【オッサンホイホイ】洋楽の魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ

コールドプレイ、無料ライヴで2000人熱狂
ニュー・アルバム『美しき生命』発売を記念して行なわれた無料ライヴ。ファンのために企画された完全招待制のこのイベントが、6月16日(月)UKロックの殿堂とも言えるロンドンのブリクストン・アカデミーで開催された。
6月20日10時19分配信 BARKS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000017-bark-musi
2 キリバン(巣鴨):2008/06/22(日) 19:44:30.90 ID:pInPudIB0
LIVE FIGHTER スタメン公開中! 水樹奈々 その252
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1213957407/
3 パピラ(宮城県):2008/06/22(日) 19:44:58.03 ID:2nJrxult0
中二病患者の巣窟
4 ムッシュ ロイ・キロ(巣鴨):2008/06/22(日) 19:45:02.02 ID:Ak+S0CdR0
おっ
ここかここか
5 エア(長屋):2008/06/22(日) 19:45:37.20 ID:EwG2SzYW0
中二病ホイホイの間違いだろ
6 ラディッツ(神奈川県):2008/06/22(日) 19:45:59.08 ID:R8GEbOUx0
今フィルコリンズ聴いてるわ
7 オムル・ハング(埼玉県):2008/06/22(日) 19:46:04.56 ID:sjZPIhMY0
80年代邦楽スレも頼む
8 今北三仰 法師(埼玉県):2008/06/22(日) 19:46:34.65 ID:SymXFilN0
>>6
いいねー、何枚目?
9 ワッケイン(埼玉県):2008/06/22(日) 19:46:37.61 ID:ycHPbzCh0
コールドプレイ、
10 コレハッヒ・ドイ(埼玉県):2008/06/22(日) 19:46:57.31 ID:ufH6bQZ80
     _,,-'' ̄ ̄`-、    
     /        \
    ,/           \
   /   ―  ―     ヽ 
  lヽ  - 、 ! , _     |
  |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,   
  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!| 
   ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/ 
   .|    、_ j| _,、     ,|-' 
   |   /lll||||||||||l`、   ,|
   `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
  /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
 /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |:::::::::: 
11 キリバン(巣鴨):2008/06/22(日) 19:48:32.52 ID:pInPudIB0
SOURCENEXT eSHOP:癒しのピアノミュージック CD8枚セット キャンペーン
http://www.sourcenext.com/cp/h/0806/13_piano_cd.html?i=gtIndex
12 エネモ(香川県):2008/06/22(日) 19:49:28.06 ID:PHVBjHDG0
俺、スエードやマンサン、プラシーボがすきなんだけど
あんな感じのポップなギターバンド紹介してくれ
13 あどかちゃん(群馬県):2008/06/22(日) 19:49:57.27 ID:MP3SVBA00 BE:248107542-2BP(100)
Foo Fightersも聴かないおとこのひとって…。
ニルヴァーナ(笑
14 パピラ(横浜):2008/06/22(日) 19:50:46.51 ID:pYODh2jLO
>>13
むしろガキ向けだろ。
15 エネモ(香川県):2008/06/22(日) 19:51:22.56 ID:PHVBjHDG0
>>13
ニルヴァーナ的なギターバンドも好きだな。
あんな感じで歌えるギターバンド紹介してくれ
16 クイ(コネチカット州):2008/06/22(日) 19:52:32.80 ID:UMG6AwZPO
>>12
ゲイ・ダッド、エコーベリー、マリオン、ブルートーンズはいかがかね
17 パピラ(横浜):2008/06/22(日) 19:52:44.90 ID:pYODh2jLO
オッサンやバッチャマは声楽もしくはクラシック。
18 マルティシネ(コネチカット州):2008/06/22(日) 19:52:55.06 ID:H3VxQ5ElO
日 本 で の 
エ ル ト ン ジ ョ ン の 
過 小 評 価 は 
異 常
19 チクク(埼玉県):2008/06/22(日) 19:53:14.45 ID:dQXq6YBk0
ニルバーナやスエードって思い切り90年代のバンドじゃん
おっさんホイホイスレは80年代か70年代あたりを
ノスタルジックな気持ちで語り合うスレだぜ
20 イレーザ(東北地方):2008/06/22(日) 19:54:38.96 ID:2pVtkrsK0
バングルスのヴォーカルの声エロすぎ
これだけでドンブリ三杯いける
21 エルラン(巣鴨):2008/06/22(日) 19:54:40.00 ID:ggFq6peM0
>>15
ピクシーズ
22 ツンデレ(福島県):2008/06/22(日) 19:55:14.92 ID:I5DbFXrc0
このドラムの人って池沼なんですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=J0i7c8tjlIs
23 エネモ(香川県):2008/06/22(日) 19:55:55.66 ID:PHVBjHDG0
>>16
ゲイ・ダッドって名前で敬遠してたが、今度聞いてみる
>>15
たくさんあるよな、どれがいいかな
24 あどかちゃん(群馬県):2008/06/22(日) 19:56:06.91 ID:MP3SVBA00 BE:992429748-2BP(100)
>>14
そういう事はRazorやStacked Actorsを聴いてから言え
>>15
Deepfield
25 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/22(日) 19:56:20.01 ID:wb6468FgO
JUDAS PRIESTと生涯をともにしたい
26 ツンデレ(九州地方):2008/06/22(日) 19:57:09.27 ID:mhupkdlY0
このスレには中学生しかいないみたいだな
27 カル(福岡県):2008/06/22(日) 19:57:20.17 ID:wOrD0Z7k0
産業ロック(笑)
28 チクク(埼玉県):2008/06/22(日) 19:57:56.91 ID:dQXq6YBk0
よし、オッサンホイホイスレ定番のヅラさんOP集だ


Elvis Costello - Veronica subtitulos
http://jp.youtube.com/watch?v=DqwcQDoVVQg

The Style Council - Shout to the Top
http://jp.youtube.com/watch?v=T9nwcd-jF00

the pretenders-Don't Get Me Wrong
http://jp.youtube.com/watch?v=D_Bj8wrXslk

Starship - We Built This City
http://jp.youtube.com/watch?v=TxGGckAc1rs
29 おたすけ血っ太(横浜):2008/06/22(日) 19:58:18.34 ID:8b1jUePkO
ペイウ゛メントは神
30 トリウマ(巣鴨):2008/06/22(日) 19:58:22.82 ID:4Eh2s5kz0
ニュー側の洋楽すれってロックばっかだよな
31 イレーザ(東北地方):2008/06/22(日) 19:58:47.67 ID:2pVtkrsK0
サマンサ・フォックスのPVでドンブリ六・・・や、八杯はいける
32 キリバン(巣鴨):2008/06/22(日) 19:59:02.39 ID:pInPudIB0
>>22
釣り師発見 でも見える!
33 レツ・コ・ファン(巣鴨):2008/06/22(日) 20:00:14.30 ID:qFvVtvz/0
>>24
Deepfieldは初耳
聞いてみる
とんくす
34チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/06/22(日) 20:01:23.51 ID:jD55JYkGP
よくわからない英語の歌詞を
適当な発音で歌ってるところがかっこいいから
35 セン・ゲットー(福島県):2008/06/22(日) 20:01:29.40 ID:K1ws5T2T0
それよりテクノスレ立ててくれよw
36 管蟲(鹿児島県):2008/06/22(日) 20:03:05.47 ID:YAvMBpj90
大人の男は黙ってトム・ウェイツ
女子供お断り
37 孫 悟飯(四国地方):2008/06/22(日) 20:04:14.84 ID:x2QvhrOl0
男は黙ってジェスロタル
38 カイ(コネチカット州):2008/06/22(日) 20:04:56.20 ID:H3VxQ5ElO
>>36
映画「スモーク」のEDで号泣したなぁ。
39 チクク(福岡県):2008/06/22(日) 20:06:03.30 ID:COJFFZ320
ダンス甲子園で定番だった?
CJ Lewis - R To The A
http://jp.youtube.com/watch?v=KqyRzcLypbY
40 ボラ(大阪府):2008/06/22(日) 20:10:09.73 ID:5J8l2o9t0
今日は80'sとかじゃないのか

