【栃木LOVE】 栃木を愛する者が報われる時がきた 【栃木LOVE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 樋口三郎(岐阜県)

川田利明と一緒に歌いたい“栃木県ラブ”な人を募集=5.24ハッスル

ハッスルエンターテインメントでは、5.24「ハッスル・エイド2008」(東京・有明コロシアム)のオープニングで、“モンスターK”川田利明を盛り上げてくれる応援団を募集する。
参加資格は“栃木県を愛している人”で先着200名となっている。
また、川田からのお願いで「当日は、ぜひ栃木の応援グッズを持参してくれ! 応援ボードでも、オリジナルTシャツでも、℃マスクでも何でもOKだ!」とのこと。
そして「エイドのオープニングは、栃木のために俺と一緒に盛り上がろう!」と力強く締めた。
オープニングに命を懸けている川田の並々ならぬ決意を受け止めよう!
募集要項は以下の通り。

■川田利明と一緒に歌いたい人募集
[参加資格]
栃木県を愛している人(先着200名)
・15:30より会場正面入口にて整理券を配布。受付は200名が揃い次第終了(受付終了後、練習等があるので参加のこと)。
[川田利明からのお願い]
当日は、ぜひ栃木の応援グッズを持参してくれ! 応援ボードでも、オリジナルTシャツでも、℃マスクでも何でもOKだ! エイドのオープニングは、栃木のために俺と一緒に盛り上がろう!

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20080519-00000025-spnavi_ot-fight.html
2 まぶたの父(神奈川県):2008/05/19(月) 22:06:11.84 ID:0W+PGwM40
↓餃子禁止
3 石原慎太郎(新潟県):2008/05/19(月) 22:06:19.83 ID:UkD/cpNa0
ToLOVE
4 大沢親分(滋賀県):2008/05/19(月) 22:06:20.84 ID:ysHUbWwb0
栃木って何があるの
5 銭形のとっつぁん(アラバマ州):2008/05/19(月) 22:06:31.95 ID:BLXUoHBt0
栃木ってどこにあるの?
6 巨乳(アラバマ州):2008/05/19(月) 22:06:42.51 ID:KMKvR2yO0
栃木はどこへいこうとしているんだ・・・
7 フランクリン・ビダン(長屋):2008/05/19(月) 22:06:45.62 ID:QeOmvZyA0
ないんだな
8 沖田十三(東京都):2008/05/19(月) 22:06:46.89 ID:EVJuIavW0
どこの田舎だよ
9 稲船敬二(岐阜県):2008/05/19(月) 22:07:09.05 ID:xQiZ14R+0
栃木の栃が漢字で書けない
10 お茶の水博士(広島県):2008/05/19(月) 22:07:39.29 ID:heHpgXD10
どこにあるか知らないけど
なんとかっていうデブ霊能力者くらい興味ない
11 ヴァン=ホーエンハイム(京都府):2008/05/19(月) 22:07:39.75 ID:yubYVp1O0 BE:250727982-PLT(27087)
12 御坊亀光(東京都):2008/05/19(月) 22:07:52.82 ID:3Ktq2gcr0
レモン牛乳持ってってもいいのか
13 石原慎太郎(新潟県):2008/05/19(月) 22:08:09.40 ID:UkD/cpNa0
まだあんな髪型してる奴がいることに驚きマンモス
14 オーガ(アラバマ州):2008/05/19(月) 22:08:39.80 ID:GRUc5P5h0
栃木なんて都市伝説
15 ディラン・ハイム(栃木県):2008/05/19(月) 22:08:44.41 ID:NfuDij+Q0
>>5
RPGで言うと飛行船がないと行けない様な場所
16 米沢嘉博(埼玉県):2008/05/19(月) 22:09:30.26 ID:YatuYel00
ゴルフ場
餃子
温泉

栃木だいすきです
17 波平(アラバマ州):2008/05/19(月) 22:09:31.25 ID:YK8saseo0
最近栃木があのリーゼントで目立ってて
茨城の俺は嫉妬してる
18 古河秋生(栃木県):2008/05/19(月) 22:09:40.34 ID:+TLV414o0
だから佐野新都市駅を作れって
19 巨乳(宮城県):2008/05/19(月) 22:09:46.06 ID:prg9TLtq0
栃木大好き!

http://pict.or.tp/img/57580.jpg
20 借金(神奈川県):2008/05/19(月) 22:10:08.28 ID:w86iAhBd0
川田も落ちぶれたな
だから三沢さんに嫌われるんだよ
21 ホランド・ノヴァク(catv?):2008/05/19(月) 22:11:54.07 ID:vQ5MOna60
>>11
これってオリオン通りだよな
22 ディラン・ハイム(栃木県):2008/05/19(月) 22:12:49.58 ID:NfuDij+Q0
>>21
yes
今栃木ではこの髪型がブーム
23 おどぅ(東京都):2008/05/19(月) 22:13:33.64 ID:CLD+tl4E0
最近は3日に1度は栃木スレ立つな
24 安武右京(栃木県):2008/05/19(月) 22:13:50.41 ID:j8OkK1BN0

