コッチ・ミンナ(島根県):2008/06/28(土) 00:34:14.22 ID:ZNVjBOl80
もっとガンガンやるべき。これについちゃ払わない親のほうがどう考えても悪いわけだから
204 こんせんくん(高知県):2008/06/28(土) 00:50:31.08 ID:94Bl5gzv0
給食は民間に委託しろ
給食のババアどもは大して働いてないくせして相当貰ってるだろ
205 シン(埼玉県):2008/06/28(土) 00:53:27.72 ID:qxNNzXBx0
学食でいいだろ
206 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/28(土) 00:53:31.70 ID:D6Wrvum6O
もう弁当持参にしたらいいだろ
給食なんて廃止しちまえよ
207 ムッシュ ロイ・キロ(ネブラスカ州):2008/06/28(土) 00:55:56.95 ID:nH8elsmtO
こう言うことに関してはおまえらまともだよなぁ
208 テム・レイ(福岡県):2008/06/28(土) 01:20:16.69 ID:txk9yQdN0
>>204
給食の高給ババアと未納は別問題
払わない奴がいる限りは給食のレベルが下がるだけの話
209 ホドリ(神奈川県):2008/06/28(土) 01:56:01.27 ID:gFtc/72k0
てすと
210 メルラン(巣鴨):2008/06/28(土) 02:02:32.02 ID:+nWtqGze0
うちの町は小中給食費ただ
211 セント・リー・ガッセン(長屋):2008/06/28(土) 02:33:19.92 ID:Ya76NTmo0
>勤務先の理解を得られず、差し押さえに至っていない。

役所は民事と違って債権名義とらなくても差押できるんじゃなかったのか。
212 テト(福島県):2008/06/28(土) 02:40:35.65 ID:kFQ1dW9V0
そのガキにだけ、メシやらなければいい
なんでこんな簡単なことしないのか・・・
213 ヒドラ(巣鴨):2008/06/28(土) 04:24:41.90 ID:t+hIYZSQ0
>>212
昔はそんなの当たり前だったのにな。
飯にありつけない子供は、どこかで時間をつぶしたりしてた
214 ゼッヒ・ジップデークレ(長屋):2008/06/28(土) 04:30:55.89 ID:KBkeOjoY0
>>213
え?それマジ?
215 アイスちゃん(巣鴨):2008/06/28(土) 04:32:20.22 ID:361fhgjR0
てかなんで払わないの?
その行為にどういう主義主張があるの?
216 リュウ・ホセイ(横浜):2008/06/28(土) 04:34:50.88 ID:naLO0hhUO
ガキにタダ飯食らわせたいなら施設にでも入れろよ
217 ホッシュ(鳥取県):2008/06/28(土) 04:38:22.87 ID:i86nvBiT0
給食はあったほうがいいよ
お弁当だと量が少なかったり、食べない子も出てくる
これは高校でよくある

個人的には朝食も学校でとって見てもいいんじゃないかと思う
朝ごはんを食べない子を防ぐこともできるし、それによって学力向上もすると思う
ほんとは家庭で家族とコミュニケーションとってたほうがいいんだけれども・・・。

育ち盛りの時期は学校という場を大いに利用してみてほしい
218 テム・レイ(神奈川県):2008/06/28(土) 04:41:23.36 ID:k5Aiwo810
未払い債務があるのであれば卒業を認定しなければよい
中学校までは義務教育なので未認定でも進学させる必要はあるが
それ以降は・・・

219 ヌイ・テネル(コネチカット州):2008/06/28(土) 04:43:00.70 ID:tTw+vLaoO
そこで高蛋白、低価格の鯨肉ですな
220 MILMOくん(横浜):2008/06/28(土) 04:48:56.17 ID:C+rqmSxZO
貧乏人はみんなが給食食べてるのをSOYJOY食いながら見てろ
221 フラウ・ボゥ(横浜):2008/06/28(土) 04:51:47.69 ID:OXxABZohO
払えるのな払わないクズが多い
222 ヒッシ・ダナー(滋賀県):2008/06/28(土) 04:52:35.44 ID:tQqQbr+a0
>>保護者の勤務先の理解を得られず、差し押さえに 至っていない。

ここまで話が進むって凄いね

普通なら、勤務先にこんあ事がばれたくない
って考える抑止効果あるはずなのにね

やっぱり、一般常識と違う世界に生活してる人なんだろうねえ

勤務先にしても、何故理解できないのか不明、他の従業員も会社の考え方に賛同してるのかな?
そういった考えの人達の集団かなあ?

