反対続出してる中 ネット規制法案が明日可決されるぞー(^o^)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マージ・レスキン氏(佐賀県)

18歳未満の青少年に有害なインターネット上の情報を規制する法案は衆院を通過し、
10日の参院内閣委員会で参考人聴取と質疑が行われ可決される見通しとなった。
これに対し、各団体から反対する声が相次いでいる。

 マイクロソフトやヤフーなどIT(情報技術)関連5社は9日、
「有害情報の定義をすることは本来、国民それぞれの価値観によって判断されるべきものを国が決めることになる。
削除等の努力義務を課していることと照らすと、表現の自由に及ぼす影響が大きい」と共同声明を発表した。

 日本民間放送連盟も6日に「国会において十分な審議が尽くされないまま成立するとすれば、
将来に禍根を残すことになる」と慎重審議を求める意見を出した。
日本民間放送労働組合連合会も「今すぐ国が法律で規制しなければならない必要があるとは考えられない」との
見解を公表。日本新聞協会も懸念する声明を出している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080609-00000131-mai-soci
2 クロトワ(長屋):2008/06/09(月) 22:31:30.83 ID:8Dgqlmfs0
平野綾、AカップからBカップへ!
もう「乳首だけ」とは言わせない!!!
3 ブリッグ(岐阜県):2008/06/09(月) 22:31:31.90 ID:U5ao9kTi0
夕 、、  ニl
    /
4 毛長牛(宮崎県):2008/06/09(月) 22:32:57.50 ID:owjL81Gx0
で、どんな規制されるわけ?
5 レビル(会津):2008/06/09(月) 22:32:58.88 ID:llMRRdMJ0
ネット18禁の時代がキター
6 将軍マジレス(群馬県):2008/06/09(月) 22:34:30.18 ID:jTShftle0
遅すぎ何だよアホ政府
7 ハンツキー・ロムッテロ(滋賀県):2008/06/09(月) 22:35:35.62 ID:nmADJlis0
ネットさえなけりゃ俺は引きこもりになんかならなかった
8 孫 悟天(讃岐):2008/06/09(月) 22:35:55.45 ID:OjRqZWYD0
こうやって徐々にネット規制に着手していくわけですね
分かります
9 ゴテンクス(東日本):2008/06/09(月) 22:36:10.78 ID:gu11LNBT0
で、どうなるの?
なんかの間違いで規制に引っ掛かるようなHP持っていたら死刑なの?
10 ナーラ・クルーナー(巣鴨):2008/06/09(月) 22:36:22.86 ID:9uTquY4G0
こんなつまらんことにコストかけてどうすんの?馬鹿じゃねーの?
11 ピカちゃん(巣鴨):2008/06/09(月) 22:37:42.12 ID:YZD2mZ510
民意を反映しないのに国民主権とは笑止
憲法の条文読み直せ
12 ピッコロ大魔王(巣鴨):2008/06/09(月) 22:37:46.42 ID:1KEdtfOA0
事実上の検閲
13 フィボス(鳥取県):2008/06/09(月) 22:38:36.89 ID:xsHosmiu0
>有害なインターネット

2chの事か・・・?
14 ヘンナナ・ガレ(横浜):2008/06/09(月) 22:38:38.74 ID:Ei4I8aqwO
本音を言ったら逮捕ですね、わかります
15 ハヤト・コバヤシ(福島県):2008/06/09(月) 22:38:54.42 ID:0Lm8ztQG0 BE:767475078-PLT(14890)
未成年保護の名の下で検閲するっちゃろ
16 イレーザ(福島県):2008/06/09(月) 22:39:19.00 ID:Fq8RwOMx0
反対してるのってリア厨だけでしょ?w
17 ハワド(愛知県):2008/06/09(月) 22:39:30.83 ID:e4TLTtG70
たとえばこのような「各団体からの反対する声」は有害なので規制します。
18 アーオリニ・ヘッコム(巣鴨):2008/06/09(月) 22:39:46.39 ID:a2uIndWE0
2chが潰れる日も近いな
19 トエト(巣鴨):2008/06/09(月) 22:40:05.75 ID:cxudTRfB0
政治家が好き勝手やってるなぁ
日本を終わらすのは確実にこいつらだな
20 ユパ・ミラルダ(東日本):2008/06/09(月) 22:40:30.22 ID:gkuIDYMm0
5年遅かったな
21 カレイニス・ルー(神奈川県):2008/06/09(月) 22:40:41.90 ID:bjv/U7WS0
>>18
2chは治外法権と思っていた時期もありました
22 アン=カーミス(讃岐):2008/06/09(月) 22:41:04.28 ID:JieOsCtY0
頭使わないでいいから上から全部蓋しちゃえって考えのボケ老人議員は消えてくれ
23 ブライト・ノア(愛知県):2008/06/09(月) 22:41:10.32 ID:YU0f3CDP0
>>16
こういう法案は改正改正でいつの間にか年齢制限撤廃\(^o^)/
24 キツネリス(会津):2008/06/09(月) 22:41:45.01 ID:4Gv/pQmn0
あちゃーまた悪法まかり通るのか
25 人造人間20号(横浜):2008/06/09(月) 22:42:09.05 ID:BJxp1AHqO
民放連や新聞協会の懸念>どうせ形だけ。誰がこの方向に導いた?
26 ムッシュ ロイ・キロ(神奈川県):2008/06/09(月) 22:42:21.87 ID:RseXdsxd0
反対してるのに通すって独裁とは違うのか
27 イチオッツ(横浜):2008/06/09(月) 22:43:12.88 ID:/E/VeWE9O
ニュー速とVIPだけ潰せばオーケー
28 孫 悟天(讃岐):2008/06/09(月) 22:43:29.97 ID:OjRqZWYD0
年令制限つけりゃスイーツ連中は賛同しやすいしなぁ
頃合みて年齢制限撤廃の方向にもってくでしょ。
29 マチルダ・アジャン(埼玉県):2008/06/09(月) 22:44:12.36 ID:Bt0GUELf0
>>16
青少年に有害だと認定された情報はもちろん成人も見れなくなるんだろ
削除義務が規定されてるんだから
30 サバオチ(東日本):2008/06/09(月) 22:44:41.08 ID:anDPUT+d0
どんどん規制しろー!マスコミも規制しろー!(^o^)ノ
31 毛長牛(宮崎県):2008/06/09(月) 22:45:04.86 ID:owjL81Gx0
2ちゃんねるの終わりの始まりか
32 A球悪菌(神奈川県):2008/06/09(月) 22:46:40.31 ID:iWvRTmKR0
ほういいんじゃん
33 ヴィグリ(埼玉県):2008/06/09(月) 22:47:21.13 ID:2mVpcs4yP
この法案ってなんで突然出てきたんだ?
一昨日の段階では衆議院の議案の一覧にすら載ってなかったのに、今日になってやっと出てきた。
法案の文章も一生懸命探しても公開されているような場所はなかったし、共同検討されている民主党のサイトで素案が見れるだけ。
正式な法案の名称すらままならず、各新聞社・報道機関でニックネームが異なるためまともに検索できない状況。

こういう法案って多いのか?そんなに多くはないよな?
高市早苗とか突然強硬派みたいなのが進めた感じで非常に嫌な感じを受けるんだが。
34 マチルダ・アジャン(埼玉県):2008/06/09(月) 22:47:43.34 ID:Bt0GUELf0
もうこれは企業側がこの法律でなんらかの規制を受けた際に裁判起こして
違憲審査通すしかないな
35 おたすけ血っ太(東北地方):2008/06/09(月) 22:47:58.26 ID:XykRI8O60
サバイバルナイフ禁止法案の議論もお忘れなく
36 毛長牛(宮崎県):2008/06/09(月) 22:48:28.69 ID:owjL81Gx0
そういや小中学生に携帯持たせないって話はどうなったんだ?
37 フィボス(鳥取県):2008/06/09(月) 22:49:06.72 ID:xsHosmiu0
>>29
役人共の新たなる既得権益ってか・・・?
ビデ倫みたくバイダに天下りとか、バイダからK-察への袖の下とか・・・。('A`)
38 MILMOくん(神奈川県):2008/06/09(月) 22:49:14.70 ID:Xgky4ydB0
なんだ18禁か。
こんなのどうせページの片隅に18禁とか書かれるだけだろ。
39 ブリッグ(巣鴨):2008/06/09(月) 22:49:18.56 ID:VafsUM0p0
携帯規制なら賛成。
つかガキはネットくんな。帯域侵蝕しやがってウゼえんだよ。
40 レビル(埼玉県):2008/06/09(月) 22:49:48.04 ID:NhtA54EM0
海外鯖使え
41 アーゲンナー(長屋):2008/06/09(月) 22:49:54.85 ID:Pb2D1jv50
メディア規制法を先にやれや
42 スポポビッチ(巣鴨):2008/06/09(月) 22:50:04.09 ID:8y8CL4L90
無茶苦茶な国になったもんだ
43 ギックリ(長野県):2008/06/09(月) 22:50:20.72 ID:aIHq94na0
28禁ぐらいでいいのに
44 孫 悟天(讃岐):2008/06/09(月) 22:51:08.62 ID:OjRqZWYD0
そう。
秋葉原と北島世界記録のどさくさに紛れてそれーって感じだよね。
常に提出のタイミング伺ってたんだろうなw
有害情報を資意的に決められる余地があるんだから、ある意味情報版人権擁護法案とも言える
45 大ババ(神奈川県):2008/06/09(月) 22:51:21.47 ID:NnnIXXVM0
気を使いながらのレスってやだな
46 毛長牛(滋賀県):2008/06/09(月) 22:51:54.45 ID:YYzA0fQM0
今のうちにチョン死ねとか言っておくか
47 ケニス・ルナー(滋賀県):2008/06/09(月) 22:52:05.85 ID:HWJPKJoX0
ネット規制の前にメディア規制した方がいいんじゃね
48 マチルダ・アジャン(埼玉県):2008/06/09(月) 22:52:09.43 ID:Bt0GUELf0
近い将来パソコン端末所有が免許制になるな、このままだと
49 ヴィグリ(四国地方):2008/06/09(月) 22:52:23.36 ID:5/rFdfxuP
コレできたら個人サイト片っ端から閉鎖するだろ
50 ムッシュ ロイ・キロ(神奈川県):2008/06/09(月) 22:52:33.80 ID:RseXdsxd0
老害議員「俺の悪口言ったら潰すから」
51 クリリン(埼玉県):2008/06/09(月) 22:52:52.95 ID:EytXQAqt0
2ちゃんが実名登録義務になって終了する
52 エイガーカ・ケッティ(愛知県):2008/06/09(月) 22:53:15.45 ID:l8ue5H1s0
有害サイトってどうやって判断するの?
お上に金をあげてるかどうかで判断するの?
53 マッティー・真下(神奈川県):2008/06/09(月) 22:53:47.60 ID:hRHbSFRB0
総選挙前の実績作りで大変ですね〜
54 トリウマ(東京都):2008/06/09(月) 22:54:09.70 ID:XouFcvWl0
有害サイト見たければ銭払え!みたいなのは勘弁な
55 マサキ(愛知県):2008/06/09(月) 22:54:44.51 ID:D0XFRMrq0
ようするに中国と同じにするんだろ
56 せんたくやくん(奈良県):2008/06/09(月) 22:55:19.51 ID:iGcL253s0
>>4
審査する機関が気に入らなければ削除される
明確な規定はない
後、自民や国を批判するとサク
57 ニンキーニ・シット(滋賀県):2008/06/09(月) 22:55:51.46 ID:ppH14kJI0
2ちゃんねるを強制閉鎖してください!
普通の人間に戻りたい!
58 ロウル(東北地方):2008/06/09(月) 22:56:07.07 ID:Ubk0dq7c0
お前らがことあるごとに祭りだなんだいって突撃だのスネークだの
バカ騒ぎしてるからだよ。

なんども注意したのに「なにがいけないんですか〜」「擁護ウザイ」
「はぁ、悪いのはむこうだろ?」

っていってたよな。こういう事だよバーカ
59 ムッシュ ロイ・キロ(神奈川県):2008/06/09(月) 22:56:08.48 ID:RseXdsxd0
審査機関は天下り
60 ハヤト・コバヤシ(福島県):2008/06/09(月) 22:56:13.39 ID:0Lm8ztQG0 BE:411147465-PLT(14890)
http://www.netstar-inc.com/press/press080609.html