    _  ∩ Keep on Fighting
  ( ゚∀゚)彡  栃木盛り上がれ
  (  ⊂彡  Keep on Fighting
   |   |  ラララララ〜ラ
   し ⌒J
25 シングルパパ(長屋):2008/05/19(月) 22:14:33.29 ID:6jOUMNc50
なんで最近栃木流行らせようと必死なの?
エシュロン?電通?
26 禁煙(栃木県):2008/05/19(月) 22:15:09.68 ID:ggsgPcVu0
>>17
あれ栃木の県獣
絶滅危惧種
27 毛利小五郎(東京都):2008/05/19(月) 22:23:45.95 ID:euij9yzD0
小山ゆうえんち(笑) 日光例幣使街道(笑) 大田原牛(笑) レモン牛乳(笑) 宝積寺駅(笑) 東武ワールドスクウェア(笑)
ツインリンクもてぎ(笑) モーターシティ那須塩原(笑) りんどう湖ファミリー牧場(笑) 金精峠(笑) ゆずもち(笑)
特急けごん・きぬ(笑) 渡辺徹(笑) しもつかれ(笑) 佐野ラーメン(笑) コジマ電機(笑) 日本学問発祥の地足利(笑)
佐野厄除大師(笑) 足尾銅山(笑) 戦場ヶ原(笑) かんぴょう(笑) とちおとめ(笑) 二宮金次郎(笑) 元気寿司(笑)
益子焼(笑) とちテレ(笑) 餃子とJAZZの街(笑) 奥鬼怒温泉郷(笑) カワチ(笑) ウェスタン村(笑) 福田屋(笑)
ニャンまげ(笑) いもフライ(笑) 中禅寺湖(笑) ユニオン通り(笑) 二条大麦(笑) 山口智子(…) 作新学院(笑)
ソフトリサーチパーク情報の森とちぎ(笑) 森昌子(笑) 快速ラビット(笑) ワールドカップ開催地・但しチャリ(笑)
おもちゃのまち(笑) 観光やな(笑) 大麻生産日本一(笑) 海なし県(笑) 八幡山公園に響く鐘(笑) あしぎん(笑)
しもつけ風土記の丘(笑) 日光杉並木(笑) インターパーク1丁目(笑) 大谷観音(笑) さくら市(笑) 渡良瀬遊水池(笑)
チロリン村(笑) ばとうホースランド(笑) のっぺい汁(笑) 正和君の分まで生きる(笑) 日塩もみじライン(笑)
ボルケーノハイウェイ(笑) 川治温泉(笑) パチンコ渋滞(笑) 野州山辺で待ち合わせ(笑) ろまんちっく村(笑)
どまんなかたぬま(笑) マロニエ号(笑) ステーキ宮(笑) 世界のナベサダ(笑) 自治医大(笑) 食べるとうがらし(笑)
塩那スカイライン(笑)  霧降高原(笑)  日光東照宮(笑)  華厳の滝(笑)  いっそ餅(笑) プレミアムアウトレット(笑)
下野新聞(笑) さつきロード(笑) オリオン通り(笑) いろは坂(笑) おまた(笑) 鮎の慣れ寿司(笑) つぶやきシロー(笑)
ホテルニュー岡部(笑) 巨大迷路パラディアム(笑) 神山雄一郎(笑) ベルモール(笑) 真岡鉄道(笑) 源太饅頭(笑)
FKD(笑) 蔵の街(笑) 鯉保(泣) cc9(笑) 大平山(笑) 陸の松島(笑) フェスタ(笑) サトーカメラ(笑) 栃木SC(笑)
テクノ街道(笑) スーパーオータニ(笑) とちのきファミリーランド(笑) カンセキ(笑)
28 ホランド・ノヴァク(catv?):2008/05/19(月) 22:30:49.66 ID:vQ5MOna60
>>27
温泉パン入れろ
29 江田島平八(栃木県):2008/05/19(月) 22:49:30.21 ID:XpU98m790
小山ゆうえんちとウェスタン村はもぅ無いぞ
30 おとっつぁん(東京都):2008/05/19(月) 22:52:20.68 ID:XhhZPRNP0
>>11
栃木が世界の最先端であることを改めて認識させられるな
31 一堂琢石(埼玉県):2008/05/19(月) 22:53:29.94 ID:p2VXI2tg0
>>27
鯉保(泣) 

