有識者「第2東名高速道路に路面電車走らせようぜ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サンマロ(長屋)

第2東名で「物流新幹線」構想 有識者ら発表
 物流関係の有識者らでつくる「東海道物流新幹線構想委員会」(委員長・中村英夫武蔵工業大学長)は4日、
建設中の第2東名高速道路の中央分離帯などを使った東京―大阪間の貨物専用鉄道構想を発表した。トラック
から鉄道への貨物シフトによる二酸化炭素(CO2)の排出削減効果などを政府に訴え、実現を働きかける。

 構想は第2東名や新名神高速道路を使った貨物鉄道により、東京、大阪、名古屋の3大都市圏間で1日
約20万トンの貨物を運ぶことが柱。広めに設計された中央分離帯などを活用して鉄道用の線路を敷設する。
効率的な大量輸送で年300万トンのCO2削減を見込む。少子化で懸念されるドライバー不足の対策にも効果的
という。

 総費用は約1兆7700億円と試算。中村委員長は「環境税や(一般財源化の方針が決まった)道路特定財源の
受け皿にふさわしい」と政府に検討を求め、民間資金も積極的に取り込む考えを示した。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080604AT1D0406P04062008.html
2 スレータ=テオッツ(埼玉県):2008/06/05(木) 06:22:42.83 ID:oBJUJ4820
2get
3 おばこ娘(福島県):2008/06/05(木) 06:22:53.38 ID:AAwU0FzF0
JRの立場は?
4 キムラ(山口県):2008/06/05(木) 06:24:31.77 ID:MKZ6ymgC0
ちんぽ
5チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/06/05(木) 06:24:52.53 ID:r3mO8MixP
死人続出
6 G.O.バーク(東京都):2008/06/05(木) 06:25:50.84 ID:0laR4YvR0
フェリーを使った海上輸送の方がさらにCO2削減できるっすよ
7 ツレマスカ(埼玉県):2008/06/05(木) 06:26:09.20 ID:mxaoGbQH0
リアル電車でD
8 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(埼玉県):2008/06/05(木) 06:26:15.66 ID:6fk4RZ9O0
アクアラインでやってくれ
9 ハロ(コネチカット州):2008/06/05(木) 06:28:06.14 ID:jBUWTC8UO
中央分離帯は事故に巻き込まれるだろ
瀬戸大橋みたく道路の下を走らせるって話じゃなかったか?
10 おばこ娘(讃岐):2008/06/05(木) 06:28:50.69 ID:Q6vuMgwS0
どうにかして無駄遣いしようとしてるな
11 ブラクラ中尉(巣鴨):2008/06/05(木) 06:29:54.01 ID:y4c6xTaC0
二次災害の原因になるだろ
分離帯に車突っ込んだらどうなんだよ
もう少し考えろボケが
12 シャプナー(東北地方):2008/06/05(木) 06:30:43.05 ID:1e4z8Ib70
>>6
鉄道とフェリーだとフェリーが勝つのか?
信じがたいんだが。
13チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/06/05(木) 06:31:27.23 ID:r3mO8MixP
JRのコンクリ高架って耐用年数どれくらいなんだろ

高速道路もだけど
14 ユーキャンキャン(愛知県):2008/06/05(木) 06:33:06.83 ID:DT4CPefJ0
普通にJRつかえばいいだろうが。
JR貨物っていっぱいなのか?
15 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 06:33:31.99 ID:o0RVbAZ0O
貨物列車が既にあるじゃない
16 オリー(四国地方):2008/06/05(木) 06:34:58.91 ID:dnU2DVi30
わたくしがお願い申し上げたいことは,公共工事でカルテルや談合・口利きをゼロにしていただきたい。ただそれだけです。
あとは自由にやっていただいても結構です。
17 フラウ・ボゥ(京都府):2008/06/05(木) 06:39:40.37 ID:0bYFCJcJ0
>>14-15
JR東海が糞過ぎてお話になりません
貨物電車導入時も「動力車4両付いてるから線路使用料4倍」とかほざいた会社w
18 セイラ・マス(横浜):2008/06/05(木) 06:45:47.67 ID:TIjwYL+uO
海老名から東京まで作るのか?
19 バロ(久留米):2008/06/05(木) 07:03:17.69 ID:YFgU/owb0
【鉄道】東海道物流新幹線:環境に配慮し脱トラックの新物流構想…無人の列車を自動運転 [08/06/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212588958/

