バレーボールを会場で観戦してるのはほとんどがジャニオタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヴィグリ(四国地方)

記 者 急転直下というべきか……。
デスク 男子バレーか。
記 者 4日オーストラリアが格下の韓国に2―3で敗れて2敗目を喫し、3勝1敗の日本がまさかのアジア1位。
デスク 植田ジャパンに北京行きの目が出てきたってか。
記 者 五輪出場となれば4大会ぶりですから。
デスク TVは大騒ぎしてたが、本当のとこはどうなんだ。

記 者 まあ、6日のオーストラリアとの直接対決に勝ったとしても、さらに格上のアルゼンチン戦は難しいのでは、と。
デスク 戦況じゃなくって、大会だよ。女子はそこそこ人気なんだろうが、男子はどうなの?

記 者 ギクッ。
デスク TVに映る満員の客はサクラか?

記 者 入ってますよ。東京体育館は2日目のイラン戦でも、当日券自由席は完売でしたし。
デスク ふ〜ん。
記 者 ただ、だいたい2セット目くらいに異変があるんですよ。
デスク もったいつけんな。

記 者 ジャニーズの“ジャリタレ”が帰る時間だとかで、会場の少女たちが試合そっちのけで右往左往。
デスク 選手たちはエライ迷惑だろうな。

記 者 試合前のイベントもそうですが、外国人選手たちは“なんじゃコリャ”って驚いてます。
デスク 試合がシッチャカメッチャカになろうと、少女たちは野放しなんだろう?

記 者 まあ、ちゃんと注意したスタッフは見当たりませんね。
デスク 相変わらず、あざといというか……。

記 者 それでも視聴率は苦戦だそうで。
デスク まともなスポーツファンはそんなのにダマされねえって。
http://news.livedoor.com/article/detail/3674494/
2 スノ(四国地方):2008/06/09(月) 02:02:53.34 ID:La7qjRmP0
応援マジで五月蝿すぎだろ 観客席にマイクでも向けてんの?
3 慈 円(大阪府):2008/06/09(月) 02:03:15.10 ID:4XtELKe+0
バカなんだろ
4 兎人参化(山梨県):2008/06/09(月) 02:03:32.03 ID:9/URUaeN0
アニオタに見えた
5 ヴィグリ(岡山県):2008/06/09(月) 02:03:36.28 ID:9mPLZFC6P
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   卓越したデュアルコア・パフォーマンスをあなたに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ::::::::; -― /: : :`ヽ、__:::::ヽ/ 〈 /.:::::::::::::___::::::::::::::::::::
 ::/.:; -‐┤ : : : : : \::ヽ:::ト、/.::::::; <:::ヽ::‐<::`丶、::::::::
 __/. : :_:_: :!: : : : : : : : ` ー、!´::::::/ハ   ヽ `ヽ ヽ:j:::ヽ(:ヽ
 /. : :/ :/` l: : : : ト、- 、:ヽ: |!::::/,ィ/j ヽ、    , ニ ヽヽj::ヽノ
 : : :/ィ,ゝ= 、ヽ、 : :!_\ : : ! ト、'::'l/ ,ゝ= 、    ヒ ノj l lヽ:::ヽ
 :イ-l ' ト-'ハ   `ー',.ニヽヽノ: l |::::l 什 ハ     ゞ- '  l::::l:::
 : :l/l  ゞ- '  .   ヒ .ノ!トl- /.:l:::::l‐l弋_ソ  .  , "" !::::!::
 : / l  "" ヽ __ ー' /し'ヽjヽ:j、     ー  ´     ハ:::l_
 : !: ハ、        /:|ノ: : :|し'lヽヽ、         ∠/´!::!
 ´レ`ヽ丶、   ___ /!:/ : : : レ1」__ヽ、`、ー_--ャ_く/`ヽjノ
    「` <Vヽ__ : __//_: : :_ノノ: ≦´::;.ゝ-≧厂 -ヽ)二ノ
    L _/」´  !´/ヽ、 ̄l ´ : :_:ヽ/     ヽ、 イoヽイ
   l ヽ.ノo| \/     〉 レヘ丿!`,′     `i′  ヽ、
   /   /ゝ'´/     /    / ハ       l   !     ヽ
        インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    E6300(1.86GHz)        E6400(2.13GHz)
    E6600(2.40GHz)        E6700(2.67GHz)
    E6800(2.93GHz)        XE  (3.33GHz)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6 マーロン(巣鴨):2008/06/09(月) 02:04:42.97 ID:X7hIkSa10
机が喋った
7 マタオーサ閣下(埼玉県):2008/06/09(月) 02:05:25.75 ID:i85ZJT8b0
視聴率は善戦してるよ
8 キムラ(埼玉県):2008/06/09(月) 02:05:25.32 ID:cSO/6PjG0
あのエセDJをどうにかしろ
前大会なんて相手が点決めても名前すら呼ばなかったぞ
9 バカガラス(神奈川県):2008/06/09(月) 02:05:52.53 ID:7fNnq5nq0
まともなスポーツファンはそんなのにダマされないかもしれないけど
そもそもまともなスポーツファンの人口が少ないんだから
ガキ、女といったミーハー層狙いに行くのはテレビ屋としては正しい
10 バーダック(東北地方):2008/06/09(月) 02:08:27.36 ID:zcHX3/Wf0
一点取るごとに大男と大女がキャアキャア馴れ合いやがってむさ苦しいこと甚だしい
一番嫌いなスポーツだぜ
11 コレハッヒ・ドイ(愛知県):2008/06/09(月) 02:09:45.02 ID:Rjy4LIwi0
ハルヒをイメージキャラにして
試合にはデコビッチや巨乳、ゴトゥーザを呼んでイベント。
会場ではハルヒが代表ユニを着たイラストグッズなどを大量販売。
流が脚本で京アニが作成したOVAを試合前に放映などすれば
ジャニより金がはいるし
ジャニより金はかからない。
12無双 ◆musouvu6yE :2008/06/09(月) 02:10:11.38 ID:AOZbo6T6O
バレーボールに何の面白さも感じないんだが。
結局身長が高いチームが勝ってんじゃん。いっつもいっつも。
あんな糞みたいなスポーツ流すんならプロ野球やってた方がまだマシ。
プロ野球にこれっぽっちも興味ないけど「観てて面白い」のは完全に野球の方。
13 ミラルパ(東京都):2008/06/09(月) 02:10:25.06 ID:snpFdYmx0
玉蹴りよりはるかに面白いのだから

日本はもっと力を入れるべき
14 ハヤト・コバヤシ(岡山県):2008/06/09(月) 02:11:18.04 ID:aJmVi/0N0
男の試合の時に女の観客居るのはわかるが
女子バレーの時まで会場女だらけは異常だ
15 パオロ・カシアス(埼玉県):2008/06/09(月) 02:11:34.15 ID:51OIUZCG0
いや、バレーボールが悪いんじゃなく
あのファン共とメディアが駄目過ぎ。
16 ミーシャ(東京都):2008/06/09(月) 02:11:37.33 ID:DThxKDoj0
つまらなくはないスポーツだとは思うが
実況と応援が痛すぎて見てない
17 テラ・W・ロッソ(愛媛県):2008/06/09(月) 02:11:37.78 ID:VEXOPia90
五輪を賭け並々ならぬ気持ちで試合に臨む外国選手があの会場を見てどう思うのか。
もうやめてほしい。見てるこっちが恥ずかしい。
18 バーダック(埼玉県):2008/06/09(月) 02:12:04.44 ID:P+Kw8oMx0
そんなの昔からでしょう。何を今更。。。
19 ヴァルディ(秋田県):2008/06/09(月) 02:12:18.66 ID:tLM5Ns/h0
そんなことより、さおりんはノーブラでやるべきだと思うの。
20 ウパ(滋賀県):2008/06/09(月) 02:12:38.06 ID:gmSbdwYJ0
どうでもいいけど世界ふしぎ発見延長すんなハゲ
21 マーロン(巣鴨):2008/06/09(月) 02:12:50.00 ID:p222Egm00
ブルマじゃないからもう興味ないよ
22 ケニス・ルナー(横浜):2008/06/09(月) 02:12:54.63 ID:NNGfKTHKO
うちのママが応援に行きたがってる。
9人制時代のバレーボーラー。

