スーパーストリートファイター2ターボエイチディーリミックス ベータテスト リュウ ケン 対戦プレイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バロ(長屋)

先日お伝えしたとおり、Super Street Fighter II Turbo HD Remix ベータテストが
日本を除く地域で開催される。

ベータテストでは、リュウ及びケンで対戦プレイを行えるという内容のようである。
また、ベータテストの動画については下記になる。

http://news4xbox.blogspot.com/2008/06/super-street-fighter-ii-turbo-hd-remix.html
2 バカガラス(滋賀県):2008/06/13(金) 13:23:32.71 ID:wkanFi4i0
ほう
3 ドーシタイン(神奈川県):2008/06/13(金) 13:24:07.09 ID:jauC6mK10
結局この時代を引きずるのか
4 MILMOくん(山陰地方):2008/06/13(金) 13:24:18.63 ID:SCN5Cl2f0
the end of genesis T.M.R. evolution turbo type D
5 ベジータ(巣鴨):2008/06/13(金) 13:24:23.56 ID:3nIUMayB0
名前が長い
6 コレハッヒ・ドイ(滋賀県):2008/06/13(金) 13:25:01.40 ID:Hylb1t8I0
>>4
それだ
7 オリー(巣鴨):2008/06/13(金) 13:25:33.70 ID:9QIyPS6C0
音楽が糞になってるな
8 コーリン(愛知県):2008/06/13(金) 13:25:51.70 ID:fR3o0HPd0
同時押しキャンセル
9 モーネル秋田(東北地方):2008/06/13(金) 13:26:32.99 ID:3lhALxZc0
パクリートファイターズか
10 チクク(埼玉県):2008/06/13(金) 13:26:35.22 ID:yzccr5lf0
うおおおお

絵綺麗じゃん

おお、動いてる

痙攣動画を見る

イラネ
11 古代都市ワクテカ(兵庫県):2008/06/13(金) 13:26:54.48 ID:NL4ATn360
グラフィックが変わっただけかな
12 ヒーラン(福島県):2008/06/13(金) 13:27:22.87 ID:pejddlDM0
なんかショボイな。
KOF94のリメイクみたい
13( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/06/13(金) 13:27:30.94 ID:b66zSczu0
MUGENにデータ移植されたら用済み
14 前科 又雄(中部地方):2008/06/13(金) 13:28:16.29 ID:rWnqoKby0
絵がきれいになっただけじゃんn
15 前科 又雄(埼玉県):2008/06/13(金) 13:28:58.17 ID:fxc0eD5N0 BE:46098252-2BP(117)
前も思ったが
このふざけたアレンジしたやつ誰だよ
16 イレーザ(福島県):2008/06/13(金) 13:29:15.24 ID:IHaeWRXN0
17 セトル(和歌山県):2008/06/13(金) 13:31:13.30 ID:c+IOOFWE0
ランボルギーニ カウンタック
18 テム・レイ(京都府):2008/06/13(金) 13:31:25.95 ID:Jjplqb6g0
>>16
元から可能だろそれ
19 宮 許明(福岡県):2008/06/13(金) 13:32:52.80 ID:jIxH/rOi0
加藤の乱の影響でサムスピ六番勝負が仕様変更されそうでいやだ
20 コッチ・ミンナ(埼玉県):2008/06/13(金) 13:33:47.04 ID:MiNldzl30
>>18
ケンがお手玉できるのは今作から
21 餃子(埼玉県):2008/06/13(金) 13:34:24.85 ID:Vw/3GCSa0
どう反応していいかわからないゲーム
22 ムッシュ ロイ・キロ(愛知県):2008/06/13(金) 13:35:12.71 ID:/pIUkXOt0
空中ガードさせてくれ
23 前科 又雄(埼玉県):2008/06/13(金) 13:35:55.36 ID:fxc0eD5N0 BE:221271168-2BP(117)
でもDJのとか割と有名なのに前貼られてた時やれ糞だどうのこうのと言われてたよな
バカ速
24 歓歓(鹿児島県):2008/06/13(金) 13:38:16.64 ID:Vljowo/T0
PCで出るのか?
25 バロ(長屋):2008/06/13(金) 13:38:49.04 ID:lWQlQb7r0
>>24
でない
PCで出るのはスト4
26 バンマス(福島県):2008/06/13(金) 13:39:09.44 ID:EcYRoOPS0
ドラゴンクエストとは、竜を探し求める旅という意味らしい
で、このスーパーなんとか言うのは、当然しっかりした意味があるんだろうな?
27 前科 又雄(横浜):2008/06/13(金) 13:42:24.38 ID:TwWgfif8O
スペシャルエキサイトハイパーウルトラエレクトロデンジャラスナンチャッテ3倍波動拳
28 フムラウ(広島県):2008/06/13(金) 13:43:22.33 ID:pB0eXPAm0
未だにスーファミで遊んでる俺には無縁のはなしだな 
29 アーオリニ・ヘッコム(秋田県):2008/06/13(金) 13:43:24.20 ID:hxMJJdY40
マキシマムハイデフエンチャントダイナスティックミスティックシバリングヨガファイヤー
30 バロ(長屋):2008/06/13(金) 13:45:11.46 ID:lWQlQb7r0
>>26
ババーン!
31 ウーブ(讃岐):2008/06/13(金) 14:04:54.97 ID:otdB7W5v0
いやー動画みたんだけどさー
なんかあれだ ときめも3初めて見たときみたいな衝撃を受けた。