シュールだな
32 相原重雄(栃木県):2008/05/19(月) 22:55:28.43 ID:2ENaW8Kx0
温泉パンが栃木のものだなんて知らなかった・・・
持ってみるとやたらと重いし食べたことないけどさ
33 ヴ王(滋賀県):2008/05/19(月) 22:57:37.60 ID:qEqtwU4h0
栃木と群馬の違いがわからない。 マジで
34 オーガ(兵庫県):2008/05/19(月) 22:58:25.23 ID:mlgk2Qle0
>>33
俺はそれに山梨が加わる
35 羽山父(樺太):2008/05/19(月) 22:58:48.47 ID:vOeYMhiZO
栃木茨城群馬は合わせて一つの県だと言っても過言ではない
36 牛魔王(栃木県):2008/05/19(月) 23:01:32.26 ID:/h31+b5x0
                  _、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
             _ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
           _ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
           (ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
           ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
            \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃´       弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃ヘ、  ィ==-  `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / l⌒ヽ `‐=-、   |!:::/⌒)戈、
              l  /  __ `ー    / (ノ/ヘミ
               i {ヽ r-' ヽ,   ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、 rェェェェ、_ヽ  /  /)リ;;ミ<
               ハ弋二ノ_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         /::::::::::::::: Q 栃木の魅力は?/::::::::::::\ 
                                |
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/
37 風船おじさん(埼玉県):2008/05/19(月) 23:01:33.97 ID:+bJFtgvU0
群馬は埼玉の隣だから熟知してるけど茨城と栃木はマジで未開の地
人が住んでるのか確認が取れてない
38 正力松太郎(栃木県):2008/05/19(月) 23:02:00.14 ID:4I+0ssBC0
どこの田舎だよwwwwwwww
39 フランクリン・ビダン(栃木県):2008/05/19(月) 23:03:32.23 ID:g7PmDFLJ0
新4号だけはガチ
40 碇ゲンドウ(栃木県):2008/05/19(月) 23:03:57.80 ID:63AGQksi0
小山遊園地はハーベストウォークと言うショッピングモールになりました
41 タカヤ提督(栃木県):2008/05/19(月) 23:11:17.32 ID:TGc+MTVB0
>(受付終了後、練習等があるので参加のこと)

何の練習させる気だ・・・
42 毛利小五郎(東京都):2008/05/19(月) 23:11:49.01 ID:euij9yzD0
>>29
その2つは、栃木の文化史を語る上で重要なので、あえて残しました
世界遺産のようなものです
43 派遣社員(栃木県):2008/05/19(月) 23:12:50.38 ID:6ocu4jVY0
>>11
おせーよ
>>2でそれ貼っとけ
44 阪東妻三郎(東京都):2008/05/19(月) 23:12:56.48 ID:+rTiEopa0
>>11
こいつはなぜか憎めない
45 国宝憲吉(茨城県):2008/05/19(月) 23:14:27.60 ID:4qjA+q/Z0
>>37
埼玉寄りの茨城住みだが正直茨城も埼玉もそう変わらん
46 >>1の父(栃木県):2008/05/19(月) 23:16:12.29 ID:C43ygiSd0
東京神奈川千葉埼玉京都愛知以外は馬鹿にすんなよ
47 碇ゲンドウ(樺太):2008/05/19(月) 23:16:16.06 ID:m2tnb8TbO
栃木LOVEを略すととLOVEるになる
48 派遣社員(栃木県):2008/05/19(月) 23:16:17.46 ID:6ocu4jVY0
ちなみに俺の県名表示がなぜか栃木になってるけど断じて栃木に住んでないよ
49 早乙女玄馬(栃木県):2008/05/19(月) 23:23:34.28 ID:z2kN43g30
休日の佐野インター付近の混雑は異常。
県外のやつらは栃木バカにしてるんなら来るなよウゼえ。
50 ハイドン(アラバマ州):2008/05/19(月) 23:34:52.55 ID:TCzA79bh0
ないんだな、それが
51 エンペラー吉田(関東地方):2008/05/20(火) 02:01:11.25 ID:CG5k4f740
田中正造が泣いてるぞ
52 伊達輝宗(長屋):2008/05/20(火) 02:04:52.99 ID:+rlsawpw0
>>11
スレ立って5秒で貼れよ
53 牛魔王(新潟県):2008/05/20(火) 02:06:42.98 ID:pSBylnQM0
栃木県民だけど、川田利明って誰?
54 東方厨(コネチカット州):2008/05/20(火) 02:08:37.07 ID:qkEKV458O
あまり>>11を責めるなよ、ここは>>2から>>10を責めるべきだろ
55 大塚周夫(埼玉県):2008/05/20(火) 02:16:13.25 ID:ZeO+w+2u0
>>37
小学校の修学旅行で日光行ったろ?
群馬茨城より印象強いよ
56 エンペラー吉田(関東地方):2008/05/20(火) 03:52:07.19 ID:CG5k4f740
>>11
後の県知事である。
57 焼酎(栃木県):2008/05/20(火) 04:00:18.73 ID:c9A68FNR0
最近栃木愛されてるな
こんどしもつかれでも食いにこいよ
58 牛魔王(新潟県):2008/05/20(火) 04:04:46.77 ID:pSBylnQM0
>>57
それ茨城なまり。
59 焼酎(栃木県):2008/05/20(火) 04:10:28.72 ID:c9A68FNR0
>>58
おいおいこの生粋の宮っ子の俺が茨城弁なんて喋るわけねぇべ
このでれすけが
60 ダーレイアラビアン(東京都):2008/05/20(火) 04:17:48.42 ID:I9+AiHMB0
栃木って行った事無いな
栃木って何があったっけ?
61 渡辺美智雄(埼玉県):2008/05/20(火) 04:20:36.20 ID:fzHKGZna0
>>34
山梨は富士山があるから大分ちがくね?
62 ダーレイアラビアン(東京都):2008/05/20(火) 04:21:50.06 ID:I9+AiHMB0
栃木って行った事無いと思ってたけど行った事あったわ
小学校5・6年の時に移動教室と林間学校で日光に行ったな
63 焼酎(栃木県):2008/05/20(火) 04:33:00.09 ID:c9A68FNR0
>>62
小学校の場合は関東御用達の遠足先の日光
あと那須には牧場見に行ったし足尾には足尾銅山見学
ちなみに俺の小学校の遠足は2年〜6年まで連続日光だぜ
1年は近くの公園だったな
64 お茶の水博士(群馬県):2008/05/20(火) 05:32:17.43 ID:lfq0cnPN0
>>27
とちのきファミリーランド(笑) カンセキ(笑)

