最良の観光客は「日本人」…最悪は「中国人」 - ベストツーリスト2008
1 :
牛魔王(佐賀県) :
2008/06/04(水) 15:54:55.93 ID:CkhiwaGY0 BE:847962195-2BP(3001) 株主優待 ネット旅行販売最大手の米エクスペディアは4日、ホテルマネジャーの各国の
観光客に対する評価「ベストツーリスト2008」をまとめた。100点満点で
各国の観光客を採点したところ、日本人が68点でトップになった。
首位は2年連続で、現地のエチケットを守るといった行儀のよさや
礼儀正しさ、部屋をきれいに使い、苦情が少ないことなどが評価された。
2位以下はドイツ人とイギリス人(53点)、カナダ人(51点)、
スイス人(49点)の順だった。一方、同社が順位を公表した31カ国の中での
最下位は中国人で27点。30位がインド人(28点)だった。
行儀が悪いことや部屋を汚すことなどが低い評価につながったという。
調査は「騒がしい」「チップをくれる」など10項目の質問を設定し、
3月下旬に欧州、南北アメリカ大陸などのホテル3万2000軒にメールで送信。
4004人のマネジャーから得た回答を同社が100点満点の点数に換算した。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080604AT3K0400I04062008.html
2 :
兎人参化(讃岐) :2008/06/04(水) 15:55:22.05 ID:4K2HLTGn0
↓チョン発狂ww
3 :
アテナ(愛知県) :2008/06/04(水) 15:55:39.05 ID:PxzF+1jE0
あぁ?
日本が悪い
5 :
アントニオ・カラス(埼玉県) :2008/06/04(水) 15:55:53.42 ID:oVwhhHUi0
バン (⌒⌒) バン ファビョ━ l|l l|l ━ン! . ∧_∧ バン∩<#;`Д´> バン /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__ \/___/
6 :
オスカ・ダブリン(愛知県) :2008/06/04(水) 15:56:01.16 ID:Gse0MHg/0
最高で68点て採点きびしすぎるだろ客商売のくせに
7 :
チョ・プゲラ(京都府) :2008/06/04(水) 15:56:08.16 ID:H/WgM0sM0
旅行に行きまくる金持ちのために日本人のイメージ上げる作業が始まるお
日本人すげー
9 :
パピラ(四国地方) :2008/06/04(水) 15:56:36.62 ID:x9avqNhX0
アイアムザパニーズ
10 :
マクシミリアン(コネチカット州) :2008/06/04(水) 15:56:42.95 ID:4MiFequMO
↑ロシア人民 ↓北朝鮮人民
11 :
サンマロ(福岡県) :2008/06/04(水) 15:57:04.42 ID:svOTRu4X0
ザパニーズは?
12 :
歓歓(巣鴨) :2008/06/04(水) 15:57:06.78 ID:CCvivc660
安ラブホでバイトしていたけど、中国人の質の悪さはガチ。
68点で最高点って言われても 今の日本人ってマナー悪いしな
14 :
ジド(秋田県) :2008/06/04(水) 15:57:34.06 ID:qbiRl+WP0
日本人独走しすぎだろ
15 :
今北三仰 法師(山形県) :2008/06/04(水) 15:57:35.39 ID:r8ulZPwJ0
ネトウヨオナニーショー開催ですw
16 :
宮 許明(神奈川県) :2008/06/04(水) 15:57:40.46 ID:1srYISet0
1位が68点て、辛口。
17 :
カル(横浜) :2008/06/04(水) 15:57:53.97 ID:rsItek0DO
安心した やっぱり違う民族だったんだな
18 :
アーゲンナー(東京都) :2008/06/04(水) 15:57:55.12 ID:X01IRZAO0
19 :
プーアル(長野県) :2008/06/04(水) 15:58:03.76 ID:4/d1kf/20 BE:551523757-2BP(2072)
ザパニーズがいなければ100点だったな
20 :
クゥーキ・ヨメ(埼玉県) :2008/06/04(水) 15:58:16.42 ID:jR3/IdY/0
国内に金落とせよ
※-32点は日本人風観光客の影響
22 :
レビル(埼玉県) :2008/06/04(水) 15:59:03.17 ID:/qTerD6n0
32点減点の理由は…
23 :
アーゲンナー(東京都) :2008/06/04(水) 15:59:23.20 ID:X01IRZAO0
>現地のエチケットを守るといった行儀のよさや礼儀正しさ、部屋をきれいに使い ここまでは民族性って感じだけど >苦情が少ないことなどが評価された これは英語喋れないからだよなw
すげーな ダントツやんけ
25 :
ユーキャンキャン(巣鴨) :2008/06/04(水) 15:59:34.33 ID:tpFFE5cz0
>>6 日本人だとチップあげない人が多そう。
あと「採点するなら何となく70点あたりが基準」とかそんな譲歩、海外にはないだろ。
27 :
ロウル(長屋) :2008/06/04(水) 15:59:37.42 ID:mYeWnaHf0
>>15 日本って〜な国なのに(ここで一回落とす)、〜なんて凄すぎw(ここで満面の笑み)
このテンプレですね、わかります
28 :
古代都市ワクテカ(富山県) :2008/06/04(水) 15:59:39.04 ID:6N0gxuM00
中国人が部屋を汚すってどんななんだろうね ホテルマンが驚くような汚し方を想像するとドキドキするお(;^ω^)
29 :
テム・レイ(横浜) :2008/06/04(水) 15:59:40.72 ID:acKBtHaqO
あの人達が散々暴れて日本人を名乗ってる上でこの結果なんだぜ?
30 :
キッカ・キタモト(新潟県) :2008/06/04(水) 15:59:41.96 ID:ajRtQHlN0
でも日本人も悪いんですよ
31 :
毛 沢山(大分県) :2008/06/04(水) 15:59:48.84 ID:MT+swBzc0
最低と最高の外見的区別がほぼ無理なんて・・・
32 :
こうふくろうず(埼玉県) :2008/06/04(水) 15:59:56.99 ID:ufQTDxWo0
しかし国内ではモンペアやキレる団塊、ゆとりによる 朝鮮化がひどいんだよな・・
チップを何度も貰いに来る奴うぜー ジャップはいちいち渡すから調子こいた土人が出てくるんだよ
34 :
ヴィグリ(讃岐) :2008/06/04(水) 16:00:13.17 ID:FHK+FhCM0
ホルホル
つまりカモってことだな
36 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:00:15.81 ID:HFdxZyqy0
イギリス人って以外だな、 ガラ悪そうなのに。
37 :
トランクス(ネブラスカ州) :2008/06/04(水) 16:00:18.78 ID:d75QynpbO
客を評価するってのがおこがましいと思うアル
チップ(笑)
39 :
ハロ(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:00:34.97 ID:4oZP0EtDO
外国行かずに国内で旅行して少しは地方に金落とせやブルジョアども
40 :
宮 許明(神奈川県) :2008/06/04(水) 16:00:47.26 ID:1srYISet0
-32点はイースター島のモアイにラクガキした奴の所為
41 :
スノ(山形県) :2008/06/04(水) 16:00:57.71 ID:KqAQGDxh0
>>22 チップを払う習慣がない人が多いと思うからそこは減点されてるんじゃないか
42 :
ヴィグリ(大阪府) :2008/06/04(水) 16:01:05.91 ID:wKErSnJk0
>>18 ジャパンマネーって基本的にスポンサーとかだろ
43 :
ミーシャ(大阪府) :2008/06/04(水) 16:01:23.33 ID:HxByt1/z0
減点部分はアイアムザパニーズの仕業だな
44 :
あどかちゃん(東北地方) :2008/06/04(水) 16:01:26.89 ID:HkgQEOZ40
日本人ってチップ渡すの苦手だろ
45 :
迎迎(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:01:34.27 ID:4m/6kELa0
46 :
とれたてトマトくん(山形県) :2008/06/04(水) 16:01:36.46 ID:nUKVvTko0
アジアはどこも評価低いのに・・・やっぱ日本は異常なんだな・・・日本はアジアで孤立してるわ・・・
47 :
パピラ(四国地方) :2008/06/04(水) 16:01:45.97 ID:x9avqNhX0
日本人は他人の家に行くとき、 靴脱いだら他人の分まできれいに整えたり トイレ借りるときに「トイレ使わせてもらってもいいですか?」 茶を出されたら「ありがとうございます」とかウザいくらい礼儀正しくするのに 自分の家になると部屋が汚かったり「うっせーババア!」とか平気で言う そういう種族だから
48 :
ホドリ(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:02:17.92 ID:Sd7wTxtF0
日本人はチップの習慣とかないからな あったらまだ少し点を上げられるだろう
49 :
ヌイ・テネル(福岡県) :2008/06/04(水) 16:02:27.53 ID:ll8rlUA70
50 :
ミーシャ(高知県) :2008/06/04(水) 16:02:38.26 ID:5tMrnmAk0
この手のスレになるとブサヨが必死にファビョるぞ お前ら覚悟しとけ
チップの意味が分からん 金やるから優遇しろよってか?
52 :
バーダック(愛知県) :2008/06/04(水) 16:02:54.20 ID:TZweYipB0
53 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:03:09.04 ID:HFdxZyqy0
やっぱ英国人最悪じゃんw
The annual Expedia Best Tourist research is carried out among 4,000 hoteliers worldwide and ranks nationalities according to who are the best and worst in terms of behaviour, politeness,
respect for local culture, style and tipping waiting staff.
While Brits were voted the worst behaved by European hoteliers for flouting local culture, being rude, messy and loud,
the Japanese, Germans and Americans topped the poll as the best-behaved tourists in the world.
http://www.travelweekly.co.uk/Articles/2008/06/04/27794/brits-named-as-the-worst-behaved-tourists-in-the-world.html
54 :
ツンデレ(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:03:23.16 ID:g1q/ic/X0
これから悪くなるだろ ソースは今の若者
55 :
ホーソレデ(久留米) :2008/06/04(水) 16:03:28.60 ID:479dtxre0
苦情が少ないってのが効いてるな 日本人ならではの理由だ
56 :
ビーデル(東京都) :2008/06/04(水) 16:03:35.21 ID:aCE7jtPy0
>>44 のし袋忘れたらテッシュで包めばいいんだよ
57 :
パオロ・カシアス(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:03:36.69 ID:Vr4xNYS10
>>18 アメリカって結構自国に篭ってるんだってね。
自分の州を出ないで一生を終えるのが70%いるって聞いたし。
広いから日本とは比べられないけど
58 :
天津飯(高知県) :2008/06/04(水) 16:04:29.40 ID:QKQO9hmv0
59 :
パピラ(四国地方) :2008/06/04(水) 16:04:46.27 ID:x9avqNhX0
-32点はチップの代わりにガム渡す奴が原因
60 :
ティアンム(長屋) :2008/06/04(水) 16:04:47.98 ID:cvLkqv1/0
去年はフランス人が最下位だったかな
61 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:05:03.01 ID:HFdxZyqy0
>>40 AAA
「ネット旅行販売最大手の米エクスペディアは」だよ、
モアイじゃなくて、アメリカで悪さをしたAAAのせいだろ。
62 :
コビー(徳島県) :2008/06/04(水) 16:05:18.46 ID:wkkOrriH0
文化遺産に平気で落書きや刻銘する愚者は今すぐ逝け
63 :
イズィー(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:05:20.24 ID:SYeierDqO
>>36 イギリスは日本と似ていて、基本的なマナー意識が生活に染み込んでる国。
日本人がDQN化してるって言っても他国よりマシなのと同じで、DQNな英国人って言ってもDQNな他国人よりマシ
64 :
パン(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:05:38.67 ID:bQlSl0140
お行儀の良さが日本サッカーを駄目にしてる
しかも二位三位をかなり突き放してのトップだな
66 :
パピラ(四国地方) :2008/06/04(水) 16:05:55.61 ID:x9avqNhX0
67 :
古代都市ワクテカ(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:06:16.98 ID:/cl0BVz10
>>18 近場の温泉でうまいもの食ってのんびしてたほうがいいし。
68 :
ダーブラ(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:06:25.69 ID:ChWwUehG0
面倒くさいし、外人になんか何も期待してねえから苦情言わないけど、 2度と行かない。 それが日本人
ザパニーズって、最初ほんとにそんなのいるのかよ、って思ってたけど、去年スリランカ行ったときに、 時計売ってる本物のザパニーズに出会ったよ 一軒一軒家を回って、彼ら曰くメイドインジャパンの時計を1000ルピーで売り歩いてた 現地の人に聞くと、どうやら組織だって活動してるらしい 話しかけたらすげぇ嫌そうな顔して逃げていった ちなみに韓国語っぽいの話してたので韓国人だろう
70 :
妹尾友衛(ネブラスカ州) :2008/06/04(水) 16:06:33.64 ID:p1gPpBEuO
日本国内すら全部見てないのに、なんで外国みたいな治安の悪いとこ行かなきゃいけないんだよアホか しかもチップをくれるってなんだよ ホテルの通常サービス以上に良いサービスして初めて貰えるもんだぜ 荷物運んで案内しただけでチップなんか渡すか
71 :
パン(福島県) :2008/06/04(水) 16:06:39.30 ID:iarQTfc+0
日本人はマナーが良いんじゃなくて、海外で萎縮してるだけ。
72 :
チャー・フイター(愛知県) :2008/06/04(水) 16:06:55.12 ID:T+GaC9ob0
ほう、世界遺産に平気で落書きする糞民族が最良か
>>18 この表みた感じ自分の国に観光地が少ない国ほど海外旅行好きって感じだな
日本人は自分の国を旅行するのが好きだし島国で海外旅行の敷居も高いから
必然的に頻度がさがるんじゃないかな
74 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:07:03.23 ID:HFdxZyqy0
75 :
チョキちゃん(横浜) :2008/06/04(水) 16:07:15.89 ID:bmI1pXO2O
76 :
オーマ・エガイー・ウナ(神奈川県) :2008/06/04(水) 16:07:31.23 ID:ay7q+bx20
32点分下げた日本人の欠点 (いち日本人が日本に居ながらにして推測) ・連絡やお願いが通じない →語学力が足りない ・「どうして欲しいか?」という希望を発しない →自己表現が無さすぎる ・備品やタオル、バスローブを記念に持ち帰る →旅館文化の延長 ・チップが毎度同じ額 →手数手間を掛けるときはその分増額の心付が足りない ・「Thank you」に対する「Welcome(どういたしまして)」がない →文化の違い ・「〜Please」「〜por favor」(〜をお願いします)がない →冷たい人と取られる まぁ心配しても始まらないけど もう一段上を目指すには何が足りないんだろうかね?
77 :
レビル(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:07:38.24 ID:afAOxbY00
マイナス点は ・チップを払わない ・英語が微妙 ・日本人“風”観光客 そんなもんか
78 :
ヴィグリ(讃岐) :2008/06/04(水) 16:07:59.09 ID:FHK+FhCM0
チップとかいって乞食してて恥ずかしくねーのかな
79 :
コビー(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:08:14.01 ID:Tv6+FMVOO
チョン以下とは これは恥ずべきことだぞシナチク
80 :
ミスター・サタン :2008/06/04(水) 16:08:40.44 ID:wIJ3qUje0
チップ? ああ湖池屋のりしおやるよ
81 :
パピラ(四国地方) :2008/06/04(水) 16:08:55.69 ID:x9avqNhX0
まーた日本人の基地外極右愛国誇張捏造ワガクニマンセーか。 もううんざり
83 :
ゴップ(東京都) :2008/06/04(水) 16:09:18.91 ID:85RI8S1A0
・文句言わない、クレーム付けない ・チップは普通 ・金払いは上々 ・静かで礼儀正しい ・服装もわりとマシ ・基本的に悪いことはしない 日本人観光客は手間がかからないところが高ポイント
>>56 あーのし袋を持ち歩けばいいんだな。
確かにその方が渡しやすい気がする。
85 :
キリバン(宮城県) :2008/06/04(水) 16:09:53.15 ID:/DKKpMVm0
揉め事になるのが面倒くさいから何にも言わないし何にもしないだけなんだけどな
86 :
ミーシャ(高知県) :2008/06/04(水) 16:09:56.71 ID:5tMrnmAk0
>>75 大卒初任給は上がり続けてるけどなw
30歳の平均所得は10年前のそれより40万も上だったし。
87 :
ミスター・サタン :2008/06/04(水) 16:09:58.12 ID:T0Kgmm/R0
チップ払うタイミングがよく分からん 別れ際でいいの?
こういうのってほどんどメディアはスルーするよな。 それか、もの凄く小さい扱い。
89 :
ナーラ・クルーナー(愛知県) :2008/06/04(水) 16:10:17.60 ID:qUNR++lV0
ありゃりゃ、単独トップなのか、、、 おとなしいのは損なとこもあるけどなぁ。。 海外じゃ文句言ってなんぼのとこあるしw
昔ニューヨークで2泊したときはチップだけで50ドル近く使った どうやらやりすぎたっぽいな
91 :
古代都市ワクテカ(富山県) :2008/06/04(水) 16:10:36.02 ID:6N0gxuM00
高校で海外旅行時のマナーを教えるべきだな 特にチップの渡し方とかw
日本にはチップの習慣がないからな 有れば80はいってたんじゃないか?
93 :
ヴィグリ(讃岐) :2008/06/04(水) 16:10:42.94 ID:FHK+FhCM0
95 :
ヴィグリ(大阪府) :2008/06/04(水) 16:11:18.60 ID:wKErSnJk0
96 :
メルラン(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:12:08.44 ID:cABsrdqW0
でも、なんか旅とか人生を謳歌してないようで寂しいよな
97 :
ベエ(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:12:16.80 ID:H9DNWnNR0
水商売のオネーちゃんに言われた 日本人客は楽で金払いがいいって… 12Rもやったら普通の日本人男性死ぬだろ
98 :
アイスちゃん(愛知県) :2008/06/04(水) 16:12:20.24 ID:0YAWccHJ0
チップって必ずもらえるはずのもので 税金までかかってるからもらえないと涙目なんだってどこかで読んだ
99 :
サム(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:12:29.25 ID:CkdnrszQO
サービス業してるけど最近の日本人はマナーなんてまったくないぜ? 頭おかしいのか?って思うくらい行儀悪い まぁーこのレベルの底辺は金持ってなくて海外なんて行けないんだろーけどさ
100 :
ハロ(横浜) :2008/06/04(水) 16:12:53.86 ID:slfhO0XkO
さて、そろそろ自分語りがくる頃です
101 :
チョ・プゲラ(京都府) :2008/06/04(水) 16:12:57.39 ID:H/WgM0sM0
68点って1位って気がしねーな
103 :
MILMOくん(横浜) :2008/06/04(水) 16:13:17.14 ID:C0JqT5wxO
>>82 これ日本の調査じゃないけど何と戦ってんの?
