【家庭菜園】中国産毒野菜が恐いのなら、自分で作ればいいじゃなーい【自給自足】
1 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):
山陽新聞
----------
苗や培土、売り上げ増 岡山県内ホームセンター
食の安全・安心に対する意識が高まる中、自宅の庭やベランダで野菜を栽培する家庭菜園
が人気を集めている。さまざまな食材の値上がりで圧迫される家計を、自給によって補う効
果もあり、岡山県内のホームセンターでは、苗や関連商品の売り上げが好調だ。
ジュンテンドー津高店(岡山市津高)は、ナスやキュウリ、ピーマンなど約50種類の苗
(58―398円)を扱う。売れ筋は接ぎ木タイプ。実を付ける“穂木”に、病害虫に強い品
種の“台木”をつなぎ合わせており、安定した収穫が見込める。
「価格は通常の苗の3倍程度するが育てやすく、野菜を買うより経済的。初めて家庭菜園
をする30―40代が選んでいる」と同店。収穫間際まで育てた各種大苗(398円)を購
入する初心者も多く、全体の売り上げは昨年と比べ1割増という。
ダイキ久米店(同市久米)では、ベランダでも育てられるトマトやハーブが好評。トマト
は、甘みの強いフルーツトマト(498円)やスイートトマト(248円)がよく出ている。
ハーブも約40種類あり、若い主婦らが手にする。
「サラダなどの料理にすぐに使えるほか、子どもと一緒に楽しみながら栽培できることも
受けている」と説明。売り上げは昨年より1―2割アップしているという。
野菜づくりに欠かせない培土を約10種類扱うのは、タイム中庄店(倉敷市松島)。葉に
食害を与えるナメクジやカタツムリが嫌う成分入り(30リットル、680円)を勧めてい
る。混ぜている数種類の土の産地を記載したタイプ(20リットル、980円)もある。
ベランダ菜園を楽しむ商品では、野菜の根がしっかりと張る深さを確保したプランター
(700円前後)や、ゴーヤ、キュウリなどのツルをはわす円柱形の支柱(300円から)
をそろえる。
夏秋野菜の苗や関連商戦は終盤だが、各店は「安全性や経済性だけでなく、土いじりには
癒やし効果も期待でき、来年以降も注目されそう」としている。
----------
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/l/news/2008/05/24/2008052411002278012.html サカタのタネ
ttp://www.sakataseed.co.jp/product/vegitable/index.html
2 :
藤原文太(ネブラスカ州):2008/05/24(土) 11:49:25.45 ID:+8xoG5NjO BE:575606467-PLT(14890)
ニガウリの苗買いに行ったらゴーヤしか無かったでござる
3 :
高橋名人(関西地方):2008/05/24(土) 11:49:31.67 ID:EbQ3IkLp0
苗や培土、売り上げ増 岡山県内ホームセンター
食の安全・安心に対する意識が高まる中、自宅の庭やベランダで野菜を栽培する家庭菜園
が人気を集めている。さまざまな食材の値上がりで圧迫される家計を、自給によって補う効
果もあり、岡山県内のホームセンターでは、苗や関連商品の売り上げが好調だ。
ジュンテンドー津高店(岡山市津高)は、ナスやキュウリ、ピーマンなど約50種類の苗
(58―398円)を扱う。売れ筋は接ぎ木タイプ。実を付ける“穂木”に、病害虫に強い品
種の“台木”をつなぎ合わせており、安定した収穫が見込める。
「価格は通常の苗の3倍程度するが育てやすく、野菜を買うより経済的。初めて家庭菜園
をする30―40代が選んでいる」と同店。収穫間際まで育てた各種大苗(398円)を購
入する初心者も多く、全体の売り上げは昨年と比べ1割増という。
ダイキ久米店(同市久米)では、ベランダでも育てられるトマトやハーブが好評。トマト
は、甘みの強いフルーツトマト(498円)やスイートトマト(248円)がよく出ている。
ハーブも約40種類あり、若い主婦らが手にする。
「サラダなどの料理にすぐに使えるほか、子どもと一緒に楽しみながら栽培できることも
受けている」と説明。売り上げは昨年より1―2割アップしているという。
野菜づくりに欠かせない培土を約10種類扱うのは、タイム中庄店(倉敷市松島)。葉に
食害を与えるナメクジやカタツムリが嫌う成分入り(30リットル、680円)を勧めてい
る。混ぜている数種類の土の産地を記載したタイプ(20リットル、980円)もある。
ベランダ菜園を楽しむ商品では、野菜の根がしっかりと張る深さを確保したプランター
(700円前後)や、ゴーヤ、キュウリなどのツルをはわす円柱形の支柱(300円から)
をそろえる。
夏秋野菜の苗や関連商戦は終盤だが、各店は「安全性や経済性だけでなく、土いじりには
癒やし効果も期待でき、来年以降も注目されそう」としている。
----------
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/l/news/2008/05/24/2008052411002278012.html
4 :
滝沢昇一(広島県):2008/05/24(土) 11:50:34.92 ID:d9lYTn2B0
野菜を植えるベランダが無い
5 :
おとっつぁん(catv?):2008/05/24(土) 11:51:10.49 ID:sSqfiaHv0
価格は通常の苗の3倍程度するが育てやすく、野菜を買うより経済的。
どんだけ作るんだよ
6 :
ちち(アラバマ州):2008/05/24(土) 11:51:40.70 ID:YnUmqcWW0
自給自足できるレベルの土地が無い
7 :
桐野智志(関西地方):2008/05/24(土) 11:51:50.31 ID:M4i1uf3y0
育てて分かる大変さ
8 :
パパ(北海道):2008/05/24(土) 11:52:08.77 ID:JjNVFs6b0
農家行って直接交渉すればよくね?
9 :
豊田佐吉(神奈川県):2008/05/24(土) 11:52:20.56 ID:1+J4cv1W0
今日畑にサツマイモ植えてくるよ
10 :
チチクリマンボ(東京都):2008/05/24(土) 11:52:36.18 ID:i2UTziY30
他人の家庭菜園に勝手に農薬まくのは辞めろよ
11 :
笠置八満(catv?):2008/05/24(土) 11:53:38.82 ID:4lph62V/0
条例で都市部の住宅はすべて陸屋根にさせて栽培させりゃいいんだよ
小学校の頃 生活(だったかな)の授業で自分たちで枝豆を育ててたんだ
それで見事に育った記念にゆでて給食と一緒に食べることになったんだ
中から虫がもさもさ出てきてな・・・
一つだけじゃなくてたくさんの房から・・・
13 :
藤原文太(東京都):2008/05/24(土) 11:53:56.71 ID:wAAGOr6D0
>>1にサカタのタネのリンクを貼るとはなかなか気が利くじゃねえか。
年中喰えるみたいだしクレソンでも育ててみようかなぁ。
14 :
ベジータ(樺太):2008/05/24(土) 11:54:01.36 ID:BmOqbHQuO
15 :
キモイ(栃木県):2008/05/24(土) 11:54:02.89 ID:fVTiHrRh0
また園芸部か
しかし管理せず虫よせてる奴も園芸の資格ないよな
17 :
荒岩一味(北海道):2008/05/24(土) 11:54:46.44 ID:9H+K5meZ0
/::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::ヽ キャアーーー
,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l ちょっ、待ぃな!わしが育てたるで!