Orson - No Tomorrow
ttp://jp.youtube.com/watch?v=M8R-6_jPMlU
41 クイ(コネチカット州):2008/06/22(日) 20:11:55.52 ID:UMG6AwZPO
>>40
お!オリソン!アルバム国内盤て出てるの?
42 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/22(日) 20:13:34.49 ID:Z6zU9qKvO
>>33
アッシュ パルプとかはどう?
43 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/22(日) 20:13:57.77 ID:zDsx3Ux/O
Yes最高だよYes
44 ケチャ(東京都):2008/06/22(日) 20:14:10.10 ID:pO7yr3eZ0
エルトン、槙原に共通するものは?
45 孫 悟飯(四国地方):2008/06/22(日) 20:14:43.62 ID:x2QvhrOl0
>>44
アッー!
46 ミライ・ヤシマ(埼玉県):2008/06/22(日) 20:14:48.93 ID:4VBUDMsx0
今年のサマソニではどれが注目?
47 小和田 仁成(静岡県):2008/06/22(日) 20:14:52.62 ID:RiEgt7700
幅が広すぎて伸びないスレ
48 ケチャ(埼玉県):2008/06/22(日) 20:15:12.54 ID:7fDQlJ9d0
>>44
アナルが綺麗なピンク
49 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/22(日) 20:15:14.98 ID:Z6zU9qKvO
あららアンカーミスった
>>23
50 ヘタスルト・ダスレー(横浜):2008/06/22(日) 20:15:26.25 ID:vo15BNhLO
ミスタービッグはもっと評価されるべき。
51 ケチャ(埼玉県):2008/06/22(日) 20:16:35.63 ID:7fDQlJ9d0
>>50
BIJの代表だろ。評価されとる。
52 ウッディ・マルデン(神奈川県):2008/06/22(日) 20:18:03.30 ID:p3jVVsec0
最近the cureとpulp知った、いいなこれ
53 アーゲンナー(宮城県):2008/06/22(日) 20:19:55.26 ID:IMQ2h4NA0
たまにはZEPの話でもしませんか・・・
54 飛行ガメ(埼玉県):2008/06/22(日) 20:23:04.77 ID:NQM8uOEv0
3rdまでのjamiroquaiはもっと評価されていい
特にベースがかっこよすぎる
55 ユパ・ミラルダ(九州地方):2008/06/22(日) 20:28:10.58 ID:gHfh5xL70
ELLE GERDENとかBEAT CRUSADERSとかいいよね!
56 チクク(巣鴨):2008/06/22(日) 20:30:07.31 ID:Ru+iGFoT0
フルハウスで流れる昔の曲が好きだ
全然詳しくないから曲名とか分からないけど
57 人造人間18号(石川県):2008/06/22(日) 20:32:00.34 ID:UoocrK6+0
MAH-NA MAH-NA / THE DAVE PELL SINGERS
http://jp.youtube.com/watch?v=qoniEfvUAZs
58 チクク(埼玉県):2008/06/22(日) 20:38:55.77 ID:dQXq6YBk0
>>46
おっさん的に初日はPISTOLS、ポールウェラー
だけど多分時間かぶってる。
二日目はジザメリ、スピライ、DEVO。
そしてキョンキョンで胸をきゅーんさせる
オッサン的にはね。
59 チクク(福岡県):2008/06/22(日) 20:39:22.14 ID:COJFFZ320
60 チクク(福岡県):2008/06/22(日) 20:45:33.60 ID:COJFFZ320
61 mi−na(埼玉県):2008/06/22(日) 20:50:22.29 ID:rbv2SVxO0
Coldplayの新譜は良かったよ。
Lost!最高だ。
62 有有(巣鴨):2008/06/22(日) 20:53:50.77 ID:v0H3gf470 BE:1166640858-2BP(900)
なんでブルーススレは立たないの
63 人造人間18号(石川県):2008/06/22(日) 20:57:58.48 ID:UoocrK6+0
Bob Dylan - Mr. Tambourine Man
http://jp.youtube.com/watch?v=XRbeUnn-AUA
64 ツ・レタ(東日本):2008/06/22(日) 21:00:10.66 ID:YmlFQICS0
>>38
あれトムウェイツだったんか ようつべで久々に聴けたよ
65 ヤムー(四国地方):2008/06/22(日) 21:26:21.72 ID:B5iGs/4C0
>>54
あのベーシストが1stの頃の年齢って18歳なんだよな。

・・・18で、あんな激シブプレイって・・・
66 ナガレワ・ロス(東京都):2008/06/22(日) 21:34:06.91 ID:QDLnTO5a0
コールドプレイはガンバって聞いてみたけどダメだったわ。
67 毛 沢山(高知県):2008/06/22(日) 21:55:35.43 ID:xjbBeKA70 BE:85035555-2BP(1025)
>>30
じゃあ・・・
Earl Hooker - Off The Hook
http://jp.youtube.com/watch?v=EW_4IZxWd9M
68 チョキちゃん(東京都):2008/06/22(日) 22:03:08.08 ID:MjFwqwNK0
コールドプレイってなんで売れてんのかわからない・・・
過大評価にもほどがあるだろ
69 ゴタン(讃岐):2008/06/22(日) 22:04:02.79 ID:EaJyYUa+0
>>6
>>8
このPV物凄く好き
http://jp.youtube.com/watch?v=tJIqxMOy-uw
Take Me Home
70 ジョブ・ジョン(長屋):2008/06/22(日) 22:05:07.05 ID:CjorVNDT0
ボンジョビから洋楽入ったけど、今じゃビーチボーイズが一番好きな俺
71 ドーシタイン(横浜):2008/06/22(日) 22:05:47.81 ID:4W52mn+CO
>>68
今やってるCMの曲ダサいよな
72 ゴタン(讃岐):2008/06/22(日) 22:07:19.49 ID:EaJyYUa+0
>>71
腕を振り上げながら歌いあげるところが
みていてこっぱずかしい
73 大ババ(ネブラスカ州):2008/06/22(日) 22:08:01.41 ID:fWHdng8sP
またかよ
オレは、ドールズとサブちゃんでいいお
74 チョキちゃん(東京都):2008/06/22(日) 22:10:02.13 ID:MjFwqwNK0
>>71
というかコールドプレイは全部ダサイ
あんなの聞いてたら退屈すぎて頭爆発する
75 ナガレワ・ロス(東京都):2008/06/22(日) 22:10:13.59 ID:QDLnTO5a0
>>71
タイトルがいかにも「素晴らしいだろ!」って感じだしな。
でもIpodのCMに使われたら、やっぱりオシャレ曲って認識になるのかな?
76 ゴタン(讃岐):2008/06/22(日) 22:12:38.00 ID:EaJyYUa+0
>>75
辻仁成みたいな恥ずかしさを感じるんだけれど
77 ムッシュ ロイ・キロ(讃岐):2008/06/22(日) 22:13:27.98 ID:x+bJvrhd0
【レス抽出】
対象スレ: 【オッサンホイホイ】洋楽の魅力
キーワード: ツェッペリン

抽出レス数:0

【レス抽出】
対象スレ: 【オッサンホイホイ】洋楽の魅力
キーワード: クリムゾン

抽出レス数:0

【レス抽出】
対象スレ: 【オッサンホイホイ】洋楽の魅力
キーワード: フロイド

抽出レス数:0



どこがおっさんホイホイなの?
ガキばっかしじゃん
78 人造人間18号(石川県):2008/06/22(日) 22:14:19.77 ID:UoocrK6+0
Frankie Valli & The Four Seasons- Can't Take My Eyes Off You
http://youtube.com/watch?v=U0IM7Mvg80w
Righteous Brothers - Unchained Melody
http://jp.youtube.com/watch?v=t-idDbIfGvw
79 ナガレワ・ロス(東京都):2008/06/22(日) 22:15:31.99 ID:QDLnTO5a0
>>76
言われて解った。
自分に酔ってるというかどこかナルシストっぽさが漂ってるね。
80 ブリーフ博士(岩手県):2008/06/22(日) 22:21:05.76 ID:uGukNIZU0
>>77
ゆとり様がお見えになられました。
81 ブラクラ中尉(鳥取県):2008/06/22(日) 22:22:21.00 ID:cNIYkgwE0
ブロックパーディみたいなバンド教えてくれ
82 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/22(日) 22:25:34.09 ID:7xa9Ij/RO
コールドプレイはファーストだけよかったな
83 テラ・W・ロッソ(東日本):2008/06/22(日) 22:26:28.27 ID:F2rVGJy50
今日キャラヴァンのグレイとピンクの地買ったばかりだ
1曲目からかっこよすぎ
84 イレーザ(東北地方):2008/06/22(日) 22:27:13.22 ID:2pVtkrsK0
Tears For Fearsは結構好き
85 マサキ(長野県):2008/06/22(日) 22:31:52.74 ID:02xgGu250
夏に聞くお勧めサーフロックバンドおしえろ屑共
ちなみにおすすめはSonic Surf City
86 オーレ・モレモ(四国地方):2008/06/22(日) 22:34:47.75 ID:oPtRHE/s0
おまいらこんなに洋楽好きなのに、なんで洋楽サロン板は過疎ってんだぜ?

たまには遊びに来てよ。
87 ハヤト・コバヤシ(横浜):2008/06/22(日) 22:37:59.41 ID:hOqA7Ok5O
寒空で聴くソナタアークティカは最高
早く冬にならないかなあ
88 リュウ・ホセイ(秋田県):2008/06/22(日) 22:38:23.75 ID:s3L87Ori0
ニコ動にある「14歳が選曲した洋楽〜」とかいうやつってなんなの?
14歳がこんな渋いの聴いちゃっててすごいっしょって言いたいのか
まだ14歳だからこれぐらいしか知りませんが・・・ってことなのか
89 テラ・W・ロッソ(東日本):2008/06/22(日) 22:45:01.44 ID:F2rVGJy50
>>88
ニコニコ見ないからわからん
どんなチョイスしてるの?
90 チャー・フイター(巣鴨):2008/06/22(日) 22:46:34.00 ID:3rWh+Urf0
「ふたりのイエスタデイ」と間違えて「ふたなりイエスタデイ」を買ってしまった
91 リュウ・ホセイ(秋田県):2008/06/22(日) 22:49:20.57 ID:s3L87Ori0
>>89
サムネしか見て無いけどメタル系ばっかり50分とかでつまんなそう
14歳とか大学生とかいろんなパターンがある
92 イレーザ(東北地方):2008/06/22(日) 22:51:55.38 ID:2pVtkrsK0
93 テラ・W・ロッソ(東日本):2008/06/22(日) 22:56:51.58 ID:F2rVGJy50
>>91
やっぱ年齢書いてるって事はすげーって言われたいんじゃないの
94 イチオッツ(京都府):2008/06/22(日) 22:57:08.80 ID:4G6xpGZr0
>>10
これだれ?
アイザックヘイズ?
95 オーレ・モレモ(巣鴨):2008/06/22(日) 22:59:52.73 ID:eKFJVIni0
田村ゆかり Yukari Tamura バタフライKiss
http://jp.youtube.com/watch?v=sDDlAEqtssk&fmt=18