中国人は昔の日本の農協みたいなもんだろうか
105 :
ミーシャ(高知県) :2008/06/04(水) 16:14:11.71 ID:5tMrnmAk0
>>103 ブサヨ脳内妄想でシャドーボクシングです
国内旅行してるやつは全員底辺っていうその考え方、イエスだね
107 :
オーマ・エガイー・ウナ(神奈川県) :2008/06/04(水) 16:14:25.04 ID:ay7q+bx20
>>81 「ニコニコしてりゃ大丈夫」
というのも逆に気味悪がられる。というのもあるやね。
>>90 バッテリーパークで芸をしてたヒスパニックの集団が”集金”に来たんだけど
25セント玉を一個出したら露骨に嫌な顔をされた。
安すぎたんだろうか?ああいうのの通り相場を知っとかないとマズイな。と
108 :
マージ・レスキン氏(愛知県) :2008/06/04(水) 16:14:36.92 ID:8+GnBot70
レザボアドッグスのミスターピンク
チップって幾らやるものよ サイフの中にある大量の小銭をポンと出したら相手が困るし俺も困る
110 :
イレーザ(愛媛県) :2008/06/04(水) 16:16:27.08 ID:ONxdognz0
アイアム、ザパニーズの連中が居なきゃ もっと点数伸びたな
111 :
ジョブ・ジョン(横浜) :2008/06/04(水) 16:16:50.24 ID:FbUv+smpO
パリでチップとおまけに海苔煎餅置いてきた ああいうのってちゃんと食ってくれるんだろうか
文句いいたいけどいえないだけだろ?白人にはへつらうからな日本人。 強いものにへつらうより白人だろうと堂々と文句を言える中国人のほうがマシだろ
113 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:17:06.60 ID:HFdxZyqy0
>>109 受けたサービスの質とか何をして貰ったかによって全然違う。
あと同じサービスでも高級店と普通の所でもまた違うし。
あなたへのチップは一ヶ月以内には必ず届くでしょう
115 :
P.ゲラー博士(茨城県) :2008/06/04(水) 16:17:11.57 ID:rklgNdW+0
ホテルの部屋を汚すって具体的にどんな感じだろうな オレは、掛け布団の首が触れる白いやつはいつも乱したままにして出てしまうが それは汚すうちにはいるのだろうか
116 :
ブラ(大分県) :2008/06/04(水) 16:17:33.62 ID:bfHYbw+Y0
( ;∀;)イイハナシダナー
117 :
トランクス(ネブラスカ州) :2008/06/04(水) 16:17:44.31 ID:d75QynpbO
>>109 バリ島行った時は1ドルで喜んでた。
物価が安いんだけど。
チップの分を料金に入れとけよ めんどくさい
119 :
シン(横浜) :2008/06/04(水) 16:17:58.04 ID:Ju2ToxMeO
>>99 でも
日本の一般>>>>>>>日本のカス=海外の一般>>>>>>>>>>海外のカス
みたいなかんじだぞ…中国人なんか本当に教養もクソもなかった…
シャドウボクシングしてる人がいると聞いて飛んできました
121 :
ナーラ・クルーナー(愛知県) :2008/06/04(水) 16:18:33.67 ID:qUNR++lV0
122 :
ウーロン(東北地方) :2008/06/04(水) 16:18:42.46 ID:ZVBluzcB0
妹が旅行代理店に勤めていてたまに添乗員もするみたいだが ブランドショップ等で店員に訝しそうな目で見られたら 財布を取出すフリをしてわざとパスポートが見えるようにするらしい。 こうすると「あ、中国人や朝鮮人じゃないんだ。日本人なんだ。」って安心して笑顔で接客してくれるらしい。 日本国の刻印のあるパスポートの影響力は凄いらしい。
>>113 日本人を小汚い扱いをする朝鮮人野郎には韓国の通貨で払えばいいのか
よく分かったよ
125 :
妹尾友衛(ネブラスカ州) :2008/06/04(水) 16:19:22.35 ID:p1gPpBEuO
観光案内してるけど、 若い連中のほうがよっぽど礼儀正しいよ 年とったババア一番最悪 夫婦の場合、若い老いてる関係なく、片方がイカれてる
チップってうっとおしいけどある意味いい方法ではあるな。 やる気やサービスに繋がるけど逆もあるんだけどな。
>>123 店側としては、客に不満点を言ってもらえたほうが改善できるし
嬉しいんじゃないかな・・・
128 :
チチ(大阪府) :2008/06/04(水) 16:20:42.19 ID:0WBbrS7y0
ツアーとかだとガイドにチップを渡すように事前に言われるよな
129 :
カミラ(神奈川県) :2008/06/04(水) 16:20:45.82 ID:X7iu0ckU0
>>125 博物館とかで大声で話してる団体のババアには殺意を覚える
>一方、同社が順位を公表した31カ国の中での最下位は中国人で27点。30位がインド人(28点)だった。 >行儀が悪いことや部屋を汚すことなどが低い評価につながったという。 文句うんぬんじゃねーじゃん
>>115 ベッドメイクしてくれるんだから
布団はそんなに気にしなくていいでしょ。
132 :
餃子(秋田県) :2008/06/04(水) 16:21:14.65 ID:aVeGG3tj0
133 :
サム(神奈川県) :2008/06/04(水) 16:21:15.61 ID:EtOS0JMy0
この前京都に旅行行ったけど中国人最悪だった 中学の修学旅行生がたくさんいたんだけど、 手すりや手水所(手を清めるところ)に乗るわ、木に登るわ、静かにしなければいけないところで騒ぐわ やりたいほうだい 引率の先生は何してるかといったらそんな子どもたちの写真を撮ってる 最悪な思い出だ
134 :
ネゴトワ・ネティエ(長屋) :2008/06/04(水) 16:21:23.47 ID:jR3/IdY/0
チップで点数取れない日本人がトップなのか
このアンケートは金持ちにしか得点入らない。 なんだかんだ言って結局金払いがいいカモランキングだろ
136 :
ヴァルディ(四国地方) :2008/06/04(水) 16:21:59.13 ID:1lpgfBz30
民度が違いがよくわかる
137 :
スレータ=テオッツ(USA) :2008/06/04(水) 16:22:05.31 ID:2FDV/8B70
>>109 場所にもよるし、相手にもよるから相場なんか無いよ。
アメリカのレストランだと15%くらいが相場。
民度が違いが
>>128 言われる
部屋出るときにチップ置いて行けとか
だから日本人ツアー客はチップ率100%だと思う
140 :
こうふくろうず(宮城県) :2008/06/04(水) 16:22:39.07 ID:LoudCzjL0 BE:177944279-PLT(12357)
だからといって100点の観光客になる努力するのもなにか違うだろな
141 :
コッチ・ミンナ(福岡県) :2008/06/04(水) 16:23:09.50 ID:oikwv3zA0
どうだろうね 最近は中国人や韓国人のほうが金払いいいらしいが
142 :
オーマ・エガイー・ウナ(神奈川県) :2008/06/04(水) 16:23:14.18 ID:ay7q+bx20
日本の温泉街や旅館業ナントカ組合とかが同じ調査をしたとしても 下を眺めるとたぶん表に出せないような結果になるんだろうな・・・ 上位の方が気になるけど。。。
143 :
パン(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:23:23.23 ID:8L30gPWm0
俺の経験だと中国人はビリから2番目だ 最悪は韓国人 なぜかというと中国人はマナー違反だと 注意をすれば一応 「すみませんわかりました」 という 韓国人は注意すると 「俺たちは観光客だ 日本に金を落としてやるというのに なんだその言い草は」 と逆ギレする
半島の連中とか匂いのせいでマナー云々以前にいるだけで迷惑だからな。 バスに乗りあわせたら気分悪くなるし 周りも本人も損してるわ。
145 :
ミーシャ(高知県) :2008/06/04(水) 16:23:36.65 ID:5tMrnmAk0
>>127 うれしいわけねーだろバカw
クレーマーを喜ぶやつなんていねえ
146 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:23:44.15 ID:HFdxZyqy0
同時に発表されたネット旅行販売最大手の米エクスペディアの世界一のホテルで、
アジア部門で一位になったのは、東京・セルリアンタワー東急ホテル
The best hotel in the world this year according to the Expedia stats is the Sofitel Chicago Water Tower in Chicago, USA.
The best hotel in Europe is Edinburgh, Scotland’s Knight Residence and
the number one in Asia is the Cerulean Tower Tokyu Hotel in the Japanese capital of Tokyo.
http://www.asap.co.uk/news/expedia-names-best-hotels-in-the-world-5632775.html
148 :
スレチョウ副大統領(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:24:06.39 ID:1R3S5AF70
なぜか市民団体が火病
149 :
バーダック(愛知県) :2008/06/04(水) 16:24:08.64 ID:TZweYipB0
中国人は唾吐くからな部屋でもそうなんじゃね
>>130
150 :
ブリーフ博士(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:24:08.87 ID:Qygy9TZc0
>>141 金払いの良さだけで決まるんなら
他にもっといい国がいっぱいあるだろ
151 :
テム・レイ(讃岐) :2008/06/04(水) 16:24:34.71 ID:ceG2yG/R0
>>99 同意
客なら何でもしていいと思ってるから困る
国が病んできてるから国民も病んできた感じはする
そのストレスの発散を弱い立場のサービス業従業員にする人がいるな
>>109 タクシー、レストランだと一割ちょっとぐらいかな
サービス料込みのレストランでは特に払う必要は無し。(あなたが非常に満足したのなら払ってもいい)
馬鹿でもいいけど 俺は不満を内に秘めたまま旅行なんてしたくねーや
154 :
ブラ(大分県) :2008/06/04(水) 16:24:56.26 ID:bfHYbw+Y0
>>145 それが正しい批判なら店のためになるけど、
ただのイチャモンつけなら迷惑千万だわな
155 :
今北三仰 法師(福岡県) :2008/06/04(水) 16:25:02.62 ID:eRqK+o2D0
中国人=行儀が悪いこと=大阪人 そうか!大阪人は中国人なのか
156 :
がすたん(横浜) :2008/06/04(水) 16:25:07.22 ID:Jj3aUDL/O
最良はよくないな。ぼったくりやすさを表してる。 上位5位以内が一番いいな
>>127 日本でもそうだがクレーマーが嬉しいなんてリップサービスだろ
158 :
P.ゲラー博士(茨城県) :2008/06/04(水) 16:25:29.96 ID:rklgNdW+0
>>131 じゃあ部屋を汚すって、ゴミが散乱してたり
床に食べ物落としてシミになったりとかそういうレベルかな
酷いもんだ
159 :
セイラ・マス(横浜) :2008/06/04(水) 16:25:38.87 ID:hyfzgKQtO
68点て、また随分低いな チップあげないからか?
160 :
ビップ=デ=ヤレー(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:25:50.48 ID:j3ev/mCH0
>>95 ニダーなら、「我々は、やっぱり世界的に好かれている!」って大々的に報じるよ。
161 :
こんせんくん(横浜) :2008/06/04(水) 16:25:53.50 ID:2RM7Fb1pO
-32点の中に偽日本人がいるだろうな 南チョンも北みたにバッチ付けろよw
なんか知らないけどウヨサヨが関係してるのか、必死になってる人がいるね。 熱くなるなよ。
農協ツアー
165 :
ミーシャ(高知県) :2008/06/04(水) 16:26:17.35 ID:5tMrnmAk0
>>150 金払いできめるならどう考えても産油国の連中だよな
チップ(笑)
167 :
ツンデレ(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:26:45.61 ID:g1q/ic/X0
韓国旅行したとき、凄い急いでたので無理を承知でタクシーの運ちゃんに急いでもらった。 無事到着したので、チップで1万ウォン渡したら物凄い感謝された。 ああいうのは気持ちがいい。 ホテルのボーイは貰って当たり前っていうのがなあ・・・。
169 :
ドーシタイン(ネブラスカ州) :2008/06/04(水) 16:26:53.36 ID:TyxcfMg4O
ザパニーズ込みで68%か‥。
170 :
ユーキャンキャン(東京都) :2008/06/04(水) 16:26:56.36 ID:Y6KTTqET0
外ヅラがいいだけ 日本の外交・内政なんかはまさにこれ
171 :
モーネ・アホカト(中部地方) :2008/06/04(水) 16:26:58.76 ID:+pSAdhLz0
例えば朝起きて出かける時 ベッドメイキングしてくれる人にチップを置いていくよね それって米だといくらくらいが基本なの?
172 :
G.O.バーク(広島県) :2008/06/04(水) 16:27:02.15 ID:ed0XH0Sa0
<丶`∀´>ノ<アイムザパニーズで-10点www 海外で日本人のふりをするのがスタンダードニダkkk
173 :
ウーロン(東北地方) :2008/06/04(水) 16:27:04.73 ID:ZVBluzcB0
こんなランキング出すと,またシナ人が人民を侮辱した。謝罪しる。と吠えだすんジャマイカ。
ホルホル
176 :
スレチョウ副大統領(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:27:35.10 ID:1R3S5AF70
倫理観や道徳観が良いんだろうね 最近は変なニュース多いけど、それでもまだトップクラス
177 :
MILMOくん(横浜) :2008/06/04(水) 16:27:40.07 ID:K9YZMAsQO
日本人は値切りすらしないからいいカモww
178 :
セキ(東京都) :2008/06/04(水) 16:27:44.42 ID:YRiowQVa0
この前の奴はフランスが一番悪くなかった?
179 :
ネーヨ(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:28:04.91 ID:GFRMMxI20
マイナスポイントには 名所に落書きするバカが含まれている気がする
180 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:28:03.86 ID:HFdxZyqy0
別府のホテルに泊まったとき、中国人か台湾人の群れが泊まってて糞うるさかったな だが外国人が見たら中国人も日本人も同じに見えただろう 外見が似てるってのは困るね
そもそもなんで存在してるんだよチップって習慣は 金持ちだけの習慣だと思ってたら一般人までやらなきゃダメなのか
183 :
オツカー・レイ(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:28:49.53 ID:bIoLEoKn0
-32点はザパニーズの分だろ
日本人は値切りしないから馬鹿。 それが恥だと思ってることが一番恥じって気づかない。 英国人、フランス人、日本人の動物学の権威が、アフリカのサバンナで3ヶ月にわたってアフリカ象の生態を研究した。 帰国後それぞれが、その成果をもとに本を書いた。 英国人は『アフリカ象の生態』、フランス人は『アフリカ象のセックス』、 そして日本人は『アフリカ象から見た日本人』という本だった。
186 :
バーダック(宮城県) :2008/06/04(水) 16:29:22.27 ID:AJ/qVDdq0
チップをくれない -42点 だろうな
>>18 ヨーロッパは陸続きだから海外旅行も楽そうだな。EUだとさらに楽そうだ
188 :
モーネル秋田(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:29:51.78 ID:imjqFEj80
189 :
アン=カーミス(大阪府) :2008/06/04(水) 16:29:54.60 ID:JS06h3TT0
むしろあっちはチップが生活費の主になるんじゃなかったか?
190 :
こうふくろうず(宮城県) :2008/06/04(水) 16:30:00.67 ID:LoudCzjL0 BE:50842229-PLT(12357)
191 :
天津飯(高知県) :2008/06/04(水) 16:30:12.48 ID:QKQO9hmv0
193 :
ブラ(大分県) :2008/06/04(水) 16:30:27.33 ID:bfHYbw+Y0
>>173 高級ブランド扱ってるような店だとそれで効果あるかもしれんけど
普通の店でそんな事やってたら後つけられて強盗に襲われるぞw
195 :
オツカー・レイ(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:30:37.51 ID:bIoLEoKn0
196 :
ドーシタイン(長野県) :2008/06/04(水) 16:30:47.81 ID:3je6iDIa0
>>185 外国ジョークが滑ってるところを初めて見たよ
197 :
ジョブ・ジョン(横浜) :2008/06/04(水) 16:31:05.24 ID:FbUv+smpO
自称日本人のおかげで韓国の得点も相対的に上がってるのか
198 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:31:05.52 ID:HFdxZyqy0
>>182 チップだけで生計をたてている人達が存在するから。
200 :
ナーラ・クルーナー(愛知県) :2008/06/04(水) 16:31:28.62 ID:qUNR++lV0
中国人は凄いエネルギーだからな・・・。 一目でそれとわかる集団がハイデルベルグの広場にいて、「うわ・・・」と思ってたわけ。 ドイツワールドカップの時期の話なんだけど。 で、噴水の吹き出し口が「ちょっとデカイ花瓶状みたいなの」の上から吹き出す、 高くなってるのとか、あるじゃん?周りに池があるタイプの中心で一段高い。 大人くらいの高さの台座、そっからさらに少し高く吹き出し口が垂直にある。 そこに中国人のガキが、水に入ったと思ったら“昇りだした”んだよ。 本当にあっという間に上に立ってた。すぐにそこを占拠してたね。 長野駅前のオブジェに赤い旗で集結してた事件を見て、あの日の事思い出したw
>>182 コキ使われてる側にとっちゃ、チップは「気持ち」と言うよりも「貰って当然」の収入源らしいぞ。
202 :
サム(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:31:37.30 ID:9rsNFAoc0
チップはわかりにくいから払ってないや
>>167 韓国の運ちゃんは普通ランクのタクシーでも仕事熱心だし日本よりよかった。
時間経過でも課金されるシステムだから精神的にも楽なのかな?
204 :
モーネ・アホカト(中部地方) :2008/06/04(水) 16:32:12.95 ID:+pSAdhLz0
>>180 ツアーで1泊が日本円で1万くらいのホテルだといくらくらい?
わからないからいつも5ドル置いてたんだけど
他のツアー客の部屋には無い花が飾られてたりしたので
あげすぎだったのかなと思った
205 :
セル(愛知県) :2008/06/04(水) 16:32:17.16 ID:SaQy6E/F0
中国人はとにかく声がでかいんだよなぁ 中国人集団の近くにいると騒がしすぎて頭が痛くなる。
207 :
スレッガー・ロウ(横浜) :2008/06/04(水) 16:33:01.13 ID:fKoOUz76O
海外だと、ホテルの給料がほとんど無くて、チップをメインに稼いでるってパターン多いからな そういう人にとっては生活かかってるし、必死にもなるだろう
210 :
スレータ=テオッツ(USA) :2008/06/04(水) 16:33:33.36 ID:2FDV/8B70
>>204 普通は2-3ドルだろうけど、まあ常識の範囲内だよ。
逆に外国人が少林寺とか行って屋根に登りだしても怒らないのか?
212 :
モスク・ハン(大阪府) :2008/06/04(水) 16:34:35.44 ID:CQ3PPiVK0
213 :
おばこ娘(神奈川県) :2008/06/04(水) 16:34:36.97 ID:uOrsMyda0
>>204 2ドルくらいだったと思う。でもチップも重要な収入源だから、そういう
「見返り」きちんとするんだね。律儀っちゃあ律儀。
>>204 一人で5ドルはちょっと多いかも
でも、それはあなたの気持ちだからなんとも言えんね
215 :
ジョブ・ジョン(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:34:57.75 ID:KOIUiRuJ0
>>181 15年前だけれど新宿のサブナードでバイトしてたときに
台湾の観光客が来ると自由すぎて大変だった
唾はあちこちで吐くし、片付けてあるダンボールを引っ張り出して座り込んで
更にそのダンボールを放置したり
水洗トイレを流さなかったり・・・
身に付けてるものや、買い物での金の使い方とかはお金持ちっぽいんだけれど・・・
昔の農協ツアーの日本人もあんなだったのかな
今の台湾の人たちはどうなんだろう。
なんか不満たらたらな人がいるね(w)
217 :
ホドリ(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:36:21.14 ID:ilt29/i0O
千代紙で何か折ってチップと一緒に渡したら喜ばれた。 癖になってあちこちでチップと一緒に鶴やら亀やら折ってる。あんなに喜ばれるなんて本当に意外だった。
218 :
ブラ(大分県) :2008/06/04(水) 16:36:34.78 ID:bfHYbw+Y0
>>216 人間ってのは不満だけで生きているものなのさ
humanだけに
219 :
ネゴトワ・ネティエ(長屋) :2008/06/04(水) 16:37:17.03 ID:jR3/IdY/0
でも大阪人は別なんだよな
220 :
こんせんくん(東京都) :2008/06/04(水) 16:37:28.13 ID:QRm/BIBs0
42点分は低学歴のバカがバカ故の迷惑かけて下げてんだろ
計算も出来ない馬鹿が低学歴のことを馬鹿にすることができるのか
マナー悪い馬鹿日本人は海外に行かない
224 :
モーネ・アホカト(中部地方) :2008/06/04(水) 16:38:34.14 ID:+pSAdhLz0
>>210 ,213
ありがと
嫁がチップに折り紙(鶴やら風船やら)を一緒に置いてた時もよくしてくれたよ
メッセージまで貰った
225 :
ユーキャンキャン(東京都) :2008/06/04(水) 16:38:44.68 ID:Y6KTTqET0
>>204 参考になるかわからんけど
日本のホテルだと利用料の10%をサービス料として取ってる
日本人はこういう評価が大好きなんだよな 何が最良か分かってるのか? 文句言わない、不満があってもお金払ってくれる つまり舐められてるんだよ。 嫌われたくないから文句が言えないだけなんだろ? 日本人はね、バカなんだよ
227 :
テム・レイ(讃岐) :2008/06/04(水) 16:39:31.64 ID:ceG2yG/R0
焼肉の食べ放題バイキングに行ったことがあるんだけど 中国人の旅行団体客と日本人中学?高校生?の女性団体客がいたんだ 中国人団体客は皿の中は綺麗。だけど机の下にボトボト肉落としまくり 日本人団体は机の下は綺麗。だけど皿に肉あまりまくりで汚かった
228 :
いたやどかりちゃん(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:39:33.52 ID:huS3XoIq0
外国に行って枕の下に大事な金全部隠して出かけて帰ってきたら 部屋が滅茶苦茶豪華にセッティングされてたって話があったな
お前らが中国人はうっせーとか言ってたけどどうせ屋外での話しだろとか思ってたけど 新幹線の中で中国人団体客が入って来た時すべて納得できた
230 :
イズィー(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:40:32.23 ID:l9X6n//wO
231 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:40:45.05 ID:HFdxZyqy0
>>204 そん位だと$3〜$5程度で良いから妥当、
特別汚したり、余分にタオルや石鹸やシャンプー等を頼んだ時には+$1〜$2だから、
$3+$1〜$2とも取れるし、そのクラスのホテルで$5あったら喜ぶと思うので、
宿泊しているあなたも気分良く泊まれるから良いと思うよ。
232 :
ジド(大阪府) :2008/06/04(水) 16:40:45.21 ID:9QntZv1H0
チップ置かないとどうなるの?
233 :
おばこ娘(神奈川県) :2008/06/04(水) 16:41:00.05 ID:uOrsMyda0
>>224 まー、チップは「義務」で上限はないからいいのでは?
折り紙とかも仕事の邪魔にならない範囲で置いといてあげれば
やっぱ嬉しいよね。
>>213 も言ってるけど。
参考になる。おいらも折り紙練習しておこうw
チップおいてったらチョコレートもらえた けちっておかなかった中年夫婦はもらえてなかった ドイチェの話です
235 :
ナーラ・クルーナー(愛知県) :2008/06/04(水) 16:41:42.75 ID:qUNR++lV0
>>224 は粋なヤツの上に美人の妻もいる。
それにひきかえ、俺たちと来たら・・・
236 :
キ・シュツ(東北地方) :2008/06/04(水) 16:41:53.83 ID:DxPm32dA0
同じ肌の色してるだけにインパクトが強いんだろう
237 :
セキ(佐賀県) :2008/06/04(水) 16:42:14.70 ID:T2LMV3Mj0
238 :
モスク・ハン(長屋) :2008/06/04(水) 16:42:21.62 ID:WACOkJr90
韓国人の団体は容器に詰めてたよ すぐになくなっちゃうからできるだけぶつからないように避けてる
239 :
ブラ(大分県) :2008/06/04(水) 16:42:27.92 ID:bfHYbw+Y0
240 :
ジョブ・ジョン(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:42:58.69 ID:KOIUiRuJ0
>>235 母ちゃんにお願いしていっぱい鶴を折ってもらうんだ
242 :
イズィー(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:43:08.13 ID:l9X6n//wO
京都駅でうるさいのって大概中国人か韓国人やね あとバイト先の飲食店でラストオーダー間際の空いた時間に来るのは大抵インド人
243 :
チャー・フイター(高知県) :2008/06/04(水) 16:43:25.17 ID:gh8A+FlY0
日本人の外面の良さは異常。
244 :
モーネ・アホカト(神奈川県) :2008/06/04(水) 16:43:42.25 ID:oS3tPtUv0
さすが\(^O^)/オマイラ
245 :
ハヤト・コバヤシ(久留米) :2008/06/04(水) 16:43:42.65 ID:oFOuBPvK0
関西人が国内にひきこもっててりゃ80点は貰えたんだろうな
246 :
ミリー(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:43:44.44 ID:3nDV/SvnO
>>226 はガチ。
そのせいで日本人は現地人にやたら絡まれるし金を吹っかけられる。
中国ほどとは言わないが多少嫌われたほうがいいのも事実
248 :
おばこ娘(神奈川県) :2008/06/04(水) 16:44:01.09 ID:uOrsMyda0
自己レスになった。orz
>>217 ね。
>>232 1回くらいだと何もないと思う。初めての旅行の時、2泊のホテルで
一泊目忘れて、「やべえええ」と思ったけど、なんもなかった。
で、二泊目「そーりー」とか書いて、二日分置いといた。
でも連泊で置いておかないと、相当気分悪いと思う。あっちじゃ「常識」
だから。
折り紙もいいがアニメグッズを置いた場合どうだろうか?