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l ____
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . ハ((.__\
/ / /._ / \: . . : : l |l. _ _ l彡|
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. |l ・〉. ・` .V^)
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ . | (_,ヽ * i.J
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr. ヽ`ニニ´ |
/i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l´`i Y`っ i‐一' ヽ._
' `|: : / !: : 〉 ⊥  ̄ ¨/|  ̄/. ノ`-r'´-‐‐´  ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : ! ノ 〕 ,1 / i .i
'´ | レ'` ‐‐ ' /!\ | / ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
,-=7 〇 /\ / 丶 ̄  ̄ │
「 ,┤ 人 /\ ` ‐<ユ ヽ }
┴´ | / ∧ /、 \ | ヽ 〃
| /レ' / ト /、 \ 丶L ノ 。 丿
! / l | |/ 丶 丶 / ノ ヽ、_ _,ノ }
X l l 丶 ヽ. _/ / (U) |
18 :
藤原文太(東京都):2008/05/24(土) 11:55:25.00 ID:wAAGOr6D0
19 :
武邦彦(東京都):2008/05/24(土) 11:55:25.27 ID:2cmzSByE0
今日の園芸スレか
トマト キュウリ ナス ニンニク バジル ロケット レタスをプランターで育ててるよ
20 :
豊田佐吉(神奈川県):2008/05/24(土) 11:56:38.29 ID:1+J4cv1W0
21 :
亀田史郎(北海道):2008/05/24(土) 11:56:47.79 ID:JkuN5+ds0
本州は専業農家で食っていくのは難しいかもしれんが北海道は土地が余りまくってるぞ
22 :
クッキングパパ(東京都):2008/05/24(土) 11:59:22.22 ID:WzNgp2TP0
こないだワイドショーで家庭菜園特集やってたのに触発されて、
昨日帰りにプランターとか土買ってきた。 (`・ω・´)
今日はホームセンターでも行って、何植えるか物色するかな…。
23 :
至郎田正影(大阪府):2008/05/24(土) 12:00:14.90 ID:1Lb3RpaX0
どうせ種や苗が中国産なんだろ?
24 :
「父の日っていつだっけ」(大阪府):2008/05/24(土) 12:01:31.14 ID:kbjs3ZPG0
土もプランターも中国産
25 :
武邦彦(東京都):2008/05/24(土) 12:02:58.64 ID:2cmzSByE0
26 :
貫太郎(宮城県):2008/05/24(土) 12:05:45.65 ID:HTIbk4lI0
100斤で買ったバケツのそこに水抜く穴あけて
オクラとトマトとなすと枝豆育ててるぜ
カップヌードルの容器にはねぎの根っこ部分植えて再生させてるしな
種苗業界はウハウハです。
笑いが止まりません。
28 :
藤原文太(東京都):2008/05/24(土) 12:11:17.96 ID:wAAGOr6D0
29 :
武田信虎(神奈川県):2008/05/24(土) 12:18:38.12 ID:NMMGl9Rt0
うちの菜園では種からやってるから、今年はまだレタスとズッキーニ、チーマ・ディ・ラーパしか採れてない。
>>26 100斤の中国産バケツで作ると
スレタイ的に微妙な気がするなw
染料とか大丈夫なんだろうか?
個人チャイナフリーはカレールーが第一の壁
31 :
フォン・ノイマン(dion軍):2008/05/24(土) 12:22:33.26 ID:kiA392NN0
趣味の園芸 野菜の時間 がアップを始めました
32 :
ダルビッシュ(岡山県):2008/05/24(土) 12:23:15.12 ID:s72E3wf20
毎晩ナメクジ取ってるけど、猿の様にテトリス時みたいに
目の前に残像がぐるんぐるん回るようになってきた
33 :
ダルビッシュ(岡山県):2008/05/24(土) 12:25:36.29 ID:s72E3wf20
テトリスやってた時ね
ムカデもよく居るし、殺生嫌いだけど実害があるから仕様がないと自分を正当化してる
34 :
鴨川友朗:2008/05/24(土) 12:26:07.09 ID:uv9PdrXB0
うちの農場でとれたキュウリ、今の市場では1本18円とかよ。
優品は1本8円とか・・・農家死ぬの?
冬場は1本100円とかするけどね。
(キュウリは気温、天候と季節で300%前後乱高下する、先物取引の中ではFX並みに危険)
焼土、腐葉土、元肥、追肥、液肥、散水、人件費などを個人でかけては
このコストパフォーマンスを上回れないだろうなぁ。
いかに卸業者や販売店が中間搾取ひどいか分かる。
昨夜庭に蛍がきてた
もうそんな季節なんだなと散歩してみたが相当荒れてる
おまえらオススメのグランドカバー教えれ
36 :
秋月郁(東京都):2008/05/24(土) 12:28:29.67 ID:YMexMK5j0
100斤のバケツは中国製だから鉛でも出てきそうだ。
37 :
吉幾三(関西地方):2008/05/24(土) 12:28:53.44 ID:XpVMuqHq0
ホームセンター行ってアブラムシ撃退用の薬買おうとしたら
ババアの店員がジジイの客に
「今は外国産よりベランダ産と言って家庭で作る野菜が流行ってるんですよ」とかほざいてた
何か「外国産よりベランダ産」ってフレーズがきしょいけど気に入り
「外国産よりベランダ産♪外国産よりベランダ産♪」って曲つけてノリノリでチャリこいで帰途へつこうとしてたら
車と接触した、右足の甲が痛い
38 :
宮本茂(愛知県):2008/05/24(土) 12:31:08.10 ID:49KY4A630
てか日本は山が多いから山に合うように品種改良すればいいんじゃね?
39 :
巨乳(中国地方):2008/05/24(土) 12:31:09.72 ID:V9OHED400
米作休耕の補助なくして小麦や大豆の買取保障や補助金、栽培指導をすれば、自給率うpするし小麦価格安定するのに・・・
あとニートやホームレスの就業斡旋とか、農業の企業化推進とか。国はなにやってるの?
40 :
ムーミンパパ(奈良県):2008/05/24(土) 12:35:02.66 ID:LJ3c6+fo0
41 :
鴨川友朗:2008/05/24(土) 12:36:57.86 ID:uv9PdrXB0
>>39 うち農業生産法人で従業員募集してるけど人こないよ。
だって時給滅茶苦茶低いもん。
国やJAもいろいろやってるけど、全部天下り団体が吸い取るから無駄。
今回のメンター制度も補助金全部フェミ団体が吸い上げる構造だった。
んじゃ給料あげろよといわれるけど無理。
これ以上人件費上げたら自爆する。
42 :
貫太郎(宮城県):2008/05/24(土) 12:39:19.59 ID:HTIbk4lI0
>>30 メイドインジャパンと表記してある
最近の100斤は意外と中国産が少ない
43 :
秋月郁(東京都):2008/05/24(土) 12:39:56.58 ID:YMexMK5j0
>>42 Made in Japanを信じているの?www
農業の企業化(笑
奴隷でも買って来るしかないわな
45 :
貫太郎(宮城県):2008/05/24(土) 12:40:48.83 ID:HTIbk4lI0
>>34 安さだけでなく育てる過程がかなり面白いんでペイできなくても個人的には問題ない
46 :
秋月郁(東京都):2008/05/24(土) 12:40:54.77 ID:YMexMK5j0
日本で組み立てればmade in Japanです。
塗料や素材がmade in Chinaでもね。
47 :
貫太郎(宮城県):2008/05/24(土) 12:43:14.12 ID:HTIbk4lI0
>>46 中国で農薬まみれに育てられた野菜食うよりはリスクが少ないだろ
>>47 結構しらずに土壌が汚染されてる場合があるし。
土買うのめんどいよ。
すぐ飽きる。
ブームとはそういうもの。
50 :
鴨川友朗:2008/05/24(土) 12:45:33.26 ID:uv9PdrXB0
>>45 あーわかるわかる。
楽しい事だけじゃなくて、苦しい事も含めて「面白い」んだよね。
だから農業辞められない。
人員削減して縮小再生産の後撤退するのが
一番賢いと分かってても、植物の声が聞けるようになったら
辞められないんだよね〜
51 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 12:45:42.86 ID:McvQIgdz0 BE:671086139-PLT(50003)
>>41 正社員は新規就農みたいなものでアレだが、期間従業員や農繁期だけのアルバ
イトなら、たとえ給料が安くても興味がある。
>>42 プラスチックの成形ものは国産が増えてきたね。どこで作られたペレットを使
っているかは知らんけど。
52 :
アニマル浜口(東京都):2008/05/24(土) 12:47:25.40 ID:AQTqmj0X0
駐車スペースつぶして作物育てようと思うんだけど、
素人は何からやったらええのん?