 新東名、新名神高速道路に貨物専用の鉄道を併設して東京−大阪を結ぶ「東海道物流新幹線
(ハイウェイトレイン)」の構想を、物流業界の代表や有識者でつくる同構想委員会(委員長・
中村英夫武蔵工業大学長)が4日発表した。トラック輸送への過度の依存を転換し省エネと
二酸化炭素(CO2)排出量の削減を目指すとしているが、実現には財源など難しい問題もある。

 構想によると、建設中の新東名、新名神の中央分離帯や車線の一部にレールを敷き、
コンテナを積んだ無人の列車を自動運転で走らせる。平均速度は90〜100キロで、東京−大阪を
6時間半で結ぶ。トラックによる東京−大阪間の貨物輸送の約7割がこの鉄道に移ることを想定
している。

 開業にかかる費用は計1兆7000億円と試算。これに対し、経済効果は軽油使用量の削減、
CO2削減など30年間で3兆6000億円に上ると見込んでいる。ただ、財源については、「公的資金の
ほかに民間の資金も導入したい」(中村委員長)としているものの具体的なめどは立っていない。
【位川一郎】


▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2008年6月4日21時04分
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20080605k0000m020084000c.html
20 フラウ・ボゥ(京都府):2008/06/05(木) 07:06:41.87 ID:0bYFCJcJ0
>>19
・リニア開業で空く新幹線を使う
・トラックの輸送量を減らせるなら第二東名は貨物列車専用にしてしまう

どっちかで解決じゃね?
21 コビー(愛知県):2008/06/05(木) 07:09:41.06 ID:BtnIrqUu0
糞ヴォケナス倒壊を使わずに済む日がくるのか
22 セイラ・マス(福岡県):2008/06/05(木) 07:16:04.31 ID:D6wjWeHU0
貨物輸送のためだけに道路を改造すんの?
普通に東海道線を走れよ
普通列車や快速列車のダイヤに挟まれるといっても、費用対効果は高速改造より高いだろ
23 ハヤト・コバヤシ(秋田県):2008/06/05(木) 07:27:28.15 ID:Z6vhti1u0
自転車レーンにしろよ。
東名自転車道または東名サイクリングロード。
24 パスオ・シエロ(高知県):2008/06/05(木) 07:29:18.20 ID:B/edn+620
>>22
改造するもなにも道路自体まだできてない
25( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/06/05(木) 07:30:45.75 ID:vMFpe/RN0
これはちょっと面白そう。
26 シャプナー(東北地方):2008/06/05(木) 07:31:15.69 ID:1e4z8Ib70
海運 109
鉄道 100
営業用トラック 570
自家用トラック 2270

http://www.tsuruga.pa.hrr.mlit.go.jp/da66.html
比率はこうなってるらしい。
すばらしい鉄道
27 セイラ・マス(福岡県):2008/06/05(木) 07:31:43.85 ID:D6wjWeHU0
>>24
出来ていないといっても開通していないだけで、既に建設に着工しているだろう
つまり建設途中から線路を引くという大改造と設計見直しが必要になるわけで
着工前の計画段階の話ならまだしも
28 ビーデル(福島県):2008/06/05(木) 07:47:43.67 ID:Xo2oBRBh0
この考え方はいいと思うわ
乗用車もユーロスターみたいに貨車に載せて走ってくれたら
旅先のみ自家用車で楽々ドライブも出来るのになあ
29 シャルル・ド・ヨウビー(久留米):2008/06/05(木) 07:52:27.98 ID:ajxqlWRH0
線路引くとしたら標準軌にするか狭軌にするか気になるよな。
JR東海を使いたくないだけなら狭軌にして熱海以東は普通にJR東を使えばいいけど
たぶん最高速度160キロだろうな。
30 ピッコロ大魔王(新潟県):2008/06/05(木) 07:58:10.01 ID:lybm5nMuP
ヨーロッパでは高速道路と高速鉄道を併設してるんだよな。

設計段階からこのような思想が無い日本はダメだな。
31 ごきゅ〜(横浜):2008/06/05(木) 08:00:56.37 ID:9N7Iw27P0
>>26
それってインフラ整備の分が入ってないんじゃない?
インフラ整備含めると鉄道はもっとエネルギーかかると思うよ。車よりましだろうけど。