>>220 おまえ大阪人やろ
日本人面すんなやボケ
251 :
ハワド(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:44:30.16 ID:ilt29/i0O
折り紙のサイトってあるんじゃね
253 :
ユーキャンキャン(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:45:25.31 ID:tpFFE5cz0
>>248 1日目と2日目でメイドさんも違う可能性あるし
倍置いても2日目の人がちょっと大目かな?で終わる可能性高いよ
255 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:45:48.53 ID:HFdxZyqy0
256 :
ジド(大阪府) :2008/06/04(水) 16:45:52.38 ID:9QntZv1H0
>>237 >>241 ホテル代払ってるのになんでチップわたさないとそんな扱いうけなくちゃいけないんだよ死ね
257 :
古代都市ワクテカ(富山県) :2008/06/04(水) 16:46:01.95 ID:6N0gxuM00
へぇ〜折り紙ねぇ 参考になった。折り紙の絵本とか持っていくお!
258 :
シェンロン(福岡県) :2008/06/04(水) 16:46:15.83 ID:WFadM43k0
_,,..,,,,_ / ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"
259 :
マチルダ・アジャン(東北地方) :2008/06/04(水) 16:46:36.99 ID:wPyQsvaY0
>>13 それは最下層の貧乏人だから国外行かないよ
千代紙で綺麗に折ったら、一見商品かと思うかもねw
261 :
ツンデレ(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:46:51.40 ID:g1q/ic/X0
向こうでは常識のチップだけど、向こうの人が日本に来てもチップあげたりしちゃうの?
262 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:47:18.59 ID:HFdxZyqy0
>>256 宿泊料金にはホテル内で受けるサービス料込みじゃないから。
>>256 チップはサービスを受けたことに対する対価なんだよ基地外
>>256 お前はハワイのモアナサーフライダーには泊まらないほうがいいようだ
265 :
妹尾友衛(ネブラスカ州) :2008/06/04(水) 16:48:34.47 ID:p1gPpBEuO
2位のイギリス人には同意だな Can you speak English? って話しかけてきたのはイギリス人だけ 他の白人は問答無用で英語 ここは日本だなめんな
266 :
ミリー(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:48:38.10 ID:3nDV/SvnO
>>256 従業員の給料はチップだったりするから。日本はチップ込み。
267 :
サバオチ(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:48:39.47 ID:Qvsvu5xv0
そんなことより 不動産の礼金なくせよ
日本でも旅館に泊まる時とかはチップ的なの渡すよね
269 :
エネモ(長野県) :2008/06/04(水) 16:48:49.95 ID:Q1QDzCl20
>日本人が68点でトップになった。 日本人のフリをするチョンを差し引けば、80点いくだろ。
>>261 よいおもてなしをしてくれたらあり得るんじゃね?
271 :
ハヤト・コバヤシ(久留米) :2008/06/04(水) 16:49:24.96 ID:oFOuBPvK0
>>263 だから客にサービスすんのは当たり前だろボケ。
ホテルマンが個人商売ならまだしも。
文化が成熟してないんだよメリケン共は。
もてなすって意味が分かってない
272 :
ミリー(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:49:42.42 ID:BBvjSIteO
観光地の人はアジア人をしっかり識別できるらしいな
273 :
サム(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:49:53.52 ID:CkdnrszQO
>>249 カナダのレストランでワンピースのチョッパーのキーホルダーあげた事ある
どうしても欲しいとか言われて
俺高校だったのにオッサンにたかられたからねwww
274 :
モーネ・アホカト(中部地方) :2008/06/04(水) 16:50:03.75 ID:+pSAdhLz0
アメリカではツンデレ喫茶みたいなサービスが無料で受けれるというのはホントですか?
ああ一緒にされなくて本当に良かった でもチップなんか絶対払わねえ
>>271 そのもてなしが十分か十分じゃないかを相手の判断に委ねて
その答えを教えてもらうのがチップなんだよ
その昔「ここ変」でバブルで浮かれて海外ブランド物を買い漁る日本人をどう思うか 現地に取材に行ったところ、最悪な観光客ワンツーとして見事に中韓で占められたことがあってだな
>>273 ナルトとか持ってったら偉いことになりそうだなw
281 :
ユーキャンキャン(東京都) :2008/06/04(水) 16:51:42.78 ID:Y6KTTqET0
>>271 日本のホテルはサービス料10%強制徴収です
282 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:51:58.52 ID:HFdxZyqy0
>>264 >>256 みたいな奴のせいで、
ハワイ辺りのレストランで日本人は、最初から高額のチップ込みのぼったっくり料金で請求される。
283 :
サバオチ(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:52:09.42 ID:Qvsvu5xv0
can you speak english? no im not speak english これあってる?
キチガイ左翼さんシャドーボクシングやめてくださいね
285 :
ロリモスキー(静岡県) :2008/06/04(水) 16:52:17.96 ID:R0ZVwUdf0
やっぱ、食い物は日本食に近くないとつらいよな タイ行った時の匂いが耐えれら無かった キムチの国も辛かったがそれ以上に ホテルにあったカップラーメンも味違うし 食文化の違いを受け入れるのって俺には無理だと思ったわ なんせ、帰国して一週間寝込んだ グアムとかハワイとかは平気だったのに サイパンの魚料理で日本人用に鍋があって頼んだら、鱗そのままブツ切り鍋だったw
286 :
ナーラ・クルーナー(愛知県) :2008/06/04(水) 16:52:18.34 ID:WLHK/kyq0
外国のホテルに泊まるときって、原則パスポートを提示 しなければいけないから、かの国の連中はザパニーズを 名乗れない。 減点32点は、、、ホテルの廊下をパンツ一丁で徘徊する 田舎の団体客のせいだろう。
287 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(茨城県) :2008/06/04(水) 16:52:27.39 ID:lygbzuaN0
日本人の振りをする○国人がいなくなれば、日本人の評価はもっと上がる。
許してやれよ
290 :
ウーロン(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:53:18.27 ID:+rlVcERg0 BE:72398636-PLT(12980)
291 :
とれたてトマトくん(千葉県) :2008/06/04(水) 16:53:22.96 ID:IoiwgbRd0
在日、馬鹿さよ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>283 あってないが英語が出来ないことは分かるので無問題
293 :
ホドリ(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:53:33.40 ID:ilt29/i0O
フランスだったかな レストランでコーヒー飲みながらナプキンで折り紙してたら人が集まってきた アジアの子供が芸やってる!みたいな感じで(笑) どうして子供だと思うんだ…
294 :
ネッキー(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:53:39.80 ID:AN+yPxkq0
ザパニーズ込みで68点なら相当高いな
295 :
牛魔王(四国地方) :2008/06/04(水) 16:53:49.58 ID:iLSOXdSp0
タイのホテルでメントスコーラしまくって風呂場超汚した挙句 金が無くてチップを殆ど置いていかなくてゴメンね
296 :
mi−na(東北地方) :2008/06/04(水) 16:53:51.05 ID:SpyNtz5n0
日本人ぶっちぎり杉だろw 少しは横柄になれよ! すみません・・・・・。
297 :
ヴァルディ(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:54:11.09 ID:77Rcoe1WO
>>261 QBハウスでチップ渡してる外人さんなら見たことある
298 :
ハヤト・コバヤシ(久留米) :2008/06/04(水) 16:54:13.92 ID:oFOuBPvK0
>>281 それでいいんだよ。実に成熟してるな日本のサービス業は。
最初からサービス料も含まれてて、
それに客が納得してんだから滞在中は気兼ねなく過ごせる。
299 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(茨城県) :2008/06/04(水) 16:54:22.38 ID:lygbzuaN0
>>283 can you speak english?
No, I am English
これでおk
300 :
ゴップ(横浜) :2008/06/04(水) 16:54:26.41 ID:dJZAjVzPO
ウリナラは?
301 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:54:38.58 ID:HFdxZyqy0
>>271 お前日本のホテルでもサービス料っての強制徴収されるから、
俺はこのサービス料金ってのは絶対に払わないってフロントで言い張ってみろよ、
込みか別払いなだけで日本でも払ってんだろが。
302 :
マチルダ・アジャン(愛知県) :2008/06/04(水) 16:54:38.66 ID:dlGYtqs/0
>>282 ハワイは本当ひどいよね
20%のチャージ代込みで請求してくるんだもん
306 :
ハヤト・コバヤシ(コネチカット州) :2008/06/04(水) 16:55:17.72 ID:4bLIR/l3O
中国人はフランスの路上でうんこして俺は日本人だっていうからな。
307 :
ネッキー(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:55:27.56 ID:AN+yPxkq0
308 :
餃子(東京都) :2008/06/04(水) 16:55:32.75 ID:QlGeU49a0
310 :
ツンデレ(埼玉県) :2008/06/04(水) 16:56:02.75 ID:g1q/ic/X0
311 :
ミリー(岡山県) :2008/06/04(水) 16:56:06.76 ID:F8UNuc1a0
スレ見てないけど自虐的なレス(金落とすから〜云々)と ウヨVSサヨとチョンシナの話で持ちきりになっているはず
312 :
ハヤト・コバヤシ(久留米) :2008/06/04(水) 16:56:30.40 ID:oFOuBPvK0
>>301 阿呆か。最初から省けよその手間を。
細かいサービスにいちいち対価を要求するな。
お前がホテルマンならチップのかわりにゲンコツくれてやるわ。
313 :
牛魔王(四国地方) :2008/06/04(水) 16:56:31.95 ID:iLSOXdSp0
>>305 だってメントス30円コーラ1、5L100円なんだぞ
メントスコーラ日本でやろうとしたら400円越え
タイ以外でやる機会二度とないだろうと思って
>>312 日本人相手に息巻いてないで
旅行先のホテルで言えよ
315 :
サバオチ(巣鴨) :2008/06/04(水) 16:58:09.44 ID:Qvsvu5xv0
can you speak english? no i cant speak english koreatteru?
316 :
セキ(讃岐) :2008/06/04(水) 16:58:10.00 ID:b1lZNlGJ0
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ) |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::| |:::::| / /″ |:::::| 最近チョパーリはシナーとばかり遊んでるニダ。 |:::::| ∧,,∧ ./ |:::::| つまらないニダ。謝罪汁、賠償汁。 | ,<`Д´ > |:::::| キーコ | ○ ○ノ .|:::::| キーコ _|_/_<_<__/)_ |:::::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ))) .|:::::|  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ .|:::::| .....,,,.,. | |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
317 :
mi−na(東北地方) :2008/06/04(水) 16:58:11.75 ID:SpyNtz5n0
318 :
ミリー(岡山県) :2008/06/04(水) 16:58:27.97 ID:F8UNuc1a0
>>312 >ゲンコツくれてやるわ。
ゲンコツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲwwwwwwwンwwwwwwコwwwwwwwツwwwwwwwwwww
俺は白人女とヤル寸前で出ちゃったとき、思わず韓国人を 名乗った。
320 :
バビディ(神奈川県) :2008/06/04(水) 16:59:14.42 ID:vjs3ZKMa0
321 :
魔人ブウ(USA) :2008/06/04(水) 16:59:14.36 ID:HFdxZyqy0
>>312 >お前がホテルマンならチップのかわりにゲンコツくれてやるわ
海外で是非実行してみてね!
>>313 値段そんなに変わらんに
自分のバスルームでやりたくない気持ちはわかりますが
323 :
ソレナンティエ・ロゲ(広島県) :2008/06/04(水) 17:00:19.98 ID:jie/yEGP0
イギリスが2位ってやっぱ隔離された島国だから 控えめになるのか? まぁイギリスの飯は糞不味いが日本は美味いしなぁ サッカーが内弁慶なのも似ているッちゃぁ似てる強さは違うがな 折り紙セット置いて来ると日本文化広がってよさげだね 折り紙セットとメッセージとチップ 洒落てるな…田舎者だから照れるわ・・
324 :
ハヤト・コバヤシ(久留米) :2008/06/04(水) 17:00:29.60 ID:oFOuBPvK0
326 :
フムラウ(石川県) :2008/06/04(水) 17:00:58.25 ID:aZtTnRjY0
こういうニュースを見たゆとりが 「自分達は礼儀正しいんだ」と勘違いしなきゃいいけどね。 礼儀正しいと評価されてるのは0.5〜2世代上の世代。 いまのゆとりが日本をリードする時代になったとき そのままの感覚で世界に出ていったら日本の評価は確実に落ちるよ。 大抵はこれまでの世代と同じように 社会に出たらいやおうなしに身に着けるんだろうけど。
327 :
モーネ・アホカト(讃岐) :2008/06/04(水) 17:01:14.38 ID:I9NHErSV0
-32点の内訳は ・語学力のなさによる消極性 ・↑のせいであちこちで日本人同士で固まりすぎで邪魔 ・島国根性丸出し ・中国人 ・韓国人 こんなもんかな?
黄色人種
329 :
牛魔王(四国地方) :2008/06/04(水) 17:02:11.26 ID:iLSOXdSp0
>>323 俺は間違ってるだろうけど一生懸命英語で、お金がないからチップ渡せないけど
いつも綺麗にしてくれてありがとう、みたいなこと書いたぞ
3日チップ置かなかったけどちゃんと綺麗にしてくれた
>>265 正しくはDo you speak english?
can you speakだと
「今は話せないだろうけど、努力すれば将来的に話せますか?」
ってニュアンスも入ってしまう
332 :
キ・シュツ(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:02:40.73 ID:4TOKMNtd0
チップっていくらぐらいあげるの?
333 :
テラ・W・ロッソ(長屋) :2008/06/04(水) 17:02:43.59 ID:ylm+WZA+0
日本人の海外への評価がいいのはチップをとにかくどこでも払いまくるから。 って聞いたけどな 金満日本人w
334 :
セキ(讃岐) :2008/06/04(水) 17:03:12.52 ID:b1lZNlGJ0
336 :
こんせんくん(三重県) :2008/06/04(水) 17:03:31.25 ID:FnSe6LvH0
中国人とか朝鮮人が日本人のふりをするのはこの理由だろ 大阪の民国ババアも日本人のふりするなよ
337 :
ハロ(横浜) :2008/06/04(水) 17:03:38.27 ID:61zY2pl4O
ふっ、やれやれ今年もまた一位か… 狙ってるわけじゃないんだけどね… 自然に滲み出ちゃうんだろうね(微笑
338 :
ミリー(岡山県) :2008/06/04(水) 17:03:50.86 ID:F8UNuc1a0
339 :
テラ・W・ロッソ(長屋) :2008/06/04(水) 17:03:59.55 ID:ylm+WZA+0
>>332 お前がその仕事をしていて貰ったら嬉しいと思える金額渡せばw
日本にも心づけとかご祝儀ってチップみたいな文化あるじゃねーか
それと同じだよw
いろんなとこ旅行に行ったが、インドはガイドも含めてDQNばっかだった。
341 :
セキ(讃岐) :2008/06/04(水) 17:04:18.63 ID:b1lZNlGJ0
>>332 1ユーロ
1ドル
それ以外の国だったら100円前後を目安
>>331 いや、英語が堪能な人が相手に上から目線で聞いている場合ならありじゃない?
344 :
マサキ(コネチカット州) :2008/06/04(水) 17:04:31.77 ID:77Rcoe1WO
Can youよりも Do you speak English? のほうがいい
345 :
ミライ・ヤシマ(滋賀県) :2008/06/04(水) 17:04:42.56 ID:4FNnhOEG0
日本のホテルでは、枕元に500円玉置いておいても、ベッドメイク後も 回収されずにそのまま置かれていることがある
346 :
ベジット(福島県) :2008/06/04(水) 17:04:44.58 ID:jcUguGnU0
さすが民度が高いな
347 :
イズィー(コネチカット州) :2008/06/04(水) 17:05:01.56 ID:W4TN2HT0O
中国人の対義語は日本人
348 :
セキ(讃岐) :2008/06/04(水) 17:05:12.30 ID:b1lZNlGJ0
日本での心づけは5千円が相場でOK? 旅行行くとき何時も封筒もってってるわ
349 :
サバオチ(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:05:42.26 ID:Qvsvu5xv0
Do you speak English? no i didnt これあってる?
350 :
オーマ・エガイー・ウナ(長屋) :2008/06/04(水) 17:05:55.35 ID:ETFTPqbs0
チップは評価高くないよ普通 評価が高かったのは、行儀、礼儀、綺麗、静か 逆に評価が低かったのは、言葉とか
351 :
妹尾友衛(ネブラスカ州) :2008/06/04(水) 17:06:06.82 ID:p1gPpBEuO
>>331 イギリス人に言ってくれw
俺が言ったんじゃねぇぜ
352 :
リード(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:06:07.91 ID:eCt/JxAV0
354 :
ブラ(ネブラスカ州) :2008/06/04(水) 17:06:47.02 ID:kgy1GchNO
いつものこと
355 :
がすたん(大阪府) :2008/06/04(水) 17:06:50.22 ID:BWE1m/Oo0
>>349 あい きゃん すぴーく らーく りとる
356 :
ハヤト・コバヤシ(久留米) :2008/06/04(水) 17:06:50.99 ID:oFOuBPvK0
日本て先進国の中でも相当な低賃金国になったのにまだ金持ちとかのイメージあるのかね。 海外ではよくわかんねーからって無駄にチップ渡してんのか
べ、別に褒めたって海外なんかに行ってあげないんだからね
358 :
ドーシタイン(長野県) :2008/06/04(水) 17:07:16.09 ID:3je6iDIa0
>>345 文化がなければそれはただの落し物であって拾ったら横領罪だもんな
359 :
ツンデレ(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:07:20.26 ID:g1q/ic/X0
>>349 Doで質問してるんだから
no i dotじゃない?
360 :
MILMOくん(横浜) :2008/06/04(水) 17:07:26.97 ID:kNkamhlEO
日本人はハワイとかではやや嫌われてる チップもおいてかないガメツいオバハンとかが多いらしい あと東南アジアに集団で少女買春にいくジジイとかマジ国辱
361 :
テラ・W・ロッソ(長屋) :2008/06/04(水) 17:07:53.98 ID:ylm+WZA+0
>>338 海外行って現地の人間と酒でも飲みながら聞いてみたら手っ取り早いw
観光がメインの土地とか、チップで収入賄ってるような職業の奴な
362 :
アストモくん(横浜) :2008/06/04(水) 17:07:54.48 ID:ZCoZLD66O
363 :
ナーラ・クルーナー(長屋) :2008/06/04(水) 17:07:57.16 ID:qN/0HTZu0
チップは関係ないってさ ワースト5にもベスト5にも入ってない
364 :
サバオチ(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:07:58.35 ID:Qvsvu5xv0
365 :
ピッコロ大魔王(長屋) :2008/06/04(水) 17:07:59.99 ID:efs/JB640
バクシーシ
366 :
いたやどかりちゃん(チリ) :2008/06/04(水) 17:08:00.97 ID:jduV5MrM0
マリオットホテルみたいなとこでも、ベッドメイクのチップと置いておくの?
367 :
駿手 津代(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:08:03.15 ID:2dWbyAbK0
>>333 数ヶ月前に海外でクルーズ船に乗った時の話。
自分は現地で自力交渉で申し込んだんだが、
いざ乗ってみると日本人だらけ。
どうやら、大手観光会社がツアーで仕切ってたらしい。
で、最終日チップを払うって段になったときに
そのツアー客は○○に××ドルってのを細かくリストした紙をツアコンが配って
その通りに払ってた。
自分はサービスに見合った額を自分で決めて渡した。
人によってサービス態度全然違ったからね。
>>356 格差社会の中海外旅行へ行けるような連中は金持ちしか居ないだろ
抽出 ID:Y3Z4j50c0 (4回) 82 バーダック(長屋) [sage] 2008/06/04(水) 16:09:06.08 ID:Y3Z4j50c0 まーた日本人の基地外極右愛国誇張捏造ワガクニマンセーか。 もううんざり 112 バーダック(長屋) [sage] 2008/06/04(水) 16:17:00.18 ID:Y3Z4j50c0 文句いいたいけどいえないだけだろ?白人にはへつらうからな日本人。 強いものにへつらうより白人だろうと堂々と文句を言える中国人のほうがマシだろ 185 バーダック(長屋) [sage] 2008/06/04(水) 16:29:13.07 ID:Y3Z4j50c0 日本人は値切りしないから馬鹿。 それが恥だと思ってることが一番恥じって気づかない。 英国人、フランス人、日本人の動物学の権威が、アフリカのサバンナで3ヶ月にわたってアフリカ象の生態を研究した。 帰国後それぞれが、その成果をもとに本を書いた。 英国人は『アフリカ象の生態』、フランス人は『アフリカ象のセックス』、 そして日本人は『アフリカ象から見た日本人』という本だった。 226 バーダック(長屋) [sage] 2008/06/04(水) 16:39:09.39 ID:Y3Z4j50c0 日本人はこういう評価が大好きなんだよな 何が最良か分かってるのか? 文句言わない、不満があってもお金払ってくれる つまり舐められてるんだよ。 嫌われたくないから文句が言えないだけなんだろ? 日本人はね、バカなんだよ
370 :
テム・レイ(鹿児島県) :2008/06/04(水) 17:09:18.14 ID:UEoDNCa00
またまたそうやってほめても何も出ないんだからね!
371 :
牛魔王(四国地方) :2008/06/04(水) 17:09:19.15 ID:iLSOXdSp0
白人ってさ三輪車でビール片手にウィリーしながら絶叫しつつ道路走ってたり そこらじゅうでタトゥーほって髪の毛編み編みしてて英語分からない現地人に 対して英語で超まくし立ててあいてキレさせたりしてるよな 中国人は現地人ですら食わないようなもの喜んで食って、大集団で大声で喋りながら行動してる 一方日本人は小集団で挙動不審になりながら歩き、人とぶつかりそうになったら必ず こちらから避けて、風俗店の前にたって皆で小声でクスクス笑いながら何事か相談してる 東南アジアだとこんなイメージ
372 :
シン(大阪府) :2008/06/04(水) 17:09:39.91 ID:6n7z1omO0
要するにボッタくったり下賎な扱いしても 文句言わないって事だろ 日本人は
駅のすぐ近く(場所によっては隣接) どんなに高くても1万円 チップの必要無 (・3・)ビジネスホテル最強
374 :
フムラウ(四国地方) :2008/06/04(水) 17:10:19.59 ID:GXwNShaR0
チップは賄賂
375 :
がすたん(大阪府) :2008/06/04(水) 17:10:20.65 ID:BWE1m/Oo0
>>369 この負のオーラはどこから出てくるんだろうなw
376 :
バロ(コネチカット州) :2008/06/04(水) 17:10:24.03 ID:ZyNgeNLRO
折り紙いいなあ 紙一枚あればいいしな ただ海外に行く金を稼ぐ服がない
377 :
ユーキャンキャン(久留米) :2008/06/04(水) 17:10:47.93 ID:BxuUHVGZ0
>>373 隣のオヤジのイビキが煩いときた日にゃ泣けるもんだぜ ううっ
379 :
ツンデレ(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:11:16.05 ID:QYYh7jLz0
逆に中国人がチップ出したら怖いな
>>367 どこの国の船に乗ったの?