前に指摘したとこが追加されててワロタ
65 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/20(火) 05:36:08.60 ID:pGQB/6rEO
宇都宮ってなんかくさいよなwwww
66 ケニー・ロバーツ(ネブラスカ州):2008/05/20(火) 05:39:52.25 ID:C6Y88iDDO
餃子普通でワロタ
67 ハイドン(東京都):2008/05/20(火) 05:42:17.76 ID:3vlWJKwA0
栃木スザクかと思った
68 鳥井信治郎(東日本):2008/05/20(火) 05:48:42.72 ID:QQpS+al70
「栃木」なんて人生で一度も書いた事無い
69 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/20(火) 05:58:35.61 ID:lOAuhT4/O
栃木って、なにかとまばらに木が生えてそうなイメージ
70 船越英二(神奈川県):2008/05/20(火) 06:04:11.65 ID:mlxhdU090
いいんだ栃木は、やる気なくて。>>57ゲロとか言われるんだよな。
71 禁煙(栃木県):2008/05/20(火) 06:07:09.98 ID:8QsoQsY50
しもつかれに入ってる豆うまい
72 ずるむけ係長(埼玉県):2008/05/20(火) 06:08:26.09 ID:H2ZnIlX/0
栃木ってえらい訛ってるところだろ?関東から除外してくれ。
73 船越英二(神奈川県):2008/05/20(火) 06:20:39.71 ID:mlxhdU090
栃木は東北と思われてるからな。
そういうとぼけふざけた所が栃木のよさ
74 お茶の水博士(群馬県):2008/05/20(火) 06:31:31.66 ID:lfq0cnPN0
>>65
東京にはかなわん
75 白い犬(大阪府):2008/05/20(火) 06:41:41.32 ID:aCBHEQnS0
このログを削除
76 藤岡蘭花(栃木県):2008/05/20(火) 06:44:10.50 ID:vmHj9+QV0
>>44良いハンターは動物に好かれるんだ
77 美神公彦(dion軍):2008/05/20(火) 06:49:33.20 ID:qqkvYHVl0
どうせお前ら東武ワールドスクウェアでもらったピサの斜塔の望遠鏡大事に持ってるんだも
78 安武右京(樺太):2008/05/20(火) 06:49:39.97 ID:D7eu67wPO
・とかいなか
・そこそこいなか そこそことかい