53 :
テム・レイ(樺太):2008/05/24(土) 12:48:31.31 ID:wFblcHvCO
百姓の真似事か
54 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 12:50:14.63 ID:McvQIgdz0 BE:149130623-PLT(50003)
>>52 ゴーヤじゃないかな。日当たりがよければアホほどとれて始末に困る^^;;
ロッキー君スレか
56 :
波平(東日本):2008/05/24(土) 12:52:12.91 ID:aTH533h/0
外壁に並べるように育ててる人は中に引っ込めてね。
非常に邪魔で見苦しい。特に都会は。
57 :
天道早雲(アラバマ州):2008/05/24(土) 12:52:15.01 ID:byplqEfs0
葉っぱモノは一日でも放置すると、芋虫にやられて全滅です。
あとアブラムシやダニがすぐ湧く。
58 :
貫太郎(宮城県):2008/05/24(土) 12:52:34.50 ID:HTIbk4lI0
59 :
伊達輝宗(東京都):2008/05/24(土) 12:53:31.96 ID:PNyGkcqk0
ほうれん草は虫の心配がいらないのでいい
親父がやってるけど、道楽だよなぁ
同じ作物が同時期に大量にできるし、たいてい収穫期=その野菜が一番安く買える時だし
トマトはそのまま冷凍しちゃって1年中スープとかに使えて便利
61 :
鴨川友朗:2008/05/24(土) 12:54:52.49 ID:uv9PdrXB0
>>51 農繁期の短期募集で、面接や履歴書に 「興味がある」 は農業では禁句。
定植や収穫だけの農繁期に興味が満たされるはずもなく、
作る喜びも感じられず、作業がキツくて体育会系ですら2日で辞めてしまう。
初日 「いやー楽しいですねー」
2日目 「筋肉痛で動けません・・・休ませて下さい・・・」
3日目 「やっぱり向いてませんでした、辞めます」
5日目 「初日の給料もらいにいっていいですか?」
農繁期は突然来なくなるのが最悪の状況。
雨までに植え終わりたいとか、雨までに刈り終わりたいとかでドタキャンしたら
時に数千万円の損害を出す。
逆に農業に全く興味もなくカネだけの外国人研修生や、
慣れたオバちゃんとかは強い。よく働く。
62 :
武邦彦(東京都):2008/05/24(土) 12:55:13.80 ID:2cmzSByE0
>>52 色々育てた方が面白くて飽きないし 土も悪くならないよ
今なら夏野菜の苗色々育ててみれば
63 :
国宝憲吉(コネチカット州):2008/05/24(土) 12:55:14.85 ID:+i3Q5MGNO
ブルーベリーは難しい?
目が悪いから栽培したい
64 :
巨乳(中国地方):2008/05/24(土) 12:56:47.87 ID:V9OHED400
>>44 個人の米農家って無駄が多いんだよね、たしか。
年に1度きりしか使わないトラクターとかコンバインとか脱穀機とかウン百万。
1年の殆どをエンジンもかけずに倉庫にしまいっぱなしですぐ錆びて5年ぐらいで買い替えとか
まぁ機械持ってない農家に貸して多少は回収してるみたいだけど
65 :
武邦彦(東京都):2008/05/24(土) 12:59:14.82 ID:2cmzSByE0
>>63 虫があまり付かないから育てやすいよ
土が強酸性でないと育たないのと
2株ないと実付きが悪いのが注意点
66 :
貫太郎(宮城県):2008/05/24(土) 12:59:35.29 ID:HTIbk4lI0
>>63 去年バケツで育てた
サビ病とかあるけどほっといても肥料さえやっとけば勝手に育つ
鳥が食いにくるんでそれだけは対策立てないと駄目かな
67 :
浮気(大阪府):2008/05/24(土) 12:59:43.51 ID:nVXGMLz20
トマト、茄子、キュウリ、カボチャ、さつまいも
キャベツ、レタス、ゴーヤ、ネギ、ニンニク、玉ねぎ
トウモロコシ、スイカ、えんどう豆
このあたりは全部作ったわ
ニンニクはオススメだぞ
買ったら高いし
68 :
波平(東日本):2008/05/24(土) 13:00:38.85 ID:aTH533h/0
>>66 鳥を呼び寄せるにはブルーベリーか
やってみたいな
69 :
鴨川友朗:2008/05/24(土) 13:01:17.09 ID:uv9PdrXB0
>>52 土地の広さ(坪か反)、自給自足か、市場に卸すかで全然異なる。
仮に1反(1000平方メートル)、1人で全作業をするなら、
粗利で年400万は取らないと赤字になる。
東京なら、日持ちのしない作物だと何を作っても良いとおもう。
逆にダメな作物は 土物(人参、ゴボウ、玉ねぎ、ジャガイモ)
特に人参は連作障害や、豆物への感染などがあるからお勧めしない。
自給自足なら、何つくってもいいけど、手がかからないのはベビーリーフ。
1000万くらいでハウスを建てる気があるならトマトかな。
70 :
ずるむけ係長(中部地方):2008/05/24(土) 13:01:30.67 ID:BVdcy4Pq0
種蒔いたらプランターいっぱいに育って間引いてみたんだが
その後は葉はどうすればいいの?
下のほうの葉はどうせ光が当たらなくて枯れていくんでしょ?
放置でもいいよね?ちなみにトマトですが
71 :
巨乳(中国地方):2008/05/24(土) 13:02:25.79 ID:V9OHED400
>>61 犯罪者の懲役に変な家具作るより農業ってアリじゃね?
社会復帰後の就業先とか
・・・農業に対するイメージ悪くなるかもしれんが
ハクビジンを虐殺したら、動物愛護法とかに引っかかる?