アテネの4泊5日くらいのエーゲ海クルーズが気になってるんだけど
もし参考になりそうなことあったら教えて欲しい
>>376 ガキの頃は結構色々覚えたのに、今じゃ鶴すら覚えているか心配だw
382 :
シン(大阪府) :2008/06/04(水) 17:11:28.34 ID:6n7z1omO0
>>356 日本全体が貧乏になっても
海外に行くような日本人は元々金をたんまり持ってる
383 :
ナーラ・クルーナー(長屋) :2008/06/04(水) 17:11:38.95 ID:qN/0HTZu0
日本の場合はサービス料で含まれてるからチップはなしでいいよ 慣習としても多くはほとんどないし 一部であるけど
384 :
カミラ(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:11:46.80 ID:eF6OA5gu0
これは正しいよ。 フランス人でパリでガイドの仕事やってる知人いるが 中国人は最悪だと言ってるw
385 :
ヤムー(福島県) :2008/06/04(水) 17:12:01.93 ID:0iTthehL0
イギリスはホテルでチップを払うなんて事が無いから良いわ
386 :
ゆうさく(山形県) :2008/06/04(水) 17:12:03.99 ID:tJS/SKYz0
>>369 言いたい事があるならハッキリ言ってやれよ。
387 :
ジド(群馬県) :2008/06/04(水) 17:12:09.14 ID:4owT/+mI0
韓国人は部屋でキムチを食ってにおいを染み付かせる
388 :
駿手 津代(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:12:13.15 ID:2dWbyAbK0
>>380 アルゼンチンから南極行った
8泊9日
ちなみにアメリカの船。
>>384 やっぱ一見分からなくても、言動で外人にも日本人じゃないことは分かるんだろうな。
というかそうあってほしい。
日本人終わってなかった
北京空港のトイレで小便して手を洗ったら職員みたいな人に紙を渡されてそれで手を拭いた そのまま出て行こうとしたら、手を捕まれて、チップチップ連呼してチップ要求しやがった はぁ?って切れたらノーノーって逃げたけど 有料トイレなら旅行中に何度も行ったからいいけど、空港使用料払ってるのにトイレでチップとかねよ
392 :
小和田 仁成(福岡県) :2008/06/04(水) 17:13:40.42 ID:pblHGv7K0
日本人でも大阪のおばちゃんみたいなのが海外のブランドショップに集団でずかずか入ってガヤガヤ騒いでベタベタ触りまくるのもやめてほしいけどな。 ああいうババアは出国禁止にしろ。
393 :
フムラウ(石川県) :2008/06/04(水) 17:13:44.52 ID:aZtTnRjY0
海外ではホテル料金はあくまで部屋を利用する料金でしかなくて 最低限の維持以上のサービス(掃除をしてもらう、落し物を届けてもらう、 自分宛ての手紙や電話があったときに知らせる等)は従業員個人の良心次第だからね。 日本の旅館ではそれらの心尽くしの料金がセットでホテル代に含まれてたり 「サービスします=無料にします」という認識があるから勘違いしやすいけど。
394 :
ソレナンティエ・ロゲ(広島県) :2008/06/04(水) 17:13:59.32 ID:jie/yEGP0
どっちにしろ海外での日本人の評価が良いのは嬉しい事だ スポーツ観戦で隣に座った外人が優しくしてくれそうだわ よし 松坂見に行くか!弾丸ツアーで!
395 :
みらいくん(福島県) :2008/06/04(水) 17:14:14.95 ID:qKa3m98v0
>>226 お前みたいなこと言う奴って毎回沸くよなwww
キモイwwww
396 :
駿手 津代(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:14:38.13 ID:2dWbyAbK0
>>391 そのオッサン給料もらってないんだよ。
サービス受けたなら払ってやれ。
いやならサービス受けるな。
397 :
シン(大阪府) :2008/06/04(水) 17:14:50.37 ID:6n7z1omO0
イタリアでは日本人観光客の事を銀行と呼んでるらしい ジローラモが言ってた
398 :
テラ・W・ロッソ(長屋) :2008/06/04(水) 17:14:55.25 ID:ylm+WZA+0
399 :
ジド(秋田県) :2008/06/04(水) 17:15:10.23 ID:qbiRl+WP0
400 :
ミーシャ(高知県) :2008/06/04(水) 17:15:49.83 ID:5tMrnmAk0
ブサヨ発狂すんなよw
401 :
ウプレカス(東北地方) :2008/06/04(水) 17:15:50.42 ID:Y0aFBY2d0
観光客も兵士も国民も最高は日本人。
402 :
牛魔王(四国地方) :2008/06/04(水) 17:16:10.30 ID:iLSOXdSp0
最初は奮発して300円くらいおいた 次は100円 最後は硬貨をそこらへんにばら撒いておいた
チップ渡すときって一々サイフから取り出すの? それともポケットの中にチップ用の小銭を入れておくの?
404 :
エルラン(京都府) :2008/06/04(水) 17:16:37.38 ID:TeErc+6n0
中国人は声がデカイ(エレベータの中でも) 食い散らかす、くちゃくちゃ食べる。 このアンケートは正しいと思うよ
405 :
テラ・W・ロッソ(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:17:39.99 ID:ItJOms430
チップなんてメンドイからあげてないや
406 :
ナーラ・クルーナー(長屋) :2008/06/04(水) 17:17:47.43 ID:qN/0HTZu0
去年はワースト1がフランスだったんだよ確か 今年はワースト3 あといいホテルはサービスもよくて、別にチップは関係ないと思う まあチップは出すけど
407 :
小和田 仁成(福岡県) :2008/06/04(水) 17:18:40.05 ID:pblHGv7K0
>>396 あんま旅常連者みたいな「俺は物分りが言い」みたいな態度やめたほうがいいよ。恥ずかしいから。
いきなり紙渡されりゃそりゃ使うって。世間知らずの人間はこういうこと物知り顔で言うからこまる。乙
408 :
牛魔王(四国地方) :2008/06/04(水) 17:18:43.29 ID:iLSOXdSp0
チップつうのはまずご大層に身振りするだろ そうしたら相手がまず普通に受け取ろうとするけど、その態度が気に食わなかったら チップを半分くらいに減らすんだよ すると「あ、あ、サーセンwwww」って感じの態度とるだろ そこに嫌味の一言でも言って100円か200円くらいの金渡して優越感に浸る そういった素晴らしい制度だと個人的に思うけどな
409 :
ユーキャンキャン(横浜) :2008/06/04(水) 17:20:12.74 ID:jK5u64GAO BE:1003464667-2BP(78)
日本人はチップ出すやつは沢山出すが習慣がないから出さないやつはとことん出さなさそう もしも気付いたら謝礼に沢山渡しそうだが
410 :
駿手 津代(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:20:16.48 ID:2dWbyAbK0
ちなみに自分が乗った船に4人組の中国人が乗ってたんだけど、 フォーマル必須のパーティーにジャンバーとスラックスでやってきて そいつら以外の客全員ビックリしてたことを思い出した。 さすがに追い出されはしなかったが、めちゃくちゃ浮いてたなw
411 :
小和田 仁成(福岡県) :2008/06/04(水) 17:21:39.97 ID:pblHGv7K0
>>410 似た顔で服装が違うくらいで白人目線でつまらん優越感ひたるなって。
お前も所詮黄色だ。
412 :
コビー(コネチカット州) :2008/06/04(水) 17:21:41.83 ID:muyIzyL4O
韓国人は富裕層と一般人で差がありすぎる
413 :
マタオーサ閣下(福井県) :2008/06/04(水) 17:21:49.04 ID:WPLElfRF0
朝鮮人らが ザパニーズと称して日本人を貶めている割には なんという高評価!
インフォーマルとかフォーマルとかカジュアルとか船旅はまんどそうだな
脳内旅行だけにしとくよ、トンクス
>>410
二位に10点以上差つけるってすごいな 後はチップがあれば20くらい差つくんじゃね? まあチップの習慣は無知だと思うが
416 :
ナーラ・クルーナー(長屋) :2008/06/04(水) 17:22:50.86 ID:qN/0HTZu0
チップのワースト3は フランス、ドイツ、イギリスの順 中国はこの後で4位、スペインが5位 ドイツ、イギリスは総合ランキング上位の2位だからチップはそれほどの見分けにはならない フランスは下位だけど
417 :
駿手 津代(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:23:10.32 ID:2dWbyAbK0
>>411 気持ちわるいな。
粘着しないでくれる?
418 :
コーリン(横浜) :2008/06/04(水) 17:23:23.56 ID:lN/B6+3FO
案の定、ブサヨ火病www
419 :
小和田 仁成(福岡県) :2008/06/04(水) 17:23:23.77 ID:pblHGv7K0
>>415 はぁ?じゃあおまえ日本人全員分払っとけ。出来もしないくせに。
>>391 俺もレストランでやられたことあるけど
一回目は引っかかっちゃうよな。
421 :
ハヤト・コバヤシ(久留米) :2008/06/04(水) 17:24:00.50 ID:oFOuBPvK0
航空会社の飛行機のチケット代には最初からガソリン税も含まれてるだろ? それが別になってて、「今ロシア上空ですのでこれだけ頂きます」「今フランス上空なので」とか わざわざ徴収しに来るなんてあり得んだろ。これはホテルに限った話じゃねーが、 滞在中に客に対して施されるサービスはホテル側としては当然の業務なんだから その都度いちいち対価を求めるなって事だ。最終的に同じ額を支払うとして、 始めからサービス料込みの日本のホテルとわずらわしい欧米のホテルとどっちが快適なんだよ。 あくまでもサービス業なんだから客をもてなす事を重視すべきだろ。 ホテルでも飲食店でもコンビニでもスーパーでもなんでもそうだが 日本の「客をもてなす文化」はホント素晴らしいと思うわ。 実際日本に旅行に来た外人だってよく言ってんじゃねーか。なんで否定するかね。
チップの項目は0点か?w
423 :
ケン=サクシル(東北地方) :2008/06/04(水) 17:25:45.67 ID:yiYFuSaV0
68点かよ。これでもザパニーズのせいで結構下げたんだろうな。
424 :
ヴィグリ(空) :2008/06/04(水) 17:25:50.18 ID:cqLo8TNr0
ホルホル
425 :
ホドリ(コネチカット州) :2008/06/04(水) 17:26:21.04 ID:ilt29/i0O
>>397 そういやイタリアで拉致られかけたな
うしろからリュックつかまれて路地に引きずり込まれそうになった
426 :
オツカー・レイ(愛媛県) :2008/06/04(水) 17:26:28.33 ID:k+/2ggOk0
中国人は単体じゃ普通だと思う。だが群れるとダメだありゃ
427 :
ヤムー(愛知県) :2008/06/04(水) 17:26:37.19 ID:yrXrSxEQ0
自国に観光に来てる日本人に興味を持って逆に来日する外人も多いよ 俺の知り合いのスペイン人はそう 観光客の礼儀正しさに日本への興味を持ったそうな ちなみにその人が来日して初めて住んだところは新大久保w
428 :
ナーラ・クルーナー(長屋) :2008/06/04(水) 17:26:39.41 ID:qN/0HTZu0
だから入ってないよ 日本はチップのベスト5にもワースト5にも チップコンプレックスかよw チップワーストの上位がフランス、ドイツ、イギリス3カ国だから 気にしすぎだよ
429 :
エルラン(大阪府) :2008/06/04(水) 17:27:25.10 ID:qr+8xd1v0
西洋人からしたら同じ人種に見えちゃうんだろうなあ 凄い迷惑だぜ
430 :
ソレナンティエ・ロゲ(広島県) :2008/06/04(水) 17:27:32.36 ID:jie/yEGP0
>>421 大丈夫か?
俺は目的地までの飛行機代を払うぞ
431 :
駿手 津代(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:27:41.90 ID:2dWbyAbK0
>>425 ナポリ?
スクーターに乗った犯人にひったくられて怪我するひと多いらしいね。
432 :
フムラウ(石川県) :2008/06/04(水) 17:27:50.81 ID:aZtTnRjY0
>>416 チップが自分達に無い習慣ってのがわかってるから
案外、過剰に意識してしまって余分なくらい払ってるのかもね。
フランス人ってめちゃケチらしいね そんなケチな人たちだけど、コーヒーにだけは小銭のこまけーのを置いていくそうな
434 :
ブライト・ノア(コネチカット州) :2008/06/04(水) 17:28:59.94 ID:WTeQpcDGO
絶対に中韓の奴らが偽装日本人やってんのに評価高すぎるわ 純正日本人はおとなしくてクレームなど付けんのだろうけど
435 :
アミック(コネチカット州) :2008/06/04(水) 17:29:02.03 ID:bLM0RgEUO
ザパニーズが入ってるから実質+10くらいか?
436 :
ナーラ・クルーナー(長屋) :2008/06/04(水) 17:29:50.47 ID:qN/0HTZu0
トイレは人がいて、なんかしてくれたらチップ払わないとまずい ただ小銭だから、まあコミュニケーションだと思って
437 :
ごきゅ〜(東京都) :2008/06/04(水) 17:30:02.32 ID:NqUQpniw0
遺跡に落書きするアホも考慮に入れろ
438 :
ツンデレ(佐賀県) :2008/06/04(水) 17:30:17.82 ID:szdIhXMc0
客商売やるとわかると思うけど感じの良い客にはサービス良くしたくなるよね
439 :
ネーヨ(青森県) :2008/06/04(水) 17:30:25.53 ID:NG2Ll1+Q0
だって中国人は人じゃなくて豚なんだから 評価の対象にもならないだろう?
ハワイに行った時、毛布と布団の間で寝て 翌日姉に笑われた
シナ、チョンと区別するためにみんなちょんまげにしたら90点は超えるな。
442 :
ハヤト・コバヤシ(久留米) :2008/06/04(水) 17:31:21.58 ID:oFOuBPvK0
なんで、隣同士でこんなに違うんだろうか。 やっぱ、遺伝子かねぇ。
444 :
ツ・レタ(讃岐) :2008/06/04(水) 17:31:50.16 ID:/H+sWBAn0
日本人はサイレントクレーマーだから 扱いづらいのも事実
この前海外のホテル泊まったら俺の担当が新入りらしく、30過ぎのめがねが似合う教育係と一緒だったんだよね 新入りはすごい明るい子だけど仕事覚えが悪くて何度もミスするからその度に叱られてた 宿泊最後の夜だったかな?まぁ一生懸命さは伝わってたからちょっと多めにチップ渡したんだよな 新入りはすごい喜んでたけど、教育係はホント申し訳なさそうにしてた そしたらその晩シャワーから出たら二人がベッドで
446 :
パスオ・シエロ(讃岐) :2008/06/04(水) 17:32:10.77 ID:HH8XFJK+0
韓国ってそもそも何位なの?
447 :
ウプレカス(讃岐) :2008/06/04(水) 17:32:38.84 ID:fUVa3o1s0
イスラエリーが入ってないのはなんでだ? 旅先でトラブル起こすの大半がイスラエリーじゃん
448 :
セキ(佐賀県) :2008/06/04(水) 17:33:08.02 ID:T2LMV3Mj0
>>441 岩倉具視はちょんまげを笑われたのがショックで普通の髪型にしたらしいよ。
449 :
ジド(秋田県) :2008/06/04(水) 17:33:19.31 ID:qbiRl+WP0
ザパニジュで減点ですね わかります
451 :
ナーラ・クルーナー(長屋) :2008/06/04(水) 17:33:46.06 ID:qN/0HTZu0
韓国は対象外 リストに入ってないんだよ 近隣とかアジアだと、中国、タイ、あとはインド、もう少し広げてロシア、オーストラリアとか
外国人も、日本に来てチップを払わないでいいのに気をよくするぜ あいつらも、実はチップって物が理不尽って分かってるだよ ただ、一度できあがった風習はなかなか変えられないだけ そこを乗り越えなきゃな
453 :
小和田 仁成(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:33:56.05 ID:z8pcmK9K0
そういやバスを並んで待っていたイギリス人を抜かして 中国人観光客がバスに先に乗り込んだってスレがあったな
454 :
クワシク(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:34:22.92 ID:YOf4suwr0
なんにも日本すごくない。 ただのお人よしなだけ。 もっと自己主張して欲しいね。
455 :
レンダーエフ5世(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:34:47.16 ID:gYgTLeEF0
日本にだって心づけってチップみたいなもんあるけどな
アジアで近隣諸国に最良の観光客を供給しても、やって来るのは最悪の中国人と韓国人(笑)
457 :
小和田 仁成(福岡県) :2008/06/04(水) 17:35:14.12 ID:pblHGv7K0
学生時代引越しのバイトやったことあるやつなら分かるけどだいたい昼に弁当とかコーヒーとかくれるから 結構それがあたりまえになるだろ。それでたまーに無茶苦茶荷物多くてきつかったのに何もくれない家とかにあたると なんか腹立つだろ。別にそんなもんあげる義務はあちらさんにないとは分かってるけどけど。 アメリカとかでいつもチップ貰ってるのが当たり前になってる奴がチップもらえないで不機嫌になる奴の気持ちもわかるな。 チップは引越しのバイトにやる昼のジュース代くらいに思っとけばいい。
458 :
ヒッシ・ダナー(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:35:36.05 ID:d8wOF7Ge0
460 :
ゴテンクス(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:36:24.85 ID:1BirXHvMP
>>455 完全な義務であるチップと性質は真逆だがな
どうせ在日が文句いいまくってるんだろ? 中国人はともかく、心配するなチョンよ。どうせ韓国は調査対象外だ
463 :
ヤムチャ(愛知県) :2008/06/04(水) 17:37:39.16 ID:VRmAHm0e0
464 :
けんけつちゃん(長屋) :2008/06/04(水) 17:38:45.59 ID:/FTCERLu0
日本の場合、サービス料ってのがあるから すでにチップが含まれてるみたいな で、普通は安価な食堂の類いは海外でもチップ習慣ないし そんなに変わらないって思った方がよかったり、気にしないくらいで適当に合わせるのがよいかと
465 :
ジョブ・ジョン(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:40:10.74 ID:KOIUiRuJ0
>>431 >>425 じゃないけれど、ナポリ以外でも結構多いよ。
ロマの子供達なんかがいると結構怖い
チップを払ったとしても、受けるサービスは日本以下……なめてんの? ようするに、あいつら労働を本気でやってねぇんだろ いちいち目の前に金ちらつかせねぇと働かないって動物かよ
467 :
ハヤト・コバヤシ(久留米) :2008/06/04(水) 17:40:21.58 ID:oFOuBPvK0
>>446 観光客じゃないがイギリスで韓国人留学生達は相当嫌われてた。
愛想悪くて不潔だし、なによりも韓国人だけでつるんで
他国においても異文化に慣れ親しもうって気概が無いってのが理由。
関係無いが、イギリス人に「俺ら日本人と韓国人は区別できてんの?」って聞いたら
「慣れればすぐに分かる。服装や髪型のセンスと表情の明るさで見分けれる」と聞いて安心した。
ちなみに中国人と韓国人を見分けるのは難しいらしい。
468 :
レンダーエフ5世(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:40:26.23 ID:gYgTLeEF0
>>460 そうなんだけどさ
外人も日本で心づけとか出来たらかっこいいのに
469 :
ヒッシ・ダナー(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:40:51.77 ID:d8wOF7Ge0
/' ! ━━┓┃┃ -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━ ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃ ' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛ ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。 ) ,. ‘-,,' ≦ 三 ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ '=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==- / |ヽ \-ァ, ≧=- 。 ! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ | >≦`Vヾ ヾ 〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
471 :
ネゴトワ・ネティエ(長屋) :2008/06/04(水) 17:40:57.83 ID:jR3/IdY/0
-10 偽装日本人@支那 -10 偽装日本人@朝鮮 -10 偽装日本人@大阪 -2 .チップ -32 計
472 :
フムラウ(石川県) :2008/06/04(水) 17:41:08.09 ID:aZtTnRjY0
海外(とくにアメリカ)ではホテルや飲食店の従業員の給料は チップの収入を見込んで他の同レベルの職業の半分程度だからね。 生活していくためにはチップをもらわないといけないから 頼まれてなくてもいろいろ気を使ったり 先行投資の意味で自腹で売り物や道具などを用意してサービスしたりする。 その挙句チップをもらえなかったりすれば 中には腹を立てて人知れず仕返ししてくるものもいる。 (時計の針をずらしたり、コップやかばんにつばを入れたり)
473 :
ソレナンティエ・ロゲ(沖縄県) :2008/06/04(水) 17:41:10.30 ID:BcRsA9Il0
「帰るときは来たときよりも部屋をきれいに」とか学校の旅行で言われるもんな
474 :
こんせんくん(横浜) :2008/06/04(水) 17:41:15.53 ID:/7zQ3XiMO
チップあるないで賃金レベルが違うから
475 :
クワシク(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:42:01.90 ID:YOf4suwr0
>>472 フランスのギャルソンなんか、チップしか給料ないからな。
476 :
マタリ=サゲシンコ(ネブラスカ州) :2008/06/04(水) 17:42:12.12 ID:peZmRskQO
え?中国?韓国の間違いだろ
発音に自信がないから、声掛けとお礼以外は大概筆談で済ませようとするのは流石に不味いかな 頑張って現地語話したほうが印象いいだろうし
478 :
ホドリ(コネチカット州) :2008/06/04(水) 17:43:40.20 ID:ilt29/i0O
>>431 そうそう
いい人も多いけどね
酒呑もうとしたら、子供だと思われて怒られた(笑)
>>465 ロマっぽい連中には近づかないのが吉だよな
480 :
駿手 津代(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:43:45.50 ID:2dWbyAbK0
>>465 俺フィレンツェの路線バス乗ってたら
ロマのおばちゃん5人くらいに囲まれて財布掏られそうになった。
咎めたら、逆切れされて怖かったなぁ。
つまり無害ってことだろ>苦情が少ないことなど てか最近韓国人旅行客多すぎる。 わざわざ持参キムチまでもって旅行にくるな。 宿の飯を食え宿の、外食でもいいから 金を落とさなきゃなんとために誘致してんのかわかんねーだろ、というか部屋に臭い付くから頼むから控えてほしい オージーの金持ちどもの方がまだマシだ、というかあいつら値段確認しないで何でも注文しやがる。 ブルジョアきすぎ というかオージーきすぎ、どんだけバブルなんだよお前の国。
482 :
クワシク(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:44:45.02 ID:YOf4suwr0
英語に自信ないやつは日本語で怒る、日本語で文句を言うのもオススメだよ。 あうんの呼吸とか海外には存在しないから。 愛想笑いも通用しない。 嫌なことは嫌と主張しないといくらでもつけ込んでくる。わざとやってるわけじゃないんだよ。 文句言わないからこれでいいだろうと思われてしまう。 不愉快なことがあったらちゃんと意思を示さないとだめだぞ、日本人。
483 :
ハロ(横浜) :2008/06/04(水) 17:45:17.81 ID:dlYKRjHjO
同じアジアの人間なのに何でこんなに差がでるの?
