【ジンバブエ(笑)】ムガベ大統領「私を解任出来るのは神のみだ」/一方国内では暴動が広がる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブラ(東京都)

ジンバブエ最大の野党、民主変革運動(MDC)が大統領選挙の決選投票への参加の是非を
検討するなか、ロバート・ムガベ現大統領は20日、自分を解任できるのは「神のみだ」と発言した。

ジンバブエでは、大統領選の第1回投票の結果をめぐって暴動が広がっている。

ムガベ大統領は、ジンバブエ第2の都市ブラワヨ(Bulawayo)で演説した際、「MDCがこの国の
政権を握ることは永遠にない。わたしを解任できるのは、MDCでも英国政府でもなく、わたしを
指名した神のみだ」と述べた。

http://www.afpbb.com/article/politics/2408213/3059645
2 キナガニオトス(横浜):2008/06/21(土) 08:59:57.99 ID:U92WbmiFO
なんだ神託を受けた教祖様気取りか
ますますヤバいな
3 有有(埼玉県):2008/06/21(土) 08:59:57.67 ID:0+E6+ObS0
アフリカではよくあること
4 とれたてトマトくん(四国地方):2008/06/21(土) 09:00:06.28 ID:7iYWM3lB0
ジンバブエの簡単な解説

今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
5 シャプナー(巣鴨):2008/06/21(土) 09:01:48.14 ID:s/RSQ9Hf0
>>4
悪夢だな
6 マルティシネ(コネチカット州):2008/06/21(土) 09:02:00.12 ID:4Vsp3Pi4O
あーあ
7 ミト(埼玉県):2008/06/21(土) 09:04:18.71 ID:VEjR2UpfP
ジンバブエの簡単な解説

シムシティで街作る

ぶっ壊したくなる

ある程度破壊する

どこまで街が荒廃するか試してみたくなる(いまここ)
8 やおいちゃん(会津):2008/06/21(土) 09:04:28.98 ID:kpAwt0GY0
ジンバブエってどこ?
9 スットン.D.木間下(讃岐):2008/06/21(土) 09:05:24.36 ID:EU4O7cvk0
>>4
最近、古いのしか貼られないな
10 セネイ(秋田県):2008/06/21(土) 09:05:34.82 ID:BEVLJiHb0
あの南アに難民が流れてるそうな
11 キビチー(愛知県):2008/06/21(土) 09:06:10.32 ID:Z2ZiEv/T0
そこで鳩山さんですよ
12 クシャナ(巣鴨):2008/06/21(土) 09:07:28.91 ID:9M8Ldn5T0
発展途上国の大統領ってこんなんばっかだな
与えられた民主主義だから身に付かないんだろうな
大統領=王様って思っちゃうんだろう
13 アン=カーミス(福岡県):2008/06/21(土) 09:07:46.30 ID:XcQEY+4g0
>何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

何を思ったかもないもんだ。とられたもん取り返すの当然ジャン。
日ごろ朝鮮人の戦後の不法占拠 がどうたら言ってるくせに白人様がやることには想像力働かず「なにを思ったか」
なんて言っちゃうんだからな。白人の側に自分らも立ったつもりのような目線でさ。
これイギリスに散々じらされたとかイギリスは約束しといて全く守るきないとか全然事情知らないんだろうな。
少なくとも事情知ってりゃ「何を思ったか」なんて間抜なコメント出てこない。ないない。
百歩譲って支配者側のイギリス人が「お前ら下等な有色は馬鹿なんだから俺らのいうこときいときゃいいんだよ。
なに考えてんだよ」って感じで言うならわかるがなんでジャップが白人目線で偉そうに抜かしてんだよっていう。
ジャップ「ジンバブエの奴らはなに考えてんだか。どうせイギリス人様の言うとおり自業自得だろ。」
って白公の言い分なぜかジャップが鵜呑みにして偉そうにぬかしてるっていうw
実際はアメリカの奴隷なのになw日本人ってマジで白人に洗脳されてんな。あとこういうわざとらしい
センセーショナルなレスが受けるってのが2chの程度の低さだな。あほくさ
14 カイ(鳥取県):2008/06/21(土) 09:08:20.15 ID:UeVGnPcZ0
日本に生れてよかったw
15 キッカ・キタモト(大分県):2008/06/21(土) 09:08:33.21 ID:FHuoGV/m0
>>13
三行で頼む
16 でんこちゃん(宮城県):2008/06/21(土) 09:10:24.01 ID:kvMDUwu80
>>15
キチガイ
なので
気にしないで
17 とれたてトマトくん(四国地方):2008/06/21(土) 09:12:47.31 ID:7iYWM3lB0
これ、対数表示なんだぜ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3f/ZWD-USD_2003-.png
1月 100万ジンバブエドル、500万ジンバブエドル、1000万ジンバブエドル発行
4月 2500万ジンバブエドル、5000万ジンバブエドル発行
5月6日 1億ジンバブエドル、2億5000万ジンバブエドル発行
5月15日 5億ジンバブエドル発行
18 孫 悟飯(久留米):2008/06/21(土) 09:16:39.77 ID:icxcNYKo0
>>17
対数でも下に凸曲線なのが受ける
19 セトル(埼玉県):2008/06/21(土) 09:18:24.28 ID:4xzPXbWH0
今のうちに言っておく
ムガベはCIAの工作員、米国の軍需産業と資源産業の利益の為に
アフリカに動乱を招こうとしている。
20 マーカー・クラン(横浜):2008/06/21(土) 09:19:49.09 ID:BDMyuuknO
きがくるっとる
21 ヘビケラ(宮城県):2008/06/21(土) 09:20:18.03 ID:X4ql4M3z0
>>13
つ法の不遡及
ジンバブエの法律はどうなってんだよって話しだろう
憲法とか見てみたい
22 でんこちゃん(宮城県):2008/06/21(土) 09:20:22.81 ID:kvMDUwu80
>>19
カナダ人ジャーナリスト乙
23 アミック(秋田県):2008/06/21(土) 09:21:41.80 ID:oDWio3ef0
誰かムガベ病院連れてってやって
完全に痴呆
24 ネカリ(巣鴨):2008/06/21(土) 09:21:56.17 ID:tM9H+qqC0
<`∀´> 神はウリナラが起源ニダ
25 ウプレカス(巣鴨):2008/06/21(土) 09:21:58.03 ID:+pbpCDzN0
マスターキートンでこれっぽいキャラ出てこなかったっけ
26 でんこちゃん(宮城県):2008/06/21(土) 09:22:51.84 ID:kvMDUwu80
何十年もかけてやっていくことをいっぺんにやろうとしたからぶっ壊れたんだろ。

インテリならなんで分からないの?
27 アーオリニ・ヘッコム(東日本):2008/06/21(土) 09:22:52.94 ID:WVmrcmQr0
漆黒のキリスト、アフリカに光臨
28 おばこ娘(長屋):2008/06/21(土) 09:24:09.02 ID:je6TO51n0
>>21
不遡及は刑法の原則だろ。何を言ってるんだ。
29 マチルダ・アジャン(徳島県):2008/06/21(土) 09:24:26.34 ID:gbZe98e/0
王権神授説はじまったな
30 オーマ・エガイー・ウナ(鳥取県):2008/06/21(土) 09:24:56.72 ID:gBjNcHgh0
なんて分かりやすいラスボスなんだ
31 セイラ・マス(福岡県):2008/06/21(土) 09:26:24.32 ID:0bQY001K0
原理原則が通用する国じゃないだろ
32 キビチー(福岡県):2008/06/21(土) 09:26:48.67 ID:YApbKaiv0
暗殺フラグか
33 オスカ・ダブリン(巣鴨):2008/06/21(土) 09:27:05.21 ID:ES9ML1JU0
ムガベって、これでも超インテリなんだぜ
34 ナガレワ・ロス(埼玉県):2008/06/21(土) 09:28:07.42 ID:R/YQ2z1e0
ムガベの末路は死刑に100万ジンバブエ$
35 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/21(土) 09:28:32.15 ID:GQHoVbbZO
>>30 いいとこバラモス級だろ。
36 でんこちゃん(宮城県):2008/06/21(土) 09:29:42.68 ID:kvMDUwu80
>>34
反乱が起きるけど逃げ出してどこかに亡命して余生をすごす

に5億ジンバブエ$
37 G.O.バーク(ネブラスカ州):2008/06/21(土) 09:30:20.01 ID:qF/2OK0IO
これは隕石落とすか雷落とすかしないと
あ、ハリケーンでもいいぞ
38 晶晶(東京都):2008/06/21(土) 09:30:44.30 ID:M4rHMCqH0
こんな国の隣でワールドカップして大丈夫?
39 ブライト・ノア(横浜):2008/06/21(土) 09:31:03.81 ID:fC+AIl8XO
ジンバブエ$欲しいんだけどどこで換金できるんだよ
40 キッカ・キタモト(大分県):2008/06/21(土) 09:32:10.37 ID:FHuoGV/m0
>>39
ヤフオクとかにあるっぽいぞ
41 イレーザ(埼玉県):2008/06/21(土) 09:32:12.38 ID:F+dxeJv30
>>28
しかも被告人に有利な遡及効は認められるからな。
42 プーアル(埼玉県):2008/06/21(土) 09:34:31.35 ID:9lwb7Ef+0
神だけって、民主主義でもなんでもないな。
43 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/21(土) 09:45:01.92 ID:ZURPCYqXO
ヨーロッパが300年前に通った道ですね
アジアには20世紀中頃まで神を自称する君主の国があったらしいが
44 ピコ・W・ロッソ(四国地方):2008/06/21(土) 09:45:40.83 ID:j00oVc7W0
俺は大統領だ

誰がそんなこと決めた?