だから少しは純粋なバレーボールファンもいるはず。
日の丸君が代を背負った日本代表の試合でもあるし、
彼ら彼女らの努力を考慮したならば
差別的断定は避けるべき。
23 バージ(秋田県):2008/06/09(月) 02:13:20.59 ID:MqTnklFu0
オリンピック予選の試合で館内放送まで使って日本の応援って…
他の国から何も言われないのかな?
24 コレハッヒ・ドイ(横浜):2008/06/09(月) 02:15:36.73 ID:eX/E3dORO
バレーなんて糞つまらんもん滅びろ
25 ハントシー・ロムッテロ(横浜):2008/06/09(月) 02:15:47.41 ID:CpLoaAiVO
男子バレーにゲイに狙われそうな奴いたよな
越川?とかいう名前の人
26 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/09(月) 02:15:56.20 ID:XifejsYKO
試合前のジャニタレが歌って騒いでるのを対戦相手の外人達に見られるのが恥ずかしくて恥ずかしくて
27 ゼッヒ・ジップデークレ(埼玉県):2008/06/09(月) 02:16:27.79 ID:ZONrw70Q0
本当につまらんよな。ジャニオタは死ね
28 キリバン(コネチカット州):2008/06/09(月) 02:16:33.97 ID:VHcObOboO
日本がサーブを入れたりアタックするとき「そーれ」って言うの本当に気持ち悪い
外国人選手に失礼なんじゃないのか
29 ティアンム(埼玉県):2008/06/09(月) 02:17:02.19 ID:vA4BmINJ0
あっちは気にしてないよ
外国のスポーツ大会で変な地元の歌手が変な歌歌っても
ああ外国だからなで済ますだろ
30 シャプナー(横浜):2008/06/09(月) 02:17:33.09 ID:KeWFecCOO
そーれー♪
っておっさんの野太い声の応援も見たいよママン
31 桃白白(会津):2008/06/09(月) 02:17:48.30 ID:Q/Qbzc2h0
JTがうざすぎ。タバコカスは地獄に落ちて死ね
32 今北三仰 法師(横浜):2008/06/09(月) 02:18:06.47 ID:wTetv0vAO
>>28
俺もバレー部だったが正直ああ言いったやつはタイミング狂う
33 チョキちゃん(福島県):2008/06/09(月) 02:18:13.38 ID:g5tcpM8A0
やり方がチョン臭え
泣き女とかその手の発想だよ
普通に観たくても気持ち悪くて吐きそうになるわ
34 コーリン(横浜):2008/06/09(月) 02:18:40.76 ID:YBJOExrFO
なんで男子にしろ女子にしろ、ずっと同じ監督なんだ?
人いねーのか
35 カル(埼玉県):2008/06/09(月) 02:18:41.36 ID:jO3XWKMJ0
>>32
素人目に見てもそれはそう思うわ。
36 クイ(神奈川県):2008/06/09(月) 02:19:09.47 ID:1H8o1TJg0
ホームだから大歓声は仕方ないが
応援にマイクを使うのはやめろwww
37無双 ◆musouvu6yE :2008/06/09(月) 02:19:14.30 ID:AOZbo6T6O
他の球技と比べても群を抜いて「観て」面白くない。
テレビ放送やめろ。いつも土日にやりやがるからF1が伸びる。
38 オツカー・レイ(コネチカット州):2008/06/09(月) 02:19:19.46 ID:rDFLxz1dO
ジャニタレの低レベルなお遊戯はいらない。恥ずかしい
39 ティアンム(埼玉県):2008/06/09(月) 02:19:28.87 ID:vA4BmINJ0
ところであのカントクの「空まで飛んでけパラグライダー!」は
何だったの?パフォーマンス?
40 チヤルカ(広島県):2008/06/09(月) 02:19:31.26 ID:8R8yehko0
あのチビの歌声が嫌い
41 レビル(長屋):2008/06/09(月) 02:20:19.73 ID:kyMSr5Zm0 BE:94651744-2BP(0)
なんで開始のときいちいちジャニーズが踊ってんだ?
利権まみれの不潔なスポーツって感じで気持ち悪い
42 マタオーサ閣下(埼玉県):2008/06/09(月) 02:20:52.51 ID:i85ZJT8b0
でもアルゼンチン戦の試合展開は手に汗握った
43 キムラ(埼玉県):2008/06/09(月) 02:22:13.45 ID:cSO/6PjG0
まあ実際やってないとどうすごいのかわかんないかもしれないけど
サッカーとか素人目にもすごいと思わせるけどバレーってそういうのが全然見えないんだよね
44 こうふくろうず(栃木県):2008/06/09(月) 02:23:39.31 ID:qlJ5AtBD0
机がしゃべった!!!とか芸スポのノリを持ち込む輩は全員死ね。
45 ハントシー・ロムッテロ(横浜):2008/06/09(月) 02:26:44.64 ID:CpLoaAiVO
>>36
まだあのDJみたいな奴いるのか?
あれがイヤで何となく見なくなったんだけど
46 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 02:27:28.96 ID:TBUmztpDO
ジャニとDJとキモイ応援やめろ
47 せんたくやくん(大阪府):2008/06/09(月) 02:28:35.39 ID:MfIxElxd0
バレーは興味ねーけど、毎度選手が可哀想になるぜ・・・
48 キリバン(コネチカット州):2008/06/09(月) 02:28:47.32 ID:VHcObOboO
>>36
DJってあの日本コールさせまくるあいつ?
49 孫悟空(ネブラスカ州):2008/06/09(月) 02:28:58.00 ID:q6yuXI+dO
Vリーグ見ないくせに
50 兎人参化(巣鴨):2008/06/09(月) 02:30:16.88 ID:5UMpRC0M0
机がしゃべった!!!
51 レビル(チリ):2008/06/09(月) 02:30:34.45 ID:4NqikEq00
アルゼンチン戦は面白かったな。
久々にTVに釘付けになった。2chでネタバレしらなかったらもっと面白かっただろうに・・・
2ch氏ね
52 ハントシー・ロムッテロ(横浜):2008/06/09(月) 02:30:57.59 ID:CpLoaAiVO
ジャニと「そーれ♪」とDJ

正直、日本応援したくなくなる
恥ずかしくて
53 ナーラ・クルーナー(ネブラスカ州):2008/06/09(月) 02:33:22.00 ID:hbkZYjz2O
>>9
だよな
そもそもスポンサーがつかないと試合そのものが見れないって事に
「まともなスポーツファン」は全然気付いてない

スポーツに貢献してるのは大半がミーハーな一般人なんだよな
54 ミリー(大阪府):2008/06/09(月) 02:35:15.44 ID:VR/wXncC0
ジャニーズとそれに群がるキモヲタどもは滅びろ
55 カミコ ウリン(横浜):2008/06/09(月) 02:35:30.99 ID:SMLOxPVrO
なにこの机
いいこと言うじゃん
56 餃子(宮崎県):2008/06/09(月) 02:36:15.17 ID:3jw7a8c70
女性だらけだったな
声援も女だけしか聞こえないw
中にはジャニのコンサートみたいにプラカード持ってる奴もいた
57 ジド(巣鴨):2008/06/09(月) 02:38:15.73 ID:LVIYcncD0
応援がうざくて見るに耐えん
58 粘菌(四国地方):2008/06/09(月) 02:40:25.61 ID:G9lWmKGd0
バレー会場じゃないところででやってろカスが