あとはあれだな、3Dエロゲーで積み木人形みたいのがカクカク腰振ってるのを
見たときの衝撃にも似てる。

なんというか、表現が日本語で出来ない。不思議な感情が湧き出でている。
32 カイ・シデン(横浜):2008/06/13(金) 14:08:07.38 ID:JV7samRlO
サードがあればそれでいい
33 コッチ・ミンナ(埼玉県):2008/06/13(金) 14:16:57.33 ID:MiNldzl30
>>30
犬とかカラスとか蛇とか危険

HD画質のゲームの絵自体に違和感を感じるよ。まだ枯れてないっていうか
34 キツネリス(新潟県):2008/06/13(金) 14:18:35.61 ID:UrUoFJPL0
元々日本で作られたのに何で日本はぶられてんだ
35 宮 許明(福岡県):2008/06/13(金) 14:19:23.58 ID:jIxH/rOi0
2回転コマンドはジャンプしながらレバーグルグルで出せるようになったが
はざんてんしょうきゃくのコマンドは無理
36 ピコ・W・ロッソ(大分県):2008/06/13(金) 14:20:02.76 ID:0s1uCEDW0
昔、ストUターボレインボーってのがあったんだが、覚えてる奴いる?
37 コーリン(愛知県):2008/06/13(金) 14:20:30.58 ID:fR3o0HPd0
スト2レインボーなら知ってる
38 ゼッヒ・ジップデークレ(埼玉県):2008/06/13(金) 14:21:41.86 ID:tPi7Ip5W0
>>13
あれもよくよく考えると酷い割れ厨だよな
39 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/13(金) 14:23:22.93 ID:FqwzXYaKO
>>26
すごい路上戦士達が、高速で綺麗に二回再び闘うんだろうが
40 エイガーカ・ケッティ(埼玉県):2008/06/13(金) 14:24:04.29 ID:wPW5I3s40
ストIIダッシュ
ストIIターボ
ストIIダッシュターボ

までは知ってんだが>>36はマジで知らんなw
41 孫 悟天(埼玉県):2008/06/13(金) 14:24:57.80 ID:nFyrasJR0
レインボーより屠龍だろ

あれは笑える
42 キビチー(秋田県):2008/06/13(金) 14:24:58.49 ID:Zvmr3E4x0
>>34
カプコンが版権を売った影響らしい
43 フラウ・ボゥ(中部地方):2008/06/13(金) 14:25:08.74 ID:xEvLQGcT0
10年位前のエロゲーみたいな画質だな
44 ゼッヒ・ジップデークレ(埼玉県):2008/06/13(金) 14:26:37.24 ID:tPi7Ip5W0
見るからに懐古信者向けだな
クソゲー
45 ピコ・W・ロッソ(大分県):2008/06/13(金) 14:27:41.74 ID:0s1uCEDW0
>>37
ターボ無しだったっけ?
46 ホドリ(東京都):2008/06/13(金) 14:28:13.28 ID:7gKZvHPx0
>>1
ZERO絵キモスギ
薄汚いドットに戻せよ
47 コーリン(愛知県):2008/06/13(金) 14:32:16.12 ID:fR3o0HPd0
>>45
実は改造ものなんで正式名称はないんだ