484 :
クワシク(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:45:58.74 ID:YOf4suwr0
>>480 ジプシは格好でわかるだろ。近づいてきたら蹴り飛ばしとけよ。
パリの地下鉄で、ばばぁがジプシーのガキを殴りつけてるの見て超わろた。
あとイタリアだとローマのテルミニ駅周辺がロマしかいない。
同じじゃないアジアの人間だから
486 :
ハヤト・コバヤシ(久留米) :2008/06/04(水) 17:47:25.74 ID:oFOuBPvK0
>>484 山本精一もジプシーと殴り合ったとか本に書いてたな確か
487 :
ネゴトワ・ネティエ(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:47:28.97 ID:amg7AT0Z0
ジャップはおとなしいし金落として行ってくれるからなw ジャップのビッチは外人が言い寄ればすぐケツ振ってついてくるぜメーン ってことか
兼六園行った時入らないように柵が作ってあるのに 中華系の団体が柵越えて内側の石橋の上で写真撮ってたな。 民度低いよ。
489 :
キビチー(讃岐) :2008/06/04(水) 17:48:38.72 ID:WSXOMwvy0
朝鮮人が対象外ってのは,やっぱりあれか? 海外旅行に行くと日本人風観光客になるからか? だから,カウントされないと・・・WWWWWWWWWWW
490 :
ホドリ(コネチカット州) :2008/06/04(水) 17:49:21.46 ID:ilt29/i0O
ロマってそんなに貧しいのか それともそういう習慣なのか…
491 :
ゴテンクス(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:49:32.84 ID:1BirXHvMP
またブサヨが現実逃避するスレか
493 :
ロウル(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:50:15.26 ID:0mNbxUxH0
チップなんぞ格差社会の象徴だよな 使う人間と使われる人間の
>>484 俺はバルセロナの地下鉄で、ロマのおっさんに鞄触られた時はグーパンチでぶん殴ったわ
495 :
士根嵐(ネブラスカ州) :2008/06/04(水) 17:51:09.28 ID:ElcLA6XwO
チャイニーズはマジ糞だな あいつら順番守らないし コリアンはチャイニーズより人数が少ないから反映されないのか?
496 :
駿手 津代(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:51:13.72 ID:2dWbyAbK0
>>484 俺も相手の足を思いっきりかかとで踏んでやったよ。
その時は知らない間に囲まれてたんで、仕方なかったんだ。
もちろんその後は遭遇しても回避してた。
497 :
女尼女尼(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:51:23.64 ID:gY5CYRNv0
日本はチップの習慣が無いけどそれでも一位か
498 :
フィボス(東北地方) :2008/06/04(水) 17:51:28.35 ID:ucC3xZSp0
499 :
スレッガー・ロウ(横浜) :2008/06/04(水) 17:52:10.63 ID:bk+itxmaO
>>489 海外では
コリア?何その国?なので
良い韓国人観光客は日本人に
悪い韓国人観光客は中国人としてカウントされてる
500 :
通 報(福岡県) :2008/06/04(水) 17:53:45.85 ID:THQwqohd0
でもその日本人の礼儀ただしさと倫理観を見習おうとは どこの国の人も思ってないってのが結論。
>>472 ほら、もらえないとそいうことする民度なんだろ?
なら最初から、店がちゃんと給料払えよ
でないと、店の評判悪くなるぜ?
502 :
ジョブ・ジョン(埼玉県) :2008/06/04(水) 17:55:51.03 ID:KOIUiRuJ0
>>490 子供の頃から泥棒の仕方を習うって言うのを聞いたことがある
日本人以上にアメリカ人(だと思う)の観光客もロマに狙われてる感じがするんだけれども
日本人はアメリカ人がいっぱい観光するシーズンにヨーロッパ旅行に行けば
ロマの標的から少し外れるかな。
503 :
フラウ・ボゥ(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:57:34.45 ID:r6h3U4eM0
504 :
レンダーエフ5世(巣鴨) :2008/06/04(水) 17:57:34.53 ID:gYgTLeEF0
>>501 そこは文化の違いだからなあ
日本式に慣れると面倒だけどさ
505 :
MILMOくん(横浜) :2008/06/04(水) 17:57:38.75 ID:pEYF+z52O
>>483 同じアジアに住んでるけど違う生き物だから
508 :
クワシク(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:01:16.35 ID:YOf4suwr0
>>495 チャイナ行ったことある?
外人専用の窓口じゃないところで切符買ったりしたことある?
列なんか作ってられないんだよ、あれだけ人間が多いとw
日本も身体が触れ合っても謝らない文化でちょっと異常なんだけど、中国は肌が触れ合ってるのが
デフォだと思っておいたほうがいい。
俺は、欧州勤務から日本に帰ってきたときすごく違和感あったのが、街中や店先で人がちょっと触れても
謝らないことと、後ろから来るひとのためにドアを開けてやらないこと。
すげー無礼に感じる。
509 :
妹尾友衛(ネブラスカ州) :2008/06/04(水) 18:02:30.42 ID:p1gPpBEuO
しかし、まともな韓国人と中国人からしたら、悲しいし情けないだろうな 自国民がカスばっかりでさ
510 :
クソスレータ・テルナー(大阪府) :2008/06/04(水) 18:03:46.83 ID:8E/KjSIZ0
ダントツですやん日本人 朝鮮人は?
>>509 もう同じ国民と思ってないんじゃないか?w
512 :
けんけつちゃん(長屋) :2008/06/04(水) 18:04:59.45 ID:/FTCERLu0
海外の評価 行儀の良い旅行者 1位日本人、2位イギリス人、3位ドイツ人、4位カナダ人、5位スイス人 礼儀正しい旅行者 1位日本人、2位イギリス人、3位カナダ人、4位オーストラリア人、5位オランダ人
>>508 OL、女子大生、女子高生、女子中学生に体が触れたときは、ありがとうってお礼してるよ
514 :
パン(高知県) :2008/06/04(水) 18:05:23.71 ID:av+Q+KO80
トップレベルのホテルになると、ボーイが逆にホテルに金を払って働かせてもらってるって丸見えかなんかでやってたな。
516 :
みらいくん(東京都) :2008/06/04(水) 18:06:24.37 ID:Jyt1ToxP0
>部屋をきれいに使い スマップのクサナギ君は、風呂入ったあと体を一切拭かずにベッドをビッショビショにするそうです 「ぬれた体がシーツに触れるのがきもちいいー」そうです
517 :
コッチ・ミンナ(滋賀県) :2008/06/04(水) 18:06:56.63 ID:raZ/OcuP0
518 :
ネゴトワ・ネティエ(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:07:15.99 ID:amg7AT0Z0
ようするに気が弱くて、金払いが良いってことだろ
521 :
エネモ(埼玉県) :2008/06/04(水) 18:07:59.56 ID:TK9QAfB20
言葉がわからんから黙って屈辱に耐えてそうだな
自販機のボタン押しても何も出てこないから蹴っ飛ばしたら真後ろにいた警官に肩つかまれた
523 :
ワッケイン(長屋) :2008/06/04(水) 18:08:32.83 ID:g2HJ64Hv0
ザパニーズが頑張ってもこれか
524 :
チョキちゃん(長屋) :2008/06/04(水) 18:08:38.71 ID:40Vw7Vjf0
吉本の木村さんはホテルの電気ポットでしゃぶしゃぶをするそうです
注)大阪人を除く
526 :
ゴテンクス(埼玉県) :2008/06/04(水) 18:09:19.88 ID:1BirXHvMP
>>518 ああ、日夜見えない敵と戦ってる方でしたか
それは失礼
527 :
ユーキャンキャン(横浜) :2008/06/04(水) 18:09:22.08 ID:FtSz4mPJO
528 :
ハワド(コネチカット州) :2008/06/04(水) 18:09:25.23 ID:ilt29/i0O
>>502 まじすか
もう、生活水準も社会的地位も上がり目が無いな…
しかしなぜアメリカ人…
529 :
ナーラ・クルーナー(大分県) :2008/06/04(水) 18:10:22.74 ID:Fao/JY7F0
律儀な人は使った布団をキレイにたたんでくれるけど あれは掃除の時余計大変。
530 :
イレーザ(大阪府) :2008/06/04(水) 18:10:25.25 ID:At+aYFXc0
しかし100点満点で1位が68点とかどれだけのことを客に求めてるんだよ
531 :
ハロ(山梨県) :2008/06/04(水) 18:10:43.94 ID:iEQy9Yb90
日本人は小心者だから海外行って白人様に迷惑をかけるようなことはしない
532 :
クワシク(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:10:54.69 ID:YOf4suwr0
>>528 ださいからだろ。それとそこそこ金持ってるし。
それと人がいいから。アメリカ人の観光客のだささは異常。
短パンによれよれのTシャツをINして、サンダル履いてるのがアメリカ人だから。
でも確かスフィンクスに登った侍もいたよなw
534 :
あどかちゃん(東北地方) :2008/06/04(水) 18:13:10.28 ID:HkgQEOZ40
フジで日本に来た中国人修学旅行生の特集やってるぞ
535 :
ごきゅ〜(東京都) :2008/06/04(水) 18:14:30.08 ID:GJXUXtw90
536 :
フィボス(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:14:40.91 ID:vq40gji/0
ロマってなんだ?ローマか?って思った俺は哀れな日本人。
537 :
クワシク(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:15:05.51 ID:YOf4suwr0
>>533 登るだけならいいだろ。同じころ、壁画をむしりとったりお土産で買ったミイラ本国に大量に持ち帰ったりした連中よりは。
538 :
ハロ(横浜) :2008/06/04(水) 18:15:15.24 ID:dlYKRjHjO
539 :
カル(東日本) :2008/06/04(水) 18:17:28.06 ID:HUUZfo8x0
でも日本の観光地でも白人は結構大人しいイメージがあるな。
540 :
ジョブ・ジョン(埼玉県) :2008/06/04(水) 18:19:04.19 ID:KOIUiRuJ0
541 :
晶晶(静岡県) :2008/06/04(水) 18:19:16.95 ID:NXGJHlT+0
日本人は落書きするのがマイナス天だな
542 :
ヒッシ・ダナー(埼玉県) :2008/06/04(水) 18:20:06.78 ID:d8wOF7Ge0
543 :
クワシク(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:20:12.06 ID:YOf4suwr0
>>541 日本人の落書きなんて生易しいよ。欧米なんて自国の歴史的建造物まで落書きし放題やっちゃうんだぜw
>>508 体触れ合うの嫌いなくせにハグとか平気でやるくせにw
よくわからんな。
545 :
レツ・コ・ファン(新潟県) :2008/06/04(水) 18:20:18.01 ID:651MZn/j0
>>539 アキバにいる外人のはっちゃけぶりは最強
546 :
アーオリニ・ヘッコム(山形県) :2008/06/04(水) 18:20:45.66 ID:w0v61Kyg0
日本人のダメなところは すぐ落書きすること
547 :
フィボス(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:21:36.96 ID:vq40gji/0
>>539 10年位前、明治神宮の喫煙所でタバコ吸ってたら白人が一本くれよって言ってきて、
一本やったら10分くらい経って7人くらいの仲間連れてきて結局皆に一本ずつ取られた。
ずうずうしいヤツラだぜ・・・と思った。
548 :
トランクス(会津) :2008/06/04(水) 18:22:39.66 ID:AdPev4aq0
イタリア人の性欲は異常 バイトの女子高生、女子大生マジで全員喰われた(マジで)
549 :
フムラウ(石川県) :2008/06/04(水) 18:22:58.28 ID:aZtTnRjY0
チップよりもこれからの課題は 現状のマナーが今後も護られるかどうかだね。 ここ2〜30年、最低限の躾も出来ない親が増えてるから。
550 :
ホドリ(コネチカット州) :2008/06/04(水) 18:23:12.31 ID:ilt29/i0O
551 :
ブラ(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:23:28.00 ID:Kap6l8710
まあバブルの頃の一部の団塊世代は最悪だったろうがな。
中国人団体ととホテルのバイキングで遭遇したら最悪 食えるんか?って言うほど皿に盛るし、仲間割れするしw
553 :
ブルマ(東京都) :2008/06/04(水) 18:24:45.84 ID:TmvHF4lv0
いつだったかモアイに落書きした奴がいたな
554 :
カル(東日本) :2008/06/04(水) 18:25:46.54 ID:HUUZfo8x0
>>545 >>547 色々いるんだな…
昔コンビニでローラーシューズ履いたオーストラリア人の少女が止まれなくなって棚に突っ込んで恥ずかしそうにしてたのが
すごく印象的だったなあ。
555 :
オーマ・エガイー・ウナ(神奈川県) :2008/06/04(水) 18:26:38.87 ID:ay7q+bx20
>>547 昔、ニューヨークのワシントンスクエア・パークの陰で一服してたら
スーツ姿の白人男性が「一本くれないか?」と近寄ってきた。
火まで貸してあげたけどさ。
”貰い煙草は恥、下流のやる事”とかいう頭はないんだな。と判ったね
556 :
イレーザ(大阪府) :2008/06/04(水) 18:27:18.60 ID:At+aYFXc0
今って知る気もないのにテレビを通じてやっちゃいけないタブーとか いつの間にか知ってるしな 別に海外旅行なんて行くことないのに
557 :
ごきゅ〜(東京都) :2008/06/04(水) 18:27:23.04 ID:GJXUXtw90
バンコクでもヂーン(中国)とカウリー(韓国)はツートップだな。 嫌われているからボラれる。 特に風呂屋。
559 :
フラウ・ボゥ(愛知県) :2008/06/04(水) 18:30:40.70 ID:zpyUEvpN0
俺このニュース記事見た時に-32点は確実に偽日本人のせいだと思ってた。 そしてスレ見て安心した。同じこと考えてるやついたしwww
560 :
ミリー(コネチカット州) :2008/06/04(水) 18:31:21.78 ID:G1cw2yZGO
>>508 日本て肌が触れても謝らない文化だったのか
俺は東京の駅ですら俺からぶつかった時はすいませんて言うのに…
インド人カレー禁止なら部屋カスよ
562 :
ムッシュ ロイ・キロ(鹿児島県) :2008/06/04(水) 18:31:45.10 ID:demjJ37v0
563 :
おばこ娘(東京都) :2008/06/04(水) 18:32:46.35 ID:39qWXQsx0
これからは胸を張って「アイアムザパニーズ」って言えるな!
564 :
孫悟空(長屋) :2008/06/04(水) 18:34:28.13 ID:+0GvHRbA0
565 :
フムラウ(石川県) :2008/06/04(水) 18:34:32.57 ID:aZtTnRjY0
>>560 ぶつかったレベルは当然何じゃないかな。
508が言ってるのは触れたときの話だと思う。
566 :
孫悟空(長屋) :2008/06/04(水) 18:35:05.96 ID:+0GvHRbA0
567 :
ウミガメ(会津) :2008/06/04(水) 18:35:32.42 ID:y+dPz+L20
海外で身分を尋ねられたときの返答 中国人:I'm Chinese 韓国人:I'm Japanese 日本人:I'm sorry
568 :
ブラ(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:36:24.00 ID:Kap6l8710
中国人を泊めると備品が無くなることが多いんだろうな。
569 :
ヤコン(久留米) :2008/06/04(水) 18:36:48.81 ID:jlHXVYsb0
泣き寝入りランク世界一か。
570 :
フィボス(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:37:25.58 ID:vq40gji/0
>>555 それがさ、中にはその場で吸わずにポケットに入れるヤツがいたんだよ。
吸わないなら何でもってくんだ?って思った。
見た感じ身なりのいい白人だったし、タバコなんざ300円くらいでどこでも買える。
タバコ一本をみやげにするとも考えられん。
あれは一体なんでだったのか今も分からん。
571 :
シャルル・ド・ヨウビー(長屋) :2008/06/04(水) 18:37:55.10 ID:FkRYoR6b0
シアトル行ったときホテル泊まったんだが、 日本人で特にマナー悪いのが報道関係者らしい。 とにかく態度がでかくて周りの迷惑を考えない。 チップ渡したら教えてくれた。気さくで面白い奴だった。
572 :
ネッキー(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:38:22.87 ID:AN+yPxkq0
573 :
ミリー(コネチカット州) :2008/06/04(水) 18:38:46.60 ID:G1cw2yZGO
>>565 ぼっかんぼっかんぶつかってくるオッサンとかギャルに一度たりとも謝られたことないんだが…
574 :
チョ・プゲラ(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:39:24.00 ID:8vWBsIzi0
すべて日帝のせい
576 :
ソウダナ(埼玉県) :2008/06/04(水) 18:39:35.67 ID:E+Icn77t0
中国人は食べ方が汚いと良く聞くな
577 :
テム・レイ(横浜) :2008/06/04(水) 18:39:50.98 ID:gvS+3bLiO
>>547 前中部国際空港のバス停近くの喫煙所で煙草吸ってたら北欧系の女二人組が来て
その内の一人がニヤニヤしながら火よこせとか言って来たんで冗談でシガーキスしようとしたら
真っ正面から首に腕回されてシガーキスしてきやがった
何が言いたいかと言うとその内良いことあるって事だ
578 :
フィボス(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:39:52.47 ID:vq40gji/0
>>572 セブンスターだよ珍しくもなんともない普通のタバコ。
連中からしたら珍しいだろうけど、自販機で日本中どこでも買えるのに・・・って思った。
579 :
セル(埼玉県) :2008/06/04(水) 18:40:31.17 ID:ZulzXXy40
いやはや参りましたなぁ〜
580 :
ジド(愛知県) :2008/06/04(水) 18:41:44.46 ID:L5unNpKT0
>>571 まあ国内でも評判悪いんだから国外で良い分けない罠
581 :
ネッキー(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:42:25.71 ID:AN+yPxkq0
>>578 ああ、解った。
タバコを一本くれってのは、ホモの男娼を買うときの決まり文句らしいぜ。
吸わせてくれってことらしい。
>>18 日本には長期休暇ないから国内旅行で済ますのは仕方ない
584 :
オーマ・エガイー・ウナ(神奈川県) :2008/06/04(水) 18:47:56.36 ID:ay7q+bx20
>>570 アメリカでは州によって違うけどだいたい20本1箱で600-800円
欧州に行けば1000円はするからね・・・
もうひとつは、貴殿のが和モノではなく洋モクだったから心解いたとかさ。
穿った推測だけど
日本の禁煙ブームって「アメリカもやってますよ」という所から無理に作り上げたもので
あちらでも喫煙者の数は相当数いて、禁煙の風潮に流されない文化が未だあり
喫煙者間の連帯感とかが余計に強まって存在してんじゃないかな?とも思う。
どなたか(USA)さんのご意見や補足を待つとしようかね・・・
585 :
ジョブ・ジョン(埼玉県) :2008/06/04(水) 18:48:51.40 ID:KOIUiRuJ0
>>578 イギリスの人もセブンスターが好きな人の話を聞いた。
セブンスターを吸ってる同僚がイギリスに行く度に出張先の会社の人たちにたかられて、
日本よりイギリスのほうがタバコが高いからイギリス人はタバコをたかるのかなと思ったらしいんだけれど
キャスターマイルドに変えたらたかられる率が減ったらしい。
ふうん
587 :
ダレソレ(埼玉県) :2008/06/04(水) 18:50:49.82 ID:i7M9TjNI0
>>584 ヨーロッパだと中国人が偽タバコ売ってるもんなw
正規だと7ユーロくらいだっけ?
自分はタバコ吸わないから、全く苦労しなかったけど、、、
588 :
ヒッシ・ダナー(東京都) :2008/06/04(水) 18:52:38.61 ID:JJ7yT0GG0
前に韓国人旅行者のマナー悪いってニュースもあったね もうあそこらへんの人種がキチガイって事が世界に知れわたってきてるな
学生時代、ビジネスホテルでバイトしてたけど、中国人観光客は酷かったよ。 ゴミ箱があってもそこに入れないので、床、机に散乱。 食い散らかし、飲み散らかしが酷かった。 これは掃除すれば問題ないので、特に気にしてはいなかったが・・・。 酷かったのが、洋式便所の使い方を知らなかったのか、 浴槽とか洗面台で大便を出して、無理やり流すので、詰まってしまうことがある。 こればかりは業者を呼ばないと直せないので、予約が詰まっているときは大変だった。 一番多かったのが、部屋の備品を持ち帰ること。 グラス、タオルぐらいは中国人に限らずよくあることだが 中国人は、イス、テレビ、レースカーテンまで持ち帰ろうとしていた。
591 :
ハヤト・コバヤシ(久留米) :2008/06/04(水) 18:54:42.11 ID:oFOuBPvK0
592 :
スレータ=テオッツ(埼玉県) :2008/06/04(水) 18:54:55.10 ID:+jU0UYKW0
へー。だんとつじゃん、日本。
593 :
おばこ娘(神奈川県) :2008/06/04(水) 18:55:23.18 ID:uOrsMyda0
>>590 >中国人は、イス、テレビ、レースカーテンまで持ち帰ろうとしていた。
立派な窃盗罪じゃねえかw なんじゃそりゃw
どうやってフロント通過するつもりなんだ。日本国内の中国人に横流しか?