59 マタオーサ閣下(埼玉県):2008/06/09(月) 02:41:37.12 ID:i85ZJT8b0
>>56
それがバレーの強みなんだよ
テレビの最大のターゲット層は女性だから
女性の支持が厚いバレーはテレビコンテンツとして重宝される
野郎だけが見てる視聴率15%と女だけが見てる10%なら後者の方が価値が高い
60 ブラ(大阪府):2008/06/09(月) 03:23:26.63 ID:xvJoilxG0
細長い風船みたいのを叩いて応援してるのが鬱陶しくてしょうがない
61 リード(愛知県):2008/06/09(月) 03:26:41.92 ID:vvemQtML0
録画中継止めろボケ
62 エコまる(東京都):2008/06/09(月) 03:49:19.58 ID:AL+ICfe60
テレビ局の都合でサイドアウト制からラリーポイント制に移行しといて、
なんで録画中継なんだよ。
ならサイドアウト制に戻せ。
63 ロウル(埼玉県):2008/06/09(月) 03:50:37.24 ID:KTxxVX4U0
絶えず流れるニッポン、ニッポンってコールが本当気持ち悪い。
まるでどこかの国みたい
64 亀仙人(宮城県):2008/06/09(月) 03:55:56.33 ID:MTyrFdSI0
んなこと言われなくてもねぇ。

みんな分かっているって。

まだ野球中継の方がマシだ。
65 人造人間18号(横浜):2008/06/09(月) 03:58:04.07 ID:I/E+V1rtO
バレーに出てくるゆとりジャンプってなんなの?
しかも数人ブサイクが混じってるのがまたなんとも
66 ヴィグリ(関西地方):2008/06/09(月) 04:25:30.65 ID:IdgI2G9oP
またこいつは机と喋ってるのか
67 トランクス(秋田県):2008/06/09(月) 04:27:19.00 ID:6qfqbIt+0
国際大会なのに場内放送で一方的に日本を応援できるバレーボール(笑)
すばらしいスポーツですね
68 シャルル・ド・ヨウビー(秋田県):2008/06/09(月) 04:27:44.68 ID:PPDNms7a0
>>53
ジャニオタのくそ女を、一般のミーハーと同じにすんなよw
69 ギックリ(群馬県):2008/06/09(月) 04:30:00.56 ID:AM8NfuPX0
男子バレーの明らかにカメラを意識したあのオーバーアクションはなんなんだ?
すげー気持ち悪いんだけど
70 シン(埼玉県):2008/06/09(月) 04:30:17.81 ID:Vdripa7O0
わかっててジャニタレ起用したんだろうに
71 オジル(愛媛県):2008/06/09(月) 04:33:15.93 ID:XNhOFdRx0
もう切れないの?
72 士根嵐(コネチカット州):2008/06/09(月) 04:33:45.66 ID:qGW/s5SlO
ガラガラ シーン

よりは いいんじゃね
73 マサキ(横浜):2008/06/09(月) 04:34:50.44 ID:U/Bgmlk4O
内向的なキモオタよりマシ
74 ミスター・サタン:2008/06/09(月) 04:35:24.09 ID:zDX1TbaP0
しょうがない
日本開催でする場合はアイドルを呼ぶとルールで決まってるから
75 ウミガメ(東北地方):2008/06/09(月) 04:36:26.60 ID:HP+EqPxc0
あのオープニングで見る気なくなるわぁ
76 モーダ=メダー(コネチカット州):2008/06/09(月) 04:36:55.31 ID:mpi/4pjUO
なにこのつまんない会話調の記事 

ただそこらのおっさんの暇つぶし会話を文字におこしただけかよ
77 サム(福岡県):2008/06/09(月) 04:50:37.47 ID:wTxTnm9F0
選挙の投票所に同人雑誌でも売れよ。
そしたら、こいつらも投票行くって。

それで政治に興味あるってミスフィード。
そんなレベルだろ?
誰もが気が付いてるだからそっとしておけ。
78 サバオチ(コネチカット州):2008/06/09(月) 04:50:47.26 ID:OfYs/8EjO
そもそもなんでオリンピック予選って大事な大会が毎回日本で開催なの?
サッカーみたいにホームandアウェイがないなら第三国でやるのが普通じゃないん?
79 アーゲンナー(埼玉県):2008/06/09(月) 04:57:08.19 ID:XxCIsjtC0
>>78
選手には悪いがクソみたいなスポーツだから仕方ない
80 フリーザ(ネブラスカ州):2008/06/09(月) 04:57:48.22 ID:wkPifWlNO
応援がいくらなんでも一方的過ぎて嫌気がする
サッカーみたいにホームアンドアウェイ方式ならまだしも
日本でしかやらないんだから、もうちょっと自重すべき
相手国の日本に対するイメージ悪くなってないか心配しちゃうくらい
81 チクク(鹿児島県):2008/06/09(月) 05:04:30.58 ID:M+0aHpJH0
女子バレーがすごい嫌。あんなのスポーツじゃない。
82 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/09(月) 05:10:01.99 ID:xq1ApUdoO
ジャニやらキモDJやらの映像が世界中に流れてるかと思うと寒気がする
83 セント・リー・ガッセン(宮城県):2008/06/09(月) 05:13:26.78 ID:1r8v/5WW0
もうジャニーズがバレーしろよ
84 せんたくやくん(大阪府):2008/06/09(月) 06:38:55.80 ID:MfIxElxd0
競技人口どれくらいなんだろうな世界で
85 ガンシップ(讃岐):2008/06/09(月) 08:33:32.22 ID:R3rq2myX0
日本並にバレー大会を開催出来る国が他にないんだし
ジャニオタ満載じゃなきゃ客なんて入らないんだからいいじゃないの
86 今北三仰 法師(横浜):2008/06/09(月) 08:36:17.44 ID:lIqM1Y63O
バレーの代わりにカバディやってもジャニがいれば客が入るような気がする
87 魔人ブウ(東京都):2008/06/09(月) 08:41:23.22 ID:2Nujx5U30
それよりあの、ニッポンチャチャチャ!がうぜぇ・・・
88 ナッパ(鳥取県):2008/06/09(月) 08:42:56.45 ID:fv4BaW1q0
山本隆弘ってかっこいいよね
89 管蟲(チリ):2008/06/09(月) 08:47:37.39 ID:LPrKiOKT0
バレー1番嫌いなスポーツだわ
90 ヤコン(久留米):2008/06/09(月) 08:58:35.08 ID:Cf3LqYa20
以前はモー娘を使っていた時期があったな
ジャニとかタレント使わないで注目させてみろよ
91 ミーシャ(埼玉県):2008/06/09(月) 09:00:18.28 ID:IfUv0dSJ0
>>12
さすがに野球よりはバレーの方が面白いわ
覚せい剤もドーピングもだらだらした事もないし
92 メルラン(福島県):2008/06/09(月) 09:01:09.74 ID:4bWA2ssb0
僕たちは〜♪

赤西風のブサメン
はいらね
93 ナムリス(埼玉県):2008/06/09(月) 09:05:35.04 ID:OVJopJMS0
民放のスポーツ中継は糞
94 ドーシタイン(栃木県):2008/06/09(月) 09:06:13.05 ID:7lysJJxY0
今さらかよ
95 キビチー(久留米):2008/06/09(月) 09:06:19.70 ID:KFhT8jXr0
バレーに必死なのって日本だけじゃんw
アメリカ発祥だけどアメリカ人は興味ないし、
欧州でも客入らないから毎回日本開催なんでしょ?w
96 ホドリ(神奈川県):2008/06/09(月) 09:08:27.74 ID:/lXBBeiT0
加藤鷹みたいな名前の奴って引退したの?
メグカナがはじめて出てきた時代は中心人物的存在だったような気がするんだが
97 イヨクマン(鳥取県):2008/06/09(月) 09:10:05.27 ID:UeC2yYKS0
ゲンダイGJ
98 ムシゴヤシ(大阪府):2008/06/09(月) 09:12:46.42 ID:i/kPxQKd0
>>95TVの放送権料が国際バレー協会には○○%入る。
日本開催にすると金額が大きい。
ハンドボールと一緒じゃない?
因みにアメリカでは子供のスポーツとしてバレーボール人気だよ。
東海岸に住んでる身内が言ってるから間違いない。
99 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/09(月) 09:12:53.28 ID:b50rHBOpO
もうあの応援がダメだわ・・・宗教じみてる感じで
サーブの時の「そーれ!」なんて寒気を通り越して嫌悪感しかない
100 マサキ(鳥取県):2008/06/09(月) 09:13:26.18 ID:UWHeu7fK0
男子喜び方がキモすぎ
ほとんど基地外
101 バロ(埼玉県):2008/06/09(月) 09:16:48.72 ID:sQ5VX2DY0