去年はブドウとトウモロコシが全滅した
農家じゃないと、駆除依頼とかできないのかな
73 :
貫太郎(宮城県):2008/05/24(土) 13:03:37.08 ID:HTIbk4lI0
74 :
武田信虎(神奈川県):2008/05/24(土) 13:04:37.27 ID:NMMGl9Rt0
>>70 花房より下の葉はさっさと摘んで問題ないよ。
75 :
ずるむけ係長(中部地方):2008/05/24(土) 13:04:39.63 ID:BVdcy4Pq0
>>73 脇芽ってのがよくわからんのだよ
誰も教えてくれる人がいなくてね
76 :
鴨川友朗:2008/05/24(土) 13:04:41.31 ID:uv9PdrXB0
>>57 別に家庭菜園だからって、完全無農薬有機栽培する必要はないと思うよ。
有機JAS基準の農薬と展着剤なら個人で購入して、
JGAP基準の安全を確保して適切な時期に適切な量(これも調べれば出てくる)使えば、
スーパーで買うより安全安心、手もかからない。
77 :
藤原文太(ネブラスカ州):2008/05/24(土) 13:05:04.81 ID:+8xoG5NjO BE:164459434-PLT(14890)
ニンニクいいなぁ…植えてみようかな
78 :
ずるむけ係長(中部地方):2008/05/24(土) 13:05:13.66 ID:BVdcy4Pq0
79 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 13:05:52.82 ID:McvQIgdz0 BE:397680544-PLT(50003)
>>61 実際そういう現場だから、慢性的な人材不足なんだろうな。私も野外の肉体労
働を長くやってきたが、「道路をつくる喜び」なんて幻想をつくり出していな
いぶん、かえって人は集まりやすかったりする^^;;
80 :
ダース・ベイダー(東京都):2008/05/24(土) 13:07:33.13 ID:nt/xbZ5q0
無農薬有機野菜信仰もいかがなモナカ
81 :
武田信虎(神奈川県):2008/05/24(土) 13:07:41.37 ID:NMMGl9Rt0
>>72 大抵の害虫駆除業者はアライグマやハクビシンの害獣駆除もやってるから頼めばおk。
82 :
アニマル浜口(東京都):2008/05/24(土) 13:09:07.45 ID:AQTqmj0X0
83 :
鴨川友朗:2008/05/24(土) 13:09:40.70 ID:uv9PdrXB0
>>71 昔農業を救うために色々考えた時代があって「農役」って言葉が出てきた。
しかし、一面広がる畑や田んぼ、1台数千万する農機具の中に
犯罪者が居たら・・・そりゃ逃げるっしょ。
で、逃げないように刑務官も動向するとして、その人件費はガソリン代の費じゃない。
生活保護を現金ではなく、農作物で支給するのが一番だとおもうが、
既得権益との関係で絶対実現しないだろうね。
ってか農家は国を頼らないでいくべき。頼っても逆に搾取対象になるだけ。
半額補助、3割負担の言葉に踊らされ借金まみれの農家が自殺するだけ。
84 :
貫太郎(宮城県):2008/05/24(土) 13:13:14.73 ID:HTIbk4lI0
>>82 葉ものはモロヘイヤは平気なんだが他のはこれからの季節アブラムシと青虫の害がすごい
早いうちに防虫ネットを施しといたほうがいいよ
85 :
浮気(大阪府):2008/05/24(土) 13:14:52.26 ID:nVXGMLz20
ゴーヤは確かに穫れすぎるな
食いきれなくて、放置してたら中がオレンジ色に熟れてきてた
しかも次の年勝手に生えてきたし
86 :
白い犬(北海道):2008/05/24(土) 13:18:15.35 ID:4VimuPpv0
>>82 初めて畑作るならいきなり種まいたり苗植えたりしたら駄目だよ
PH値調べて種まく何日か前から土を作っておくこと
堆肥混ぜたり酸性土壌なら石灰混ぜたりとか
87 :
フランクリン・ビダン(コネチカット州):2008/05/24(土) 13:18:40.44 ID:sdn30FhRO
辛南蛮の近くにはピーマンやししとうを植えるなよ
88 :
鴨川友朗:2008/05/24(土) 13:19:29.04 ID:uv9PdrXB0
>>70 3〜5節あたりから花芽が出る、以後2節ごとに脇芽が出てくる。
ウチだと最初の花芽は地面につくから、かいじゃう(切ってしまう)。
夏は(夏秋栽培)トマトの光の当たりはあまり関係ないかな。
冬は(促成栽培)脇芽に栄養が行くのを防ぐために切る。
家庭菜園のトマトなら、トマトトーンやマルハナバチを使わないから
ちゃんと交配してあげてね。あと雨が当たるのも避けないと。
89 :
悟空(東京都):2008/05/24(土) 13:19:57.12 ID:yYBmRtp+0
枝豆育てんのおもしれえ
口がくぱあとなってる植物系のモンスターデザインした人は絶対枝豆栽培経験者
90 :
ダルビッシュ(長屋):2008/05/24(土) 13:21:21.95 ID:fKV0lrRb0
米なんかする事無いし、公務員が兼業でやってたりする位だから、
いっその事国が田んぼ買い上げて公務員に片手間で作らせれば
良いんじゃね。
91 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 13:22:48.68 ID:McvQIgdz0 BE:372825735-PLT(50003)
>>87 「あたり」がいっぱいできて楽しいじゃないか^^
農地の隣でそれやったら迷惑この上ないが。
92 :
鴨川友朗:2008/05/24(土) 13:24:24.95 ID:uv9PdrXB0
>>75 枝葉 は ├ こんな感じで出てくる
脇芽 は この分かれ道の真ん中から出てきて3つ又になる。
花芽は脇芽のどちらか(成長点)と脇芽に2節ごとにつく
冬はこの脇芽(中央から出るやつ)を手でポキポキ折っていく。
手真っ黒になってベタベタするから、素人は手袋すべし。
93 :
エンペラー吉田(北海道):2008/05/24(土) 13:24:55.41 ID:kLltP+e10
お前らどんだけ野菜好きなんだよ
94 :
シェリル=ノーム(アラバマ州):2008/05/24(土) 13:27:56.13 ID:niwwwMIC0
豆の仲間でクリトリアって草がいる
名前は・・・豆科の花咲かせたこと有る奴はわかるな?
95 :
鴨川友朗:2008/05/24(土) 13:28:10.52 ID:uv9PdrXB0
>>86 JGAP認定を受けるとかじゃないかぎり、そんな事しなくていいよ。
そもそも天下り団体が金を取るために作ったやりかた。
専業農家やプロなら土壌検査してNPK調整するのは当然だけど、
個人でやるなら全く必要ない。土と水が「普通」なら植えればいい。
育たなかったらそれから考えればいい。昔の人は皆そうだった。
96 :
国宝憲吉(北海道):2008/05/24(土) 13:30:56.90 ID:a14LMri70
ちょっと100均いって揃えてくるわ
プランターになるもんと土と苗があればいいんだよな?
家も始めた時土壌調査なんぞしなかったな
農家の人に紹介してもらって堆肥とか大量に投入したり、石灰まいたりした程度で
適当でいいんじゃないの?