神がお決めになられた

俺はお前に決めた覚えはないぞ


こんな国だろ
45 セルム(讃岐):2008/06/21(土) 09:47:10.98 ID:FwaM+bee0
>>43
自称ではなく呼称だあれは
46 G.O.バーク(鳥取県):2008/06/21(土) 09:47:54.34 ID:xPa9htId0
げ・・・現人神・・・
47 キナガニオトス(愛知県):2008/06/21(土) 09:48:05.88 ID:PJu3jgwI0
白人資本を追い出したら国の行政がまわらなくなったんで、
秘密警察つかって情報統制してるんだっけ
ひどい話や
48 ハロ(兵庫県):2008/06/21(土) 09:48:34.63 ID:hE3YRFol0
しょせん土人
49 ググレカス(横浜):2008/06/21(土) 09:49:11.74 ID:CT7fC82yO
>>25
ムベキだろ
50 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/21(土) 09:53:17.83 ID:1ukH/ot3O
早く戦争の犬たちやってくれよ
51 ごきゅ〜(横浜):2008/06/21(土) 09:54:57.80 ID:P+f7YtrLO
じゃあ天皇陛下なら解任できるって事か
52 ヘビケラ(大阪府):2008/06/21(土) 09:56:13.11 ID:2CbBUHz00
南アに難民が流入して、そこでもジンバブエ系住民は迫害受けて
殺されてるし、報われない国民だよな。
昔はアフリカで有数の恵まれた国で欧米の観光客が沢山来る様な
国だったのに。
53 リュウ・ホセイ(讃岐):2008/06/21(土) 10:01:29.19 ID:3Iz05cw/0
こっちなのかな?風呂入るから席外すよー( ^ω^)
sageでまったり
54 ニンキーニ・シット(宮城県):2008/06/21(土) 10:01:46.90 ID:3KHClQjy0
>>43
ヨーロッパと同様に進んだら、革命が起きるな
55 シェンロン(四国地方):2008/06/21(土) 10:01:54.21 ID:6tXurSpy0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/kaocheersbroncos/images/20080419-01.JPG
一番右の女はポルノ女優では居ないレベルの絶超美女
56 アテナ(石川県):2008/06/21(土) 10:03:10.24 ID:oDKlJJBF0
神厨死ねよ
57 ゴテンクス(秋田県):2008/06/21(土) 10:04:21.82 ID:e2FEhGmt0
【アミン】アフリカの暴君を語ろう【ボカサ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1110261038/
なぜ南米とアフリカは発展しないのか
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1207406507/
【アフリカに独自文明圏を作る】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1185303559/
58 ベジット(讃岐):2008/06/21(土) 10:08:07.13 ID:egLEfB+s0
ムガベはとりつかれたんじゃないのか
59 ジョブ・ジョン(奈良県):2008/06/21(土) 10:08:35.40 ID:+b3IKy+S0
神様、出番です。
60 オスカ・ダブリン(巣鴨):2008/06/21(土) 10:09:33.72 ID:ES9ML1JU0
日本にジンバブエの大使館がある件
http://www.zimtokyo.com//index1.html

PDFの投資情報もあるぜw
61 こんせんくん(福岡県):2008/06/21(土) 10:11:01.22 ID:25UU0/lx0
3月末大統領選挙があったけど結果がすぐに出ず

両方とも俺の勝ちだ相手は票の操作をしやがったと叫び続けて国内gdgd

5月ごろにようやく結果発表

与党ムガベ43%に対し、野党ツァンギライは47%
過半数とらんとだめだから決選投票

野党「暗殺するだろ!こんなこと出来るか!」

ムガベ「じゃあ俺の勝ちな!」

野党「なら出るよ」

ムガベ「はい、逮捕」で6月頭に野党の幹部が捕まる(ことによっちゃ死刑もありうる)

野党「やばくね?マジで死ぬわ実際死人でてるっぽいし…ボイコットの検討くらいしたほうがいいかも」

ムガベ「俺を下ろせるのは神だけだなwwwww」   ←今ココ

ムガベさんっぱなくかっけーっすよ
選挙後はこんなしおらしい態度を取ってたなんて信じられねー
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2372809/2796606
62 ナムリス(高知県):2008/06/21(土) 10:13:02.34 ID:H2M6+5ZR0
かっけー ただもんじゃねー
63 こんせんくん(高知県):2008/06/21(土) 10:13:14.97 ID:YNJzQ9Mj0
アフリカってこんな国ばっか。
64 ジル(東北地方):2008/06/21(土) 10:21:22.22 ID:DLRbwmgJ0
ついにシムシティもここまできたか
65 バージ(長野県):2008/06/21(土) 10:23:37.64 ID:2vS5L+bq0
ボブ・マーリーが泣いてるぜ。
66 大ババ(巣鴨):2008/06/21(土) 10:26:41.17 ID:lY+GTO2q0
> 自分を解任できるのは「神のみだ」と発言した。
→神の元に送れば解任できる

暗殺フラグ
67 リュウ・ホセイ(讃岐):2008/06/21(土) 10:28:03.52 ID:3Iz05cw/0
戻ってきたけど
ID:6tXurSpy0いるか?
68 大ババ(京都府):2008/06/21(土) 10:29:29.41 ID:cdoctzWA0
さすがムガベさんだ!!

俺たちの予想通りの斜め上っぷり!!
次はなんだ!?
神に大統領罷免権でもあたえる法をつくるのか!?
69 アントニオ・カラス(巣鴨):2008/06/21(土) 10:29:32.77 ID:tv1Lcvle0
「ならば神とも戦うまで。」といったラオウを思わせる。
70 ミスター・サタン:2008/06/21(土) 10:30:34.71 ID:rl208o5a0
2chのノリに近いな
71 バージ(長野県):2008/06/21(土) 10:34:33.51 ID:2vS5L+bq0
>>17
対数ってなに。
72 リュウ・ホセイ(岡山県):2008/06/21(土) 10:35:39.00 ID:Q7c4Ihtq0
どうでもいいけど、郵政民営化なるとどうなるの?
73 ジド(福島県):2008/06/21(土) 10:42:59.47 ID:ahWsUd3D0
殺すしかないな。
74 こんせんくん(福岡県):2008/06/21(土) 10:43:33.36 ID:25UU0/lx0
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200806150005.html
負けてもクー起こせばいいだけじゃん!!ムガベさん頑張りすぎ
野党は当選したらすぐに適当な罪かぶせて死刑にしたほうがいいって
75 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 10:45:07.54 ID:H1mRkt06O
75ならムガベ
76 王蟲(久留米):2008/06/21(土) 10:46:48.02 ID:dyk4vHcD0
アフリカでやけにGDPが高いガボンという国があるのだが
そこの大統領は32で大統領になったみたいだ
で、いまでも大統領。
77 大ババ(京都府):2008/06/21(土) 10:46:52.58 ID:cdoctzWA0
>>71
縦軸の目盛を一個移動すると10倍になるってこと。
78 ナーラ・クルーナー(愛知県):2008/06/21(土) 10:47:49.26 ID:F3/riQ0w0
自分の命を守るのが自分の権力しかなくなっちゃったからもう必死でしょ
79 アーオリニ・ヘッコム(東日本):2008/06/21(土) 10:51:11.43 ID:WVmrcmQr0
モンスターエンジンを派遣しよう
80 駿手 津代(埼玉県):2008/06/21(土) 10:51:35.11 ID:VlVAUTjy0
>>71
1→2→3→4
じゃなくて
1→10→100→1000→1000

81 サバオチ(福島県):2008/06/21(土) 10:53:27.74 ID:dt43yzoD0
犬作が総理やってるようなモンだろ、だめだこりゃ
82 チチ(秋田県):2008/06/21(土) 10:56:55.91 ID:JyApEPpU0
神って…クリスチャンかよ!
83 ゴテンクス(長屋):2008/06/21(土) 10:59:05.50 ID:MC9jsjZk0
かっこよすぎる・・・
チンパンもこれぐらいの事言えよ
84 プーアル(巣鴨):2008/06/21(土) 10:59:07.16 ID:d8tPNsEg0
現代の南アでまさかの王権神授説!
85 詳 細(滋賀県):2008/06/21(土) 11:01:13.61 ID:O1nWsGlY0
>>71

わかりやすく言えば

オマイが持ってる1000円札が明日には10〜50円ぐらいになったりする訳だ
86 チラシノーラ(横浜):2008/06/21(土) 11:03:17.78 ID:mb3jGaspO
馬岱:ここにいるぞー
87 イヨクマン(巣鴨):2008/06/21(土) 11:05:53.40 ID:JKdsQVwD0
>>83
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   神しか私を解任できないぞー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  おまえら、神だけだぞー
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/  よかったなあ。
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
88 ゴテンクス(長屋):2008/06/21(土) 11:07:38.81 ID:MC9jsjZk0
>>87
なんか想像以上にムカつくわw
89 平和の鳩(大阪府):2008/06/21(土) 11:10:13.27 ID:JBy6SWHP0
>>13
その通りだよ。
いずれは白人から国をとりもどさなきゃいけなかった。
今は混乱しているが、これから5年後、10年後に国が持ち直せば、長い目で見て成功だし。
日本人ってのは新しい事をやる人に対して、失敗するのを期待し、
「ほらみろできねえじゃねえか馬鹿。ざまあw」って笑いたくてたまらない人種だからな。
90 セン・ゲットー(東北地方):2008/06/21(土) 11:13:09.65 ID:wwT9SB9J0
>>60
トップページなんだが、このサイズの画像で1M超えとかあり得ないだろ
画像サイズもインフレなのかこの国はw
91 ゴップ(新潟県):2008/06/21(土) 11:15:47.54 ID:FwUndVhv0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%82%AC%E3%83%99