会場 → ジャニオタ向けイベント
TV  → 録画ディレイ嘘放送時間延長

まともなスポーツファン涙目www
102 トエト(広島県):2008/06/09(月) 09:20:44.87 ID:GtwP5DCZ0
スポーツの中でバレーだけは面白さがわからない
どのスポーツもやってて楽しいのだがバレーだけは・・・
103 セライネ(巣鴨):2008/06/09(月) 09:24:24.39 ID:1xZD2UZZ0
最近、野球やサッカーで視聴率30%越えたことあるか?

ねーだろ(プ
104 カー・コローグ・ヨメ(埼玉県):2008/06/09(月) 09:29:54.68 ID:MvTkwbFG0
ジャニーズウゼーよ
消えればいいのに
本当にバレーを応援したいやつがいけばいい
ジャニーズみにいってるようなクズはいらね
105 ホドリ(コネチカット州):2008/06/09(月) 09:30:04.26 ID:fLdEuRDdO


いつからバレーにジャニーズがくっつくようになったんだろう。

俺が物心つく前から、ジャニーズが出ていたな。
デビューしたてのV6とか嵐とかも歌ってた。
106 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 09:41:26.18 ID:fLdEuRDdO
録画中継はいただけないしかも生中継かと錯覚させようとする。
録画なのにテレビが延長して放送しやがる。
107 バロ(埼玉県):2008/06/09(月) 09:47:18.20 ID:sQ5VX2DY0
NHKが20時台にネタバレニュース速報テロップを出し
ニュースでもオリンピック出場ケテーイと言ってもなお
最大放送時間延長まで引っ張りやがったからな

合間合間に選手紹介の煽りVTRまで入れるし
格闘技イベントかよ
108 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 09:47:41.91 ID:fLdEuRDdO
あれだけ応援されても
オリンピックを三回逃した日本男子。

今回のアジア一位の枠ができて
やっとオリンピック出場できた。
109 ヤムー(讃岐):2008/06/09(月) 09:51:27.10 ID:2nyCOg5a0
試合前にジャリタレがコンサートやっててコーヒー吹いた
110 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 09:54:08.19 ID:fLdEuRDdO

>>99
「そーれ(笑)」は、もはや日本の伝統芸だろ。
111 今北三仰 法師(横浜):2008/06/09(月) 09:54:30.58 ID:lIqM1Y63O
>>107
そのVTRとジャニを削れば時間内に収まる
112 ケン=サクシル(神奈川県):2008/06/09(月) 09:55:36.56 ID:AhWZoDOV0
男子も女子もなんで日本チームは全部日本で試合が出来るの?
113 ユパ・ミラルダ(埼玉県):2008/06/09(月) 09:55:47.81 ID:VXsGTkyL0
ジャニもうざいが、あの応援を煽るDJがうざくて仕方ない。死ね。
114 大王ヤンマ(福岡県):2008/06/09(月) 09:56:43.48 ID:oOnsT9FE0
こんな糞つまんねースポーツ見てる奴がいるのに驚きだわ
115 イヨクマン(鳥取県):2008/06/09(月) 09:59:11.53 ID:q/+TQTiI0
こんなの小中学生と若い女しか見てないだろうに
116 コビー(コネチカット州):2008/06/09(月) 09:59:20.92 ID:0yi+2GPbO
つーか、毎回ホームで試合してて五輪16年ぶりってヤル気ないだろ
117 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 10:00:31.15 ID:fLdEuRDdO

バレーはまだ観れるが

ゴルフはいらんだろ
あんなテンポが悪い個人スポーツよく観れるな。
118 ヤムチャ(大阪府):2008/06/09(月) 10:03:13.47 ID:xPLBDrxh0
俺はバレー好きだけどこんだけ嫌われる理由もすげーわかる
とにかくこの業界は大学の派閥体質をやめてほしい
119 mi−na(高知県):2008/06/09(月) 10:05:43.06 ID:2wmgcNeO0
>>99
行けー!!(笑)
120 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 10:07:38.52 ID:fLdEuRDdO

>>99
ニッポン、チャチャチャ(笑)
121 ハントシー・ロムッテロ(岡山県):2008/06/09(月) 10:07:49.20 ID:S5EugKUZ0
>>114
日本だけじゃなく全世界の人間がそう思ってんだよ
だから外国じゃ人が大会開けない
んで日本のテレビ局がアイドルとセットにして客席を埋めるというビジネスモデルを作り上げた
競争原理にまかせて自然消滅を待つか、ジャニの横暴を許して延命を図るか
このあたりは意見の分かれるところだろう

122 ヒソクサリ(京都府):2008/06/09(月) 10:12:07.31 ID:VcZNTChr0
とくダネでのゲスト登場やりにくそうだったな
123 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 10:12:17.35 ID:fLdEuRDdO


何で日本開催かというと、バレーが不人気すぎて日本しか客が入らないから。

ジャニでスイーツ(笑)を釣らなきゃ日本でも客が入らないから。

ちなみに日本戦以外はガラガラだよ。
124 キン・モー(宮城県):2008/06/09(月) 10:13:07.59 ID:0VWseLrB0
バレーの世界大会いつも日本でやってねーか?
他の国でやらないの?
125 セライネ(茨城県):2008/06/09(月) 10:14:01.29 ID:df4FTsSb0
バレーでサカ豚と焼き豚が切れて、視豚が喜んでるスレはここですか?
126 ムズ(長屋):2008/06/09(月) 10:15:24.51 ID:LordyByy0
>>59
× 女性の支持が厚いバレー
○ 女性の支持が厚いジャニ
127 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 10:16:32.12 ID:fLdEuRDdO


男子も女子も五輪では惨敗しそうだな。

メダル狙います(笑)
128 ウミガメ(巣鴨):2008/06/09(月) 10:17:38.78 ID:UEB4a85e0
>>123
じゃあ海外国のバレー選手や関係者はなんのためにやってるんだ?
毎年毎年アウェーの同じ国でやらされて
129 がすたん(埼玉県):2008/06/09(月) 10:19:49.98 ID:17nYixhQ0
客が入らないから日本ってのもおかしい話だよな…
他の競技でもたいして客が入らなくても世界各地で誘致開催してる。

という事はいかにバレー界がズブズブの利権構造になっているか
という証左だ。
130 コビー(コネチカット州):2008/06/09(月) 10:20:05.86 ID:H0UgRgsWO
あのゴッツとかいう奴なんなの?
一点一点に喜び過ぎだよ
ナルシスト臭がしてイライラする
131 キナガニオトス(巣鴨):2008/06/09(月) 10:20:29.60 ID:tTr2Wjzt0
バレーファンは北京までもちろん応援に行くんだろうな?
132 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 10:20:33.59 ID:fLdEuRDdO
ジャニが盛り上げていなければ
バレーはなりたたない