現状で海運と鉄道輸送が減っているのを考えると、トラック輸送に税金かけるなりしないと鉄道輸送使われないんじゃないかと思うぞ。
32 ピッコロ大魔王(新潟県):2008/06/05(木) 08:03:52.77 ID:lybm5nMuP
>>31
道路はインフラ整備にも莫大なエネルギーとコストが必要だと思う。
鉄道の整備費なんて道路と比べたら格安。
33 ビーデル(福島県):2008/06/05(木) 08:05:40.53 ID:Xo2oBRBh0
>>31
このまま燃料代が上がり続ければ、鉄道輸送にシフトするかもしれんよ
34 ワッケイン(巣鴨):2008/06/05(木) 08:09:10.50 ID:JKYFch9g0
東名チャリンコ道と聞いて飛んできました
35 怪盗デキネ(巣鴨):2008/06/05(木) 08:09:41.35 ID:M6VXy1OJ0
3車線アウトバーン待ってます
36 餃子(福岡県):2008/06/05(木) 08:15:35.04 ID:9bxCzzOg0
どこでもドア最強
37 シャプナー(東北地方):2008/06/05(木) 08:21:49.42 ID:1e4z8Ib70
>>31 船舶の税金を圧倒的に下げるほうがいいですよ。
トラックの運転手の再就職先になりうるくらい援助してあげると。
38 エコまる(横浜):2008/06/05(木) 08:24:34.96 ID:a4ZKDntjO
電車がすぐそばで走っているので最高速度は80km/hです
39 ジュダック(秋田県):2008/06/05(木) 08:25:40.80 ID:iaNw6GIq0
燃料代タダの帆船でおK
40 コビー(コネチカット州):2008/06/05(木) 08:29:19.99 ID:Bg0bY+1DO
第2名神自体がもはや不要。そんなことに金使ってる場合かアホ
41 シャプナー(東北地方):2008/06/05(木) 08:29:41.95 ID:1e4z8Ib70
道路は一定期間使用後は全面的に更新しないといけないことを考えると、
船舶のメリットは高いね。
42 小和田 仁成(東北地方):2008/06/05(木) 08:29:49.28 ID:woatJHgC0
いっそのこと道路3車線全部に線路引けばいいんじゃね?
43 前科 又雄(東京都):2008/06/05(木) 08:31:14.64 ID:SwfxvGgP0
また道路族の税金使い放題か
44 ネーヨ(讃岐):2008/06/05(木) 08:31:32.31 ID:Kt78RI0t0
走らせたいと思った奴らだけで金出して
勝手に走らせろよ
45 皇帝ハーン(巣鴨):2008/06/05(木) 08:32:41.68 ID:fYtuyRkj0
Co2利権の大きさは異常
46 アテナ(神奈川県):2008/06/05(木) 08:32:50.76 ID:wuGtfYVG0
小学校の授業のような記事だな
夢があっていいとは思うが
47 ミーシャ(巣鴨):2008/06/05(木) 08:34:21.39 ID:xw8fEfjp0
地下鉄も使え
都内にトラックを走らせるな
48 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/05(木) 08:34:59.84 ID:MWRKVW7NO
トラック野郎涙目w
49 キッカ・キタモト(愛知県):2008/06/05(木) 08:35:03.77 ID:WsTqjYh/0
車走らせないで第二東名にレール敷けばいいじゃん
50 おばこ娘(横浜):2008/06/05(木) 08:35:35.31 ID:S6FCLHIEO
有識者…?
51 P.ゲラー博士(讃岐):2008/06/05(木) 08:41:12.37 ID:jfFPFI5/0
>>24
かなり出来上がっているんだが。
52 シャプナー(東北地方):2008/06/05(木) 10:05:10.92 ID:1e4z8Ib70
アンマリ伸びないね。
53 ジド(巣鴨):2008/06/05(木) 10:19:13.50 ID:219FULDl0
>>22
ああ見えても主要な幹線鉄道はパンク寸前。
54 キッカ・キタモト(愛知県):2008/06/05(木) 10:51:15.78 ID:WsTqjYh/0
第二東海道本線を作ろうとかいう、話への布石か?
55チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/06/05(木) 11:16:05.71 ID:r3mO8MixP
JRがいうこときかないから
また国鉄つくるってことか?
56 鶴仙人(讃岐):2008/06/05(木) 11:50:24.51 ID:Fclhx8Uk0
ベルトコンベアにすりゃいいじゃん
急がない旅人も乗ってOKにして
57 迎迎(神奈川県):2008/06/05(木) 11:56:24.74 ID:nceXEdOE0
アホ