でもたしか「レインボー」を見たカプコンがあせってターボをリリースしたっていう話があるから
レインボーの名前にターボが入るのは変だわね
48 ネカリ(長屋):2008/06/13(金) 14:32:25.39 ID:R6qk5Mf90
>>36
昇竜拳で波動拳が9発ぐらい出る奴だろw
49 トエト(大阪府):2008/06/13(金) 14:34:51.06 ID:zd8f0ZMJ0
>>36
あったなぁ
ソニックブーム連発できるやつだな
50 ロリモスキー(埼玉県):2008/06/13(金) 14:36:44.81 ID:NEVW3bwi0
キャラのアニメのパターン増えてないっぽいから昔のターボと違和感無いな
51 ネカリ(長屋):2008/06/13(金) 14:36:59.63 ID:R6qk5Mf90
動画あったけど、うちの近所の駄菓子屋に
あった奴とはバージョンが違うな。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=hudb49x3Vzg
52 ジル(コネチカット州):2008/06/13(金) 14:37:39.18 ID:txOd0NsXO
>>42
でもスト4は日本だけなんだよな
53 トリウマ(愛知県):2008/06/13(金) 14:39:11.40 ID:6Fg5pAY40
スパ2Xはなぜ3DO独占で出たのか
もう一度みんなで考えてみよう
54 コッチ・ミンナ(埼玉県):2008/06/13(金) 14:39:25.80 ID:MiNldzl30
>>45
基本的にダッシュの改造版だから
55 バロ(長屋):2008/06/13(金) 14:40:53.50 ID:lWQlQb7r0
>>53
大阪つながり
56 ナレ・アウナ(大阪府):2008/06/13(金) 14:42:24.13 ID:pqPi2t850
レインボーあったなあ。
ザンギに飛び込んだと思ったらタイガーアパカで落とされるアレかw
57 宮 許明(福岡県):2008/06/13(金) 14:44:48.18 ID:jIxH/rOi0
>>52
いや海外でも出るだろ
むしろ日本はロケテ扱いだよ
58 ヒッシ・ダナー(讃岐):2008/06/13(金) 14:45:32.36 ID:CCjzLCxJ0
>>36
海外版とよばれていた実は海賊版
59 mi−na(埼玉県):2008/06/13(金) 14:51:13.14 ID:y955MrAn0
ストリートファイター ザ・ムービーこそ至高
60 ヌイ・テネル(山梨県):2008/06/13(金) 14:55:04.96 ID:AliL2LiP0
製品版として我々が遊べるのはいつごろなの?
61 ハワド(埼玉県):2008/06/13(金) 15:39:42.01 ID:4jukuMsm0
ZEROキャラ出ないからいらない
62 イレーザ(愛知県):2008/06/13(金) 16:25:01.03 ID:NmtV7ZSn0
こうゆうのもう面倒くさいから全部AI同士で戦って欲しいw
63 コーリン(三重県):2008/06/13(金) 16:28:01.46 ID:ZFTnCv3G0
アニバーサリーコレクション配信まだかよ
64 でんこちゃん(福島県):2008/06/13(金) 16:29:17.99 ID:J/dvbMSb0
いやー