しかし、凄い人もいるなーって感心しちゃう
223 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/28(土) 05:00:31.92 ID:n59pqQ4ZO
子供いじめられるぞ
小学校なんて会があったり色々顔合わす機会が多いから親同士の関係も密接なのに
金払ってる奴らの目の前で当たり前のようにただ飯食わすって凄い神経だな
224 キナガニオトス(埼玉県):2008/06/28(土) 05:01:17.84 ID:oZkoDBeb0
前払いで払った人だけ食べるようにすれば良い
225 アントニオ・カラス(東北地方):2008/06/28(土) 05:06:22.97 ID:VgnyQSRr0
どうせヤクザのケースが多いんだろw
226 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/28(土) 05:09:22.90 ID:ul5X3PObO
ざまあ溝の口
227 ツマンネ(山口県):2008/06/28(土) 05:11:27.65 ID:Oo37ckAV0
子供を2人産んで成人させるのに1億円はかかるでしょ?若いお母さん見てると大変だなって思うわ。
228 孫 悟天(愛知県):2008/06/28(土) 05:12:47.86 ID:wa+pzqvV0
たまには1億円子供に投資してるオヤジのことも考えてください
229 ヒッシ・ダナー(滋賀県):2008/06/28(土) 05:15:20.16 ID:tQqQbr+a0
>>223
>>小学校なんて会があったり色々顔合わす機会が多いから親同士の関係も密接なのに

その考えが、根本的に間違いだと思う
親同士でも、その親には触れたくなんだろ

一般の親は、子供にあの子だけは、虐めないようにって言い聞かせてるんだろう。

同じクラスなったら不幸だってパターンでしょ。
230 武泰斗(埼玉県):2008/06/28(土) 05:16:23.14 ID:h2khkkNd0 BE:236269499-2BP(101)
普通に給食無くして学食で買って食うか弁当持参かどっちかにすれば解決だろ

食い逃げしてる生徒の親は最低の屑だと思うけど
給食のババアの給料が60万て聞いてもこっちもアホだと思ったYO
231 ナーラ・クルーナー(東京都):2008/06/28(土) 05:17:07.53 ID:yAW1TkLP0
給食費を納める服がない
232 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/28(土) 05:18:09.43 ID:l43e3PGbO
さし押さえに応じなかった会社は多分親族経営会社なんじゃない
一族総じてゴミだな
233 オーレ・モレモ(コネチカット州):2008/06/28(土) 05:21:36.79 ID:KnK2Ft9XO
学期毎に前払い給食か弁当持参の選択制にすればいいだけだと思うんだけど、問題あるか?
給食センターの雇用の関係とかもあるのかな?
234 ワッケイン(埼玉県):2008/06/28(土) 05:33:14.13 ID:Krlde2SH0 BE:184162447-2BP(124)
おいらの知り合いに
お母ちゃんが、パチンコにはまって
子どもの給食費滞納しているらしい

困った母ちゃんだ
235 ベジット(巣鴨):2008/06/28(土) 07:14:35.77 ID:JK07JUWd0
>>211
問答無用で出来るのにな
俺は滞納していた住民税を十ン万円、給料振込日にまとめて持っていかれた
督促状は来ていたがスルーしまくりだったのが効いたなw
今は振込日の朝にコンビニで全額降ろして対応している
236 皇帝ハーン(福島県):2008/06/28(土) 11:35:52.56 ID:2A1Y20Ra0
給食費払わないのなら子供の進級や卒業出来なくすればいいじゃん、で実際進級や
卒業出来なくなったら可愛そうなので、最後通行後は親の育児放棄とみなし子供の親権を
取り上げて子供は施設送りでOK。
237 エルラン(神奈川県):2008/06/28(土) 12:53:19.31 ID:GFhzotBl0
給食費滞納者は少子化予算回してタダにしろと言えばいいのにな。
政府は予算5兆計上してるが、何に使ってるんだと
238 ユパ・ミラルダ(福島県):2008/06/28(土) 17:17:25.72 ID:ss76choD0
NHKの視聴料も同じだが自分が使ったら、費用を払う。
これ、常識。
給食費も同じよねー。
239(・∀・):2008/06/28(土) 17:19:26.96 ID:N3zG90s/0
給食やめろよ。
240 火ぐまのパッチョ(神奈川県):2008/06/28(土) 17:33:00.21 ID:H+tWMaMU0
給食費払わない所が結構有るのなら、専門の人を作ったら良いと思うんだ。