↑これが栃木県のキャッチフレーズ
栃木県民に言わせると、栃木には都会的な部分も有るらしい
79 船越英二(神奈川県):2008/05/20(火) 06:53:17.81 ID:mlxhdU090
>>36 うめえ。
いいじゃん栃木県民自らないんだなそれがって言ってんだから。
永遠にそっとしておいてな県。
80 グッチ祐三(コネチカット州):2008/05/20(火) 07:00:29.21 ID:LxB88PmiO
群馬住みだが、栃木は正直消えろって思う
81 ネスのパパ(茨城県):2008/05/20(火) 07:01:47.59 ID:onA7DiUk0
北関東同士仲良くしようぜ
東京から埼玉に移住したオレには、伊豆箱根方面と並ぶ休日の行き先。
特に日光は季節ごとに違った魅力がすばらしい。
美味しいものも多い。
83 多田野数人(東京都):2008/05/20(火) 07:03:32.78 ID:qtdo8yji0
栃木で唯一評価できるのは、石黒英雄くん!
84 相原重雄(ネブラスカ州):2008/05/20(火) 07:04:10.43 ID:OCcJew2MO
俺は千葉だけど栃木好きだよ
ぐねぐねのいろは坂を愛してるよ
85 船越英二(神奈川県):2008/05/20(火) 07:10:42.02 ID:mlxhdU090
テコよろしく。試聴できます。http://homepage1.nifty.com/teko/album.html
おすすめ「空模様」http://homepage1.nifty.com/teko/album/words/002_03.html
86 相原重雄(ネブラスカ州):2008/05/20(火) 07:11:55.54 ID:OCcJew2MO
86なら京一にビンタされる
87 ブリーフ博士(チリ):2008/05/20(火) 07:31:41.88 ID:fS3oZ87j0
>>11
こんな奴見たこと無いよ。テレビ局の仕込みなんじゃないの?
なんか俺いじやけちった
88 万俵大介(東京都):2008/05/20(火) 07:44:54.46 ID:ZPrHzpRq0
最近、喜連川の辺りに温泉付き一戸建てがバンバン立ってるけど、
それが意外と売れてるらしい
誰が買ってんだろ?
89 パパイヤ(樺太):2008/05/20(火) 07:49:18.29 ID:GTjQW5ijO
栃木ってどこにあるの? 九州?
90 ちっちちっち〜♪(コネチカット州):2008/05/20(火) 07:50:24.13 ID:z6x++/owO
>>27
それに
てれすけ(笑)
北関東第一(笑)
宇都宮タワー(笑)
を追加してくれ
91 ベム(栃木県):2008/05/20(火) 07:51:07.56 ID:p3naao1N0
東京に戻りたい
92 東方厨(樺太):2008/05/20(火) 07:54:16.44 ID:FJdYIM8iO
栃木って名前以外の情報が何もわからん。本当に人が住んでるのかも怪しいな
93 ランダウ(コネチカット州):2008/05/20(火) 07:55:48.58 ID:2mxQ9IT4O
宇都宮のヒーローは宇都宮競輪場に所属する神山雄一郎
94 ヴァン=ホーエンハイム(大分県):2008/05/20(火) 08:21:39.26 ID:mQGA6JjS0
>>84
須藤京一乙
95 タマーキン(樺太):2008/05/20(火) 08:46:13.39 ID:HAMHR2UUO
>>88
喜連川なら宇都宮まで通勤圏内。
96 孫堅(東日本):2008/05/20(火) 08:48:31.23 ID:84Ur1nbK0
なんか栃木って誘拐とか殺人とかの事件が多いな。
それもアメリカの何もない田舎で起きるようなちょっと乾いた狂気が混じったような
嫌〜な感じの。
97 マスオ(樺太):2008/05/20(火) 08:51:31.67 ID:Coi4dpD6O
>>27
ウェスタン村は無期限休業になってるよ
98 シャルル・ジ・ブリタニア(コネチカット州):2008/05/20(火) 08:54:03.07 ID:aXq6uPfTO
今市の少女誘拐殺人事件はやく解決しろよ。
99 ドナン・カシム(ネブラスカ州):2008/05/20(火) 09:00:32.32 ID:zwNH+bEmO
>>97
裁判所の競売にかけられてたぞ
100 アニマル浜口(沖縄県):2008/05/20(火) 09:02:20.50 ID:ExYSLsvJ0
ないんだよなそれが
101 沖田十三(catv?):2008/05/20(火) 09:34:38.54 ID:o118Jo1q0
>>83
オレ石黒君と数回メールしたことあるで
102 ショー・コスギ(埼玉県):2008/05/20(火) 15:06:36.57 ID:KAkxrTfM0
>>27
大谷観音の隣に平和観音を入れておけよこのでれすけ!
103 パパイヤ(千葉県):2008/05/20(火) 15:45:52.46 ID:R3pg8T880
>>27
いろはの次はエンペラーだろ
104 ヴァン=ホーエンハイム(アラバマ州):2008/05/20(火) 16:15:14.17 ID:gQJ27GFk0
俺栃木県民だけど栃木好きじゃない
なんでみんなそんな栃木好きなの?
何もかも中途半端すぎるだろ
105 寺内貫太郎(栃木県):2008/05/20(火) 16:20:25.94 ID:GnqHeaeX0
栃木県民で栃木が好きなやつなんていないだろ
擁護してるのはレス乞食だよ
106 織田信秀(長屋):2008/05/20(火) 16:22:16.88 ID:mZPkY9lG0
栃木って四川省ブンセン県みたいなとこだろ。
107 ジン(長屋):2008/05/20(火) 16:23:37.27 ID:V9uDwcEl0
何も無いからいいんじゃねーか。
108 オーガ(関西地方):2008/05/20(火) 16:25:52.04 ID:Ke1LgnTK0
栃木って関西でたとえたらどこレベル?
109 シングルパパ(東京都):2008/05/20(火) 17:49:43.49 ID:TpazNGUI0
>>108
滋賀
110 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(関東地方):2008/05/20(火) 18:14:47.32 ID:jPhZv2EQ0
栃木最強は川田でいいの?
111 豊田佐吉(栃木県):2008/05/20(火) 18:46:30.62 ID:hMEtWsCY0
>>105
同意
112 松下幸之助(コネチカット州):2008/05/20(火) 18:50:08.94 ID:Oz0El9dyO
>>108和歌山
113 パパイヤ(大阪府):2008/05/20(火) 18:55:55.45 ID:ZWmUqQFE0
宇都宮に行くには宇都宮インターでなくて鹿沼インターの方が近いって言われたけどマジ?
114 ヴァン=ホーエンハイム(アラバマ州):2008/05/20(火) 19:05:40.91 ID:gQJ27GFk0
バイトしたいんだけどこの辺だとマジで求人がすくない
宇都宮なら結構あるけど自分けんぽく住みだし
短期で都心に出稼ぎしようかとも思ったけど
電車賃往復5000弱ワロタ
115 無気力(大阪府):2008/05/20(火) 19:15:33.91 ID:C6xA8erj0
栃木がどこにあるかわからなくても生きていける
116 マイケル・アンドレッティ(栃木県):2008/05/20(火) 19:18:05.80 ID:YGu/RVgD0
>>113
中心部に出るなら、鹿沼ICの方が近いと
平成通り近辺在住の俺が
117 さくらパパ(栃木県):2008/05/20(火) 19:21:02.21 ID:s8c/QKvC0 BE:811232069-2BP(8001)
>>114
俺も県北でまともなところがない
まあ働く気なんてないがな
118 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(関東地方):2008/05/20(火) 20:09:39.11 ID:jPhZv2EQ0
>>117
どうやって生活してるの?
119 ヴァン=ホーエンハイム(アラバマ州):2008/05/20(火) 20:13:25.58 ID:gQJ27GFk0
ニートなんだろ