1.例示といえども有害情報の定義をすることは、本来、国民それぞれの価値観によって判断されるべきものを
国が決めることなり、さらに削除等の努力義務を課していることと照らすと表現の自由に及ぼす影響が大きいと考えます。
また、内閣府に設置される「インターネット青少年情報対策・環境整備推進会議」が定める「基本計画」の中で
有害情報の定義をしていくという自民党の動きも伝えられるところでもあり、実質的に国が有害情報を定義していく
根拠を与える法律として位置づけていることは、法文上「例示」としながら国が深く関与しようとしていることに他ならず、
これらの事実を国民に開示することなくこの法律案が成立することには憂慮を覚えます。

2.本法律案は「フィルタリング推進機関」を国に登録することを予定していますが、登録制度を通じて
容易に国がフィルタリングの基準など表現の自由の制約につながるものへ関与できる余地が大きく残されており、この点にも賛成しかねます。

3.フィルタリングは情報を遮断する道具ではなく親権者に情報を管理してもらうための道具であるにもかかわらず、
一律に情報を遮断することを想定してのフィルタリング強制は、フィルタリングの性格をゆがめるだけではなく
フィルタリングそのものの発展を阻害するものに他ならない点でも問題があります。
61 宮 許明(巣鴨):2008/06/09(月) 22:57:10.81 ID:cVstgBWA0
ネット18禁でいいんじゃね
62 マチルダ・アジャン(埼玉県):2008/06/09(月) 22:58:10.89 ID:Bt0GUELf0
こんな不明確な規制、速攻で違憲判決でそうだな
63 A球悪菌(神奈川県):2008/06/09(月) 22:58:15.38 ID:iWvRTmKR0
青少年はセックスでもしてなさい
64 ヴィグリ(埼玉県):2008/06/09(月) 22:58:30.02 ID:2mVpcs4yP
というか、素案みたら消費者が購入するパソコンにも基本の段階でフィルタリングソフトをつけるとか書いてあって不安なんだが、
どんな文が上がってくるんだろう。
とりあえず成立させとけみたいなやっつけ仕事っぽいんだが。この法案。
本当に審議が不十分って感じだし、>>53の言ってるような実績つくりのために適当にやらかしたんか。
65 シン(中部地方):2008/06/09(月) 22:58:36.77 ID:gL8BBBGV0
で、マスゴミがこの件自体をきちんと伝えないのは馬鹿としか
66 テラ・W・ロッソ(埼玉県):2008/06/09(月) 22:59:12.17 ID:yvLO5AnT0
規制フィルタで引っかからないギリギリの抜け穴サイトを作って
抜け穴防止でフィルタがどこまで拡大されるか延々と試してみたいな
67 G.O.バーク(四国地方):2008/06/09(月) 22:59:20.75 ID:wrLZnITZ0
2ch終わるなら喜んで受け入れよう
68 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 22:59:43.49 ID:BAz4tWcsO
2chから中坊以下が消えてくれるのか?だったら大賛成なんだが
69 大ババ(神奈川県):2008/06/09(月) 23:00:12.71 ID:NnnIXXVM0
賛成派の多くのやつは層化のような
70 通 報(埼玉県):2008/06/09(月) 23:01:10.02 ID:e/eoHC1o0
こんな規制基準のない悪法がまかり通るのか?
アホ政治家死ねよ
昔みたいに暗殺しようって、血気盛んな青年将校いねえのか?
71 ヒドラ(秋田県):2008/06/09(月) 23:01:31.31 ID:5XtmLwYs0
すげー!!日本も言論統制されんのか。
中国の事バカにできなくなっちまうぜw
72 シャプナー(神奈川県):2008/06/09(月) 23:01:33.23 ID:Dks+7apG0
何でも規制すりゃいいのか?
日本の政治ってなんでこんなに馬鹿なの?
73 チャー・フイター(宮崎県):2008/06/09(月) 23:01:45.99 ID:dgCUg26w0
反対してるのはお前らだけかと思ったら、いろんな団体が反対しているのか。
74 ニンキーニ・シット(滋賀県):2008/06/09(月) 23:03:43.80 ID:ppH14kJI0
文句言ってるのってガキやネットに依存しきった真性だろw
所詮18禁なんだから
俺も止められてないけど
75 ハヤト・コバヤシ(福島県):2008/06/09(月) 23:04:16.03 ID:0Lm8ztQG0 BE:986753489-PLT(14890)
PTAも実は賛成してないんだよな、コレ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20374690,00.htm
76 大ババ(神奈川県):2008/06/09(月) 23:05:35.92 ID:NnnIXXVM0
PTAも反対してるよPTA裏サイトにぎっしり不倫情報
があるから
77 マッティー・真下(神奈川県):2008/06/09(月) 23:06:06.70 ID:hRHbSFRB0
この法案で実効性あるのはフィルタリングの箇所だけ?
http://blogmag.ascii.jp/kodera/2008/06/03133132.html
78 こんせんくん(滋賀県):2008/06/09(月) 23:06:59.37 ID:yl4tqZMN0
また新たな天下り先を作る法案ですか?
79 キツネリス(巣鴨):2008/06/09(月) 23:07:13.58 ID:zlk0LISa0
必要悪としてある程度のエロサイトは残しておかないと直接的な性犯罪が増えるぞ
80 ウプレカス(長屋):2008/06/09(月) 23:07:30.02 ID:zGO/dSwI0
PTA裏サイトw
見たくないなあ・・・
81 サバオチ(東日本):2008/06/09(月) 23:08:44.25 ID:anDPUT+d0
中国のインターネッツみたいになるんですね?分かります
82 占いババ(京都府):2008/06/09(月) 23:10:20.56 ID:slkxOBcT0
米倉の関連検索から屁が消されたのも
この法案の推進派によるものだとしたら
許さない
絶対にだ
83 チャー・フイター(宮崎県):2008/06/09(月) 23:10:27.37 ID:dgCUg26w0
>>79
エロサイト、または児童ポルノ規制→性犯罪増加の言い訳は痛いぞ
84 大ババ(神奈川県):2008/06/09(月) 23:10:30.80 ID:NnnIXXVM0
いじめも学校裏サイトよりPTA裏サイトのほうが
より悪質そうな気がする
85 チヤルカ(福島県):2008/06/09(月) 23:10:35.42 ID:y7gvR3Sm0
ただでさえ閉塞感のある日本の若者を締め付けるだけで正そうといううのは
大人から見ても変だわ
また暴走する奴出てもシランからな
86 ヴィグリ(埼玉県):2008/06/09(月) 23:11:18.57 ID:2mVpcs4yP
>>77
>>PCのプレインストール義務は、微妙だ。実際に国内メーカーのPCの多くには、すでにフィルタリングソフトの体験版がプレインストールされているが、体験版でOKなのか、というところが曖昧なままである。
>>つまり多くの体験版は、買ってすぐはちゃんと動くが、30日限定なので、それ以降はデータベースが更新されない。更新されないまま放置されれば、新しく生まれてくるサイトには当然対応できないわけで、
>>結果的にはあまり役に立たない。
>>またフィルタリングソフトのコストを誰が払うのか、PCの場合はハッキリしていない。
>>体験版ではなく製品版、少なくとも1年ぐらいの契約込みのバージョンを入れろということであれば、その費用はストレートにPCの価格に反映される。事実上PCが全体的に5000円ぐらい値上がりすることになる。
>>これで問題なのは、成人が使うとわかっている場合にこの費用を販売時に抜けるのか、という点である。

やっぱりこれありそうなのか。
これが否定されない限り糞法案だな。高市死ねばいいのに。
やっぱり国で元から規制するということは未成年だけで関係ないとかそういう法じゃないらしいな。

こういうのさくっと通すやつら死ねばいいのに。
87 オスカ・ダブリン(秋田県):2008/06/09(月) 23:11:31.75 ID:rBe34v4a0
やっほーとまいくそがんばれ。ある程度がんばれ。
88 孫 悟天(讃岐):2008/06/09(月) 23:11:32.67 ID:OjRqZWYD0
いよいよってなると日本人も行動に移しそうだけどな。
歴史的に考えてぼちぼち現政権への劇的な変遷が起こる時期。
89 フムラウ(神奈川県):2008/06/09(月) 23:14:04.99 ID:hXp3O49n0
>>85
パンとサーカスは基本なのに
両方奪ってどうすんだって話だよな

日本人の長いものに巻かれる体質は異常と言っても限界はあるわけで
90 大ババ(神奈川県):2008/06/09(月) 23:15:48.95 ID:NnnIXXVM0
秋葉原で暴走したやつ霞ヶ関で暴走したら革命者だったのに
91 A球悪菌(東日本):2008/06/09(月) 23:16:04.68 ID:TEOxgZ5i0
2ちゃんとニコニコからゆとりを締め出してくれ
92 ハヤト・コバヤシ(福島県):2008/06/09(月) 23:16:41.31 ID:0Lm8ztQG0 BE:411147656-PLT(14890)
>>86
多分議員の殆どがフィルタリングソフトの意味が解ってないと思う、高市にも。
93 トエト(長屋):2008/06/09(月) 23:17:09.90 ID:a5FS6LJz0
最悪の2ちゃんにも自浄作用があるからな。
コンクリ事件やサリン冤罪事件とか
マスゴミとは違うだろう。
94 チャー・フイター(宮崎県):2008/06/09(月) 23:17:42.30 ID:dgCUg26w0
>>91
ニコニコ動画はすでにお前が嫌いなゆとりに乗っ取られました。あきらめろ。
95 バンマス(大阪府):2008/06/09(月) 23:18:47.66 ID:SoTnvP3F0
>>82
マジかよ!!!!!!!!!!!!
96 チャー・フイター(宮崎県):2008/06/09(月) 23:19:42.36 ID:dgCUg26w0
>>93
さすがに、自浄作用なんて素敵なものはねえよ。
四川大地震でバンザーイとか秋葉原の通り魔をスネークだとか。
挙げたらきりがない
97 ボラ(埼玉県):2008/06/09(月) 23:19:49.91 ID:WsURT9Fp0
2chからゆとり締め出しということなら全力で支持する
98 オリー(福島県):2008/06/09(月) 23:20:07.02 ID:38EvXhkc0
本当なんの議論もされないまま可決ってあまりに異常すぎないか?
秋葉原通り魔事件も穿った見方だとこれにあわせた様におきているし
加藤本人は自覚はないかもしれんが操作されていたりして
オカルト的には何か陰謀のにおいがする
99 サム(巣鴨):2008/06/09(月) 23:20:58.96 ID:4pSd7XJW0
どう考えても表現思想の自由に反する
100 ヴィグリ(埼玉県):2008/06/09(月) 23:21:41.20 ID:2mVpcs4yP
>>91
おそらくゆるく作ってるだろうからどんな感じになるか想像出来てる議員いないだろうな。
実際の法運用形態さえ理解されないまま施行されそう。
弊害が出るか、どれだけ出るか。ある意味楽しみだよ。法案制定した議員が投げっぱなしにしそうで怖いな。
101 ヴィグリ(埼玉県):2008/06/09(月) 23:23:06.71 ID:2mVpcs4yP
>>100
×91
○92
102 孫 悟天(讃岐):2008/06/09(月) 23:23:24.09 ID:OjRqZWYD0
議員パシらせて法案さえ通してしまえばあとは官僚が好き勝手いじり放題だからな
103 パスオ・シエロ(埼玉県):2008/06/09(月) 23:23:48.30 ID:NFFbQsKG0
規制されるのはあくまで18歳未満にとって有害と判断される情報だけだろ?