ムガベ大統領はすごいインテリなのになぜこんなことに
92 オツカー・レイ(大分県):2008/06/21(土) 11:16:58.03 ID:NRiefWpf0
>>89
国民の生活を守るのが国のトップの役目
白人から取り戻すのも結構だが、国民を飢えさせて、田を枯らしてしまうのは
やり方として大間違いだな
93 A球悪菌(埼玉県):2008/06/21(土) 11:24:29.05 ID:W/fmQS7L0
>>92
> 国民を飢えさせて、田を枯らしてしまうのは

白人が耕作可能な美田は全部持ってたわけだから
黒人が農業をやりたければ
白人から取り上げるしかないわな。

白人はプランテーションみたいな奴で
換金作物(食べられない)ばっかり作ってるんだろうから

放って置けば、貧富の差は広がるし
金を持ってないので食糧輸入できない黒人は死んでいくばかり。
94 ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/21(土) 11:25:48.42 ID:QgPrA1jf0
>>91
土人だから
95 チヤルカ(福岡県):2008/06/21(土) 11:26:10.84 ID:JQKc/t310
取り上げてこの体たらくなんだから問題なんであって。
96 キナガニオトス(横浜):2008/06/21(土) 11:26:28.55 ID:U92WbmiFO
>>90
馬鹿その偽装jpgを解読すると反政府うわなにをするやめr
97 やおいちゃん(横浜):2008/06/21(土) 11:26:30.74 ID:iQqECUg3O
大作先生出番です!
98 ミリー(神奈川県):2008/06/21(土) 11:28:49.20 ID:ntz4fzFj0
>>38
ジンバブエの黒人が亡命する先は南アフリカで
南アフリカの黒人と、ジンバブエの黒人が抗争をはじめだしてるというヤバイ状況だもんな・・・
99 ハヤト・コバヤシ(東北地方):2008/06/21(土) 11:29:42.53 ID:cjliJLjP0
ま,似たような状況だしな日本も
100 セライネ(巣鴨):2008/06/21(土) 11:30:05.35 ID:R1bH51Yi0
>>93
現地黒人雇ったり技術を覚えさせて独立させたりと上手く機能してて、
アフリカの中では屈指の上手くいってる国だったんだが‥
101 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/21(土) 11:31:14.47 ID:pi3p/+IUO
よく暗殺されないな
102 火ぐまのパッチョ(長屋):2008/06/21(土) 11:31:47.96 ID:bFKjxork0
ジンバブエ皇帝の誕生である
103 ミリー(神奈川県):2008/06/21(土) 11:33:19.13 ID:ntz4fzFj0
>>91
国のトップはバカなほうがいいってことですね。
よかった福田で。
104 A球悪菌(埼玉県):2008/06/21(土) 11:33:30.40 ID:W/fmQS7L0
>>100
元々はアパルトヘイト路線の国でしょ。

白人が無駄な抵抗をしたせいで
勝者側の黒人の元兵士みたいな人たちを
処遇しないといけなくなった。

その結果、白人から取り上げて
分け与えるという道しかなくなった訳だ。

ある意味、これは退職金問題。
105 大ババ(京都府):2008/06/21(土) 11:33:36.41 ID:cdoctzWA0
>>92
たしかに元々は農地の多くを白人が持っていたが、
黒人はそこで労働していて、元々の農地の豊さもあり
アフリカの中では有数の豊かな国だったんだよ。

で、ジンバブエ政府は農地を買い取って黒人に分け与えていたが、
農地を与えられた黒人には農業のノウハウがない。生産量激減。
最後はジンバブエ政府は白人の農地を全部強制的に奪う法律を作る。
国内は混乱し、ハイパーインフレ進行中。

さて、農地を黒人が持っていた時代と白人が持っていた時代、どっちがよかったかね。
黒人は白人の下で働けってことじゃないぞ。農地にこだわった愚行をバカにしているだけ。
106 キ・シュツ(山口県):2008/06/21(土) 11:34:09.50 ID:Dz11HsiE0
わたしを解任できるのは、MDCでも英国政府でもなく、わたしを指名した神のみだ

神はムガベのみとする法案提出
107 マッティー・真下(埼玉県):2008/06/21(土) 11:35:57.81 ID:yXJI3Xm80
バイオグラフィーより支援動画w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3476695
108 A球悪菌(埼玉県):2008/06/21(土) 11:36:16.80 ID:W/fmQS7L0
>>105
> どっちがよかったかね。

まあ現状は酷いけど
白人を追い出して、おいおい安定への道を進めるとしたら
一時の混乱として許容できるんじゃねーの。

ロシアだって、一時期、ユダヤ人に乗っ取られそうになって
そいつらを追放(毒殺?)して大混乱に陥ったけど

今はプーチン様の下で安定している。
109 こんせんくん(福岡県):2008/06/21(土) 11:38:06.10 ID:25UU0/lx0
>>106
大統領経験者は逮捕しちゃいけない法を作ろうとしたことがあったな
さすがに通らずに廃案になったけど
110 アーゲンナー(栃木県):2008/06/21(土) 11:38:50.39 ID:0milvU+40
>>39
為替で一儲けしようと思っても、インフレ解消の頃には今のお札は無効化されてる気がする
111 パン(埼玉県):2008/06/21(土) 11:39:49.12 ID:oDz13MEQ0
112 ヤムー(横浜):2008/06/21(土) 11:41:00.82 ID:fWIipVOzO
>>109
その法案通っても謎の病死で消されそうだな
113 大ババ(京都府):2008/06/21(土) 11:42:22.66 ID:cdoctzWA0
>>108
おいおい一時の混乱なんてもんじゃないだろw。これは経済の根本的な大破壊だろw。
「今過渡期だから、10年ぐらい飯を食うの止めて」なんてできないんだぞw。

経済成長率:-4.8%
失業率:80%
物価上昇率:約160,000%
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/zimbabwe/data.html
114 カイ(コネチカット州):2008/06/21(土) 11:42:46.00 ID:u99JeJ2bO
【朝日】死に神を派遣せよ!
115 アントニオ・カラス(巣鴨):2008/06/21(土) 11:42:48.48 ID:tv1Lcvle0
マジでゴルゴ13呼んでこいよ。
116 バージ(長野県):2008/06/21(土) 11:42:59.55 ID:2vS5L+bq0
>>85
それは対数の話ではくてグラフの内容の話だろ。
つーかもういいよ。ありがとうな。
117 駿手 津代(コネチカット州):2008/06/21(土) 11:44:07.76 ID:h+C/Fl6kO
>>108
少なくとも国としての維持、運営は自力では難しいんじゃない?

いずれ中国とかの介入があると思うんだが
118 A球悪菌(埼玉県):2008/06/21(土) 11:44:26.73 ID:W/fmQS7L0
>>113
もともと貨幣経済が成り立ってない地域なんだから
日本人が思ってるほどの破壊力は無いんだよ。

> 失業率:80%

その分、物々交換やら地下経済が発展してるわけで
会社員にならなきゃ食っていけない日本とは違う。
119 妹尾友衛(横浜):2008/06/21(土) 11:46:36.56 ID:jSAOz9SpO
俺達が神だ
120 ユーキャンキャン(讃岐):2008/06/21(土) 11:46:37.93 ID:PZTr1R3z0
>>4
何度見ても小学生の学級会レベルだよな
黒人に政治はまだ早すぎたんだな
121 ホッシュ(山形県):2008/06/21(土) 11:48:07.20 ID:7br++Xq80
>>119
鳩山さん、出番です。
122 カツ・ハウィン(埼玉県):2008/06/21(土) 11:48:29.94 ID:3n3dJxe90
キラがアップを始めました
123 大ババ(京都府):2008/06/21(土) 11:49:01.54 ID:cdoctzWA0
>>118
ちょw。お前、ジンバブエを密林のジャングルの奥地にある村かなにかと思っていないかw。

ジンバブエは経済滅茶苦茶で南アフリカに大量の出稼ぎがいって
南アフリカの方で大問題になっている状態だぞ。
それで「破壊力がない」って何だよw
124 スレッガー・ロウ(福井県):2008/06/21(土) 11:49:14.41 ID:DEikvRmd0
中国が支援をやめれば崩壊するのかな
北朝鮮みたいだ
125 ニガ(長屋):2008/06/21(土) 11:50:00.28 ID:8TcJaUVg0
このままで行くとアフリカ全土で
「白人に統治されてた頃の方がマシ」って考えが一般化して
白人統治復活になるよな
なのに中国人は黒人と同じってのを選んだんだろ
どうすんだ中国
126 ケン=サクシル(三重県):2008/06/21(土) 11:51:08.43 ID:aFK7iDoG0
まるで大阪だな
127 スレッガー・ロウ(福井県):2008/06/21(土) 11:51:47.23 ID:DEikvRmd0
加藤さん、安田弁護士、出番ですよー
128 ウプレカス(長屋):2008/06/21(土) 11:51:50.18 ID:iZ2K6on20
民主主義じゃなかったのかよ
129 マッティー・真下(埼玉県):2008/06/21(土) 11:52:52.40 ID:yXJI3Xm80
>123
ワロタw
130 オジル(巣鴨):2008/06/21(土) 11:53:09.53 ID:knDPxjmH0
> 「私を解任出来るのは神のみだ」