スタカン+佐野
96 クロトワ(宮崎県):2008/06/22(日) 23:04:10.93 ID:4UYbm9a10
最近聴いたのだとEnigmaが気に入った
特にsadnessって曲
97 ゴタン(讃岐):2008/06/22(日) 23:06:02.18 ID:EaJyYUa+0
>>92
http://jp.youtube.com/watch?v=7LLaeRUsWr0
ナンシーがこのPVで懸命にデブ隠しショットのカメラワークばかりで
アメリカのカメラマンって本当に優秀だなと思う
98 イレーザ(東北地方):2008/06/22(日) 23:23:55.51 ID:2pVtkrsK0
>>97
そーだ思い出した!ここらへんから既にプヨプヨしてたんだ!
これも好きだったなぁ・・・多分見たの消防以来だナツカシー
99 ヴ王(埼玉県):2008/06/22(日) 23:25:29.63 ID:ch3Imvtg0
リアル厨房のとき、これ見てロックにめざめちゃったよ
http://jp.youtube.com/watch?v=zs_KlJkL36M&feature=related
当時はプロモーションビデオもあまり見れなかったから、たまにこういうのを見れるとうれしかった
100 詳 細(島根県):2008/06/22(日) 23:33:13.74 ID:wfiyhA6t0
>>96
Sadeness
T.N.T. for the Brain
Gravity of Love
Push the Limits
Voyageur
101 キナガニオトス(滋賀県):2008/06/22(日) 23:34:12.08 ID:EblW6TgH0
>>55
エルレはよく知らんがビークルはいいね。向こうの直球ロック(フーファイターズとかケミカルロマンスとか)よりは全然聞ける
やっぱポップさも無いとな。というか洋楽はポップさがあってナンボ

そんな俺にお勧めのポップ系バンドを教えて欲しい。The Apples in Stereoみたいな感じで
102 オムル・ハング(大阪府):2008/06/22(日) 23:34:49.51 ID:plriz6pN0
おっさんばっかじゃねぇか!
103 イレーザ(東北地方):2008/06/22(日) 23:40:16.92 ID:2pVtkrsK0
Grace Jones - Slave To The Rhythm
http://jp.youtube.com/watch?v=iA8r7nk_oL0
餓鬼の頃このPVにはド肝抜かれた
104 mi−na(埼玉県):2008/06/22(日) 23:43:06.98 ID:rbv2SVxO0
>>101
XTCとかR.E.M,じゃだめか?
105 ナウシカ(久留米):2008/06/22(日) 23:44:21.25 ID:x1eOOGpe0
洋楽しか聴かないって奴は頭がおかしいんじゃないのかな
106 ラステル(巣鴨):2008/06/22(日) 23:44:30.39 ID:cVLH85UD0
>>101
Lucky Soul - Lips Are Unhappy
http://jp.youtube.com/watch?v=KOdEjlvFem0

The Go! Team - Ladyflash
http://jp.youtube.com/watch?v=1lT2Tq2rC9I
107 チャー・フイター(巣鴨):2008/06/22(日) 23:47:20.73 ID:3rWh+Urf0
>>101
レス乞食乙
108 イチオッツ(京都府):2008/06/22(日) 23:51:21.09 ID:4G6xpGZr0
>>62
James Cotton - Rocket 88
http://jp.youtube.com/watch?v=XTDpsOY2dX4

ブルースは人気ねぇよ・・・いやホント。
109 セネイ(久留米):2008/06/22(日) 23:52:53.00 ID:0hTHQcjE0
>>101
Fountains Of Wayneはもう聴いてるでしょ?
110 ニッセンレンジャー(横浜):2008/06/22(日) 23:54:21.25 ID:a1ACBy9CO
この前デッドオアアライブのベスト買ったな
111 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/22(日) 23:54:25.56 ID:PWmZHtISO
>>101の要求になるべく合わせるとMojave3のPuzzle Like YouやThe Formatがいい気がする、
最近のだとVampire Weekendがいいな、個人的に推したいのはField MusicのTones Of Townてアルバム
112 ケニス・ルナー(東京都):2008/06/23(月) 00:01:01.67 ID:tfiq3GSm0
マイナーだけどMecanoとか好きだったな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ATMzgCbMjVs
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kWnFwZeM6Sw
113 チヤルカ(福岡県):2008/06/23(月) 00:11:59.98 ID:0WH1Iymg0
Madonna - Music (Confessions Tour)
http://jp.youtube.com/watch?v=VuZ84Rnehiw
これマッシュアップらしいんだけど、madonnaのmusicと何が合わさってるんですか?
114 ゴテンクス(山形県):2008/06/23(月) 00:13:35.47 ID:FvDZacky0
プリンス殿下さえ押さえときゃ君も今日から洋楽通
115 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/23(月) 00:14:29.94 ID:3p6rdA+50 BE:461835656-2BP(3010)
すいません。カーカス聴いています。

アモットすげえな。
116 ロリモスキー(埼玉県):2008/06/23(月) 00:29:45.74 ID:B03n3lNO0
最近この曲が頭から離れない

Estelles - American Boy
http://jp.youtube.com/watch?v=SY7xXSW_NG4
117 ロリモスキー(埼玉県):2008/06/23(月) 00:30:25.51 ID:B03n3lNO0
sがはいってしまったorz
118 エルラン(神奈川県):2008/06/23(月) 00:51:29.55 ID:v9DilkV/0
エステレとかローリンヒルとかステフポケッツとか似た感じで飽きたわ
119 ミラルパ(大分県):2008/06/23(月) 00:54:24.90 ID:bcOy357O0
http://jp.youtube.com/watch?v=75qXUfp4wtw
Rick James - Super Freak(1981)
120 ネゴトワ・ネティエ(愛媛県):2008/06/23(月) 00:57:28.66 ID:6I/to91V0
ダイアーストレイツのギターの奴うまいな
121 アントニオ・カラス(讃岐):2008/06/23(月) 00:58:01.61 ID:YCNqWsTD0
2chで得意げに洋楽を語りだす香具師は何故か「ビートルズ」を意図的に?シカトしやがる
クソ野郎どもがっ!!
122 兎人参化(長屋):2008/06/23(月) 00:58:27.28 ID:9BBNaIEv0
HIPHOP厨はこのスレにいないのかい?

個人的に黒人の声より白人の声の方が耳に馴染むんだが、エミネム以外で白人のラッパーでおすすめないか?
ヴァニラ・アイスとかどうなの?
123 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(コネチカット州):2008/06/23(月) 00:59:04.82 ID:T0tsqZV5O
ビートルズは化石だしな
124 アントニオ・カラス(讃岐):2008/06/23(月) 01:02:46.31 ID:YCNqWsTD0
>>123
レットツェッペリンもフーもストーンズもエリッククラプトンもフツーにジジイだろうが
125 武泰斗(鳥取県):2008/06/23(月) 01:03:44.54 ID:rQqFV3CC0
雨の日のドライブはいつもこれを聞きながらしてる
http://jp.youtube.com/watch?v=FOA4ixV-3jU
126 トランクス(宮城県):2008/06/23(月) 01:04:07.49 ID:9c0deRJJ0
今ジミヘン聴いてる最高
127 モスク・ハン(京都府):2008/06/23(月) 01:04:36.32 ID:DeV/Cx9g0
>>123
今日買ったラトルズ。おっさんなら笑えるはず。
THE RUTLES - Hold My Hand (1963)
http://jp.youtube.com/watch?v=8qf8y7v0WIE
128 ミラルパ(大分県):2008/06/23(月) 01:04:49.97 ID:bcOy357O0
つうかビートルズは60年代だし
129 トエト(コネチカット州):2008/06/23(月) 01:05:48.81 ID:T0tsqZV5O
>>124
んなもん聞いてねえよ
バンドとしては偉大だろうが、音はショボイんだよ
130 ミラルパ(大分県):2008/06/23(月) 01:07:42.68 ID:bcOy357O0
131 こんせんくん(東京都):2008/06/23(月) 01:08:23.73 ID:CALYPxFm0
今更ビートルズ聴いても良いとは思えん
132 駿手 津代(コネチカット州):2008/06/23(月) 01:08:39.55 ID:uk1dq8HSO
マイコー
133 ゴテンクス(山形県):2008/06/23(月) 01:10:03.93 ID:FvDZacky0
>>131
ラバーソウルとリボルバーは何回聞いても新鮮
134 ドーシタイン(東京都):2008/06/23(月) 01:10:56.20 ID:q8mbuPsk0
洋楽スレか。とりあえず今聴いてたの貼る

Weezer - Buddy Holly
http://jp.youtube.com/watch?v=gV5iQJLpVnM
135 モスク・ハン(京都府):2008/06/23(月) 01:11:18.12 ID:DeV/Cx9g0
いい流れ。このままビートルズスレになれっっ

daniel johnston - beatles  (1:55辺りから)
http://jp.youtube.com/watch?v=YiheRZ1Ey4I
136 ツ・レタ(埼玉県):2008/06/23(月) 01:11:50.99 ID:W4xbPYq00
ビートルズはもう古い。
神格化されすぎ。
137 キン・モー(横浜):2008/06/23(月) 01:12:09.30 ID:cgQD87JeO
クーラシェイカー好きなんだけどあまり話題に上らない
138 セトル(鳥取県):2008/06/23(月) 01:13:05.99 ID:PgcfXRFk0
>>122
これは?プリモ先生プロデュース
Termanology - Watch How It Go Down
http://jp.youtube.com/watch?v=-jLRiCyEvi4
139 ドーシタイン(東京都):2008/06/23(月) 01:13:16.26 ID:q8mbuPsk0
>>133
いいよな。ラバーソウルが一番好きだわ
140 バムケッチ(東京都):2008/06/23(月) 01:14:14.13 ID:pNLkVsgA0
Rupert Holmes - Him
ttp://jp.youtube.com/watch?v=n9qkcipJdCo