それも、別に情報の発信・表現自体ができなくなるわけじゃなくて、フィルタリングによって
青少年に届かなくなるだけ。別に騒ぐほどの規制じゃないような・・・。
104 パスオ・シエロ(埼玉県):2008/06/09(月) 23:25:01.83 ID:NFFbQsKG0
あれか、反対してる人達は、やっぱエロ本の条例規制や自主規制はおかしい!
青少年にもエロ本届けるべき派なのかな?
105 飛行ガメ(京都府):2008/06/09(月) 23:25:13.99 ID:7DcmaKk20
小中にネットとケータイやらすなっていうのは同意なんだが
この法案は穴が多すぎだろ
106 テム・レイ(巣鴨):2008/06/09(月) 23:25:38.37 ID:BQtL3j0a0
この18歳未満ってのはちょうど18になった高校生も規制できるの?
107 ツマンネ(長屋):2008/06/09(月) 23:26:01.38 ID:TJ1G4LSs0
>>103
次に政府は市民に成人である証を出せと言う
108 パオロ・カシアス(東京都):2008/06/09(月) 23:26:05.54 ID:HAIZtaHw0
民間に賛成するやつが誰一人いない法律を可決しようとしている件
109 ネカリ(秋田県):2008/06/09(月) 23:26:16.55 ID:tJ76kIQL0

■ で、権力側の官僚に都合の悪い情報、民間に有意義な情報が削除された場合、
   誰がそれを監視してるの? できないんだよね?
   性的・暴力的表現は隠れ蓑で、真の規制対象はそれ             ■
110 ヴィグリ(埼玉県):2008/06/09(月) 23:26:33.42 ID:2mVpcs4yP
>>103
プロバイダ側でも情報を絞るように要請みたいな文章が出てるからどうなってるかわからんよ。
明らかに難しいだろこの手の規制は。

穴だらけの手抜きで無理に規制しようとした結果、弊害が出てくると普通に予想できるんだが。
111 コレハッヒ・ドイ(巣鴨):2008/06/09(月) 23:26:44.56 ID:u//+tLA70
事件が起こった直後に可決か。
できすぎ
112 パスオ・シエロ(埼玉県):2008/06/09(月) 23:27:05.10 ID:NFFbQsKG0
ただ、政党は自民も民主も妥協案で賛成したから、もうどうしようもないだろねえ
113 孫 悟天(讃岐):2008/06/09(月) 23:27:20.75 ID:OjRqZWYD0
懸念してるのは法案をとりあえず通しといて後で資意的に拡張しまくること
そしてなにより、この法案に関するほとんど情報が公開されず、秋葉原や北島で賑わってる
この時期に突如浮上してきて明日成立するってこと。

不気味すぎる
114 パオロ・カシアス(東京都):2008/06/09(月) 23:28:00.79 ID:HAIZtaHw0
オマエのサイトは違法だから青少年には見せるな

そんなことは物理的に不可能

じゃあ全部消せよ

はいはい情報統制情報統制
115 ウプレカス(長屋):2008/06/09(月) 23:28:44.62 ID:zGO/dSwI0
つか、そもそも何でこんな法案が必要だって話になったんだっけ?
116 ハヤト・コバヤシ(福島県):2008/06/09(月) 23:28:49.49 ID:0Lm8ztQG0 BE:164459726-PLT(14890)
>>104
エロ本エロ漫画規制にも人権擁護法案も興味ないが、この法案はヤヴァイ臭いがする。
117 怪盗デキネ(愛知県):2008/06/09(月) 23:29:15.17 ID:RmEAZiog0
そのうち普通のエロサイト見るだけでも登録制になるのかな
今の年齢認証はあってなきがものだもんな
118 ゴタン(中部地方):2008/06/09(月) 23:29:26.11 ID:UMJ180FC0
人が死んでいるのに楽しそうなマスコミの皆様
http://thumb.uploda.org/file/uporg1472350.jpg
http://thumb.uploda.org/file/uporg1472348.jpg
119 ネーヨ(島根県):2008/06/09(月) 23:33:05.22 ID:YHG8mlO90
海外の鯖をレンタルする事業すれば儲かるかな
120 大ババ(神奈川県):2008/06/09(月) 23:33:16.37 ID:NnnIXXVM0
これって罰則から考えられてないか
A有害情報ながしたら懲役1年な
B有害情報を流さないように気をつけますので有害ってなんですか?
Aそれはこれから考える←今ここ
121 ウッディ・マルデン(福岡県):2008/06/09(月) 23:33:36.43 ID:cTG2r7Nr0
ネット関係の大手が総反対してるのにパソコンをマイコンって呼ぶような
オヤジ共と見た目でマック買っちゃうようなババアが規制するんだからおかしな話だよな。

違憲判決だせよ腐れ法曹が。お前らなんの為にキチガイじみた暗記したんだと。
関大行って児島に土下座してこい!
122 ネーヨ(島根県):2008/06/09(月) 23:33:59.40 ID:YHG8mlO90
>>120
どうせ自分達の批判だろ
123 飛行ガメ(京都府):2008/06/09(月) 23:34:30.60 ID:7DcmaKk20
PSE並の悪法だぜこれ
問題が怒らないわけない
124 サム(巣鴨):2008/06/09(月) 23:34:57.72 ID:4pSd7XJW0
部落の情報なんかはあえて放置するのだろう
125 mi−na(山形県):2008/06/09(月) 23:35:54.02 ID:lr/XUBB00
P2P掲示板の時代か
126 フムラウ(神奈川県):2008/06/09(月) 23:38:13.68 ID:hXp3O49n0
>>103
現状努力義務ですが削除義務が付いてます
たとえばプロバイダの「自主規制」やらでかってに削除される程度のことはこのままだと十分ありえる

あとこの手の法案は一度通過しちゃうといつの間にかこっそり改正されてたり
そこまでいかなくても官僚が勝手に解釈変えたりするのはよくあること
そもそも有害情報の定義が不明なのでいくらでも拡大解釈可能
127 前科 又雄(埼玉県):2008/06/09(月) 23:38:53.69 ID:dzqipmQ00
2chもすっかり極左工作員の荒らしだらけだしな
128 パスオ・シエロ(鳥取県):2008/06/09(月) 23:39:39.28 ID:DdKa7Qsk0
リアル図書館戦争
129 マチルダ・アジャン(東京都):2008/06/09(月) 23:40:24.61 ID:4kgCxIhV0 BE:980890188-PLT(12020)
(´・ω・`)これに人権擁護法案も可決されたらもう日本は終わりですな。
130 ブリーフ博士(巣鴨):2008/06/09(月) 23:40:33.36 ID:hDef6ZS20
前にも聞いたけど
第三者機関である民間団体(グレー?)が審査した基準を元に
国が規制を掛けるってどうなんだ?

物凄く違和感がある
131 いたやどかりちゃん(愛知県):2008/06/09(月) 23:41:27.95 ID:aErGhxKt0
遅すぎだよ。とっとと規制しろ。
黒電話と手紙のやり取り時代に戻ってもさして問題ない。
ネットだけが趣味とかメールじゃなきゃ話せないとか 笑
132 ケチャ(島根県):2008/06/09(月) 23:41:29.58 ID:8OP4py3u0
表現の自由の侵害だよな
そもそもまったく有害でない情報なんて無いのに
まあ有害情報の規制なんて建前で言論統制が目的なんだろうけどな
中国の共産政権と同じ。
133 mi−na(埼玉県):2008/06/09(月) 23:41:31.69 ID:O4wJxrk80
なんかよくわからんがお前らが騒いで無いって事は大したこと無いのか?
134 シャプナー(埼玉県):2008/06/09(月) 23:42:10.17 ID:VCPChlxo0
ミクシーで犠牲になるやつが少なくなるな
ニュー速社会環境改善課として喜ばしいことだ
135 てん太くん(愛媛県):2008/06/09(月) 23:42:50.78 ID:sxeOc6GC0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   素直にパンダで喜んどきゃ良かったのになー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   ギャアギャア煩い子はオジサン嫌いだよ?
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/       ほらほら、パンダの名前考えなきゃ、な?
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
136 モスク・ハン(埼玉県):2008/06/09(月) 23:43:01.55 ID:o2Mo52fF0
目指せ中国ですね
自民のおっさん共氏なないかなぁ
137 ブラ(長屋):2008/06/09(月) 23:44:15.39 ID:rH6hEeCJ0
これだけでかい企業も反対してるのに可決されちゃうってことは
なにかとてつもなく大きな力が働いているってことか?
138 サム(巣鴨):2008/06/09(月) 23:45:24.60 ID:4pSd7XJW0
>>126
そうだなこういう具合にな
【カマッテチャン】秋葉原通り魔事件のどさくさにまぎれて北朝鮮が核放棄を拒否
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213013101/
139 ミノネズミ(巣鴨):2008/06/09(月) 23:45:39.71 ID:/tKwNqjU0
2000年前後は国内rom、ugサイトが相次いで閉鎖していたな
140 サム(巣鴨):2008/06/09(月) 23:46:35.46 ID:4pSd7XJW0
>>139
あれは使える鯖が減ったのとMXの登場がかぶったから
141 アイスちゃん(巣鴨):2008/06/09(月) 23:47:28.43 ID:yAyBVfE00
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが

俺ダム板で有名コテやってるんだが向こうの奴らを何人か待機させとくぜ
142 テト(福島県):2008/06/09(月) 23:47:55.10 ID:s4kA4hQs0
>>133
桶狭間みたいな感じ
信長が脇腹に突っ込んでくるのに皆ポケーっと危機感がない
143 ヴィグリ(埼玉県):2008/06/09(月) 23:48:14.55 ID:2mVpcs4yP
>>136
民主のおっさん共も賛成してるのがやっかいでな。
144 株価【3670】 皇帝ハーン(横浜):2008/06/09(月) 23:50:39.21 ID:WaDfnZvPO BE:351738465-PLT(19215) 株優プチ(kyousan)
>>133
いつもはわりと厄介な2ちゃんねらーが
「やった!俺たちの大嫌いな糞ガキが居なくなる!早くしろ!」
みたいな感じになっているからすんなり進んじゃってる
145 ユパ・ミラルダ(大阪府):2008/06/09(月) 23:52:25.19 ID:q0P8e+Cr0
リア厨涙目wwwwwwwwwwwwww
146 ハヤト・コバヤシ(福島県):2008/06/09(月) 23:53:10.78 ID:0Lm8ztQG0 BE:986753489-PLT(14890)
>>144
実はガキどもだけの話で終わらない可能性が強いんだけどな・・・・
147 アイスちゃん(巣鴨):2008/06/09(月) 23:54:10.02 ID:yAyBVfE00
はじめにやつらは共産主義者に襲いかかったが、私は共産主義者ではなかったから声をあげなかった。

つぎにやつらは社会主義者と労働組合員に襲いかかったが、私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。

つぎにやつらはユダヤ人に襲いかかったが、私はユダヤ人ではなかったから声をあげなかった。

そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。
148 ケチャ(島根県):2008/06/09(月) 23:56:22.96 ID:8OP4py3u0
>>147
自分たちに関係ないからではなく筋の通ってないものには反対すべきだよな。
というか政府が言論統制しようと考えてること自体が恐ろしい。
149 スレチョウ副大統領(滋賀県):2008/06/09(月) 23:58:40.24 ID:GpdDqH+e0
>>148
ちゃんねらなんぞ正義の名の下にテメーが気に食わないものを叩いてきただけの害虫。害虫にそんな期待しても無駄だろ
人権擁護法とかも「部落や在日をネット上で馬鹿に出来なくなる!ムキー!」くらいにしか考えてない馬鹿どもだぞ
150 株価【3670】 皇帝ハーン(横浜):2008/06/09(月) 23:58:49.90 ID:WaDfnZvPO BE:211044029-PLT(19215) 株優プチ(kyousan)
>>146
それが分からない脳なし野郎共がウジャウジャいるのが現状
もうこの国いやだ
151 慈 円(コネチカット州):2008/06/10(火) 00:08:11.39 ID:53Lv/C44O
もうネットでエロが見られなくなるの?
152 ピッコロ大魔王(東京都):2008/06/10(火) 01:03:44.00 ID:jMqrK+a20
反対意見が出てるのに可決される見通し、てのもすごいな
153 ベエ(横浜):2008/06/10(火) 01:07:21.09 ID:gPLKivmIO
朝日や葬価やBの批判もできなくなると日本オワル
154 毛長牛(埼玉県):2008/06/10(火) 01:09:19.10 ID:GEhV4i7S0
創価学会への批判は続ける。俺はな。
155 ツ・レタ(埼玉県):2008/06/10(火) 01:10:00.53 ID:mJmo2HQp0
大賛成だな。ぜひまずは2ちゃんねるの18歳未満禁止を実現してくれ
156 ヴィグリ(巣鴨):2008/06/10(火) 01:10:18.36 ID:Am2Lauw70
もう俺の家に新聞入れなくていいよ
157 ホーソレデ(埼玉県):2008/06/10(火) 01:10:35.72 ID:IkXlls6r0
18歳未満禁止か