土人と言われてもしょうがないな
131 チチ(東京都):2008/06/21(土) 11:53:20.94 ID:mirXhYKT0
ムガベさんかっけー
132 ヤムー(横浜):2008/06/21(土) 11:53:36.46 ID:fWIipVOzO
>>125
チベットを植民地にして何とかしようと考えてるんじゃね
133 とれたてトマトくん(神奈川県):2008/06/21(土) 11:53:52.05 ID:D6gKJKLX0
今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生。(20年ほどは平穏な日々が続く)

2000年代に入って、大統領が何かに目覚める

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。黒人に経営ノウハウがないので農業が壊滅。

何もかもの物資が国内で不足するので、「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

遂に外資系企業の株を半分所持する法律施行へ

独裁なのに、選挙に負けそうになってピンチ。

相手がいなければいいや ってことで野党候補弾圧しまくり

選挙で負けても武力で奪い返すと事実上の勝利宣言←new!
134 キン・モー(横浜):2008/06/21(土) 11:54:02.28 ID:TeaYpXIFO
ムガベはロンドン大学で何を学んだんだ
135 A球悪菌(埼玉県):2008/06/21(土) 11:54:04.17 ID:W/fmQS7L0
>>123
> 南アフリカの方で大問題になっている状態だぞ。

南アフリカの方も経済構造が変化してきて
昔ほど、あんまり人手が要らないとか
そーゆー問題じゃないの。
136 餃子(神奈川県):2008/06/21(土) 11:55:24.31 ID:XeFZVRTx0
>>118
もともと貨幣経済は成立してたし
余剰作物を輸出する農業大国で
アフリカの優等生という異名を取っていたジンバブエですけど
137 オツカー・レイ(大分県):2008/06/21(土) 11:55:29.12 ID:NRiefWpf0
>>117
ムガペ政権ではないでしょ。
暗殺されるか、クーデター起きるかなんかして、ムガペが失脚しないことには
状況は改善されないと思う。
138 クゥーキ・ヨメ(東京都):2008/06/21(土) 11:55:31.73 ID:x8xw7VXI0
お前らジブンバブエの事気にしすぎ
139 スレッガー・ロウ(福井県):2008/06/21(土) 11:55:32.28 ID:DEikvRmd0
南アフリカも治安悪化してるね
これ以上悪くなるまいと思っていたが、さらに
140 バージ(長野県):2008/06/21(土) 11:57:28.14 ID:2vS5L+bq0
>>118
赤くしてやるか
141 ガンシップ(大阪府):2008/06/21(土) 11:57:33.70 ID:6iyAi2Dc0
>>123
出稼ぎ難民はかなりの問題だけど、どうなるかねえ
周辺国の共同(又は分割)統治もあり得る気がするのだが

そう長くたたずに完全な無政府状態になるだろうから、戦争いらない
142 A球悪菌(埼玉県):2008/06/21(土) 11:58:06.14 ID:W/fmQS7L0
>>136
> もともと貨幣経済は成立してたし

白人の間だけで成立してたんじゃねーの。

だから、アフリカはどこの国でも失業率が高くても
なんとかやっていけてるんだと思うんだけど。
(その実、こっそり隣国の白人の所で稼いでいたというのはあるのかなー)
143 とれたてトマトくん(神奈川県):2008/06/21(土) 11:59:48.43 ID:D6gKJKLX0
6月17日のジンバブエの株価指数
 5兆0596億7082万1227.19ポイント(前日比2兆7840億8870万7970ポイント高 騰落率122.3%)
http://www.zse.co.zw/share_price_p4.inc.php
※最近死んでる

6月19日の為替相場(闇)
1USドル=171億6900万ジンバブエドル
http://www.siyabonga-tatenda.com/zimmoney.html
144 がすたん(山口県):2008/06/21(土) 12:01:18.94 ID:zUBxT0QO0
土人に政治やらせるとこうなる
アメリカもやばいんじゃないの?w
145 ヒッシ・ダナー(巣鴨):2008/06/21(土) 12:01:39.17 ID:3KHClQjy0
>>4
オレがやるシムシティの終わり方みたいだな
146 牛魔王(讃岐):2008/06/21(土) 12:02:52.55 ID:ZynWf8D40
ムガべさんパネェ
147 ケニス・ルナー(石川県):2008/06/21(土) 12:04:49.51 ID:681IMTzS0
福田総理「私を解任出来るのは中国共産党のみだ」
148 とれたてトマトくん(神奈川県):2008/06/21(土) 12:05:47.53 ID:D6gKJKLX0
あまりにもムガベさんがフィーバーしすぎたので遂に野党が折れそうです

2008/06/21-06:38 野党、出馬取りやめを検討=暴力拡大で−ジンバブエ大統領選
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2008062100073


ビリーのブートキャンプに対抗して、ムガベの拷問キャンプがオープン

残虐独裁で死者 ジンバブエの「弾圧」拷問キャンプ
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/080620/mds0806200018000-n1.htm
149 ロリモスキー(横浜):2008/06/21(土) 12:07:31.06 ID:wtyh/yuQO
ソマリアとかジンバブエとか南アとか、こういうのは土人って呼んでも差し支えないよな
150 オーレ・モレモ(愛媛県):2008/06/21(土) 12:08:02.38 ID:LmUesc830
ID:W/fmQS7L0

憶測で物を言うな。
151 バカガラス(東京都):2008/06/21(土) 12:08:33.24 ID:fzRf41XN0
地獄に行く人間ってこういう人の事を言うんだね?
152 こんせんくん(福岡県):2008/06/21(土) 12:08:53.20 ID:25UU0/lx0
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| \ :::::/\
┃|<●>:::::<●>\ ジンバブエ新通貨!
┃|  (__人__)   |
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )
153 餃子(神奈川県):2008/06/21(土) 12:09:00.08 ID:XeFZVRTx0
>>142
貨幣経済から縁遠かった連中がどうやって貨幣経済を1600倍の物価高にできるんだ
戦後の日本でも貨幣に頼り切ってた都市部ではハイパーインフレに陥ったけど
農業やってて食うモノに困らない上に物々交換でなんでも手に入った田舎は全く平穏だったんだが
154 マーカー・クラン(東北地方):2008/06/21(土) 12:10:25.85 ID:vaGYUiSn0
土人に神はいないッ!
155 とれたてトマトくん(神奈川県):2008/06/21(土) 12:11:53.15 ID:D6gKJKLX0
コイツの言ってる神ってのは死神かな?
84歳だっけ?

神にも見捨てられたか
156 大ババ(京都府):2008/06/21(土) 12:14:44.89 ID:cdoctzWA0
>>142
なんつーか、全部憶測で言っているだけだな。
しかも、あさっての方向にハズレまくり。

南アフリカに大量の出稼ぎがきて低賃金で働くせいで、
南アフリカの若者の失業が増えて、外国人排斥運動になっているんだよ。
157 アン=カーミス(福岡県):2008/06/21(土) 12:15:47.12 ID:XcQEY+4g0
まあジンバブエスレってのはジャップが白人の受け売りをそのまま垂れ流してるだけのスレだから。

ジャップ「黒人に水泳選手がいないのは黒人の体は水泳に向いてないからだ」


↑これと同じレベルね。白人どもが差別を誤魔化すための詭弁をなぜか心のそこから信じて
それを振り回すジャップ。ワロス。
158 セイラ・マス(神奈川県):2008/06/21(土) 12:17:06.92 ID:jgphTI/Z0
と言うか権力の座から降りたら間違いなく死刑だからもう後へは退けない
159 ジル(埼玉県):2008/06/21(土) 12:19:02.94 ID:3e0dn8oz0
>>157
でなんで黒人の水泳選手がいないの?
黒人国家で黒人差別が無い国で優秀な水泳選手が出ないのは人種差別なの?
160 A球悪菌(埼玉県):2008/06/21(土) 12:19:07.65 ID:W/fmQS7L0
>>156
多少憶測になってる部分は認めるが

アフリカの経済って、日本人が思ってるような仕組みとは
違うんじゃねーのかというのが
俺の問題意識。

アフリカの他所の国だって
失業率80%くらい楽勝な国は一杯あるよ。シオラレオネとかさ。

で、大丈夫なんだから、やっぱり構造が違うんだよ。
161 キッカ・キタモト(大分県):2008/06/21(土) 12:23:36.64 ID:FHuoGV/m0
ID:XcQEY+4g0

この人頭おかしい
162 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/21(土) 12:26:08.51 ID:MPJXo5keO
誰かシム上手い人変わってやれよ
163 大ババ(京都府):2008/06/21(土) 12:26:37.92 ID:cdoctzWA0
>>160
滅茶苦茶だな
ワラタ
164 とれたてトマトくん(神奈川県):2008/06/21(土) 12:27:08.68 ID:D6gKJKLX0
頭がおかしい人に触っちゃいけません。図に乗るから
165 ヴ王(東京都):2008/06/21(土) 12:27:28.13 ID:wmC/1uMM0
だがちょっとまってほしい。
失業率が80%ということは、おまえらも平均的な国民になれるということではないのか?
166 ナーラ・クルーナー(愛知県):2008/06/21(土) 12:31:04.87 ID:2kpx2o8U0
>>165
うわお前就職してるの?ダッセー!
って感じなんだろな
167 迎迎(愛知県):2008/06/21(土) 12:33:51.45 ID:b0aajSEU0
http://www.parade.com/dictators/2008/