Whitesnake - Is This Love
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ujnH4yNqL8E

Suzanne Vega - Tired Of Sleeping
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tHdpx98Eo5w

Patricia Kaas - Mon Mec a Moi
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4zgB1Jfpjdw

Ship Of Fools - Robert Plant
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iYhDPgRvSaU
141 キッカ・キタモト(石川県):2008/06/23(月) 01:14:50.54 ID:CfioYx+P0
もっとブルースくれゴミ共お願いします
142 ミラルパ(大分県):2008/06/23(月) 01:14:54.64 ID:bcOy357O0
143 オーマ・エガイー・ウナ(石川県):2008/06/23(月) 01:15:11.85 ID:xOB65z080
紹介文一つなしでつべのリンク張って見ると思ってんだろうか
144 モーネル秋田(高知県):2008/06/23(月) 01:16:59.34 ID:uZawz2/x0 BE:40817726-2BP(1025)
ROBIN TROWER [ SWEET ANGEL ] LIVE 2005.
http://jp.youtube.com/watch?v=_e8IqewQpSk

25年ぶりくらいに聴いたけどいい音してんな、ギター。
145 モスク・ハン(京都府):2008/06/23(月) 01:17:41.33 ID:DeV/Cx9g0
>>137
クーラで一番いい曲は、ハッシュだよな、カバーだけど。

Kula Shaker - Hush
http://jp.youtube.com/watch?v=wh7r_f_rw0c
146 アントニオ・カラス(島根県):2008/06/23(月) 01:18:12.52 ID:nOaM2IJt0
おっさんならこれも懐かしかろう
岸辺のアルバム オープニング Will You Dance?
http://jp.youtube.com/watch?v=F9WW1cp_vEo
147 レツ・コ・ファン(秋田県):2008/06/23(月) 01:20:14.89 ID:B5UxQImF0
ビートルズとクラプトンはもういい
148 バムケッチ(東京都):2008/06/23(月) 01:21:02.20 ID:pNLkVsgA0
Lenny Kravitz - Are you Gonna go my way
ttp://jp.youtube.com/watch?v=T_dnWWnKCTk

Matthew Sweet "Sick of Myself"
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vzQ8ef-RpQo

Led Zeppelin - Carouselambra
ttp://jp.youtube.com/watch?v=x3xI9_wRnuE
149 ピコ・W・ロッソ(横浜):2008/06/23(月) 01:22:57.68 ID:99gnh4ZBO
>>122
Cage,Atomosphere,EL-P,Sole,Sage Francis
150 兎人参化(長屋):2008/06/23(月) 01:23:28.11 ID:9BBNaIEv0
>>138
いいね。ググったら、今年中に正式なデビューアルバム出すのね。
他にも何かある?
151 エルラン(神奈川県):2008/06/23(月) 01:24:03.07 ID:v9DilkV/0
レニクラってジミヘンとかカーティスメイフィールドの真似っこはうまいけど微妙だな
152 ミラルパ(大分県):2008/06/23(月) 01:24:53.74 ID:bcOy357O0
153 ウパ(大阪府):2008/06/23(月) 01:25:07.50 ID:84BJM6WH0
GYM CLASS HEROES - Clothes Off!!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6NUxMgzHdic
154 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/23(月) 01:25:11.82 ID:fpoABhJVO
NEU!最高っ!
155 マサキ(静岡県):2008/06/23(月) 01:26:01.91 ID:SJ/UdUfR0
懐かしいの発見
Frank Stallone- Far From Over
http://jp.youtube.com/watch?v=neNtMX-v2eY
156 ナガレワ・ロス(巣鴨):2008/06/23(月) 01:26:29.40 ID:8XWNXcez0
AreaとSoft Machineこそ音楽の世界に舞い降りた神の子孫
157 怪盗デキネ(山口県):2008/06/23(月) 01:27:51.71 ID:Y4I17lV50
ブーツィ・コリンズかな
158 ドーシタイン(東京都):2008/06/23(月) 01:28:13.87 ID:q8mbuPsk0
ポール聴きたくなったところでエミットローズにいってみた

Emitt Rhodes - With My Face on the Floor - lp cut
http://jp.youtube.com/watch?v=jebj1-kZ-bw
159 アントニオ・カラス(宮城県):2008/06/23(月) 01:31:00.18 ID:um0bsf520
「stones」の検索結果 0 件

流石に直撃世代ではないが、誰も知らないってのは悲しいものだ
160 キッカ・キタモト(石川県):2008/06/23(月) 01:31:34.93 ID:CfioYx+P0
ツェッペリンがどうしても好きになれない
161 ウパ(大阪府):2008/06/23(月) 01:33:02.03 ID:84BJM6WH0
>>159
The Rolling Stones - Can't be seen with you
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9f4OrvjPodk
162 バムケッチ(東京都):2008/06/23(月) 01:34:06.06 ID:pNLkVsgA0
Super Tramp - Breakfast in America
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ezv75Yxz-s4

Sailing: Christopher Cross
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vqfz1l9s6k0

GOODNIGHT TONIGHT - Paul McCartney & Wings
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DRCgueckAXE
163 MILMOくん(青森県):2008/06/23(月) 01:36:32.13 ID:xiVaPdZy0
Contemporary Noise Quintet - Million Faces
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3067264

音響派っぽいことやってるけどあくまでフリー?分類がわからん。
オサレよか聴き応えがある事は確かだ。
164 ホーソレデ(長崎県):2008/06/23(月) 01:37:52.44 ID:KboHnVn90
【レス抽出】
対象スレ: 【オッサンホイホイ】洋楽の魅力
キーワード: pixies

抽出レス数:0



・・・さよなら・・・おまえら・・・・・
165 セトル(鳥取県):2008/06/23(月) 01:39:43.53 ID:PgcfXRFk0
>>150
ほい とりあえず3曲
Termanology - So Amazing
http://jp.youtube.com/watch?v=-TvUb8THUq4
Baby Bash - Suga Suga
http://jp.youtube.com/watch?v=kqWzWMhaKtg
Blue Scholars - No Rest For The Weary
http://jp.youtube.com/watch?v=frIU1Y5486w
166 ナガレワ・ロス(巣鴨):2008/06/23(月) 01:40:26.60 ID:8XWNXcez0
昔の洋楽出して悦に浸ってるコンクリート脳は黙って死ね
167 エルラン(神奈川県):2008/06/23(月) 01:41:25.14 ID:v9DilkV/0
>>122
フランスのひpほpがいいよ
http://uk.youtube.com/watch?v=-HSmnIMvgyE
168 ビーデル(大阪府):2008/06/23(月) 01:42:37.63 ID:2NxPbMqQ0
この手のスレでバカみたいにようつべ貼りまくってる奴は何がしたいんだか
169 ネカリ(四国地方):2008/06/23(月) 01:44:34.55 ID:8IJ3mNRe0
本日のデビッド・ボウイスレはここですか?
170 モスク・ハン(京都府):2008/06/23(月) 01:48:33.67 ID:DeV/Cx9g0
誰かが上で言ってたが、ジャンルが広すぎて伸びねーな
171 アスベル(会津):2008/06/23(月) 01:48:52.29 ID:qMBOxzPW0
>>164
カタカナで検索しる!


たしかに範囲が広すぎてどういうレス返せばいいか迷うな
ユーロ始まるまで相手してもらいたいのに
172 イチオッツ(秋田県):2008/06/23(月) 01:50:10.90 ID:dffcGT0M0
Afterforever聴けよ
173 ミライ・ヤシマ(讃岐):2008/06/23(月) 01:53:37.22 ID:HbW7lFY30
Your Blood 4:16 Destroyer Destroyer's rubies Canada 72 2007/12/30 12:33
Let The Cool Goddess Rust Away 3:24 Clap Your Hands Say Yeah Clap Your Hands Say Yeah U.s. Alternative 100 65 2007/07/29 18:38
The Purple Bottle 6:50 Animal Collective Feels U.s. Alternative 59 2008/02/12 12:48
Fredericia 9:37 Do Make Say Think Winter Hymn Country Hymn Secret Hymn Canada 100 58 2008/06/20 23:50

Rainbows in the Dark 4:21 Tilly and the Wall Bottoms of Barrels U.s. Alternative 80 57 2008/02/09 21:21
stars and sons 5:09 Broken Social Scene You Forgot It In People Canada 56 2008/05/12 16:25
Rubies 9:25 Destroyer Destroyer's rubies Canada 80 54 2007/12/30 12:29
Crystal Country 3:45 Destroyer This Night Canada 100 53 2008/03/09 2:30
C'etait Pour La Passion 5:00 The Dears End of a Hollywood Bedtime Story Canada 100 51 2008/05/27 12:55
Sunshine And Clouds (And Everything Proud) 1:02 Clap Your Hands Say Yeah Clap Your Hands Say Yeah U.s. Alternative 44 2007/05/14 22:47
Hallmark 3:54 Broken Social Scene Beehives Canada 80 43 2008/03/24 3:02
02 - GUILLEMOTS - Made Up Love Song 3:41 Guillemots Through the Windowpane UK 80 43 2008/01/13 21:04
Swans (Life After Death) 9:33 Islands Return to the Sea Canada 100 43 2007/12/01 22:09
Grass 3:38 Animal Collective Feels U.s. Alternative 42 2008/02/15 15:26
Upon This Tidal Wave Of Young Blood 4:35 Clap Your Hands Say Yeah Clap Your Hands Say Yeah U.s. Alternative 100 41 2007/09/24 23:35
Did You See The Words 5:17 Animal Collective Feels U.s. Alternative 40 2008/02/15 15:23
Cranley's Gonna Make It 5:25 Broken Social Scene Feel Good Lost Canada 100 38 2007/03/11 17:24
Details Of The War 3:30 Clap Your Hands Say Yeah Clap Your Hands Say Yeah U.s. Alternative 37 2007/05/14 22:50
Streethawk I 2:26 Destroyer Streethawk: A Seduction Canada 80 37 2008/03/06 20:38
裏切りのうた 2:53 KENZI Kenzi '84〜'86 パンク 37 2008/05/11 23:58
174 ゴテンクス(山形県):2008/06/23(月) 01:59:08.54 ID:FvDZacky0
>>162
GOODNIGHT TONIGHTを持ってくるとはお主なかなかやりおるな