ならいいや
158 イレーザ(福岡県):2008/06/10(火) 01:10:46.71 ID:ktE9JV9m0
2ch潰れたら死ぬ
159 パン(讃岐):2008/06/10(火) 01:12:45.85 ID:uBTz1eb40
加藤スレ乱立してるのってこのスレを隠すためなんじゃねえの
160 ソレナンティエ・ロゲ(横浜):2008/06/10(火) 01:12:49.30 ID:+/nzQi66O
餓鬼はさっさと締め出せよ
161 今北三仰 法師(埼玉県):2008/06/10(火) 01:13:03.96 ID:FFmsEHV30
子どもが規制逃れのために深く潜り込んで
大人からは何してるのかわからない状況が増えそうだな
162 ボラ(巣鴨):2008/06/10(火) 01:13:07.43 ID:s3zS56H60
163 パン(讃岐):2008/06/10(火) 01:17:11.78 ID:uBTz1eb40
だって秋葉原の事件なかったらいまごろオフ板で活動してたはずじゃん
164 ベジット(大阪府):2008/06/10(火) 01:18:06.18 ID:bwjLDh/80
次はエロアニとエロゲだな
オタざまぁぁwww
165 マルティシネ(埼玉県):2008/06/10(火) 01:19:00.05 ID:wOp8Bfl50
何が有害かという定義がないので、運用側にとっていくらでも都合よく解釈される
極端に言えば、運用側が気に食わないだけで規制
検閲国家の始まり始まり〜
166 ベジット(大阪府):2008/06/10(火) 01:21:25.05 ID:bwjLDh/80
ざまぁぁぁwwww
タバコうめぇぇぇぇぇwwww
167 ホドリ(埼玉県):2008/06/10(火) 01:21:29.21 ID:wYHuo7vZ0
はい戦前に逆戻り
168 パピラ(宮城県):2008/06/10(火) 01:23:36.12 ID:RX+RFNRN0
対子供用のフィルタリングソフトを流通させれば、必要十分だろ…
ついでに平等思考が強まるし。
おまいら反中なんてしなくても、日本が中国になってくぞ!!
169 桃白白(山梨県):2008/06/10(火) 01:25:10.97 ID:e6M+JUjK0
もうやめてくれよ、今やめたら自民ヤバイのわかるけどやめてくれよ
170 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/10(火) 01:27:06.65 ID:kW/SROZlO
硫化水素自殺頻発してたのってこの法案をとおすためなんじゃねえの

法案とおす為に何人コロシてんだよ
171 慈 円(コネチカット州):2008/06/10(火) 01:27:13.97 ID:w1a7T11BO
規制なんてするなよ
馬鹿が淘汰されなくなる
172 株価【3670】 将軍マジレス(横浜):2008/06/10(火) 01:31:40.00 ID:d7W8OsCBO BE:46898922-PLT(19215) 株優プチ(kyousan)
この法案が施行されたら仲間集めて○○するから待ってろよ
いい加減にしろ
173 ブリーフ博士(讃岐):2008/06/10(火) 01:51:29.73 ID:8Vel2wc10
とりあえず2ちゃんねるから未成年を締め出してほしい
174 チチェン・イツァの赤いジャガー(ネブラスカ州):2008/06/10(火) 06:27:18.80 ID:gPUlJKteP
>>173
なんで?次はお前らだよ?
175 備府九斎(巣鴨):2008/06/10(火) 06:28:46.57 ID:zyreT1Gr0
バカな国だな
さてと光解約するかな
176 魔人ブウ(巣鴨):2008/06/10(火) 06:30:44.71 ID:9eaHpfWr0
エロゲーの絵見せてこれは合法なんていう奴は居ないだろ
177 スレチョウ副大統領(東京都):2008/06/10(火) 06:31:11.54 ID:5n13vjGi0
光死亡確認
178 ラディッツ(東京都):2008/06/10(火) 06:55:50.35 ID:iaGG81C+0
どうせザル法だろ、問題ない
179 クイ(埼玉県):2008/06/10(火) 07:11:43.63 ID:4iy8MZI20
穴だらけ
180 怪盗デキネ(長屋):2008/06/10(火) 07:13:48.89 ID:P+hMLIiV0
規制していいと思うけどなー
何年か前から>>173的な意見に同意な俺
181 詳 細(京都府):2008/06/10(火) 07:15:50.01 ID:J2E9PwYk0
アホだ。縛りつけたらそれだけ反発くらうのわかってんのかね
この法案はなか”つづきしない
182 ヴァルディ(東京都):2008/06/10(火) 07:23:38.31 ID:O4EZ/jsI0
政府必死すぎ
183 慈 円(コネチカット州):2008/06/10(火) 07:29:39.86 ID:imsWWSNxO
やれば?痛くも痒くもねぇよ♪
184 孫 悟飯(長屋):2008/06/10(火) 07:30:33.46 ID:WCVJ6du60
サーバが海外にある2chは対象外なのか
185 チチェン・イツァの赤いジャガー(四国地方):2008/06/10(火) 07:31:52.02 ID:Xj0Q82baP
>>180みたいな、2ちゃんしか見えてない奴って本当ヤバイと思う。
視野狭すぎるよ
186 牛魔王(長野県):2008/06/10(火) 07:31:55.95 ID:Gzhy5Uso0
ここでの未成年者は10%以下だろ
187 ロウル(埼玉県):2008/06/10(火) 07:33:16.69 ID:xwFDlpKb0
18歳以下はネット接続出来ないようにしたほうがいいよマジで
20歳以下でもいいかな
188 キン・モー(コネチカット州):2008/06/10(火) 07:38:51.67 ID:Uifov/4sO
なんかでみたけど創価に都合良いんだよね
189 イチオッツ(宮城県):2008/06/10(火) 07:42:29.97 ID:O+bqMUje0
宗教を食い物にしてる連中にとってネットは大ダメージだったろうな
190 ナガレワ・ロス(横浜):2008/06/10(火) 07:47:08.09 ID:ychV4KmQO
日本中国化政策

層可の悪行を知らずに入る未成年続出だな
191 マニ族僧正(埼玉県):2008/06/10(火) 07:48:00.72 ID:q+SXXyhS0
つか18歳以上2ちゃんねる接続禁止にしろよ
いいとしこいて2ちゃんとか(笑)
死ねよおっさんども
192 シャルル・ド・ヨウビー(福島県):2008/06/10(火) 07:51:47.51 ID:eAo1IrmC0
とりあえずニュー速は潰していいよ
東亜+だけ残せばいいよ
193 皇帝ハーン(鳥取県):2008/06/10(火) 07:51:57.33 ID:ZgMsTjiv0
人間から与えられた玩具を取り合うサルだなお前らww
194 スレータ=テオッツ(巣鴨):2008/06/10(火) 07:52:02.21 ID:uU+1J93i0 BE:612629478-BRZ(10112)
もうどうにでもなーれ
195 ヤジロベー(滋賀県):2008/06/10(火) 07:56:02.50 ID:dXWY72Zt0
携帯厨が減りそうだな
196 イズィー(コネチカット州):2008/06/10(火) 07:57:31.69 ID:Auur207dO
俺18歳以上だしどうでもいい
どんどんやっちゃってくれ
197 ゴテンクス(島根県):2008/06/10(火) 07:57:59.60 ID:pdmwuxa+0
2chは海外鯖だから規制関係ないんじゃないか?
この法案は糞だけど
198 ニッセンレンジャー(埼玉県):2008/06/10(火) 07:59:53.54 ID:046IIsFt0
日本は中国になりたいらしい
199 マルティシネ(巣鴨):2008/06/10(火) 08:00:35.87 ID:OaI4DO+J0
検閲国家への布石ですね、わかります。
200 餃子(青森県):2008/06/10(火) 08:01:42.29 ID:m7tnMubI0
>>56
珍種に変わる基地外スレになりそうだな。VIPで立てまくろ
201 詳 細(京都府):2008/06/10(火) 08:03:41.35 ID:J2E9PwYk0
日本中国化とか言ってるけど
もし中国化してもすく”終わるぞ
その後すく”戦争か”おきる
202 ヒッシ・ダナー(讃岐):2008/06/10(火) 08:05:03.61 ID:MUQ2K+Io0
”つけるの流行ってるの?
203 チクク(東北地方):2008/06/10(火) 08:05:19.46 ID:e8O738z50
ガキの規制「だけ」なら賛成
204 サバオチ(コネチカット州):2008/06/10(火) 08:06:18.32 ID:yYe67YrpO
18歳以下は2ch禁止にすべきだろ、やめればまだまだ引き返せる
205 ヒッシ・ダナー(讃岐):2008/06/10(火) 08:06:29.54 ID:MUQ2K+Io0
本当にガキだけで済むと思ってるならおめでたいな。
明日は我が身という言葉も知らないのか
206 ゴテンクス(島根県):2008/06/10(火) 08:07:42.87 ID:pdmwuxa+0
ガキだけなら良いけど基準が不明瞭なんだよな
尤もわざと不明瞭にしてるんだろうけど
207 サム(コネチカット州):2008/06/10(火) 08:13:12.24 ID:xApxYaiRO
未成年はネトゲ禁止も盛り込んでおくべき
208 モーダ=メダー(コネチカット州):2008/06/10(火) 09:08:04.61 ID:cPgNJMGuO
これも小泉失政のツケか
209 マジュニア(埼玉県):2008/06/10(火) 09:11:19.47 ID:BgweJW980
改正の積み重ねで気が付いたら酷い状態になってんだろうな
210 キリバン(コネチカット州):2008/06/10(火) 09:13:58.91 ID:JHWa7iJLO
>>209
最終的には匿名掲示板や匿名ブログも違法になるんじゃないかな?
発信者情報を必ずつけないとダメになると思う
211 王蟲(巣鴨):2008/06/10(火) 09:15:00.62 ID:E1fFFcra0
ゆとり涙目だろ、好き勝手なこと書いてきた報いとしれ!
212 バーダック(東北地方):2008/06/10(火) 09:17:14.61 ID:p3PSLZNK0
そんな有害なインターネットがあるとは許せんな
一体どこだよ
213 MILMOくん(山梨県):2008/06/10(火) 09:32:24.46 ID:K2Kdw7DG0
これ検閲だろ
214 ニンキーニ・シット(久留米):2008/06/10(火) 09:37:16.64 ID:1lbv2rpe0
暇な誰かが最高裁まで持ってって争ってくれるだろ
215 ジド(東京都):2008/06/10(火) 09:38:06.84 ID:H7Z8gn4L0
特定の掲示板だけ規制しろよ
216 ニンキーニ・シット(埼玉県):2008/06/10(火) 09:38:42.98 ID:XdBRbsH90
権力を監視しろ
217 セント・リー・ガッセン(秋田県):2008/06/10(火) 09:39:04.67 ID:P7dje5Pt0
日本中国化計画ハジマタ
218 モーネル秋田(東京都):2008/06/10(火) 09:40:57.44 ID:/ALkcNe60
ニート供のせいだろ
奴らがネット上でふざけた事
ばっか書き込むからこうなった
219 キリバン(コネチカット州):2008/06/10(火) 09:42:34.46 ID:3bHrgnYQO
また後進国の仲間入りか
220 地蟲(三重県):2008/06/10(火) 09:43:36.27 ID:A/5jHBqv0
おまえらがチンパンチンパン言った結果がこれだよ
221 粘菌(巣鴨):2008/06/10(火) 09:44:54.93 ID:cQJGNXay0
ほんと国民の意見を無視した強行採決ばっかりだな
222 ベジータ(神奈川県):2008/06/10(火) 09:45:22.88 ID:9udYfEtS0
やっとちびっ子だけの問題じゃ無いって気づいたんか
223 ベエ(横浜):2008/06/10(火) 09:46:42.48 ID:gPLKivmIO
炉利はガンガン規制してくれ
池沼犬作のことを書くのは許してね
224 古代都市ワクテカ(ネブラスカ州):2008/06/10(火) 09:48:02.91 ID:Mi523HDnO
つーちゃんは規制対象?
225 プイプイ(巣鴨):2008/06/10(火) 09:50:50.97 ID:3kFaGbE+0
18禁サイトは全て利用料を請求される。そう思っていた時期が昔有りました
226 フリーザ(巣鴨):2008/06/10(火) 09:53:23.87 ID:zGNKj9GP0
国民に有害な売国奴と創価を駆除しろ。
話しはそれからだ。
227 ブリーフ博士(香川県):2008/06/10(火) 09:58:32.79 ID:DZKOsrbZ0
ガキを追い出せ!賛成!とか言ってる奴がガキだろ、代表として油豚
228 ネカリ(東京都):2008/06/10(火) 10:00:25.73 ID:lO23vRKA0
朝鮮人と創価が喜ぶのですね。
わかります
229 今北三仰 法師(横浜):2008/06/10(火) 10:01:19.66 ID:L8KjBpC6O
ニコニコも当然18禁ですよね^^
230 ネッキー(滋賀県):2008/06/10(火) 10:01:51.89 ID:jZDEl0i10
「2ちゃんねるは未成年にとって有害だからどうにかしろ」→たらこシカト→削除命令