なんかスーツで訪問とかじゃなくて、背中に大きく「給食費回収」
とか書いたド派手なツナギ着たような人が。
241 エイガーカ・ケッティ(愛媛県):2008/06/28(土) 17:33:59.68 ID:vZI4l/dj0
孫の給食費も前払いでもらっとけよ
242 怪盗デキネ(ネブラスカ州):2008/06/28(土) 17:41:40.79 ID:/qVgG5vGO
親が払わないなら、子供に払わせるしかないから
子供向けの給食費ローンを組ませるしかないな
金貸しが絡んだら、払い切るまではそうそう逃げられないだろう
243 迎迎(宮城県):2008/06/28(土) 17:52:21.87 ID:jHpvwFNP0
ざまあ。
244 ポリタン(東北地方):2008/06/28(土) 17:54:32.06 ID:/4yDlu6a0
>もう一世帯 (同十七万千二百六十四円)は督促に応じていないが、
>保護者の勤務先の理解を得られず、差し押さえに至っていない。

自営業でこいつ自身がやっているか親族会社だなたぶん
晒せばいいのに
245 トエト(埼玉県):2008/06/28(土) 17:55:29.77 ID:dNTkUtTM0
マンションの管理費滞納してんのもこういう奴らだろ
246 オーレ・モレモ(コネチカット州):2008/06/28(土) 17:56:03.88 ID:S1p/upgfO
給食というシステムいらなくね?
昔と違って食料事情なんて飽和してるんだし
247 火ぐまのパッチョ(巣鴨):2008/06/28(土) 18:01:28.55 ID:OPR0HIpe0
もうさ、義務教育止めちまえ!
小学校から有料で、教科書も有料でいいよ。
248 エイガーカ・ケッティ(愛媛県):2008/06/28(土) 18:07:07.06 ID:vZI4l/dj0
>>247
賛成
結婚して子供作る奴を甘やかしてはいけない
税金の控除だって廃止すべき

249 歓歓(栃木県):2008/06/28(土) 18:07:17.89 ID:Nlh1Ausu0
こういう親は、とことん追い込んで欲しいわ
250 カイ(長屋):2008/06/28(土) 18:11:21.15 ID:YA8yZcu60
NHK「そうか…その手があったか!」
251 がすたん(巣鴨):2008/06/28(土) 18:12:20.86 ID:x5jb+sgF0
給食はあったほうがいいと思うよ
そうしないと弁当を比べて「貧乏人wwwwwwwwwww」
みたいないじめ方する奴が絶対出る。
子供の内は無邪気に人を傷つけるから容赦ないし

食べ物の恨みは・・・っていうからね
252 人造人間18号(東京都):2008/06/28(土) 18:13:26.92 ID:nCV9s2110
俺が勤務先の社長なら間違いなく首にする
253 牛魔王(巣鴨):2008/06/28(土) 18:38:44.48 ID:rOjORRNq0
>保護者の勤務先の理解を得られず、差し押さえに
至っていない。