ドット絵って偉大だなw
65 ピッコロ大魔王(山口県):2008/06/13(金) 16:29:29.66 ID:Yz47DskB0

         -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|   国交省もいい加減にしてほしいですね、全く!!
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|:|
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ   
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |
        |  | /  ̄  \ | |
         \ -=^^=- /
           ヽ   ̄  ノ
66 カミラ(巣鴨):2008/06/13(金) 16:56:30.11 ID:6FuqHmqN0
なんの変哲もないただのスト2ですね
67 人造人間18号(愛知県):2008/06/13(金) 16:59:38.15 ID:RpKB2Tcc0
なんか微妙な感じのスト4よりこっちの方がまだよさげだな
68 魔人ブウ(福岡県):2008/06/13(金) 17:01:02.42 ID:MOlAQX3a0
>>36
田舎のゲーセンで置いてるとこがあった
対戦中にキャラ切り替えれるとか発想がすごすぎたよな
69 ビーデル(東京都):2008/06/13(金) 17:03:21.00 ID:ia/6EdJn0
スト1が最強
70 イレーザ(愛知県):2008/06/13(金) 17:05:29.51 ID:NmtV7ZSn0
>>36
空中で波動拳連発する海賊版の事かな、、
71 モーネ・アホカト(横浜):2008/06/13(金) 17:05:35.08 ID:V9+VXw0CO
田舎だからレインボーがあったの全く知らねー
2ちゃん来て初めて知った
72 ごきゅ〜(宮崎県):2008/06/13(金) 17:06:37.67 ID:L43zLi2a0
レインボーはエミュ探せばすぐ出てくるだろ
73 ミリー(愛知県):2008/06/13(金) 17:07:14.64 ID:4GdkGstf0
>>1
ヘタクソすぎるだろ・・・
74 ベジータ(長屋):2008/06/13(金) 17:07:42.63 ID:/ahP32Hs0
>>36
ほかにもバージョンあったよね漢字のやつ(タイトル忘れた)
近所のイトーヨーカドーで散々やったわw
75 シン(埼玉県):2008/06/13(金) 17:07:53.82 ID:OzE0a/Ef0
*キャラに陰影がなさすぎる(色使いがまんべんなく明るすぎ)
*波動拳がいかにもCGですって感じでへぼい
*背景もペラッとしてる。もっと油絵感出せよ
76 バロ(長屋):2008/06/13(金) 17:10:11.84 ID:lWQlQb7r0
たぶん、スト4より面白いと思う
77 キ・シュツ(コネチカット州):2008/06/13(金) 17:12:36.69 ID:b1mHxGGXO
格闘ゲームは複雑になりすぎたから、これと4でリセットされればいいなと思ってる
78 牛魔王(讃岐):2008/06/13(金) 17:13:01.71 ID:SdZemdFh0
http://jp.youtube.com/watch?v=UmxPh1fUaik
前作との変更点
英語が聴解できないお前ら涙目m9(^Д^)
79 キ・シュツ(コネチカット州):2008/06/13(金) 17:15:09.60 ID:b1mHxGGXO
最近のは複雑すぎて、昔みたいに波動拳出しただけで楽しい、という感覚がない
80 歓歓(埼玉県):2008/06/13(金) 17:17:19.77 ID:54/WEaZE0
>>75
波動権がCGっぽいんだから、打撃エフェクトもCGにしろよって思った
81 エコまる(讃岐):2008/06/13(金) 17:18:48.17 ID:ezuEzFo30
何でストV、ストW、ストX…にしなかったの?
82 イチオッツ(東京都):2008/06/13(金) 17:20:23.06 ID:GyPa13OH0
もう格ゲーヲタしかやらんだろ
83 みらいくん(久留米):2008/06/13(金) 17:20:46.03 ID:sB/ouRKw0
設定とかどうでもいいからまこと出せよカス
84 ホドリ(東京都):2008/06/13(金) 17:24:37.82 ID:7gKZvHPx0
>>73
デモだろ
85 スノ(秋田県):2008/06/13(金) 17:28:08.33 ID:wAqwDJCL0
当時の画質は脳内補完してたんだな
10年前より安っぽい感じがするのは
86 天津飯(巣鴨):2008/06/13(金) 17:28:27.51 ID:Z2UpILH50
こんなん作ってる暇があるなら、早くゲーセンドットコムのサービスを開始しろよ
87 クワシク(長屋):2008/06/13(金) 17:29:08.54 ID:2z+FZzUN0
動いてれば気にならないんだろうけど、背景の人物とか浮いてるなぁ
http://www.gamersyde.com/pop_image.html?G=7946&N=7
88 MILMOくん(東京都):2008/06/13(金) 17:29:23.59 ID:HtR09q9r0
なにこれ同人ゲー?
BGMまでしょぼくなってるんだけど
89 コッチ・ミンナ(埼玉県):2008/06/13(金) 17:32:40.91 ID:MiNldzl30
>>75
最初はキャラに陰影が付いてたんだけど無くなっちゃった
90 おばこ娘(宮崎県):2008/06/13(金) 17:34:27.69 ID:W8LroWp+0
スト2レインボーは名作
死にたくなるし夢に出る
いまでも置いてるとこあるからマジおっ勧め
91 ドーシタイン(秋田県):2008/06/13(金) 17:35:50.03 ID:tztzg2hL0
ケンって昔日本人だったよね。(´・ω・`)
92 ミリー(秋田県):2008/06/13(金) 17:36:14.56 ID:XQkoEwM80
何で日本で出ないんだ
納得がいかない
そしてレインボーとか懐かしすぎて吹いたw
93 シン(埼玉県):2008/06/13(金) 17:36:36.14 ID:OzE0a/Ef0
>>89
明るい方がいいやって?w
つかこれ作ってんの外人なんでしょ。外人がスト2作りたがるよな最近
94 ゴップ(長屋):2008/06/13(金) 17:41:52.35 ID:VjyGTUm20
もうアルカナハートでいいよ
95 ホッシュ(埼玉県):2008/06/13(金) 17:47:37.77 ID:9KP2hdJD0
>>51
渋谷の渋谷会館B1でもう10年以上稼働しているぜこれ・・・w
96 コッチ・ミンナ(埼玉県):2008/06/13(金) 17:53:01.92 ID:MiNldzl30
>>93
手間の問題だと思う
97 エア(大阪府):2008/06/13(金) 18:53:52.98 ID:8cRAeiW90
>>36
ターボじゃないけど
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kfqxT6-gHRI
なにこれw
98 ミリー(秋田県):2008/06/13(金) 18:56:34.51 ID:XQkoEwM80
>>97
懐かしすぎw
99 ウミガメ(愛知県):2008/06/13(金) 18:56:55.29 ID:fLH6Vby+0
Flashでスト2できるやつあったな
100 キン・モー(巣鴨):2008/06/13(金) 18:59:54.16 ID:iVFav4u30
>>97
近所の駄菓子屋に置いてあったな。
椅子も無くて立ってプレイする台だった。
101 アイスちゃん(宮城県):2008/06/13(金) 19:04:32.78 ID:xOr6KvAA0
>>51
でそらーじwww
102 セル(愛知県):2008/06/13(金) 19:05:00.21 ID:wJ3fZcHJ0
レインボー最強はリュウ
ガイルのソニック連発逃げを無効化できる強竜巻
空中弱波動連発逃げ