ムガベたん6位だけどもっと評価されるべき

168 巨神兵:2008/06/21(土) 12:38:25.61 ID:x1y/HQKE0
>>161
見ちゃだめです
169 メーヴェ(静岡県):2008/06/21(土) 12:39:41.44 ID:xFSm5Iq50
ムガベを暗殺できれば神になれるんですね
170 とれたてトマトくん(神奈川県):2008/06/21(土) 12:43:24.83 ID:D6gKJKLX0
たぶん、元軍人が与党勢力に加勢するからムガベが死んでも暫くは混乱するだろう
退役軍人が全員天に召されたら(地獄に落ちたら)、ようやくジンバブエに平和が訪れる。

南アがそろそろ切れる寸前(ムガベを庇わなくなった)だから、南アが武力攻撃しないとも限らないが。
171 ヤコン(横浜):2008/06/21(土) 12:44:40.26 ID:tFZj1iWpO
本当に土人はしょうがねぇな
172 イズィー(愛知県):2008/06/21(土) 12:48:45.51 ID:i0+Rw9aS0
神話の時代なら直後に雷に打たれて死ぬんですよね。この場合。
173 テラ・W・ロッソ(東京都):2008/06/21(土) 12:51:32.60 ID:FzRCeE3V0
野党幹部が政権転覆罪で逮捕されたんだっけ?
最初は欧米メディアからも賞賛された大統領だったのに、こいつの人生で一本映画とれるな
174 ダレソレ(巣鴨):2008/06/21(土) 12:52:25.10 ID:LLxbBgOe0
王権神授説ww
175 ラディッツ(巣鴨):2008/06/21(土) 12:54:01.77 ID:eESyPHjS0
>>161
もはやそれも定期コピペだ
176 スレチョウ副大統領(東京都):2008/06/21(土) 12:54:10.21 ID:6AuKoghc0
ムガベは絶対B型
177 古代都市ワクテカ(栃木県):2008/06/21(土) 12:55:27.38 ID:iax3H6FA0
ZIPをあげる人達にそんな力が…
178 ガンシップ(大阪府):2008/06/21(土) 12:55:55.56 ID:6iyAi2Dc0
アリオス・キルレインならなんとかしてくれる!
179 キビチー(神奈川県):2008/06/21(土) 12:55:56.11 ID:BFlX8m0U0
ムガベって実は全部わかっててやってるんじゃね
もうどっかに脱出する準備もできてるとか
180 ニーチュ(久留米):2008/06/21(土) 13:05:14.56 ID:GTVH60y+0
ID:W/fmQS7L0が無知で馬鹿すぎてワラタ
中学生かよw
181 A球悪菌(埼玉県):2008/06/21(土) 13:08:46.96 ID:W/fmQS7L0
わかった。わかった。
じゃあ、お前らの高説でも聞かせてもらおうか。

ちょっとは、まともな事を言えるんだろうな。
182 とれたてトマトくん(神奈川県):2008/06/21(土) 13:10:55.97 ID:D6gKJKLX0
>>181
まと
183 アムロ・レイ(久留米):2008/06/21(土) 13:12:08.00 ID:nCQT4T1i0
自分の鉱山があるコンゴに介入するまではよかった。
農地も、白人から黒人へとゆっくりに移行していたのにすべてダメにした。
184 ティアンム(愛知県):2008/06/21(土) 13:16:52.31 ID:bZVq91TY0
>>181
あんたの言ってる「失業率80%でもなんとかなるんじゃないの?」ってのはある意味当たってる
ただしその場合相当数の人間が餓死、もしくは疫病でくたばる
アフリカはただでさえ寿命の短さは桁違いだからジンバブエはその中でも突出して人いなくなるよ

その場所から人がいなくなって更地になったものを「国」と呼べるのか疑問だけどね
185 ネゴトワ・ネティエ(福岡県):2008/06/21(土) 13:17:54.33 ID:q8WFH4h10
結局黒人は駄目なのか
差別はしたくないけど、黒人は人間未満としか思えない
186 ウーブ(宮城県):2008/06/21(土) 13:18:17.52 ID:Msnu0oMh0
すごいな
神聖ジンバブエ帝国とかできるんじゃないか
187 ソレナンテ=エ=ロゲ(横浜):2008/06/21(土) 13:18:19.72 ID:oc4kezkFO
逆に言えば解任させたら神だということか
188 餃子(埼玉県):2008/06/21(土) 13:20:20.19 ID:cjXSW4Pu0
青森の羽柴誠三秀吉も立候補しないレベル
189 ピッコロ大魔王(鹿児島県):2008/06/21(土) 13:20:41.19 ID:IQw0m5j20
>>89
成功させたものを全部自分のものにする民族が近くにいるからさ。さすがにそうなるわな
190 ネカリ(巣鴨):2008/06/21(土) 13:20:49.77 ID:Bj8WyxKA0
>>160
どうしようもない中二を久々にみた
191 マーロン(巣鴨):2008/06/21(土) 13:21:15.95 ID:7hnEpiPH0
神が怒ってるんじゃね?
192 キビチー(神奈川県):2008/06/21(土) 13:21:20.16 ID:BFlX8m0U0
>>187
ソレダ!

つまりムガベは、ジンバブエの神となるべき人物を探すために、あえて悪役に徹していると・・・?
193 バージ(長野県):2008/06/21(土) 13:22:56.40 ID:2vS5L+bq0
>>181
切れたwwwww
中2www
194 ミリー(宮崎県):2008/06/21(土) 13:25:20.15 ID:IsjE35/v0
しかし拷問まで始めたってほんとかよ
本当ならかなりヤバイな・・
195 マッティー・真下(巣鴨):2008/06/21(土) 13:25:48.22 ID:OOLQz93K0
>>133
ずっと俺のターン!

という言葉が頭に浮かんだ。
196 大ババ(京都府):2008/06/21(土) 13:26:07.01 ID:cdoctzWA0
お前ら、厨二がいくら厨二だからって厨二、厨二って、厨二を厨二呼ばわりして苛めるなよ。

な! > >>181
197 ミリー(宮崎県):2008/06/21(土) 13:27:03.33 ID:IsjE35/v0
失業率80%はもう無政府状態だろ
198 孫 悟天(福島県):2008/06/21(土) 13:27:27.38 ID:PugnfFuU0
ラサト師の次の行き先は決まったな。
199 とれたてトマトくん(神奈川県):2008/06/21(土) 13:27:54.05 ID:D6gKJKLX0
失業率じゃなくてナウルが最強・・・・あれはそもそも働く気がないから失業じゃないかな

植民地時代を含め、リンを売った金で国民全員を養っていたから、
過去100年間働くという概念がなく、大人は働くことを知らない。公務員すら外国人。働いているのは国会議員と大統領ぐらい

21世紀初頭にリンが枯渇して、危機感を持ったのか子供達には「働く」という概念を教えている。

オーストラリアにビル建てて、テナント料で国民を養おうとしたり、
台湾と断交し、中国と国交を結んで中国から補償金を得たり、
中国と断交し、台湾と国交復興して、台湾から航空機を貰ったり(先代の飛行機はオーストラリアに借金のかたに取られた)
イラクだったかアフガン難民を匿う・・・という名の下に人質にとって、オーストラリアに補助と引き換えに難民引き渡したり、

色々面白かった。最近ニュースになること少ないが、電話止められちゃったのかな?
200 アムロ・レイ(久留米):2008/06/21(土) 13:29:46.91 ID:nCQT4T1i0
ジンバブエは意外にも他のアフリカ諸国より貨幣経済が浸透していたところなんだ。
肥料を売って金を得て皿や食料を買っていた、という人もいたよ
201 ミリー(宮崎県):2008/06/21(土) 13:30:32.04 ID:IsjE35/v0
そういやリンの問題はやばいなあ
日本はどこからリン仕入れるんだ
日本は有機農業しかなくなるのか、あれはあれで虫とかなあ
202 バンマス(巣鴨):2008/06/21(土) 13:30:33.97 ID:CCBts0bK0
>>13
ここまでコピペ
203 ウミガメ(埼玉県):2008/06/21(土) 13:31:01.43 ID:NPbG4l7t0
中国が関わる国ってロクなことになんねーな
204 キ・シュツ(三重県):2008/06/21(土) 13:31:04.52 ID:ZemEo0U80
誰も暗殺しねえの?
205 マルティシネ(コネチカット州):2008/06/21(土) 13:32:43.90 ID:u99JeJ2bO
以下、ムをベに。
206 ミリー(宮崎県):2008/06/21(土) 13:32:49.87 ID:IsjE35/v0
アメリカも中国も今後日本に肥料一切入れないつもりだからな
無理にでも自給率下げさせるきだよ
まじでムカツクやつらだ
207 怪盗デキネ(大阪府):2008/06/21(土) 13:34:28.97 ID:XByIyHYE0
この時代に王権神授説かよ
208 マーロン(茨城県):2008/06/21(土) 13:34:37.21 ID:8d4R+yxd0
>>199
リン枯渇したのか
209 ネカリ(巣鴨):2008/06/21(土) 13:35:19.57 ID:Bj8WyxKA0
>>206
その虐めに折れるような奴が政治に絡みついてるから困る
210 マルティシネ(コネチカット州):2008/06/21(土) 13:35:39.00 ID:cN4HwHc9O
ムガベは近い内に、漫画の中でゴルゴ13に暗殺されるに60億ジンバブエドル
211 でんこちゃん(東北地方):2008/06/21(土) 13:35:50.29 ID:aC01YXCd0
2月に大統領選挙