594 :
ダレソレ(埼玉県) :2008/06/04(水) 18:56:51.58 ID:i7M9TjNI0
>>221 別にチップが原因なわけでもないんじゃん
海外に行けるような層でもこんな為体なんだからさー どこにもいけないような最下層はもっと酷いんだろうなぁ シナ国内
597 :
牛魔王(埼玉県) :2008/06/04(水) 18:58:29.82 ID:xDpjlt/p0
日本は日本人が思ってる以上にとてつもなくすげー国だと思う今日このごろ
598 :
ウーブ(巣鴨) :2008/06/04(水) 18:58:38.05 ID:QGXkyu/g0
599 :
スレッガー・ロウ(横浜) :2008/06/04(水) 18:58:45.90 ID:bk+itxmaO
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/04/15(火) 13:53:06.74 ID:YTzaridlO 母ちゃんの再婚相手がタイ人で、俺の苗字がチョモラペットになった
600 :
牛魔王(埼玉県) :2008/06/04(水) 18:59:04.80 ID:XuobijRo0
>>590 >中国人は、イス、テレビ、レースカーテンまで持ち帰ろうとしていた。
秋葉の某メーカーショールームでバイトしてた友達が
「中国人って万引き防止のチェーンが付いてるPCのモニター(CRT時代)を
私たちが見えてる目の前で力業で引っこ抜いて持って行こうとするんだよ」
って聞かされたときの驚きを思い出した。
つうかちゃんと日本人と中国人の区別はついてるんだな
602 :
モーネル秋田(埼玉県) :2008/06/04(水) 19:00:01.48 ID:e9WfZ0yL0
Japは世界遺産を傷だらけにするから0点だろjk
603 :
ナーラ・クルーナー(神奈川県) :2008/06/04(水) 19:00:27.98 ID:scPJ/7st0
日本国内も本当に中国人増えたな
1番礼儀正しいですなんて言われたら益々礼儀正しくしなくちゃなと思っちゃうのが日本人
じわじわと日本にはいずらくなるようにしていけば減っていくだろうか?
606 :
ネーヨ(長屋) :2008/06/04(水) 19:01:25.41 ID:XVFFVKHJ0
たぶんそれ怒羅権 最凶朝鮮族中国人
607 :
サム(埼玉県) :2008/06/04(水) 19:02:19.54 ID:jE5UZOl+0
海外旅行してる中国人って金持ちの部類でこのザマだろ ろくな職でもないフリーターまでもが海外に出る日本人と比べると・・・
608 :
魔人ブウ(愛媛県) :2008/06/04(水) 19:02:21.59 ID:fjHmgACs0
HOTELのタオルをかっぱらうのは犯罪なんだよママン
609 :
セイラ・マス(横浜) :2008/06/04(水) 19:02:52.45 ID:k1oXyFXFO
日本女は現地でエッチするからベストツーリストだろjk
>>548 女の子同士で気まずくならないのかそれw
かっぱらうとか普通ありえないわな
613 :
セル(埼玉県) :2008/06/04(水) 19:13:47.97 ID:VeuwIv/w0
チップ渡すのはいいんだけど日本人としてはもうちょっと断わるそぶり見せて欲しいよな。
>>225 10%ってたけーな。ほんとは外国のホテルに払うよりも多く払ってんだな。
例えばホテルで部屋まで荷物運んでくれたボーイさんとか ルームサービスもって来てくれた人に幾らくらい チップ払えばいいの?高級ホテルじゃなくて一般的なホテルで
616 :
おばこ娘(神奈川県) :2008/06/04(水) 19:18:54.55 ID:uOrsMyda0
>>342 チップって従業員の給料なのに、そんな安くていいのか。
俺だったら100円ぽっち貰ったからって、サービスしたりしないけどな。
618 :
将軍マジレス(香川県) :2008/06/04(水) 19:22:16.89 ID:P61sfNSk0
>>616 dくす 参考になるアメリカにいく予定ないけど
621 :
おばこ娘(横浜) :2008/06/04(水) 19:29:04.16 ID:lxqs2R3UO
日本人と中国人の区別なんてついてないだろ 俺らがエチオピア人とケニア人を見分けるようなもん
622 :
パスオ・シエロ(滋賀県) :2008/06/04(水) 19:30:44.58 ID:Z3C+d6Hz0
水曜どうでしょうの四人の海外ロケは中国人っぽさが出てる 人のいないところでロケやってるシリーズのが面白い
623 :
パスオ・シエロ(滋賀県) :2008/06/04(水) 19:32:52.52 ID:Z3C+d6Hz0
ていうか中国人なのに「日本人です」って言うのをやめてほしい
なりすましのチョンが足を引っ張った分は何点くらい?
625 :
ウミガメ(会津) :2008/06/04(水) 19:34:03.03 ID:y+dPz+L20
626 :
セル(埼玉県) :2008/06/04(水) 19:34:33.95 ID:VeuwIv/w0
>>616 なんか相場あがってね?セントって言う文字がないんだけど。
r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" `ミ;;, 彡 ミ;;;i 彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, チンパンって何かと思ってたが ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 中国属日本省のことか! `,| / "ii" ヽ |ノ China+Japan=ChinPan 't ト‐=‐ァ / ハッハ!これは傑作だ! ,____/ヽ`ニニ´/ r'"ヽ t、 / / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐--
629 :
ヴァルディ(コネチカット州) :2008/06/04(水) 19:38:21.16 ID:aBomQzVZO
本当の日本人だけならもっと評価上が…と思ったが、そうでもないかも。
未だにチップが理解できない。 賃金内で最高の仕事をしてこそ評価が上がるってもんだろ?
知り合いがスモーカーで、飲み屋で吸ってたら白人女が一本くれと言ってきた。 で、彼がニヤニヤしながら一本渡して火を点けてやったらその女が「おぅぇえ」ってえづいて煙草返してきた。 その煙草が「峰」ってやつだった。そんな銘柄聞いたことないよ…
633 :
ネッキー(巣鴨) :2008/06/04(水) 19:49:20.35 ID:AN+yPxkq0
634 :
フムラウ(石川県) :2008/06/04(水) 19:53:48.61 ID:aZtTnRjY0
>>630 成績が良ければ褒められる文化(アメリカ型)か
成績が悪いと叱られる文化(日本型)かの違いだろうね。
636 :
ナッパ(巣鴨) :2008/06/04(水) 19:56:34.42 ID:8zFE7XR50
日本人は現地で過剰なまでに空気読んだり下手に出る人が多いからな
637 :
ツンデレ(埼玉県) :2008/06/04(水) 19:57:49.13 ID:BfbqR0Zk0
ぼったくられても礼儀正しい日本人はさすがだな
638 :
ホドリ(空) :2008/06/04(水) 19:58:46.76 ID:tYPH0+/00
また嫉妬と羨望から攻撃してくるのか 優良日本民族に生まれるのも考えものだな
639 :
いたやどかりちゃん(東京都) :2008/06/04(水) 19:59:39.22 ID:TTopMztZ0
640 :
ウパ(神奈川県) :2008/06/04(水) 20:01:22.75 ID:25ZWsQY60
「ラスベガスをぶっつぶせ」に出てくる中国人が当然のように ホテルやクラブから物を盗むのにはワロタ
641 :
クリリン(愛知県) :2008/06/04(水) 20:03:50.96 ID:jxp6ycrB0
日本人は空気を読む分、相手にも同じだけ読んでもらうことを期待するからなぁ。 相手が空気読まない相手の時は対処に困るし、ストレスを抱え込むことになるね。
対馬では、韓国人観光客のマナーがあまりにも悪いから、外人お断りの表示が増えてる
643 :
天津飯(巣鴨) :2008/06/04(水) 20:05:12.26 ID:HspRzfTY0
644 :
ランチ(埼玉県) :2008/06/04(水) 20:05:48.13 ID:fPznaLR20
hey, fuckin gooks. You cant speak Enligsh lol. Do you know the fact that English is the most powerful, and useful word in the world? Oh, you mustnt know the fact, so gooks cant speak English. It's a shame.
645 :
カー・コローグ・ヨメ(滋賀県) :2008/06/04(水) 20:07:06.50 ID:80Inoaj00
>>590 多分、中国人にとっては椅子、TV等はスゴイご馳走なのでお持ち帰りなのでは?
中国人の習慣では残り物は別の容器に入れて持って帰るというのがある
646 :
ランチ(埼玉県) :2008/06/04(水) 20:08:25.24 ID:fPznaLR20
>>643 yeah
Due to the poor education system,.
Oh wait, Due to the level of Jpas mind!
You guys are too dull to study Enlighs lol..
Dorks lol
647 :
ランチ(埼玉県) :2008/06/04(水) 20:10:50.07 ID:fPznaLR20
>>645 Hey stinky Japs, at least they can speak English more fluently than you.
I American like them, because they always try to talk with us English speakers.
But Japs dont. Because they are stupid.
最高で68点とか厳しくね? ザパニーズのせいで何点下がってるんだろうな
日本人はバスタブを風呂化してしまって迷惑かけそうだなw
チップシステムって何なの? 金をはずんだらがんばって 惜しんだらがんばらないって 人間のクズじゃん。死ねばいいのにね。 アメ工死ねばいいのにね。
652 :
ランチ(埼玉県) :2008/06/04(水) 20:14:17.26 ID:fPznaLR20
Listen up Japs. You dont need to go abroad. All you have to do is make Hentai Anima and export them. That's your job. dont need to have a vacation.
誰か反応してやれよ
654 :
ヤコン(新潟県) :2008/06/04(水) 20:16:50.62 ID:hnTnfiCR0
1位で68点てホテル従業員は涼しい顔して腹の中ではブチ切れ金剛
655 :
天津飯(巣鴨) :2008/06/04(水) 20:17:57.60 ID:HspRzfTY0
日本人のマナーってだんだん悪くなって来てるらしいがそれでも1位か
656 :
マタリ=サゲシンコ(四国地方) :2008/06/04(水) 20:19:02.00 ID:eNohRzCt0
657 :
キリバン(巣鴨) :2008/06/04(水) 20:19:27.75 ID:HmQ0RpSU0
まあ日本人でも底辺層は中国人と何ら変わらない民度だけど そういう層は海外旅行なんかできないから、とりあえず日本人の 面目は保てそうだな
658 :
クリリン(愛知県) :2008/06/04(水) 20:19:28.83 ID:jxp6ycrB0
日本人は表立って言わない分、陰湿さも世界トップレベルなんだろうな
>>657 格安航空券ってのも便利だけど考え物だな。
>221 納得
661 :
オーマ・エガイー・ウナ(愛知県) :2008/06/04(水) 20:22:03.25 ID:lAa2ytkz0
で、かの国は何位なの?
662 :
シン(群馬県) :2008/06/04(水) 20:24:06.19 ID:m1oAK9vM0
日本という最高の観光地があるのになんで海外に行くんだよ 普通の宿でも一級品だぜ?
663 :
アン=カーミス(埼玉県) :2008/06/04(水) 20:24:55.84 ID:vOvu8lDo0
まあ中国人を人間として扱うと酷い目にあうからな 世界中の人々にそれが浸透してきたってことだろう
664 :
天津飯(巣鴨) :2008/06/04(水) 20:25:03.47 ID:HspRzfTY0
>>221 これ見ると日本人ってのは単純に静かなだけって感じだな
665 :
テム・レイ(滋賀県) :2008/06/04(水) 20:25:24.62 ID:EX9dz1Fo0
>>639 おそらく日本からのTVロケだってのは分かるだろうに
言い切れるのがすごいなw
667 :
スノ(鳥取県) :2008/06/04(水) 20:26:44.06 ID:X1QrXNMh0
英語が使えないから苦情を言わない人が多そう
668 :
ウプレカス(埼玉県) :2008/06/04(水) 20:26:50.86 ID:vC2HDOD+0
アホウヨどもは日本と特亜を比較すること自体が 日本に対するひどい侮辱だってことにいい加減気付 くべき。
669 :
バンマス(巣鴨) :2008/06/04(水) 20:26:53.62 ID:JcKos1gk0
我慢強いだけだろうな。その場では
670 :
A球悪菌(埼玉県) :2008/06/04(水) 20:27:02.09 ID:tLDbiVhU0
はー めんどくさっ !
671 :
けんけつちゃん(福岡県) :2008/06/04(水) 20:27:13.38 ID:RYQtFLIJ0
>>656 そろそろ辞めろよそういうこと言うの バカか
お前が抱いてる思想は他民族排他主義、虐殺した
ヒットラーのナチスと一緒だろ 日本をお前みたいな奴が
汚してくんだよ 日本はそんなんじゃね
>>662 外人がすげえセンスある日本旅行してる動画見て俺も行きたくなったw
パチンコサラ金、ヤクザ、在日のが日本を汚してるよねw
674 :
とれたてトマトくん(横浜) :2008/06/04(水) 20:29:40.21 ID:P0Ks9IadO
フィリピンパブスレじゃなくて残念
675 :
スレータ=テオッツ(九州地方) :2008/06/04(水) 20:29:54.75 ID:YMN5nX9x0
>>674 アイリッシュパブ行こうぜ!と言われてすげえwktkしたのは俺だけでいい
677 :
ボラ(福島県) :2008/06/04(水) 20:33:03.69 ID:jUVwcQta0
向こうの人たちからしたら東アジア系の顔はたいてい中国人って感じ。 これがハズレで、たまに混じってる日本人がアタリ。 稀にチョンという大ハズレを引くことも。 リスクの多いハズレくじだから基本東アジア系は敬遠されるんだよ。
678 :
サバオチ(埼玉県) :2008/06/04(水) 20:33:20.40 ID:e5nDr/500
チップとかめんどくせーからぜってー海外行かねー 子供にねだられてもぜってー連れていかねー 国内最高だわ
679 :
ネーヨ(東京都) :2008/06/04(水) 20:33:30.74 ID:7hVqtueD0
海外で見る中国人は醜い、しかし外人から見たら僕らもそっくりなのが悲しい... おまけに最近の日本人も痛い奴多くて俺は金髪にしたいくらいだ...orz
680 :
アストモくん(横浜) :2008/06/04(水) 20:33:56.17 ID:QvnvgUBWO
日本人は静かでクレームもなくやりやすいけど 盛り上がりに欠けるので ウェルカーム!なんてどこどこ踊ってる自分が悲しくなる って聞いた
681 :
マタリ=サゲシンコ(長屋) :2008/06/04(水) 20:34:41.80 ID:Jw4DTm600
つうかこのアンケートだと 歓迎される日本人 歓迎されない中国人 対象外の韓国人 なんだが
>>680 回りに日本人がいないと意外とはっちゃけられる気がするw
683 :
レンダーエフ5世(栃木県) :2008/06/04(水) 20:34:54.73 ID:X9wsNj7A0 BE:1587835499-2BP(5000)
684 :
キナガニオトス(讃岐) :2008/06/04(水) 20:35:08.05 ID:TFyp8RUC0
685 :
武泰斗(巣鴨) :2008/06/04(水) 20:35:19.79 ID:U8eTd/v60
686 :
天津飯(長屋) :2008/06/04(水) 20:35:33.24 ID:4X7qUJUr0
わろたwwwwwwwwwwwww
687 :
メルラン(埼玉県) :2008/06/04(水) 20:36:09.56 ID:+p8mkohW0
>>675 ガンジー主義か
恐るべき絶対平和主義
覚悟が無いとできないよ
688 :
ボラ(福島県) :2008/06/04(水) 20:40:28.99 ID:jUVwcQta0
バブル期に湧いた成金どもは相当鬱陶しかったらしいけどな ヨーロッパで集団でブランド品の店に押しかけて買い漁る姿は現地人にはうざかったろうな 今はましになった方なんだろ
689 :
オツカー・レイ(久留米) :2008/06/04(水) 20:41:08.04 ID:2U+WOUWR0
2位と15点も離してるし、1位で68点ってことはかなり偏差値やばい
690 :
キナガニオトス(讃岐) :2008/06/04(水) 20:41:38.73 ID:TFyp8RUC0
浅草駅でキップ買ってたら突然横の韓国人に腕を掴まれて 「シブヤ、シブヤ」って聞かれたから優しい俺は「130円」て教えてあげた 自動改札に挟まれてあたふたしろぼけ、無礼にも程があるわ
691 :
クリリン(愛知県) :2008/06/04(水) 20:42:25.84 ID:jxp6ycrB0
その場で言えよ
中国人と韓国人はすぐわかるだろ、話声がでかすぎる
693 :
オツカー・レイ(久留米) :2008/06/04(水) 20:43:30.71 ID:2U+WOUWR0
>>221 韓国人がないってことはだな・・・偽日本人がだな
>>681 韓国人は日本人(ザパニーズ)としてカウントされます
695 :
バンマス(長屋) :2008/06/04(水) 20:43:58.31 ID:j1qQanFB0
腕掴み=韓国文化 向こうでは街歩いてると知らないやつがいきなり腕掴んでくる 客引きではデフォで当然の韓国文化
696 :
フィボス(長屋) :2008/06/04(水) 20:45:00.19 ID:l0NkL+Pv0
>>690 とっさにそういう機転が利く人間になりたいわ
どうせ文句言わないとかその辺でしょ
チャンコロは、ただひたすらやかましい
699 :
スレッガー・ロウ(横浜) :2008/06/04(水) 20:46:28.82 ID:SLAglCH3O
対象外ってwwww
700 :
カー・コローグ・ヨメ(四国地方) :2008/06/04(水) 20:46:44.67 ID:ylsx9knq0
>>21 ホテルはチェックインの時にパスポートチェックがある
海外行ったことないだろw
英国の紳士は
702 :
ゴタン(長屋) :2008/06/04(水) 20:49:02.32 ID:nqzDujZG0
韓国ではいたって普通の習慣で日本では嫌われる行為 腕掴み、道いっぱいを横一列で歩く、道いっぱいを立ち話で占拠し通行不能にする、割込み(集団有り)
703 :
オーレ・モレモ(宮城県) :2008/06/04(水) 20:49:51.66 ID:yEev06hd0
チップをどうしていいのか未だに分からん。 ホテル代にチップ代も上乗せされてんだろ? レストランだと、レシート挟んである革のガワみたいのに挟めばいいのか? ベルボーイはいいとして、車を駐車場から取ってきてくれる奴には いくら遣ればいいんだ? フランス人はなんであんなに偉そうなんだ? フランス系ホテルには金輪際絶対に泊まらない。
日本人はチャンコロに毛が生えた程度のマナーだが ブランド品と聞くとお金大量に落として帰って行ってくれるからな。
705 :
ヴァルディ(群馬県) :2008/06/04(水) 20:52:00.01 ID:qXxdjdXY0
実際チップってどんな基準で払ったらいいのか日本人には難しすぎる TVなんかじゃ基本的にアメリカドルで2ドルくらいっていうけど、間違ったら恥ずかしいし あんな賄賂文化早いとこ辞めろやホント
706 :
エネモ(埼玉県) :2008/06/04(水) 20:52:03.24 ID:2qtuwgqi0
>>702 銀座の東洋系ツアー客は、あれだけ広い歩道を目いっぱいひろがって歩いてるな。
チャンコロかチョンかはしらないが
707 :
こんせんくん(横浜) :2008/06/04(水) 20:52:24.15 ID:Tpz/4kGoO
お前ら何喜んでんだよ… これナメられてんだぞ?アメ公は俺ら日本人を従順な犬としか思ってないってこった ノーと言えない日本人、情けねえ
708 :
モスク・ハン(東京都) :2008/06/04(水) 20:52:43.86 ID:f/ZML2br0
>苦情が少ないことなどが評価された クレームぶつけないだけで 不満がない訳じゃない所がポイントなんだよな 外人はこうしてくれああしてくれと言い快適な環境を構築しようとするが 日本人は何も言わず、いきなり潮が引くように一斉に来なくなる ある意味一番性質が悪い。
709 :
エルラン(愛媛県) :2008/06/04(水) 20:53:10.02 ID:9YjHJxkz0
俺はワースト1は韓国人だと聞いたが
710 :
ティアンム(長屋) :2008/06/04(水) 20:53:28.40 ID:lbfwlV4/0
何度も行くと普通に慣れるよチップ 慣れ
711 :
ハロ(巣鴨) :2008/06/04(水) 20:53:30.66 ID:AuA6ACd30
日本人ならサービス落としても文句言われないけら 仕事手抜きできてラッキー
712 :
クリリン(福島県) :2008/06/04(水) 20:54:28.33 ID:u5e0BoBU0
713 :
ソウダナ(長屋) :2008/06/04(水) 20:55:20.49 ID:iaExqbqw0
自虐的な日本人が好き
714 :
キナガニオトス(讃岐) :2008/06/04(水) 20:55:26.88 ID:TFyp8RUC0
>>695 そうなのか。知らなかった
韓国人に安いホテルを探してるって言われて色々探し回ってたら
しきりに細長い煙草勧めてきたんだけど煙草を勧めるのも韓国の文化?
値段に妥協できずにカプセルに連れてったからびっくりしただろうな
715 :
ニンキーニ・シット(久留米) :2008/06/04(水) 20:56:11.58 ID:lo2nve8C0
716 :
エネモ(巣鴨) :2008/06/04(水) 20:56:58.35 ID:yH1mlm170
717 :
人造人間18号(神奈川県) :2008/06/04(水) 20:57:46.97 ID:s9cmW7/T0
チップってかならず払うものなの?めんどくさいシステムだよね。
719 :
ヤジロベー(茨城県) :2008/06/04(水) 20:58:38.48 ID:HZOZUcFo0
普通の日本人だけなら75点以上いくだろな ザパニーズが足引っ張ってるんだろな 公務員、教職が旅行会社から評判悪いのも面白い
720 :
トランクス(長屋) :2008/06/04(水) 21:00:10.35 ID:0agsBMIr0
煙草勧めは大陸全般かな 韓国はその派生かと ただ最近は煙草=害みたいな感じになったので古臭い習慣になりつつある 韓国はまだ文化なんだろう
有色人のホテルマンの評価が高そう>日本人 基本的に人種差別しないし 白人連中はそこら辺りでも点数落としてるだろね
722 :
エネモ(巣鴨) :2008/06/04(水) 21:01:38.01 ID:yH1mlm170
>>719 公務員と教職員はタイとかフィリピンに行ってそうだな
723 :
アーオリニ・ヘッコム(大阪府) :2008/06/04(水) 21:02:04.20 ID:y+CkP+gd0
こういうニュースでホルホルしてるオマエらは チョンと同レベル
724 :
ゴップ(埼玉県) :2008/06/04(水) 21:02:36.34 ID:RAV+nU3q0
>>18 日本は休みがないから
アメリカは国内にアウトドア的な面白いものがありすぎるから
725 :
人造人間18号(神奈川県) :2008/06/04(水) 21:02:59.32 ID:s9cmW7/T0
>723 ちょんのホルホルはないところからするからなぁ。
727 :
オスカ・ダブリン(長屋) :2008/06/04(水) 21:03:37.30 ID:I4Sw5gLb0
というかチョンはアンケート対象国にすらなってないから 残念ながらホルホル以前の問題
韓国人なら、日本人に礼儀という文化を伝えたのは韓国だから 実質的に韓国が一位と自慢する
729 :
ムッシュ ロイ・キロ(空) :2008/06/04(水) 21:05:46.14 ID:4ovv3BgY0
730 :
ミーシャ(埼玉県) :2008/06/04(水) 21:07:28.02 ID:QQ5StwcM0
>>690 どうせ騙すならできるだけ高いの買わせてやった方がいいじゃん!