さっきコンビニ行って求人情報取ってきたけど
栃木の情報が1.5ページしかなくて笑った後落胆した
120 万俵大介(東京都):2008/05/20(火) 20:17:22.08 ID:ZPrHzpRq0
県北って那須塩原の辺りに半導体工場とかいろいろなかったっけ?
そういうとこの組立工なんか求人ありそうに感じるけどな
121 ブライト艦長(岐阜県):2008/05/20(火) 20:18:11.77 ID:zYxQ7Ep30
>>5
上野の上らしいよ
122 樋口三郎(岐阜県):2008/05/20(火) 20:27:01.85 ID:J9eqADwJ0
>>11消えてるし…
もっかい見たかったのに
123 さくらパパ(栃木県):2008/05/20(火) 22:20:42.67 ID:s8c/QKvC0 BE:525798757-2BP(8001)
124 チャールズ・バベッジ(栃木県):2008/05/20(火) 22:21:56.06 ID:ixPlbcdD0
栄光の栃木スレ
125 宮本アモン(栃木県):2008/05/20(火) 22:33:20.07 ID:t6BymrGz0
>>88
頭の悪い貧乏人

生活に不便、小学校は複式学級
坂道は年寄りに辛い
126 ジョン・モークリー(catv?):2008/05/21(水) 00:56:28.54 ID:or1mVEqn0
大麻博物館てまだあるの?
127 範馬勇次郎(京都府):2008/05/21(水) 01:10:52.72 ID:GIWLos+H0
栃木・・・東日本自体興味がない
128 ゆかりんの父(関東地方):2008/05/21(水) 04:04:10.46 ID:s2zjjduk0
129 ミスマル・コウイチロウ(樺太):2008/05/21(水) 04:06:09.88 ID:svUQB+FiO
>>120
雷多くて半導体には向かない

だから会津なんだって
130 派遣社員(栃木県):2008/05/21(水) 04:07:31.65 ID:BYEVjKRm0
雷がすごくて楽しいところ
131 殺しま栗之介(群馬県):2008/05/21(水) 04:26:38.36 ID:YRxpIS0K0
          __/\ 
          _|    `〜┐
        _ノ       ∫
    _,.〜’        /
  ,「~             ノ
 ,/              ` ̄7
|                /       鶴舞う形の茨城県
 ~`⌒^7            /
     丿            \,_
    _7       /`⌒ーへ_,._⊃
    \    _,.,ノ
     L. ,〜’
132 田中角栄(長屋):2008/05/21(水) 04:35:18.23 ID:k3GBflDY0
哀・栃木 
133 司馬遷次郎(樺太):2008/05/21(水) 11:05:12.95 ID:tbJxPN7HO
>>27
酒井若菜を忘れるな!
134 バイアリーターク(東京都):2008/05/21(水) 11:07:25.02 ID:uSxIj/1D0
日光しか知らない
この先、日光以外で栃木に行く機会ってあるかな・・・・
135 タマーキン(樺太):2008/05/21(水) 11:08:50.80 ID:ljo23GX7O
あ?しもつかれ食わすぞ
136 禁煙(東京都):2008/05/21(水) 11:11:20.00 ID:DT6ZuU3w0
>>134
両毛線沿いをめぐる旅ってのもいいんじゃない?
足利とか岩舟とか栃木とかいろいろあるよ
137 ショー・コスギ(北海道):2008/05/21(水) 11:16:17.55 ID:UeFTyatV0
ああ、大都会野木がある場所ですね
わかります
138 古谷一行(樺太):2008/05/21(水) 11:45:59.96 ID:6be1i8JbO
歴史好きなヤツなら知ってると思うが、
栃木は歴史が凄いぞ。特に足利太田。
ただ観光地に持ち上げるほどお金がないし知られてない
139 フォン・ノイマン(栃木県):2008/05/21(水) 13:38:58.44 ID:81SeQ/4T0
あーたしかに雷多いな
140 高山良策(千葉県):2008/05/21(水) 13:43:00.71 ID:oZz0+Mk00
141 羽山父(樺太):2008/05/21(水) 13:44:08.20 ID:M7ApP0TyO
雷が凄くてさすが栃木と思いつつニュー速見ると他の県も騒いでたりする
142 悟空(栃木県):2008/05/21(水) 13:47:38.28 ID:6BAvu9dS0
余計な事しないで栃木はそっとしておいてほしい。
143 ビール(栃木県):2008/05/21(水) 13:53:31.83 ID:TgJSDesw0
>>140
群馬行きてぇ
144 バイアリーターク(東京都):2008/05/21(水) 13:54:37.07 ID:uSxIj/1D0
>>140
只今DION及びproxy(一部を除き)及びocn(兵庫)、
株式会社ディーエスネットワークス規制中です。
145 禁煙(東京都):2008/05/21(水) 14:25:48.64 ID:DT6ZuU3w0
146 ビール(栃木県):2008/05/21(水) 14:51:54.65 ID:TgJSDesw0
147 禁煙(東京都):2008/05/21(水) 15:10:56.42 ID:DT6ZuU3w0
148 御坊亀光(栃木県):2008/05/21(水) 15:36:47.29 ID:2JqxnB1O0
ミヒマルGTのボーカル
カヒミ・カリイ
テレ東の斎藤アナ
149 あぶさん(catv?):2008/05/21(水) 17:25:03.50 ID:mMxUc9zu0
>>147
すげえ
ギョーザを象ってるの?
150 至郎田正影(愛媛県):2008/05/21(水) 21:54:13.76 ID:2S/e0cdc0
ID:GIWLos+H0様