こういうことですか?><
231 サバオチ(コネチカット州):2008/06/10(火) 10:04:44.35 ID:0kAnbzL/O
規制が犯罪を生むってことをまだ気付いてないみたいだな
232 コビー(コネチカット州):2008/06/10(火) 10:09:32.23 ID:E1ti94G0O
なんという出来レース
233 イレーザ(福岡県):2008/06/10(火) 10:50:11.14 ID:ktE9JV9m0
どうやって18歳未満が利用してるのを判断するの?
学校のPC規制するだけ?
234 カイ(大阪府):2008/06/10(火) 10:51:26.05 ID:Ex1eyxKt0
>>227
油豚はショタだからむしろOKだと思うが
235 レツ・コ・ファン(福井県):2008/06/10(火) 10:51:40.92 ID:N65z1qN40
義務教育中なら、イントラネット程度で十分んだと思う
236 ホドリ(コネチカット州):2008/06/10(火) 10:53:49.69 ID:Iifg/aAOO
>>233
フィルタリングの話をしてるんじゃないだろ
237 ナレ・アウナ(東日本):2008/06/10(火) 10:54:21.40 ID:bcAysnxK0
日本の女の政治家って、一人としてまともな奴がいないな
238 ツンデレ(愛知県):2008/06/10(火) 10:57:24.19 ID:YBqWJSHv0
俺たちにどんな影響があるのかバカな俺に簡単に教えてくれ
239 慈 円(コネチカット州):2008/06/10(火) 11:00:24.42 ID:Iifg/aAOO
>>238
2chが潰れる
240 ロウル(巣鴨):2008/06/10(火) 11:00:53.33 ID:yCGvVjgC0
天下り先の確保か
国会議員はマジで全員死ねよ
241 バビディ(神奈川県):2008/06/10(火) 11:04:43.11 ID:0YfsgyKC0
ニュー速潰されたらエロzipどこで拾えばいいんだよ
242 おばこ娘(鳥取県):2008/06/10(火) 11:09:34.76 ID:c9+d7tmy0
18歳未満のメール機能等通話以外の機能を持つ携帯電話の所持の禁止。ただしGPS機能は除く。
保護者によるフィルタリング機能の義務。
243 ツ・レタ(神奈川県):2008/06/10(火) 11:11:42.24 ID:8PfoLBc60
いいぞ2chやニコニコなど跡形もなく潰せ
244 平和の鳩(巣鴨):2008/06/10(火) 11:11:58.83 ID:aeh5dueF0
ガキから携帯を取り上げろ
ガキにネットブラウズ可能な携帯を与えたり貸与したら罰しろ
それで充分じゃん
245 キッカ・キタモト(大阪府):2008/06/10(火) 11:12:48.62 ID:bt/iHxMt0
俺、思うんだけど小学生の頃からニュー速みてたら普通に
反社会的人間が出来上がると思うんだが。
246 人造人間18号(島根県):2008/06/10(火) 11:13:28.01 ID:DwhtMJEB0
子供を産むのを禁止にすれば良い
そうすれば子供が有害な情報の危険に晒されることも無い
247 チチェン・イツァの赤いジャガー(ネブラスカ州):2008/06/10(火) 11:14:05.30 ID:gCDGf4SPP
おまえらが猛反対するってことはすごくいい法案なんだな
なら大賛成だ。ガシガシ規制しろ。
248 ウッディ・マルデン(福岡県):2008/06/10(火) 11:16:43.92 ID:9oNIYP/U0
ガソリン税すら阻止できなかったのに
こんなの阻止できるわけない
249 キリバン(コネチカット州):2008/06/10(火) 11:17:53.01 ID:96EEVvEMO
ゆとりが入れなくて潰れる2ちゃんなら潰れていいわ
250 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 11:19:02.06 ID:5psDGl8m0
もう成人してるしがきが閉め出されるんなら賛成です
これ以上踏み込んだら俺たちの射程圏内
251 キッカ・キタモト(大阪府):2008/06/10(火) 11:19:20.66 ID:bt/iHxMt0
ネットの認証にタスポ使えばいいじゃん。
252 コビー(久留米):2008/06/10(火) 11:19:32.75 ID:GdANnRoO0
>>4
阪神大震災は笑わせて頂きました!
お亡くなりになられた方を1000人ごとに数えていたのは私だけでしょうか?
(やったあ!2000人突破!次は3000人突破しろーって)
でも、結局は6000人しか死んでないんですよね。
全然、騒ぐほどじゃあないですよね。もっと死ねば良かったのに・・・。
阪神大震災は笑わせて頂きました。ほんと。
ニュースで知って、お小水チビリながらながら笑いましたよ。
あなたたちが震災に遭ってる間、家で蜜柑食べてました。
アホだなーこの人達って思いながら。
わざわざ神戸まで足を運んで、子供の前で命カラガラ助かった両親の首をノコギリで切り落としてやろうかと思いましたよ。
それでも阪神大震災のおかげでのおかげでみんなとってもいい気分になった訳だし、
結果的には良かったんじゃないですか。
確か知事さんや市長さんが自衛隊の救援の要請を渋ってたみたいですが、
自衛隊の救助活動せいで死人が減っても困るし、この判断は大正解でしたね。
今でも仮設住宅にお住まいの方々がいらっしゃる様子ですが、
せこいんですよ!家ぐらい買いなさいよ。むかつきます。
仮設住宅に火をつけて、火に囲まれて家族で抱き合いながら焼け死ぬ姿を見たい気分ですよ。ほんと。
ところで震災直後は遺体ってどうしたんでしょう?
もしかしてそのまま放置?キモイですよねー。
どうせ、食べ物無いんだから、食べて始末しといてほしいですよね。
どちらにしろヘリコプターからの映像は壮観でした!
とっても気持の良い夕刻でした。

たぶんこういうの
253 マジュニア(巣鴨):2008/06/10(火) 11:20:33.26 ID:btOzUzqy0
「2ちゃんねる」に関する情報は見つかりませんでした。
別の言葉で、もう一度さがしてみましょう。
「入力のヒント」と「みんながよく調べる言葉」も参考にしてね。

http://search.kids.yahoo.co.jp/bin/search?ei=UTF-8&p=%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B
254 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 11:22:00.84 ID:5psDGl8m0
>>253
よっしゃよくやった
255 ヒッシ・ダナー(横浜):2008/06/10(火) 11:22:53.98 ID:NFo1nYxLO
他人の意見を自分の意見にする子供がニュー速みたらヤバいな
256 チクク(宮城県):2008/06/10(火) 11:23:17.68 ID:fGxa/SEq0
中国みたいになるわけか
257 コビー(久留米):2008/06/10(火) 11:23:26.42 ID:GdANnRoO0
規制は絶対必要
だっておまえらクズの塊じゃん
258 キリバン(コネチカット州):2008/06/10(火) 11:24:01.36 ID:IPF+uEIOO
ゆとりガキがネット出来なくなってやっと2ちゃんねるが平和になる
259 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 11:24:28.21 ID:5psDGl8m0
これに反対してるのはガキだけだから問題なし
2ちゃんねるに女子供はいりません
260 プーアル(埼玉県):2008/06/10(火) 11:28:07.55 ID:a2ZZyPde0
特に問題はないな。エロzipが亡くなるぐらいか。
261 ナウシカ(埼玉県):2008/06/10(火) 11:29:44.11 ID:cUQmYOcL0
18歳未満禁止にして他はとりあえず野放しでいいよ
ニコニコはガキがいなけりゃおもしろいはず
262 キ・シュツ(コネチカット州):2008/06/10(火) 11:30:50.51 ID:PueWBSbiO
18歳規制のやつならどうでもいいや
ガキは人生踏み外さなくて済むし
2chは無知なレスが減るし良いことだらけだろ
263 オツカー・レイ(島根県):2008/06/10(火) 11:31:48.04 ID:rHx9iOa10
言論統制されたがってる奴がいてワロタ
仮に2ちゃんねるが有害サイトだと指定されたとしてどうやってガキだけ省くんだよ
264 リュウ・ホセイ(愛知県):2008/06/10(火) 11:34:33.19 ID:dJ67rxBD0
>>260
2ch、無修正エロは壊滅
265 キ・シュツ(コネチカット州):2008/06/10(火) 11:35:44.20 ID:PueWBSbiO
>>263
>>1も読めないの?
266 平和の鳩(巣鴨):2008/06/10(火) 11:38:11.98 ID:aeh5dueF0
>>265
2回読み直してみたけど、
>>263のどこがおかしいんだ?
267 ヘタスルト・ダスレー(埼玉県):2008/06/10(火) 11:38:33.56 ID:3318mimA0
ネトゲって有害だと思うんだけど、これには関係ないの?
268 プーアル(埼玉県):2008/06/10(火) 11:38:40.92 ID:a2ZZyPde0
>>264
2ch自体は問題ないだろ。
もともと有害情報を発信することを目的にしてないからな。

規制対象になるレスを削除するだけですむ話。
269 オツカー・レイ(島根県):2008/06/10(火) 11:39:46.14 ID:rHx9iOa10
>>265
んでどうやって完全に排除するの?
フィルタリングなんかしても抜け道あるからって大人も規制ってなったらどうするの?
270 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 11:43:27.03 ID:5psDGl8m0
仮定で話されても困るんだが
271 オツカー・レイ(島根県):2008/06/10(火) 11:47:43.41 ID:rHx9iOa10
それでどうやって完全に排除するんだよ
完全にできないって言うんなら大人も規制になる可能性も高いだろ
272 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 11:50:18.26 ID:5psDGl8m0
別に完全に規制する必要もないし
大部分が目に触れなくなるだから効果はあるだろ
18禁ビデオが完全に規制されてるのか?されてないだろ
それに大人が規制になる法案の時、抗議すればいいじゃないな
273 火ぐまのパッチョ(東北地方):2008/06/10(火) 11:51:23.06 ID:SaZ6tcUm0
もうどうなろうがいいわ
どうにもできないだろ
274 ビーデル(秋田県):2008/06/10(火) 11:51:49.03 ID:D9F6oqBP0
ネットもタスポみたいなの作った方がいい
275 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/10(火) 11:53:19.04 ID:/rqIBv7GP
おもすれー、お前らがまさに懸念している大人も悪質な情報に触れられないようにプロバイダーに圧力かけて規制すべき
という発言が議員から出てきたぞwww
大人が規制になる法案の時かwwwwどう考えてもこの法案を通そうとしているやつの一人に大人も規制することを望んでるやつがいるんだがwww
2ちゃんねる崩壊wwwwwwwwwwwwwwww
276 オツカー・レイ(島根県):2008/06/10(火) 11:55:54.56 ID:rHx9iOa10
>>272
完全に規制できない法案なら意味が無いだろ。アダルトビデオが実質18禁になってないように。
この法案自体が大人も規制できるとも解釈できるから今反対してるんだよ。
277 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 11:59:32.15 ID:5psDGl8m0
法律なんてそういうものだろ
ガキは原則ネット禁止でいいよ
278 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/10(火) 12:03:37.43 ID:/rqIBv7GP
ガキだけどうやって規制するんだよwwww
それが出来ないからプロバイダとサイト管理者に圧力かけんぞって法律なんだがwwww
279 フリーザ(ネブラスカ州):2008/06/10(火) 12:03:41.57 ID:abVpLe66O
具体的な行動なんてどうでもいいんだろ
ただ規制することで面子が保たれるやつと
天下り先が出来て喜ぶやつがいるってことだけだろ
280 オツカー・レイ(島根県):2008/06/10(火) 12:03:45.27 ID:rHx9iOa10
あーあ
本気で中国みたいだな
やっぱり青少年なんて建前で大人の規制するほうが狙いなんだろうな
281 ミト(巣鴨):2008/06/10(火) 12:04:53.72 ID:9RXFXmtD0
ガキなんてネットやっても半角二次元やν速zipスレに入り浸ってチンコ弄りするだけ
いいことなんて何もない
282 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 12:06:22.40 ID:5psDGl8m0
>>278
18未満の携帯にはフィルタリングで解決
PCは親たちの自己責任
283 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/10(火) 12:09:05.14 ID:/rqIBv7GP
>>282
法文にはPCは親たちの自己責任ではなく、
販売される時に既にフィルタリングソフトが基本的に導入された状態でというようなことが書かれているわけだがwww