これ勤務先の資産を差し押さえられるんじゃなかった?
254 カツ・ハウィン(新潟県):2008/06/28(土) 18:41:42.24 ID:hfY5BOST0
>>188
死刑。を支持してい)る連。中っての、は、知」能」が低い「ね。」メディアに煽動」さ!れすぎて
脳」がいかれ「たんじゃ!ないのか?近年、凶悪事)件の数は減「少(してき。てい(るのに、
?「体感治安」が「悪化してい」るのは、腐れ」メデ、ィアども!が、(事件の!内より「凶悪そう、なものを
セン!セーショナルに、取り上げて)、国!民?の不安と。憎。悪をあ?お(るからだ。
!「全国犯罪「被害者)の会」って)のがある!が、あ。れの目的な何!なんだ?
!「加」害「者、は手厚、く保」護さ?れている」な」どといって」いるが、何(を根?拠に言っ「てい?るのか不明だ。(
要するに加」害者に」復讐、したいわ、けだ「よ。全く空「し「い事して、るよ」な。
最「近」メデ!ィアが話題「にしているいじ「め!や飲酒(運転事故(対策「として何が講?じられたか?。
「)厳罰化」そ!れ一辺倒だ)。(問題の根本を!解決しよう、とする気)なん(か元々な、い「んだよ。
「世間は「悪者」?を必要とし!ているんだよ、。非、難すべき対象を、な。!自分?に降りかかる
。劣!等」感か」ら逃れ」るために自分よ(り下?の存在を見出す「ん」だよ。江戸時(代の穢多非人!と同。じものだ。「
(政(府の間」抜けどもは、)死刑を廃止」しない理由とし「て、「国(民の多数」が)支持(してい!るから」、などど、ぬ。かしお(った。
日本?っての(は、多数決、至上主義だ、な!。国民の?多数が支持す、れば、殺人さ?えも(正当化」される
恐ろし。い国だ。要」するに、死刑)などというもの!は、正義では)なく、憎「悪と復讐、心に」満ちた、
人。道的に)最も劣悪な)行為だという「ことだ。
255 オリー(空):2008/06/28(土) 22:49:43.26 ID:Iw2+tTyN0
町内の掲示板と回覧板とかに晒せよ。
田舎ならケーブルテレビでも名前を呼べ。
後、学校の門前とか、それと家の扉の前と向こう3軒両隣の家のポスト
にビラを入れる。
さらには朝8時になったら扉をドンドン叩いて大声で給食費払ってくださーい
と毎日叫ぶ。
全部役所と校長でやれ。
256 士根嵐(埼玉県):2008/06/28(土) 22:52:26.32 ID:pUZqrZyC0
給料の差し押さえって強制的にできるんじゃないの?
勤務先の協力とかいるんだっけ?
257 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/28(土) 22:58:00.03 ID:d9Sfs1kDO
勤務先が理解に応じずて堅気の所かそこは
258 牛魔王(福岡県):2008/06/29(日) 02:36:46.15 ID:U/9a0P3w0
>>251
んな奴、今まで生きてて会った事ないw
259 ヒソクサリ(佐賀県):2008/06/29(日) 09:48:10.51 ID:dMRm4nOA0
260 古代都市ワクテカ(埼玉県):2008/06/29(日) 09:55:47.27 ID:Ts12DQ8q0
給食費をきっちり回収したいなら既婚者の優遇税を上げればいい
所得税3%位子供が中学卒業するまでうpすれば問題ない
261 ウッディ・マルデン(福岡県):2008/06/29(日) 10:56:08.23 ID:cCCYrBbv0
スレタイが悪質だな
給与差し押さえされたって、晩飯くらい何とかなる奴らなんだってば
こういう奴らはさ
262 サンマロ(巣鴨):2008/06/29(日) 10:57:27.75 ID:8OpBjlX10
>>もう一世帯(同十七万千二百六十四円)は督促に応じていないが、
>>保護者の勤務先の理解を得られず、差し押さえに至っていない。

地域ぐるみかよ・・・・腐りきってる
263 おばこ娘(愛知県):2008/06/29(日) 12:33:24.16 ID:JbSEQzSZ0
新自由主義って奴ですか・・・
ガキ、絶対髪の毛染めているんだろうな・・・
肝臓もまっ茶っ茶。間違いなくこの世代のガキの平均寿命下がるでぇ
264 ネーヨ(コネチカット州):2008/06/29(日) 12:37:46.64 ID:2VvG+z7XO
勤務先まで狂ってやがる
265 エア(コネチカット州):2008/06/29(日) 13:09:14.10 ID:vETerJjuO
>>264
滞納者に厳しくていいんだよ、ボランティアじゃないんだぜ
266 モスク・ハン(高知県)
>>263
なにその推測だらけのレス。事実が一つもない。