5月まで公表拒否

それでも野党側が勝つ

過半数は超えてないので決戦投票

決戦投票に出てきたら殺すぞ

おっかないので出ないかも

やっぱ出るかも

候補者本人が複数回にわたり拘束、解放の圧力受ける

めげないので側近のナンバー2を最高刑死刑の罪状で拘束

野党を応援してた首都の首都の市長婦人含む5人惨殺(計70人殺害)

私は神
212 マーカー・クラン(巣鴨):2008/06/21(土) 13:37:38.28 ID:8bauLWkD0
>>143
ちょっとまて、その下のレート、6月頭の頃に貼られていた時は
1USD=27億ZWDだったんだぞ?一月足らずで7倍だと?
213 セライネ(巣鴨):2008/06/21(土) 13:40:38.30 ID:R1bH51Yi0
>>199
もともと海鳥の糞が陸上に堆積したものじゃなかったか?
それだとその内無くなるのは分かってそうなもんだけどな。
214 テラ・W・ロッソ(東京都):2008/06/21(土) 13:42:03.97 ID:FzRCeE3V0
ムガベ大統領になる

ムガベ「昨日の敵は今日の友。白人も黒人も仲良くしようぜ」
黒人「ムガベさんかっけー」
白人「逃げようと思ったけど、もう少しここで暮らそうと思います」

ムガベ外国からたくさん支援を引き出す
白人の大農園も維持、黒人に農地を分け与えて黒人教育も無償化
病院もいっぱい建てて経済も上昇し観光客もいっぱいくる
ジンバブエ超繁栄

外国「ジンバブエってアフリカの宝石じゃね?ムガベさんマジリスペクトだわ」

ムガベ周辺で汚職が発生し始める
ムガベ政権に批判的な人々がちょっと出始める

ムガベ「あいつらまじうぜえ。誰のおかげで解放されたと思ってんだ」

とちくるったムガベさん、反体制派狩りで定評のある北朝鮮軍を招く
北朝鮮軍が反体制派弾圧と称して虐殺を始める

法則発動により現在に至る
215 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/21(土) 13:44:06.48 ID:H0nGnXQoO
日本の天皇陛下がやめれったらやめるんかね?
神託を受けずに神事を行える最後の人間だしな。
216 とれたてトマトくん(神奈川県):2008/06/21(土) 13:45:51.33 ID:D6gKJKLX0
>>21
ハイパーインフレーションではよくあること。とはいえ、この勢いの通貨膨張はユーゴスラビア以来かも
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f8/Serbia_10mlrd_Tesla_1993-a_king.jpg
http://www.netlaputa.ne.jp/~kitsch/note/yugo/inf002.jpg

1USドル=170億だから、最高額紙幣(5億)34枚でようやく100円のものが買える。
特殊小切手は500億の額面もあるが、それでも1枚で200円ちょいのもんしか買えないな。
217 アムロ・レイ(久留米):2008/06/21(土) 13:46:00.41 ID:nCQT4T1i0
>>201
モロッコとヨルダンかレバノンに日本の利権がある。
日本の沖大東島に最低300万tのリン鉱石がある。
ほかにもあったりする
218 マクシミリアン(長屋):2008/06/21(土) 13:46:59.97 ID:EWOu1VbP0
21世紀にもなって君権神授説を信奉してるのかこいつは・・・
219 エイガーカ・ケッティ(埼玉県):2008/06/21(土) 13:49:06.84 ID:ic5ox8UT0
ムガベはもう大統領として君臨し続けないとダメだもんな
もし大統領から追放されたらどうなることやら
チャウシェスクの二の舞になるしかないよな
220 アムロ・レイ(久留米):2008/06/21(土) 13:52:59.00 ID:nCQT4T1i0
>>199
電話止まったと思う
221 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/21(土) 13:53:24.21 ID:wdhLWFO3O
ここまでして失脚してみろよ
ムガベさん惨殺だよ
222 プーアル(巣鴨):2008/06/21(土) 14:23:39.79 ID:cNIPe8Km0
ジンバブエってドラクエのモンスターだろ?
223 セライネ(巣鴨):2008/06/21(土) 14:26:53.57 ID:bMsrcbyb0
ズンバブエ
224 オツカー・レイ(福井県):2008/06/21(土) 14:36:01.40 ID:KZ7ZcCKf0
>>215
あっちとこっちじゃ神さんの概念が違うわ
225 ブラ(讃岐):2008/06/21(土) 14:37:05.60 ID:M8pOULo+0
多分俺が大統領しても結果似たり寄ったりだったろう。
226 バージ(長野県):2008/06/21(土) 14:45:56.78 ID:2vS5L+bq0
>>210
それって100円くらいだろ
227 シェンロン(京都府):2008/06/21(土) 15:11:09.96 ID:01h6W2Ja0
>>221
亡命する先もなさそうだな・・・

この先生きのこるには?ってシャレになってねぇ。
228 チクク(長屋):2008/06/21(土) 15:21:20.05 ID:LqC2dnOy0
神ならくさるほどいるぜ
229 ナーラ・クルーナー(巣鴨):2008/06/21(土) 15:31:35.00 ID:P8Zf7+gA0
ジンバブエ面白すぎ。
やっぱ教育は大事だな。とりあえずシムシティやらしとけ
230 アテナ(福岡県):2008/06/21(土) 15:35:32.24 ID:3UPUEX1L0
Q. 神はいると思う?

 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     インターネットで見た ,!
  l                   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
231 とれたてトマトくん(神奈川県):2008/06/21(土) 16:56:46.60 ID:D6gKJKLX0
野党、ボイコットせずと ジンバブエの大統領選決戦投票

ハラレ(CNN) 今年3月に実施した大統領選の決戦投票を6月27日に控えるアフリカ南部、ジンバブエ政情で、
ツァンギライ議長を擁立する最大野党・民主変革運動(MDC)の英ロンドン駐在部代表は20日、同党は決戦投票を
ボイコットしないと表明した。

長期独裁政権を敷き5期目を狙うムガベ大統領の与党・ジンバブエ・アフリカ民族同盟愛国戦線(ZANU―PF)が
決戦投票を前に、野党政治家、支持者の逮捕、暴行、威嚇などの締め付けを強め、MDC指導部は同日、自由、
公平な決戦投票の実施は不可能とし決戦投票のボイコットを検討し始めたとされていた。

ジンバブエの近隣諸国でも決戦投票が実施された場合、国内混乱がさらに悪化し、他国への避難民流出が加速する
などとして投票の延期を求める声も出ている。

ツァンギライ議長議長はこれまで数度にわたって拘束され、MDC事務局長も国家反逆容疑で逮捕される事態と
なっている。野党は、3月の大統領選以降、殺害されたMDC関係者はこれで70人としている。19日には、首都ハラ
レの市長夫人を含むMDC支持者5人の遺体も見付かっている。

3月の大統領選では、ツァンギライ議長、ムガベ大統領とも50%以上の支持票を獲得出来ず、選挙法に基づき決
戦投票となった。選管は5月2日、ツァンギライ議長が47.9%、ムガベ大統領が43.2%との正式集計結果を発表して
いる。野党陣営は独自の集計結果で、議長が50%を超える支持票を集めたと宣言していた。

決戦投票でも、議長有利との見方が強いが、ムガベ氏は最近、軍事力を行使してでもMDCへの政権交代を認めないと
する強硬発言をしている。軍、退役軍人らはムガベ政権の権力基盤となっている。

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200806210004.html
232 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/21(土) 17:00:58.68 ID:bqr77FMPO
福田「私を解任できるのは神のみだ」

一方国内では自殺が増加した。

なんら違和感はないな

233 テラ・W・ロッソ(滋賀県):2008/06/21(土) 17:12:30.60 ID:bLbFZUgL0
>>120
ムガベ大統領はロンドンで政治学を修めたエリートだから、政治的な知識は十分あるが、
権力に対して無防備すぎた。
みごとに取り込まれた。
234 セトル(巣鴨):2008/06/21(土) 17:18:48.55 ID:zzLwZdQz0
農業の知識のある黒人が農地買い漁って、黒人を雇って大規模農業をやればいい
どうせ強権的にやるなら、ムガベはそういう人材を発掘して援助すりゃええ