http://hissi.org/read.php/news/20080521/R0lXTG9zK0gw.html

おめでとうございます。あなたが本日NO.1ニートです。
151 オーキド博士(東日本):2008/05/21(水) 23:47:56.20 ID:PjQYuBDQ0
絶対に1000まで行かないが、
少しずつ書き込みがあってなかなか落ちない。

それが栃木スレ。
152 禁煙(東京都):2008/05/21(水) 23:52:17.56 ID:DT6ZuU3w0
>>151
たまに1000行く
だが、ほとんどが250〜500で落ちる
153 グッチ祐三(dion軍):2008/05/22(木) 01:04:27.07 ID:zgaD1p3t0
1000
154 借金(栃木県):2008/05/22(木) 02:36:37.52 ID:S/I5eLfO0
 ↑いくらなんでも早いだろ
155 ジョン・モークリー(栃木県):2008/05/22(木) 02:37:47.65 ID:B9EZ/Th60
何か話題ないのかよ
156 オッサン(茨城県):2008/05/22(木) 02:39:53.61 ID:IMdHynWi0 BE:387420672-PLT(33690)
ステーキ宮ってとつぎなんだ
157 御坊亀光(栃木県):2008/05/22(木) 02:41:05.70 ID:9IAaKvt30
栃木ワラタwwwwwwwww
158 目玉のおやじ(アラバマ州):2008/05/22(木) 08:33:03.76 ID:NgyjK8vC0
藤の旬は過ぎてしまったがあしかがフラワーパークはいいところだぞ。
159 「父の日っていつだっけ」(東京都):2008/05/22(木) 09:14:53.11 ID:TgCTBgUs0
>>158
フラワーパークのせいで50号渋滞するんだよな
最近はアウトレットできたから更に渋滞するようになるし
160 目玉のおやじ(アラバマ州):2008/05/22(木) 13:38:52.02 ID:NgyjK8vC0
>>159
確かにあの渋滞には閉口する。
小山からフラワーパークまで行くのに3時間かかったことあるよ。
161 フォン・ノイマン(千葉県):2008/05/22(木) 16:04:24.87 ID:DERS2td/0
落ちてると思ったのにw
お前らどんだけ栃木好きなんだよw
162 借金(栃木県):2008/05/22(木) 16:27:57.56 ID:S/I5eLfO0
宇都宮市消防本部です
十六時五分福岡町サイクリングターミナル北北西付近で毒物・劇物による災害が発生し
消防隊が出動しました


硫化水素か?
163 岩崎弥太郎(関東地方):2008/05/22(木) 17:01:16.52 ID:6GE2UHDw0
ラーメン二郎栃木街道店について詳しく
164 借金(栃木県):2008/05/22(木) 17:33:59.38 ID:1+kHMTOF0
>>163
オープン時のデフォ野菜は、あんまりにもショボーンだったけど、
通常営業では、デフォでこの量みたい。
特に、常連、ではないよなw オイラ。 顔見知りだからというワケではないようで。
原則、デフォは野猿同等のようです。キョドってたりしたらわからんけどw
あっ、麺量も、おそらくは野猿と同じか、微妙に少ないくらいでした。
個人的には、この麺が、多摩系の流れ。というか、
小金井バリのグレイトフルな麺じゃないのが不満かなぁ。。。
間違いなく、極上の、直系二郎のオーション麺なんですけどねぇ。
麺からは野心が感じられない!
この豚が、ネ申!!!
野猿や小金井とは、系統が全然違うんだけど、
肉質は上等だし、ホロホロでトロントロン!
更に塩加減もかな〜りイイ感じ!!!極上モンでしたっ!
165 借金(栃木県):2008/05/22(木) 17:36:04.11 ID:1+kHMTOF0
スープ、というか、カエシを含めて、野猿をやや甘めにした感じですね。
小金井とはまったくの別物。目指すは野猿越えか?