そもそもフィルタリングだけを実行しようとしてるわけじゃないしこの法案www
284 大王ヤンマ(秋田県):2008/06/10(火) 12:10:31.75 ID:gJTuzh7s0
これで自民批判のブサヨクどもがいなくなる、いい事だ
285 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 12:10:38.22 ID:5psDGl8m0
個別で解除するって事だろ
解除も出来ない奴=餓鬼と同程度
286 サム(コネチカット州):2008/06/10(火) 12:11:16.58 ID:7rN3A7TBO
とりあえずほぼすべてのイラストサイト終了か
287 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/10(火) 12:13:13.26 ID:/rqIBv7GP
>>285
削除義務はどう考えるんだwwww
対応不可能で2ちゃんねる涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
288 火ぐまのパッチョ(大阪府):2008/06/10(火) 12:14:32.43 ID:xIV25jgU0
おいおいこういうのアメ公は嫌うんじゃなかったのか?
こういうときに止めてくれよ
289 今北三仰 法師(巣鴨):2008/06/10(火) 12:15:19.64 ID:mQo79DMN0
免許制にすりゃいいのに
290 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 12:16:01.50 ID:5psDGl8m0
そもそも2ちゃんねるはフィルタリングされるんだろ
だから入り口規制で問題なし
291 ベエ(横浜):2008/06/10(火) 12:16:29.25 ID:gPLKivmIO
>>284
でそのブサヨクのやりたい放題のネットになるわけだ
292 オツカー・レイ(島根県):2008/06/10(火) 12:16:50.30 ID:rHx9iOa10
そもそも全く有害にならない情報なんて無いのに
根本的におかしいわこの法案
293 ウーブ(巣鴨):2008/06/10(火) 12:17:44.37 ID:LM0MyLpy0
ザル法を取っ掛かりに締め付けを強化していくのはお馴染みの手法だろ。
ザルだからといって放置出来ねぇよ。
294 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 12:18:17.70 ID:5psDGl8m0
有害なサイトはフィルタリング
削除依頼はそれ以外のサイトだろ
そんなこともわからないのか
295 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/10(火) 12:19:34.44 ID:/rqIBv7GP
>>290
有害情報を載せているサイト管理者に削除義務って書いてあるのにそらないわwww
296 ニンキーニ・シット(横浜):2008/06/10(火) 12:19:41.57 ID:Zt+7oO+gO
【情報】「最初から無ければ犯行予告はない」政府、全ての掲示板、ブログを禁止へ。2ちゃんねるも今月末で閉鎖【統制】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1211912184/
297 ティアンム(巣鴨):2008/06/10(火) 12:21:42.60 ID:o2d35Qj70
>>294
どれが有害か決めるのがむつかしいんだろが
まあ2ちゃんは迷うまでもないが
298 ベジータ(埼玉県):2008/06/10(火) 12:21:52.71 ID:KRq+QkqG0
こんな意味の無い法案審議可決に、いくらの金が使われているのだろう
299 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/10(火) 12:22:20.47 ID:/rqIBv7GP
>>294
樹種的な規制を求めるそれで駄目なら法案を変えていくしかという発言が参考人から出ているがwwww
300 ピコ・W・ロッソ(横浜):2008/06/10(火) 12:23:21.50 ID:JHuEJNZuO
ほんと中国みてぇだな
死ねよ自民
301 スポポビッチ(東京都):2008/06/10(火) 12:23:44.75 ID:z/6YLr+f0
じゃぁパソコンも携帯も作らなければいい。それだけ
302 慈 円(コネチカット州):2008/06/10(火) 12:24:31.54 ID:2vg3d+dYO
他の板見ないし
キチガイの割合多いし
いいよ規制して
303 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 12:24:34.40 ID:5psDGl8m0
法案変えるときに反論すればいいだろ
ここでぶつくさ言うならおまえら著名でもなんでもやればよかったんじゃないか
明日可決されるっておまえはいままでになにやってたの
俺は餓鬼にネットは早すぎるから賛成です
304 オツカー・レイ(島根県):2008/06/10(火) 12:25:12.29 ID:rHx9iOa10
>>300
民主党もだよ
一体どういう国にしたいんだろうな
305 古代都市ワクテカ(鳥取県):2008/06/10(火) 12:26:05.64 ID:dbpKHckX0
あらゆる税の値上げ、見込みのない年金、物価上昇・・・・国民のフラストレーションは貯まる一方・・・

さて
それが破裂したときの矛先は?
306 アン=カーミス(ネブラスカ州):2008/06/10(火) 12:26:08.96 ID:SrQqzbEUO
どれが有害サイトかわからないから18歳未満は親の教育方針に関わらず
パソコンと携帯を完全禁止したらいいじゃん。
307 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 12:26:12.03 ID:5psDGl8m0
学校裏サイトとか規制されて当然
18禁サイトやポルノ系を見られなくするのは当然
2ちゃんねるに餓鬼は不必要
308 カイ・シデン(福島県):2008/06/10(火) 12:26:35.10 ID:V3rwJPpt0
ここの酷いインターネッツは規制されて然るべきだろう。
309 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 12:27:01.90 ID:5psDGl8m0
>>305
青少年には全く関係ないな
大人は無規制だし
310 やおいちゃん(埼玉県):2008/06/10(火) 12:27:04.26 ID:uRs6XOQo0
ゴルゴ10人ぐらい来てくれ
311 火ぐまのパッチョ(大阪府):2008/06/10(火) 12:27:20.55 ID:xIV25jgU0
>>309
次は大人もじゃね
312 ヤジロベー(長屋):2008/06/10(火) 12:27:51.90 ID:XF++nwq70
何を判断するの?
313 マッティー・真下(巣鴨):2008/06/10(火) 12:28:49.69 ID:25zsEKfi0
なんで思春期丸出しで自分を制御できなくなってる自業自得の糞ガキの面倒に付き合わせられなきゃならないんだ
314 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 12:28:53.85 ID:5psDGl8m0
だから大人のとき抗議すればいいだろ
ちょっと神経質すぎるわ
おまえらが餓鬼だから必死で叩いてるだけだろ
餓鬼は学校行け
315 パン(東京都):2008/06/10(火) 12:28:56.46 ID:4MB23wYC0
たしかに年少者にエロなものが簡単に手に入るのはアカンはな
簡単に手に入らないから興奮するし感動があるのものだよ。
316 ブライト・ノア(神奈川県):2008/06/10(火) 12:29:04.34 ID:V/vETVih0
317 鶴仙人(横浜):2008/06/10(火) 12:30:20.48 ID:kc50v2O5O
反対するならば、まず運動でも起こしてキチガイな書き込みを減らしてから言うんだな
本当どれもこれも説得力の欠片も無い論の無いレスばかりだな
318 スポポビッチ(東京都):2008/06/10(火) 12:30:55.42 ID:z/6YLr+f0
パソコンも携帯も18歳以上でいいかと。
それでも携帯ほしい><というのなら。電話とメールの
機能以外はつかえないようにすればいいんだよ。
319 ヤコン(福岡県):2008/06/10(火) 12:31:05.84 ID:Z3bKC7Go0
2ちゃんも悪いんだけどね
320 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/10(火) 12:31:08.87 ID:/rqIBv7GP
明日可決じゃなく今日可決だ馬鹿www
しかもこの法案は一昨日やっと衆議院に上がってきたサブマリン的な法案なんだがwwww
今まで党と関係機関で成立させるために密かにごにょごにょやってただけwwwテラワロスwwwwww

どう考えてもまともに議論されていない法案です本当にありがとうございました。
321 フリーザ(ネブラスカ州):2008/06/10(火) 12:31:20.60 ID:abVpLe66O
ラノベ板の妄想厨が激減するのか
あとアニメ板での自称解説者もいなくなるのか

いいことだな
322 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 12:31:20.92 ID:5psDGl8m0
>>316
前々から報道されてただろ
ぐずぐず言って何もしないからこうなったんだよ餓鬼は諦めろ
明日でさよならだね^^
323 クワシク(横浜):2008/06/10(火) 12:32:05.53 ID:kZhJ6J90O
18歳未満なら仕方ないな
324 通 報(横浜):2008/06/10(火) 12:32:09.13 ID:mjpYv+kcO
どうせ規制されたらされたで手のひら返してお前ら反対するんだろ?
325 ヤジロベー(長屋):2008/06/10(火) 12:32:09.13 ID:XF++nwq70
お前ら普通のレス出来るように練習しておけよw
こんにちわー^^
ニュース速報板楽しい(ぉ
326 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/10(火) 12:32:35.67 ID:/rqIBv7GP
明日でさよならとか言ってる馬鹿テラワロスwwwwwwwwwwww
施行日程はまた別だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな阿呆に選挙権持たせるなwwwwwwwwwwwwwwww
327 オツカー・レイ(島根県):2008/06/10(火) 12:32:56.09 ID:rHx9iOa10
>>314
お前も学校行きなおして著名と署名の違いを教えてもらえよ
328 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 12:33:55.41 ID:5psDGl8m0
>>324
成人してるしサイトも持ってないし問題なし
329 ハントシー・ロムッテロ(空):2008/06/10(火) 12:34:41.65 ID:0cbYsQ0G0
ククッ・・・もう遅い・・・
2chが滅びようとも、必ずや第2、第3の2chが現れるだろう・・・グフッ
330 ごきゅ〜(石川県):2008/06/10(火) 12:35:16.79 ID:dmVGIl670
後から年齢制限撤廃するだけじゃん
331 ヤジロベー(長屋):2008/06/10(火) 12:35:56.32 ID:XF++nwq70
だから免許制にしろと
332 クワシク(横浜):2008/06/10(火) 12:36:18.46 ID:kZhJ6J90O
不要だとは思うけどね
俺が親なら、俺の判断で規制かけるし
333 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 12:36:26.13 ID:5psDGl8m0
普通に考えて大人に適用できるわけないだろ
どう説明するんだ各団体から総叩きだろ
334 孫 悟天(チリ):2008/06/10(火) 12:36:59.81 ID:anyMjXPf0
むしろ、2ちゃんとかは18禁にすべきだろ
335 ミライ・ヤシマ(長屋):2008/06/10(火) 12:37:19.81 ID:UMrrJPkT0
一度、法を作ると政治家の都合のよい拡大解釈は当然するしな
今ですら表現の自由てのも十分怪しいのに圧力に屈する仕組みは完成
336 マッティー・真下(長屋):2008/06/10(火) 12:38:21.75 ID:5psDGl8m0
VIPが今までの勢いの半分になったら笑う
ニュー速が過疎化したら笑う

まさに天国じゃ〜
337 平和の鳩(コネチカット州):2008/06/10(火) 12:38:32.73 ID:GNMEHmdKO
オマイらのせいでとんだとばっちり受けるじゃねーか
338 ウッディ・マルデン(長屋):2008/06/10(火) 12:40:06.52 ID:idGiWWSa0 BE:1075151366-2BP(4000)
構わない。可決させい。