荷下ろしどうするんだ
出入り口に線路ひくには高い陸橋作るか道路を横断する必要がある
ついでにそんな設計になってないから全部作り直しだぞ
58 シャプナー(東北地方):2008/06/05(木) 12:05:34.56 ID:1e4z8Ib70
>>57 新しい螺旋状道路ですね。わかります。
59 イチオッツ(巣鴨):2008/06/05(木) 12:17:24.65 ID:X9eCS8mi0
深夜の東海道線って10分おきくらいに長大貨物が走ってるからな
静岡辺りの貨物これ以上走らせる事が不可能
60 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 12:19:11.71 ID:a1Y7wYZ/0
>>57
列車を下に降ろすんじゃなくて、PAみたいなところに荷役線作って
そこまで中〜近距離輸送用のトラックが乗り入れる方式だろ
61 セイラ・マス(埼玉県):2008/06/05(木) 12:39:57.30 ID:nAp+N4GD0
幹線道路・鉄道がパンク寸前なのも、元をたどれば成田空港が糞だからだろ
62 ピッコロ大魔王(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 12:49:48.45 ID:lybm5nMuP
>>61
全く関係ないだろ
63 エコまる(埼玉県):2008/06/05(木) 12:50:44.81 ID:0kX6DVNk0
本当にエコを追求するなら、人車軌道を復活させてみてはいかがか
ガチムチ力夫が車両を押してくれるなんて、そのスジの方々にはたまらんだろ^^
64 牛魔王(神奈川県):2008/06/05(木) 12:50:53.50 ID:ww4b0CTJ0
>>60
本線が中婦分離帯だったら、PAから本線までどうやって入れるんだ?
どっちみち高速横断しないと無理
65 ラディッツ(埼玉県):2008/06/05(木) 12:53:39.89 ID:Y5q3r/5I0
武蔵工業大?

Fラン以下じゃねーか
66 ブライト・ノア(香川県):2008/06/05(木) 12:54:40.04 ID:PjRtvxbo0
第二東名に暫定税率分の税金を投入するのはおかしいだろ。
経済活動主体なら受益者分担金を課するのが適当。
まして貨物列車なんて、道路財源でやるもんじゃない。
67 エコまる(埼玉県):2008/06/05(木) 12:55:28.19 ID:0kX6DVNk0
>>65
自動車関連の技術研究、水素エンジンの開発では国内有数の大学ですよ
68 ヌルポガ(讃岐):2008/06/05(木) 12:56:11.79 ID:d84+mdxF0
中央分離帯に線路引くのか?
トラック事故ったら脂肪あばばばば
69 ピッコロ大魔王(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 13:04:09.10 ID:lybm5nMuP
>>64
別に立体交差で問題ないよね
70 牛魔王(神奈川県):2008/06/05(木) 13:07:27.39 ID:ww4b0CTJ0
>>69
大型も走る高速を跨ぐにはどれだけの距離が必要なんだ?