にしては、やや豚が出ていない感じ。甘め、かつ、ライトな野猿スープでした。
野猿の場合、出る杯数。豚の投入量からして違うからね。
さあ、この若き店主の野心がどうなるか?見物?w

んで、本日の感想。

野猿、小金井に比べて、塩辛さが弱い。
オイラ、栃木と秋田のハーフなんだけど、栃木って甘辛超強くない?ブレ?
更に、グルも控えめだね。何故なんしょ???
旧野猿では、店主よりもグル多かったのに?
それと、麺が柔い。
なんだろ?土地柄的に狙っているのか、ブレなのか、わからん。。。

まぁ、辛いのが好みなら、カラメすればイイし、
麺は堅め指定すりゃイイんだけど、ブレなのか、方針なのかわからん。

http://www.chile.sakura.ne.jp/blog/archives/2007/12/22/post_389.html

なに喋ってるのかわかんね
166 ジョン・モークリー(栃木県):2008/05/22(木) 18:37:18.79 ID:B9EZ/Th60
このスレまだあったのか
167 美神公彦(栃木県):2008/05/22(木) 19:32:43.24 ID:28R+1CZo0
読み辛い文章を書くような人が行く店なんだな
168 玉筋舐太郎(dion軍):2008/05/22(木) 21:05:23.69 ID:xcs9nvuC0
こないだ氏家まで餃子食いに行ったけど混んでたから止めて帰ってきた
往復240kmただ走っただけ
お前ら地元の癖に休みの日まで食いにくんなよ
地元の連中は平日だけ食ってろ
169 「父の日っていつだっけ」(東京都):2008/05/22(木) 21:09:36.17 ID:TgCTBgUs0
>>168
氏家にあんのかよ
普通にみんみんとか正嗣のでいいじゃん
170 玉筋舐太郎(dion軍):2008/05/22(木) 21:14:49.44 ID:xcs9nvuC0
>>169
宇都宮は混むだろうと思ったから氏家の正嗣に行ったんだよ
171 借金(栃木県):2008/05/22(木) 21:18:22.02 ID:1+kHMTOF0
>>170
ぎょうざなんて食いにくるもんじゃないぜ
近く通ったから食ってくかぐらいでちょうどいい
ってか宇都宮市民にとっちゃ、餃子なんて惣菜のコロッケといっしょ
毎日食っても飽きないけど、特別うまいってもんじゃないよ
172 羽田孜(栃木県):2008/05/22(木) 21:21:06.65 ID:Tw+wfPBx0
宇都宮にあるオサレな雑貨屋ある?
ソファとか椅子とかテーブルとかいい感じのが売ってるところ
173 行方不明(北海道):2008/05/22(木) 21:23:02.43 ID:eOWewjc+0
>>27
わたし栃木出身だけど
>おまた(笑)
って何?
174 「父の日っていつだっけ」(東京都):2008/05/22(木) 21:25:32.80 ID:TgCTBgUs0
>>173
足利にある地名じゃなかったっけ?
こっちもよく分からん
175 玉筋舐太郎(dion軍):2008/05/22(木) 21:29:33.98 ID:xcs9nvuC0
ちげーよ
昔氏家の黒須病院に入院してたんだよ
で、病室抜け出して正嗣に餃子食いに行ってたの
あのころは汚い店で「焼きダブ」「水ダブ」て感じで頼んでた
だから懐かしくて食いに行ったんだよ

176 天道早雲(東京都):2008/05/22(木) 21:53:57.18 ID:E8Ui2rIr0
つか栃木とか茨城って確実に東北弁だろ。関東平野にあるってだけで
関東名乗ってんじゃねーよ。むしろ山梨・長野・静岡の方が俺らに近い
民族なんじゃね?あと群馬は東北弁じゃないのにこいつらと一緒に
さてて不憫。
177 目玉のおやじ(アラバマ州):2008/05/22(木) 21:56:11.98 ID:NgyjK8vC0
栃木の訛りは茨城ほど酷くないぞ。
178 宮本アモン(山梨県):2008/05/22(木) 21:56:36.11 ID:7e7eB6Hi0
友達と旅行行く計画立ててるんだけど
行き先は栃木に行くことに決まったんだが
俺がいくとこ決めなきゃならないので
1泊2日でお勧めのルートおせーて
179 「父の日っていつだっけ」(東京都)
>>178
一日目は日光(宿泊は宇都宮がいい)
二日目は栃木、足利