これで回線すくぞーー使い放題!
339 フラウ・ボゥ(巣鴨):2008/06/10(火) 12:40:56.94 ID:c9zhqbhz0
未成年のネット閲覧は全面禁止するべき!
340 ウッディ・マルデン(長屋):2008/06/10(火) 12:43:07.37 ID:idGiWWSa0 BE:2150302289-2BP(4000)
全面禁止でもええよ。
というか学生は勉強だけしてりゃいいんだよ。
341 キリバン(コネチカット州):2008/06/10(火) 12:50:31.29 ID:HIhpyAPEO
ほんの10年前は殆どの未成年はネット環境なんかなかったしな。
なくてもなんともないんだよ。全規制でおk
342 ツ・レタ(神奈川県):2008/06/10(火) 12:52:31.08 ID:8PfoLBc60
28歳以下はネットに繋げないようにしろ
343 ウッディ・マルデン(長屋):2008/06/10(火) 12:54:11.86 ID:idGiWWSa0 BE:1881514679-2BP(4000)
>>342
それは困る。
逆に29歳↑はイントラのみでいいよ。
344 でんこちゃん(長屋):2008/06/10(火) 12:58:51.98 ID:WrUVQIyE0
大量バカが小泉に釣られたせいで何でも通るな
345 ジョブ・ジョン(横浜):2008/06/10(火) 12:59:39.04 ID:SGSshA9xO

なんて身勝手な奴なんだ
346 慈 円(コネチカット州):2008/06/10(火) 13:01:24.96 ID:LW+PBYbNO
一億総愚民化政策ハジマル
347 キッカ・キタモト(横浜):2008/06/10(火) 13:04:42.85 ID:6Z7FFjHMO
通り魔事件、凄いタイミングだね
348 パン(長屋):2008/06/10(火) 13:07:51.00 ID:ecK6TsAY0
検閲すんのも何だから全面禁止でいいよ
349 サバオチ(コネチカット州):2008/06/10(火) 13:08:51.10 ID:RgE00xnWO
2ちゃんねるが規制されたら暴動起きるのかな
てか俺も怒るわ
350 ツレマスカ(宮崎県):2008/06/10(火) 13:09:45.04 ID:V6hUfciW0
18歳未満はネット禁止でいいだろ
351 マーロン(会津):2008/06/10(火) 13:23:18.80 ID:yfDu6aKb0
次通り魔する奴、一般市民狙うんじゃなくて
霞ヶ関の奴狙ってくれ、頼むから
352 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/10(火) 13:30:35.33 ID:/rqIBv7GP
第十九条 インターネットと接続する機能を有する機器であって青少年により使用されるもの(携帯電話端末及びPHS端末を除く。)を製造する事業者は、青
少年有害情報フィルタリングソフトウェアを組み込むことその他の方法により青少年有害情報フィルタリングソフトウェア又は青少年有害情報フィルタリングサ
ービスの利用を容易にする措置を講じた上で、当該機器を販売しなければならない。ただし、青少年による青少年有害情報の閲覧に及ぼす影響が軽微な場合とし
て政令で定める場合は、この限りでない。
 (青少年有害情報フィルタリングソフトウェア開発事業者等の努力義務)

第二十一条 特定サーバー管理者は、その管理する特定サーバーを利用して他人により青少年有害情報の発信が行われたことを知ったとき又は
自ら青少年有害情報の発信を行おうとするときは、当該青少年有害情報について、インターネットを利用して青少年による閲覧ができないようにするための措置
(以下「青少年閲覧防止措置」という。)をとるよう努めなければならない。
   附 則
 (検討)
第四条 インターネットを利用して公衆の閲覧に供することが犯罪又は刑罰法令に触れる行為となる情報について、サーバー管理者がその情報の公衆による閲覧
を防止する措置を講じた場合における当該サーバー管理者のその情報の発信者に対する損害の賠償の制限の在り方については、この法律の施行後速やかに検討が
加えられ、その結果に基づいて必要な措置が講ぜられるものとする。

面倒くさそう
この上基本事項は内閣府でこれから定めるとか抜かしとる。
2ちゃんねるほわったな。
353 地蟲(広島県):2008/06/10(火) 13:39:05.83 ID:vy1fJFBe0
自民党マンセーwwww
354 ケニス・ルナー(横浜):2008/06/10(火) 13:46:57.54 ID:RPi/EWZiO
未成年はネット禁止
355 ビップ=デ=ヤレー(横浜):2008/06/10(火) 13:48:23.92 ID:axR1sFtdO
皆反対してんのに誰が得すんの?
356 トリウマ(群馬県):2008/06/10(火) 14:12:31.08 ID:bO5NCOg80
日本国民はネット禁止
全プロバイダー廃業
ネットは公共機関のみが利用
民間企業はネット禁止


おれはこの法案を通すために命を賭す覚悟だ
死ね
357 慈 円(コネチカット州):2008/06/10(火) 14:13:08.10 ID:cpo/GLelO
これってサイト運用してるやつは例え健全なサイトでも
有害サイト指定してもらった方がいいんじゃないか?
削除義務とか付き合ってらんないべ?
358 ウミガメ(長屋):2008/06/10(火) 14:16:54.42 ID:hxj9i6Om0
ネッ禁
359 前科 又雄(横浜):2008/06/10(火) 15:16:34.33 ID:JiCXToh1O
どんどん中国レベルに落ちてゆく
360 ヤコン(福岡県):2008/06/10(火) 15:44:08.67 ID:Z3bKC7Go0
2ちゃんねるのやり方が今まで異常だったんだから仕方ないだろ?
ひろゆきあたりはニコニコあたりでまだ設ける方向性があるし、
もしそうなったら日本に迎合するだろうけどお前等の居場所はなくなるな。

正直2ちゃんねるの違法アップロードしまくり誹謗中傷しまくりなんて長く持つわけが無いんだから
やるなら、もっとまともな方向性でいくしかなかったんだけど「俺らさえ良ければどうでもいい」なんて方向性は
結局こうなるよね。

まあそれでも規制はやりすぎだと思うけど。
361 キリバン(コネチカット州):2008/06/10(火) 15:53:09.46 ID:EEZYI6QyO
おまえらに自浄作用なんか期待できんからな
仕方ない
362 キツネリス(巣鴨):2008/06/10(火) 15:54:03.23 ID:lucBmynR0
そりゃガキが続々と流入してくるんだから
363 ウプレカス(讃岐):2008/06/10(火) 15:55:01.08 ID:osCbubOJ0
ネット規制する前に、加藤にナイフ売った福井をまず規制しろよ
364 ヤコン(福岡県):2008/06/10(火) 15:55:56.42 ID:Z3bKC7Go0
2ちゃんねるとその他特定サイトだけを規制すればいいと思うね。
2ちゃんねるは規制されているけれども“余所に迷惑かけない“方針にしておけば良かったのに
お子様とか主婦とかがアホなやり方をし続けたのが原因じゃないか?

俺も某サイトでいざこざあったら2ちゃんねるで攻撃されたから鎮火している最中だが。
365 ヤコン(福岡県):2008/06/10(火) 15:57:29.80 ID:Z3bKC7Go0
2ちゃんねるは規制されてないけれど“余所に迷惑かけない“方針にしておけば良かった。
規制されないからなこれなら。
お子様とか主婦とかが余所に迷惑をかけるアホなやり方をし続けたのが原因じゃないか?

に訂正
366 A球悪菌(ネブラスカ州):2008/06/10(火) 16:00:55.78 ID:KcB+25irO
野党が内閣不信任案だして国会が空転するんじゃないの?
367 クリリン(ネブラスカ州):2008/06/10(火) 16:01:04.89 ID:B5cM3ERrO
クソガキが2ちゃんねるに書き込まないようになるならよい
368 魔人ブウ(巣鴨):2008/06/10(火) 16:01:23.13 ID:9eaHpfWr0
親が無責任だからガキが関わる物全て規制されるな
369 ラステル(中部地方):2008/06/10(火) 16:02:30.59 ID:C3Axf6oA0
ネットも含めてアニメ漫画云々児童ポルノP2P関連の著作権問題などなど
規制自体にはどれもこれも賛成なんだが
今の言い分や法案の内容じゃとても賛成できない
370 ベジータ(佐賀県):2008/06/10(火) 16:03:05.99 ID:TcXhdNvC0
ウンコと同じで一回決まればあとはドバーッとなし崩し的に色んなものが規制されていくんだよ
371 キツネリス(巣鴨):2008/06/10(火) 16:05:11.82 ID:lucBmynR0
しょうもねえ出会い系サイトや学校裏サイトが犯罪の温床だってことはわかってるんだろ政治家ども
372 サバオチ(コネチカット州):2008/06/10(火) 16:05:42.99 ID:0kAnbzL/O
クソガキがいなくなるのは良いが何でも規制されるのは許せん
373 株価【3670】 将軍マジレス(横浜):2008/06/10(火) 16:06:33.57 ID:d7W8OsCBO BE:70348223-PLT(19215) 株優プチ(kyousan)
はじめにやつらは共産主義者に襲いかかったが、私は共産主義者ではなかったから声をあげなかった。

つぎにやつらは社会主義者と労働組合員に襲いかかったが、私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。

つぎにやつらはユダヤ人に襲いかかったが、私はユダヤ人ではなかったから声をあげなかった。

そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。
374 エア(鳥取県):2008/06/10(火) 16:08:04.44 ID:3Icsogv/0
これ通っても効果が思うようにあがらないということで、最悪ネットの匿名性を認めない法案が出てくるかもわからんね。
実名での発信を義務付けることで、情報は勇気のあるごく一部の人しか発信できないようになりました。
ってなことになる可能性も。
375 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/10(火) 16:08:34.62 ID:/rqIBv7GP
可決されました。

>>二 人の性行為又は性器等のわいせつな描写その他の著しく性欲を興奮させ又は刺激する情報

やったねこれでエロ本の時代に逆戻り!未成年涙目www
376 小和田 仁成(巣鴨):2008/06/10(火) 16:09:22.64 ID:cRaGMf690
次は酒だな
377 株価【3670】 将軍マジレス(横浜):2008/06/10(火) 16:09:41.56 ID:d7W8OsCBO BE:234492645-PLT(19215) 株優プチ(kyousan)
ちょっくら過酸化水素と
378 ワッケイン(秋田県):2008/06/10(火) 16:10:02.89 ID:4SDoDka+0
携帯だけを規制するだけで大分改善されると思うけど
379 大王ヤンマ(神奈川県):2008/06/10(火) 16:10:04.97 ID:GjEETreB0
政府やマスコミってすごいなぁ
380 ツンデレ(久留米):2008/06/10(火) 16:13:23.09 ID:OgK6OZ1H0
「有害情報の定義をすることは本来、国民それぞれの価値観によって判断されるべきものを国が決めることになる。

完璧なアホ。身勝手なアホ糞企業は黙っておけと。問題外。
381 ツンデレ(久留米):2008/06/10(火) 16:16:05.76 ID:OgK6OZ1H0
日本はカナダと北欧を意識した良識の国になるべき。
なんでもありの馬鹿が増えると、お前らも意味分からん女に悩む事になるわけだが。

もうネットから離れて働くか、学ぶか、散歩するかにしろ
382 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/10(火) 16:16:40.47 ID:/rqIBv7GP
これ各家庭ごとにフィルタリング外すとかソフト側の設定で出来るようにすんのかなぁ。
削除要請が通らなくてもサイト管理者には"この法案では"圧力をかけないことにしたという話は聞けてよかったが。