俺は以前外人にあげる用のパスネットを持ち歩いてました
731 :
パスオ・シエロ(埼玉県) :2008/06/04(水) 21:07:55.02 ID:01bOl8Wp0
先月オランダ行ったとき、毎日クリーニングのチップとして 部屋の机に3〜5ユーロ置いて出かけてたが、今思うと少し多すぎたかもしれん・・・ ジョイント1本分だもんな。 ほんとユーロは金銭感覚無くなる。
732 :
キナガニオトス(讃岐) :2008/06/04(水) 21:08:01.92 ID:TFyp8RUC0
>>721 主に東南アジアのツアーガイドには特に評判いいみたいだね
ご飯とか飲み物を勧めてきたり、外国人ガイドを対等に扱うのは日本人以外はあまりいないらしい
733 :
アーオリニ・ヘッコム(大阪府) :2008/06/04(水) 21:08:46.49 ID:y+CkP+gd0
チップと一緒にカップ麺置いておくと喜ばれるみたいだな。 お疲れ、腹減ったときにでも食えや。 中の線までお湯入れて3分待つんだぞ。 って英語でメモでも書いておけば完璧。
ユーロの紙幣ってなんかオモチャっぽくっていいよな 昔のフランスの紙幣が可愛くて一番好きだけど
736 :
人造人間18号(神奈川県) :2008/06/04(水) 21:11:15.49 ID:s9cmW7/T0
>733 大阪民め。神奈川県民として許さないぞ。
737 :
スレチョウ副大統領(巣鴨) :2008/06/04(水) 21:12:26.30 ID:DOGGaXkv0
小遣いを三割増しくらいで余分に持っていけば海外旅行も安心なのか
738 :
エネモ(埼玉県) :2008/06/04(水) 21:12:50.74 ID:2qtuwgqi0
>>639 チョンに嫌われてる=アジアで孤立って構図を
平気で社説とかに書いてしまう新聞とかが恐ろしい。
朝日とか一体なんなんだ?
739 :
ビップ=デ=ヤレー(長屋) :2008/06/04(水) 21:13:46.69 ID:M1exaXVS0
ざっとアンケート項目見た感じだと、もし韓国を対象に入れた場合、 アメリカと中国のネガティブを重ねたようなポジションになると思われる 行儀トップ=日本、ワースト=アメリカ(韓) 礼儀トップ=日本、ワースト=アメリカ(韓) 言語トップ=アメリカ、ワースト=フランス、ブービー=中国(韓) 地元料理を食べるトップ=アメリカ、ワースト=中国(韓) お金使うトップ=アメリカ、ワースト=ドイツ、ブービー=中国(韓) チップトップ=アメリカ、ワースト=フランス 部屋綺麗トップ=ドイツ、ワースト=アメリカ(韓) 部屋静かトップ=日本、ワースト=アメリカ(韓) 服装トップ=イタリア、ワースト=アメリカ(韓?)、ブービー=中国(韓?) 苦情少なめトップ=日本、ワースト=アメリカ(韓) やってみないとわからないけど、だいたい↑こんな感じのような
740 :
マタオーサ閣下(秋田県) :2008/06/04(水) 21:20:16.97 ID:dqP0LXH10
実際日本人は部屋綺麗に使うからな 特に水周りとかさ お前ら自分の部屋汚いとか思ってるだろうが日本以外はもっと汚いぞ 基本土足だし まあ日本は安物の家具置くし物を収納しないから汚く見えるけどさ
741 :
レンダーエフ5世(栃木県) :2008/06/04(水) 21:20:37.21 ID:X9wsNj7A0 BE:627292984-2BP(5000)
742 :
毛 沢山(長屋) :2008/06/04(水) 21:24:45.60 ID:9goOoIHD0
財布か小銭入れ 小銭切らさなきゃ別にいいんだよ
743 :
アストモくん(横浜) :2008/06/04(水) 21:26:08.88 ID:hqTWxTwoO
744 :
ドーシタイン(埼玉県) :2008/06/04(水) 21:32:17.38 ID:9gEg0vND0
>>700 ツアーじゃなく個人旅行で
仏と豪行ったことあるけど、なかったよ。
745 :
シン(東京都) :2008/06/04(水) 21:36:00.53 ID:ZHQVpnhB0
こういうことは海外旅行のパンフレットに書いとくべきだな。 自分もマナー守ろうっていう気になるだろうし。
下2か国の人口が地球の総人口の半分近い現実
747 :
レンダーエフ5世(栃木県) :2008/06/04(水) 21:37:43.58 ID:X9wsNj7A0 BE:235234962-2BP(5000)
>>524 それされたらポットに匂い付いて捨てないといけなくなるかもしれんらしいね。
ラブホの従業員が言ってた。おでんとか温める奴が多いんだと。
748 :
ウーロン(東日本) :2008/06/04(水) 21:40:35.95 ID:DlOteK6r0
おいおい中学高校時代に68点なんてとったらそれこそ親に怒られるっつーの!
749 :
レンダーエフ5世(栃木県) :2008/06/04(水) 21:43:46.81 ID:X9wsNj7A0 BE:117617832-2BP(5000)
750 :
サンマロ(高知県) :2008/06/04(水) 21:47:27.59 ID:4S9RU8OA0
>>749 火のついてるタバコを火のついてないタバコにあてるやつ
751 :
モスク・ハン(東京都) :2008/06/04(水) 21:48:05.55 ID:f/ZML2br0
>>749 口にくわえた火の付いたタバコで
相手のくわえたタバコに火をつけてやる
福岡は治安悪いよ 一度来てみんしゃい
753 :
モスク・ハン(東京都) :2008/06/04(水) 21:50:34.84 ID:f/ZML2br0
>>741 ポケットに小銭いれとくか
小銭入れから出す
カードや高額紙幣の入った財布から一々取り出してやるのは
常識で考えて危ないんでやらない。
754 :
みらいくん(東京都) :2008/06/04(水) 21:51:28.28 ID:Jyt1ToxP0
755 :
とれたてトマトくん(東京都) :2008/06/04(水) 21:51:39.26 ID:wwTPZxrP0
こんなスレで大阪叩いてる奴がいわゆる半島人なんですね
756 :
ムッシュ ロイ・キロ(空) :2008/06/04(水) 21:51:54.00 ID:4ovv3BgY0
日本人が世界から高評価を受けていることを、なぜマスコミは報道したがらないのか
757 :
レンダーエフ5世(栃木県) :2008/06/04(水) 21:51:56.78 ID:X9wsNj7A0 BE:235235243-2BP(5000)
>>639 シンガポールの最後のおっちゃんに感動した
俺らが言ってはいかんのだろうが・・
758 :
ウプレカス(三重県) :2008/06/04(水) 21:55:43.15 ID:gY5Ph5ap0
非常識な客は拒否しチャイナ。
759 :
宮 許明(群馬県) :2008/06/04(水) 21:57:21.05 ID:UHmBMQne0
ぶっちゃけ日本人っておかしいんだよな。 サッカーのサポーターが試合終わったらゴミを拾ってから帰るなんて日本じゃ普通なのに、 海外じゃいちいち反応する。
760 :
カミラ(神奈川県) :2008/06/04(水) 21:58:41.10 ID:sgfeJ+zZ0
もはや様式美
>>759 最近じゃ槍投げたり
相手チームのサポーター監禁したり
海外標準に近づきつつあるけどね!
763 :
チョ・プゲラ(埼玉県) :2008/06/04(水) 22:01:45.63 ID:rK88E4dp0
>>18 日本の社会は、欧米とかみたいに
長期の休暇がとれないからな
必然的に海外旅行愛好度も低くなるだろ
764 :
レンダーエフ5世(栃木県) :2008/06/04(水) 22:03:22.95 ID:X9wsNj7A0 BE:196029825-2BP(5000)
やっとここまで読んだ 面白いなー他国文化は
>>762 グローバル化ってこういう事なのかなww?
766 :
キリバン(新潟県) :2008/06/04(水) 22:03:47.74 ID:lvh3zROJ0
ホテルマネジャー「日本人だと思ったら中国人だった・・・」
767 :
レンダーエフ5世(栃木県) :2008/06/04(水) 22:04:16.36 ID:X9wsNj7A0 BE:352853429-2BP(5000)
ワタチニホンジンネ
769 :
ミリー(滋賀県) :2008/06/04(水) 22:06:16.35 ID:PWHob2vD0
たしかに。YouTubeで日本関連の動画のコメントには8割9割好意的なコメントがついてる。 むしろ日本好き好き大好きアイラブジャパンやっぱ日本だよな〜(Japan rules!)というコメントだらけ。 海外で日本ブームっていうのはどうやらほんとらしい。 ブームっていうか正当に評価されてるのかな。 韓国とかの動画を見ると2ちゃんと大して変わらないような悪態つかれまくってた。 まぁ2ちゃんねらーがYouTubeに出張してるのもあったが。 しかし世界中のユーザーからStupid Korean〜〜(愚かな韓国人よ) から始まるコメントばかりでワロタ
770 :
セン・ゲットー(東北地方) :2008/06/04(水) 22:08:44.65 ID:eoWjm5A50
なんだ項目に朝鮮人が入ってないじゃない
771 :
クワシク(巣鴨) :2008/06/04(水) 22:09:40.33 ID:YOf4suwr0
772 :
レンダーエフ5世(栃木県) :2008/06/04(水) 22:10:39.00 ID:X9wsNj7A0 BE:196029252-2BP(5000)
>>769 > Japan rules
どゆ意味?
>>21 そういえば、記事の中に”韓国人”がないw
>>760 >1をよく嫁
「同社が順位を公表した31カ国の中での」
韓国人はノーカウント。
ただし日本人"風"観光客として日本票に含まれている可能性は高い。
775 :
レンダーエフ5世(栃木県) :2008/06/04(水) 22:13:13.09 ID:X9wsNj7A0 BE:470469683-2BP(5000)
>>771 シンガポールって日本嫌いなのかと思ってたよ
なんか意外
776 :
ミリー(滋賀県) :2008/06/04(水) 22:19:35.38 ID:PWHob2vD0
Japan rules! :やっぱ日本だよなぁ! みたいなかんじのスラングらしい。
777 :
キリバン(新潟県) :2008/06/04(水) 22:25:32.57 ID:lvh3zROJ0
made in japanのブランド力は落ちてきたけど ラベル書いてあったりするとものすごく嬉しくなるよな
778 :
クソスレータ・テルナー(長屋) :2008/06/04(水) 22:28:33.22 ID:XzTtiVhj0
こないだ100均でランチョンマット買ったらインド製だったから得した気分だったよ
779 :
モスク・ハン(東京都) :2008/06/04(水) 22:30:38.26 ID:f/ZML2br0
>>772 Japan rules = ジャパン クォリティ(vip的な意味で)
780 :
ジョブ・ジョン(横浜) :2008/06/04(水) 22:47:54.25 ID:FbUv+smpO
いつまでも倫理観と徳が高い国民性であって欲しいものだ
782 :
エネモ(埼玉県) :2008/06/04(水) 22:54:13.69 ID:2qtuwgqi0
783 :
オツカー・レイ(久留米) :2008/06/04(水) 22:59:12.96 ID:6t9MQc9N0
784 :
ゼッヒ・ジップデークレ(埼玉県) :2008/06/04(水) 23:18:20.65 ID:6HTO5CnS0
↑アフィうめぇwwwwwww
>>221 中国人がホテルで静かって信じられない。
チップって奴隷文化の名残らしいな
>>786 この結果が正しいなら、静かに汚く使うってことかw
地球に日本人しかいなければ平和なのにw
790 :
セル(茨城県) :2008/06/05(木) 01:29:47.96 ID:RbEexmJY0
レストランで飯食ってるときに朝鮮人に出くわしたことがあるけど あいつら大きい声で気持ち悪い言語を喋りまくりで実にウザかった。 キムチ臭い連中は半島から出てくるなって。
下層市民のシナ人は ・人民が多いから我先我先のセコい精神 ・教育レベルが低くすぐファビョる ・著作権意識やモラルが低くすぐパクる 上流階級は違うと思う
792 :
詳 細(愛知県) :2008/06/05(木) 01:47:16.49 ID:sxNgDQAq0
ネットのなかでのみエリートのひきこもりニューカス民のみんなもいつか外に出られる日が来ると良いね
妄想&現実逃避カワイソス(´;ω;`)ブワッ
日本人はバカだから、 チップ要求すとガバガバ貰える。
>>32 内弁慶というか、言葉が通じる相手には強く出るってことか
796 :
セル(千葉県) :2008/06/05(木) 02:16:24.40 ID:0VZWH4g00
タイにいったとき拳銃体験したんだがそのとき1000円分ぐらいチップ渡したら そいつがこんなにもらったぜ的にみせびらかしたせいでうようよ数人寄ってきたな
797 :
キ・シュツ(USA) :2008/06/05(木) 02:19:33.13 ID:nLmt6f1c0
>>753 小銭は途上国以外でチップで渡すと相手に馬鹿にしてるのかと思われるので、
小銭をあげる位ならあげない方がまだマシ。
798 :
怪盗デキネ(久留米) :2008/06/05(木) 02:25:41.05 ID:8bJg85N90
>>796 やりすぎw
100円で充分喜んでくれるよ
799 :
ツマンネ(長屋) :2008/06/05(木) 02:28:07.92 ID:j1aEOuZ50
日本でも外でりゃクズに多く遭遇してフラストレーション溜まるってのに外国はそれ以上かよ 恐ろしすぎるわ
>>6 客って言うのはサービスの対価として金を払ってるだけで、別に人としてえらいわけじゃない。
「お客様は神様です」なんて日本の常識ってだけ。
「お客様は神様です」だって、誤解から生まれた言葉だしな。
南春夫は「お客様は神様のようにどこでも見てるから、舞台から降りても気を抜くな」っていう意味で使ってたのに。
801 :
ヌルポガ(三重県) :2008/06/05(木) 02:42:40.36 ID:cKHd58F30
802 :
桃白白(京都府) :2008/06/05(木) 02:44:33.86 ID:bvkymedW0
ホテルの清掃のバイトをしてたが韓国人の使った後の部屋は 高確率で汚かった。しかも椅子とかコップを他の部屋から持って 来てもそのまま置いておくし余計にたちが悪い。
なんで金払ってサービス受けてるのに採点されなきゃならんのよ?
804 :
孫 悟天(福島県) :2008/06/05(木) 02:46:59.10 ID:QN1MQlkO0
旅行中に一番不快な気分味わったのは韓国人だったな 中国人は下品だけど教養ある客も結構いる、韓国人は驚くほど皆下劣
805 :
キ・シュツ(USA) :2008/06/05(木) 02:49:13.31 ID:nLmt6f1c0
韓国系の航空会社の飛行機に乗って旅行をすると、パイロットの英語が通じないために撃ち落されたりする危険があります。
Korean Pilots Face Crisis over ICAO English Evaluations
Many pilots from Korean Air and Asiana Airlines are on the verge of being cut out from international routes starting 2008.
This is because the International Civil Aviation Organization (ICAO), an agency of the United Nations,
has decided to evaluate the English conversation ability of airline pilots and air traffic controllers from non-English speaking nations in order to reduce the number of accidents,
and those who fail to pass those evaluations would be taken off international lines.
Korean pilots and air traffic controllers cannot shake the stigma of having the worst English conversation skills on the international lines.
There is talk that the ICAO's primary target was Northeast Asia, and Korea in particular.
This is because of Korea's record of accidents resulting from the poor English skills of its pilots.
During the Sept. 11 terrorist attacks in the United States,
a Korean Air passenger liner was nearly shot down by U.S. fighter jets that had made a sortie after mistaking the craft for a hijacked jet.
It was learned that the pilot's poor English skills played a large part in this incident.
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200410/200410150024.html
806 :
人造人間20号(久留米) :2008/06/05(木) 02:52:03.91 ID:g42NGa6+0
海外のお土産屋は絶対に日本人て見抜くよな。 「俺は中国人だし金なんて無いんだよっ!!」て言っても 「ウソォ〜ニホンジンデショアナタ!オミヤゲオミヤゲw」だもの。
>>184 /\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
808 :
貝貝(巣鴨) :2008/06/05(木) 02:53:18.94 ID:1hug4Y3K0
ホテルで働いてるが、中国人は未だ水洗便所が珍しいのか 団体が来ると必ず、ホテルのどっかのトイレを詰まらす。 韓国人は部屋の冷蔵庫を酷いときは部屋全体をキムチ臭く して使い物にならなくする。 台湾人は印象なし。一家郎党みんなで旅行にきて4部屋くらい 並びで貸しきって部屋間を行ったりきたりして楽しんでる。
809 :
ヒーラン(横浜) :2008/06/05(木) 02:53:28.17 ID:/0mQ+fQvO
じゃ、俺も海外行ったらアイアムコーリアンと言おう! (・ω・)/
810 :
貝貝(巣鴨) :2008/06/05(木) 02:56:06.79 ID:1hug4Y3K0
>>32 別にそんな事ねーわけだが。。
そもそも国内旅行なんてちゃんとしたとこは高くて行けないし
ちょっとしたとこはろくなとこない。
都内近郊なんて息するだけで金とられる勢い。
それで観光客のマナーが悪いいわれてもねぇ。
811 :
コビー(コネチカット州) :2008/06/05(木) 02:57:58.32 ID:Z1MH/J4GO
ザパニーズも含めてカウントされて1位か
812 :
コレハッヒ・ドイ(三重県) :2008/06/05(木) 02:59:44.17 ID:Cz4gpSaf0
ザパニーズを含めなければ90点台だったんじゃね?
813 :
キナガニオトス(久留米) :2008/06/05(木) 02:59:51.97 ID:Fn6rltUv0
何で韓国の順位は載せないの?? 韓国>>日本 の時には絶対載るのに
814 :
キン・モー(ネブラスカ州) :2008/06/05(木) 03:03:45.61 ID:8///UdHsO
悪くいえば、カモだな 最近、中国人観光客増えてるんだろうな 海外でまず、おまいは中国人かと聞かれる 昔は即日本人とわかってもらえてたのになぁ
815 :
キン・モー(ネブラスカ州) :2008/06/05(木) 03:05:11.10 ID:8///UdHsO
IDスゲー
816 :
ジョブ・ジョン(横浜) :2008/06/05(木) 03:06:43.33 ID:bmTfrqduO
本当に日本人は外面だけはいいよな 内面はこのスレからもわかる通り中韓叩きの醜い民族なのに
817 :
ハッシュマ・ダー(滋賀県) :2008/06/05(木) 03:07:28.83 ID:A71wUVMG0
こう言うスレの旅行者のエピソードが面白いんだよな
818 :
メルラン(福島県) :2008/06/05(木) 03:08:47.44 ID:j2U5ypi60
819 :
リード(東京都) :2008/06/05(木) 03:08:58.71 ID:NKT9pAWl0
韓国は中国の一地方と思われてるんだろな。
820 :
ヴァルディ(埼玉県) :2008/06/05(木) 03:09:05.58 ID:piX7etDV0
>>221 やっぱり、積極性に欠けるってことなんだろうな日本人
821 :
ゴップ(横浜) :2008/06/05(木) 03:11:37.04 ID:ApbMpxugO
相手も気持ちよくなってもらったほうが、さらなるサービスを期待できるだろう ってことじゃないの 裏切られることも多いけど
822 :
メルラン(福島県) :2008/06/05(木) 03:12:33.09 ID:j2U5ypi60
>>221 カナダ人って良い奴多いのか
行ったことないけど
日本は他国に支配されてた歴史がないからチップの概念が無いんだろうね。 中国のホテルですらチップ要求してくるのにw。ホント住みやすいな日本。
824 :
ソレナンティエ・ロゲ(滋賀県) :2008/06/05(木) 03:14:05.56 ID:ZYh/dxHy0
海外って東南アジアとグアムしか行った事ないけど なんで韓国人観光客って現地人を見下したような態度しかとれないのかね
825 :
ハッシュマ・ダー(滋賀県) :2008/06/05(木) 03:14:23.48 ID:A71wUVMG0
日本で旅行するなら、せめて中韓旅行者だらけのところに泊まらないくらいは金出せ。
826 :
貝貝(巣鴨) :2008/06/05(木) 03:15:54.59 ID:1hug4Y3K0
>>820 ある程度そういうのもあるがそれだけじゃないと思うよ。
あとツアコンもその担当する国のお国柄に染まる傾向があるらしくて
態度が似てくるんだよなぁ。
クレーム言うにしても言い方や頼み方があるわけで、韓国人はともかくキレル。
ドライヤー二つ同じ系統のコンセントに突っ込んで二台同時にぶん回して
ブレーカー飛ばして物凄いツアコンと客に切れられたわ。なだめんのが
大変だった。
827 :
ヘンナナ・ガレ(埼玉県) :2008/06/05(木) 03:16:33.27 ID:T97fIVPo0
チップの習慣って、アメリカとカナダぐらいだよな? もうなくせよ。たかだか1ドルぐらいで手のひら返したように 笑顔になるなよ。
828 :
貝貝(巣鴨) :2008/06/05(木) 03:16:35.81 ID:1hug4Y3K0
829 :
孫 悟天(福島県) :2008/06/05(木) 03:17:34.09 ID:QN1MQlkO0
>>816 内外問わず醜いよりは余程マシですが^^
830 :
貝貝(巣鴨) :2008/06/05(木) 03:19:21.86 ID:1hug4Y3K0
>>816 これに関しちゃ叩きというか、経験からくる事実を
言ってるわけで。。少なくとも俺は。。
831 :
キン・モー(ネブラスカ州) :2008/06/05(木) 03:20:31.43 ID:8///UdHsO
>>823 アメリカに支配されていますが、何か?