まぁもう既に確実にクーデタールートのフラグが立ってる気がする、軍政化だな
235 ホッシュ(山形県):2008/06/21(土) 17:20:02.58 ID:7br++Xq80
>>234
上がりが少ないとかいちゃモン付けられて、すぐにお墓行きだろうな。
236 ジル(埼玉県):2008/06/21(土) 17:21:19.72 ID:3e0dn8oz0
>>234
大規模農業は少人数でやるから成功するんだ
237 ヘンナナ・ガレ(ネブラスカ州):2008/06/21(土) 17:26:08.97 ID:EeUwBy9MO
ムガベ・ボンバイエが流れそうな程、猪木っぽいな
問題と面倒しか起こさないが排除不能という
238 ホッシュ(新潟県):2008/06/21(土) 18:37:52.61 ID:4y/xZ4rf0
>>74
死刑を支持」してる連中って、。凶悪、事件が起きるたび」に。、頭の中で「犯人殺せ!犯人殺せ!。」「
とかつぶやいてるのかねえ。?空しくないのか?まっ?たく、心の ?ひもじい連中だぜ。
死刑によっ?て何がもたらされる?犯。人が死ねばそれで満足?殺され、た(人間が生き返るのか?
そうじゃない。も。う!一人の人間が死ぬだけだ。新たな「「死」がもたらされるだけ。
「)遺族の心情を考えると」などと建前をほ」ざいて、実は自分がうさ、を晴らしたいだけなんだ!からな。まったくかわいそうな!連中だ。
まあ、「赤 穂浪士」なん!て馬鹿共が崇拝されている国(だか(ら無理もないか。あの馬鹿、共によって。
復讐という行)為がいかに間抜けな(行為かがよく分かる、。浅野が死んで、更に吉良(や四十七士?まで
まとめて死んでるんだか、らな。墓穴を掘るとはまさにこの」ことだ。日本の恥さらしだ。復讐なん「て、小学生かヤクザ(がやるもんだろ。
だいたい、死刑?な(んて日本国憲法25条。「生存権」違反なんだよ。お)まけに「絞首刑は残虐な刑罰じゃない?」
なんて最高裁が間抜けな判。決まで出して)る。「残虐じゃ(ない死刑」なんて存在するのか?
絞首刑)なんていってみれ!ば首吊りだよ)。!首吊り死体「なんて悲惨なもんだ。ベロは飛?び出し、
糞?尿垂れ流しだよ。死刑判決が出てから数「年間、死刑囚はいつ来る、とも分からない執行の日
ま(で、毎日死の恐怖におびえるんだ。これ。のどこが残虐じゃ「ないっていうんだ。日本政府は
ずる賢」いことに、死刑。について国会での追及を避けるために、国)会が休会してる日を選んで、
死刑を執行してるっていう「んだ。死刑を執行するとき、直接死。刑囚を「殺す」?のは刑務官だぜ。
刑務官なん」て悲惨なもんだ。なんせ)、「人を殺す」のが仕事だ?もんな。親の仕」事が刑務官(って分かったとたん、
子」供は学校でいじめにあうんだ!ぜ。やーいお前の父ちゃん人」殺しってな。なんなら、処刑の仕」事を国民から
募集したらど」うだ?「正義」のために、極悪人を成、敗するんだか。らな。人を殺したくてたまらな」いおまえらに
とって、こんなふさわし「い仕事はないぜ。死刑支 持(派のみのもんたさんや土本武「司さんなんかうってつけだぜw w ww
239 リュウ・ホセイ(大分県):2008/06/21(土) 18:50:39.52 ID:SPZLcYud0
北朝鮮よりやばかったりするんじゃねーのか、実は!?・・・
普通にジャーナリストが入り込んで映像とか流れるのが怖いよな、アフリカは。
240 ゆうさく(岡山県):2008/06/21(土) 22:14:51.04 ID:6JqL6nSi0
>>238
このコピペはいつみても気味悪いな
241 チョキちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 22:20:22.39 ID:dnzxkf1s0
まさに、無能者の鑑
242 ケニス・ルナー(石川県):2008/06/21(土) 22:34:21.91 ID:681IMTzS0
食人大統領アミン

オボテが左派的政策を採ったためアミンは西側から期待されてクーデターを実行したが、
やがてオボテ支持派を弾圧し、アジア人(ほとんどは植民地時代に入植した
グジャラート州出身のインド系移民)を追放、国民約30万人(40万人説もあり)を虐殺したため
「黒いヒトラー」「アフリカで最も血にまみれた独裁者」と称された。

「人食い大統領」というおどろおどろしいニックネームもつけられたが、
実際のアミンは鶏肉しか口にしたことがなかったといわれている。

1978年、自国の軍隊を軍事訓練を行うふりをして隣国タンザニアに侵攻させるが失敗し、
逆にタンザニアの共産主義政権相手に敗北し首都のカンパラまで攻め込まれた。
1979年、反体制派のウガンダ民族解放戦線に攻撃されて失脚。

リビア経由でサウジアラビアへ亡命した。
2003年8月16日、80歳のとき、亡命先のサウジアラビア、
ジッダの病院で、多臓器不全による合併症で死去。
243 クリリン(東京都):2008/06/21(土) 23:43:53.14 ID:WozMZGFR0
244 武泰斗(滋賀県):2008/06/21(土) 23:47:32.80 ID:PdgcLfeI0
又吉イエス早く来てくれー!
245 モーネ・アホカト(長野県):2008/06/22(日) 00:05:53.32 ID:aCCPDrgA0
ZWDをショートで始めたい
どこかない?w
246 ティアンム(讃岐):2008/06/22(日) 00:24:02.26 ID:CFDyMfO00
G13型トラクター商談求む
247 王蟲(長屋):2008/06/22(日) 01:11:42.23 ID:urpXTa6l0
いい加減イスラム教会はコイツを狂乱者と指定しろよ。
248 キ・シュツ(埼玉県):2008/06/22(日) 01:27:20.70 ID:m/cZkiPj0
まぁ国の半分くらい人間が死ねばなんか動くだろ
249 ネゴトワ・ネティエ(東北地方):2008/06/22(日) 02:02:49.59 ID:Vmn8WDZO0
俺がバイトで貯めた金を投資しただけで
国が傾きそうだな
250 アストモくん(巣鴨):2008/06/22(日) 02:03:20.54 ID:rENFQQaS0
さすがだぜ。
251 ジド(東京都):2008/06/22(日) 02:04:34.93 ID:h7/ImcLT0
近年稀にみるオモシロ国家
何処も戦争しかけてないのに敗戦国の様な状態になってるのがすごい
252 ホッシュ(長屋):2008/06/22(日) 06:44:00.03 ID:ed05V6so0
もう石油でも出らん限りこの国終わりだろ
国を挙げて石油探せよ
253 リード(讃岐):2008/06/22(日) 09:52:19.21 ID:YV5b4ZcC0
>>249
んなこたーない
254 バーダック(京都府):2008/06/22(日) 09:56:58.39 ID:YNzYvxLA0
>>251
全部建造したら国家財政破綻するような
軍拡をしようとしたどっかの国みたいだな
255 バージ(東京都):2008/06/22(日) 10:03:16.34 ID:y1diEDJv0
AOEが得意な俺に任せてくれたらアフリカ統一ぐらいやってやんよ
256 ヘビケラ(久留米):2008/06/22(日) 10:14:55.20 ID:qdeBbn+N0
>>160
むちゃくちゃだなw
シエラレオネは近年まで内戦状態だった国。いってみれば、戦後日本の状態。
平時の国でのハイパーインフレと一緒にすなw
だいたい、歴史的に見てハイパーインフレになるのは戦後混乱期(しかも通常敗戦国)
ばっかなのに、平時でここまでのハイパーインフレを起こす政治方針にはどう考えても
非難されるべきだろw黒人社会では批判されるべきじゃなくて、白人社会なら批判されるべき
とでも言うつもりか?w
あと、貨幣経済から縁遠い連中が、なんでハイパーインフレで失業したとたんに犯罪率急上昇
するんだよ?貨幣経済から縁遠いんなら、自給自足体制なんだから犯罪率向上しないだろ。
257 ベジット(島根県):2008/06/22(日) 11:48:00.84 ID:bYMe1O+q0
犯罪者やテロリストは、身代金要求の時に気をつけないといけないな。
米ドル指定しないと、ジンバブエドルを送りつけられるぞ。安上がりだし
258 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:26:32.01 ID:MihZJ2yqO
>>247
アフリカ南部なんてイスラム教と何の関係もないだろ
259 アン=カーミス(愛知県):2008/06/22(日) 16:30:51.09 ID:qVXznlLT0
ジンバブエとランバラル
260 皇帝ハーン(石川県):2008/06/22(日) 16:52:31.73 ID:u+9o0lQ40
ジン♪ジン♪ジンバブエ〜♪
261 備府九斎(鹿児島県):2008/06/22(日) 17:18:45.20 ID:F54c1ySu0
ジンバブエとボンバイエが被って仕方ない
262 ヒーラン(大阪府):2008/06/22(日) 17:24:34.34 ID:xburfPHW0
私を解任できるものはおるか!
私を解任できるものはおるか!
私を解任できるものはおるか!
263 ハロ(横浜):2008/06/22(日) 17:34:37.75 ID:QQ+JIMgmO
>>262
ここにいるぞ!
264 リード(讃岐):2008/06/22(日) 20:17:25.63 ID:YV5b4ZcC0
そうすると米国は神だな
英国も神か
265 迎迎(埼玉県):2008/06/22(日) 20:45:40.09 ID:XQNplm5U0
>>262-263
魏延、馬岱、乙
266 リード(讃岐):2008/06/22(日) 23:47:03.65 ID:YV5b4ZcC0
【ジンバブエ】ムガベ大統領大勝利!野党候補が大統領選挙戦撤退
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214144363/
267 アン=カーミス(愛知県):2008/06/22(日) 23:52:26.07 ID:qVXznlLT0
むむむ
268 将軍マジレス(石川県):2008/06/23(月) 01:36:08.24 ID:C5tBtO7i0
やらねばやられる
269 ダレソレ(横浜):2008/06/23(月) 01:37:45.29 ID:9XkFeBXWO
ついに神権政治かよwww
何千年戻る気だ
270 コレハッヒ・ドイ(群馬県):2008/06/23(月) 01:39:10.89 ID:zxkQkdMI0
ジンバブエ国民の皆さんに同情します
辛くとも生きろ
271 アイスちゃん(久留米):2008/06/23(月) 01:39:45.49 ID:6qTYgPm30
ゴルゴはまだなのか