とりあえずIT系の紙面の記事を楽しみに待っとくか。
どんな感じの論調で何が問題という風になるかなっと。
383 マーカー・クラン(東京都):2008/06/10(火) 16:17:39.27 ID:99gnSslr0
「青少年が接続した」ってどうやって判断するつもりなのよ?
接続した青少年には当然罰則はあるんだろうな?
384 アストモくん(福島県):2008/06/10(火) 16:18:47.98 ID:7DAnSPSL0
規制されても関係ない
385 サバオチ(コネチカット州):2008/06/10(火) 16:19:29.25 ID:eQo30zaZO
ガキの携帯はショートメールだけにすればいいだろ
386 ハンツキー・ロムッテロ(横浜):2008/06/10(火) 16:19:41.36 ID:d5odFfcbO
>>99
昔に有害図書指定を受けた出版者が
国に対して違憲提訴したが棄却されたろ
387 やおいちゃん(横浜):2008/06/10(火) 16:29:16.95 ID:WT9ZwFFUO
ガキが出会い系とかにまきこまれるとかいうなら携帯規制しろよ
リア充のガキがパソコンでインターネットするわけないだろ
388番組の途中ですが名無しです:2008/06/10(火) 17:10:01.35 ID:2acvOS3A0
加藤は、こういう時にこういう奴らをぶっ殺すべきだったんだよ。使えなすぎ。
389 ヒッシ・ダナー(横浜):2008/06/10(火) 17:13:12.97 ID:kIoXXBt6O
マスコミの捏造から規制してください><
390 鶴仙人(横浜):2008/06/10(火) 18:25:25.20 ID:kc50v2O5O
このスレ内の未成年と考えられる人達のレスを見返してみると、すぐ逆上し我が儘に騒ぐだけと、本当酷い内容のレスばかりだな・・・
まあ大半の人は悪くないんだろうが
一部のキチガイのせいでとんだ災難だな
391 キツネリス(巣鴨):2008/06/10(火) 19:01:41.83 ID:lucBmynR0
さっさとしろ
392 P.ゲラー博士(高知県):2008/06/10(火) 19:26:20.97 ID:SGRDsu3C0
ほんとにそっちサイドに消される
393 セント・リー・ガッセン(福岡県):2008/06/10(火) 19:34:53.31 ID:95GYCpxz0
2ちゃんのプロバイダーは外国にあるから無問題じゃね?
394 サンマロ(兵庫県):2008/06/10(火) 19:37:15.09 ID:F7SfBL3t0
加藤は自民党議員と党員を殺せよ
395 オーマ(福岡県):2008/06/10(火) 19:37:59.96 ID:NY/4I9hN0
シナ化に拍車が掛かってまいりました
396 マタリ=サゲシンコ(コネチカット州):2008/06/10(火) 19:39:51.90 ID:7rN3A7TBO
>>375
同人サークル・エロ漫画家サイト死滅記念日
397 ググレカス(鳥取県):2008/06/10(火) 19:41:05.63 ID:dHIKjSV20
天下り先の特殊法人作る口実だろ
398 ラステル(中部地方):2008/06/10(火) 19:43:41.27 ID:C3Axf6oA0
オタクのみが反対してる状況なら時代の流れと思って享受してもいいが
外も中も反対だらけの状況で強硬に進めるヒマあるなら、省庁のタクシーとか金の問題どうにかしろよ
399 キッカ・キタモト(滋賀県):2008/06/10(火) 19:52:20.09 ID:zlgWpxCk0
俺が小学生の時の生徒会と同じだな。
何でも都合が悪いと思えば禁止にしてた。
校庭でのサッカー禁止、ドッジボール禁止とか。
日本人のDNAか?
400 ラステル(中部地方):2008/06/10(火) 19:54:25.85 ID:C3Axf6oA0
だって禁止にするのが一番楽だもの
401 キ・シュツ(東京都):2008/06/10(火) 19:57:23.63 ID:jXaTbbwC0
>>72
サルが総理なのにいまさら何言ってんだ
402 ジョブ・ジョン(会津):2008/06/10(火) 20:00:07.23 ID:spRpZrjJ0
マスゴミの天下になるな。
403 魔人ブウ(東京都):2008/06/10(火) 20:12:21.04 ID:a+U8/tt20
要は我ら政治家の悪口を言うサイトは有害ですよ、ってことでそ
404 セイラ・マス(京都府):2008/06/10(火) 20:13:35.32 ID:RH8Tnd9h0
表現の自由侵害しまくりワロタ
405 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/10(火) 20:14:06.55 ID:Rweru7hPO
何かできることある?
これだめだろ!
406 ナウシカ(佐賀県):2008/06/10(火) 20:14:08.12 ID:xN+O5WTM0
「今さえ良ければそれでいい」って態度を政治で見せるから、加藤みたいな奴が出てくるんだっつーの。
407 あどかちゃん(大阪府):2008/06/10(火) 20:17:56.88 ID:JYrcAUrt0
2chがあぼーんだらけにw
408 ガンシップ(巣鴨):2008/06/10(火) 20:29:47.45 ID:D3ybBa980
児童ポルノ単純所持罰則法案の可決はいつなの?
409 ケニス・ルナー(埼玉県):2008/06/10(火) 20:30:14.46 ID:2yhCjZAL0
マスゴミ大勝利!!!
410 ネーヨ(東日本):2008/06/10(火) 20:31:45.19 ID:pvrY1DO/0
学校裏サイトみたいなのはどんどん規制すればいいと思うよ
411 キナガニオトス(埼玉県):2008/06/10(火) 20:34:23.75 ID:pmiuIfkF0
懸念表明が遅すぎヌル過ぎなんだよマスコミは
本当はネット潰せとか思ってんだろ
412 オツカー・レイ(長屋):2008/06/10(火) 20:55:38.70 ID:IAlzOEdq0
法案の中身、良く見てごらん。
携帯は18歳で線引きしてるけど、
PCは年齢関係無しに一律でフィルタリング搭載だよ。
努力義務だけど、お上に逆らう企業は少ないだろうから、
新規に発売されるPCは、フィルタリングが標準搭載される。
すると、成年でも解除方法が分からない、面倒くさい、
だから今、見れる範囲で我慢する、という連中が大量に出てくる。
日本のネットのトラフィック状況が大きく変わる可能性が高い。
413 地蟲(福岡県):2008/06/10(火) 20:56:19.32 ID:bq9GIE4b0
早く運営を取り締まれ
414 シャルル・ド・ヨウビー(宮崎県):2008/06/10(火) 21:03:08.04 ID:RV+EmsW80
>>412
トラフィック軽減か。
お前らのオナニーのためにネットのトラフィックは圧迫され気味だからな。
これは良いかも知れん
415 オツカー・レイ(長屋):2008/06/10(火) 21:15:50.36 ID:IAlzOEdq0
犯罪若しくは刑罰法令に触れる行為を直接的かつ明示的に請け負い、仲介し、若しくは誘引し、
にモロに引っ掛かるので、p2pのハッシュ配布サイトとかは全部消えるだろうね。

基本計画は全部政府が制定するわけで、なんで民主党が賛成したかと言えば、
当然、政権とった後の事も考えてる。
民主党の政権が「人種差別、民族差別は有害情報に準ずる」とかいう基本計画を出してきたら最高!
416 ヤムー(長屋):2008/06/10(火) 23:38:24.04 ID:nvHbhjH20
18歳未満かそうでないかはどうやって決めるの?
417 孫悟空(ネブラスカ州):2008/06/10(火) 23:40:44.19 ID:M6Hyx2thO
>>412
自作カーの時代がまた来るのか
418 エルラン(空):2008/06/10(火) 23:44:32.28 ID:ZhQrDZRj0
おまいら早く国会議事堂囲めよ。
419 フラウ・ボゥ(埼玉県):2008/06/10(火) 23:58:42.84 ID:QhhZ4vBs0
http://jp.youtube.com/watch?v=1eS4fm6azwg

創価の思い通りですね!
420 オムル・ハング(愛知県):2008/06/11(水) 01:38:49.55 ID:MefyW08m0
そういや、News23の女アナが、すげー嬉しそうな顔して「明日可決される見込みです」とか言ってたな
421 ヤジロベー(埼玉県):2008/06/11(水) 03:38:07.89 ID:EGLr3/I40
あーこりゃダメだ
フィルタかかったらお前らなんとかして俺に外し方教えてくれ
命がけかもしれんが、賭ける意義はあるはずだ
422 ヌルポガ(秋田県):2008/06/11(水) 03:41:27.18 ID:4gNVK0BL0
プロバイダ側でアクセス規制が入ったら、
VPN大盛り上がりだな。
423 慈 円(コネチカット州):2008/06/11(水) 03:43:13.20 ID:wKvl4ihQO
もうだめぽ
424 ヘンナナ・ガレ(横浜):2008/06/11(水) 03:43:20.97 ID:dbEeopmxO
ガキの書き込みが鬱陶しいから早く規制しろ
425 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/11(水) 03:44:40.43 ID:0/WI/DWj0
携帯からのアクセスを禁止すればいい
426 孫 悟飯(埼玉県):2008/06/11(水) 04:01:33.98 ID:I4SZaYmJ0
日本のインターネットは自由ではなくなる訳か
427 カツ・ハウィン(山形県):2008/06/11(水) 04:03:16.91 ID:z0BT7FYr0
「こくみんしゅけん」ってせんせいからならったのはうそだったんですか?
428 ネゴトワ・ネティエ(ネブラスカ州):2008/06/11(水) 04:05:38.92 ID:W+kzminEO
これ、ニコ動とかに久本の頭がパーン動画載せられ捲った公明党がキレたんだろ
429 キン・モー(コネチカット州):2008/06/11(水) 04:18:53.53 ID:IQ5FQOYQO
ネカフェからの接続はどうなるの?
430 アミック(コネチカット州):2008/06/11(水) 04:20:22.55 ID:ZNXgVQ8gO
秋葉の事件があったから賛成する人はねら〜以外いないだろうな
431 孫 悟飯(埼玉県):2008/06/11(水) 04:20:47.99 ID:I4SZaYmJ0
Freenetだな
432 アミック(コネチカット州):2008/06/11(水) 04:23:48.84 ID:ZNXgVQ8gO
反対と間違えた
433 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/11(水) 04:24:26.52 ID:W4ye/yMA0
まともな法律家とねらーだよ
434 有有(長野県):2008/06/11(水) 04:25:42.29 ID:v6Z6xkdS0
>反対続出してる中
民主主義じゃねえ
435 オリー(巣鴨):2008/06/11(水) 04:26:20.09 ID:sAgSlyFy0
規制のやりかたをちゃんと考えてからにしろよ
436 キムラ(新潟県):2008/06/11(水) 04:30:27.76 ID:md6tgVCq0
あんまり縛り付けるとまた加藤みたいな奴が出てきて
今度は政治家が狙われるぜ
覚悟しとけよ
437 鶴仙人(横浜):2008/06/11(水) 04:42:36.99 ID:XHUMNySGO
>>436
だけどそれが起らない国
日本\(^o^)/
438 人造人間18号(横浜):2008/06/11(水) 10:14:12.62 ID:WM/eGHI8O
反対→約300万人のネラーと厨房と企業
賛成→約1億2千万人の一般人

こりゃ駄目だ('A`)
439 人造人間18号(横浜):2008/06/11(水) 10:15:29.66 ID:WM/eGHI8O
反対→約300万人のネラーと厨房と企業
賛成→約1億2千万人の一般人

こりゃ駄目だ('A`)
440 ハロ(讃岐):2008/06/11(水) 11:11:02.35 ID:Js9rD6KE0
海外鯖あるいは、海外の友人に、ちょちょいとデータ送って
サイト作ってもらえば、全部スルーできる法案?
441 平和の鳩(埼玉県):2008/06/11(水) 13:25:02.56 ID:ZkAGZDcJP
成立したな。
未成年よ、2ちゃんねる以前に親が携帯やネット契約する時にいやぁ、うち青少年も使いますねぇ
みたいなこと言ったらエロサイトやニコ動一切見れなくなるから。よかったな。
おそらく15歳未満程度までは2ちゃんねるもフィルタリングかけられるだろう。健全化おめでとう。本当におめでとう。
442 ゴテンクス(鳥取県):2008/06/11(水) 14:29:00.30 ID:tmgHqPLO0
可決されちゃいましたオメ
443 チヤルカ(埼玉県):2008/06/11(水) 14:30:43.16 ID:37Q2OVXH0
フィルタリングなんてプロパイダ単位で行われなきゃ何ら問題ない
ちょっと弄るだけで解除できますね
444 ニンキーニ・シット(横浜):2008/06/11(水) 14:30:56.01 ID:R3TzdSA9O
糞ガキざまぁ
445 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(秋田県):2008/06/11(水) 14:33:50.29 ID:VNsx85Tn0
携帯厨ざまあ
446 平和の鳩(埼玉県):2008/06/11(水) 14:37:22.40 ID:ZkAGZDcJP
>>443
 (インターネット接続役務提供事業者の義務)
第十八条 インターネット接続役務提供事業者は、
インターネット接続役務の提供を受ける者から求められたときは、
青少年有害情報フィルタリングソフトウェア又は"青少年有害情報フィルタリングサービス"を提供しなければならない。

本当にどうもありがとうございました。
447 エルラン(佐賀県)
日本国憲法(昭和二十一年十一月三日憲法)

第十九条  思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

第二十一条  集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
○2  検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

第二十三条  学問の自由は、これを保障する。