ジャニーズがいなくなったら
ハンドボール並みに不人気になりそう。
133 飛行ガメ(秋田県):2008/06/09(月) 10:27:55.34 ID:FH36T44I0
「そーれ」とか、応援が特亜臭が酷くて見てられない。
バレーとかサッカー見ると日本も所詮は特亜の一部か、と思えてくる。
134 がすたん(埼玉県):2008/06/09(月) 10:30:02.70 ID:17nYixhQ0
野球も同じだろ
135 毛長牛(栃木県):2008/06/09(月) 10:31:10.07 ID:5j27gQk70
やってる時間も悪いんだろうけど日本以外の試合のガラガラ具合は酷い
136 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 10:31:11.35 ID:Yvyk2UPRO
この意味不明なデスクとの語り記事はチョンダイだと思うが
よくこんなオナニー丸出しの日記が通るのかが不思議でならんな
137 コビー(コネチカット州):2008/06/09(月) 10:39:43.19 ID:z2x82xmDO
バレーボールではありません
ジャレーボールです
138 キムラ(大阪府):2008/06/09(月) 11:03:04.00 ID:TPO2HNsc0
場内アナウンスの「ニィィィッポォォォンッ!!!!!」は
最近自重してるんだな
139 怪盗デキネ(岐阜県):2008/06/09(月) 11:05:17.84 ID:WUhS8kCv0
場内のマイクで大声でがなってるのは何なの?
見てて(聞いてて)ものすごい気持ち悪いんだけど
140 キナガニオトス(巣鴨):2008/06/09(月) 11:05:22.24 ID:tTr2Wjzt0
ジャニタレの歌を「恥ずかしいからやめてくれ」とかクレームを付ける選手は誰もいないのか?
141 飛行ガメ(京都府):2008/06/09(月) 11:14:48.35 ID:DZLXPRKl0
ちなみにバレーの視聴者層はスポーツでは普通ありえないらしいが
ほとんどが女性層でしかもおばさんがメインらしい。
142 ワッケイン(大阪府):2008/06/09(月) 11:38:36.75 ID:e7brDbdc0
ギクッ。
143 ブライト・ノア(神奈川県):2008/06/09(月) 11:42:21.11 ID:5dd0Umdt0
客にケチ付けちゃいかんわ
金払ってくれるんだからさ
144 ハヤト・コバヤシ(埼玉県):2008/06/09(月) 11:43:20.70 ID:38SaXxqs0
二十面相の娘、録画失敗したぞ
どうしてくれるんだ
145 詳 細(横浜):2008/06/09(月) 11:45:13.52 ID:jb4BNBOeO
前から思ってたんだけどバレーって毎回日本でやってない?
なんか理由あるのかそれとも気のせい?
146 ツレマスカ(長屋):2008/06/09(月) 11:46:51.86 ID:jzdl5Aqm0
昨日の安田記念もひどかった
147 エコまる(東京都):2008/06/09(月) 11:51:20.48 ID:AL+ICfe60
背中の名前が“GOTTS”とか阿呆かと。
148 ソウダナ(茨城県):2008/06/09(月) 11:53:21.94 ID:Ot3WmObL0 BE:996225449-PLT(33666)
へぇー
149 今北三仰 法師(横浜):2008/06/09(月) 11:54:20.73 ID:lIqM1Y63O
>>147
何それ、アホ極まりないな
150 セル(千葉県):2008/06/09(月) 11:56:40.82 ID:fbiIUN090
アメリカ人がバレーボール選手って何でバレーボール選んだの?
背が高くてジャンプ力があるならバスケやれよw
っていうか、アメリカ人でアメフトと野球とホッケーとバスケと陸上以外の
スポーツを選んでしてる奴の意図がわからん。
卓球とかw
151 アミック(愛媛県):2008/06/09(月) 11:57:55.35 ID:j3tbwe8p0
TBS独占のときが一番酷かった覚えがある
152 ウーロン(宮城県):2008/06/09(月) 11:59:26.07 ID:N28NH3xN0
クラスに一人か二人はバレーオタの女の子いたけどな
バレーやってたから話は盛り上がったがセックスはできなかった
153 武泰斗(愛知県):2008/06/09(月) 12:00:27.77 ID:+nZ1iSkN0
バスケで通用しなかったからバレーやるんだろ
154 バロ(埼玉県):2008/06/09(月) 12:00:43.71 ID:GjoV/QqE0
>>145
あんなに国を集める大会を開催できる金をだすのが
世界でも日本(のテレビ局)ぐらい、というのが現実
やっぱ人気ないのよ
4・5年先まで主要大会は日本のはず
155 オジル(愛知県):2008/06/09(月) 12:03:12.27 ID:HHKEizrl0
競技自体は面白いと思うけど大会は全てが痛々しいくて観る気がしない
156 ヴィグリ(カナダ):2008/06/09(月) 12:04:47.60 ID:OWuXBqIz0
頼れる仲間は皆、目が死んでる
157 ヘタスルト・ダスレー(巣鴨):2008/06/09(月) 12:05:38.79 ID:sai/uV/a0
この机しゃべるぞ
158 ググレカス(鹿児島県):2008/06/09(月) 12:08:41.84 ID:zIxFm0TE0
ジャニーズのやっつけぶりがひどい
カンペ見ながら感想言ってんじゃねーよ
159 マッサーニ・ゲドー(島根県):2008/06/09(月) 12:09:44.56 ID:NuL4QsCj0
あのDJって海外の試合会場でもあんな感じなのかね?
このあいだのサッカーのオマーン戦でも
会場で「うんにゃらかんにゃらぁ〜あぁ〜」って声が
ずーっと流れっぱなしだったけど、あれも似たようなもん?
160 ウーロン(宮城県):2008/06/09(月) 12:11:29.37 ID:N28NH3xN0
>>159
NBAとかな
161 ミト(東京都):2008/06/09(月) 12:13:01.82 ID:6Q6jOJmS0
4年くらい前に知り合った女のツレがバレーボール観戦して
ワーワーキャーキャー言ってるの見て
それ嘘でしょ?と言ったら悲しい顔された