>>81 THX
98 :
ブライト艦長(宮城県):2008/05/24(土) 13:31:33.23 ID:qJWfu8qg0
なに植えるか迷ったらナス
焼いて良し揚げて良し漬けて良しのかわいいやつだ
ついでにシシトウも植えると夏場に麻婆茄子が食卓に上る回数が増える
99 :
ダルビッシュ(長屋):2008/05/24(土) 13:32:05.97 ID:fKV0lrRb0
>>95 石灰はまだしも、やっぱり肥料はやらないと全然育たないよ。
100 :
羽山父(神奈川県):2008/05/24(土) 13:32:26.57 ID:bdjAjEcB0
ねぎがいいらしい
ほっといても沢山生えてくる
そして最後には虫様の餌食となり
自然の偉大さと、己の無力を知るのであった。
102 :
アフロ猪狩(樺太):2008/05/24(土) 13:33:38.69 ID:RMJrks2aO
怖くて外食できない
103 :
御坊亀光(catv?):2008/05/24(土) 13:33:48.71 ID:v63m32Or0
ジャガイモの葉っぱが茶色くなって色も薄くてぜんぜん育ってないんだけど
なんだよこれ・・・
104 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 13:35:34.18 ID:McvQIgdz0 BE:1193040386-PLT(50003)
>>101 大都会の真ん中にある10坪くらいの家庭菜園でも、なぜか虫様に狙われるから
不思議なんだよな。
105 :
司馬遷次郎(愛媛県):2008/05/24(土) 13:35:47.82 ID:bvcIfjub0
106 :
鴨川友朗:2008/05/24(土) 13:39:16.24 ID:uv9PdrXB0
107 :
大塚周夫(埼玉県):2008/05/24(土) 13:39:21.24 ID:M0wozFek0
以前ホウレン草やったら虫に食われまくってへこんだ
またチャレンジするうまく出来たらうpするしお前らに分けてやる
108 :
ヘンリー・ジョーンズ(福井県):2008/05/24(土) 13:40:22.93 ID:tScq+esm0
いいじゃなーいの部分をいいじゃんにしても合うよね
ないがんに変わった例だね
109 :
ヴ王(コネチカット州):2008/05/24(土) 13:40:39.12 ID:DBmXMM9hO
とりあえずバジルとパセリ植えた、スパにして食そうと思う
110 :
ヴィントン・サーフ(北海道):2008/05/24(土) 13:41:56.45 ID:fGYkE5qn0
家庭菜園って大変だとかいうけど、
楽勝だよな。日本は環境が良すぎる。
本当になんでもよく育つ。
枝豆とかサンチュは適当に庭に種ばらまく
だけでも成長しすぎ。
111 :
武邦彦(東京都):2008/05/24(土) 13:42:55.07 ID:2cmzSByE0
>>109 バジルはヨトウムシの餌食 パセリはアゲハチョウの餌食
しかし 両方一緒に植えると虫が付かないよね
112 :
司馬遷次郎(愛媛県):2008/05/24(土) 13:42:56.13 ID:bvcIfjub0
>>103 ちゃんと種芋を買って育てたかどうか
売ってる食用ジャガイモをそのまま種にしたなら弁解の余地はない
種芋用を適正な時期(遅くとも3月中ごろまで)に植えたなら今頃すくすく育っているはず
無肥料で育ててもある程度は育つ
113 :
貫太郎(宮城県):2008/05/24(土) 13:44:42.51 ID:HTIbk4lI0
>>107 青ねぎをホウレンソウと一緒に植えてみ
虫つきにくくなるから
鳥の被害も侮れないよな
ひよどりとかムクドリとか、葉ものとかトウモロコシは要注意だ
115 :
司馬遷次郎(dion軍):2008/05/24(土) 13:46:29.20 ID:ddWrvbKg0
>>114 枝豆まいたら発芽したの全部ハトに食われた
116 :
アドロック・サーストン(樺太):2008/05/24(土) 13:47:10.67 ID:1PIgYo7mO
予防してないなら直ぐ余所にうつるから
様子なんかみないで即日食う覚悟が必要。
117 :
ヴ王(コネチカット州):2008/05/24(土) 13:51:20.32 ID:DBmXMM9hO
>>111 へ〜そうなんだ、一緒に植えたよ、wktkして待つことにしよう
道の駅で買えば良いじゃない
119 :
「父の日っていつだっけ」(山梨県):2008/05/24(土) 13:53:33.05 ID:29155qEc0
土地が汚染されていたらどうしようもないけどな。
120 :
大塚周夫(埼玉県):2008/05/24(土) 13:55:02.36 ID:M0wozFek0
>>113 よっしやってみる
自然相手に大勝利して馬鹿笑いする日も近い
121 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 13:55:22.76 ID:McvQIgdz0 BE:1391880487-PLT(50003)
>>114 むしろ都心だと、鳥の姿を見たいから、わざわざ奴らが好きそうなのを植えて
やったりする^^;;
日本には平地が少ないからまともな農業なんて無理
技術でなんとかするしか無い
123 :
鴨川友朗:2008/05/24(土) 13:57:09.35 ID:uv9PdrXB0
>>120 最近の野菜で怖いのは虫よりも菌やウィルス。
うどん粉や黄化病をねじ伏せてこそ真の菜園ティスト。
124 :
マイク真木(アラバマ州):2008/05/24(土) 13:59:51.59 ID:XnZFpM/Y0
たとえ「カードキャプターさくら」を買う時でも私は恥ずかしくない。
恐怖を克服したいなら毎日ナルトのコスプレをして生活したらどうだい?(笑)
125 :
目玉のおやじ(樺太):2008/05/24(土) 14:00:14.42 ID:sosLF7V9O
大豆って作れるかなぁ…
>>71 フィリピンの刑務所をテレビで観たが、
模範囚に家屋と農地を与えるところがあるらしい。
殺人犯でも人間性をとり戻すとか…。
向き不向きはあるだろうが、試みとしてはアリだと思った。
127 :
範馬勇次郎(中部地方):2008/05/24(土) 14:11:32.08 ID:uaYIjv7p0
シソとトマトの混在をアップしたいんだけど
大きめのサイズなんだ
2.4mなんだけど表示できるロダないかな?
128 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 14:15:03.30 ID:McvQIgdz0 BE:497100454-PLT(50003)
129 :
範馬勇次郎(中部地方):2008/05/24(土) 14:21:25.86 ID:uaYIjv7p0
130 :
ジョージ・ワシントン(四国地方):2008/05/24(土) 14:24:35.32 ID:zJUhqHEp0
北朝鮮か冷戦終結直後のロシアみたいになっていくな
>>129 ちょw いくらなんでも密植しすぎじゃね?
それくらいのプランターなら、トマトにしろ紫蘇にしろ1〜2本ってトコだろ。
それとも他に植え替えるつもりなのかな。
132 :
武邦彦(東京都):2008/05/24(土) 14:28:05.73 ID:2cmzSByE0
>>126 園芸板とか2chとは思えない穏やかさだもんな
133 :
範馬勇次郎(中部地方):2008/05/24(土) 14:29:12.88 ID:uaYIjv7p0
129だけどわさわさ生えてきててどうすればいいかわからん
シソは取って食べるからいいんだけど
トマトと喧嘩しないかな?
移動させても大丈夫なら他の鉢に植え替えるんだけども
134 :
武邦彦(東京都):2008/05/24(土) 14:32:55.62 ID:2cmzSByE0
>>133 バジル(シソ科)とトマトはベストなコンパニオンプランツだから
シソもいいコンパニオンになると思うよ
うまく間引けば 喧嘩するどころかトマトの収量増えると思う
135 :
範馬勇次郎(中部地方):2008/05/24(土) 14:35:40.52 ID:uaYIjv7p0
>>134 うまく間引くことにするよ
水やりはほとんどしてないんだけどいい具合みたいなので
いまだ間引くに至らないけどすこし不安だった
136 :
ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/24(土) 14:39:45.65 ID:RA881sZv0
ナメクジうぜぇぇ
137 :
ベム(ネブラスカ州):2008/05/24(土) 14:42:11.43 ID:HpynaDIyO
よく日の当たる室内って作物育たないの?
可能ならやってみたい
138 :
武田信虎(神奈川県):2008/05/24(土) 14:45:53.01 ID:NMMGl9Rt0
>>132 トマト関連スレと家庭菜園スレではよく基地外が粘着してくるけどね。
139 :
武田信虎(アラバマ州):2008/05/24(土) 14:48:41.25 ID:AS0wf9Gb0
カラスが喜びそうなスレだ
てかオマイ等カラス増やすなよ
140 :
狭間偉出夫(コネチカット州):2008/05/24(土) 14:50:20.97 ID:fzvShdGZO
トマトとハーブ類育てたいけどベランダでいけるかな?(縦90CM横600CM)
やり方教えてくれ
141 :
羽山父(樺太):2008/05/24(土) 14:51:23.34 ID:tL6ORUjhO BE:500256296-PLT(13000)
うちじゃもやしくらいしか育てられないな…
アパートだしテラスないし…
142 :
バイアリーターク(東京都):2008/05/24(土) 14:52:21.16 ID:o6deUncR0
鬼女が集まるクソすれ
虫とか嫌いだけどいい薬があるから平気だって♪
何かわかんないけどこの液体撒けばいいみたい♪
希釈?何か前は効かなかったからもっとドバドバ掛けちゃえ♪
これで「中国産こわいよね〜」とか言ってたりしてな。
>>140 トマト
苗とバケツより一回り大きい植木鉢、
支柱にする棒、
園芸用土(野菜用とか)、ゴロ石(鉢底石)
を買ってくる。
鉢の底にゴロ石を敷く、用土をぶち込む、
苗を用土に埋め込む、
苗の隣に支柱をブッ刺し、8の字で縛りあげ、
水を流し込む。
ハーブ類
同上、
トマトみたいに支柱はいらん。
145 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 15:06:37.99 ID:McvQIgdz0 BE:397679982-PLT(50003)
>>142 ニュース速報の料理スレと園芸スレの参加者は99%男だろ?^^
146 :
巨乳(福岡県):2008/05/24(土) 15:08:15.70 ID:pWCe2S9R0
そろそろジャガイモの収穫じゃ〜楽しみ
ハッシュドポテト作ったる
スーパーで買ってきたネギの
根と茎だけ土に埋めたらまた伸びてきた。
148 :
司馬遷次郎(愛媛県):2008/05/24(土) 15:14:59.73 ID:bvcIfjub0
トマトも支柱がなければ別に使わなくてもいい
ただし広い土地が必要
きゅうりも支柱要らずの地這きゅうりがある
かぼちゃの雌花が豪快に咲いたけど雄花が咲かない
で雌花しぼんじゃった、受粉完了?