まぁ、ザンギの開幕歩きスクリュー→ブランカに変身→空中ローリングで逃げ
ってコンボやられたときは、笑い転げたけどなw
103 キン・モー(巣鴨):2008/06/13(金) 19:05:56.48 ID:iVFav4u30
>>97
こっちのほうがインパクトあるじゃん
http://jp.youtube.com/watch?v=42AzKt46lAA
104 ホドリ(東京都):2008/06/13(金) 20:05:17.65 ID:7gKZvHPx0
>>97
でもギルティとかメルブラってこんな感じだよな
105 アン=カーミス(兵庫県):2008/06/13(金) 20:09:12.85 ID:sbIZJYxX0
>>4
今そのことについてどう思ってんだろうな西川君
106 古代都市ワクテカ(ネブラスカ州):2008/06/13(金) 20:17:34.65 ID:9GQVzzTcO
ゲーセン行ったらFateの格ゲーに人集まりすぎワロタw
あんな糞みたいなグラでも満足できるんだな月厨は
107 キ・シュツ(コネチカット州):2008/06/13(金) 20:19:12.37 ID:S5lbTm4GO
>>102
いや、最強はガイル。
強ソニックを一回ガードさせれば、以降強ソニック連打を抜け出せる者はいない。
108 牛魔王(讃岐):2008/06/13(金) 20:25:45.76 ID:FpbvkPQn0
スパ II X HD remix かー
待ちディージェイは相変わらず強いのかね?
109 カイ・シデン(東京都):2008/06/13(金) 20:26:54.17 ID:nYKfdt1r0
何年こんな絵を差し替えただけのゲーム開発してるの?
開発レベルが池沼なの?
ヒマなの?
110 ヘビケラ(茨城県):2008/06/13(金) 20:28:08.83 ID:+8Oced330
TMR−eは西川君的に黒歴史だよ
111 バロ(長屋):2008/06/13(金) 20:30:56.59 ID:lWQlQb7r0
>>109
絵を差し替えるのが一番金が掛かる罠
112 クワシク(長屋):2008/06/13(金) 20:35:31.92 ID:2z+FZzUN0
>>109
ストリートファイター自体の権利はすでにカプコンUSAが持ってるので
スト4は違うけどコレに関しては基本的に日本のカプコンはノータッチ。