どうやらバレーボール真面目にやってて純粋なバリボルファンらしい
162 魔人ブウ(福島県):2008/06/09(月) 12:13:35.58 ID:fYWIcZ5B0
うれしい板だね、2ちゃんは!、YTubeにかきこしたらバレー
ファンじゃなく、ジャニファンに総スカン食らったよ。全く
バレーはスポーツとして冷静に観戦できないのだろか??ホームだけ
でやって何が互角?こんなアンフェアーな国際試合もないもんだ、
っと思いつつまあ北京でも勝てばいいけど。
163 ヌルポガ(讃岐):2008/06/09(月) 12:13:51.35 ID:MN4fHz0G0
ジャニがいなければほとんど客入らないんだからこれはしょうがない
164 チクク(石川県):2008/06/09(月) 12:16:29.52 ID:w391ezsz0
バレーの監督って結果も出せてないのにずっと監督続けられて良いよね
165 マタオーサ閣下(愛媛県):2008/06/09(月) 12:17:05.80 ID:sZUKjVOf0
バレーなんて誰も見ないんだから深夜に極超長波でやれよ
166 シャプナー(巣鴨):2008/06/09(月) 12:17:41.78 ID:IMM70B7G0
男子バレーをみると女子のは弾道やスピードがしょぼくて萎える
167 ヌルポガ(讃岐):2008/06/09(月) 12:18:39.71 ID:MN4fHz0G0
>>166
女子バレーはおっぱいやケツを見るもんだろ
168 バカガラス(神奈川県):2008/06/09(月) 12:18:50.39 ID:7fNnq5nq0
>>163
実業団のVリーグは
観客がほとんど社員動員だからな
169 チャー・フイター(鳥取県):2008/06/09(月) 12:19:03.24 ID:PLXY8TOK0
筋肉番付みたいな番組とどう違うのかわからん
170 ヴィグリ(四国地方):2008/06/09(月) 12:19:36.59 ID:Ywtr7+eDP
ジャニのコンサートがメインで
バレーがおまけだろあれ
171 ベジータ(ネブラスカ州):2008/06/09(月) 12:21:25.66 ID:EP71OsqsO
深夜番組に迷惑かけないでほしい
172 ホドリ(コネチカット州):2008/06/09(月) 12:23:39.62 ID:AZOV4qsEO
嫁がミーハーで何度かいっしょに観に行ってるが計3試合ぐらいあっても
日本戦以外はガラガラ 日本戦が終われば8割の客が消えるってのがすごい
あとカメラに常時映る席は応援団も熱狂的な客もがすごいが
正反対側は応援団もおらず普通に大人しく観てる そのギャップもすごい
173 ビップ=デ=ヤレー(巣鴨):2008/06/09(月) 12:23:45.08 ID:hFmevbO70
日本以外の試合は観客いなくて静かな中で試合やってるのがかわいそうになる
174 ヌルポガ(讃岐):2008/06/09(月) 12:25:25.87 ID:MN4fHz0G0
>>173
選手たちは、ジャニヲタのキモイ絶叫の中で試合するより静かな方が100倍いいだろう。
175 ジド(東京都):2008/06/09(月) 12:34:18.28 ID:IKtCKQ950
アーラシーアーラシーフォードゥリィィィィム
176 オジル(讃岐):2008/06/09(月) 12:37:25.17 ID:1n37Fusg0
>>49
Jリーグは見ないけど、
オリンピックとワールドカップはみるお
177 駿手 津代(横浜):2008/06/09(月) 12:39:23.99 ID:X4I3z4FNO
>>172
は?
日本戦が最終試合以外でやるなんて聞いたことないし
反対側も何も会場全部日本の応援だよ
178 ツンデレ(横浜):2008/06/09(月) 12:40:21.39 ID:0IfBSLnCO
身長によって階級作ればいいのに。
そうすれば色んな意味で選手層が厚くなるだろう。
179 キ・シュツ(コネチカット州):2008/06/09(月) 12:45:37.36 ID:2uMFNCx9O
一方テレ東は深夜に石原良純がイメージキャラで卓球を流してそこそこの視聴率を取った
180 アミック(愛媛県):2008/06/09(月) 12:58:06.68 ID:j3tbwe8p0
ぶっちゃけ男子バレーなんて興味ないんだよな
181 カー・コローグ・ヨメ(埼玉県):2008/06/09(月) 13:03:30.25 ID:Tsh+mBwI0
ビーチバレーみたいに水着でやればもっと盛り上がるんじゃないの?
182 ドーシタイン(埼玉県):2008/06/09(月) 13:03:52.97 ID:hyba9nCi0
机がしゃべった
183 キナガニオトス(新潟県):2008/06/09(月) 13:08:17.23 ID:+6iW2tD40
何で毎回ホーム開催なんだ?
184 キナガニオトス(巣鴨):2008/06/09(月) 13:13:09.22 ID:tTr2Wjzt0
百歩譲って毎年日本でやってもいいからジャニを排除してまっとうな
スポーツイベントとして開催してみろ。話しはそれからだ。
185 ヌルポガ(讃岐):2008/06/09(月) 13:18:21.97 ID:MN4fHz0G0
>>184
ジャニがいないと運営費がまかなえない。
客も入らん視聴率も取れん。
186 チラシノーラ(埼玉県):2008/06/09(月) 13:23:15.32 ID:OSpAE0Ni0
>>2
野球は外野席から
サッカーはゴール裏から

実際、高い席で見ると静かなのに驚く
187 チラシノーラ(埼玉県):2008/06/09(月) 13:27:26.94 ID:OSpAE0Ni0
↑料金がね
188 ゼッヒ・ジップデークレ(佐賀県):2008/06/09(月) 13:30:29.16 ID:yI5uSOyV0
なんでいつも日本でやるの?
189 オムル・ハング(石川県):2008/06/09(月) 13:31:07.04 ID:kmvbjnmj0
ハンドボールのことは笑えない
190 シャプナー(長屋):2008/06/09(月) 13:33:12.13 ID:m0sjguAs0
夢のような夢をみましょう〜♪って…
191 パオロ・カシアス(東日本):2008/06/09(月) 13:33:21.14 ID:PyZOK1SV0
次はラグビーに派遣しろよ おう早くしろよ
192 レツ・コ・ファン(東京都):2008/06/09(月) 13:35:49.71 ID:SK7KUVsR0
土俵でジャニタレ踊って客集めろw
193 ミライ・ヤシマ(秋田県):2008/06/09(月) 13:36:34.51 ID:1fHSEI280
いいじゃん葬式みたいな中で試合するより
194 アーオリニ・ヘッコム(横浜):2008/06/09(月) 13:36:41.54 ID:eq+LqfZ2O
バレーボール見てる客の応援が不快だから見ない
195 クリリン(京都府):2008/06/09(月) 13:36:58.35 ID:yJCB/ibr0
バレー国際大会
・オリンピック(4年に1回)
・オリンピック世界最終予選 前回も次も日本開催
・世界選手権(4年に1回、女子は次も日本開催、どうでもいい男子はイタリア)
・ワールドカップ(4年に1回、ずっと日本開催)
・ワールドグランドチャンピオンズカップ(4年に1回、ずっと日本開催)
・ワールドグランプリ(毎年開催)
・モントルーバレーマスターズ(毎年開催)

内容
・ほとんどの大会が日本開催(世界バレー協会の年間収入の8割が日本からの収入と言われてる)
・毎回、ジャニーズのコンサート状態(客もそれ目当てのジャニヲタ占拠)
・会場はジャニーズのCDがずっと流れてる
・DJがうるさいくらいの応援誘導
・試合のテレビ中継は全部ディレイ中継(放送が始まる頃には終わってるときもある)
・日本が優位になる組み合わせやクジ(初戦は弱いとことやり勝って視聴者の乗せ最後は強豪国になる仕組み)
・日本戦だけ特別ルール(CMとかの関係でタイムの時間が延びる)
・日本戦だけ全部夜の試合に固定(コンディション的にも楽、世界バレーでは決勝が日本戦の前座試合になった)
・最終予選も開催国日本が初戦と5戦目の対戦相手を決めれるという意味不明なルール
・他の大陸は大陸予選で代表が決まるがアジアだけ最終予選に回る(簡単なアジア予選で五輪決まったらテレビ局が
 おいしくないから)
・五輪最終予選の大会中に五輪出場規定変更という異常な事態
・とうとう今大会でアルゼンチン男子チーム監督が日本が全てにおいてあまりに有利
すぎだと運営批判
196 キ・シュツ(コネチカット州):2008/06/09(月) 13:38:38.26 ID:OznB17utO
チラ見したけどアイドルの知ったかレベルの糞安いコメントがうざかった
197 バロ(秋田県):2008/06/09(月) 13:38:43.26 ID:VR/wXncC0
女子がノーブラでブルマに戻ったら見てやる。
198 G.O.バーク(横浜):2008/06/09(月) 13:38:46.74 ID:Do2ANbrNO
>>195詳しく
199 クワシク(神奈川県):2008/06/09(月) 13:39:52.08 ID:1RCvpA6F0
なんでこんなに女客率が多いんだよ日本はw
200 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/06/09(月) 13:40:27.48 ID:PyeKxt+t0
なんかの大会で6位の日本から
大会MVPが選ばれたって聞いた時は唖然としたな
201 イチオッツ(巣鴨):2008/06/09(月) 13:40:47.39 ID:FnIeEA1G0
まぁ、あっちも慈善事業でやってるわけじゃないから仕方ないんじゃないの
202 ゼッヒ・ジップデークレ(佐賀県):2008/06/09(月) 13:45:58.73 ID:yI5uSOyV0
微妙な判定のときはリプレイスローにしないしな
203 G.O.バーク(横浜):2008/06/09(月) 13:46:19.18 ID:Do2ANbrNO
>>195一番下詳しく
204 テム・レイ(埼玉県):2008/06/09(月) 13:50:17.29 ID:MUAv1Yzk0
>>159
あんな感じ
DJ恥ずかしいわって言ってる奴は海外のスポーツ事情を知らないだけ
205 バカガラス(東京都):2008/06/09(月) 13:53:05.72 ID:0bIX+N5z0
あのジャニーズがしゃしゃり出てくる演出は世界に恥をさらしてると気づかないのだろうか。
206 イヨクマン(神奈川県):2008/06/09(月) 13:54:11.47 ID:0f2+t1PA0
あれは「女だらけの水泳大会」と同じスタッフじゃね?
実際はバレーの方がおまけだからワイプ?小窓で放送 メインをジャニにすればおk
207 バカガラス(東京都):2008/06/09(月) 13:56:02.90 ID:0bIX+N5z0
>>195
それほんとなら、ハンドボールの中東勢と変わらんな。
208 レツ・コ・ファン(東京都):2008/06/09(月) 13:59:59.91 ID:SK7KUVsR0
>>204
大音量マイクつかって応援を煽ってるスポーツを教えてくれw
209 バカガラス(東京都):2008/06/09(月) 14:02:21.80 ID:0bIX+N5z0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213470907
コメントのジャニオタきめぇw
210 怪盗デキネ(石川県):2008/06/09(月) 14:46:07.50 ID:+K1Glbbr0
まぁでも今回はそこそこ北京でも結果出せるとおもうよ