150 :
オーキド博士(大阪府):2008/05/24(土) 15:51:56.77 ID:QlaVdxZb0
151 :
貫太郎(宮城県):2008/05/24(土) 15:52:15.46 ID:HTIbk4lI0
>>125 枝豆育てて完熟するまで放置しとけば大豆になるよ
地産地消は正しいんだが、個人単位では難しいだろうからな〜
あめがひどい
ちょっと畑の様子みにいってくる
154 :
クッキングパパ(東京都):2008/05/24(土) 16:02:10.98 ID:WzNgp2TP0
155 :
バカボンのパパ(中部地方):2008/05/24(土) 16:03:46.37 ID:TZJ64ycN0
雨がすごかったから避難させてきたけど
なんかまっすぐ延びてたのがしなびたちんこみたいにおじぎしてる
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ
>>153無茶しやがって… .....
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
157 :
グッチ祐三(コネチカット州):2008/05/24(土) 16:09:58.34 ID:9smg05foO
ベランダ菜園は暴風雨のときはどうしたらいいの?
そのままなの?それとも部屋の中に入れるの?
あきらめる
159 :
万俵大介(神奈川県):2008/05/24(土) 16:32:27.48 ID:5GEMf0kS0
160 :
X蔵(空):2008/05/24(土) 16:42:10.42 ID:4erVc3+W0
出荷できない分を食べるなら未だしも、全部自分で食べるために作るんだったら、買った方が安いって。
ソースは農家やってるじいちゃん
161 :
みのる:2008/05/24(土) 16:42:14.32 ID:Vt6/yl160 BE:476922-2BP(3022)
162 :
派遣社員(関西地方):2008/05/24(土) 16:44:02.69 ID:KvvmJAt+0
これで増えて店頭の野菜うれなくなったら
家庭菜園は課金とかなったりしてな\(^o^)/
163 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 16:48:14.08 ID:McvQIgdz0 BE:869925375-PLT(50003)
164 :
植木屋(東京都):2008/05/24(土) 16:48:28.59 ID:9OprHe430
ニンニク育てたいなぁ
165 :
ミト(福岡県):2008/05/24(土) 16:49:13.93 ID:WsgQKRZq0
日本って自作自給を許さない国だよな。
たとえばワイン・ぶどう酒など世界的に個人の趣味の範囲で自由に酒造できる。
日本は許さない。密造で逮捕、拘束。日本は人権無視の恐怖政治国家だ。
>>162 「物価上昇で家庭菜園始める豚が増えて生鮮食品がうれねーよ うぜー」ってローソンのちょいキモ社長が言ってたぜ
167 :
孫堅(樺太):2008/05/24(土) 16:51:17.39 ID:r8h6SCTbO
自分の知らない所で農薬入れられてる野菜は食えるけど、自分でプランターに栄養剤やら
殺虫剤やら入れた野菜は食いたくなくなる。不思議
168 :
里仲軍平(dion軍):2008/05/24(土) 16:52:31.37 ID:Ab89eJvy0
大都会岡山は違うな
169 :
バラン(東日本):2008/05/24(土) 16:52:45.55 ID:QklgQPP+0
170 :
グッチ祐三(北海道):2008/05/24(土) 16:55:22.09 ID:ghTs4fbw0
みんな色々作ってるんだな
俺もベランダでバジル・シソ・ねぎ・トマト育ててる
若い時は土なんて触るのイヤだったのに
今じゃ小さいプランターでも土いじるのが楽しい
>>165 どぶろく作る人は珍しくない
実際自家消費用ならどぶろく作っても摘発されんだろ
172 :
山田よしお(東京都):2008/05/24(土) 17:11:33.96 ID:itwgzpMA0
>>165 出来上がった自家製酒のアルコール濃度が法定内なら
ワインでも清酒でもビールでも造れるように法改正されてるよ。
173 :
無気力(神奈川県):2008/05/24(土) 17:13:04.07 ID:vnct3/Iu0
マンションに庭が付いていたから今日、パセリ、プチトマト、バジル、しそを植えた
タイムリーなスレでビックリ。
ちょっくら野菜植えるのに土地買ってきた。
けど100坪程度でも、手で耕すのは結構大変なもんだな。
毎日のように行けるならいいけど、週末ぐらいだしなあ。
175 :
ショー・コスギ(大阪府):2008/05/24(土) 18:17:34.65 ID:pjZLOJTP0
>>132 2001年頃に立ってdat落ちせずにレスが続いてるスレがあるのはワロタ
176 :
牛魔王(千葉県):2008/05/24(土) 18:19:32.52 ID:w1+o+hOz0
戦争が終わった直後に国会議事堂の手前に畑が作られてる画像があったが、
誰かあれを画像掲示板に張りまくれよ
177 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 19:34:38.04 ID:McvQIgdz0 BE:1043910476-PLT(50003)
178 :
武田信虎(北海道):2008/05/24(土) 20:24:48.21 ID:Kms4fmON0
おまえらがあんまり焚きつけるんで今日種買ってきてまいてみたわけだが
この雨で全部流れてしまいそうだわ
179 :
相原重雄(東京都):2008/05/24(土) 20:28:47.68 ID:mjhvSY2R0
最近 自分で作った小松菜ばかり食ってるな
虫に食われやすいけど 自分で作ったものだから平気で食える
180 :
坂口征二(千葉県):2008/05/24(土) 20:35:14.57 ID:MBeOKwmN0
今日にんにく収穫した
島にんにくとかいうやつですさまじい匂いを放ってる
農業に憧れたりはするが実際大変そうだから諦めるんだよな
182 :
寺内貫太郎(千葉県):2008/05/24(土) 20:46:42.25 ID:LRYWMpTD0
しょうがの芽だし中
まだでてこない まだでてこない
一人が食ってくだけでも結構な土地が必要だもんな
184 :
坂口征二(千葉県):2008/05/24(土) 20:48:50.06 ID:MBeOKwmN0
185 :
キタキタ親父(樺太):2008/05/24(土) 20:52:39.01 ID:5K7blsWPO
186 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 20:56:04.85 ID:McvQIgdz0 BE:1789560689-PLT(50003)
>>183 一反(10メートル×100メートルくらい)って、成人一人の食糧を自給できる
農地の広さだと聞いたことがあるが、実際どうなんだろうな?