Paul McCartney - Spit it on
http://jp.youtube.com/watch?v=QKp93F-nw7s&feature=related

ヌルいポールが嫌いだとお嘆きの貴兄に
175 シェンロン(長屋):2008/06/23(月) 01:59:17.11 ID:E6mQv7pV0
80年代はもういいだろ
176 スレチョウ副大統領(埼玉県):2008/06/23(月) 02:00:13.93 ID:L7QvADhO0
昨日、ジョビンのDVD買ったんだー
3枚組のと、本とセットのやつ
177 エルラン(神奈川県):2008/06/23(月) 02:01:44.55 ID:v9DilkV/0
80年代なのにニューウェーブが語られてないのはなんで?
178 皇帝ハーン(ネブラスカ州):2008/06/23(月) 02:02:31.39 ID:Xc/ArSOkO
http://jp.youtube.com/watch?v=12oNShTorD4
MUSEってすごくね?
179 ホーソレデ(長崎県):2008/06/23(月) 02:02:32.54 ID:KboHnVn90
>>171
カタカナで検索したけど0だぜ・・・・っっっっっっはgfd
180 ホーソレデ(長崎県):2008/06/23(月) 02:03:13.95 ID:KboHnVn90
>>178
すげえ好きだったけど
有名になったら興味失せた
たいして好きじゃなかったらしい
181 ゴテンクス(山形県):2008/06/23(月) 02:03:16.39 ID:FvDZacky0
ポールの最高傑作はこれ
Paul McCartney - Distractions
http://jp.youtube.com/watch?v=LTq3hdG4z-A&feature=related

音楽を愛する全ての大人たちへ
182 アスベル(会津):2008/06/23(月) 02:04:56.60 ID:qMBOxzPW0
>>179
おい!あるだろ!w
半角で検索しる!
183 ホーソレデ(長崎県):2008/06/23(月) 02:07:05.73 ID:KboHnVn90
21 名前: エルラン(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 19:54:40.00 ID:ggFq6peM0
>>15
ピクシーズ

抽出レス数:1


反応に困るwwwwwwwwwwwwwwwww
184 ナガレワ・ロス(巣鴨):2008/06/23(月) 02:07:17.21 ID:8XWNXcez0
>>168
誰も聴いちゃいないのにね
オナニー気持ち悪いです
185 カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/23(月) 02:15:47.93 ID:Lwb7VAvcO
やれやれ、MEWの音楽については黙殺かい?
186 ゴテンクス(山形県):2008/06/23(月) 02:16:59.73 ID:FvDZacky0
TAKE IT AWAY - Paul McCartney
http://jp.youtube.com/watch?v=O9s950VfMxA&feature=related

これカッコ良すぎ

>>184
確かに興味の無いURLはまず踏まないな
Gは趣味みたいなもんだから仕方ない
187 アスベル(会津):2008/06/23(月) 02:20:17.63 ID:qMBOxzPW0
>>183
微妙なことになったからといって責任は取れない
俺は1枚しか持ってないし、ルーツもフォロワーも知らないからだ

だがHey! の個人プロモ作ってる
ようつべの姉ちゃんは大好きだ
188 モーネル秋田(高知県):2008/06/23(月) 02:21:57.08 ID:uZawz2/x0 BE:71429573-2BP(1025)
'Deliverance' - 'Dueling banjos' scene
http://jp.youtube.com/watch?v=esl2NNOtHQE

バート・レイノルズとジョン・ボイド主演のクソ映画「脱出」のワンシーン。
映画史つか音楽史に残る名演。
とーぜん吹き替えだけどギターを弾いているのは
ビバリーヒルズ・コップ・シリーズの刑事部長さん。
30過ぎて役者に転向するまではロック野郎だったらしい。
189 クソスレータ・テルナー(埼玉県):2008/06/23(月) 02:22:32.76 ID:uyQmj0Ew0
90-95 ダンスフロア

Technotronic - Pump Up The Jam
http://www.youtube.com/watch?v=-50fhqD3HtA
Black Box - Ride On Time
http://www.youtube.com/watch?v=I2sjAnu_5ek
Reel 2 Real - I Like To Move It
http://www.youtube.com/watch?v=VBnkJQWe0JQ
2 Unlimited - Get Ready For This
http://www.youtube.com/watch?v=8P0cXvI--AE
The Shamen - Ebeneezer Goode
http://www.youtube.com/watch?v=eEggVnuPcfY
Apache Indian - Boom Shack-A-Lak
http://www.youtube.com/watch?v=4LMN12U88RI
N-Trance - Set You Free
http://www.youtube.com/watch?v=Bcf5kzBCdy4
Captain Jack
http://www.youtube.com/watch?v=ozug-WU2B8U
190 オリー(東京都):2008/06/23(月) 02:23:01.01 ID:ZtKb60uC0
洋楽ポップはダンスがあるひとが
売れてるんだよな
191 アテナ(福島県):2008/06/23(月) 02:24:05.29 ID:3toA+gdi0
David Bowie - Ashes to ashes
http://jp.youtube.com/watch?v=r44OFO-MNPo
192 モスク・ハン(佐賀県):2008/06/23(月) 02:25:23.77 ID:PSPzR6OG0
デッド・オア・アライブの

Turn around and count 2 ten を親切などなたか
下さいませんでしょうか?
193 バムケッチ(東京都):2008/06/23(月) 02:26:39.93 ID:pNLkVsgA0
>>174
Back to the Eggは、売れなかったけど名盤ですよね。

Paul McCartney & Friends - Rockestra Theme [Live '1979]
http://jp.youtube.com/watch?v=FQrLZFXTl58
豪華なゲストに驚く事間違いないので右の情報タブをごらんください。

天才2人に隠れている感があるけど、実は凄い人。
George Harrison - I Got My Mind Set On You
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vJvxjcY3Xcc
194 ドーシタイン(巣鴨):2008/06/23(月) 02:27:29.43 ID:mW/3XT8N0
CMのショーン・レノンの曲が良くて驚いた
195 ロウル(久留米):2008/06/23(月) 02:32:02.22 ID:ARhYw9f70
>>192
普通にyoutubeにあるじゃん
Dead Or Alive - Turn Around And Count 2 Ten
http://jp.youtube.com/watch?v=eFBlPXM_m_w


これいいな
Dead or Alive - You Spin Me Round
http://jp.youtube.com/watch?v=CMwdAc1Dzfg
196 モスク・ハン(佐賀県):2008/06/23(月) 02:33:56.82 ID:PSPzR6OG0
youtube ><
197 ネッキー(岡山県):2008/06/23(月) 02:40:47.04 ID:aFhSm4yE0
ν速民心の歌
Alone Again
198 オスカ・ダブリン(埼玉県):2008/06/23(月) 02:40:57.23 ID:F9vVkcmq0
女の子のはだかだぞー(^o^)ノ
http://jp.youtube.com/watch?v=jkoyeht19Lk
199 マチルダ・アジャン(巣鴨):2008/06/23(月) 02:41:04.79 ID:I9mtmkNT0
200 メーヴェ(東京都):2008/06/23(月) 02:45:08.16 ID:ukLZQv3m0
201 アスベル(会津):2008/06/23(月) 02:54:02.23 ID:qMBOxzPW0
Art School - Evil
http://jp.youtube.com/watch?v=l6My9HJ_Wkc

Blur
http://jp.youtube.com/watch?v=JATWwU3Aa-4

中村一義 - Jubilee
http://jp.youtube.com/watch?v=4qMSmTkrR7E

EELS
http://jp.youtube.com/watch?v=H8hyCWH1Ww0


こういう話しませんか?
邦楽と洋楽という括りで
202 がすたん(静岡県):2008/06/23(月) 02:54:17.49 ID:TUeN237p0
blurのアルバム買ったけど良さがわからん
Oasisのほうが良かった
203 妹尾友衛(四国地方):2008/06/23(月) 02:58:29.53 ID:AGYzxdGC0
日本語だと意味がわかってしまって中身のない歌詞でしらけるが、
英語だと何を言ってるか半分ぐらいしかわからないのが魅力かな。
204 ゴテンクス(山形県):2008/06/23(月) 03:32:48.27 ID:FvDZacky0
やべえツベめぐりしてたら眠れなくなった
205 ミト(コネチカット州):2008/06/23(月) 03:50:21.01 ID:gohk+EBlO
>>194
俺は20年以上前にジュリアンレノンのヴァロッテを聴いて泣いた記憶があるオッサンだが今回は和やかに笑いながらCMを観れた
206 ホーソレデ(東京都):2008/06/23(月) 04:21:13.73 ID:4UX9W84E0
リチャード・マニュエルとかリック・ダンコの名前がないとかwww
ガキ共wwwwww(´・ω・`)
207 ユパ・ミラルダ(山口県):2008/06/23(月) 04:48:50.63 ID:viCIoEbZ0
最近むしょうにラテン音楽が聴きたい。
208 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/23(月) 04:51:12.60 ID:lHKLSTSNO
マドンナ対シンディーローパー
ですね、わかります
209 バロ(福岡県):2008/06/23(月) 09:06:33.51 ID:V3OGbGCT0
210 ツ・レタ(横浜):2008/06/23(月) 09:23:55.98 ID:jw658FjtO
くらぷとん
211 シャプナー(茨城県):2008/06/23(月) 11:28:02.28 ID:1JN6M7wR0
80年代ポップ好きの人、これの元ネタとか似た感じのバンドを教えてくらさい
http://jp.youtube.com/watch?v=S0A7dtdc-nU
212 ブライト・ノア(巣鴨):2008/06/23(月) 11:30:18.28 ID:UZRgn5OF0
レッチリにレイジ・・オレの選ぶ音楽は最高にクールだ
213 飛行ガメ(巣鴨):2008/06/23(月) 11:31:05.64 ID:+CIdBCtV0
先月ブックオフでASIAの中古のベストアルバム(\750)見つけて嫁に
「買っていい?」
って猫なで声で頼んだ俺がきましたよ
214 ブライト・ノア(横浜):2008/06/23(月) 11:32:12.32 ID:ZP3tyuG9O
ギター音が好きだから自然と洋楽にならざるお得ない
215 バーダック(埼玉県):2008/06/23(月) 11:34:55.26 ID:BH/aqhJD0
216 クリリン(秋田県):2008/06/23(月) 11:41:56.03 ID:hmD5GyY40
Roxette - A Thing About Youとか
Roxetteはけっこう好き