日本独自のまともな外交ができないのも
832 :
イチオッツ(秋田県) :2008/06/05(木) 03:20:37.90 ID:QSCQlB7B0
dqnは海外旅行いかないしな
韓国人のキムチだけはどうにかしてもらいたい。 臭いが部屋につくんだよ、もうとれないし。 別に旅行くるのはいいよ。 てか飯持参かよ、現地で食えよ!
836 :
メルラン(福島県) :2008/06/05(木) 03:24:01.93 ID:j2U5ypi60
837 :
キ・シュツ(USA) :2008/06/05(木) 03:28:37.43 ID:nLmt6f1c0
>>827 $1って、何処の貧困層御用達ホテルだよ。
838 :
けんけつちゃん(秋田県) :2008/06/05(木) 03:29:55.68 ID:wECNW/nu0
そりゃチャンコロが最下位なのは当然だろ あいつらの民度は土人レベル
839 :
イヨクマン(福島県) :2008/06/05(木) 03:30:08.97 ID:6oXrVBqj0
840 :
ヌルポガ(三重県) :2008/06/05(木) 03:32:13.85 ID:cKHd58F30
日本人の外面のよさは異常 個人から政府レベルまで異常
841 :
コビー(コネチカット州) :2008/06/05(木) 03:35:38.89 ID:/9vkwSJeO
まぁテンプレ通りの結果だな イギリスが高いというのが少し意外だが
>>823 は、日本は戦争に負けたことがないと思ってそうだな
日本 (沖縄九州四国と東半分+北海道)
844 :
キ・シュツ(USA) :2008/06/05(木) 03:43:00.86 ID:nLmt6f1c0
845 :
ヘタスルト・ダスレー(大阪府) :2008/06/05(木) 03:50:52.69 ID:iwP3YYed0
「日本人」に成りすましてる韓国人の評価も含めてこの点数だから、本当はもっと高い点数なんだろうなきっと・・・
846 :
士根嵐(長屋) :2008/06/05(木) 04:09:12.53 ID:3RgL/MO70
>>494 相手にやり返されないの?
男なら殴り返してきそうだし、場合によっては刃物とか出してきそうな・・・
>>548 日本の女は白人ていうかガイジンに弱いからな
東南アジア人に対してすらよってくんだろ?
>>632 峰w久々に聞いたw
でも結構有名じゃないか?
名前だけなら厨房の頃に知ったわ。
848 :
ヌルポガ(三重県) :2008/06/05(木) 04:21:18.27 ID:cKHd58F30
峰・わかば・JOKERが中二病タバコ筆頭だったな。
849 :
セキ(横浜) :2008/06/05(木) 04:22:58.46 ID:0pJgjsJ70
スレの前半だけ読んだんだが チップ払うのは常識だろ・・・・ ここ払わなさそうな奴が多そうで引いたわ
850 :
セキ(横浜) :2008/06/05(木) 04:27:27.84 ID:0pJgjsJ70
あと、イギリスの評価が高いのはやっぱチップが多いんだろうな 単純にイギリスの物価が日本の2倍近くあるし
851 :
バロ(久留米) :2008/06/05(木) 04:28:01.35 ID:hNwbsIjZ0
ゴキブリ在日って、未だにウヨとか言ってるんだな… 日本じゃ国内のチョンとチャンコロが最悪だ
852 :
ソウダナ(巣鴨) :2008/06/05(木) 04:29:31.16 ID:C/p8Es4C0
日本みたくサービス料金上乗せしとけよ気使わなくて済むから
853 :
イチオッツ(秋田県) :2008/06/05(木) 04:34:20.61 ID:QSCQlB7B0
そういや以前皆でピザたのんだ時イギリス人の奴が玄関まで取りに行って金払ったんだけど チップに500円渡したとほざいてた 3千円のピザに500円って馬鹿なんじゃないの、ここ日本だよって思った 何か出前とかサービスしてもらったら払わないと気持ち悪いらしい あんなのピザの値段にサービス料入ってるっての日本では ハゲた中年がにやけた顔で金握らせてきたらバイト君尻穴押さえて怯えるだろ
854 :
ソレナンティエ・ロゲ(秋田県) :2008/06/05(木) 04:39:11.36 ID:nLG+N8xH0
郷に入っては何とやら これからも忘れないでほすいね。 日本人もまだ世界に比べればましらしい、少し誇らしいね。
金づる日本人w
この前イオンに中国人の団体がいて、通路いっぱいに広がって歩いてきて 声もギャーギャー張り上げて最悪だった。しかも通った後臭かった。
857 :
ユーキャンキャン(四国地方) :2008/06/05(木) 04:48:20.38 ID:/OAacu7r0
イギリスの評価高いな。英国紳士は実在したのか
858 :
ソウダナ(奈良県) :2008/06/05(木) 04:51:48.56 ID:z1IM+5/J0
しかしそこらにDQNがはびこってる現状を考えると日本人の行儀がいいなんて ちょっと疑わしく感じる時があるんだよな・・・ そういう奴らも外に出るとしおらしくなってしまうのだろうか
戦前の日本は、外国から尊敬されるものをたくさんもっていた。 現在の日本人の中には日本が悪かったといっている人がたくさんいるけれども、 皮肉なことに日本は悪かったと言っている今の日本人は、 実はあまり世界から尊敬されていないのです。 現在の若い人は、外国に行っても日本人だからって尊敬されない。 我々の世代は、例えば下宿借りるときに主人と会わなくても、 借主が日本人だったらもうそれでOKだったぐらい信用があった。 部屋をきれいに使うし、家賃など絶対に滞納はしない。 大勢の友達を連れてきても夜中に馬鹿騒ぎなどしない。 中近東の人間みたいに一人下宿させるといつの間にか十人も入っているみたいなこともない。 国際電話を黙って使って金を払わないとかもない。 ですから、どこでも一般に外国人には貸したがらないのですが、 日本人だけは、ちょっと前までは別扱いだった。 しかし戦後の日本人は駄目になって、日本人だったらやめた方がいいと断られるようになっている。 要するに今の日本人は駄目になってしまった。 (「言葉のちから」 鈴木孝夫)
チップで思い出したんだが イギリスのとある日本料理店行ったら「チップは要りません」って紙がお代皿の上にあって感動したんだよ。 で、後日別の日本料理店行ったら店員が中国人だらけ(経営者が中国人)で お代皿の上に「どんなチップでもありがたく受け取ります」って紙が置いてあって胸糞悪くなった。
861 :
古代都市ワクテカ(USA) :2008/06/05(木) 05:20:33.56 ID:5HqB90+R0
気前良くチップをくれる旅行者 アメリカ人 オーストラリア人 カナダ人 ロシア人 スイス人 フランス人 中国人 ドイツ人 イギリス人 スペイン人 全く圏外なのは凄いな-32点の内、どれくらいを占めているのだろう
863 :
桃白白(愛知県) :2008/06/05(木) 06:19:38.62 ID:qetJdQnP0
イギリス人がレジ以外で直接人にお金を渡すなんて 下品だし面倒でチップ大嫌いだって言ってた。 ああすごくわかる、って盛り上がったけど、アメリカ人に言っても 意味不明、何言ってるのかわからないって反応だった。
アンケートの文章を日本語で送信してたら笑うけどな
でももうイギリスもだめでしょ。あとはロシア人に食いつぶされる世界だし。
部屋から出られない俺には関係ない
867 :
士根嵐(長屋) :2008/06/05(木) 13:43:07.06 ID:3RgL/MO70
中国は情報が流れないから仕方ないといえば仕方ない 日本がチップ少ないのはきっとチップをあげ過ぎてもキモいと思われたらとか 相場が上がって次からくる人に迷惑・・・とか色々考えちゃって最も平均的な金額をあげるんだろう
869 :
いたやどかりちゃん(滋賀県) :2008/06/05(木) 15:28:29.58 ID:KMcc/IgO0
評価を下すのがアメリカじゃあな。アカデミー賞とかって自国の作品を 世界一のように褒めちぎるような国だぞ。
日本にチップの習慣はないけど旅館の仲居に心付け渡したりするよね
871 :
ヘンナナ・ガレ(福島県) :2008/06/05(木) 15:41:28.42 ID:SXHm9qiv0
世界のホテルマネージャー「What is Korea?」
872 :
武泰斗(福井県) :2008/06/05(木) 15:43:56.93 ID:ya0XRbND0
どういうとこでチップ出せばいいかわからん
873 :
ジョブ・ジョン(横浜) :2008/06/05(木) 15:53:52.78 ID:gPTAyA+VO BE:1432431195-2BP(100)
日本はアジアで孤立してしまった
874 :
シン(東京都) :2008/06/05(木) 15:55:47.81 ID:gQPIJ3e/0
チップを渡す服が無い・・・
NY行った時、1人で14000円のホテルに4連泊したんだけど、 毎日チップ1ドル枕元に置いてた。もしかして少なかった? でも2人泊まれる部屋で1人しか使わないからアメニティも 半分しか使わないし、部屋も散らかさなかったしいいか、 と思ったんだけど。チップの相場がよくわからんな。
876 :
でんこちゃん(埼玉県) :2008/06/05(木) 15:58:07.79 ID:5KoV7hOB0
>>147 どうしてアメリカ人とカナダ人でこんなに違うんだろうか?
不思議
877 :
カツ・ハウィン(埼玉県) :2008/06/05(木) 16:01:20.36 ID:lsTO/IT00
最近EU圏チップなくなってきてるけど 日本の菓子あげるとすごい喜ぶね。 あとイワコーの面白消しゴム(寿司とかハンバーガーとか)を 大量に買っていって気に入った奴に一つずつあげたら喜ばれた。
878 :
サンマロ(宮城県) :2008/06/05(木) 16:03:14.28 ID:xFP+FAml0
スイーツ(笑)どもが自分探しに海外行きまくっているぶんが 32点差し引かれた原因だな。
よし、じゃあうまい棒いっぱい持っていくか
880 :
カツ・ハウィン(埼玉県) :2008/06/05(木) 16:04:54.30 ID:lsTO/IT00
昨秋チェコ行ったら日本人は少数派、直行便のある韓国人・中国人だらけだった。
881 :
ヘンナナ・ガレ(福島県) :2008/06/05(木) 16:07:45.88 ID:SXHm9qiv0
日本のオナホあげれば喜ぶのでは?
882 :
アムロ・レイ(茨城県) :2008/06/05(木) 16:08:24.72 ID:xkXkKa4b0
>>870 この前、箱根行ったんだけど、千円ポチ袋に入れて渡したけど大丈夫かな?
相場がわからなかったから…少なかったかな?
883 :
慈 円(東北地方) :2008/06/05(木) 16:08:55.15 ID:5/XygyNR0
外人にしたらややこしいだろうね 日本人と中国人の見分けなんてつかないだろうし
884 :
セキ(京都府) :2008/06/05(木) 16:09:25.01 ID:lW+UnKt20
区別して
885 :
ソレナンティエ・ロゲ(巣鴨) :2008/06/05(木) 16:10:42.74 ID:ZRjsHUt70
( ・´ー・`)日本人は礼儀正しいんじゃなくて臆病なんだよ
こういうニュースが日本のテレビ局で流れないのはなんでだぜ? あ、日本には日本のテレビ局はなかったんだっけ・・・
887 :
武泰斗(長屋) :2008/06/05(木) 16:14:20.63 ID:s7lsCzYZ0
ジャップは英語がしゃべれないから講義できないだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888 :
シャプナー(長屋) :2008/06/05(木) 16:16:27.45 ID:KY1ogwVQ0
海外旅行経験者なら誰しもが痛感してると思うけどほんと支那人は最悪だ 甲高い中国語で喧嘩したり騒いでる連中は大抵支那人
889 :
サンマロ(宮城県) :2008/06/05(木) 16:17:51.90 ID:xFP+FAml0
>>888 中国語で喧嘩しているならシナに決まってるだろwww
他の人種であるケースの方が知りたいわ。
890 :
キ・シュツ(滋賀県) :2008/06/05(木) 16:18:32.39 ID:IPoW0vD50
>>882 まともな旅館なら普通は5000円以上。
ソースは老人会専門の旅行会社で働いていた俺。
891 :
シャプナー(長屋) :2008/06/05(木) 16:23:42.77 ID:KY1ogwVQ0
>>889 レスしてから間違いに気付いたw
甲高い声で喧嘩したり騒いでる連中は大抵支那人
中国人って声高いからすぐ分かる
892 :
アストモくん(神奈川県) :2008/06/05(木) 16:59:54.63 ID:CA8oDf2D0
チップで−30点くらいか
>>888 外国に行って話さなくても日本人≠(中国人・韓国人)なら
歩き方や雰囲気・持ち物とかでなんとなくわかるよ。
中国人と韓国人の区別は付きにくいというか区別する必要ないので無関心。
中国・韓国人に告げる。外国行くとなんとなく解るんだからトラブル起こして
「すいません」「ごめんなさい」って日本語つかうなよ。恥を知れ。
894 :
マクシミリアン(コネチカット州) :2008/06/05(木) 17:02:08.68 ID:2n4XRgBKO
>>863 にっこりサンキューとかグラッツィエとか言いながら
小さく折り畳んだ紙幣を握手しつつそっと渡す。
上品なチップの渡し方俺推奨
895 :
ネーヨ(巣鴨) :2008/06/05(木) 17:03:06.17 ID:jABbtAYp0
896 :
アミック(コネチカット州) :2008/06/05(木) 17:06:06.46 ID:2n4XRgBKO
>>895 是非使え。
ただ相手は軽くビビって貰い損ねかけることもあるぜ。
何事もなかったように、お金なんて渡してない風に振る舞うのがこつ
898 :
オムル・ハング(東京都) :2008/06/05(木) 17:14:54.87 ID:BVQVQE1f0
いただいた
899 :
がすたん(横浜) :2008/06/05(木) 17:31:32.57 ID:0WzyQNFkO
日本人もマナー悪いだろ
900 :
カツ・ハウィン(埼玉県) :2008/06/05(木) 17:33:09.94 ID:lsTO/IT00
草履って復活したのか
個人差はあんだろうけど日本人はマナーはいいよ。 が ジジイババァは万国共通でマナーワリィ!! 国籍関係ねぇ!ウゼェよクソボケ!
902 :
ヴィグリ(静岡県) :2008/06/05(木) 17:51:37.20 ID:PIf/z2cd0
韓国は世界でどう思われてるんだろ?
もう2008スレ目か 盛り上がり過ぎだろ
>>147 日本人は海外逝ってもいろんな意味で引き篭もりなんだなw
905 :
ニンキーニ・シット(秋田県) :2008/06/05(木) 18:02:23.37 ID:3zbp3/t20
>>221 やっぱドイツとイギリスか。行くと分かるが、ドイツ人はいい奴
>>147 そういえば、アメリカでは銃による殺人がやたらと多いのに
不思議なことに、すぐ隣のカナダではかなり大きな街でも銃で殺される人は年間で数人なんだとか、
何かの番組で見たな
しかもカナダの人は家に鍵かけないらしい
907 :
ネーヨ(巣鴨) :2008/06/05(木) 18:10:32.70 ID:jABbtAYp0
>>906 関係ないけどカナディアンマンってU世で性格スゲー悪くなっててワロタ
908 :
キン・モー(ネブラスカ州) :2008/06/05(木) 18:11:23.47 ID:jzGt6tKQO
ザパニーズは何位?
日本人はチップの概念がないから、そこが一番のマイナス点だろうな
910 :
ダーブラ(東京都) :2008/06/05(木) 18:42:51.02 ID:S87sB97f0
インド人には基本的に、ゴミをゴミ箱に捨てる習慣がない。 だから、ニューデリーとか行くと町中ゴミだらけな。 たぶん、ホテルの部屋も彼らが帰った後は、大変な事に なってるんだと思う。
>>221 苦情が少ないって、英語がわからないから我慢してるとか?
912 :
キリバン(神奈川県) :2008/06/05(木) 18:53:04.09 ID:1PEM3NyI0
日本人は大人しいからな
913 :
ヴァルディ(埼玉県) :2008/06/05(木) 19:17:57.90 ID:piX7etDV0
>>906 日本と中韓を比べればさほど不思議でもない
914 :
アストモくん(秋田県) :2008/06/05(木) 19:19:43.46 ID:/7qUPtQR0
大阪人と女がいなければ80点超えるのに…
915 :
ツンデレ(四国地方) :2008/06/05(木) 19:21:45.16 ID:5cucoeB00
>>911 日本人はそうだろうなw
ガイジンは日本に来ても日本語一切しゃべれなくても自分お国の言葉で堂々と苦情をまくしたてるけど。
民度というかバイタリティの問題
916 :
ヴィグリ(コネチカット州) :2008/06/05(木) 19:23:16.63 ID:nfKqFj5RO
ハンニバルの映画は日本人観光客が死体発見するんだよな
918 :
迎迎(沖縄県) :2008/06/05(木) 19:25:33.98 ID:JWREDSx50
>>905 ドイツは昔日本に助けられたから。
日本人観光客には親切らしいね。
919 :
モスク・ハン(高知県) :2008/06/05(木) 19:27:44.99 ID:pqo+Smup0
>>906 そりゃ銃所持が合法の国と違法の国をくらべるの野がおかしいだろ
920 :
モスク・ハン(高知県) :2008/06/05(木) 19:29:17.64 ID:pqo+Smup0
>>909 あるだろ
それなりの旅館いったら心づけ出すのが普通
1(68) 日本 68点 2(53) ドイツ 2(53) イギリス 4(51) カナダ 5(49) スイス .. .. 30(28) インド 31(27) 中国 (/31) わが国は圧倒的ではないか
922 :
けんけつちゃん(埼玉県) :2008/06/05(木) 19:39:21.90 ID:LxBlcCsO0
>>921 あまりいい気にならないほうがいいかも。
ゆとり教育やVIPで、常識も倫理も足りない爆弾世代が生まれてる。
こいつらが電波少年乗りで世界に拡散したら・・・
香田やラサト師みたいなのが量産される可能性もある
923 :
いたやどかりちゃん(東北地方) :2008/06/05(木) 19:48:11.86 ID:P63aIMUl0
>>906 ところがカナダは犯罪は多い国なんだよな。
一部のブサヨが誇張したり捻じ曲げて伝えてるからちゃんと調べた方がいい。
925 :
アミック(コネチカット州) :2008/06/05(木) 19:52:32.87 ID:2n4XRgBKO
>>923 ぽち袋などのなんらかの袋に入れる。
お金をそのまま渡すのは土人のやること。
日本にチップが導入されないのもこの考えがでかいんじゃないかね。
926 :
カル(埼玉県) :2008/06/05(木) 19:52:43.03 ID:8S3fawf80
>行儀が悪いことや部屋を汚すことなどが ですよねーw
927 :
いたやどかりちゃん(東北地方) :2008/06/05(木) 19:56:06.75 ID:P63aIMUl0
>>925 そういうのに入れて渡すのか〜。
結構いいところに泊まってもなにも渡したことがないw
中国人発狂www
929 :
アミック(コネチカット州) :2008/06/05(木) 19:58:34.46 ID:2n4XRgBKO
>>927 待遇に差がつけられるかもよ。
最近は受け取らないところも増えてるから渡さなくてもいいのかもしれないけど。
930 :
前科 又雄(東北地方) :2008/06/05(木) 20:18:39.65 ID:MX+3PB7u0
890 : キ・シュツ(滋賀県):2008/06/05(木) 16:18:32.39 ID:IPoW0vD50
>>882 まともな旅館なら普通は5000円以上。
ソースは老人会専門の旅行会社で働いていた俺。
まともな旅館でチップが5000円って...
無知が得意に語るなよ。
馬鹿が釣られてるだろw
931 :
おたすけ血っ太(長屋) :2008/06/05(木) 20:20:59.89 ID:ZYtX2AgZ0
チップは枕の下に置くといいよ
本来、旅館のチップは気持ちの問題だから、 サービスが悪いと感じればあげる必要は全くない。 あげるにしても: 若いのに高額のチップは不相応だし、却って舐められる。 1泊3万くらいの所なら、1000円〜2000円でいいだろ。 逆に、年配者が5万以上する高級旅館で1000円もみっともない。 5000円でもおかしくはない。
たどたどしい現地語で、あうあうしながら食事したり買い物するのが好き。 ああ、トルコのライスプリンを食べたい。
934 :
おたすけ血っ太(埼玉県) :2008/06/06(金) 00:55:45.56 ID:dsD3uLcP0
トルコはいいねえ。日本人だとわかると結構態度豹変する。 まあ俺の場合、汚いバックパッカーだったから パスポート出すまでチョンかチャンだと思われてたわけだが
935 :
モーダ=メダー(長屋) :2008/06/06(金) 01:40:30.83 ID:gGfzktox0
トルコは単にカモとして日本人扱ってるだけだろw
長屋の朝鮮人
あれ?チョン公じゃなくて中国が最下位? ああ、朝鮮人は最低ではなく「最悪」だから、最初から調査の対象外か。
938 :
G.O.バーク(久留米) :2008/06/06(金) 03:09:54.87 ID:4V17kpuC0
TVブロス?か何かで、あちこち旅行した人間がイエメン?を絶賛してる 記事を読んだ記憶がある。 旅人には親切にするのが義務、礼儀正しく親切でプライドが(良い意味 で)高い、みたいな。 つか、あそこ危なくないのか?
940 :
ケン=サクシル(USA) :2008/06/06(金) 04:02:33.86 ID:RHskGWsP0
>>937 対象外、最初から相手にされていません。
941 :
ヒッシ・ダナー(巣鴨) :2008/06/06(金) 08:34:38.76 ID:G69MKxiE0
クレームつけたくても英語しゃべれないからできなかっただけだろ
942 :
ヴァルディ(コネチカット州) :
2008/06/06(金) 08:41:52.45 ID:yLcutt9cO 本当に中国人はうるさい 中国行ったらうるさいしか印象ないから