ジンバブエの国内だけに害悪があるだけで国外にはジンバブエがひどい状況でもあんま影響ないのかな?
n即のネタになるだけの国なのか
272 ピカちゃん(久留米):2008/06/23(月) 01:40:42.95 ID:U0lQ1Sdf0
>>269
100年も戻れば十分では?
273 士根嵐(横浜):2008/06/23(月) 01:42:26.52 ID:1ic3Bw1iO
人間は平等なんだっ!
肌の色とか関係ないんだっ!!
274 ユーキャンキャン(横浜):2008/06/23(月) 01:43:39.14 ID:W8eSsptbO
さすがジンバブエ
国の体裁すら消滅しかねん勢いだな
275 地蟲(東北地方):2008/06/23(月) 01:43:46.20 ID:KDOQCkUs0
2ちゃんねらと同レベルwwwwww
276 将軍マジレス(石川県):2008/06/23(月) 01:44:04.46 ID:C5tBtO7i0
277 てん太くん(東京都):2008/06/23(月) 01:44:17.03 ID:KtDyHu9S0
>>145
おれもこうなるな ゲームでよかった
278 やおいちゃん(横浜):2008/06/23(月) 01:56:54.58 ID:+liA5hKQO
271
cnnの毎時間のTopニュースだよ
279 モスク・ハン(京都府):2008/06/23(月) 02:08:44.95 ID:DeV/Cx9g0
>>238
今日もお疲れ様です。
愛知なき今、あんたが唯一の楽しみなんだ。
280 ヌイ・テネル(福岡県):2008/06/23(月) 02:10:23.31 ID:vOSVIxCq0
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=106#header
ジンバブエに対する渡航情報(危険情報)の発出(2008/04/24)

 ●全土
    :「渡航の是非を検討してください。」(引き上げ)
 
1.概況
  ジンバブエでは、高い失業率、物価の高騰、食糧、ガソリン等基本的物
 資の慢性的な不足、さらには恒常的な停電・断水など経済・社会状況の一
 層の悪化を背景として、路上強盗、住居侵入等の凶悪犯罪に加えて、窃
 盗、置き引き、スリ等の一般犯罪が日常的に発生しています。
  2008年3月29日に大統領及び議会の選挙が実施されましたが、その後、
 大統領選挙の結果が公表されない状態が続いているため与野党間の対立が
 顕著になり、政治的緊張が高まっています。大統領選挙結果が公表された
 後には決選投票が行われる可能性が高く、その実施時期には、政治的な混
 乱によるデモや騒擾といった治安悪化のおそれがあり、暴動等の不測の事
 態に発展する可能性もありますので、最新の現地情報入手に努める等十分
 な安全対策を心掛けてください。
281 てん太くん(東京都):2008/06/23(月) 02:12:20.01 ID:KtDyHu9S0
ジンバブエ って ベルゼバブ

と親戚ってくらい似てる
282 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/23(月) 02:22:41.92 ID:fwz6cDp5O
死刑執行後はやっぱ 死体をみんなで食うのか?
283 マルティシネ(山形県):2008/06/23(月) 02:40:54.38 ID:5h61wHx+0
>>4
旧宗主国イギリスの仲介で白人の権利を保護するランカスターハウス協定(1%の白人の為に20%の議席が白人専用議席になるなどの不平等な内容)が結ばれていたが
協定で決められたジンバブエ政府が白人農場を買い取る費用をイギリスが負担するという部分などを無視して事実上イギリスが協定を反故にした事や

イギリスの呼びかけでアメリカ、イギリス、英連邦加盟国、EU諸国による経済制裁が発動している事を無視しないように
284 ムズ(東京都):2008/06/23(月) 02:43:58.95 ID:jfLFYoGH0
大企業は日本から出て行けって、本気で書き込んでる奴らと同レベルw
285 ゴテンクス(滋賀県):2008/06/23(月) 02:44:01.95 ID:CcdTsfbg0
286 エネモ(大阪府):2008/06/23(月) 03:46:28.32 ID:ESIx15830
ラーの鏡を使ってみろって
絶対ボストロールが化けてるから
287 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/23(月) 03:48:31.80 ID:K4coZdfCO
中学のころ、何故かアボリジニとジンバフエを混同してた
288 粘菌(山形県):2008/06/23(月) 06:33:51.86 ID:UCQFd4EI0
シムシティーが有害ゲームに指定されるときがきたようだな。
289 コッチ・ミンナ(北海道):2008/06/23(月) 08:39:42.68 ID:BHrTlg6H0
一応自分は神だとは言わないんだな
290 ミト(福岡県):2008/06/23(月) 08:41:00.66 ID://ESDPlw0
まさにGODモード。
291 ネゴトワ・ネティエ(東京都):2008/06/23(月) 08:43:19.55 ID:/FJcgZqu0
こんな奴でも43%得票できるってのがすげーよ
292 ゴタン(巣鴨):2008/06/23(月) 08:44:05.75 ID:DAsudtFp0
ニュース映像でムガベ支持者が他の候補の支持者を
狩りでもするみたいに追いかけてて怖かった
なんつーか俺の想像してた投票妨害ってレベルじゃなくてワロタw
293 パオロ・カシアス(福井県):2008/06/23(月) 08:45:43.44 ID:gVgKe/dY0
>>262-263

何だよこの流れww
ワロタwwwww
294 マサキ(横浜):2008/06/23(月) 08:47:29.49 ID:YFGaYil6O
いよいよ中央アフリカ皇帝ボカサ1世や
スコットランド王アミン並みのネタ暴君になってきたな
295 パオロ・カシアス(福井県):2008/06/23(月) 08:47:46.16 ID:gVgKe/dY0
つーか
小沢民主、社民を擁する日本もあんまジンバの事笑えねーだろ
296 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/23(月) 08:57:56.05 ID:sVyzbAIlO
>>295
いや笑えるし。
297 ウーロン(新潟県):2008/06/23(月) 08:58:44.02 ID:biaqoNqa0
だな
社民党なんて社会民主主義めざしてないからな
本当に中道左派の政党がもう少し出来てほしい
298 ウーロン(新潟県):2008/06/23(月) 08:59:34.86 ID:biaqoNqa0
ジンバブエほど酷くないがね
299 カイ(埼玉県):2008/06/23(月) 09:00:29.81 ID:FpqYGT5p0
やっぱり農業は少数精鋭でやるべきという欧米モデルは正しいんだな
日本は農業人口が多すぎる
300 カイ(コネチカット州):2008/06/23(月) 09:02:03.25 ID:b1yw/GnHO
1日だけジンバブエで暮らしてー
301 モーダ=メダー(長屋):2008/06/23(月) 09:02:43.16 ID:ZPCEqEC40
>>4
このコピペ盲信してる奴ってあほだよね
302 ウーロン(新潟県):2008/06/23(月) 09:04:46.82 ID:biaqoNqa0
20世紀から21世紀までの無能な政治家トップ10にムガベは入るな
303 キツネリス(東京都):2008/06/23(月) 09:09:46.78 ID:0DIKqbe+0
ぶっちゃけアフリカでは普通のレベルだぞ。
自分のやりたいように出来てる分だけ優秀って考え方もある
304 ブリーフ博士(埼玉県):2008/06/23(月) 09:16:37.21 ID:LsJRqMGY0
>>301
正しく改変していいよ。
305 A球悪菌(秋田県):2008/06/23(月) 09:20:52.08 ID:1+9cMxg00
そろそろムガベ消した方が良いんじゃないの?
306 カミコ ウリン(大阪府):2008/06/23(月) 09:36:04.97 ID:fdPr7qNT0
このアホ政党どうにかしろよw



6月23日 4時47分
原油価格高騰への対策を検討している公明党の対策本部は、
エネルギー問題が国民生活に深刻な影響を与えているとして、
エネルギー自給率の50%達成を政府の目標として掲げるべきだ
などとする提言を近くまとめることにしています。

Copyright NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015414361000.html


セクトの判断基準

純粋性
到達不可能な理想を示し、信徒(会員)の行動を規制し、常に更なる努力を求める
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%88



地震王国に原発は無いよね?
307 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/23(月) 09:47:57.42 ID:uAxidpgvO
>>299
企業がやるべきだよ
308 ホッシュ(讃岐):2008/06/23(月) 09:51:01.14 ID:P9BHGiAa0
日本の農家は土地に執着があるから無理だろうね
それだってほとんどが農地改革で地主からうばった土地なのにねw
309 エイガーカ・ケッティ(讃岐):2008/06/23(月) 12:14:26.11 ID:mEG73rGg0
そういやケニアの暴動はどうしたんだろ
一応連立という事で和解したのに
下の方は納得いかずに戦ってたみたいだが
310 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/23(月) 12:31:01.57 ID:sMQq9JzjO
Civでたとえたら神権政治に革命で戻して1ターンってところですか?
311 ピコ・W・ロッソ(愛知県)
>>13
白人はジンバブエからでるときに自分たちで作ったインフラを破壊してきてる。そこらへんは日本も見習うべきだった。
日本は隣の国を近代化したけど引き上げ時にインフラ残してきてるんだよね。おかげで土人がホルホルしてる
国際社会じゃ恩をうっても感謝されない