187 :
司馬遷次郎(愛媛県):2008/05/24(土) 20:59:39.45 ID:bvcIfjub0
7aくらいでやってるけど米さえ栽培できれば十分自給できると思うよ
今はエンドウとソラマメ採れすぎ状態、たんぱく源はこれで十分
炭水化物要員には米じゃなくてもじゃがいもとサトイモと蕎麦は簡単にいける
さつまいもはイノシシにやられるので栽培してない
188 :
フランクリン・ビダン(コネチカット州):2008/05/24(土) 21:01:35.02 ID:fe6zZ0gZO
>>186 米なら「一反十俵」(米600kg)収穫できる
190 :
坂口征二(千葉県):2008/05/24(土) 21:03:58.80 ID:MBeOKwmN0
黒ゴマと金ゴマはこないだ種まいといた
先週植えたカボチャはウリハムシにやられて壊滅やった
191 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 21:06:46.64 ID:McvQIgdz0 BE:1193040768-PLT(50003)
>>189 そういう意味では米は優秀だよな。あくまで現代の話だが、反当10俵は10人分
に相当する。
192 :
司馬遷次郎(愛媛県):2008/05/24(土) 21:11:23.51 ID:bvcIfjub0
ただし米を栽培するのは色々な意味で難しい
栽培するのは大して難しくないんだが金銭とコネがないとね
193 :
則巻千兵衛(群馬県):2008/05/24(土) 21:11:38.86 ID:l86QJQzc0
田舎だと、車数台が停められる駐車スペースと
栗や柿等の木が何本か家の庭に有って、
田んぼと畑が家の近くにあったりするよね。
194 :
波平(東日本):2008/05/24(土) 21:20:59.08 ID:aTH533h/0
195 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 21:37:23.57 ID:McvQIgdz0 BE:372825353-PLT(50003)
>>193 柿の木を植えるのはデフォだな。米が不作な年は柿が豊作という言い伝えがあ
って、救荒食として万一のために植えておくのだ。
私は東京(文京区)の生まれなのだが、ちょっとでも庭のある家は、柿か柑橘
類を必ず植えていた。きょうびむしろ都会の人間のほうが、食糧危機に対する
危機感は強かったりする。
196 :
司馬遷次郎(愛媛県):2008/05/24(土) 21:54:02.66 ID:bvcIfjub0
>>194 単純に水利の問題だね
水利組合とかああいうのに入らないと水を使わせてくれない
陸稲ならいけると思うけど
197 :
オルテガ(愛媛県):2008/05/24(土) 21:55:33.27 ID:+ZSl0PaE0
野菜なんて苗買ってきたら簡単に作れるお
198 :
バイアリーターク(中部地方):2008/05/24(土) 21:56:43.81 ID:JtEFckHX0
苗からの状態はあんまりおもしろくないんだよね
種から芽が出た状態が愛おしい
199 :
宮本アモン(山梨県):2008/05/24(土) 21:59:26.61 ID:MhWMCoLW0
うちのベランダももっと日当たりがよければ・・・
200 :
波平(東日本):2008/05/24(土) 22:04:36.72 ID:aTH533h/0
>>196 ああそうか。水田だと水が大量にいるね
ありがとう。
201 :
ブリーフ博士(福岡県):2008/05/24(土) 22:10:51.58 ID:fXBWvdJB0
>>22 おまいは俺かw
多分同じ番組だとは思うがその番組を見た後に早速会社の敷地に畑を作った。
ネギ、シソ、バジル、パセリおすすめ
トマト難しい
203 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 22:20:18.21 ID:McvQIgdz0 BE:894780566-PLT(50003)
>>201 会社の敷地というあたりがちょっと気になる^^
204 :
ブリーフ博士(福岡県):2008/05/24(土) 22:23:14.90 ID:fXBWvdJB0
>>203 自由に使える広大な敷地がある職場なのです。
205 :
大黒柱(関西地方):2008/05/24(土) 22:26:19.47 ID:updw4+qm0
>>195 実家の庭でなったミカン食ったらインフルエンザ的な腹痛になったんだよ
2回も連続で。なんでミカンでインフルエンザなんだろ
某気持ち良くなるハーブがすべて雄株だったときのショックは…
207 :
ちち(アラバマ州):2008/05/24(土) 22:31:21.58 ID:OpSeRCRc0
三ツ矢サイダーについてた栽培セットでちょっと目覚めそうになった
208 :
立花十兵衛(ネブラスカ州):2008/05/24(土) 22:40:28.90 ID:ivJZRSu5O
空豆とタケノコと、イチゴとヨモギ天ばかり出てくる…すべて庭になってるやつだ
209 :
ミト(アラバマ州):2008/05/24(土) 22:41:17.22 ID:drtq9en30
1Fベランダの柵無しだからなんか気持ち的に育てにくい・・・
210 :
植木屋(神奈川県):2008/05/24(土) 22:43:35.64 ID:Pn83nwiZ0
会社の空き地に畑を作ったら潰せと言われた。除草剤を掛けてやった。
211 :
波平(東日本):2008/05/24(土) 22:44:27.87 ID:aTH533h/0
>>207 うちはイチゴだったけどあれは育たなかったな。
212 :
滝沢昇一(長崎県):2008/05/24(土) 22:46:08.95 ID:MHr0/VQl0
本日きゅうり初収穫
意外と早くできた
トマト育てようと思ったら、苗のカタログ見てみ
トマトだけで何種類もあって、んじゃ桃太郎が有名だから桃太郎にすんべ、って思っても
桃太郎の苗だけで何十種類もあって、結局なにを買って良いか分からなくなる
最近自炊でも食費が気になるようになってきた。
種買って育てれば安いんじゃねと天からお告げが聞こえてきた。
手間隙や害虫や天候に振り回される疲労を考えると、
金を出して買った方がはるかに安上がりではある。
もっともそれらを差し引いても向き合える面白さがあるのは事実だが
216 :
波平(東日本):2008/05/24(土) 23:11:38.13 ID:aTH533h/0
しそにヨトウムシがついたけど、鳥でも呼べればよかったな。
217 :
山田よしお(東京都):2008/05/24(土) 23:24:41.14 ID:itwgzpMA0
>>214 野菜をまともに作るには、消毒薬とか肥料とか
ランニングコストが結構かかるぞ。
しかもプランター栽培程度の量じゃ、用意した薬品が余りまくるから
コスパは案外悪い。
218 :
玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 23:40:20.57 ID:McvQIgdz0 BE:521955173-PLT(50003)
>>214 値段のことなら、新鮮な野菜を扱っている店(値段は多少高い)で買って、無
駄なく使い切るほうが賢いと思う。パセリや大葉、山椒の芽みたいに、ほんの
ちょっとずつしか使わないものなら、自作のほうが安いかも知れないけど。
219 :
吹石徳一(アラバマ州):2008/05/24(土) 23:44:43.19 ID:8/v/PtvJ0
セントジョーンズワート育ててみたい
220 :
あわのだんごの守(大阪府):2008/05/24(土) 23:46:46.90 ID:/vEu36Cy0
ラディッシュおすすめ
1週間ごとに種まきしていけば、秋の終わりまでラディッシュ三昧
221 :
堺駿二(東京都):2008/05/24(土) 23:48:03.94 ID:c1m1+ZUd0
222 :
三國連太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 23:51:01.90 ID:ahk3kPFO0
ていうか、昔のソ連みたいに週末は田舎の別荘(というか小屋)で
農作業をしてその収穫で家計を節約するぐらいでいいんじゃね。
週末の農作業を趣味にすれば娯楽に金かけなくて済むし。
223 :
森繁久彌(アラバマ州):2008/05/25(日) 00:45:05.88 ID:CaGYCRSa0 BE:1789560498-PLT(50003)
もやしの栽培がいちばん通好みのような気がしてきた^^
224 :
とうちゃん(中部地方):2008/05/25(日) 00:45:54.46 ID:X357totc0
>>222 すごく理想だけど日本じゃ無理だろうね
北海道あたりならいいのかも
中国産ニンニクを種にしてニンニク栽培出来るかな?