鉄道は急勾配上れない
71 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 13:07:43.01 ID:a1Y7wYZ/0
>>64
上下線の間を拡げて、その間に島式の駅を作ればいいと思うが
72 マタリ=サゲシンコ(茨城県):2008/06/05(木) 13:10:14.29 ID:SMGBSC5N0
貨物は荷物の載せ替えが('A`)マンドクセ
73 ピッコロ大魔王(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 13:14:00.39 ID:lybm5nMuP
>>70
大した距離じゃないだろ。
車は急勾配でも平気なんだし。
74 ロウル(讃岐):2008/06/05(木) 13:15:52.38 ID:JgdyZB8/0
潜らせりゃいいだろ
75 プイプイ(愛知県):2008/06/05(木) 13:16:00.32 ID:WmgUL5q20
ETCバーが開かなかったらどうすんだ?
76 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(東日本):2008/06/05(木) 13:22:45.17 ID:WcPw5sU10
ワープ航法を開発すれば物流なんかすぐ解決する
77 ミスター・サタン:2008/06/05(木) 13:23:13.66 ID:UAg57n2k0
第二東名って勾配がどのくらいあるのかしらないけど、車が登れるから電車も登れるだろう、ってのは安直じゃねえか?
まして貨物だろ?無理じゃねえか?
78 ピッコロ大魔王(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 13:29:40.21 ID:lybm5nMuP
>>77
第二東名の規格は新幹線並だ
79 パン(巣鴨):2008/06/05(木) 13:30:48.64 ID:4BjIn+wl0
最初から第二東名高速道路じゃなくて
第二東海道新幹線作ればよかったのに。
80 アーゲンナー(久留米):2008/06/05(木) 13:31:23.45 ID:TMJ/Gc0w0
>>76
転送装置のほうがいいんじゃね?
81 マタリ=サゲシンコ(讃岐):2008/06/05(木) 13:33:18.24 ID:1MvgTj6G0
JR貨物は旅客列車のダイヤの隙間に走らせてもらってるって立場らしいし、
1つぐらい列島縦断するような貨物専用鉄道網があってもいいんじゃない
82 MILMOくん(山形県):2008/06/05(木) 13:37:00.82 ID:Q+uBqpX40
エコ利権ってすさまじいな
なんでもかんでもエコってアホかと
83 ブライト・ノア(香川県):2008/06/05(木) 13:38:33.33 ID:PjRtvxbo0
>>81
だからそれに道路財源使うのはおかしいだろ。
84 ミスター・サタン:2008/06/05(木) 13:44:52.86 ID:UAg57n2k0
>>78
じゃあ物理的には走れるわけか
これで糞倒壊の線路を走らずにすむのなら、これは貨物的にはありがたい話なのかも
85 シャプナー(東北地方):2008/06/05(木) 13:47:41.71 ID:1e4z8Ib70
お前ら通販使う時は物流も船便選んでくれ
86 シェンロン(愛知県):2008/06/05(木) 13:49:43.38 ID:TesOhZGV0
まずは、古賀をはずそうよ。
87 ツ・レタ(愛知県):2008/06/05(木) 13:52:14.72 ID:5XuU4xTv0
新名神ってほとんどが橋で作ってあるから、中央分離帯は何もない谷ばっかりなんだけど、
もういっこ橋やトンネルを作るって事?
第二東名だってほとんどがトンネルと橋で出来てるのに
88 コーリン(横浜):2008/06/05(木) 13:53:34.32 ID:iGkzZu3CO
倒壊の火災が裏にいるだろ?奴は深夜に貨物走らせたくないしな。
89 パスオ・シエロ(埼玉県):2008/06/05(木) 14:45:17.65 ID:71+xkIzi0
貨物列車に乗用車乗っけて東京から大阪まで120kmで走ってもらうほうがいい。
4時間で着けるんだぜ?

CO2の削減は電車の効率が最優秀だから、トレンタ君じゃなくて、家の車で目的地まで。
渋滞ないし、いいと思う。
90 ホドリ(コネチカット州):2008/06/05(木) 14:50:06.08 ID:AT/P/Hk6O
ミニSLを走らせるんですねわかります
91 シャプナー(東北地方):2008/06/05(木) 14:50:25.16 ID:1e4z8Ib70
>>89 価格は別として、車両の重量を考えると圧倒的にトレンタ君でしょ。
320kg(80kg*4家族4人)+マーチ1tだからね。
92 バンマス(巣鴨):2008/06/05(木) 14:52:39.41 ID:/cYNVqx80
リニア走らせればよくね
93 マジュニア(神奈川県):2008/06/05(木) 15:42:07.60 ID:wAq31sJ90
第二東名名神の計画(構想?)時に、中央分離帯より2車線を無人トラック専用レーンに、
と言うのがあったが、それの焼き直し版だな。
無人運転がまだ実用段階に入っていないから電車でってことか。

リニアを東阪間とっとと完成させて、
東海道新幹線で貨物輸送の方が低コスト、現実的。
容量不足かもしれんけど。
94 ベジット(富山県):2008/06/05(木) 15:53:17.88 ID:yqfpnwP80
>>89
なつかしいな
利用しようと思ったときには廃止されてたが
95 ポリタン(久留米)
現実的ではなさ過ぎるな…。
東海道線を改良した方がましじゃないか?