217 トエト(神奈川県):2008/06/23(月) 11:57:00.32 ID:pNV2LSgR0
デスメタルバンドがバラードをやるとこんなに美しくなった。ふしぎ!
Opeth - Windowpane
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0UxS6r49OlY
218 クソスレータ・テルナー(横浜):2008/06/23(月) 12:06:49.78 ID:pf5t5D5VO
デュランデュランにGIオレンジだな
219 みらいくん(巣鴨):2008/06/23(月) 14:56:29.94 ID:zq8jCW3u0
>>1
洋楽といってもいろんなジャンルの音楽があるだろ。
漠然としている。漠然とし過ぎ。
220 孫 悟飯(讃岐):2008/06/23(月) 15:20:19.92 ID:uDrJwctF0
>>211
>>218
DURAN DURANよりもローマンホリディ思い出す
http://jp.youtube.com/watch?v=NMXYcPnySxg
あとヘアカット100とか
http://jp.youtube.com/watch?v=_f8Sser_DJU&feature=related
221 ごきゅ〜(埼玉県):2008/06/23(月) 15:23:18.42 ID:Xmriji2R0
2unlimitedが意味もなく好きだった。
但し2代目の女デュオはクソ
222 クソスレータ・テルナー(埼玉県):2008/06/23(月) 18:57:32.30 ID:uyQmj0Ew0
>>211
バンドじゃないけど
EU訛りで
Hubert Kah - Angel 07
http://www.youtube.com/watch?v=olJO8HuZ-UQ

似てる音で
Michael Fortunati - Give Me Up
http://www.youtube.com/watch?v=cN0CW69evZk
223 ソウダナ(秋田県):2008/06/23(月) 20:21:53.26 ID:5zd/+kcd0
米英抜きで話そうぜ
224 ミラルパ(大分県):2008/06/23(月) 22:20:40.85 ID:bcOy357O0
http://jp.youtube.com/watch?v=sS_rXpt1JpI
The Supremes − You Can't Hurry Love
225 シャプナー(茨城県):2008/06/23(月) 22:58:13.14 ID:1JN6M7wR0
>>220,222
ありがとう、聴いてみたよ。
>>211のは80年代パロディとはいえ、現代向けにしてあるのかな
教えてもらったのもいい曲だと思うんだけど、古い印象が強いというか...
226 飛行ガメ(東京都):2008/06/24(火) 00:15:27.98 ID:yAnjMbX00
範囲広すぎて盛り上がらないな。
毛色は違うけどヒットチャートに上がったってことで。

herb alpert - rise
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ennMD1fPtXA

herbie hancock - rockit
ttp://jp.youtube.com/watch?v=S7dAxvj2mlU

Scatman John - Scatman
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PgLAeZPgOac

BENT FABRIC - JUKEBOX
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SYPDjo-eUEM
227 ハロ(福岡県):2008/06/24(火) 00:17:47.96 ID:TXgTc/m10
>>226
週初めですからw
228 毛 沢山(巣鴨):2008/06/24(火) 00:18:00.85 ID:f5f5GsTf0
SOURCENEXT eSHOP:シネマクラシック&オールディーズ CD9枚セット キャンペーン
http://www.sourcenext.com/cp/h/0806/23_classic_cd.html?i=gtIndex
229 人造人間18号(埼玉県):2008/06/24(火) 00:18:48.26 ID:1Z7OhJ7s0
>>10
ロブのアナル掘りたい
230 アントニオ・カラス(福井県):2008/06/24(火) 00:19:09.37 ID:1YEyyK7a0
みんなシガーロスを聞いてみなよ
自分が童貞って事なんて気にならなくなるよ
231 マッサーニ・ゲドー(滋賀県):2008/06/24(火) 00:20:01.48 ID:XD1rx+mc0
ラジオスターの悲劇に感動してアルバム借りたら他の曲がウンコすぎて泣いた
洋楽アルバムってそういうの多い印象。曲のレベル云々じゃなく表題曲と他の曲の毛色が違いすぎるというか
232 ジル(京都府):2008/06/24(火) 00:22:52.67 ID:Yze/pT+o0
そんなことよりスカタライツの話ししようぜ
233 人造人間20号(長屋):2008/06/24(火) 00:24:33.97 ID:2fvJNRJ30
>>223
> 米英抜きで話そうぜ

http://jp.youtube.com/watch?v=DNT7uZf7lew

Men at work: Land down under!!!!
234 アントニオ・カラス(福井県):2008/06/24(火) 00:36:49.04 ID:1YEyyK7a0
でもなんだかんだで
ピクシーズのドリトルが最強だと思う
235 おたすけ血っ太(愛知県):2008/06/24(火) 00:45:40.17 ID:DxgOjtAM0
スローンとかレッドクロスみたいのが
最近好きになってきた
236 テラ・W・ロッソ(横浜):2008/06/24(火) 00:50:14.31 ID:UPulzK/YO
ニュー速の洋楽スレってなんでロックばっかりなんだよ
237 今北三仰 法師(岡山県):2008/06/24(火) 00:57:17.08 ID:VySAeIYj0
最近緑日ばっか聞いてる。ギャンギャンうるせーのが楽しい。
238 ボラ(宮城県):2008/06/24(火) 00:58:17.63 ID:E0dwZRc30
ν速音楽スレはロック厨、テクノ厨、メタル厨の三大勢力が基本
これクリトリスな。
239 セント・リー・ガッセン(秋田県):2008/06/24(火) 01:05:49.17 ID:gvLlOBwZ0
ロックととジャズはクズが聴くもの
240 アイスちゃん(久留米):2008/06/24(火) 01:25:00.03 ID:bp0vqyUk0
キスミ〜

で始まるよく流れてる洋楽のタイトル
何でしたっけ?
教えてください!
241 ソレナンテ=エ=ロゲ(埼玉県):2008/06/24(火) 01:30:12.41 ID:Vidq2rkg0
>>240
Sixpence None The Richer - Kiss Me
http://www.youtube.com/watch?v=G5CWKxKMcLA
242 ヴ王(巣鴨):2008/06/24(火) 01:36:15.67 ID:y7HjYge80
KinksのLolaに酔いしれればいいよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=IMsnqQHOwFg
243 ニガ(福島県):2008/06/24(火) 05:52:07.84 ID:a9YwBGmX0
曲は知ってるが動画で動くのは始めてみた。そういう例は多い。
一例。感想として、映像が音声に勝って余計なイメージが付いたか。

「うつろな愛」 カーリー・サイモン 1973年
http://jp.youtube.com/watch?v=7B7bVD_DkM4

「アイム・イット・イン・ラブ」 10cc 1975年
http://jp.youtube.com/watch?v=xTYrjtgU-44

「シュガー・ベイビー・ラヴ」 ルベッツ 1974年
http://jp.youtube.com/watch?v=XyIMi3uTpBQ

「やさしく歌って」 ロバータ・フラック 1973年
http://jp.youtube.com/watch?v=4mpqXu0z3wU

「ロックバルーンは99」 ネーナ 1983年
http://jp.youtube.com/watch?v=jQYQTFudrqc

「ラヴァーズ・コンチェルト」 サラ・ヴォーン 1965年(動画なし)
http://jp.youtube.com/watch?v=t5kJWZYfIgA
244 ソレナンティエ・ロゲ(三重県):2008/06/24(火) 05:55:06.70 ID:dkoWod160
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,300
>301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399,400
>401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449,450
>451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499,500
245 ホッシュ(福島県):2008/06/24(火) 06:02:04.97 ID:zfFYM9Qm0
洋楽スレってジョジョの元ネタばっかだな
まぁそういうのをおさえてるんだろうけど
246 カミコ ウリン(埼玉県):2008/06/24(火) 08:11:56.25 ID:f7vUZE1o0
×洋楽の魅力
○80年代洋楽の魅力
247 キリバン(巣鴨):2008/06/24(火) 08:25:27.01 ID:uN+NDn+N0
248 キムラ(石川県):2008/06/24(火) 08:42:03.58 ID:sKfRCIru0
the bandくれおっさんども
249 こんせんくん(巣鴨):2008/06/24(火) 08:53:57.07 ID:9wzkGW3X0
>>248
The Weight from The Last Waltz (1978)
http://jp.youtube.com/watch?v=OYQWCB4rkDI
主役はStaplesだが・・・

おれの好きなVan Morissonは軒並み削除にあってる様子。
250 マルティシネ(コネチカット州):2008/06/24(火) 09:00:23.17 ID:AbLy14UFO
>>234
wave of mutilationを高校の文化祭でやったのはいい思い出