ジャニはうざいね、確かに
211 魔人ブウ(東京都):2008/06/09(月) 14:49:29.29 ID:2Nujx5U30
>>167
女子バレーはおっぱいやケツを見るもんだろ


日本の選手皆ブ・・・・いや、やっぱなんもないわ・・・
212 バロ(埼玉県):2008/06/09(月) 15:07:01.45 ID:sQ5VX2DY0
>>195
日本SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
中東の笛どころじゃねぇw

確かにスカパーのフジテレビ721とかで日本戦以外を昼に生で放送していたんだけど
日本戦と非日本戦で客の入り方が違いすぎで別の会場に見えてワロタよ
213 王蟲(神奈川県):2008/06/09(月) 15:10:02.30 ID:BAGVOQLM0
>>208
バレー中継は見たことないけど、Jリーグでもあるよ
ゴールしたら場内に響き渡るスピーカーでいちいち煽って客が沸く
バレーのDJもそういうやつだろ?
214 タムラ(東京都):2008/06/09(月) 15:15:38.02 ID:u7LS956q0
>>195
日本すげーじゃんw
バレーの世界では王様だwww
215 レツ・コ・ファン(東京都):2008/06/09(月) 15:56:46.21 ID:SK7KUVsR0
>>213
ゴールの時だけでしょ?

バレーなんて敵のサーブだろうと1プレイ毎にニッポン!って煽って
プレイ間にもいろいろ日本のことDJが喋り捲り
室内だから響くしテレビで見てても本当ひどいよw

216 トランクス(秋田県):2008/06/09(月) 16:04:29.46 ID:6qfqbIt+0
>>213
Jリーグの場内放送はホームチームだけを応援してるの?
217 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/09(月) 16:08:23.38 ID:HbNX02pG0
応援がキモイ
純粋にスポーツだけ放送しろ
他国の選手のことも考えてやれ

218 今北三仰 法師(横浜):2008/06/09(月) 16:32:10.80 ID:tE+Lc2DiO
>>216
うん
219 オツカー・レイ(コネチカット州):2008/06/09(月) 16:42:58.82 ID:MEcFMZORO
>>218
最初はジャニーズが目的だったけどバレーをついでに見てる内に
バレーにはまっちゃうってゆう
220 シン(愛知県):2008/06/09(月) 16:44:24.52 ID:g/bPTZcm0
確かに、全試合ホームってのは萎えるな

あと、1点ごとに喜びすぎだw
221 ハヤト・コバヤシ(愛知県):2008/06/09(月) 16:46:56.76 ID:KZHBkSnT0
NEWSだっけローラーブレードで床傷つけまくった奴ら
222 王蟲(神奈川県):2008/06/09(月) 16:47:51.47 ID:BAGVOQLM0
>>215
教えてあげたんだから、ありがとう位言えよな
223 レツ・コ・ファン(東京都):2008/06/09(月) 16:50:51.54 ID:SK7KUVsR0
>>222
ありがとう

一応バレーのこと教えたんだからおまえもいえよ
224 せんたくやくん(大阪府):2008/06/09(月) 17:01:21.21 ID:MfIxElxd0
>>195
日本の恥だろ・・・・・・・・
225 ハヤト・コバヤシ(愛知県):2008/06/09(月) 17:21:46.67 ID:KZHBkSnT0
>>224
日本がいなきゃまともに世界大会すら運営できないんだよバレーは
226 エコまる(高知県):2008/06/09(月) 17:31:25.47 ID:cMMfNE0X0 BE:100182773-PLT(12000)
>>195
バレーは日本に寄りすぎだとは思っていたが、列挙するとここまで酷かったか・・・
これじゃあハンドボールのクウェートのこと言えないな
227 平和の鳩(高知県):2008/06/09(月) 17:34:31.97 ID:9PlolMIN0
スポーツしててもスポーツには見えないんだよな。
あのDJとジャニ&オタのせいで。
言うならば選手はジャニーズのバックダンサーか。
228 怪盗デキネ(東北地方):2008/06/09(月) 17:36:10.00 ID:YodtSVmr0
そりゃサッカーみたいにホームアンドアウェイなら応援偏ってても別に良いと思うよ
お互いアウェイでやるから公平だし
229 エコまる(愛媛県):2008/06/09(月) 17:40:05.17 ID:dBqZL+EI0
真面目にスポーツやったことのある人間なら
マジでキチガイ宗教じみてるからやめろと思うわな
攻守で応援の入れ替わりもないようだし
糞狭い会場の中でコールを繰り返しDJが煽る
主役は選手達だって事がまったくわかってない
相手国の選手だって大変な努力して試合に臨んでるんだ
あんなやり方どう見たってフェアじゃない
テニスみたいに点取ったら拍手で十分
どうしても盛り上がりたいなら別の会場にジャニタレごと隔離しろ
230 シン(愛知県):2008/06/09(月) 17:41:22.29 ID:g/bPTZcm0
あと、あのバンバン叩くスティックみたいなのがムカツクんだよな
チョンがサッカーの応援で使ったりしてるし
231 オツカー・レイ(コネチカット州):2008/06/09(月) 17:43:14.85 ID:f1km0oBpO
観客の9割5分くらいが日本サポで引く。
せっかく日本に来た、海外の選手が可哀相。

フジは業火に焼かれて死ぬべきである。
232 ヴィグリ(東京都):2008/06/09(月) 17:45:05.07 ID:Ap1d5AHRP
木村沙織のおっぱいだけ見てる
233 パオロ・カシアス(巣鴨):2008/06/09(月) 17:47:27.13 ID:+wPG9WIi0
日本人がひとりでも生きている限り世界に平和は訪れないと思う
234 ヘンナナ・ガレ(神奈川県):2008/06/09(月) 17:48:17.83 ID:TPagNZ6a0
要するにバレーが面白いんじゃなくて
要するにジャニみたくて
要するに腐女子まみれなんだろ
235 バーダック(巣鴨):2008/06/09(月) 17:49:39.62 ID:VAyu2XAG0
バレーなんて欠陥スポーツじゃん
チビじゃなんもできない
236 ハヤト・コバヤシ(愛知県):2008/06/09(月) 18:11:00.66 ID:KZHBkSnT0
>>232
大山加奈の二の腕と太ももでおかわり
237 キナガニオトス(巣鴨):2008/06/09(月) 18:18:19.66 ID:tTr2Wjzt0
海外で開催されるオリンピックだけが唯一のアウェーゲームっておかしくね?
238 ゴテンクス(鹿児島県):2008/06/09(月) 18:28:20.66 ID:8apgj4IR0
また、机相手にひとりごとか
239 サム(福島県):2008/06/09(月) 19:20:01.16 ID:G2cynzBF0
ようするにジャニオタしねってことだね
240 ヤムー(巣鴨):2008/06/09(月) 19:28:40.76 ID:DA5VgYe30
バボちゃんはどこいった?
241 セン・ゲットー(横浜):2008/06/09(月) 19:30:25.53 ID:IdYa8QTOO
バレーならまだバスケを推した方がいいって
242 ネカリ(東京都):2008/06/09(月) 20:59:29.91 ID:WXuAje8n0
なんでサブちゃんが応援リーダーになったりするの?
そもそも応援リーダーとか必要なの?
243 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 21:48:41.44 ID:fLdEuRDdO