>61
元JA職員だが、臨時でなくレギュラー?のパートのおばちゃんたちは
すごかった(笑)
薄給の職員より安い給料なのに、こういうモンだとばかりに黙々と働く。
227 :
殺しま栗之介(東京都):2008/05/25(日) 02:46:29.01 ID:wqbF4SHs0
とりあえずトマトの苗買ってこようぜおまいら。
228 :
ダンサー(宮城県):2008/05/25(日) 06:33:18.11 ID:mvFLqk480
雨の中朝一の畑の見回り終えてきた
オクラの芽がナメクジに食われてたぜイヤッホー
229 :
声優(樺太):2008/05/25(日) 06:42:05.40 ID:r0wQ0tQuO
家庭菜園やったことあるが
家のミニチュアダックスが掘るんだよね
犬とか猫ってなんでイタズラすんの
畝作りとか草刈りとかやってるときも、隅っこからずっと覗いてるし
スイカとかもメチャクチャにされた
231 :
男子中学生(アラバマ州):2008/05/25(日) 11:30:58.93 ID:CaGYCRSa0 BE:1590720588-PLT(50003)
>>230 野菜なんか食べないくせに、なぜか全部掘り出すんだよな(´・ω・`)
>194
つ水利権
233 :
通訳(山羊語)(東日本):2008/05/25(日) 12:33:58.67 ID:dB4IDLUY0
>>232 またまたありがと。しかし水田の美しさは水によりますな。
しかし正直都会でもやったらいいのにと思いますよ。地下水は余ってるはずなので。
234 :
樹木医(東京都):2008/05/25(日) 12:39:02.21 ID:0ga264iA0
棚田はどうやって水引いてんだか不思議でならない
地震起きた四川の奥のほうは急峻な山肌にへばりつくように田んぼが作られてたり
自分で作っても農薬は使うけどね。
236 :
ホテルマン(東京都):2008/05/25(日) 13:01:57.26 ID:IcGjoSkZ0
去年の3月から初めて1アールほど開墾した
ついに時代の流れが着いてきたと言う事か。
>>233 地下水を汲み上げて畑を作ると塩害で植物が育たなくなる。
238 :
漁師(東京都):2008/05/25(日) 13:10:01.43 ID:RkaeAAh60
>>233 地下水使いすぎると地盤沈下の問題があるよ。
農業に使える程地下水に余裕があるのは山の方だったりするし。
23区の平地はちょっと掘ると粘土みたいな泥の土で
稲作出来るように土壌改良するのに金も時間もかなり必要。
239 :
客室乗務員(愛知県):2008/05/25(日) 13:15:13.75 ID:B6HO2doA0
うちに日向ぼっこしに来るぬこは荒らさないけどな
ウンコはしていくが
240 :
居酒屋(大阪府):2008/05/25(日) 13:19:08.29 ID:ukokuA8Y0
自作の無農薬って寄生虫がいそうで怖いよな。
昔の人間は野菜を生で食べなかったみたいだし。
241 :
ダンサー(宮城県):2008/05/25(日) 13:21:04.82 ID:mvFLqk480
>>240 野菜を生で食わなかったのは生肥え使ってたから
うんこ肥料にしなければ寄生虫なんていない
242 :
居酒屋(大阪府):2008/05/25(日) 13:22:27.56 ID:ukokuA8Y0
>>241 野生動物がウンコしていくよね。
それに虫でもどこからかやってくるよね。
243 :
ダンサー(宮城県):2008/05/25(日) 13:34:50.75 ID:mvFLqk480
>>242 いや、寄生虫が野菜についてたのは
作物の上からジャブジャブかけてたからだってば
農薬使ってる農家の土地には野生動物のうんこも虫も存在しないとでも思ってんのか
244 :
証券アナリスト(福岡県):2008/05/25(日) 13:36:08.77 ID:WZwuAbQs0
245 :
留学生(千葉)(栃木県):2008/05/25(日) 13:36:56.08 ID:kU60SneS0
東京の金持ちは那須に別荘とミニ農場持ってる人多いぞ
東京ナンバーの外車が夏になるとよく見かける
246 :
居酒屋(大阪府):2008/05/25(日) 13:37:51.58 ID:ukokuA8Y0
鳥が糞をしていけばウンコが作物が降りかかるよな。
無農薬って危ないじゃないか。
しっかりと農薬で寄生虫を殺してもらわないと。
247 :
探検家(catv?):2008/05/25(日) 13:38:24.26 ID:yyEogLsY0
窒素過多で胃がんになるな。
肥料は計算してやらんといかん。
248 :
弁理士(大阪府):2008/05/25(日) 13:43:37.38 ID:AsBdITPh0
スーパーで買う野菜は虫食いだと嫌だが
自分で作ると
虫も食わない野菜なんて食えるかと思うから不思議
249 :
歯科衛生士(千葉県):2008/05/25(日) 13:45:22.40 ID:akOUZpTc0
庭でトマトとネギ作ってる
250 :
漁師(東京都):2008/05/25(日) 13:55:50.97 ID:RkaeAAh60
肥えはそのまま使ったら植物死滅するよw
肥だめで発酵させてから使うんだよ。
251 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2008/05/25(日) 13:56:16.59 ID:YwqY+hFEO
>>1 >野菜を買うより経済的
嘘をつくなよ
>>241 農薬使わなかったら虫は信じられんくらいいっぱいつくけどね。レタスくらいじゃないかなつかないの
252 :
消防官(奈良県):2008/05/25(日) 13:57:09.22 ID:ttn8ROUE0
ちょっと国華園行ってくる
253 :
薬剤師(神奈川県):2008/05/25(日) 14:25:24.78 ID:UEZRINCw0
ズッキーニにウリハムシ、スイスチャードにウワバの幼虫が結構いて食害されてた('A`)
あと、今年はナメクジが多いからたまらん。
虫が嫌いな俺にはとても無理だな
255 :
男子中学生(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:33:10.15 ID:CaGYCRSa0 BE:497100645-PLT(50003)
ナメクジ大人気だな(笑
256 :
留学生(ケニア)(千葉県):2008/05/25(日) 16:41:29.05 ID:mRNUwGZG0
おまえら一度キャベツ作ってみろ
スーパーで売ってるようなキャベツ再現するには、
とてつもない量の農薬(ry
257 :
薬剤師(神奈川県):2008/05/25(日) 17:03:26.75 ID:UEZRINCw0
>>256 スーパーで売ってるような糞品種のキャベツは意外と農薬使ってないぞ。
258 :
ボーカリスト(神奈川県):2008/05/25(日) 17:15:37.51 ID:Dx8LYt7L0
今、バジルと唐辛子の苗を植えた。
このスレはマッタリでいいね。ニュー速に時々でいいから
菜園スレ建てて!
259 :
居酒屋(大阪府):2008/05/25(日) 17:45:44.43 ID:ukokuA8Y0
農薬の何が悪いの? 寄生虫を食べさせられるよりはマシだよ。
260 :
籠屋(dion軍):2008/05/25(日) 17:48:55.53 ID:c2NbV/OJ0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくり国外へにげるね!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
.人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人
(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)
.人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人
(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)
.人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人
(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)
.人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人
(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)
>>260 見たのか?見たんだな?
ライ麦を収穫してきたんだが、穀物は収穫が面倒くさいな。
趣味でいいから野菜作りを体で覚えておくことが大事だね
近い将来食料危機に直面したときに生き残れるのは
自給自足の生活ができる人
家庭菜園なのに野菜が無いとはこれいかに、
264 :
留学生(茨城)(北海道):2008/05/25(日) 19:05:25.00 ID:X4si4Kot0
うちはすげえ経済的に助かってる。
サンチュの種まいてみろよ。
アホみたいに生えるぞ。ありゃ雑草だw
265 :
ベンチャー起業家(大阪府):2008/05/25(日) 19:39:30.21 ID:AUComApB0
266 :
ピアニスト(東京都):2008/05/25(日) 19:55:57.46 ID:NthycTQg0
267 :
男子中学生(アラバマ州):
>>265 いいソースがなかなか出てこないもので^^;;