一体何人が知ってたんだろうか
251 ダーブラ(大分県):2008/06/24(火) 09:03:27.60 ID:KSfEtjdJ0
Queenが出てない気がするんだが…気のせいだよな…
252 キムラ(石川県):2008/06/24(火) 09:04:22.39 ID:sKfRCIru0
>>249
ありがとう
2ndのジャケットより若く見えるのは何でなんだろうw
253 駿手 津代(コネチカット州):2008/06/24(火) 09:06:24.38 ID:ql9/eXobO
クラプトンのおっさんがリスペクトしてるロイ・ブキャナンて人がどれほどのものやねんと思ってたが
聴いてみたらほんとにすごくて俺涙目wwww
今までバカにしてたテレキャスにごめんなさいしないといけないね
254 駿手 津代(コネチカット州):2008/06/24(火) 09:09:01.84 ID:ql9/eXobO
>>251
サンパウロでのLove of My Life の大合唱は涙なくして見れないんだぜ…
255 こんせんくん(巣鴨):2008/06/24(火) 09:09:25.97 ID:9wzkGW3X0
>>253
動画貼れよ!

roy buchanan - peter gunn theme
http://jp.youtube.com/watch?v=ToFoHHXdBoM

Mick Taylorの後釜にStonesにも誘われた人だ。
256 オーレ・モレモ(千葉県):2008/06/24(火) 09:20:02.24 ID:isBmXYB30
ロイ・ブキャナンはジェフ・ベックも敬愛してたギタリストだよ

>>253
ロイ・ブキャナンが気に入ったならダニー・ガットンも気に入るはず

Sleepwalk solo
http://jp.youtube.com/watch?v=RyjtW-rvWoQ&fmt=18

テレキャスターだけでなく人生の悲惨な結末まで共通してしまったのが何とも残念だが・・・
257 ソレナンティエ・ロゲ(三重県):2008/06/24(火) 09:32:53.00 ID:dkoWod160
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,300
>301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399,400
>401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449,450
>451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499,500
258 ハントシー・ロムッテロ(長屋):2008/06/24(火) 09:35:19.56 ID:ZeM3U+Vl0
MOTORHEADが最強だろ
259 ソレナンティエ・ロゲ(三重県):2008/06/24(火) 09:47:58.61 ID:dkoWod160
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,300
>301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399,400
>401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449,450
>451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499,500
260 人造人間18号(東北地方):2008/06/24(火) 11:34:46.52 ID:jkNraFBj0
261 毛長牛(鳥取県):2008/06/24(火) 12:00:32.23 ID:EOTD05ZO0
クラシック調のトラック、またはそれらのネタ使いのヒップホップ・R&Bおしえれ
262 ナウシカ(香川県):2008/06/24(火) 12:02:51.54 ID:jDEVnbUW0
Unheilig最高。
263 火ぐまのパッチョ(四国地方):2008/06/24(火) 12:11:19.51 ID:qddk4JFb0
>>261
ベートーベンのムーンライトソナタ使い
En Vogue-Sad But True
http://jp.youtube.com/watch?v=8smouDAujk8
ベートーベンのエリーゼの為に使い
Nas - I can
http://jp.youtube.com/watch?v=FzBVqik8I7Y
264 ソレナンティエ・ロゲ(三重県):2008/06/24(火) 12:21:48.48 ID:dkoWod160
>>1
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
265 ヴ王(鳥取県):2008/06/24(火) 13:20:51.27 ID:FcBTtOJI0
>>263
上は初めて聴いた サンクス
できたらもっとくれ
266 有有(愛媛県):2008/06/24(火) 15:07:17.97 ID:K4OUC0VH0
youtubeを削除させたヴァンモリソンは憤死に値する
267 ソレナンティエ・ロゲ(三重県):2008/06/24(火) 15:19:14.79 ID:dkoWod160
>>1
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
268 アスベル(埼玉県):2008/06/24(火) 15:19:52.94 ID:iwpSmMjr0
S A N T A N A
269 フィボス(神奈川県):2008/06/24(火) 15:23:20.23 ID:1oq+GpPq0
おれはこれの衝撃が一生忘れられん。厨房には刺激が強すぎた
Divine - You think you're a man - Live at Countdown
http://jp.youtube.com/watch?v=B_yT9cosGdg
270 トエト(コネチカット州):2008/06/24(火) 15:44:44.72 ID:QC1hIQtyO
ファンクを聞いてくださいまし。
271 ナムリス(大分県):2008/06/24(火) 20:01:03.61 ID:EjhNDTOj0
Cloudberry Jam - I Think You Should Know
http://jp.youtube.com/watch?v=FVh78oR_cl8
272 慈 円(久留米):2008/06/24(火) 20:07:20.74 ID:/7yhtReN0
前にCMで耳に残ってる曲を教えてほしいんだけど・・

男性ボーカルで多分サビ?のあたりで
♪close the window〜って聴こえるバラードっぽいやつ

273 火ぐまのパッチョ(四国地方):2008/06/24(火) 20:19:58.74 ID:qddk4JFb0
>>272
We're all aloneだろRita Cooridgeが有名だけど
おっさんならオリジナルのBoz Scaggsの方で
http://jp.youtube.com/watch?v=U3FPuK8RFK8
>>265
Method Man - Tical
http://jp.youtube.com/watch?v=76ciNUZ7H90
ムソルグスキーの展覧会の絵使い
274 ミノネズミ(埼玉県):2008/06/24(火) 20:21:41.02 ID:vWea62GM0
今日のビートルズスレはここか
275 慈 円(久留米):2008/06/24(火) 20:29:15.50 ID:/7yhtReN0
>>273
即レスthx
これです!通して聴くとすごくいいねCD買おうかな。
276 ニガ(福島県):2008/06/24(火) 20:44:54.19 ID:a9YwBGmX0
つべのアイドル(結局ガッカリ)マギボンに少し似てると思って
マギボンスレに貼ったけど完全スルーされた動画。

Liz McClarnon - Woman In Love
http://jp.youtube.com/watch?v=UbhQYUWykJs
↑ビージーズの曲をカバー。バーブラ・ストライサンドも同曲カバー。
277 ニガ(福島県):2008/06/24(火) 21:35:19.44 ID:a9YwBGmX0
オッサンはマドンナ大好き。

ハング・アップ  ライブ2本
http://www.veoh.com/videos/e69612m4RNAK4d
http://www.veoh.com/videos/e168457kjGH5Xze

炉利オッサンはアリゼ大好き。
ハング・アップ  ライブ(カバー)歌は下手でも可愛いからおk
http://www.imeem.com/people/ABHM-Ag/video/rPN85fIV/alizee_alizee_hung_up_music_video/
278 ニガ(福島県):2008/06/24(火) 22:10:24.40 ID:a9YwBGmX0
ラ・イスラ・ボニータ  マドンナ (ライブ・日本)
http://www.veoh.com/videos/v452922tTZJZjRz?rank=

ラ・イスラ・ボニータ  アリゼ  (カバー)
http://www.veoh.com/videos/v6472641sFhCK8Ca?jsonParams=

ハング・アップ アリゼ 再生が変。こっちでは?
http://www.veoh.com/videos/v66040277KzsZ9eC?rank=3&jsonParams=
279 駿手 津代(コネチカット州):2008/06/24(火) 22:14:40.73 ID:NwsPqHC+O
80年代
PWL
280 ヒソクサリ(東北地方):2008/06/25(水) 00:42:28.36 ID:YlLOiOlG0
Peeping Tom - Mike Patton - Desperate Situation
http://jp.youtube.com/watch?v=SwetH5x3Nvk
メチャンコカッチョイイ
281 ヴ王(佐賀県):2008/06/25(水) 00:46:06.20 ID:hb2BDcxf0
洋楽っていえるかどうか微妙だが、ローズマリー・バトラーの「汚れた英雄」のMP3くれ
282 ヒソクサリ(東北地方):2008/06/25(水) 01:01:30.47 ID:YlLOiOlG0
Battles - SZ2
http://jp.youtube.com/watch?v=gaUZBRJYBJs
ドラムのジョン・ステニアーの頑張りは必見
283 ヒソクサリ(東北地方):2008/06/25(水) 01:13:24.42 ID:YlLOiOlG0
284 ブリッグ(東京都):2008/06/25(水) 01:30:47.86 ID:JE/0ah6M0
Camel - mirage
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ey_XxPZWAQE
もっとも美しい旋律を奏でるといわれたプログレバンド

Sky-"Hotta"
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xhgHbUBckZw

The Penguin Cafe Orchestra-Air A Danser
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4Uimr5SWBHk
ペンギンの動画を見るだけでも楽しい。

285 バビディ(石川県):2008/06/25(水) 01:35:31.52 ID:LT4t1HUU0
Nightwish - Phantom of the Opera
http://jp.youtube.com/watch?v=i5SUSmedMm8
286 ブルマ(鳥取県):2008/06/25(水) 01:42:34.32 ID:SFW1oSlj0
>>273
下、もっと出だしのメロディばんばん使ってほしかったなー ポップすぎるかもしれんけどさ
287 アントニオ・カラス(長屋):2008/06/25(水) 01:47:32.98 ID:3+7PVxNL0
ラモーンズ以外は糞だろ
288 ホッシュ(茨城県):2008/06/25(水) 04:13:30.62 ID:Cmdrv1hx0
洋楽スレ立ってたのか

Common: "A Dream" Music Video
http://uk.youtube.com/watch?v=XBa55sDTIiA

NaS - Can't Forget About You
http://uk.youtube.com/watch?v=5oSrFCvTKMA
289 桃白白(高知県):2008/06/25(水) 05:44:37.68 ID:wjpv9+i50
キリエ!キリエは!
前スレから見てたんだけど