日本がいなけりゃバレーは成り立たないから
別に日本開催でもいいだろ
ジャッジも公平だし

外人はただでさえ身長高くて有利なんだから
これぐらい大目に見ろ。
男子なんかあれだけ応援されてても三回連続オリンピック逃したし。
244 魔人ブウ(福島県):2008/06/09(月) 23:00:20.09 ID:fYWIcZ5B0
おわ、摂待宅椎で氏ねるな。
245 イヨクマン(神奈川県):2008/06/09(月) 23:06:25.30 ID:0f2+t1PA0
男子で20%行ったとよ
日本はこういう茶番のが数字いいんだよ 悲しいね
246 スレッガー・ロウ(愛知県):2008/06/10(火) 11:20:44.66 ID:ji3DGLkz0
今来てる外国の選手同士で、日本の悪口で仲良くなってそうで嫌だな

絶対にバカにされてるよな・・・恥ずかしい
247 チチェン・イツァの赤いジャガー(四国地方):2008/06/10(火) 11:26:48.23 ID:sLU/HdHyP
あれは中継見る気なくすな
248 やおいちゃん(巣鴨):2008/06/10(火) 11:27:21.63 ID:j1/dGl680
日本の得点が入ると「ワァーーー!!!」なのに
外国の得点が入ると「・・・・・シーン。」は最悪、拍手位してやれよ
249 ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/10(火) 11:55:39.72 ID:04CjPtxj0
ジ・アウトサイダーの会場がディファ有明だった。
初めて行く場所でとりあえず有明の駅から人波に沿っていったんだけど
妙に女が多くて、「身内の女ファンがいっぱいくるもんなんだな〜。うらやましい」程度に考えていたが、

周りの女が俺のことを指差してなにか喋ってる・・おかしい
周りををよく見ると客はほとんど完全に女 変な内輪まで装備してる奴もいる・・
会場には格闘技の「か」の字もない

有明コロシアム・・ディファ有明じゃない バレーボール会場・・
どうやら俺(187cm)はバレーの関係者と勘違いされていたみたいだった・・スゲー恥ずかしかった
250 こうふくろうず(神奈川県):2008/06/10(火) 12:00:19.33 ID:nGtRjeUX0
>>246
陸上の日本大会でもさ、外国選手が優勝してるのに、そっちは後回しで日本選手に先にインタビュー、
だいぶ待たせた後にようやく外人選手におざなりにインタビューすることが多いらしいよ。
そんで、外人選手からはえらく評判が悪いとか。
251 スレータ=テオッツ(福岡県):2008/06/10(火) 12:20:00.13 ID:ejNWPM7l0 BE:21111168-2BP(1158)
長身外人娘のデカいケツを楽しめないと(バレー中継を見るのは)難しい
252 ピッコロ大魔王(埼玉県):2008/06/10(火) 12:24:11.79 ID:At38RPsI0
バレーとかバスケとか
身長のハンデを埋められない競技は嫌い
253 ピッコロ大魔王(埼玉県):2008/06/10(火) 12:27:52.57 ID:At38RPsI0
毎回毎回日本で試合しても文句言われないのは日本が弱いからだろ?
弱いチームにはちょっとくらいアドバンテージあげてもいいか、別にメダル争いに絡まないし。
って感じで。

日本がメダルの常連になったら、やっぱり文句言われるよな?
254 ベジータ(栃木県):2008/06/10(火) 12:27:55.58 ID:E0L9771c0
日本にあったフェアプレイの精神を踏みにじってきたのは
視聴率の名の元に無駄に煽りたて。節操の無い報道を続けてきた
マスコミにある気がする
255 毛長牛(秋田県):2008/06/10(火) 12:28:28.03 ID:KENLoOVa0
>>252
バレーはちっこいセッターがいるし見てて楽しいけど、
バスケは黒んぼ+巨人族専用競技みたいでキモチワルイ。
256 晶晶(福島県):2008/06/10(火) 12:31:10.00 ID:7AFH38Fr0
録画のくせに延長してんじゃねえよカス
257 アスベル(大阪府):2008/06/10(火) 12:32:17.06 ID:Dg8sL5QP0
こてこてなのに>>6で笑った俺はまだまだ
258 マタリ=サゲシンコ(コネチカット州):2008/06/10(火) 12:37:02.96 ID:gq5t4SgZO
あの応援風景…喜び組に見えるんだが。
259 慈 円(コネチカット州):2008/06/10(火) 12:38:12.48 ID:vUtSXPj5O
>255
おっとデニスロッドマン様の悪口はそこまでだ
260 アーゲンナー(長屋):2008/06/10(火) 12:40:50.60 ID:pxkxQ7FV0
あれ?うえだおれAAが張れない
261 ピッコロ大魔王(埼玉県):2008/06/10(火) 12:45:29.11 ID:At38RPsI0
>>255
そのちっこいセッターでも180はあるんだがな
262 アスベル(大阪府):2008/06/10(火) 12:50:29.32 ID:Dg8sL5QP0
これが極東の笛か・・まぁ金持ってねーやつがグズグズ言うなってことだろ
文句あるなら金を出せ、と。
263 スポポビッチ(福島県):2008/06/10(火) 14:34:34.03 ID:osVB756u0
他の日本のスポーツに悪影響がないことだけを
祈りたい。中東の笛と聞いただけで他の中東の
スポーツも信じられなくなるし。
264 スレチョウ副大統領(ネブラスカ州):2008/06/10(火) 14:36:45.24 ID:hZcWaZg2O
女子はブルマーじゃなくなって魅力なくなった。
265 ネーヨ(巣鴨):2008/06/10(火) 14:39:06.17 ID:Mi523HDn0
バレーなんてフトモモ、尻フェチの変態とジャニオタしか見てない
ソースは俺
266 いたやどかりちゃん(巣鴨):2008/06/10(火) 14:49:23.26 ID:p+szCiW30
医者 ではお薬出しておきますね
母親 ありがとうございました
記者 ぁ・・・した
267 オーマ・エガイー・ウナ(滋賀県):2008/06/10(火) 14:51:53.98 ID:7CQu0vFW0
甲子園はほんと酷かった
268 ゴテンクス(埼玉県):2008/06/10(火) 15:07:26.63 ID:y4DpQ7OU0
ほんとは「ニッポン、チャチャチャ!」じゃなくて
「チャチャチャ!ニッポン!」なんだよ
269 ホッシュ(石川県):2008/06/10(火) 15:21:43.77 ID:jQKbIFF30
バレーという競技はこうでもしないと集客できないからな
スポーツとしてはなかなか優れものだと思うんだけど
270 スレッガー・ロウ(愛知県):2008/06/10(火) 16:06:18.81 ID:ji3DGLkz0
>>264
小柄な可愛い子ちゃんのブルマは最高だけど、大女のブルマは大して見たくないな
271 おたすけ血っ太(滋賀県):2008/06/10(火) 16:51:40.89 ID:Mo0aq25B0
>>248
敵になんで拍手するんだよw
そっちの方がおかしいだろ。
試合を盛り上げるために会場きたんじゃないんだから
272 管蟲(高知県)
なんでオリンピック予選会場が会場のマイク使って応援すんだよ。
つかあの金色の棒300円すんのかよ。