113 ニーチュ(東北地方):2008/06/13(金) 20:36:36.85 ID:Q8u1iCQ00
戦場の狼3とやらに興味があるんだが
114 バロ(長屋):2008/06/13(金) 20:42:27.00 ID:lWQlQb7r0
115 孫 悟天(巣鴨):2008/06/13(金) 20:42:54.71 ID:yy+ZDZWB0
SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズより
タイトルが長いぜーーー!!
116 イチオッツ(横浜):2008/06/13(金) 20:44:57.36 ID:Eh/yQXoiO
痙攣は直ったのか?
117 バロ(長屋):2008/06/13(金) 20:45:19.03 ID:lWQlQb7r0
118 ウーロン(東北地方):2008/06/13(金) 20:45:40.95 ID:HbYhYX4z0 BE:993341298-2BP(1200)
>>110
アルバム再販してほしいです
119 mi−na(神奈川県):2008/06/13(金) 20:47:03.25 ID:9BcGYn2j0
4より面白そうに見えるから困る
120 ニーチュ(東北地方):2008/06/13(金) 20:48:57.74 ID:Q8u1iCQ00
戦場の狼がアメコミになっていて笑った
121 ガンシップ(東日本):2008/06/13(金) 20:49:36.10 ID:GipYqmXI0
こっちは所詮劣化Xだからそんなにやりたいと思わない
122 イレーザ(大分県):2008/06/13(金) 20:57:16.35 ID:a5xcX+3c0
>>108
ディージェイ最強とかいつの話だよwwww
強キャラには違いないが
123 バロ(長屋):2008/06/13(金) 21:07:31.19 ID:lWQlQb7r0
>>119
4はディンプスだからな
きっと面白い
ことになる
124 トリウマ(沖縄県):2008/06/13(金) 21:33:00.88 ID:xiLgRk060
こういうリメイクってさ時代背景があるからこそ売れたんじゃないの?
それともそんなに売れないのは分かってます けど全く売れないことも無いから出しちゃいます
見たいなノリなの?
125 クワシク(鳥取県):2008/06/13(金) 21:34:40.80 ID:M9GkCfRq0
色使いがアメリカの子供向けカトゥーンのような感じだ、スト2には合わないよ。
126 ハワド(長屋):2008/06/14(土) 01:11:17.39 ID:c4CGN4kW0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ゲーム】Super Street Fighter II Turbo HD Remix ベータテスト開催(※日本のぞく) [萌えニュース+]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213346437/
127 モーダ=メダー(大阪府):2008/06/14(土) 01:23:18.54 ID:eXikYbBE0
昔はスト2コウリュウとかいろいろハックロムが駄菓子屋の軒先にあったなー
128 王蟲(巣鴨):2008/06/14(土) 01:24:51.35 ID:LX5wDblr0
>>1下手すぎる
波動拳すら出せないレベルじゃんw
129 クシャナ(巣鴨):2008/06/14(土) 01:33:03.75 ID:eZdIv9iy0

連続お手玉可能になってる時点でこのHDスト2は黒歴史

 
130 ビップ=デ=ヤレー(東京都):2008/06/14(土) 07:30:56.05 ID:aP9XcHim0
バランス調整済みのとオリジナルに忠実なのと二つ選べるよ。
131 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/14(土) 16:15:19.19 ID:Y5CDtVjY0
最初のカプエスみたいだな
132 ギックリ(東日本):2008/06/14(土) 16:28:22.02 ID:aLOBe4uJ0
>>1
こんなもん作ってる暇があるならmugenみたくヴァンパイアとか
スト3のキャラをそのまま突っ込んどけ!
133 小和田 仁成(中部地方):2008/06/14(土) 16:36:16.30 ID:6NcZmnEX0
>>51
なつかしいなあ
134 亀仙人(秋田県):2008/06/14(土) 16:39:55.36 ID:N0TLr/CR0
>>1
なにこの絵変えただけのクズソフト
135 オーマ(徳島県):2008/06/14(土) 17:29:56.35 ID:pbXaS1nP0
あsdf
136 ググレカス(巣鴨):2008/06/14(土) 17:32:38.27 ID:Uo5/6+3p0
すげーこれやってみたい
ゲーセンでやれるの?
137 ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/14(土) 17:50:54.18 ID:e03t1hzS0
近所のゲーセン全部パチスロになってたわろた
138 粘菌(福井県):2008/06/14(土) 18:29:26.61 ID:wnt/MYvZ0
>>134
悪い意味で完全に別ゲーになってますが?
http://blog.capcom.com/archives/1278
139 キビチー(東京都):2008/06/14(土) 19:10:57.14 ID:TNW3Q1MR0
旧BGMにしょぼいブレイクビーツ乗せただけのアレンジってのはどうなんだ
140 宮 許明(埼玉県)
>>122
どこに最強って書いてあるん?