ないのかなかぁ
290 ベエ(福岡県):2008/06/25(水) 05:49:47.53 ID:uNoH8LYe0
おまいら10CCって
どういう意味かしってる?w
291 せんたくやくん(栃木県):2008/06/25(水) 05:50:03.63 ID:GEUHIMpM0
スレタイで年代とかジャンルとか指定しないとなー('A`)
292 ヒーラン(福島県):2008/06/25(水) 05:56:26.44 ID:vVwwvw+90
オッサンホイホイ寄ってくるスレだろ。おっさんって幅広いな。
ロリスレならかなり限定されるけど。俺は10〜13才。

>>290
何かの液体だろうな。空気とかガスとかじゃなく。
10CCなら少なくて貴重な液体だな。何がある?
293 セルム(会津):2008/06/25(水) 05:57:22.40 ID:LtnwgHEw0
>>290
おっさんみたいな話題の振り方イイヨイイヨー
294 ムッシュ ロイ・キロ(福島県):2008/06/25(水) 06:26:51.65 ID:EujFSsT+0
ニルヴァーナってスメルズ以外にいい曲あんの?
295 ベエ(福岡県):2008/06/25(水) 06:27:59.80 ID:uNoH8LYe0
>>292

答え。ザーメン。
これマジw
296 フリーザ(横浜):2008/06/25(水) 06:35:32.78 ID:cvOJijonO
>>295
メンバー全員のを足したら10ccだったんだろ
有名
297 こうふくろうず(四国地方):2008/06/25(水) 06:42:35.43 ID:X+Hs0A2E0
おまいらおはようスパンク
パッヘルベルのカノン使い
Coolio - I'll C U When U Get There
http://jp.youtube.com/watch?v=tP1PXRiVoJw

クラッシックじゃないがアメリカ民謡のオクラホマミキサー使い
Jibbs - Chain Hang Low
http://uk.youtube.com/watch?v=pwt2Z3llAr0
298 ピコ・W・ロッソ(横浜):2008/06/25(水) 06:48:46.49 ID:PD3cJs71O
>>296
メンバー全員じゃ少なくないか
俺ひとりで10あったよ
周りで一番だったけど
299 有有(茨城県):2008/06/25(水) 07:07:16.49 ID:83aAI/cu0
>>297
久々に聴いた、ありがとう
300 ヒーラン(福島県):2008/06/25(水) 08:20:57.30 ID:vVwwvw+90
>>295
そうなんだ。
4人でシコシコやって計量カップに入れて10CCか。想像すると激しく冷めるな。
趣味のラジコンエンジンの排気量が10CCとかなら子供にも夢がある。
301 ヒーラン(福島県):2008/06/25(水) 08:33:52.76 ID:vVwwvw+90
>>297
その上の久しぶりに見た。何か哀愁漂う。下のは初めてだ。

クラシックをフューチャーじゃなくフィーチャーしたのはまだあったな。
思い出せない。黒人女性歌手の…… 検索してみよう。
あった。
バッハ「G線上のアリア」を使用した代表曲「エヴリシング・イズ・ゴナ・ビー・オールライト」
スウィートボックスだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=ojI0-GCe2as
302 フラウ・ボゥ(横浜):2008/06/25(水) 08:43:14.15 ID:/B84A65JO
>>301
すっげぇオッサンくせぇ文章だなw

ちなみにそれ歌ってるやつ歌が下手だったから
SweetBoxのVoを解雇させられたっていう

ヒップホップのサンプリングソースとしてクラスィックは良く用いられていますよね
303 備府九斎(埼玉県):2008/06/25(水) 09:11:55.44 ID:/fCb4aUI0
懐かしいところで
Supertramp - Breakfast in America
http://jp.youtube.com/watch?v=tHbPD_bXaOA

新旧比較
The Crusaders - Street Life (1979)
http://jp.youtube.com/watch?v=C_ZvDI7XGFU
Street Life - Randy Crawford and Joe Sample
http://jp.youtube.com/watch?v=oZguZw7Wagg
304 ヒーラン(福島県):2008/06/25(水) 12:07:46.09 ID:vVwwvw+90
団塊世代向けに古い〜の。アマバンドなら一度はカバーした曲。

「朝日のあたる家」 ジ・アニマルズ  (アルペジオが印象的
http://jp.youtube.com/watch?v=tBGXwX-TdTY

「悲しき願い」 ジ・アニマルズ
http://jp.youtube.com/watch?v=z4yVN5CKwJ4

>>302
リアル感を出すためにやってみたが臭かったか。
305 クシャナ(巣鴨):2008/06/25(水) 13:03:35.28 ID:aQaFpJRI0
306 アントニオ・カラス(東京都):2008/06/25(水) 13:45:13.45 ID:HQZeUIt70
>>304
エリック・バードンは24の大統領に似てるっていうのは既出?
307 有有(茨城県):2008/06/25(水) 14:21:47.90 ID:83aAI/cu0
Bone Thugs N Harmony - Lil Love
http://uk.youtube.com/watch?v=IxSzZWDr1HM

notorious b.i.g - nasty girl
http://uk.youtube.com/watch?v=GGUMIYgaXeA

>>303
バラララバラララ
308 ヒーラン(福島県):2008/06/25(水) 14:40:53.55 ID:vVwwvw+90
ポップコーン

オリジナルとある、もっと派手な気がしたが。
http://jp.youtube.com/watch?v=9N4ckFN96-k

じゃあこれはカバーなのか。
http://jp.youtube.com/watch?v=-L9z-h8rvUs

そしてこんなRemix作るんだよなパターン決まってる。
http://jp.youtube.com/watch?v=F3HOUGmoRfE
http://jp.youtube.com/watch?v=pjfsAJ5bMhk
309 有有(茨城県):2008/06/25(水) 14:53:43.89 ID:83aAI/cu0
>>308
へぇーカエルやつだね
http://uk.youtube.com/watch?v=xXrnKGSShMk
310 ヒーラン(福島県):2008/06/25(水) 15:24:25.92 ID:vVwwvw+90
>>309
こんなのあったのか。

Wiki参照
リリース
1969年(キングスレイ盤)
1972年(ホットバター盤)
日本では1993年に電気グルーヴがこの楽曲をカバーしている
311 バンマス(久留米):2008/06/25(水) 15:30:35.35 ID:8ASNKeHz0
         |
     \  __  /
     _ (m) _      
        |ミ|
      /  `´  \
       ____
     /⌒  ⌒\       
   /( ●)  (●)\     極上ダンスポップ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   キャッチーな上げ上げrb
  |     |r┬-|     |   &ポリティカルリリックマスター   
  \      `ー'´     /
312 ヒーラン(福島県):2008/06/25(水) 15:35:45.01 ID:vVwwvw+90
「耳障りなほどさわやか」と揶揄されたカーペンターズ

イエスタデイ・ワンス・モア  カラオケ字幕
http://jp.youtube.com/watch?v=sj2fb5sag2o&feature=related

イエスタデイ・ワンス・モア 日本武道館でのライブ 翻訳字幕
http://jp.youtube.com/watch?v=H89O5v6le2k

日本語でうp多くて驚いた。

313 ヒーラン(福島県):2008/06/25(水) 16:11:51.63 ID:vVwwvw+90
ついでにこれも。
スパースター LIVE (音量注意)
http://jp.youtube.com/watch?v=HsrZx4UJm1A&feature=related

スパースター
http://jp.youtube.com/watch?v=OlQdZJHGO9A&feature=related
314 ハントシー・ロムッテロ(愛媛県):2008/06/25(水) 16:25:25.97 ID:ACk9+uwD0
http://jp.youtube.com/watch?v=zn240HWmnvE
すまん、これってサバイバーなの?
聞き覚えあるんだけど、何て曲か教えて
315 ヘンナナ・ガレ(宮城県):2008/06/25(水) 16:31:40.27 ID:ViTLICol0
【レス抽出】
対象スレ: 【オッサンホイホイ】洋楽の魅力
キーワード: ピーガブ





抽出レス数:0

お前ら本当に汚い大人になったよ
316 キビチー(香川県):2008/06/25(水) 16:35:03.49 ID:Fpeqw+EJ0
ケイト・ブッシュ
スティービー・ニックス
マリア・マッキー


これらが好きな俺に
何かおすすめを!
317 備府九斎(埼玉県):2008/06/25(水) 16:41:30.12 ID:/fCb4aUI0
318 ミノネズミ(山口県):2008/06/25(水) 16:43:11.21 ID:WgYf4T/D0
世界中の音楽を聴くのが好きだけど、輸入版は視聴できないの多いから、買ったCDが
イメージと違ったりする場合もある。
でも自分の想像してたものより、よかったCDに出会うとすんごい得した気分になる。
319 備府九斎(埼玉県):2008/06/25(水) 16:52:07.09 ID:/fCb4aUI0
>>316
どうもスティービー・ニックスと聞くとWaddy Wachtelが思い浮かぶ。
そっち系の音?
それともお姉さま系?
320 ケニス・ルナー(滋賀県):2008/06/25(水) 17:34:41.07 ID:Jhx2F4xL0
>>314
ジャーニーのセパレイト・ウェイズ
http://jp.youtube.com/watch?v=sxxOyGK1pMk
321 備府九斎(埼玉県):2008/06/25(水) 18:24:59.84 ID:/fCb4aUI0
http://jp.youtube.com/watch?v=Gb0Gak88lDA
BB3000欲しい。2000でもいい。
322 ハントシー・ロムッテロ(愛媛県):2008/06/25(水) 18:33:17.42 ID:ACk9+uwD0
>>320
おお〜サンクス
サバイバー調べても出てこないはずだ
323 ケニス・ルナー(ネブラスカ州)